平成21年度 情報メディアマネージメント分野

Size: px
Start display at page:

Download "平成21年度 情報メディアマネージメント分野"

Transcription

1 自由語からの主題検索を支援する図書館 OPAC の構築 ~NDC と NDLSH を用いて ~ 松本聖

2 0. 目次 0. 目次 はじめに 先行研究 先行研究の紹介 2.2 先行研究と本研究の相違点 NDLSH を利用して多様な検索語に対応 NDC の階層構造を利用したツリー表示 NDC 階層構造における不均衡記号と縮約記号への対応 2.3 関連する研究 NDC MRDF9(NDC 機械可読 9 版 ) からのデータ取得と整形 NDC MRDF9 のデータ形式と利用する項目 3.2 NDC MRDF9 本表データの整形 インデント記号の追加 分類深度の追加 深度終端フラグの追加 整形後のデータ NDC MRDF9 相関索引データの整形 4. NDLSH( 国立国会図書館件名標目表 )2008 年度版テキストデータからのデータ取 得と整形 NDLSH2008 のデータ形式と利用する項目 4.2 NDLSH2008 データの整形 データベースの構造とデータの格納 NDC データを収めるテーブル NDC 本表テーブル NDC 相関索引テーブル NDLSH データを収めるテーブル NDLSH メインテーブル NDLSH サブテーブル NDLSH-NDC 対応テーブル 6. NDC 検索システム トップページ 6.2 キーワード選択ページ 6.3 分類表表示ページ 分類表表示と蔵書検索機能

3 6.3.2 表示キーワードと関連キーワード 6.4 NDLSH 詳細ページ システムの利用状況とアンケート結果 アクセス元ホストのドメイン 7.2 入力されたキーワード 7.3 利用者アンケートの結果 考察 総記のまとめあげ 8.2 範囲分類記号中に不均衡記号が出現する場合の対処 8.3 分類記号が一度に二桁以上増えている場合の対処 ユーザビリティへの配慮 主題以外の検索項目への対応 インクリメンタルサーチ 蔵書検索機能 分類表での参照項目へのリンク まとめ

4 1. はじめに 1980 年代から 2000 年代にかけての図書館目録の電子化 (OPAC 化 ) は 目録を利用する図書館員や図書館利用者と目録を作成する目録担当者の双方に大きな利益をもたらした 利用者はカード体目録や冊子体目録の書式よりもわかりやすいインターフェースで容易に検索でき またそれまで前方一致でしか検索できなかったタイトルや著者名を中間一致で検索可能になり さらにそれまで検索が難しかった副タイトルやシリーズ名 目次などからの検索も可能となった なにより検索に要する時間が圧倒的に短くなったことが利用者の受けたもっとも大きな恩恵であろう また目録担当者は 検索のアクセスポイントの数だけ副出する必要がなくなり 目録の新規作成時や修正時の負担が軽減された では 現在の図書館目録は目録の持つ役割をすべて果たした便利な存在であると言えるだろうか? 目録には 大きく分けて 3 つの機能が求められると言われている 1 存在が確認されている既知資料への既知事項による探索 アクセス機能 著者によって集中させた資料群の探索 アクセス機能 そして 主題からの探索 アクセス機能 の 3 つである 現在使用されている OPAC において 前者ふたつの機能は 利用者に図書館目録の知識がなくとも容易に実現可能である つまり 事前に知っている特定の資料 ( 群 ) や著者に関して タイトルや著者名などの手がかりから検索し 目的の資料へと到達することは特段の知識がなくとも可能である これは前述のとおり目録の電子化によりアクセスポイントが増え それらを一括して中間一致で検索可能になったことと 大規模な著者典拠の整備により同名異人や異名同人の場合でも目的とする著者に辿り着けるようになったことがその主な理由と考えられる 一方 主題からの探索 アクセス機能 については 利用者に分類や件名の知識がなければ主題からの検索は難しい 主題からの検索手段としては分類記号による検索と件名標目による検索の 2 つが主流であるが 現在図書館に導入されている多くのOPACでは 分類や件名に対するある程度の知識と理解がなければそれらを自らの検索要求を満たすツールとして利用することは困難である よって 主題からの検索を望む利用者の多くは仕方なく主題となると思われるキーワードをタイトル項目などに入力して 主題からの検索要求を満たそうとする 2, 3 しかしながら 本来 存在が確認されている既知資料への既知事項による探索 アクセス機能 を満たす目的でつくられたタイトル項目からでは 利用者の満足する検索結果を得ることは難しい 利用者の 主題からの検索を行いたい という要求は決して少ないとはいえず 4, 5 主題検索という認識のない利用者の潜在的な 2 需要も存在する, 3 よって そのような利用者の要求を満たし 主題から資料を容易に 検索できるよう支援することは 図書館の必要性の認識を市民に求め 図書館運営の協力を得る上でも重要である 3

5 OPACにおける主題検索の必要性と将来に向けての課題について 目録の電子化が最も盛んであった 1980 年代から 90 年代にかけて強く叫ばれ さまざまな議論がなされた 6 それから約 30 年がたち コンピュータの処理能力は当時と比べ飛躍的に向上したが 図書館における主題検索の利便性は 特に一般利用者が使用することを想定した場合の利便性は向上が見られないように思われる 少なくとも現在 Web 上で利用可能なシステムで 図書館の資料を主題から効率的に誰もが探せるようにしたものは見当たらず 図書館利用者が使う主題検索機能に限って言えば 30 年前と現在のコンピュータ技術の発展と比べるとほとんど進歩していないといっても過言ではない そこで本研究では 現在日本の多くの図書館で用いられている NDC( 日本十進分類法 ) を主として用い 利用者に特段の知識を必要とせずに主題からの検索ができるよう支援する検索システムの構築を目的とする 具体的には 利用者の入力した検索語を NDLSH ( 国立国会図書館件名標目表 ) NDC 本表 NDC 相関索引から検索し 該当する分類項目を NDC の持つ階層構造を生かしツリー構造で表示することで利用者の主題検索を支援する なお 主題検索のためのツールは主に分類と件名の 2 つに分けられるが 件名は館種や規模 使用する MARC レコードなどによって採用する件名標目が異なる場合がある それに対して NDC は日本の図書館であればほぼ採用されており 図書であれば排架場所を決定するため 1 資料に最低 1 つは付与されていること NDC の分類階層が件名標目のそれと比べてわかりやすく 構造がまとまっていることなどの理由から本研究では NDC を選択した 4

6 2. 先行研究 2.1 先行研究の紹介 1) 上田洋, 村上晴美. Ajaxを用いたNDC 検索システムの試作. 7 JavaScriptの応用技術であるAjaxを用いてユーザビリティを向上させたNDC 検索システム NDC Suggest について製作者が著した論文 当該システムは大阪市立大学学術情報総合センター基盤支援研究として実験公開されている ( Ajaxを使用することで Webサーバー -クライアント間の通信量が最低限ですむため非常に高速な応答を実現している 入力欄にNDC 記号またはNDC 本表の項目名を入力するか NDCの階層構造を辿ることで分類を表示する 2) 渡邊隆弘. NDC8 を利用したOPACの主題検索支援システム構築の試み. 8 NDC 機械可読版を利用せず 独自に分類データを収集して主題検索支援システムを構築したもの NDCの分類階層への考察も深く 階層レベル と呼ぶ独自の値を付与している また データベース設計やシステム構築においてユーザビリティへの細かい配慮が窺える 3) 大塩裕子. 特集, これからの図書館目録に向けて : 創価大学図書館におけるOPAC 高度化の取組み. 9 創価大学図書館で運用されているOPACについての論文 新着図書紹介や横断検索 文献収集システムなど より利用しやすいOPACとなるようさまざまな工夫が見られ 4 章で主題検索についても触れられている NDC 機械可読 8 版を利用し 入力語をNDC8 版の相関索引から検索するほか NDCの階層構造を辿って分類を選択することもできる 最新の9 版ではなく8 版のものではあるが インターネットを通して誰もがNDCの相関索引を検索することができるシステムは他に例を見ない 4) 鈴木明子. NDCとBSHを用いたOPAC 主題検索支援システム. 10 NDCとBSH( 基本件名標目表 ) を用いた主題検索支援システム NDCの検索結果では 該当した分類から前後の分類項目と上位 下位の分類項目へのリンクが BSH の検索結果では該当した項目からTT( 最上位語 ) BT( 上位語 ) NT( 下位語 ) へのリンクがそれぞれ貼られ 関連項目を辿ることができるようになっている 5

7 2.2 先行研究と本研究の相違点 NDLSHを利用して多様な検索語に対応上記研究のうち 先行研究 1) と4) は NDC9 版を 2) と3) は NDC8 版を使用している このうち1) は本表の語のみを 2) と4) は本表と相関索引の語のそれぞれを検索対象とし 3) は本表と相関索引の語に加えて独自の索引語を付与している 9 本研究では NDC9 版の本表と相関索引のほかに NDC 記号が付与された件名標目表 ( シソーラス ) として NDLSH( 国立国会図書館件名標目表 )2008 年度版テキストデータを使用している NDC を軸とした主題検索システムで NDC に存在しない語から検索できるものとしては独自の索引語を付与している先行研究 3) があるが 体系化されたシソーラスを用いて検索可能な語を広げ 利用者の入力する多様な語に対応しているという点に本研究の新規性があると考える なお 同じ件名標目としてBSH( 基本件名標目表 ) の導入も検討したが NDC 機械可読 9 版のマニュアルに 相関索引の索引語としてBSHの用語データも加えているとの記載があるため 11 導入しなかった NDCの階層構造を利用したツリー表示先行研究では いずれも入力された検索語を含む分類項目のみを抽出して表示するが 本研究のシステムでは NDC の階層構造を利用して 検索語を含む分類項目のほかにその周辺の分類項目 ( 検索語を含む分類項目と同列の分類項目 一階層下の分類項目 該当する分類項目より上位の分類項目 ) をツリー構造でひとつの画面に表示する 冊子体の NDC9 版では この階層構造を分類名辞の字下げにより示していたが 本研究システムではこれを 3 つの罫線記号 ( ) を用いてよりわかりやすく示す このツリー構造を用いて 検索して該当した分類項目だけでなくその上位分類項目や周辺の分類項目を表示することで 従来表現できなかった分類項目の持つ文脈的意味を表現でき NDC の構造を知らない利用者にもよりわかりやすい検索システムを提供できると考える なお 詳細は インデント記号の追加 6.3 分類表表示ページ において説明する NDC 階層構造における不均衡記号と縮約記号への対応さらに本研究では NDCの階層構造を利用する上で NDCの不均衡記号と縮約記号を 考慮している 不均衡記号と縮約記号とは NDC9 版で新たに明記された用語 十進分類の桁数による分類階層表現が 意味上の分類階層と異なっていることを示す記号である NDC は十進分類法のひとつであるが 十進分類法にはその性質上ひとつの分類階層の分類項目 ( 区分肢 ) の数が最大 10 に固定されてしまうという制約がある そこで 分類項目が 10 より多くなった場合には分類階層は同じでも記号の桁を増やして対応したり 逆に分類項目が極端に少ない場合には階層の異なる分類を同じ桁でまとめて対応したり 12,13 で 6

8 して分類記号を効率的に運用している これは限られた分類記号を効率的に運用する一方で 分類記号の桁数による分類階層表現と 実際の分類階層とが異なってしまうという問題を持つ この問題に対処するために用いられるのが不均衡記号と縮約記号である 不均衡記号は 十進記号法の体系上は下位項目となるが実際には上位項目と同位であることを示し 縮約記号は 十進記号法の体系上は分類の展開が行われていないが実際には分類を展開し下位項目となっていることを示している NDC ではこのような方法で分類の階層構造を保っている 冊子体では 不均衡記号は分類項目の名辞を 分類桁数が示す通常の位置より字上げし 分類記号と分類項目の名辞を接近させることで表現し 縮約記号は分類項目の名辞を通常の位置より字下げし 分類記号と分類項目の名辞を離すことで表現している 本研究システムでは NDC の桁数に加えてこの不均衡記号と縮約記号の指示を加味することでより適切に階層構造を表現する なお 詳細は 分類深度の追加 において説明する 2.3 関連する研究 1) 宍戸奈実. 大学図書館における OPAC の利用者の探索行動 : 学生を対象としたインタビュー調査 年 10 月に 早稲田大学と明治大学の各図書館で行われた調査についての報告 OPACの利用調査についての先行研究の紹介も行われている 2) Hancock-Beaulieu, Micheline; Robertson, Stephen; Neilson, Colin. Evaluation of Online Catalogues: Eliciting Information from the User. 3 ロンドンの大学図書館におけるOPACの利用調査 その中で OPACを利用した 181 名に対してOPACの利用記録と彼らに対する質問とを組み合わせ 利用者が OPACで行ったと思った操作と実際のログとを分析し その差異を調査したものがある 調査の結果 利用者が主題検索だと思って行った操作が ログでは既知文献探索であると捕らえるケースが多く見られた 2 3) 松井純子, 河手太士. 図書館目録の将来設計 -- 主題検索機能の提供を中心に. 4 インターネット環境が浸透した現代における図書館 OPACについて インターネットの検索エンジンであるGoogleとの比較を中心として分析し 図書館 OPACの将来について論じている 4) Markey, Karen. The Online Library Catalog; Paradise Lost and Paradise Regained?. 5 図書館 OPAC と Google などの検索エンジンとを比較して論じたアメリカの論文 7

9 5) 村上晴美, 平田高志, 上田洋. Subject World - 主題の世界 BSH( 基本件名標目表 )4 版とNDC9 版とを組み合わせ 相互の項目において主題の表す概念と関連とを視覚的に表現するシステム 描画した項目から 図書館蔵書だけでなくAmazonなどの書籍販売サイトやWebページの検索も可能となっている なお 当該システムは大阪市立大学村上研究室にて実験公開されている ( 8

10 3.NDC MRDF9(NDC 機械可読 9 版 ) からのデータ取得と整形 3.1 NDC MRDF9 のデータ形式と利用する項目 NDC MRDF9の構造は図 1 のとおりである 各行は 7 項目からなり 各項目の概要は表 1 のとおりである なお 表 1 右端の 利用 の欄は本研究システムにおいて利用する項目に を 利用しない項目には を表示している A 総記 A General works A 知識. 学問. 学術 A Knowledge.Learning A 各国の学術事情および知的協力は, ここに収める A 人文科学 < 一般 >は, ここに収める A 科学方法論 116.5; 学術研究奨励 377.7; 自然科学 400; 社会科 学 300; 知識の分類 A 研究法. 調査法 A 研究や調査に必要な一般的な知識 ( 情報 ) の集め方および整理法は, ここに収める A 電子計算機による情報処理 A 情報科学 A Information science A ここには, 情報科学 < 一般 >およびソフトウェアを収める A 電子計算機などのハードウェアは,548に収める A 別法 :548.9; ただし, 情報理論 (007.1) は A : A 図 1 NDC MRDF9 の構造 ( 本表部分 ) 表 1 NDC MRDF9 の各項目の概要 例 : A 総記 A General works 番号 名称 桁数 概要 利用 1 管理番号 8 桁上位 6 桁は0 埋めの連番下位二桁は 00 固定 2 表 / 索引区分 1 桁 A : 本表 B : 固有補助表 C : 一般補助表 X : 相関索引 3 分類記号 19 桁先頭詰めでNDC 記号を記載余分桁は空白 4 追加項目フラグ 1 桁 NDC9 版での新規追加分類の場合 1 8 版から存 在する分類は 0 5 分類記号の種類 1 桁不均衡記号や縮約記号の指示 6 事項種別 2 桁項目 注記 参照などの区別 7 事項 可変長分類の名辞 9

11 このデータファイルを Ruby プログラムを使用して利用する項目のみを抽出し 本研 究システムの目的に合わせて整形し さらにデータベースに格納するための形式に変換 して利用する 3.2 NDC MRDF9 本表データの整形 NDC MRDF9 ファイルには 表 1 の項目が含まれるが このうち表右端の 利用 欄で 印をつけているものは使用しない 本研究システムでは NDC MRDF9 の各行の データを必要に応じて結合して用い 新たな番号を振るため 1の管理番号は使用しない また データベースに格納する段階で 本表と相関索引のデータは別テーブルに格納するため 2の表 / 索引区分も使用しない 4の追加項目フラグについては システムの目的を考えた場合に 9 版で新たに追加された項目を区別して表示するメリットよりも 区別して表示した場合に画面が煩雑となるデメリットのほうが大きいと判断したため使用しなかった さらに 地理区分などの一般補助表や固有補助表の項目は除外した また NDC MRDF9 のデータに直接記述はされていないが システム実装上必要となる項目を追加する 追加する項目は NDC の階層関係を示す インデント記号 分類階層の深さを示す 分類深度 そして当該分類項目の下位となる分類項目が存在しないことを示す 深度終端フラグ の 3 つである なお データ整形時に 全角の英数字は半角に変換した インデント記号の追加インデント記号は 冊子体の NDC では分類名辞の字下げを行うことにより示されていた階層関係を の 3 つの罫線記号を用いてよりわかりやすく示したものである インデント記号は 図 1 のデータを元に 後述する分類深度を用いて決定する 図 1 のデータ構造にインデント記号を加え 整形したものを図 2 に示す 000 総記 General works 002 知識. 学問. 学術 Knowledge. Learning * 各国の学術事情および知的協力は, ここに収める * 人文科学 < 一般 >は, ここに収める * 科学方法論 116.5; 学術研究奨励 377.7; 自然科学 400; 社会科学 300; 知識の分類 研究法. 調査法 * 研究や調査に必要な一般的な知識 ( 情報 ) の集め方および整理法は, ここに収める * 電子計算機による情報処理 情報科学 Information science * ここには, 情報科学 < 一般 >およびソフトウェアを収める * 電子計算機などのハードウェアは,548に収める * 別法 :548.9; ただし, 情報理論 (007.1) は548.1 :010 [ ] 図 2 図 1 にインデント記号を加えて整形したもの 10

12 3.2.2 分類深度の追加分類深度は 当該分類項目の階層の深さを示す数値である NDC の基点である のそれぞれを 0 とする そして を を 2 とするというように 基本的に分類記号の桁数に応じて分類深度の値は大きくなる しかし 十進分類の分類記号を効率的に運用するために分類記号の桁数と分類階層が一致しない場合があるため 前述 2.2.3の不均衡記号と縮約記号の指示を加味して分類深度を決定している 分類深度とインデント記号について 不均衡記号と縮約記号を加味しないものを図 3 に 加味したものを図 4 に示す 両図の各行先頭の数字が分類深度である 図書館. 図書館学 Libraries. Library and information sciences 1 * 図書館情報学は, ここに収める 1 :007;020 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 図書館建築. 図書館設備 Library buildings 2 * 館種の別なく, ここに収める ; ただし, 一館の建築誌は,016/018に収める 建築計画 : 基礎調査, 位置, 敷地 建設材料および構造 改修 改築工事 維持管理. 保護. 防火. 防水 建築設計 製図 書庫. 書架 利用者用諸室 : 閲覧室, 児童室, 目録室 講堂. 集会室. 展示室. 視聴覚室縮約記号 事務室. その他管理部門の諸室 図書館設備 : 衛生設備, 機械設備, 電気設備 ブックモビル 図書館用品. 図書館備品 不均衡記号 図 3 不均衡記号 縮約記号を加味しない場合の分類深度とインデント記号 図書館. 図書館学 Libraries. Library and information sciences 1 * 図書館情報学は, ここに収める 1 :007;020 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 図書館建築. 図書館設備 Library buildings 2 * 館種の別なく, ここに収める ; ただし, 一館の建築誌は,016/018に収める 建築計画 : 基礎調査, 位置, 敷地 建設材料および構造 改修 改築工事 維持管理. 保護. 防火. 防水 建築設計 製図 書庫. 書架 利用者用諸室 : 閲覧室, 児童室, 目録室 講堂. 集会室. 展示室. 視聴覚室縮約記号 事務室. その他管理部門の諸室 図書館設備 : 衛生設備, 機械設備, 電気設備 ブックモビル 図書館用品. 図書館備品 不均衡記号 図 4 不均衡記号 縮約記号を加味した場合の分類深度とインデント記号 11

13 不均衡記号と縮約記号を加味した調整について NDC 012 図書館建築. 図書館設備 を例に説明する まず と は不均衡記号である つまり 十進記号法の体系ではこれらの記号は の下位項目であるが 意味上の分類階層としてはこれらの項目は や と同列である また から までの各分類項目は縮約記号である つまり 十進記号法の体系ではこれらの項目は や と同列の項目であるが 意味上の分類階層としてはこれらの項目は の下層となる 不均衡記号や縮約記号を加味せず 分類記号の桁数のみで分類深度を判断する場合 図 3 のように意味上の分類階層と異なるツリーとなってしまうが 分類記号の桁数に不均衡記号や縮約記号を加味して分類深度を決定することで 図 4 のように意味上の分類階層と矛盾しないツリー表示が可能となる この例では 改修 改築工事 や 維持管理 は 建設材料および構造 に限定される分類項目ではないことを また 書庫. 書架 から 事務室. その他管理部門の諸室 までは 建築設計 製図 についての分類項目であることを表している 深度終端フラグの追加深度終端フラグは 分類階層のツリー構造において当該分類項目が最下層であることを示すフラグである これは 分類表を表示したときに分類項目が最下層でない場合 アイコンをクリックすることでその分類の下位項目を表示するという機能を実現するために追加するものである 図 5 に深度終端フラグを追加した例を示す 最下層の分類項目には 各行先頭に表示されている分類深度の右側に E と表示した 図書館. 図書館学 Libraries. Library and information sciences 1 * 図書館情報学は, ここに収める 1 :007;020 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 図書館建築. 図書館設備 Library buildings 2 * 館種の別なく, ここに収める ; ただし, 一館の建築誌は,016/018に収める 3E 建築計画 : 基礎調査, 位置, 敷地 3E 建設材料および構造 3E 改修 改築工事 3E 維持管理. 保護. 防火. 防水 建築設計 製図 4E 書庫. 書架 4E 利用者用諸室 : 閲覧室, 児童室, 目録室 4E 講堂. 集会室. 展示室. 視聴覚室 4E 事務室. その他管理部門の諸室 図書館設備 : 衛生設備, 機械設備, 電気設備 4E ブックモビル 3E 図書館用品. 図書館備品 図 5 図 4 に深度終端フラグを追加した例 12

14 3.2.4 整形後のデータ前述のように NDC MRDF9 ファイルから適宜項目を選択 追加し 最終的に分類記号 インデント記号 名辞の種類 ( 事項種別データを元に作成したもの ) 名辞( 事項を一部変更したもの ) 分類深度 深度終端フラグの 6 項目に整形して出力する 名辞における事項の一部変更とは 項目への分類記号と英文項目の併記 注記などの先頭への *( アスタリスク ) の付加を指す 整形したデータの一部を表形式にしたものを表 2 に示す なお 表右端の 深 終 はそれぞれ分類深度と深度終端フラグを表す 表 2 図 1 表示部分のデータ整形例 分類記号インデント記号名辞の種類名辞深終 000 項目 000 総記 General works 項目 002 知識. 学問. 学術 Knowledge. Learning 注記 * 各国の学術事情および知的協力は, ここに収める 注記 * 人文科学 < 一般 >は, ここに収める 注参照 * 科学方法論 116.5; 学術研究奨励 377.7; 自然科学 400; 社 1 会科学 300; 知識の分類 項目 研究法. 調査法 2 E 注記 * 研究や調査に必要な一般的な知識 ( 情報 ) の集め方および整理 2 E 法は, ここに収める 注参照 * 電子計算機による情報処理 E 項目 007 情報科学 Information science 注記 * ここには, 情報科学 < 一般 >およびソフトウェアを収める 注記 * 電子計算機などのハードウェアは,548に収める 注記 * 別法 :548.9; ただし, 情報理論 (007.1) は 参照 : 参照 [ ] 2 E 13

15 3.3 NDC MRDF9 相関索引データの整形 NDC MRDF9 では 相関索引データも本表データと同じ形式で記録されている 相関 索引部分のデータを図 6 に示す 各行の項目の概要は表 1(9 ページ ) と同様である X あい ( 作物栽培 ) アイ ( サクモツサイハ イ ) X あい ( 植物学 ) アイ ( ショクフ ツカ ク ) X あい ( 染料 ) アイ ( センリョウ ) X 愛 ( キリスト教 ) アイ ( キリストキョウ ) X 愛 ( 心理学 ) アイ ( シンリカ ク ) X 愛 ( 仏教 ) アイ ( フ ッキョウ ) X 愛 ( 倫理 ) アイ ( リンリ ) X @ 相生 アイオイ X @ アイオワ州 アイオワシュウ X 愛玩動物 アイカ ント ウフ ツ X 合気道 アイキト ウ X 間狂言 アイキョウケ ン X 愛琿条約 アイク ンシ ョウヤク X 愛国心 ( 倫理 ) アイコクシン ( リンリ ) X 愛国団体 ( 社会学 ) アイコクタ ンタイ ( シャカイカ ク ) X あいさつ ( 言語 ) アイサツ ( ケ ンコ ) X あいさつ ( 民俗 ) アイサツ ( ミンソ ク ) 図 6 NDC MRDF9 の構造 ( 相関索引部分 ) 相関索引データは NDC MRDF9 ファイルのうち分類記号と事項の 2 項目のみを利用する 事項は 検索と表示における利便性と効率を考え 名辞と検索用語句の 2 項目に分割する 名辞は 事項において で区切られた一つ目の語とし 検索用語句は 事項の を空白に変換し 半角カタカナを全角化 全角英数字を半角化したものとする なお 今回は地理区分などの一般補助表 固有補助表 地理区分や言語区分を含む索引語は除外した 整形したデータの一部を表形式にしたものを表 3 に示す 表 3 図 6 表示部分のデータ整形例 名辞 検索用語句 分類記号 あい ( 作物栽培 ) あい ( 作物栽培 ) アイ ( サクモツサイバイ ) あい ( 植物学 ) あい ( 植物学 ) アイ ( ショクブツガク ) あい ( 染料 ) あい ( 染料 ) アイ ( センリョウ ) 愛 ( キリスト教 ) 愛 ( キリスト教 ) アイ ( キリストキョウ ) 愛 ( 心理学 ) 愛 ( 心理学 ) アイ ( シンリガク ) 愛 ( 仏教 ) 愛 ( 仏教 ) アイ ( ブッキョウ ) 愛 ( 倫理 ) 愛 ( 倫理 ) アイ ( リンリ ) 158 愛玩動物 愛玩動物アイガンドウブツ 合気道 合気道アイキドウ 間狂言 間狂言アイキョウゲン 愛琿条約 愛琿条約アイグンジョウヤク 愛国心 ( 倫理 ) 愛国心 ( 倫理 ) アイコクシン ( リンリ ) 154 愛国団体 ( 社会学 ) 愛国団体 ( 社会学 ) アイコクダンタイ ( シャカイガク ) あいさつ ( 言語 ) あいさつ ( 言語 ) アイサツ ( ゲンゴ ) あいさつ ( 民俗 ) あいさつ ( 民俗 ) アイサツ ( ミンゾク )

16 4.NDLSH( 国立国会図書館件名標目表 )2008 年度版テキストデータからのデータ取得と整形 4.1 NDLSH2008 のデータ形式と利用する項目 NDLSH2008の構造は図 7 のとおりである 本来はタブ区切りの tsv ファイルであるが 表示の都合上タブをコンマに変換し 各行の項目の先頭を一字字下げして表示している NDLSH2008 には 件名標目と参照形とが収録されている どちらも最初が見出し語のよみで 2 つ目の項目が見出し語であることは同じだが 3 つ目の項目は件名標目の場合には ID 番号が 参照形の場合には件名標目への参照 (USE: を見よ参照 ) が記される 例えば 図 7 の項目のうち 1 つ目 安政地震 は件名標目であり 2 つ目 安政東海地震 (1854) は参照形である 参照形として収録されている語は すべて参照先の件名標目の下で 参照されている語 (UF: を見よ参照あり ) として記載されているので 本研究では参照形は除外し件名標目のレコードのみを利用する また 件名標目のうち細目にのみ使用する件名標目も除外した アンセイジシン, 安政地震,ID: ,UF: 安政の大地震 アンセイノオオジシン ; 安政の大地震 アンセイノダイジシン ; 安政東海地震 (1854) アンセイトウカイジシン (1854) ; 安政南海地震 (1854) アンセイナンカイジシン (1854) ; 江戸地震 (1855) エドジシン (1855),NDC(9):210.58;369.31;453.21,NDLC:EG77;GB354;ME75,, アンセイトウカイジシン (1854), 安政東海地震 (1854),USE: 安政地震 アンセイジシン { },,,,, アンセイナンカイジシン (1854), 安政南海地震 (1854),USE: 安政地震 アンセイジシン { },,,,, アンセイノオオジシン, 安政の大地震,USE: 安政地震 アンセイジシン { },,,,, アンセイノタイゴク (1858), 安政の大獄 (1858),ID: ,UF: 日本 -- 歴史 -- 江戸末期 -- 安政の大獄 (1858) ニホン -- レキシ -- エドマッキ -- アンセイノタイゴク (1858) ; Japan -- History -- Ansei Purge, ,NDC(9):210.58,NDLC:GB354,,,, アンセイノダイジシン, 安政の大地震,USE: 安政地震 アンセイジシン { },,,,,,, アンゼンウンドウ ( サンギョウ ), 安全運動 ( 産業 ),ID: ,UF: 産業安全運動 サンギョウアンゼンウンドウ,BT: 社会運動 地理区分 シャカイウンドウ { },RT: 産業安全 地理区分 サンギョウアンゼン { },NDC(9):509.8,NDLC:EL171,, アンゼンカンリ, 安全管理 地理区分,ID: ,UF: 保安管理 ホアンカンリ,BT: 危機管理 キキカンリ { },NT: 産業安全 地理区分 サンギョウアンゼン { } ; 交通安全 コウツウアンゼン { } ; 海上保安 カイジョウホアン { } ; 放射線防護 ホウシャセンボウゴ { },RT: 安全教育 アンゼンキョウイク { } ; 保安装置 ホアンソウチ { },SA: 主題細目 安全管理 をも見よ ( 業種を表す件名, 施設を表す件名, 事故や危険を伴うもの 作業を表す件名の細目として用いる. 例 : 自動車産業 -- 安全管理 ; 幼稚園 -- 安全管理 ; 原子力 -- 安全管理 -- 茨城県 -- 東海村 ( 茨城県 ); プレス加工 -- 安全管理 ),NDC(9):509.8,NDLC:EL171;M93 アンゼンカンリ ( ガッコウ ), 安全管理 ( 学校 ),USE: 学校安全 ガッコウアンゼン { },,,,,,, アンゼンキジュン, 安全規準 地理区分,ID: ,USE: 主題細目 安全規準 を見よ ( 例 : 自動車 -- 安全規準 -- アメリカ合衆国 ),,,,,, アンゼンキョウイク, 安全教育,ID: ,UF: 交通安全教育 コウツウアンゼンキョウイク ; Safety education,nt: 安全教育 ( 学校 ) アンゼンキョウイク ( ガッコウ ) { },RT: 安全管理 地理区分 アンゼンカンリ { } ; 交通安全 コウツウアンゼン { },SN: 学校における安全教育には 安全教育 ( 学校 ) ( 典拠 ID ) を使用.,NDC(9):509.8;681.3,NDLC:DK48;EL171, アンゼンキョウイク ( ガッコウ ), 安全教育 ( 学校 ),ID: ,UF: 学校安全教育 ガッコウアンゼンキョウイク ; 交通安全教育 ( 学校 ) コウツウアンゼンキョウイク ( ガッコウ ),BT: 安全教育 アンゼンキョウイク { },SN: 学校における安全教育について使用. ; 学校における安全教育及び安全管理 ( 日本学校安全会法 に規定された概念 ) については 学校安全 ( 典拠 ID ) を使用.,NDC(9):374.92,NDLC:FC93,, アンゼンコウツウ, 安全交通,USE: 交通安全 コウツウアンゼン { },,,,,,, アンゼントウ, 安全灯,ID: ,UF:Safety lamps,bt: 照明 ショウメイ { },RT: 鉱山保安 コウザンホアン { },NDC(9):561.75,NDLC:PD91,, 図 7 NDLSH2008 の構造 ( 一部改変 ) 15

17 件名標目の各項目の概要は表 4 のとおりである 表の上から順に記載されており 必須項目である 1 つ目の 件名標目のよみ と 2 つ目の 件名標目 以外は すべて導入句 (ID UF BT など ) につづけて各項目が記載される なお 表 4 右端の 利用 の欄は本研究システムにおいて利用する項目に を 利用しない項目には を表示している 表 4 NDLSH2008 の各項目の概要 ( 件名標目で使用される項目のみ ) 15 区分 項目 () は導入句 概要 利用 件名標目のよみ カナまたは英数字必須 見出し語 件名標目 必須 ID 番号 (ID) 8 桁の数字件名標目の場合必須 を見よ参照 を見よ参照あり (UF) 当該件名標目に参照がなされている参照形繰り返し可 上位語 (BT) 上位語となる件名標目とそのID 繰り返し可 をも見よ参照 下位語 (NT) 下位語となる件名標目とそのID 繰り返し可 関連語 (RT) 関連語となる件名標目とそのID 繰り返し可 注記 をも見よ参照注記 (SA) 下位語を例示する場合などに使用 スコープノート (SN) 一般的な注記 分類 NDC9 版 (NDC(9)) 日本十進分類繰り返し可 NDLC(NDLC) 国立国会図書館分類繰り返し可 このデータファイルを Ruby プログラムを使用して利用する項目のみを抽出し 本研究システムの目的に合わせて整形し さらにデータベースに格納するための形式に変換して利用する 4.2 NDLSH2008 データの整形 NDLSH2008 ファイルには 表 4 の項目が含まれるが このうち表右端の 利用 欄で 印をつけているものは使用しない 上位語と下位語については NDC を主としたシステムを構築する上で NDC と NDLSH の 2 種類の階層構造が存在することになり 両者の不整合を避けるため今回は利用しなかった また NDLC については 今回は分類に NDC を用いたために利用しなかった NDLSH2008 は 正規化のためデータベースの格納テーブルを 3 つに分けた これは 表 4 の各項目で利用するもののうち 繰り返しがあり かつ繰り返される語句を独立させる必要があるものとして 関連語 (RT) と NDC9 版 (NDC(9)) の 2 項目があり これらを別テーブルとする必要があるためである を見よ参照あり (UF) も繰り返しがあるが この項目は検索用語句としてのみ用いるので独立させる必要はなく 別テーブルとしない このため 出力する整形データもテーブルに合わせて 3 種類となる 1 つはメインテーブルに格納する 関連語 (RT) と NDC9 版 (NDC(9)) を除いた各項目のデータ そしてサブテーブルに格納する 関連語 (RT) のデータ さらに NDC 対応テーブルに格納する NDC9 版 (NDC(9)) のデータである 整形したそれぞれのデータの一部を表形式にしたものを 表 5 表 6 表 7 に示す 16

18 表 5 図 7 表示部分のデータ整形例 ( メインテーブル用データ ) ID 番号洋書件名細目検索用語句を見よ参照ありスコープノートをも見よ参照注記 安政地震安政地震アンセイジシン安政安政の大地震, の大地震アンセイノオオジシン安政の大地震, 安政の大地震アンセイノダイジ安政東海地震シン安政東海地震 (1854) アン (1854), 安政南セイトウカイジシン (1854) 安政海地震 (1854), 南海地震 (1854) アンセイナンカ江戸地震 (1855) イジシン (1854) 江戸地震 (1855) エドジシン (1855) 安政の大獄 (1858) 安全運動 ( 産業 ) 安全管理地理区分 安政の大獄 (1858) アンセイノタ日本 -- 歴史 -- 江イゴク (1858) 日本 -- 歴史 -- 江戸戸末期 -- 安政の末期 -- 安政の大獄 (1858) ニホン大獄 (1858), --レキシ--エドマッキ--アンセ Japan -- History イノタイゴク (1858) Japan Ansei Purge, History -- Ansei Purge, 安全運動 ( 産業 ) アンゼンウンド産業安全運動ウ ( サンギョウ ) 産業安全運動サンギョウアンゼンウンドウ安全管理アンゼンカンリ保安保安管理管理ホアンカンリ 安全教育安全教育アンゼンキョウイク交通安全教育, 交通安全教育コウツウアンゼン Safety キョウイク Safety education education 安全教育 ( 学校 ) 安全教育 ( 学校 ) アンゼンキョウイク ( ガッコウ ) 学校安全教育ガッコウアンゼンキョウイク交通安全教育 ( 学校 ) コウツウアンゼンキョウイク ( ガッコウ ) Y 安全灯 安全灯アンゼントウ Safety lamps 学校安全教育, 交通安全教育 ( 学校 ) Safety lamps 学校における安全教育には 安全教育 ( 学校 ) ( 典拠 ID ) を使用. 学校における安 全教育について使用. ; 学校における安全教育及び安全管理 ( 日本学校安全会法 に規定された概念 ) については 学校安全 ( 典拠 ID ) を使用. 主題細目 安全管理 をも見よ ( 業種を表す件名, 施設を表す件名, 事故や危険を伴うもの 作業を表す件名の細目として用いる. 例 : 自動車産業 -- 安全管理 ; 幼稚園 -- 安全管理 ; 原子力 -- 安全管理 -- 茨城県 -- 東海村 ( 茨城県 ); プレス加工 -- 安全管理 ) 17

19 表 6 図 7 表示部分のデータ整形例 ( サブテーブル用データ ) ID 番号参照タイプ参照件名参照件名よみ参照件名 ID RT 産業安全 サンギョウアンゼン RT 安全教育 アンゼンキョウイク RT 保安装置 ホアンソウチ RT 安全管理 アンゼンカンリ RT 交通安全 コウツウアンゼン RT 鉱山保安 コウザンホアン 表 7 図 7 表示部分のデータ整形例 (NDC 対応テーブル用データ ) ID 番号 NDC なお 表 5 の 洋書 フィールドは 洋書にのみ使用している件名標目の場合に Y とする これは NDLSH2008 において 件名標目の冒頭に 印がつけられている件名標目である また 細目 フィールドは 地理区分などの細目が付加できるものについて その細目の種類を表す これは NDLSH2008 において 件名標目につづけて でくくって付記されているものである 表 6 の 参照タイプ フィールドについて 現在は前述した理由から NDLSH2008 の項目のうち BT( 上位語 ) と NT( 下位語 ) は利用していないため すべて RT ( 関連語 ) となるが 今後 BT NT も何らかの形で利用する可能性を考慮し フィールドを作成している また 参照件名 と 参照件名よみ フィールドのデータは 参照件名 ID を元にメインテーブルの件名フィールドなどを参照することで得られるが データベースの管理と6 章で述べる検索システムの効率化のために作成している 18

20 5. データベースの構造とデータの格納 本研究システムにおける検索用データベースのテーブルは NDC データを収めるテーブルと NDLSH データを収めるテーブルの2つに大別される NDC データは NDC 本表テーブルと NDC 相関索引テーブルの2つに NDLSH データは NDLSH メインテーブルと NDLSH サブテーブル NDLSH-NDC 対応テーブルの3つにそれぞれ分けて収められる RDBMS(Relational DataBase Management System) として MySQL を使用したが 一般的な機能のみしか利用していないので他の RDBMS でも実現可能である 各テーブルのデータは 3 章と4 章で処理したデータを基に データベース上で識別に必要な連番 ID などを加えて格納する 5.1 NDCデータを収めるテーブル NDC 本表テーブル このテーブルは 7 つのフィールドからなり その構成は表 8 のとおりである このテ ーブルに 3.2 節で処理した NDC 本表データを格納する 表 8 NDC 本表テーブルの概要 フィールド 種別 概要 ID int(11) 識別のための連番 ( 自動付与 ) 分類記号 varchar(20) NDC 記号 インデント記号 varchar(50) 階層関係を示す記号 ( ) 名辞の種類 varchar(10) 表 1における 事項種別 を基に作成したもの 名辞 text 表 1における 事項 を一部変更したもの詳細は3.2.4 節を参照 分類深度 int(11) を を1として分類の深さを表す詳細は3.2.2 節を参照 深度終端フラグ varchar(1) 当該分類項目が最下層であることを示すフラグ NDC 相関索引テーブル このテーブルは 4 つのフィールドからなり その構成は表 9 のとおりである このテ ーブルに 3.3 節で処理した NDC 相関索引データを格納する 19

21 表 9 NDC 相関索引テーブルの概要 フィールド 種別 概要 ID int(11) 識別のための連番 ( 自動付与 ) 名辞 varchar(100) 相関索引の名辞 検索用語句 varchar(100) 名辞に名辞のよみを加えたもの 相関索引の検索にはこのフィールドを用いる 分類記号 varchar(20) NDC 記号 5.2 NDLSHデータを収めるテーブル NDLSH データを収めるテーブルは データの正規化のため 3 つに分けられている それぞれのテーブルは NDLSH_ID フィールドを持ち この ID を参照することで 3 つのテーブルのデータが関連付けられる NDLSHメインテーブルこのテーブルは 9 つのフィールドからなり その構成は表 10 のとおりである このテーブルに 4.2 節で処理した NDLSH メインデータを格納する 表 10 NDLSH メインテーブルの概要 フィールド 種別 概要 ID Int(11) 識別のための連番 ( 自動付与 ) NDLSH_ID varchar(8) NDLSH2008で付与されているID 番号 洋書 varchar(1) 洋書にのみ使用する件名標目であることを示すフラグ 件名 varchar(256) 件名標目 細目 varchar(16) 地理区分などの細目が付加できるものについて 付加できる細目を表す 検索用語句 text 件名 と を見よ参照あり の各語句とそれぞれのよみを空白文字で区切って羅列する NDLSHの検索にはこのフィールドを用いる を見よ参照あり text 当該件名標目に参照がなされている参照形をコンマと空白文字のセットで区切って羅列する スコープノート text 一般的な注記 をも見よ参照注記 text 下位語を例示する場合などに使用 20

22 5.2.2 NDLSHサブテーブルこのテーブルは 6 つのフィールドからなり その構成は表 11 のとおりである このテーブルに 4.2 節で処理した NDLSH サブデータを格納する なお 参照タイプ フィールドは 現在はすべて RT ( 関連語 ) であるが 今後 BT ( 上位語 ) と NT( 下位語 ) も何らかの形で利用する可能性を考慮し フィールドを作成している 表 11 NDLSH サブテーブルの概要 フィールド 種別 概要 ID Int(11) 識別のための連番 ( 自動付与 ) NDLSH_ID varchar(8) NDLSH2008で付与されているID 番号 参照タイプ varchar(8) 参照語のタイプ現在は RT ( 関連語 ) のみ 参照件名 varchar(256) 参照する件名の名辞 参照件名よみ varchar(512) 参照する件名のよみ 参照件名 ID varchar(8) 参照する件名のNDLSH_ID NDLSH-NDC 対応テーブルこのテーブルは 3 つのフィールドからなり その構成は表 12 のとおりである このテーブルに 4.2 節で処理した NDLSH-NDC 対応データを格納する 表 12 NDLSH-NDC 対応テーブルの概要 フィールド 種別 概要 ID Int(11) 識別のための連番 ( 自動付与 ) NDLSH_ID varchar(8) NDLSH2008で付与されているID 番号 分類記号 varchar(20) NDC 記号 21

23 6.NDC 検索システム 検索システムは マークアップ言語である HTML に スクリプト言語である PHP と JavaScript を埋め込んで作成しており Web ブラウザを用いて使用する Mozilla Firefox / Internet Explorer 6.0 / 7.0 で動作を確認した なお システムの利用対象として図書館の一般利用者を想定しているため なるべく図書館固有の 一般で用いられない用語 表現や 一般での用法と異なる用法で用いられる用語 表現を用いないよう配慮した そのため システムの説明において 一部図書館情報学で通常用いられる用語と異なる用語を使用している場合がある 検索システムの基幹となるページは トップページ キーワード選択ページ 分類表表示ページ NDLSH 詳細ページの 4 つのページからなる この他にアンケート回答ページやヘルプのページ システムの更新履歴ページなどが存在する システム基幹部分のページ遷移図を図 8 に示す なお トップページへはどのページからも遷移できる トップページに検索語を入力すると 検索ボックス下のラジオボタンの選択により キーワード選択ページまたは分類表表示ページへ遷移する デフォルトではキーワード選択ページへ遷移するよう設定されている キーワード選択ページでは 入力された検索語を NDC 本表と相関索引 NDLSH から検索し その件数及び該当した NDC 相関索引の名辞と NDLSH の件名を表示する この画面で キーワードの選択もしくは該当したキーワードすべてを表示するという選択を行うことで 分類表表示ページへ遷移する 他方 トップページで分類表表示ページへ遷移するよう選択すると 直接分類表表示ページへ遷移する 分類表表示ページでは 選択または入力したキーワードの分類がツリー構造で表示される このページでは 関連分類項目や関連キーワードでの分類表の再描画や 関連する NDLSH 件名についてその詳細ページへの遷移 表示している分類記号での蔵書検索 ( 筑波大学附属図書館と東京都立図書館 ) が可能である NDLSH 詳細ページでは 分類表表示ページで表示された NDLSH 件名の詳細が確認できるほか 関連語 (RT) についてその詳細を再描画することや 表示している件名標目に対応する分類項目を分類表表示ページへ遷移して確認することが可能である なお 各ページの機能の詳細は次の各節で述べる 22

24 トップページ キーワード選択ページ NDLSH 詳細ページ 選択した分類での図書館の 蔵書検索結果ページへ 分類表表示ページ ( 外部サイト ) 図 8 システム基幹部分のページ遷移図 23

25 6.1 トップページ 図 9 トップページの画面構成トップページは URI: で識別されるインターネット空間上に存在し その画面構成は図 9 のとおりである タイトルロゴ下のリンクは システムの目的などを説明したヘルプページへのリンクとなっており その下にキーワード入力欄と入力後の遷移ページを選択するラジオボタンが存在する ラジオボタンで キーワードを絞り込んで分類表を表示 を選択するとキーワード選択ページへ遷移し 入力されたキーワードに中間一致する NDC 相関索引名辞や NDLSH 件名が表示される すべてのキーワードの分類表を表示 を選択すると分類表表示ページへ遷移し 入力されたキーワードに中間一致するすべての分類項目と NDLSH 件名に対応する分類項目がツリー構造で表示される 24

26 6.2 キーワード選択ページ 図 10 キーワード選択ページの画面構成例 キーワード選択ページの画面構成の一例を図 10 に示す 画面上部にある検索ボックスはトップページにあるものと同じ機能を持つ 直近に入力したキーワードがデフォルト値として入力されている 検索ボックスの下には入力されたキーワードに該当する分類項目の件数が表示される この件数は NDC 本表 NDC 相関索引 NDLSH それぞれの該当レコード数の合計である 件数の下には すべてのキーワードを分類表で見るか 分類表に表示するキーワードを絞り込むかの選択肢が表示される すべてのキーワードを分類表で見る場合 リンクをクリックするか リンク左側のアイコンをクリックすることで分類表表示ページへ遷移する なお この場合に生成される分類表は 検索ボックスにおいて すべての 25

27 キーワードの分類表を表示 として検索した場合のものと同一のものとなる 分類表に表示するキーワードを絞り込む場合は 下に表示されているキーワード群から分類表に表示するキーワードを選択する 国会件名データベース とは NDLSH のことを指す 国会件名 という名称が 国立国会図書館件名標目を指すものとして最適であるとはいえないが 他に適当なわかりやすい名称を与えることができなかった ここで表示されているものは NDLSH メインテーブルと NDLSH サブテーブルの内容である 図 10 の NDLSH 表示部分における 表 10 NDLSH メインテーブルの概要 (20 ページ ) と 表 11 NDLSH サブテーブルの概要 (21 ページ ) それぞれのフィールドの対応を図 11 に示す 件名 を見よ参照ありスコープノート 参照件名 をも見よ参照注記 図 11 図 10 の抜粋と表 10 表 11 のフィールドとの対応 さらに 関連キーワードのアイコンをクリックすることで そのキーワードでの再検索が可能である 再検索の結果を図 12 に示す 関連キーワードのアイコンで再検索を行った場合 検索ボックスのキーワードは変更されず入力されたキーワードを保持する 26

28 図 12 カタログ の関連キーワード 商品 での再検索の結果 なお NDC 相関索引の表示は 表 9 NDC 相関索引テーブルの概要 (20 ページ ) の名辞のみが表示される ( 図 10 参照 ) 27

29 このキーワード選択ページはシステム公開後に追加したページで 当初のシステム公開時にはトップページでキーワードを入力すると分類表表示ページに遷移し 中間一致するすべての分類項目が分類表で表示されていた しかしこの方式では 入力されたキーワードによっては該当する分類項目の件数が多く 生成される分類表が縦に長くなってしまい 目的とする分類項目が他の項目に埋もれて見つけづらくなってしまう場合があった 後述する利用者へのアンケートからも ペット を探したいのに カーペットなど無関係の語句がヒットし不便である 関連度順に表示できないか などの意見が寄せられたために追加した ペット の中間一致で生成された分類表表示と NDLSH 件名 ペット のみから生成された分類表表示の比較を図 13 に示す 図 13 キーワード選択ページ導入前 ( 左 ) と導入後 ( 右 ) の比較キーワード選択ページ導入前の ペット の中間一致で生成された分類表表示 ( 図 13 左 ) では ペープサート や ポジトロン断層撮影 などの分類項目がヒットしている これは それぞれの項目の をも見よ参照 に ペーパーパペットシアター ペット ( 放射線診断学 ) が含まれていたためにヒットしたもので 愛玩動物を意味する ペット は表の上部には表示されていない キーワード選択ページ導入後は キーワード選択ページ ( 図 14) で 国会件名データベースのキーワード から ペット を選択することで 適切な分類表だけを表示することが可能となった ( 図 13 右 ) 28

30 図 14 ペット で検索した場合のキーワード選択ページ 29

31 6.3 分類表表示ページ 図 15 分類表表示ページの画面構成例 30

32 分類表表示ページの画面構成の一例を図 15 に示す 画面上部にある検索ボックスはトップページにあるものと同じ機能を持つ 直近に入力したキーワードがデフォルト値として入力されている 検索ボックスの下には 記号 ( アイコン ) の説明があり その下部左側に分類表 右側に現在表示中のキーワードと直近に入力された検索語の関連キーワードが表示される 分類表表示と蔵書検索機能分類表表示ページ左側の分類表は 入力または選択されたキーワードを中心に表示される 表示される分類項目は 入力されたキーワードに該当する分類項目 を基準とし 一階層上の分類項目を基準と共有する項目( 基準と同列の項目 ) 基準の一階層下の項目 基準の上位項目のうち分類深度ごとに基準と最も近い一項目 の 3 種類である それ以外の分類項目は上位項目にまとめられるか あるいはつながりのない項目として表示されない 分類表で表示される項目を図 15 を例に説明すると 基準 は 無機化学 が含まれる 435 無機化学 ( 分類深度 2) となる 一階層上の分類項目を基準と共有する項目 は 一階層上の分類項目 430 化学 を基準と共有する 431 から 437 までの各項目である なお 438 と 439 は縮約記号であり 共に 437 の下位項目となっているため表示されない 基準の一階層下の項目 は から 436 までである 436 も縮約記号であるため 435 の下位項目となる 基準の上位項目のうち分類深度ごとに基準と最も近い一項目 については まず基準の一階層上である分類深度 1 の項目のうち基準と最も近い 430 化学 さらにその一階層上である分類深度 0 の項目のうち基準と最も近い 400 自然科学 がそれぞれ該当する 検索するデータベーステーブルのフィールドについて NDC 相関索引と NDLSH についてはそれぞれの検索用語句フィールドを検索してその検索結果を NDC 本表に参照しているが NDC 本表については名辞フィールドを検索している しかし 名辞フィールドすべてを検索対象とすると 参照項目なども拾ってしまうため 名辞の種類が 注参照 ( 例 : * 参考図書の利用法 など) であるものと 参照 ( 例 : :010 など) であるものは検索対象から除外している 図 15 において 国会件名右側のアイコンをクリックすると NDLSH 詳細ページが新しいタブ ( ブラウザの設定によっては新しいウィンドウ ) で表示される これについては6.4 節で述べる この分類表で 青い+アイコン ( ) がついている分類項目は 下位項目がまとめられている分類項目である このアイコンをクリックすることで その分類項目を中心に分類表が再描画され 当該分類項目の+アイコンは赤色 ( ) となる 31

33 図 15 から ハロゲン元素とその化合物 のアイコンをクリックした画面を図 16 に示す の一階層下の項目である から までの分類項目が表示されている また 基準が 435 から になったため 435 と同列の項目である 431 から 437 までの項目は表示されなくなった 図 16 図 15 から NDC:435.3 を中心に再描画したもの 32

34 さらに 分類項目右側の のアイコンをクリックすると それぞれ筑波大学附属図書館と東京都立図書館の蔵書を検索できる アイコンをクリックすることで新しいタブ ( またはウィンドウ ) が開き 選択した図書館の OPAC で 該当する分類記号を持つ資料が出版年順に表示される 表示キーワードと関連キーワード分類表表示ページ右側の現在表示中のキーワードは 直近に入力または選択したキーワードが表示されている ここに表示されるキーワードは 検索ボックスに入力された語句か 選択された国会件名 NDC 相関索引 NDC 記号のいずれかである 下の関連キーワードは 直近に入力された検索語の関連キーワードである ここに表示されているキーワードを選択することで 左側の分類表が選択したキーワードを中心に再描画される 関連キーワードの表示は キーワードや NDC 記号を選択しても変化せず 新たなキーワードを検索ボックスに入力した場合にのみ その表示内容が変化する これは 入力したキーワードが検索者の求める主題の中心であると考え その関連キーワードを分類表で見比べることを想定しているためである 関連キーワードを選択するたびにこの欄が変化すると 表示される関連キーワードは検索者が最初に想定した主題からどんどん離れてしまうと考えた なお 関連キーワード欄における国会件名には分類表と同様右側にアイコンがあり これをクリックすることで 6.4 節で述べる NDLSH 詳細ページが新しいタブ ( またはウィンドウ ) で表示される 33

35 6.4 NDLSH 詳細ページ 図 17 NDLSH 詳細ページの画面構成例 NDLSH 詳細ページの画面構成の一例を図 17 に示す 基本的な構成はキーワード選択ページにおける国会件名データベースの表示 ( 図 10 図 11) と似ているが 該当する NDC の指示が加わる 該当 NDC は NDLSH-NDC 対応テーブルのデータを使って表示される NDLSH 詳細ページの関連キーワード項目のアイコンをクリックして 関連キーワードの NDLSH 詳細ページへ遷移する場合は 分類表表示ページから遷移する場合には表示されないアイコンが表示される ( 図 18) 34

36 図 18 図 17 の関連キーワード 商品 を選択した画面 これは 表示されている件名標目を分類表で見るためのアイコンである 分類表表示ページから NDLSH 詳細ページに遷移する場合には 新規タブ ( またはウィンドウ ) で開かれるため 元のタブなどに分類表表示が残っており そちらを参照できる そのため 分類表表示ページから遷移する場合にはこのアイコンは表示していない アイコンをクリックした場合の画面を図 19 に示す なお NDLSH 詳細ページや分類表表示ページから分類表表示ページに遷移した場合 画面の中ほどの分類表表示部分が上部に表示されるようスクロールされる 35

37 図 19 図 18 で 分類表を見る をクリックした画面 36

38 なお 1 つの件名標目に 2 つ以上の NDC 記号がつけられている場合や NDLSH に対応する分類記号として参照されている NDC 記号が 補助表を合成したり本表の指示で綱目表などと合成されたりしたもので 本表内では分類記号として存在しない場合もある 1 つの件名標目に 2 つ以上の NDC がつけられている場合は 該当 NDC 記号をすべて表示し 本表に存在しない分類記号が参照されている場合は最も近い NDC 項目を () 内に付記する 図 20 は該当 NDC が 2 つ存在し そのうちの 1 つ ( ) が NDC 本表に存在しない場合の例である なお この件名標目には スコープノート をも見よ参照注記 参照件名の各項目は存在しない 図 20 本表に存在しない NDC 記号が指示されている場合 37

39 7. システムの利用状況とアンケート結果 本システムは 運用テストを行って動作確認をした後 2009 年 10 月 11 日にインターネットに公開し 広くコメントを求めた これにより 多数の意見 感想や改善案などが寄せられ それをもとにより利用しやすいものとなるよう 数度にわたってシステムの変更や調整を行った なお システムは現在も公開中であり 引き続きコメントを求めている (URI: この章では システムへのアクセス記録や寄せられたコメントについてまとめる 7.1 アクセス元ホストのドメイン システムを公開した 2009 年 10 月 11 日から 2009 年 12 月 31 日までの間に 3 回以上アクセスのあったホストのドメインを表 13 にまとめる なお アクセス記録には ごく一部の例外を除いて製作者によるアクセスは記録されていない 表 13 システムに 3 回以上アクセスしたホストのドメイン (2009/10/11-12/31) ドメイン アクセス数 全体に占める割合 ac.jp % ne.jp % jp % 不明 % co.jp % go.jp % com % net % or.jp % ad.jp % ed.jp % 圧倒的に ac.jp からのアクセスが多かった なお この 4,562 回のアクセスのうち 2,882 回 ( 全体の 32.7%) は同一組織からのアクセスであった 38

40 7.2 入力されたキーワード今回の研究では 入力キーワードを統計的に分析して 入力キーワードの傾向をつかんだり 検索のヒット率を算出したりというところまではできなかった よって 入力キーワードを俯瞰して感じた所感をまとめる 全体的な傾向として システムの意図した キーワードを入力して主題から資料を検索する という使い方が最も多かったが 図書館などで受け入れた資料の分類を決定するために利用されているように推測される使い方も一定数見受けられた また タイトルや著者名と思われる語句を入力している例も少数ながら見受けられた 予想外に多かった入力が 単語をスペースなどで区切って複数の語句を入力する形式である トップページに 単語をひとつだけ入力してください と書いているにもかかわらずこのような入力が無視できない件数入力されていた これは トップページの画面構成が Google に近かったことが理由のひとつではないかと推測する 一般の利用者を対象とするシステムであれば 説明などなくとも利用者が直感的に入力したキーワードで ある程度精度の高い結果を出すことが必要だと感じた 7.3 利用者アンケートの結果本システムについてのアンケートページを用意し 利用者に回答を募ったところ 32 件の有効なコメントが寄せられた NDLSH をデータベースに格納し シソーラスとしてシステムで運用を始めたのが公開から約 1 ヵ月後であったため それまでは入力したキーワードがヒットしないという意見が多かった NDLSH をシソーラスとして導入した以降はそのようなコメントはないが コメントの約 2/3 が NDLSH 導入前に寄せられたものであることを考慮すると このコメントから結論を出すのは早計であると考える また 図書館利用者が資料の検索に用いるシステムというよりも 図書館側が資料に分類記号を付与する際に活用するツールとして有用であるという意見が多く見られた 図書館の分類作業や分類付与の研修などで利用したいという意見の一方で まだまだ一般利用者には使いにくいという意見も少なくなかった キーワードから検索できるという点で従来の分類検索より使いやすくはあるが それでも分類の構造をある程度理解していないと使いづらい ヒットするキーワードの選び方にコツが必要だという意見も見られた 39

41 8. 考察 利用者から寄せられたコメントや システムを構築し 運用して感じたことなどを基 に システムの諸問題とその改善案について考察する 8.1 総記のまとめあげ現在 NDC での総記の扱いは図 21 のようになっている この表記では 各類の総記と総記以外の通常項目が同じ分類深度となり 同列の分類階層として扱われる この例では 201 から 209 までの歴史総記の各分類項目はすべて 210 日本史 220 アジア史. 東洋史 230 ヨーロッパ史. 西洋史 などと同列の分類階層として扱われる 同様に から までの日本史総記もすべて 通史 や各時代史 各地方史と同列の分類階層として扱われてしまう 歴史 General history 1 1 <201/208 総記 > 歴史学 Historical science 歴史補助学 Auxiliary sciences of history 参考図書 [ レファレンスブック ] Reference books 論文集. 評論集. 講演集 Essays and lectures 逐次刊行物 Serial publications 団体 : 学会, 協会, 会議 Organizations 研究法. 指導法. 歴史教育 Study and teaching 叢書. 全集. 選集 Collected works. Collections 世界史. 文化史 World history 1 1 <210/270 各国 各地域の歴史 > 日本史 General history of Nippon 国史学. 日本史観 歴史補助学 参考図書 [ レファレンスブック ] 叢書. 全集. 選集 史料. 日記. 古文書 有職故実. 儀式典例 通史 2 <210.2/.7 時代史 > 原始時代 古代 4 世紀 1192 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 2 2 <211/219 各地 > 2 2 北海道地方 Hokkaido 2 2 東北地方 Tohoku ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ アジア史. 東洋史 General history of Asia ヨーロッパ史. 西洋史 General history of Europe(230) 歴史総記 日本史総記 図 21 現在の NDC での総記の扱い例 40

42 これを 図 22 のように 総記 という仮の分類項目を作り 各類の総記項目をすべてその 総記 の下位項目として扱うことで より適切な分類階層構造になると考える 201 歴史学 や 202 歴史補助学 は 図 21 では 210 日本史 や 220 アジア史. 東洋史 と同じ分類深度になっていたが 210 日本史 の下位項目である 211 北海道地方 や 212 東北地方 と同じ分類深度となっている 歴史 General history 1 1 <201/208 総記 > 1 (200 歴史総記 ) 歴史学 Historical science 歴史補助学 Auxiliary sciences of history 参考図書 [ レファレンスブック ] Reference books 論文集. 評論集. 講演集 Essays and lectures 逐次刊行物 Serial publications 団体 : 学会, 協会, 会議 Organizations 研究法. 指導法. 歴史教育 Study and teaching 叢書. 全集. 選集 Collected works. Collections 世界史. 文化史 World history 1 1 <210/270 各国 各地域の歴史 > 日本史 General history of Nippon 2 2 (210 日本史総記 ) 国史学. 日本史観 歴史補助学 参考図書 [ レファレンスブック ] 叢書. 全集. 選集 史料. 日記. 古文書 有職故実. 儀式典例 通史 2 <210.2/.7 時代史 > 原始時代 古代 4 世紀 1192 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 2 2 <211/219 各地 > 2 2 北海道地方 Hokkaido 2 2 東北地方 Tohoku ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ アジア史. 東洋史 General history of Asia ヨーロッパ史. 西洋史 General history of Europe(230) 総記をまとめるための仮の分類項目 歴史総記 総記をまとめるための仮の分類項目 日本史総記 図 22 各類総記をまとめて下位項目とした例 41

43 また こうすることで分類表表示ページも見やすいものとなる 220 アジア史. 東洋史 がヒットした場合 図 21 では 201 から 209 までのすべての項目が 一階層上の分類項目を基準と共有する項目 となるので分類表に表示されるが 図 22 では (200 歴史総記 ) にまとめられ この項目が 一階層上の分類項目を基準と共有する項目 となるため 201 から 209 までの各項目は表示されない 図 23 に アジア史 でヒットした場合について 現状の分類表表示と 総記をまとめた場合の分類表表示イメージとの比較を示す 総記はすべてこの項目の下位項目としてまとめられる 図 23 現状の分類表表示 ( 左 ) と総記をまとめた場合の分類表表示イメージ ( 右 )[ アジア史 ] 同様に 201 歴史学 がヒットした場合にも 図 21 では 201 から 209 までの項目のほかに までの各項目が表示されるが 図 22 では 201 から 209 までの項目のみ表示される 42

44 さらに現在 分類表表示において 491 以下の医学関係の分類項目が すべて 東洋医学. 漢方医学. 古方. 蘭方 の下位項目として表示されている 正しくは 490 医学 の下位項目となるべきである これは が不均衡記号であるということと この が十進記号法上では 490 の総記項目扱いであるということが絡んで起こっている問題であり 総記項目の扱いを図 22 のようにすることで正しい表示となる 医学 Medical sciences 0 * 家庭衛生 598; 獣医学 医学哲学 医学と心理 医学と倫理 医学と宗教 研究法. 指導法. 医学教育 実験 研究施設 医師国家試験 東洋医学. 漢方医学. 古方. 蘭方 0 * 特定の疾病については, 各々の下に収める 0 * 漢方薬 : <491/498 医学各論 > 基礎医学 Fundamental medicine 解剖学 発生学. 胎生学 生理学 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 臨床医学. 診断 治療 Clinical medicine 内科学 Internal medicine 外科学 Surgery 図 24 現状の 490 医学 付近の分類表データ ( 一部抜粋 ) 現状の分類表データを図 24 に示す 490 医学 の総記項目は から ま でであり は不均衡記号とされており総記項目ではない ( 図 27 の冊子体における 表記も参照 ) おそらく が総記項目でないことを表すために不均衡記号としたと推 測されるが この方法の場合 分類階層を明示的に表現すると 491 以下の各項目の上位 項目が 490 医学 ではなく 東洋医学. 漢方医学. 古方. 蘭方 となってしま う 総記項目をまとめた場合図 25 のようになり 分類体系における総記項目 不均衡記号 の扱いはそのままで 491 以下各項目の上位項目は 490 医学 とすることができる 43

45 0 490 医学 Medical sciences 0 * 家庭衛生 598; 獣医学 (490 医学総記 ) 医学哲学 医学と心理 医学と倫理 医学と宗教 研究法. 指導法. 医学教育 実験 研究施設 医師国家試験 東洋医学. 漢方医学. 古方. 蘭方 1 * 特定の疾病については, 各々の下に収める 1 * 漢方薬 : <491/498 医学各論 > 基礎医学 Fundamental medicine 解剖学 発生学. 胎生学 生理学 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 臨床医学. 診断 治療 Clinical medicine 内科学 Internal medicine 外科学 Surgery 図 25 総記をまとめて下位項目とした場合の 490 医学 付近のデータ例 図 26 現状の分類表表示 ( 左 ) と総記をまとめた場合の分類表表示イメージ ( 右 )[ 内科学 ] 44

46 参考までに 冊子体における 410 数学 と 490 医学 の総記部分を図 27 に示す 410 数学 の場合 の各項目において分類名辞の先頭文字位置がそろっている しかし 490 医学 の場合 の分類名辞の先頭位置と比べて の分類名辞の先頭位置が字上げされており が の各項目より上位の分類項目であることが示されている 図 27 NDC9 版 ( 冊子体 ) における 410 と 490 の各項目総記 45

47 しかし NDC での総記の扱いは形式区分の共通細目と絡んで複雑であり 場合によっ ては各国史のように 0 を重ねて用いたり 逆に政治史のように 0 を省略して短縮したり しているため プログラムによる処理は困難である 8.2 範囲分類記号中に不均衡記号が出現する場合の対処 現在のシステムにおいて 016/018 各種の図書館 の分類表表示は図 28 のようにな っている 010 図書館. 図書館学 Libraries. Library and information sciences 011 図書館政策. 図書館行財政 Library policy and administration 012 図書館建築. 図書館設備 Library buildings 013 図書館管理 Library management 014 資料の収集. 資料の整理. 資料の保管 Technical processes in libraries 015 図書館奉仕. 図書館活動 Library activities <016/018 各種の図書館 > 016 各種の図書館 Specific kinds of institutions 国立図書館 公共図書館 官公庁図書館. 議会図書館 団体 企業内の図書館 その他の図書館 メディアセンター. 視聴覚ライブラリー 貸本屋 017 学校図書館 School libraries 短期大学図書館 大学図書館 018 専門図書館 Special libraries 019 読書. 読書法 Reading of books. Book review 図 28 現状の 016 各種の図書館 付近の分類表データ ( 一部抜粋 ) 017 学校図書館 から 018 専門図書館 は 本来 016 各種の図書館 の下位項目であるが システムでは 貸本屋 の下位項目のように表示されている これは 016/018 各種の図書館 という範囲分類記号中において 貸本屋 が不均衡記号として出現しているためである このような分類階層における例外的階層扱いをどう表現すれば 利用者によりわかりやすい表示となるか検討が必要である 46

48 010 図書館. 図書館学 Libraries. Library and information sciences 011 図書館政策. 図書館行財政 Library policy and administration 012 図書館建築. 図書館設備 Library buildings 013 図書館管理 Library management 014 資料の収集. 資料の整理. 資料の保管 Technical processes in libraries 015 図書館奉仕. 図書館活動 Library activities <016/018 各種の図書館 > 016 各種の図書館 Specific kinds of institutions 国立図書館 公共図書館 官公庁図書館. 議会図書館 団体 企業内の図書館 その他の図書館 メディアセンター. 視聴覚ライブラリー 貸本屋 017 学校図書館 School libraries 短期大学図書館 大学図書館 018 専門図書館 Special libraries 019 読書. 読書法 Reading of books. Book review 図 各種の図書館 付近の分類階層のイメージ 各種の図書館 各種の図書館でない 各種の図書館 8.3 分類記号が一度に二桁以上増えている場合の対処分類表中 NDC 分類記号が一度に二桁以上増える個所が稀に存在する 例として 図 30 に示した 外科解剖学 から 外科細菌学 は 494 外科学 から分類記号が一度に二桁増えている ( という分類項目が存在しない ) なぜこのような階層構造にしている理由は不明であるが 494 の分類項目を展開しようとしても展開されないなど表示の不具合が発生しているため 何らかの対処が必要である 494 外科学 Surgery 外科解剖学 外科病理学 外科細菌学 診断. 治療. 手術 < 一般 > 一般外科手技 損傷 [ 外傷 ] 炎症 図 外科学 付近の分類階層表示 47

49 8.4 ユーザビリティへの配慮本システムは 図書館利用について特別な知識を持たない公共図書館の利用者でも直感的に利用できるようインターフェースなどの設計を行った また システム公開後も利用者からのコメントをもとに改善を行った しかし 7.2 入力されたキーワード や 7.3 利用者アンケートの結果 を見ると 未だ改善の余地を残している 以下にその改善案をまとめる 主題以外の検索項目への対応 7.2 節で述べたように 利用者の入力したキーワードにタイトルや著者名と思われる語句を入力した例が見られた 一般に図書の検索というとこのようなタイトルや著者名がまず頭に浮かぶのは 現在多く使われている OPAC の仕様から考えても当然のことであろう であれば ユーザビリティの観点からするとタイトルや著者名も同じ検索ボックスから検索可能であることが望ましい 本システムは蔵書そのものの書誌データを持たないため実現は不可能であるが 実際の図書館で使用する場合は まず入力された語句でタイトルや著者名の検索を行い 一致するものがあった場合はその書誌データを 一致するものがなかった場合は本システムの主題検索を行うようにすることで より利用しやすいものとなると考える インクリメンタルサーチインクリメンタルサーチとは 利用者が入力中の語句からデータを検索し 入力語が変化するたびにリアルタイムでその結果を更新し表示するもので 逐次検索や逐語検索とも呼ばれる 例として インターネット検索エンジンであるGoogleが提供するGoogle サジェスト 16 ( 図 31) や 大阪市立大学学術情報総合センター図書館情報学部門村上研究室が実験公開中のNDC Suggest 17 がある インターネットの検索では 入力語に該当するページがないということが頻繁には起こらないため 入力の補助や関連キーワードの提示という意味合いが大きいが 本システムのようにヒットするキーワードが限られている場合 該当数 0 のキーワードが入力されることを未然に防ぐことが期待できる 例えば 7.2 節で述べたようなタイトルや著者名の入力 複数語句の入力が行われた場合 利用者が入力した最初の 1 文字目ではほとんどの場合何らかのキーワードがヒットしそのキーワードが表示されるが 語句の入力を続けるうちにヒットするキーワードが 0 となりその旨が表示されると 利用者は別の検索語を試すことが期待できる キーワードをすべて入力して検索ボタンを押した後に 該当するキーワードがない旨のメッセージが表示される場合と比べ リアルタイムで該当するキーワードの存在が利用者にわかるため 利用者のシステム利用におけるストレスを軽減することができると考える 48

50 図 31 Google サジェスト本システムにおいても インクリメンタルサーチの実験版を作成したが ( 図 32) 未だ公開には至っていない その理由として 1. 一部のブラウザでは正常に動作しないこと 2. 検索ボックスの直下ではなくやや離れた位置に表示され Google サジェストのように検索ボックスから上下の矢印キーを用いて単語の選択を行うことができない などが挙げられ 公開できる段階には至っていないと判断している 49

51 図 32 NDC Finder インクリメンタルサーチテスト版 50

52 図 33 本のタイトルが入力され 該当データがない場合のテスト版表示例 51

53 8.4.3 蔵書検索機能 節で述べた蔵書検索機能は 公開当初 分類のほかにタイトルや著者名 出版年などをオプションで指定し ( 図 34) その後検索する図書館を指定するようにしていた ( 図 35) 図 34 システム公開当初の蔵書検索画面 ( オプション指定画面 ) 52

54 図 35 システム公開当初の蔵書検索画面 ( 検索館指定画面 ) このように設計した理由は 選択する分類によっては分類のみの検索では該当する資料が膨大になり 検索者の求める資料を適切に提示できないと考えたからである しかし アクセスログを見ると 図 34 のオプション指定画面に遷移する検索者のうち 図 35 の検索館指定画面まで遷移する検索者は極端に少ないことがわかった これは 検索者が分類表画面で 本を探す というアイコンをクリックするとき その分類の資料が見られることを想定しているが 実際にクリックするとさらに別の指定画面が表示されることで 検索への心理的障壁 ( めんどくささ ) が高くなり検索を中断したと推測した 特に このシステムは試作システムとしてインターネット上に公開したもので システムの利用者は実際の図書館 OPAC の利用者よりも逼迫した検索の必要性に迫られていないこともその影響しているのではないかと推測した 分類表画面から 1 クリックで図書館資料が表示されるよう変更ことで 検索者の蔵書検索機能利用に対する心理的障壁は下がったと推測できるが この方法が変更前の方法よりも良い方法であると確信しているわけではない NDC はそれほど詳しい主題分析が行える分類法ではないし NDC を使う図書館も NDC の細目表の項目すべてを使って分類を行っているわけではない これは NDC が書誌分類よりも書架分類に重きを置いているからである 先に述べたように 分類によっては NDC のみの検索では膨大な資料が 53

55 ヒットし 検索者の求める資料を適切に提示できない 筑波大学附属図書館の OPAC では 検索結果表示後にタイトルや著者名などさまざまな項目での絞り込み検索ができるが 東京都立図書館の OPAC では 一度検索項目を確定してしまうとその後の絞り込み検索ができない また 現在は蔵書の検索が可能な館が 2 館であるので 30 ページの図 15 や図 16 のように分類表に各図書館のアイコンを併記できているが 検索可能館が増えるとこの方法では分類表画面が煩雑になる 検索者の負担が少なく かつ適切な分類を提示できるインターフェースが必要であると考える 分類表での参照項目へのリンク分類表表示ページで表示される 他の分類項目への参照 ( 例 : * 参考図書の利用法 など) について NDC 記号を判別してリンクを貼り 利便性を高めようとしたが * 児童と絵本 ; 児童文学研究 909 や : ; など複数の項目へのリンクや :366.32/.33 などの範囲を指定したものもあり 実装には充分な検討が必要となる 54

56 9. まとめ 本研究は 図書館利用について特別な知識を持たない公共図書館の利用者を主な対象として 現在の OPAC では他の機能と比べ遅れを取っている主題からの検索を支援するシステムの構築を目的として行った しかし 分類法という専門ツールを用いる以上 多くの利用者が直感的に使えるシステムとするには限界があるのかもしれない また 製作者自身が図書館情報学を専攻しているため そうでない一般利用者との間に認識の差があったことも否めない システム公開後の利用者アンケートでも指摘されていた 利用者向けではなく図書館員の分類作業向けにしてはどうか という意見は 卒業研究の中間発表の段階から指摘されていた しかし いくら資料に分類を付与しても 現状のように付与された分類を図書館利用者が容易に利用できない環境であればその意味は大きく失われると考え そのまま続行した 分類というのは付与に莫大な時間と労力が必要であるので それに見合う利用がなされ 評価されなければ 維持存続の支持を得ることは難しい 以下に 利用者向け主題検索システムとして必要と思われる機能要件を述べる (1) 複数の入力語句への対応今回 キーワードの入力語数を 1 単語に限定したのは NDC のもつ分類階層が複数語句での検索に適していないと判断したからである NDC は階層的に分類する性質上 個々の分類項目の名辞だけでは主題を的確に表現できないことが多い 例を挙げると 環と体 や 立体 という分類項目は その名辞だけでは主題内容をひとつに決定できない なかには その他 のようにその主題内容を類推することすらできない分類も存在する 8 したがって NDC を軸に主題検索を考える場合 分類階層をうまく利用したアルゴリズムを組み立てる必要があると考える (2) 分類という存在を意識させない検索システムとインターフェース調べたい主題を分類表から選ぶという行為は 利用者の頭にあるあいまいな調査主題を明確化させていくためにも必要だと考え インターフェースの設計を行った しかし 一般利用者が分類表から適切な項目に辿りつくことは 考えていた以上に難しいと認めざるを得ない 前述の (1) 複数の入力語句への対応にも関連するが 利用者の入力した自然文を 自然言語処理を行い 大規模シソーラスを通すなどして 利用者には分類という存在を意識させずに 求める主題に適した資料を提示するシステムにする研究の方向性も必要である 55

57 また 冒頭でも述べたように 本研究は図書館利用について特別な知識を持たない公共図書館の利用者を主な対象とし 図書館 OPAC の主題検索を支援するものを目指した 多くの意見を集めるためインターネット上に公開しコメントを求めたが このような形でシステムを公開する以上 寄せられる意見のほとんどは図書館関係者や図書館情報学に興味のある者の意見とならざるを得ない また 同じ利用者でも このシステムに興味を持ってアクセスし利用するときの感想と なにか主題から資料を探す必要性に迫られてシステムを利用するときの感想が異なることも考えられる 真に図書館利用について特別な知識を持たない公共図書館の利用者を対象とし 図書館 OPAC の支援システムとしての有効性について意見を集めるのであれば その最も理想的な方法は どこかの公共図書館に依頼し このシステムを図書館 OPAC に組み込んでもらい その上で利用者の感想を集めることである しかしその実現は非常に困難である 現状のシステムをより利用しやすく そして利用者の求める資料を提示するよう改善していくことで利用者を増やし より多くの立場からの意見を集めることができると考える 56

58 注 参考文献 1 2 谷口祥一, 緑川信之. 第 2 章メタデータの設計. 知識資源のメタデータ. 勁草書房, 2007, p.19-22, ISBN 宍戸奈実. 大学図書館における OPAC の利用者の探索行動 : 学生を対象としたインタビュー調査. Library and Information Science. 1997, no37, p.33-53, ISSN Hancock-Beaulieu, Micheline; Robertson, Stephen; Neilson, Colin. Evaluation of Online Catalogues: Eliciting Information from the User. Information Processing and Management. 1991, vol.27, issue5, p , ISSN 松井純子, 河手太士. 特集, [ 日本図書館研究会 ] 第 49 回研究大会グループ研究発表 : 図書館目録の将来設計 -- 主題検索機能の提供を中心に. 図書館界. 2008, vol.60, no.2, p , ISSN Markey, Karen. The Online Library Catalog; Paradise Lost and Paradise Regained?. D-Lib Magazine, 2007, vol.2 opinion2, ISSN 日本図書館研究会整理技術研究グループ編. TP&D フォーラムシリーズ整理技術 情報管理等研究論集第 2 号. 日本図書館研究会整理技術研究グループ. 1993, 80p, ISSN X. 上田洋, 村上晴美. Ajax を用いた NDC 検索システムの試作. 情報学. 2006, 3(1). ( 参照 : 2009/05/28) 渡邊隆弘. NDC8 を利用した OPAC の主題検索支援システム構築の試み. 図書館界. 1994, vol.46, no.4, p 大塩裕子. 特集, これからの図書館目録に向けて : 創価大学図書館における OPAC 高度化の取組み. 現代の図書館. 2008, vol.46, no.3, p , ISSN 鈴木明子. NDC と BSH を用いた OPAC 主題検索支援システム. 筑波大学, 2006, 51p. 卒業研究論文. 11 日本図書館協会. 相関索引の編集. NDC MRDF9 マニュアル. 1996, p もり きよし原編, 日本図書館協会分類委員会改訂. 日本十進分類法新訂 8 版. 日本図書館協会, 1978, 635p, ISBN もり きよし原編, 日本図書館協会分類委員会改訂. 細目表凡例 日本十進分類法新訂 9 版本表編. 日本図書館協会, 1995, p.23, ISBN 村上晴美, 平田高志, 上田洋. Subject World - 主題の世界 -. 情報の科学と技術, 2004, vol.54, no.11, p , ISSN 国立国会図書館. 国立国会図書館件名標目表 (NDLSH) データ項目 (TSV ファイル用 ). ( 参照 :2010/01/17) からダウンロードできるファイル ndlsh_komoku.pdf を元に作成 57

59 16 Google サジェスト : 機能 - ウェブ検索ヘルプ ( 参照 :2010/01/17) 17 NDC Suggest (NDC9 分類検索 ) ( 参照 :2010/01/17) 謝辞 本研究に当たって その要となる NDC MRDF9 の利用と インターネットを通じての実験公開を許可してくださった ( 社 ) 日本図書館協会分類委員会に厚く感謝申し上げます また NDLSH2008 の研究目的での利用を許可されておられる国立国会図書館 筑波大学附属図書館 OPAC の外部ページからの利用などについて相談に応じてくださった附属図書館電子図書館係 そして実験公開したシステムを利用し意見や改善案をくださった多くの方々に厚く感謝申し上げます 58

A

A 医中誌 Web ver.5 検索方法 * 医中誌 Web とは (p.2) * 検索開始 ~ 終了までの流れ (p.2) * ログイン方法 (p.3) * 検索 (p.4-6) * 検索結果の表示 (p.7) * 本文につながるアイコンが表示されている場合 (p.8) * 天使大学図書館の所蔵を調べる (p.8) * シソーラス参照 (p.9-11) *Q&A (p.12) 2017 年 天使大学図書館

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション オーパック OPAC を使ってできること 図書館資料の検索 電子資料の検索と本文へのアクセス 貸出中図書への予約 / 遠隔地の図書館からの取寄せ依頼 資料情報へのタグ付け... など 2018.6 1. OPAC とは OPAC ( オーパック : Online Public Access Catalog) を使うと 神戸大学附属図書館が所蔵している図書 雑誌 新聞 DVD などの資料や 電子ジャーナルなど神戸大学からアクセス可能なデジタル資料を検索できます

More information

第1部参考資料

第1部参考資料 参考資料 1 NDL 書誌データ取得シートの使い方 1 国立国会図書館サーチを使ったツール群の公開 ( 原田研究室 ) ( 国立国会図書館サーチ連携ツール ) http://www.slis.doshisha.ac.jp/~ushi/toolndl/ にアクセスしてください NDL 書誌データ取得シート の ダウンロード をクリックし ダウンロードしてください ( 使用目的 環境に応じて バージョンを選択してください

More information

外国語論文の探し方 ( 図書館情報学 ) 今回の講習会で取り上げるデータベースの概要 LISA(Library and Information Science Abstracts) は図書館学および情報学関係の抄録データベースです 1969 年以降の 68 ヵ国以上 20 以上の言語の 440 点を

外国語論文の探し方 ( 図書館情報学 ) 今回の講習会で取り上げるデータベースの概要 LISA(Library and Information Science Abstracts) は図書館学および情報学関係の抄録データベースです 1969 年以降の 68 ヵ国以上 20 以上の言語の 440 点を 外国語論文の探し方 ( 図書館情報学 ) 今回の講習会で取り上げるデータベースの概要 LISA(Library and Information Science Abstracts) は図書館学および情報学関係の抄録データベースです 1969 年以降の 68 ヵ国以上 20 以上の言語の 440 点を超える雑誌を収録しています LISTA(Library, Information Science &

More information

クイックマニュアル(利用者編)

クイックマニュアル(利用者編) クイックマニュアル エコノス株式会社 目次 1. 利用イメージ 2. ログイン画面 3. 検索画面 4. クロールサイト管理画面 5. ユーザ管理 6. 検索履歴確認 7. クロール結果確認 8. ダウンロードパスワード設定 9. URLチェック 2 1. ご利用イメージ (1/2) 基本的な機能のご利用について 1 サイトへアクセスしログイン関連ページ :2. ログイン画面 2 検索対象の URL

More information

Microsoft Word - 医中誌HP用.doc

Microsoft Word - 医中誌HP用.doc 医中誌 ( 医学中央雑誌 )Web 版利用マニュアル 1. 概要項目分野収録対象検索対象年 2008 年 10 月 内容医学 歯学 薬学及び関連領域国内で発行される雑誌論文, 会議録, 講演集など 1983 年 ~ 現在 2. 利用方法図書館のホームページから医中誌にリンクしています http://www2.hama-med.ac.jp/w3a/toshokan/homepage.html こちらをクリックするか医中誌

More information

2 目次 1 はじめに 2 システム 3 ユーザインタフェース 4 評価 5 まとめと課題 参考文献

2 目次 1 はじめに 2 システム 3 ユーザインタフェース 4 評価 5 まとめと課題 参考文献 1 検索エンジンにおける 表示順位監視システムの試作 工学部第二部経営工学科沼田研究室 5309048 鳥井慎太郎 2 目次 1 はじめに 2 システム 3 ユーザインタフェース 4 評価 5 まとめと課題 参考文献 3 1-1 背景 (1) 1 はじめに インターネットユーザーの多くが Yahoo や Google などの検索エンジンで必要とする ( 興味のある ) 情報の存在場所を探している.

More information

Basic descriptive statistics

Basic descriptive statistics データ 情報基盤の活用事例 Scopus-NISTEP 大学 公的機関名辞書対応テーブルの活用事例 ( その 1) 2013 年 7 月 1 日 科学技術 学術政策研究所 科学技術 学術基盤調査研究室 1 < はじめに > はじめに 本資料には Scopus-NISTEP 大学 公的機関名辞書対応テーブルの活用事例をまとめています 本資料と併せて Scopus-NISTEP 大学 公的機関名辞書対応テーブル説明書

More information

資料 ( 本 雑誌など ) の検索のしかた ( 詳細検索 ) パソコンを使って蔵書の検索 予約をするには かんたん検索 と 詳細検索 の二つの方法があります ここでは詳細検索の手順を説明いたします かんたん検索の手順は かんたん検索の各部の説明 をご覧ください 1 図書館コンテンツトップのパソコン版

資料 ( 本 雑誌など ) の検索のしかた ( 詳細検索 ) パソコンを使って蔵書の検索 予約をするには かんたん検索 と 詳細検索 の二つの方法があります ここでは詳細検索の手順を説明いたします かんたん検索の手順は かんたん検索の各部の説明 をご覧ください 1 図書館コンテンツトップのパソコン版 パスワードの変更のしかた 窓口で仮パスワードの発行を受けた方は こちらのメニューで本パスワードへの変更を行ってください 仮パスワードのままでは各種サービスをご利用できませんのでご注意ください 入力する文字は半角英数字でお願いいたします ご家族で同じパソコンから続けて登録 変更する際は 必ずログアウトをしてから次の方がログインしてください 1 区ホームページの図書館コンテンツ 2 画面右上の マイ図書館

More information

Microsoft Word - 国会図書館デジタル資料_

Microsoft Word - 国会図書館デジタル資料_ デジタル化資料送信サービス の利用方法 目次 1 はじめに ( サービスの概要 利用上の注意 ) p.1 2 検索の仕方 ( 本を探す ) p.3 3 閲覧の仕方 ( 本を読む ) p.7 1 はじめに 1.1 サービスの概要について デジタル化資料送信サービス ( 送信サービス ) は 国立国会図書館でデジタル化した 図書や雑誌のうち 絶版などで現在手に入らないものについて 国立国会図書館館の承認

More information

キーワードと検索条件について キーワード調べたい言葉 ( 検索語 ) を入力します スペースで区切って最大 0 個まで入力可能です 使用できる文字は漢字 ひらがな カタカナ 英数字です ( 記号 旧漢字も対応しています ) 全角 / 半角 大文字 / 小文字のどちらで入力しても区別なく検索されます

キーワードと検索条件について キーワード調べたい言葉 ( 検索語 ) を入力します スペースで区切って最大 0 個まで入力可能です 使用できる文字は漢字 ひらがな カタカナ 英数字です ( 記号 旧漢字も対応しています ) 全角 / 半角 大文字 / 小文字のどちらで入力しても区別なく検索されます 雑誌 ( および雑誌扱いの資料 ) をタイトル単位で検索します 各号の内容 ( 特集記事 目次など ) で検索する場合は 図書 / 雑誌 ( 全資料 ) 横断検索 をご利用ください 検索手順 :. キーワードに検索語を入力します. 必要に応じて検索条件 ~ を選択します.ISSN/ 雑誌コードは単独検索 6 の欄に入力します. 検索ボタン 7 をクリックすると検索が始まります. 該当の 雑誌タイトル一覧

More information

1.WebClass( ウェブクラス ) とは WebClass を利用される前に 学生の立場で WebClass を利用してみましょう... 4 レポートを提出する 先生の立場で WebClass を利用してみましょう... 9 提出状況を確認する..

1.WebClass( ウェブクラス ) とは WebClass を利用される前に 学生の立場で WebClass を利用してみましょう... 4 レポートを提出する 先生の立場で WebClass を利用してみましょう... 9 提出状況を確認する.. WebClass 体験コースマニュアル レポート機能編 ( 先生用 ) 2018 年 作成者 : 日本データパシフィック株式会社 1.WebClass( ウェブクラス ) とは... 3 2.WebClass を利用される前に... 3 3. 学生の立場で WebClass を利用してみましょう... 4 レポートを提出する... 6 4. 先生の立場で WebClass を利用してみましょう...

More information

Meiji

Meiji Meiji Gakuin University Library 日本語雑誌論文 CiNii Articles( サイニイアーティクルズ ) の使い方 テーマや執筆者から雑誌の内容を検索できます! 情報の探し方ガイド,Ver.5, 2015.2.18 雑誌は情報源として図書と同様かあるいはそれ以上の役割を担っています 雑誌の個々の記事や論 文は 明治学院大学図書館 OPAC では検索できないため 雑誌記事索引データベースを利用する必

More information

Microsoft Word - EDSマニュアル.doc

Microsoft Word - EDSマニュアル.doc 基本検索画面 機能タブキーワード以外の検索モードや 図書館 OPAC 電子ジャーナルカタログへのリンクなどが表示されます 検索ボックス検索する語句を入力します 検索オプションクリックすることで 詳細画面と同様 検索オプション ( 検索モードおよび拡張 検索条件の限定 ) が展開します 論理演算子 AND: つの検索語のうち 両方の単語が入っているものを検索します OR: つの検索語のうち そのどちらかの単語が入っているものを検索します

More information

Microsoft Word オリ(CiNii)

Microsoft Word オリ(CiNii) サイニイ CiNii(NII 論文情報ナビゲータ ) http://ci.nii.ac.jp/ 図書館ホームページのトップページ等から [ CiNii( 論文情報 )] をクリックしてご利用ください CiNii について CiNii(NII 論文情報ナビゲータ ) は 国立情報学研究所 (NII) が提供する論文データベース サービスです 学協会刊行物 大学研究紀要 国立国会図書館 雑誌記事索引データベース

More information

目次 1. PDF 変換サービスの設定について )Internet Explorer をご利用の場合 )Microsoft Edge をご利用の場合 )Google Chrome をご利用の場合 )Mozilla Firefox をご利

目次 1. PDF 変換サービスの設定について )Internet Explorer をご利用の場合 )Microsoft Edge をご利用の場合 )Google Chrome をご利用の場合 )Mozilla Firefox をご利 PDF 変換サービス セキュリティ設定マニュアル 第 21 版 2018 年 2 月 目次 1. PDF 変換サービスの設定について...2 1-1)Internet Explorer をご利用の場合...2 1-2)Microsoft Edge をご利用の場合... 14 1-3)Google Chrome をご利用の場合... 18 1-4)Mozilla Firefox をご利用の場合...

More information

Microsoft PowerPoint - 簡易マニュアル_ver1.1.ppt [互換モード]

Microsoft PowerPoint - 簡易マニュアル_ver1.1.ppt [互換モード] かんたんマニュアル ~ はじめて使う参加館の方へ ~ 平成 25 年 2 月レファレンス協同データベース事業事務局 info-crd@ndl.go.jp 目次 (1) データを検索する (3) データを更新する この 簡単マニュアル は レファレンス協同データベースをはじめて使う参加館の方のために ごく基本的な機能のみを解説したマニュアルです より詳しい機能解説につきましては 下記マニュアルをご覧ください

More information

Microsoft Word - CiNiiの使い方.doc

Microsoft Word - CiNiiの使い方.doc CiNii の使い方 CiNii とは 国立情報学研究所 (NII) では 各種サービスごとに提供しているコンテンツを統合するとともに 国内外の有用な学術情報資源との連携を可能とすることを目標としたプラットフォーム GeNii ( ジーニイ ) の構築を進めています GeNii の機能の一つとして NII 論文情報ナビゲータ CiNii ( サイニイ ) を提供します CiNii では 学協会で発行された学術雑誌と大学等で発行された研究紀要の両方を検索し

More information

1 埼玉県電子入札共同システム入札情報公開システム操作マニュアル ( 工事 - 受注者用 ) Ver..5 平成 0 年 月 改訂履歴 0 年 09 月暫定版作成 04 年 0 月 日 Ver..0 システム稼働正式版作成 04 年 04 月 04 日 Ver.. 画面レイアウト変更に伴う画面の差し替え ( 5 6) 04 年 09 月 9 日 Ver.. 画面レイアウト変更に伴う画面の差し替え (4)

More information

Microsoft Word - WebClass Ver 9.08f 主な追加機能・修正点.docx

Microsoft Word - WebClass Ver 9.08f 主な追加機能・修正点.docx WebClass Ver 9.08f 主な追加機能 修正点 from9.07d 追加機能 共通 1. SCORM2004 形式の教材に対応しました 但し WebClass サーバの PHP のバージョンが 5.2.0 以上 &PHP に dom モジュールが組み込まれている環境が必要です SCORM2004 の教材のご利用を予定されている場合は WebClass サポートデスクまでご連絡をお願いいたします

More information

Microsoft PowerPoint - メールガイダンスCiNii編2009.ppt

Microsoft PowerPoint - メールガイダンスCiNii編2009.ppt 目次 メールガイダンス CiNii 編 009/04 04/0. CiNiiとは. CiNii 検索画面. 検索してみましょう 4. CiNii 検索結果 5. 本文の入手方法 ここで出ている検索例は009 年 4 月 0 日現在のものです 今回は, 論文検索データベース CiNii の検索から本文入手まで説明します http://lib.s.kaiyodai.ac.jp/ 図書館 HP 真ん中 おすすめサイト

More information

検索語入力欄があり その右に検索ボタンがあります キーワードなどを入力して検索ボタンをクリックすると 検索が始まります 3 この検索語入力欄のすぐ上には検索対象を指定するためのラジオボタンメニューがあります 左から すべて検索 ( キーワードなど ) 著者名 その他 と3つ並んでおり いずれかを選択

検索語入力欄があり その右に検索ボタンがあります キーワードなどを入力して検索ボタンをクリックすると 検索が始まります 3 この検索語入力欄のすぐ上には検索対象を指定するためのラジオボタンメニューがあります 左から すべて検索 ( キーワードなど ) 著者名 その他 と3つ並んでおり いずれかを選択 医学中央雑誌 (Web 版 Ver.5) の使い方 医中誌は 日本国内で発行された医学および関連領域の定期刊行物約 5000 タイトルに掲載された文献のデータを収録したデータベースです 収録範囲 :1983 年以降 ~ 現在 毎月 2 回データ更新 (1 日 16 日 ) 学内端末からのみ利用可 ( 同時アクセス数 9) なので 利用後は必ずログアウト (= 終了 ) してください 1 接続方法から説明します

More information

スライド 1

スライド 1 INIS International Nuclear Information System Repository Search クイックマニュアル (2017 年 6 月 ) 1 2 INIS は 130 ヶ国 24 国際機関の協力により作成している原子力分野の文献情報データベースです 論文 書籍の他 テクニカルレポート 会議論文集 (Proceedings) 等の文献情報を収録しており 個々の掲載論文単位で検索できます

More information

Microsoft PowerPoint - Cambridge Books Online ユーザーマニュアル

Microsoft PowerPoint - Cambridge Books Online ユーザーマニュアル Cambridge Books Online ユーザーマニュアル http://ebooks.cambridge.org/ Cambridge University Press Japan CBO マニュアル目次 1. Cambridge Books Onlineとは 2. CBO トップページ12 1,2 3. 検索機能 : 2ステップ検索 Advanced 検索検索結果 4. Books: 書籍の情報と内容目次とPDF

More information

第21章 表計算

第21章 表計算 第 3 部 第 3 章 Web サイトの作成 3.3.1 WEB ページ作成ソフト Dreamweaver の基本操作 Web ページは HTML CSS という言語で作成されており これらは一般的なテキストエディタで作成できるのが特徴ですが その入 力 編集は時に煩雑なものです そこで それらの入力 編集作業など Web ページの作成を補助するソフトウェアである Dreamweaver の使い方について解説していきます

More information

別表 1-1 JaLC DOI 登録メタデータの junii2 マッピング ジャーナルアーティクル 対象となる資源タイプ (NIItype) 紀要論文 (Departmental Bulletin Paper) 学術雑誌論文 (Journal Article) 一般雑誌記事 (Article) プレ

別表 1-1 JaLC DOI 登録メタデータの junii2 マッピング ジャーナルアーティクル 対象となる資源タイプ (NIItype) 紀要論文 (Departmental Bulletin Paper) 学術雑誌論文 (Journal Article) 一般雑誌記事 (Article) プレ 別表 1-1 JaLC DOI 登録メタデータの junii2 マッピング ジャーナルアーティクル 紀要論文 (Departmental Bulletin Paper) 学術雑誌論文 (Journal Article) 一般雑誌記事 (Article) プレプリント (Preprint) 4 著者キーワード subject 0 以上 5 NIIsubject 0 以上 8 日本件名標目 BSH 0

More information

Maruzen ebook Library クイック リファレンス ガイド 丸善が提供する学術書籍の電子ブックコレクションです 閲覧画面も広いので見やすく 操作も簡単ですので ぜひ 研究 学習にご活用ください 本文閲覧を終えたら ボタンをクリックしてください 接続方法

Maruzen ebook Library クイック リファレンス ガイド 丸善が提供する学術書籍の電子ブックコレクションです 閲覧画面も広いので見やすく 操作も簡単ですので ぜひ 研究 学習にご活用ください 本文閲覧を終えたら ボタンをクリックしてください 接続方法 Maruzen ebook Library クイック リファレンス ガイド 丸善が提供する学術書籍の電子ブックコレクションです 閲覧画面も広いので見やすく 操作も簡単ですので ぜひ 研究 学習にご活用ください 本文閲覧を終えたら ボタンをクリックしてください 接続方法 https://elib.maruzen.co.jp/ へ接続 または図書館ホームページの電子ブックリスト Maruzen ebook

More information

MARC データに求められるものは? 迅速性 書店発売日にはデータが存在 網羅性 出版取次以外からも収集 正確性 図書現物からのデータ作成何重もの形を変えた校正 整合性 一定の規則に基づいて 約 300 万件の累積データを参照しながら作成 情報の多様性 本を選んだり提供するために必要な様々な項目 内

MARC データに求められるものは? 迅速性 書店発売日にはデータが存在 網羅性 出版取次以外からも収集 正確性 図書現物からのデータ作成何重もの形を変えた校正 整合性 一定の規則に基づいて 約 300 万件の累積データを参照しながら作成 情報の多様性 本を選んだり提供するために必要な様々な項目 内 書誌情報データベースの紹介 ~TRC MARC~ 2010 年 4 月 27 日大日本印刷株式会社株式会社図書館流通センター MARC データに求められるものは? 迅速性 書店発売日にはデータが存在 網羅性 出版取次以外からも収集 正確性 図書現物からのデータ作成何重もの形を変えた校正 整合性 一定の規則に基づいて 約 300 万件の累積データを参照しながら作成 情報の多様性 本を選んだり提供するために必要な様々な項目

More information

1 埼玉県電子入札共同システム入札情報公開システム操作マニュアル ( 工事 - 受注者用 ) Ver.1.0 平成 26 年 1 月 1 改訂履歴 201 年 09 月 Ver.1.0 作成 2 目次 1. 入札情報公開システムの概要... 4 1.1 機能... 5 1.2 動作条件... 5 1. システムへの入り方 ( 共通操作 )... 6 1.4 画面遷移... 7 2. 入札情報公開システムの操作方法...

More information

ログインのしかた 1. 区公式ホームページ内の図書館コンテンツトップにある ( スマートフォン版蔵書検索 予約システム をタップします 2. 画面右上の利用者用メニューのアイ

ログインのしかた 1. 区公式ホームページ内の図書館コンテンツトップにある (  スマートフォン版蔵書検索 予約システム をタップします 2. 画面右上の利用者用メニューのアイ 目次 ログインのしかたパスワード変更のしかた資料 ( 本 雑誌など ) の検索のしかた予約の状況確認のしかた詳細検索の各部の説明 2 3 5 6 8 資料 ( 本 雑誌など ) の予約のしかた 予約カートを使った予約いますぐ予約を使った予約順番を指定した予約 ( 順番予約 ) 貸出の状況確認のしかた 10 13 15 17-1- ログインのしかた 1. 区公式ホームページ内の図書館コンテンツトップにある

More information

る CiNii 日本語論文を探す をクリックします 本文閲覧や複写依頼などの全ての機能を使うには学内から接続する必要がありますが 自宅等からも接続したい場合は EJ DB リモートアクセスサービス (Tulips Warp) (

る CiNii 日本語論文を探す をクリックします 本文閲覧や複写依頼などの全ての機能を使うには学内から接続する必要がありますが 自宅等からも接続したい場合は EJ DB リモートアクセスサービス (Tulips Warp) ( CiNii Articles の使い方 CiNii( サイニイ ) は国立情報学研究所が提供する学術情報総合データベースで 論文 図書 雑誌 博士論文などを検索できます CiNii には 日本の論文をさがす CiNii Articles( サイニイアーティクルズ ) 大学図書館の本をさがす CiNii Books( サイニイブックス ) 日本の博士論文をさがす CiNii Dissertations(

More information

2.0.7C 記述の情報源 記述のための情報源は 以下の優先順位で採用する 1) タイトル画面 2) その他の内部情報 ( メニュー プログラム記述 リードミー ファイル 索引など ) 3) その他の情報源 情報源自体が最新のものに変更されることから 確認できる最新のものを情報源として採用する 2.

2.0.7C 記述の情報源 記述のための情報源は 以下の優先順位で採用する 1) タイトル画面 2) その他の内部情報 ( メニュー プログラム記述 リードミー ファイル 索引など ) 3) その他の情報源 情報源自体が最新のものに変更されることから 確認できる最新のものを情報源として採用する 2. コーディングマニュアル ( リモートアクセスされる電子ブックに関する抜粋集 ) ( 平成 22 年 2 月 26 日版 平成 22 年 4 月より適用 ) 2.0.7 リモートアクセスされる電子ブックの書誌記述 当面 リモートアクセスされる電子ブック ( 以下 電子ブック ) の書誌記述に関しては 本規 定を暫定的に適用する 2.0.7A 適用範囲 この入力基準を適用するのは 以下の条件をすべて満たす電子ブックとする

More information

サイボウズ Office 10「個人フォルダ」

サイボウズ Office 10「個人フォルダ」 サイボウズ Office 10 バージョン 10.4 個人フォルダ Copyright (C) 2013-2016 Cybozu 商標について 記載された商品名 各製品名は各社の登録商標または商標です また 当社製品には他社の著作物が含まれていることがあります 個別の商標 著作物に関する注記については 弊社の Web サイトを参照してください http://cybozu.co.jp/company/copyright/other_companies_trademark.html

More information

Microsoft Word - PubMed

Microsoft Word - PubMed Library Pocket Guide 2017.4 PubMed PubMed は アメリカの国立医学図書館 (NLM:National Library of Medicine) の National Center for Biotechnology Information(NCBI) が 作成公開している世界最大級の医学文献データベースです MEDLINE の文献情報の他 関連分野の文献情報も探せます

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション アカウントをお持ちの方 Webシラバス作成の手引目次.Web シラバスへのアクセス方法 - インターネットの起動 - Webシラバスへのログイン. シラバスを作成する科目の表示 - シラバス作成 登録メニューの選択 - 担当科目一覧画面. シラバスの作成 - 前年度シラバス一括コピー - 科目ごとシラバスコピー 5 - シラバスの入力と登録 6,7 - シラバスの印刷 ( 提出用 ) 8. シラバス閲覧

More information

[pdf] [word] 福島県立医科大学附属学術情報センター図書館 PubMed= アメリカ国立医学図

[pdf]   [word]   福島県立医科大学附属学術情報センター図書館 PubMed= アメリカ国立医学図 [pdf] http://www-lib.fmu.ac.jp/lib/database/pubmed.pdf [word] http://www-lib.fmu.ac.jp/lib/database/pubmed.doc 福島県立医科大学附属学術情報センター図書館 PubMed= アメリカ国立医学図書館が作成している MEDLINE を インターネット上で世界中に無料で提供しているものです 医学分野の代表的なデータベースといえます

More information

●コンテンツ「FAQ」

●コンテンツ「FAQ」 Joruri CMS 2.0.0 基本マニュアル (2013.7.16) コンテンツ FAQ コンテンツ FAQ では 以下のような機能 特徴を備えたアンケートフォームページの作成を行うことが出来ます TinyMCE の使用で HTML 等の複雑な知識を必要とせず MS WORD のような感覚で質問とその回答を記載したページを作成 内容に応じ分野の設定が可能 携帯ページの自動生成 関連ワード 関連記事の設定で他の

More information

Microsoft Word はじめての経済系.doc

Microsoft Word はじめての経済系.doc 0.- はじめての経済学論文 企業情報の探し方情報基盤センター学術情報リテラシー係 はじめての経済学論文 企業情報の探し方 Business Source Complete の基本的な検索の流れ 例題 LCC(Low Cost Carrier) に関する英語論文を探す Business Source Complete [ EBSCOhost から利用 ] B EBSCOhost トップページで Business

More information

Google( Scholar)から始める文献の集め方

Google( Scholar)から始める文献の集め方 Title Google( Scholar) から始める文献の集め方 Author(s) 北海道大学北キャンパス図書室 北キャンパス図書室オンデマンドガイダンス. 2018 年 4 月 26 日 ( 木 ), 2018 年 4 月 27 日 ( 金 ), Citation( 金 ), 2018 年 5 月 15 日 ( 火 ), 2018 年 5 月 18 日 ( 金 ). 北海道大学北キャンパス図書室,

More information

情報連携用語彙データベースと連携するデータ設計 作成支援ツール群の試作及び試用並びに概念モデルの構築 ( 神戸市こども家庭局こども企画育成部 千葉市総務局情報経営部業務改革推進課 川口市企画財政部情報政策課 ) データ構造設計支援ツール設計書 2014 年 9 月 30 日 実施企業 : 株式会社ア

情報連携用語彙データベースと連携するデータ設計 作成支援ツール群の試作及び試用並びに概念モデルの構築 ( 神戸市こども家庭局こども企画育成部 千葉市総務局情報経営部業務改革推進課 川口市企画財政部情報政策課 ) データ構造設計支援ツール設計書 2014 年 9 月 30 日 実施企業 : 株式会社ア 情報連携用語彙データベースと連携するデータ設計 作成支援ツール群の試作及び試用並びに概念モデルの構築 ( 神戸市こども家庭局こども企画育成部 千葉市総務局情報経営部業務改革推進課 川口市企画財政部情報政策課 ) データ構造設計支援ツール設計書 2014 年 9 月 30 日 実施企業 : 株式会社アスコエパートナーズ 独立行政法人情報処理推進機構 (IPA) 試作ツールは MIT ライセンスによって提供いたします

More information

東北大金研図書室.indd

東北大金研図書室.indd 1. とは Online Public Access Catalog の略称で 東北大学附属図書館の蔵書を検索するツールです Web で公開していますので インターネット環境があれば全国どこからでも利用できます 東北大学以外の大学の蔵書を調べることも可能です 1.1.2 概要 項目ツール利用方法分野収録対象対象誌更新頻度提供機関備考 内容 URL:https://opac.library.tohoku.ac.jp/opac/

More information

1. 主な機能追加項目 以下の検索項目をサポートしました 書誌 全文検索コマンド検索 国内 査定日 最新の査定日 ( 登録査定日または拒絶査定日 ) を検索します 査定種別 最新の登録 拒絶査定 または査定なしを検索します 審査最終処分日 最新の審査最終処分日を検索します 審査最終処分種別 最新の審

1. 主な機能追加項目 以下の検索項目をサポートしました 書誌 全文検索コマンド検索 国内 査定日 最新の査定日 ( 登録査定日または拒絶査定日 ) を検索します 査定種別 最新の登録 拒絶査定 または査定なしを検索します 審査最終処分日 最新の審査最終処分日を検索します 審査最終処分種別 最新の審 日立特許情報提供サービス Sharerese arch 01-76Ver. 機能のご紹介 2011,HitachiInformationSystems,LtdAllRigh tsrese rved 1. 主な機能追加項目 以下の検索項目をサポートしました 書誌 全文検索コマンド検索 国内 査定日 最新の査定日 ( 登録査定日または拒絶査定日 ) を検索します 査定種別 最新の登録 拒絶査定 または査定なしを検索します

More information

mycards の使い方 1. カードの登録方法 2. カードセットの作成と編集 3. STUDY モードについて 4. CHALLENGE モードについて 5. カード閲覧 について 6. 設定 について 1. カードの登録方法 mycards のトップページから 以下の方法で登録ができます レッ

mycards の使い方 1. カードの登録方法 2. カードセットの作成と編集 3. STUDY モードについて 4. CHALLENGE モードについて 5. カード閲覧 について 6. 設定 について 1. カードの登録方法 mycards のトップページから 以下の方法で登録ができます レッ mycards の使い方 1. カードの登録方法 2. カードセットの作成と編集 3. STUDY モードについて 4. CHALLENGE モードについて 5. カード閲覧 について 6. 設定 について 1. カードの登録方法 mycards のトップページから 以下の方法で登録ができます レッスンからの単語とフレーズ ( レッスンでインストラクターが入力した単語やフレーズ ) 自分で仮登録した単語とフレーズ

More information

<4D F736F F D F8E FEE95F1836C F8EE88F878F F88979D8BC68ED2976C A2E646F63>

<4D F736F F D F8E FEE95F1836C F8EE88F878F F88979D8BC68ED2976C A2E646F63> さんぱいくん への情報登録方法 1. まず http://www2.sanpainet.or.jp にアクセスします 産廃情報ネット http://www.sanpainet.or.jp からもリンクをたどることができます 2. メニュー画面情報を公表する公表項目セットデータの新規登録 編集や公表 公表停止の設定を行なうことができます 処理業者データ登録 変更 をクリック 3. ログインする処理業者向けのログイン画面が表示されます

More information

予約などがうまくいかないとき 次の方法をお試しください ( 大阪市立図書館ホームページ よくある質問 FAQ から抜粋 ) 改訂 目次 Q 予約カート ボタンをクリックしても開かないのだが Q ポップアップがブロックされました という表示がでます Q Windows Media

予約などがうまくいかないとき 次の方法をお試しください ( 大阪市立図書館ホームページ よくある質問 FAQ から抜粋 ) 改訂 目次 Q 予約カート ボタンをクリックしても開かないのだが Q ポップアップがブロックされました という表示がでます Q Windows Media 予約などがうまくいかないとき 次の方法をお試しください ( 大阪市立図書館ホームページ よくある質問 FAQ から抜粋 ) 2014.02.10 改訂 目次 Q 予約カート ボタンをクリックしても開かないのだが Q ポップアップがブロックされました という表示がでます Q Windows Media Player が必要なコンテンツがある と表示されます Q モバイル OPAC を利用したときどのようにログアウトすればよいですか

More information

DiscussNetPremium操作説明書

DiscussNetPremium操作説明書 DiscussNetPremium 操作説明書 目次. はじめに.... 会議録を検索したい..... キーワードを指定して検索したい..... 発言者を指定して検索したい..... 検索条件を詳細に指定して検索したい... 5.. 検索履歴から検索したい... 7. 会議録を閲覧したい... 9.. 会議の一覧を閲覧したい... 9.. 会議の日程一覧を閲覧したい... 0.. 会議の目次を閲覧したい.....

More information

図書館ホームページからの検索 予約システムの活用について 簡単にご説明いたします (1) 資料 ( 本 雑誌 DVD 等 ) を探す 資料の検索 2 ページへ 図書館ホームページの蔵書検索機能で 資料をご自身で探すことができます ( 簡単検索 ) タイトルや著者 タイトルに含まれるキーワードなどで所

図書館ホームページからの検索 予約システムの活用について 簡単にご説明いたします (1) 資料 ( 本 雑誌 DVD 等 ) を探す 資料の検索 2 ページへ 図書館ホームページの蔵書検索機能で 資料をご自身で探すことができます ( 簡単検索 ) タイトルや著者 タイトルに含まれるキーワードなどで所 図書館ホームページからの検索 予約システムの活用について 簡単にご説明いたします (1) 資料 ( 本 雑誌 DVD 等 ) を探す 資料の検索 2 ページへ 図書館ホームページの蔵書検索機能で 資料をご自身で探すことができます ( 簡単検索 ) タイトルや著者 タイトルに含まれるキーワードなどで所蔵の有無 保管場所 貸出状況などを検索できます ( 詳しく探す ) タイトルや著者の他に 出版社や出版年

More information

Microsoft PowerPoint - HospiCaマニュアル3-1.pptx

Microsoft PowerPoint - HospiCaマニュアル3-1.pptx 日本病院ライブラリー協会 Web 目録 HospiCa 運用マニュアル 作成 :2015.4.14 改訂 :2015.7.1 改訂 :2016.5.18 概要 HospiCa(Hospital s Web Library Catologue) は 日本病院ライブラリー協会の Web 目録に加盟する施設の所蔵の確認 文献複写の申込 Free 文献および個別契約電子ジャーナルへのナビゲートなどの機能を有する

More information

1.WebClass( ウェブクラス ) とは WebClass を利用される前に 学生の立場で WebClass を利用してみましょう... 4 開始方法... 4 資料を閲覧する 先生の立場で WebClass を利用してみましょう... 8 資料を

1.WebClass( ウェブクラス ) とは WebClass を利用される前に 学生の立場で WebClass を利用してみましょう... 4 開始方法... 4 資料を閲覧する 先生の立場で WebClass を利用してみましょう... 8 資料を WebClass 体験コースマニュアル 資料機能編 ( 先生用 ) 2018 年 作成者 : 日本データパシフィック株式会社 1.WebClass( ウェブクラス ) とは... 3 2.WebClass を利用される前に... 3 3. 学生の立場で WebClass を利用してみましょう... 4 開始方法... 4 資料を閲覧する... 6 4. 先生の立場で WebClass を利用してみましょう...

More information

CONTENTS マニュアルの表記... S01-02_01 1.DataNature Smart 全体概要図... S01-02_11 2. 基本操作... S01-02_ ジョブの作成... S01-02_21 加工条件設定... S01-02_21 Step1: 処理対象データの指

CONTENTS マニュアルの表記... S01-02_01 1.DataNature Smart 全体概要図... S01-02_11 2. 基本操作... S01-02_ ジョブの作成... S01-02_21 加工条件設定... S01-02_21 Step1: 処理対象データの指 シリーズ 管理ツール操作マニュアル S01-02 このソフトウェアの著作権は 株式会社エヌジェーケーにあります このソフトウェアおよびマニュアルの一部または全部を無断で使用 複製することは法律で禁止されております このソフトウェアおよびマニュアルは 本製品の使用許諾契約書のもとでのみ使用することができます このソフトウェアおよびマニュアルを運用した結果の影響については 一切責任を負いかねますのでご了承ください

More information

ユーザーガイド SAGE Research Methodsに含まれる書籍 参考書 論文記事 ケーススタディには研究プロジェクトを策定 実施する上で必要なものがすべて用意されています 研究課題に対する実証から 文献レビュー SAGE Research Methodsはプロジェクトを進めていくために必要

ユーザーガイド SAGE Research Methodsに含まれる書籍 参考書 論文記事 ケーススタディには研究プロジェクトを策定 実施する上で必要なものがすべて用意されています 研究課題に対する実証から 文献レビュー SAGE Research Methodsはプロジェクトを進めていくために必要 研究者が必要なものすべてをひとつに ユーザーガイド ユーザーガイド SAGE Research Methodsに含まれる書籍 参考書 論文記事 ケーススタディには研究プロジェクトを策定 実施する上で必要なものがすべて用意されています 研究課題に対する実証から 文献レビュー SAGE Research Methodsはプロジェクトを進めていくために必要な情報をすべて提供します 行動科学で使用される全範囲のメソッドを網羅しているこのメソッドは

More information

Excel2013 データベース1(テーブル機能と並べ替え)

Excel2013 データベース1(テーブル機能と並べ替え) OA スキルアップ EXCEL2013 データベース 1( テーブル機能と並べ替え ) 1 / 8 Excel2013 データベース 1( テーブル機能と並べ替え ) データベース機能概要 データベース機能とは データベース とは売上台帳 顧客名簿 社員名簿など 特定のルールに基づいて集められたデータを指します Excel のデータベース機能には 並べ替え 抽出 集計 分析 といった機能があります

More information

Microsoft Word - 06.doc

Microsoft Word - 06.doc ダム施設維持管理のためのアセットマネジメントシステム の開発 長崎大学工学部社会開発工学科 岡林 隆敏 ダム施設維持管理のためのアセットマネジメントシステムの開発 1 はじめに 岡林隆敏 国内には これまでに数多くのダムが建設され 治水 利水に大いに貢献してきている 一方で 社会基盤施設への公共予算の投資が制約される中 既存の施設が有する機能を将来にわたって持続させ続けるための管理方策の構築が必要とされる

More information

2/10 ページ 対象画像の選択 エルスプローラなどで対象の ( 縮小する ) 画像が入っているフォルダーを開きます 例えば 次の通りです 例では 下のフォルダーから反転しているファイル ( つまり 2006_ JPG ) を縮小するものとします 以下の説明では 対象画像 と呼びます

2/10 ページ 対象画像の選択 エルスプローラなどで対象の ( 縮小する ) 画像が入っているフォルダーを開きます 例えば 次の通りです 例では 下のフォルダーから反転しているファイル ( つまり 2006_ JPG ) を縮小するものとします 以下の説明では 対象画像 と呼びます 画像のサイズ変更 ( 特に縮小 ) 1/10 ページ 写真などの画像をホームページに表示するには その画像をファイルとしてサーバーに保管しておく必要があります しかし サーバーの記憶容量には限りがあることと デジカメ ( 携帯も含む ) の解像度が年々向上していることが理由で 写真をどんどんサーバーに入れることになると すぐに記憶容量を使い尽くすことが経験的にわかっています また ホームページに表示された写真を楽しむような用途では解像度をそれほど高くする必要がないことも経験的にわかっています

More information

<8B9E93738CF092CA904D94CC814090BF8B818F B D836A B B B816A2E786C73>

<8B9E93738CF092CA904D94CC814090BF8B818F B D836A B B B816A2E786C73> 京都交通信販 請求書 Web サービス操作マニュアル 第 9 版 (2011 年 2 月 1 日改訂 ) 京都交通信販株式会社 http://www.kyokoshin.co.jp TEL075-314-6251 FX075-314-6255 目次 STEP 1 >> ログイン画面 請求書 Web サービスログイン画面を確認します P.1 STEP 2 >> ログイン 請求書 Web サービスにログインします

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション EndNote basic でできること EndNote basic 上で文献を検索し 文献情報を登録 データベースで検索した文献の情報を転送 参考文献リストの自動作成 論文投稿ジャーナルの推薦 他ユーザーとの文献情報の共有 2018.11 1. アクセス方法 EndNote basic のログイン画面へは 図書館 Web サイト上の データベース一覧 からアクセスできます 図書館 Webサイト https://lib.kobe-u.ac.jp/

More information

■デザイン

■デザイン Joruri CMS 2.0.0 基本マニュアル (2013.7.23) デザイン デザインでは 各ページ内に構成されるパーツである ピース と それをページ内に配置し構成する レイアウト を作成できます また スタイルシート でピース レイアウトの HTML を制御し装飾する CSS を設定できます ピースデザイン > ピース ピース をクリックすると 現在登録されているピースが ピース ID のアルファベッ

More information

Shareresearchオンラインマニュアル

Shareresearchオンラインマニュアル はじめにこの章では初めて使う方を対象に Shareresearch で特許調査する方法をご紹介します Shareresearch を使用する前に必要な設定については ページ右下の 補足情報 を参照してください トピックスをクリックすれば 該当箇所にジャンプすることができます 収録コンテンツ 収録コンテンツ Shareresearch では日本とその他の国 ( 又は地域 ) に出願された特許情報 (

More information

改訂履歴 版数日付改訂内容項番 ページ等 /03/31 全面改定

改訂履歴 版数日付改訂内容項番 ページ等 /03/31 全面改定 工事成績評定収集 公開システム 操作マニュアル ( 発注部局担当者用 ) 平成 30 年 3 月 文部科学省大臣官房文教施設企画部 施設企画課契約情報室 改訂履歴 版数日付改訂内容項番 ページ等 1.0 2018/03/31 全面改定 目次 1. 本書の概要... 1 2. 本システム利用にあたっての注意点... 1 3. ヘルプデスク... 1 4. 本システムで利用できる機能... 2 5. 入札

More information

目次 はじめに... 3 追加 / 強化機能... 4 所蔵情報と利用可否情報をまとめて表示... 4 メール送信できる書誌データの拡大... 5 出版年 ファセットの更新... 6 他の版 フォーマット のパフォーマンス改善... 7 不具合の修正... 8 検索結果一覧と書誌詳細における著者名の

目次 はじめに... 3 追加 / 強化機能... 4 所蔵情報と利用可否情報をまとめて表示... 4 メール送信できる書誌データの拡大... 5 出版年 ファセットの更新... 6 他の版 フォーマット のパフォーマンス改善... 7 不具合の修正... 8 検索結果一覧と書誌詳細における著者名の WorldCat Discovery Services リリースノート リリース日 :2016/1/22( 日本標準時 ) 1 目次 はじめに... 3 追加 / 強化機能... 4 所蔵情報と利用可否情報をまとめて表示... 4 メール送信できる書誌データの拡大... 5 出版年 ファセットの更新... 6 他の版 フォーマット のパフォーマンス改善... 7 不具合の修正... 8 検索結果一覧と書誌詳細における著者名の重複.....

More information

Microsoft Word - 医中誌2018.4

Microsoft Word - 医中誌2018.4 1. 目的 医中誌 Web 版検索方法 2018.4 浜松医科大学附属図書館 医中誌 Web 版 は国内の文献を探すツールとして利用します 検索することにより 探している文献の論題 著者 収載誌 巻 号 ページ 抄録などがわかります データベースとリンクしている文献は 一部 Web 上からフルテキストを読むことができます 2. 概要と特徴 項目分野収録対象検索対象年特徴 内容医学 歯学 薬学 看護学及び関連領域国内で発行される雑誌論文,

More information

サービス内容 サービス内容 ドメインサービス Web サービスのサービス内容についてご案内します このたびは ドメイン /Web サービスをお申し込みいただきまして 誠にありがとうございます 本冊子は ドメイン /Web サービスの運用を管理される方向けの内容で構成されております お客様のご利用環境

サービス内容 サービス内容 ドメインサービス Web サービスのサービス内容についてご案内します このたびは ドメイン /Web サービスをお申し込みいただきまして 誠にありがとうございます 本冊子は ドメイン /Web サービスの運用を管理される方向けの内容で構成されております お客様のご利用環境 この章では ドメインサービス Web サービスのサービス内容や ご利用にあたってのお問い合わせ先などについてご案内しています ご利用いただく前に必ずお読みください サービス内容 10 サポート窓口 12 ディスク利用容量について 13 契約内容を確認する 15 サービス内容 サービス内容 ドメインサービス Web サービスのサービス内容についてご案内します このたびは ドメイン /Web サービスをお申し込みいただきまして

More information

簡易ガイド1)書誌情報から整理番号を特定する(J-GLOBAL活用例)

簡易ガイド1)書誌情報から整理番号を特定する(J-GLOBAL活用例) 複写補助ガイド 2: 整理番号を特定する (J-GLOBAL 活用例 ) 2013.5.13 本ガイドでは J-GLOBAL(http://jglobal.jst.go.jp/) を用いて 引用情報などの書誌情報から整理番号を特定する方法をご紹介します 整理番号 は JST 所蔵資料複写ページより 整理番号 申込みを行う際に必要な情報です 1. 整理番号と複写の申込みについて J-GLOBAL 上で文献の特定

More information

<4D F736F F D2088EA89B9918A88E181458C8B8D878FA E E838A C E646F6378>

<4D F736F F D2088EA89B9918A88E181458C8B8D878FA E E838A C E646F6378> 1. 操作に困った時には... 1 2. 併存登録とは?... 2 3. 一音相違検索... 3 検索条件入力エラー ( 条件設定 必須 )... 3 2 音以上相違 とは?... 4 検索条件入力エラー ( 条設定 )... 5 絞込条件 称呼 完全一致 とは?... 6 4. 結合商標検索... 7 検索条件入力エラー ( 条件設定 必須 )... 7 検索条件 称呼 と 商標 での結果の違いは?...

More information

予約などがうまくいかないとき 次の方法をお試しください ( 大阪市立図書館ホームページ よくある質問 FAQ から抜粋 ) 改訂 目次 Q 予約カート ボタンをクリックしても開かないのだが Q ポップアップがブロックされました という表示がでます Q Windows Media P

予約などがうまくいかないとき 次の方法をお試しください ( 大阪市立図書館ホームページ よくある質問 FAQ から抜粋 ) 改訂 目次 Q 予約カート ボタンをクリックしても開かないのだが Q ポップアップがブロックされました という表示がでます Q Windows Media P 予約などがうまくいかないとき 次の方法をお試しください ( 大阪市立図書館ホームページ よくある質問 FAQ から抜粋 ) 2014.7.3 改訂 目次 Q 予約カート ボタンをクリックしても開かないのだが Q ポップアップがブロックされました という表示がでます Q Windows Media Player が必要なコンテンツがある と表示されます Q モバイル OPAC を利用したときどのようにログアウトすればよいですか

More information

Ⅴ ブラウザーの使い方 V. ブラウザーの使い方 起動 終了 画面説明 ホームページ移動 リンクを使って移動 アドレスバーからの移動 ボタンでの移動

Ⅴ ブラウザーの使い方 V. ブラウザーの使い方 起動 終了 画面説明 ホームページ移動 リンクを使って移動 アドレスバーからの移動 ボタンでの移動 V. ブラウザーの使い方... 45 1. 起動... 45 2. 終了... 45 3. 画面説明... 46 4. ホームページ移動... 47 4-1 リンクを使って移動... 47 4-2 アドレスバーからの移動... 47 4-3 ボタンでの移動... 47 5. ホームページ検索... 48 5-1 e-キャンパスセンターのホームページから検索... 48 5-2 アドレスバー/Google

More information

2013 3 1 3 1.1................................... 3 1.2................................... 3 1.3............................... 3 2 4 2.1............................. 4 2.2...............................

More information

1 埼玉県電子入札共同システム入札情報公開システム操作マニュアル ( 物品 - 受注者用 ) Ver..5 平成 0 年 月 改訂履歴 0 年 09 月暫定版作成 04 年 0 月 日 Ver..0 システム稼働正式版作成 04 年 04 月 04 日 Ver.. 画面レイアウト変更に伴う画面の差し替え (9 0 4 5) 04 年 09 月 9 日 Ver.. 画面レイアウト変更に伴う画面の差し替え

More information

Microsoft PowerPoint - 講義資料_九大片岡.pptx

Microsoft PowerPoint - 講義資料_九大片岡.pptx 平成 25 年度 学術情報ウェブサービス担当者研修 平成 25 年度学術情報ウェブサービス担当者研修 2013-07-24 学術情報流通を実現する技術 実践技術 データ取得 表 デザイン フレームワーク ユーザ認証 九州 学附属図書館 e リソースサービス室 岡真 データ取得 ( インデックス ) 九州 学ディスカバリサービスのデータ統合モデル 1. レコード出 2. 正規化 3. 変換 4. 集約

More information

Microsoft Word - データベース.doc

Microsoft Word - データベース.doc 1 データベース 世の中には膨大なデータが満ちあふれていますが それらは活用されない限り 情報 としての価値を持ちません データが 情報 として活用されるためには 検索されやすい形で整理 保管され 必要に応じて抽出できることが必要となります 本章ではデータの整理 保管 抽出機能を持ったデータベースについての概要を学習します STEP1 STEP1 データベースを使ってみよう データを 情報 として利用するためには

More information

2. 総合情報センターホームページからアクセス 総合情報センターホームページ ( 左上にある Web メール をクリ ックします 2015 年 3 月 5 日 ( 木 ) までは現在のメールシステムが表示されます Web ブラウザから直接アクセ

2. 総合情報センターホームページからアクセス 総合情報センターホームページ (  左上にある Web メール をクリ ックします 2015 年 3 月 5 日 ( 木 ) までは現在のメールシステムが表示されます Web ブラウザから直接アクセ T365 メールシステム利用マニュアル 1. はじめに 2015 年 3 月 5 日より新しいメールシステムとして マイクロソフト社が提供する Office365 というクラウドサービスの利用を開始します Office365 を利用する新システムのことを T365 と呼びます T365 メールシステムは Internet Explorer 等の Web ブラウザから利用します 対応している Web

More information

Microsoft Word - H23_EndNoteWeb(農図書).doc

Microsoft Word - H23_EndNoteWeb(農図書).doc 0.0. レポート & 論文作成対策講習会農学生命科学図書館 / 情報基盤センター学術情報リテラシー係共催 第 部 :EndNote Web を使うには ユーザ登録 学内 / 学外アクセス方法 EndNote Web E ユーザ登録 Web of Science のユーザー登録と共通です 既にユーザー登録をされている方は登録不要です EndNote Web にアクセス 登録 をクリック パスワード作成上の注意

More information

V-CUBE One

V-CUBE One V-CUBE One コンテンツ配信機能システム管理マニュアル ブイキューブ 2016/12/22 この文書は V-CUBE One コンテンツ配信機能のシステム管理マニュアルです 更新履歴 更新日 内容 2015/04/28 新規作成 2015/07/24 グループ管理のユーザーインタフェース変更に伴う修正 ユーザー管理のユーザーインタフェース変更に伴う修正 2015/09/30 連携サービス追加に伴う

More information

サイト名

サイト名 2014 年 9 月 18 日 株式会社デジタル ナレッジ KnowledgeDeliver 5.11 リリースノート 日頃は弊社 KnowledgeDeliver / KnowledgeClassroom をご愛顧いただき 誠にありがとうございます 本ドキュメントでは KnowledgeDeliver の最新バージョン 5.11 と KnowledgeClassroom 1.11 の更新について説明します

More information

KOSMOS/MyLibraryを活用しよう

KOSMOS/MyLibraryを活用しよう 利用の手引き KOSMOS My Library 慶應義塾大学信濃町メディアセンター コスモスマイ KOSMOS / My ライブラリ Library ーの使い方 1. KOSMOS / My Library とは ------------------------------ p. 1 2. KOSMOS アクセス方法 ------------------------------------ p.

More information

2. オプション設定画面で, 必要事項を記入 選択します. 少なくとも, タイトル に課題の見出しとなる文章を入力する他, 種別 を アンケート( 無記名式 ) に設定する必要があります. また, アクセス制限はここでは コースメニューで非表示にする に設定します. その他設定は必要に応じて行って下

2. オプション設定画面で, 必要事項を記入 選択します. 少なくとも, タイトル に課題の見出しとなる文章を入力する他, 種別 を アンケート( 無記名式 ) に設定する必要があります. また, アクセス制限はここでは コースメニューで非表示にする に設定します. その他設定は必要に応じて行って下 (WebClass チュートリアル ) 公開アンケートの実施 ここではアンケート, 特にメンバーを限定せず広く実施する無記名アンケート ( 以下, 公開アンケート ) の実施方法について解説します. 公開アンケートでは, 回答者が WebClass にログインすることなく回答できるというメリットがありますが, 回答資格の判別や, 同一人による複数回の回答をチェックすることが出来ない欠点がありますのでご注意下さい.

More information

PAT-LIST-GLS V3.0 新機能のご紹介 ここでは PAT-LIST-GLS Ver2.1.1.X からの機能アップについて説明しています 特に 新しい TPL ファイル 2.0 は従来のバージョンの GLS ではお使いになれませんので 必ず本書 をお読みになり ご利用をお願い致します 1

PAT-LIST-GLS V3.0 新機能のご紹介 ここでは PAT-LIST-GLS Ver2.1.1.X からの機能アップについて説明しています 特に 新しい TPL ファイル 2.0 は従来のバージョンの GLS ではお使いになれませんので 必ず本書 をお読みになり ご利用をお願い致します 1 PAT-LIST-GLS V3.0 新機能のご紹介 ここでは PAT-LIST-GLS Ver2.1.1.X からの機能アップについて説明しています 特に 新しい TPL ファイル 2.0 は従来のバージョンの GLS ではお使いになれませんので 必ず本書 をお読みになり ご利用をお願い致します 1. TPL ファイル 2.0 の採用 2. US/ES/CN タブ / 請求範囲のタブ構造を JP タブと同様に階層化

More information

06.7 作成.EndNote Basic について -.EndNote Basic とは? EndNote は文献情報を保存 管理するツールです また 保存した文献情報をもとに文献リストを簡単に作成することができます デスクトップ版と EndNote Basic と呼ばれる Web 版があり 信州

06.7 作成.EndNote Basic について -.EndNote Basic とは? EndNote は文献情報を保存 管理するツールです また 保存した文献情報をもとに文献リストを簡単に作成することができます デスクトップ版と EndNote Basic と呼ばれる Web 版があり 信州 06.7 作成 EndNote Basic 利用マニュアル.EndNote Basic について -.EndNote Basic とは? -. アカウント作成方法 -. 文献情報の取り込み -. 医中誌 Web から取り込む * マイグループの作成方法 -.PubMed から取り込む * オンライン検索方法 -.CiNii Articles / CiNii Books から取り込む *RIS ファイルの取り込み方法

More information

キャビネットの確認 キャビネットの確認 登録権または参照権があるキャビネットでは キャビネットの登録データを確認できます 各利用者の権限は 管理者によって設定されます キャビネットとファイル送受信の違い それぞれの特徴を確認し お客様のニーズに合わせて利用してください ファイル送受信の操作方法 ファ

キャビネットの確認 キャビネットの確認 登録権または参照権があるキャビネットでは キャビネットの登録データを確認できます 各利用者の権限は 管理者によって設定されます キャビネットとファイル送受信の違い それぞれの特徴を確認し お客様のニーズに合わせて利用してください ファイル送受信の操作方法 ファ この章では キャビネットの利用方法などについて説明します キャビネットは 利用者同士が共有するデータ保管場所として利用できます ただし キャビネットは管理者のみが登録できます キャビネットの確認 26 新着データの確認 35 ごみ箱の確認 36 ファイルの検索 39 ファイルの管理 41 簡易クリップ 48 キャビネットの設定 49 キャビネットの確認 キャビネットの確認 登録権または参照権があるキャビネットでは

More information

1 フリーページを表示する 1-1 フリーページのカテゴリを作成します フリーページのカテゴリの情報を入力します 1 複数のフリーページを記事のジャンルや種類で分け その見出しを入力します お店ページの左サイドバーに表示します 2 消費者が 検索エンジンで検索するであろう 記事の特長や内容をあらわす

1 フリーページを表示する 1-1 フリーページのカテゴリを作成します フリーページのカテゴリの情報を入力します 1 複数のフリーページを記事のジャンルや種類で分け その見出しを入力します お店ページの左サイドバーに表示します 2 消費者が 検索エンジンで検索するであろう 記事の特長や内容をあらわす フリーページを作成 表示する方法 < 目次 > 1 フリーページを表示する 2 1-1 フリーページのカテゴリを作成します 1-2 フリーページの記事を作成します 2 フリーページの記事を編集する 6 3 コメント トラックバックを管理する 7 3-1 コメントの掲載状態を変更します 3-2 トラックバックの掲載状態を変更します 4 フリーページのカテゴリの表示設定とレイアウトを調整する 9 このページは

More information

<4D F736F F F696E74202D E93788A B68CA381458FEE95F182CC925482B595FB F8AFA816A2E707074>

<4D F736F F F696E74202D E93788A B68CA381458FEE95F182CC925482B595FB F8AFA816A2E707074> 図書館活用法第 6 講文献 情報の探し方 (3) 雑誌論文 2 本日の内容 雑誌論文 を探す ( 演習 ) 駿河台前期 2011 年 6 月 9 日 ( 木 ) 雑誌論文 を入手する ( 演習 ) コーディネーター 経営学部森久 メディアA3 中央図書館事務室 宮澤順子 メディア5 図書館総務事務室 杉谷美和 2 1.1. 雑誌論文 を検索する 雑誌は OPACで検索できる 雑誌論文は OPACで検索できない

More information

本日の内容 1. 図書館目録における 典拠 2. 国立国会図書館の 典拠データ 3.Web NDL Authorities 4. 国立国会図書館の国際的協力 5. 典拠データの国際的動向

本日の内容 1. 図書館目録における 典拠 2. 国立国会図書館の 典拠データ 3.Web NDL Authorities 4. 国立国会図書館の国際的協力 5. 典拠データの国際的動向 第 19 回図書館総合展 70 周年からその先へ ~ ユニバーサル アクセスを目指して ~ 国立国会図書館の取組 典拠データの拡充に向けて 国立国会図書館収集書誌部 収集 書誌調整課津田深雪 平成 29 年 11 月 7 日 ( 火 ) 本日の内容 1. 図書館目録における 典拠 2. 国立国会図書館の 典拠データ 3.Web NDL Authorities 4. 国立国会図書館の国際的協力 5.

More information

Microsoft Word - H23_EndNoteWeb_工学部.doc

Microsoft Word - H23_EndNoteWeb_工学部.doc 0// 工学系 情報理工学系向け情報探索ガイダンス 文献管理ツール EndNote Web コース 主催 : 工学 情報理工学図書館 & 情報基盤センター学術情報リテラシー係 EndNote Web を使うには ユーザ登録 学内 / 学外アクセス方法 EndNote Web E ユーザ登録 Web of Science のユーザー登録と共通です 既にユーザー登録をされている方は登録不要です EndNote

More information

J-STAGE 記事登載時の入力データのチェック強化について

J-STAGE 記事登載時の入力データのチェック強化について J-STAGE ご利用学協会様向け J-STAGE 記事登載時の入力データのチェック強化について 2016 年 3 月 23 日 2016 年 6 月 30 日改訂 知識基盤情報部 記事登載時の入力データのチェック強化の目的 JST は J-STAGE の論文情報が国内外からアクセスされることを目的として ジャパンリンクセンター (JaLC) を介して永続的アクセスを確保する DOI の登録を行い

More information

2 ログイン ( パソコン版画面 ) Web サイトのログイン画面が表示されます 通知メールに記載されている ID と仮パスワードを入力して ログイン ボタンをクリックしてください ID パスワードを連続して 5 回間違うと 当 I D はロックアウト ( 一時的に使用不可 ) されるので ご注意く

2 ログイン ( パソコン版画面 ) Web サイトのログイン画面が表示されます 通知メールに記載されている ID と仮パスワードを入力して ログイン ボタンをクリックしてください ID パスワードを連続して 5 回間違うと 当 I D はロックアウト ( 一時的に使用不可 ) されるので ご注意く 作成 : 株式会社 TKC 作成日 : 平成 29 年 11 月 16 日 PX まいポータル給与明細等の Web 閲覧サイトの利用マニュアル 1. 利用準備 既に扶養控除等申告書の Web 入力サイトまたは給与明細等の Web 閲覧サイトをご利用の場合 利用準備 は不要です (1) テストメールの受信勤め先での Web サイトの利用開始準備の際 メールアドレスが正しいことを確認するため テストメールが送信されます

More information

1. 画面説明 ここでは普通にアプリケーションを開いた場合に表示される対話型画面の説明をしています パスワード ( 再入力 ) パスワード登録 パスワード消去 事前チェックの処理の際に必要になるパスワ

1. 画面説明 ここでは普通にアプリケーションを開いた場合に表示される対話型画面の説明をしています パスワード ( 再入力 ) パスワード登録 パスワード消去 事前チェックの処理の際に必要になるパスワ 使い方ガイド 1. 画面説明... 2 2. 使用方法 ( 対話型画面編 )... 5 3. 使用方法 ( 右クリックメニュー編 )... 10 4. 使用方法 ( フォルダ単位編 )... 12 5. 注意事項... 15 1 1. 画面説明 ここでは普通にアプリケーションを開いた場合に表示される対話型画面の説明をしています 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 14 12 13 15

More information

今日のお話 実装とは? 達成基準と達成方法 実装チェックリストとは? 実装チェックリストの作り方 作成のコツと注意点 まとめ

今日のお話 実装とは? 達成基準と達成方法 実装チェックリストとは? 実装チェックリストの作り方 作成のコツと注意点 まとめ これから取り組むWebアクセシビリティ 2018 夏 こうすればできる ウェブアクセシビリティ実装のポイントと 実装チェックリストの作り方 2018年8月22日 水曜日 太田 良典 ウェブアクセシビリティ基盤委員会 作業部会4 翻訳 主査 今日のお話 実装とは? 達成基準と達成方法 実装チェックリストとは? 実装チェックリストの作り方 作成のコツと注意点 まとめ 実装とは? 実装 の一般的な定義とアクセシビリティJISにおける

More information

Microsoft Word - Informaworld_manual.doc

Microsoft Word - Informaworld_manual.doc Informaworld 利用ガイド 1. アクセス URL: http://www.informaworld.com 記事および雑誌タイトルの検索はここからできます この部分は常にどのページにも表示されます 個人機能を利用する場合にここから SIGN IN します 図書館管理者向けリンク 管理者用 の Username と Password で Sign in して利用します Informaworld

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 簡易マニュアル D-QUICK7 ver4.0 Copyright (C) 2016 I-Site Corporation, All right reserved. 目次 2 1.D-QUICK7を起動する p.3 2. ログインする p.6 3. ログイン後の画面の見方 p.8 4. フォルダを登録する p.9 5. ドキュメントを登録 / 作成する (1) ファイルを登録する p.12 (2)

More information

POWER EGG2.0 Ver2.6 ユーザーズマニュアル ファイル管理編

POWER EGG2.0 Ver2.6 ユーザーズマニュアル ファイル管理編 POWER EGG2.0 Ver2.6 ユーザーズマニュアルファイル管理編 Copyright 2013 D-CIRCLE,INC. All Rights Reserved 2013.11 はじめに 本書では POWER EGG 利用者向けに 以下の POWER EGG のファイル管理機能に関する操作を説明します なお 当マニュアルでは ファイル管理機能に関する説明のみ行います 社員選択やファイルの添付などの共通操作については

More information

簡易ガイド1)書誌情報から整理番号を特定する(J-GLOBAL活用例)

簡易ガイド1)書誌情報から整理番号を特定する(J-GLOBAL活用例) 複写補助ガイド 2: 整理番号を特定する (J-GLOBAL 活用例 ) 2015.6.16 改訂 本ガイドでは J-GLOBAL(http://jglobal.jst.go.jp/) を用いて 引用情報などの書誌情報から整 理番号を特定する方法をご紹介します 整理番号 は JST 所蔵資料複写ページより 整理番号 申込みを行う際に必要な情報です JST 資料番号 申込については JST 資料所蔵目録

More information

メタデータスキーマレジストリ MetaBridge の概要

メタデータスキーマレジストリ MetaBridge の概要 スキーマレジストリ MetaBridge の概要 永森光晴筑波大学図書館情報メディア系 スキーマレジストリ MetaBridge [4] スキーマレジストリ スキーマの定義 蓄積 検索 参照 インスタンス変換 RDF 生成 ダムダウン 問い合わせ API 情報基盤構築事業 [1] プロジェクト概要 平成 22 年度総務省 新 ICT 利活用サービス創出支援事業 MLA 研究機関 民間出版社等の様々な機関が利用するスキーマの情報を収集する

More information

<4D F736F F D20456E644E6F F08E6782A482C982CD C8ED08EA991528BA492CA816A2E646F63>

<4D F736F F D20456E644E6F F08E6782A482C982CD C8ED08EA991528BA492CA816A2E646F63> 0.0- EndNote Web 講習会 共通テキスト情報基盤センター学術情報リテラシー係 EndNote Web を使うには ユーザ登録 学内 / 学外アクセス方法 EndNote Web E ユーザ登録 Web of Science のユーザー登録と共通です 既にユーザー登録をされている方は登録不要です EndNote Web にアクセス 登録 をクリック パスワード作成上の注意 文字以上 アルファベット

More information

1 埼玉県電子入札共同システム入札情報公開システム操作マニュアル ( 物品 - 受注者用 ) Ver.1.0 平成 26 年 1 月 1 改訂履歴 2013 年 09 月 Ver.1.0 作成 2 目次 1. 入札情報公開システムの概要... 4 1.1 機能... 5 1.2 動作条件... 5 1.3 システムへの入り方 ( 共通操作 )... 6 1.4 画面遷移... 7 2. 入札情報公開システムの操作方法...

More information

EBSCO Discovery Service for Academic

EBSCO Discovery Service for Academic EBSCO ディスカバリーサービス講習会 2017 年 4 月 /5 月東京理科大学 EBSCO Information Services Japan 株式会社 ディスカバリー サービスとは? 図書館内外の情報資源を Google のような ひとつの窓口でまとめて検索できるツール データベース 電子ジャーナル 図書館の所蔵資料 電子書籍 オープンアクセス資料 1 ディスカバリー サービスとは? 外国語でも日本語でも

More information

掲示板の閲覧 掲示板の閲覧 登録権または参照権のある掲示板グループの掲示版を閲覧することができます 各利用者の権限は 管理者によって設定されます 掲示板を閲覧する 1 掲示板画面を表示し 閲覧する掲示が含まれている掲示板グループ 掲示板の順にクリックします 掲示板画面の表示方法 ポータル画面の画面説

掲示板の閲覧 掲示板の閲覧 登録権または参照権のある掲示板グループの掲示版を閲覧することができます 各利用者の権限は 管理者によって設定されます 掲示板を閲覧する 1 掲示板画面を表示し 閲覧する掲示が含まれている掲示板グループ 掲示板の順にクリックします 掲示板画面の表示方法 ポータル画面の画面説 この章では 掲示板の利用方法などについてご案内しています 掲示板には文書を登録したり 返信を書き込むことができます 掲示板グループや掲示板は 管理者によって登録されます 掲示板の閲覧 140 掲示板の検索 146 掲示内容を転送する 148 掲示内容の登録 151 掲示内容をメールで登録する 158 掲示板の登録予約 159 掲示板の設定 163 掲示板の閲覧 掲示板の閲覧 登録権または参照権のある掲示板グループの掲示版を閲覧することができます

More information

マニュアルの見方 マニュアルの見方 マニュアルの見方について説明します 操作の前提条件です ある場合のみ記載しています 操作の前に確認してほしい重要事項です ある場合のみ記載しています 1 操作手順に対応した操作画面上の操作 箇所です 関連ページがある場合は 参照先の ページ番号を記載しています 操

マニュアルの見方 マニュアルの見方 マニュアルの見方について説明します 操作の前提条件です ある場合のみ記載しています 操作の前に確認してほしい重要事項です ある場合のみ記載しています 1 操作手順に対応した操作画面上の操作 箇所です 関連ページがある場合は 参照先の ページ番号を記載しています 操 事例を共有し 活動に活かす 消防ヒヤリハットデータベースシステム 操作マニュアル 消防職団員向け 消防庁 2017 年 4 月版 マニュアルの見方 マニュアルの見方 マニュアルの見方について説明します 操作の前提条件です ある場合のみ記載しています 操作の前に確認してほしい重要事項です ある場合のみ記載しています 1 操作手順に対応した操作画面上の操作 箇所です 関連ページがある場合は 参照先の ページ番号を記載しています

More information

Microsoft Word - PathFinder-ILI.doc

Microsoft Word - PathFinder-ILI.doc NAOSITE: Nagasaki University's Ac Title Author(s) 学習指導と学校図書館 パスファインダー : 情報リテラシー教育 (information literacy instruction) 長澤, 多代 Citation Issue Date 2007-07-23 URL http://hdl.handle.net/10069/7379 Right This

More information

DB STREET 設置マニュアル

DB STREET 設置マニュアル DB STREET 設置マニュアル イーマックス目黒光一 1/23 1 はじめに... 3 2 会員詳細ページへのログイン... 4 3 サイト情報の設定... 5 4 一覧ページ画面の設定...13 5 詳細ページ画面の設定...15 6 お問い合わせページの設定...16 7 検索項目の設定...21 8 テンプレートのダウンロード...23 9 CSVアップロード...23 10 その他...

More information