Microsoft Word - 00.常陸那珂GT表紙.doc

Size: px
Start display at page:

Download "Microsoft Word - 00.常陸那珂GT表紙.doc"

Transcription

1 常陸那珂火力発電所敷地内に設置する緊急設置電源 環境影響への配慮について 平成 23 年 8 月 東京電力株式会社

2

3 目 次 第 1 章 事業の内容 事業の内容 事業の名称 設置される電源の原動力の種類 発電設備の概要 ばい煙に関する事項 騒音発生源に関する事項 主要な設備等の配置計画 排水に関する事項 発電用燃料の種類 使用量 性状 供給方法 設置工事に関する事項 工事概要 工事期間及び工事工程 工事用資材等の運搬の方法 騒音及び振動の主要な発生源となる機器の種類及び容量 11 第 2 章 発電設備の供用方法に関する方針 予定される供用開始時期 予定される運用年数並びに将来の運転停止及び撤去の方針 供用方法 供用開始後に行う施設の改良計画 12 第 3 章予測される環境影響 大気汚染物質 事業実施中 13 (1) 工事用資材等の搬出入 13 (2) 建設機械の稼働 供用開始後 14 Ⅰ 窒素酸化物による環境影響評価 14 (1) 短期拡散予測 (1 時間値 ) 14 (2) 年平均値予測 16 Ⅱ 浮遊粒子状物質による環境影響評価 19 目次 -1

4 (1) 短期拡散予測 (1 時間値 ) 19 (2) 年平均値予測 騒音 事業実施中 24 (1) 工事用資材等の搬出入 24 (2) 建設機械の稼働 供用開始後 25 第 4 章 講じる予定の環境保全措置 事業実施中及び供用開始後に講じる予定の環境保全措置 事業実施中 供用開始後 27 第 5 章 環境影響調査 ( モニタリング ) の計画 事業実施中における環境影響調査 ( モニタリング ) 計画 調査項目 調査方法 ( 調査地点 調査時期 調査頻度及び測定方法 ) 供用開始後における環境影響調査 ( モニタリング ) 計画 調査項目 調査方法 ( 測定項目 測定頻度及び測定場所 ) 調査期間 調査結果の公表方法 30 目次 -2

5 第 1 章事業の内容 1.1 事業の内容本事業は 平成 23 年 3 月 11 日に発生した東日本大震災の影響により原形に復旧することが不可能となった自社の発電設備の電気供給力を補うために 早期に供給力を確保する観点から 設置可能なスペースが確保できること 燃料のインフラが整っていること 送電線に送電余力があることなどの条件を総合的に勘案し 災害復旧の事業として常陸那珂火力発電所敷地内に新規電源を緊急的に設置するものである 本事業は環境影響評価法の手続の適用除外の対象となるが 事業実施の際には 環境影響評価法の趣旨に則り 周辺環境へ与える影響に関するシミュレーション等を実施するなど 可能な限りの措置を講じ 環境影響を最小化するための配慮を行う 1.2 事業の名称 常陸那珂火力発電所敷地内への緊急電源の設置 1.3 設置される電源の原動力の種類 原動力の種類 : ガスタービン ディーゼル 発電設備の概念は 第 図のとおりである 第 図 (1) ガスタービン発電設備の概念図 発電機空気圧縮機ガスタービン 発電機 煙突 煙突 空気 空気 燃焼器 燃焼器 電気 排気ガス 排気ガス 燃料 燃料 水 1

6 第 図 (2) ディーゼル発電設備の概念図 煙突 ディーゼル発電機 ( パッケージ型 ) 脱硝装置 電気 排気ガス 燃料 1.4 発電設備の概要 緊急設置される発電設備の定格出力 台数等の概要は 第 表のとおりである なお 既設 1 号機の出力は 100 万 kw である 第 表発電設備の概要 (1 台あたり ) 項目単位数値等 原動力の種類 - ガスタービンディーゼル 1 ディーゼル 2 ディーゼル 3 定格出力 台数 熱効率 ( 低位発熱量基準 ) 1 発電電力量あたりの二酸化炭素排出量 (CO 2 排出原単位 ) 1 万 kw 台 総出力 : 総台数 :185 % kg-co 2 /kwh 発電端での設計ベース 2. 総出力は ガスタービン定格出力 台数と各ディーゼル定格出力 各台数の総合計値である 2

7 1.5 ばい煙に関する事項 排出されるばい煙の代表諸元は 第 表のとおりである 第 表ばい煙に関する諸元 (1 台あたり ) 項目 単位 数値等 ( 参考 ) ガスディーゼルディーゼルディーゼル既設 1 号機タービン 煙突高さ m 煙突の種類 - 直上型 直上型 直上型 直上型 4 2 缶集合型 煙突口径 m 排出ガス量 ( 湿り ) 10 3 m 3 Nh ,400 排出ガス量 ( 乾き ) 10 3 m 3 Nh ,060 排出ガス温度 排出ガス速度 m/s ~ 窒素酸化物排出濃度 3 ppm 窒素酸化物排出量 m 3 N/h 硫黄酸化物排出濃度 ppm 硫黄酸化物排出量 m 3 N/h ばいじん濃度 mg/m 3 N ばいじん排出量 kg/h における供用開始後 ( 運転開始後 ) の窒素酸化物及び浮遊粒子状物質の各予測は 煙突高さ 9.4m で実施 予測後 設計の詳細検討により 煙突高さが 9.4m から 10.4m と変更となった なお 煙突高さ 10.4m における各予測の最大着地点濃度は 煙突高さ 9.4m における最大着地点濃度に比べ低い値となることから 煙突高さ 10.4m での再予測は実施していない 2. 煙突集合化時の値 煙突組合せ : ディーゼル 1(4 台 16set) [ ディーゼル 2+ ディーゼル 3] set 数 ([2 台 +4 台 ] 5set [1 台 +5 台 ] 14set [2 台 +3 台 ] 1set) 3. 窒素酸化物濃度及びはいじん濃度は 定格出力時 ガスタービンは O 2 =16% 換算値 ディーゼルは O 2 =13% 換算値 既設 1 号機は O 2 =6% 換算値を示す 4. 現在 常陸那珂火力発電所 2 号機を建設中であり 1 号機及び 2 号機の煙突で 2 缶集合型となる 3

8 1.6 騒音発生源に関する事項 主な騒音発生源の諸元は 第 表のとおりである 第 表主な騒音発生源の諸元 (1 台あたり ) スタービンディーゼディーゼル ル種類 台数 ( 台 ) 音の大きさ ( デシベル ) ガスタービン 吸気フィルタ室 2 89 排気ダクト 2 92 ディーゼル ディーゼル 変圧器 変圧器 音の大きさは 音響パワーレベルを示す 1.7 主要な設備等の配置計画事業実施区域は 都市計画用途地域の工業専用地域に指定されている常陸那珂火力発電所敷地内 ( 茨城県那珂郡東海村照沼 ) であり JR 東海駅から南東約 5.2km に位置する 周囲の状況は第 図 主要設備の配置計画は第 図 発電設備の配置計画は第 図のとおりである 第 図事業実施区域の位置及び周囲の状況 JR 東海駅 常陸那珂火力発電所 4

9 第 図 (1) 主要設備の配置計画 既設 設置予定場所 既設常陸那珂火力発電所 1 号機 発電設備設置場所 第 図 (2) 主要設備の配置計画 ( 平面図 ) 既設常陸那珂火力発電所 1 号機 発電設備設置場所 5

10 第 図 (1) 発電設備の配置計画 ( 全体平面図 ) ディーゼル 1:0.15 万 kw(64 台 ) 約 200m ディーゼル 2:0.103 万 kw(26 台 ) ディーゼル 3:0.085 万 kw(93 台 ) ガスタービン :2.57 万 kw(2 台 ) 約 300m 第 図 (2) 発電設備の配置計画 ( ガスタービン立面図 ) 吸気フィルター室 排気ダクト ( サイレンサ付 ) 煙突高さ :10.4m ガスタービンパッケージ高さ :3.3m 発電機 ガスタービン 6

11 第 図 (3) 発電設備の配置計画 ( ディーゼル 1 立面図 ) 煙突高さ :25m ディーゼル 1 パッケージ高さ :3.1m 脱硝装置 脱硝装置 ディーゼル ディーゼル 第 図 (4) 発電設備の配置計画 ( ディーゼル 2,3 立面図 ) 煙突高さ :25m ディーゼル 2,3 パッケージ高さ :3.1m 脱硝装置 脱硝装置 ディーゼル ディーゼル ~ ~ ~ ~ 7

12 1.8 排水に関する事項 今回設置する設備では 温排水等は発生しない また 工事排水 ( 雨水含む ) は 既設設備等にて適切に処理する 1.9 発電用燃料の種類 使用量 性状 供給方法 発電用燃料は 常陸那珂火力発電所の既設の軽油供給ラインを用いて供給する 発 電用燃料の種類 使用量 性状 供給方法は 第 表のとおりである 第 表 発電用燃料の種類 使用量 性状 供給方法 項目 単位 数値等 ガスタービンディーゼル 1 ディーゼル 2 ディーゼル 3 燃料の種類 - 軽油 燃料使用量 (1 台あたり ) 燃料の窒素分 %( 重量比 ) 成分t/h 発熱量 1 kj/kg 42,700 2 硫黄分 %( 重量比 ) 以下 灰分 %( 重量比 ) 0.0 供給方法 常陸那珂火力発電所の既設の軽油供給ラインを用いて供給する 1. 低位発熱量を示す 2. 使用予定の軽油の標準的な成分の値を示す 8

13 1.10 設置工事に関する事項 工事概要緊急電源の設置工事は 主に基礎工事 機器据付工事 試運転の三つに区分される 基礎工事では 鉄筋コンクリート造の基礎を構築する ( コンクリート基礎面積 : 約 47,000m 2 ) また 機器据付工事では ガスタービン発電設備 変圧器等の大型機器は海上輸送により搬入 ディーゼル発電設備は陸上輸送により搬入し据付を行う 試運転では 各設備を稼働し 検査 調整を行う 工事期間及び工事工程 工事期間及び工事工程の概要は 第 表のとおりである 第 表 工程 工事期間及び工事工程の概要 平成 23 年度 5 月 6 月 7 月 総括工程 着工 初点火 運開 基礎工事土木 建築工事 ガスタービン 機器据付 工事 発電機設置工事 ディーゼルエンジン 発電機設置工事 電気関係工事 ( 主変圧器 遮断器等 ) 試運転 9

14 工事用資材等の運搬の方法大型機器 ( ガスタービン発電設備 変圧器等 ) は 海上輸送にて運搬する ディーゼル発電設備やその他資機材等の運搬については 渋滞となる時間帯を極力回避し 主要国道 ( 主に国道 245 号線 ) を利用して運搬を行う 主要な交通ルート図は 第 図のとおりである 第 図 主要な交通ルート JR 東海駅 国道 245 号線 海上輸送ルート 常陸那珂火力発電所 主な陸上輸送ルート 10

15 騒音及び振動の主要な発生源となる機器の種類及び容量 工事に使用する騒音及び振動の主要な発生源となる機器は 第 表のとおりで ある 第 表 工事に使用する騒音及び振動の主要な発生源となる機器 主要機器容量用途 ブルドーザ 3~15t 埋戻 掘削土敷均 バックホウ 0.06~0.7m 3 掘削 埋戻 発生土土砂積込 基礎砕石敷均 コンクリートこわし 積込 地盤改良 ダンプトラック 4~11t 掘削土砂 発生土 埋戻土運搬 トラック 4~10t 鉄筋 型枠 足場運搬 トレーラ 15~32t 鋼管杭 仮設構台 鉄筋 鉄骨運搬 トラッククレーン ラフタークレーン 20~500t 10~50t トラックミキサー車 4.4m 3 コンクリート運搬 コンクリートポンプ車 45m 3 /h コンクリート打設 鉄筋組立 型枠組立解体 足場組立 綱矢板打設 引抜 切断 撤去 保護桁設置 切断 撤去 鉄骨建方配水管設置 鋼材組立 設置 デッキ材組立 設置 鉄骨建方 発電機 75~450kVA 管据付 鋼管矢板打設 引抜 切断 撤去 地盤改良 11

16 第 2 章発電設備の供用方法に関する方針 2.1 予定される供用開始時期供用開始時期 ( 運転開始時期 ) は ガスタービン及びディーゼル発電設備共に平成 23 年 7 月を予定している 2.2 予定される運用年数並びに将来の運転停止及び撤去の方針 今回設置するガスタービン及びディーゼル発電設備は リースであるため 原則とし て電力の需要が緩和した段階で 設備の撤去を判断する 2.3 供用方法 法律及び条例を遵守しながら 電力の需給が逼迫した時に運転を実施する 2.4 供用開始後に行う施設の改良計画 今回設置する発電設備については リースであるため 供用開始後 ( 運転開始後 ) に 改良を行う予定はない 12

17 第 3 章予測される環境影響 3.1 大気汚染物質 事業実施中事業実施中 ( 工事中 ) における大気環境への影響は 工事用資材等の搬出入及び建設機械の稼働による大気汚染物質の発生が考えられる (1) 工事用資材等の搬出入大型機器 ( ガスタービン発電設備 変圧器等 ) 以外の資機材は 渋滞となる時間帯を極力回避し 主要国道 ( 主に国道 245 号 ) を利用して運搬を行う また 工事中の車両台数は 最大で工事開始後 1 ヶ月の時点での約 600 台 / 日 ( 往復 ) であり 主要な走行ルートである国道 245 号の交通量 ( 約 11,900~18,500 台 / 日 ) に対する比率が約 3.2% ~5.0% と小さいことから 工事用資材等の搬出入に伴う大気汚染物質の影響は少ないものと考えられる なお 大型機器 ( ガスタービン発電設備 変圧器等 ) の資機材は 海上輸送により常陸那珂港北埠頭より搬入する 平成 17 年度道路交通量センサス一般交通量調査 ( 国土交通省 ) より (2) 建設機械の稼働発電設備設置場所は 都市計画用途地域の工業専用地域に指定され 最寄りの住居系用途地域まで約 1.6km の距離があるため 建設機械の稼働に伴う大気汚染物質の影響は少ないものと考えられる 13

18 3.1.2 供用開始後供用開始後 ( 運転開始後 ) における大気環境への影響は 発電設備からの排出ガスの影響が考えられる 発電設備の燃料には 硫黄分の少ない軽油 ( 硫黄分 :0.001% 以下 [ 重量比 ]) を用いることから 排ガス中の硫黄酸化物濃度は極めて低くなるため 環境影響予測については窒素酸化物と浮遊粒子状物質を対象に実施した Ⅰ 窒素酸化物による環境影響評価 (1) 短期拡散予測 (1 時間値 ) イ. 予測方法窒素酸化物の短期拡散予測として 平均的な気象条件下における風下方向の窒素酸化物寄与濃度を 窒素酸化物総量規制マニュアル [ 新版 ]( 平成 12 年 12 月公害研究対策センター ) ( 以下 NOxマニュアル という ) の方法により計算した なお 計算にあたり 窒素酸化物全量が二酸化窒素に変換されるものとして取り扱った 予測のための条件等は 第 表のとおりである 第 表予測のための気象条件等 気象条件 風速 1 ガスタービン :4.0 m/s( 地上高さ 10m) 各ディーゼル :4.5 m/s( 地上高さ 25m) 大気安定度 C( 中立 ) 2 CONCAWE 式 有効煙突高さ計算値 計算式 有効煙突高さ ガスタービン :207.4m ディーゼル 1:92.6m 3 ディーゼル 2,3:83.9~89.2m 3 拡散式 拡散パラメータ プルーム式 パスキル ギフォード図の近似関数 1. ガスタービンについては 平成 21 年度に常陸那珂火力発電所で測定した地上風 ( 高さ 10m) の年平均値約 4.0m/s をそのまま適用した また 各ディーゼルについては 平成 21 年度に常陸那珂火力発電所で測定した地上風 ( 高さ 10m) の年平均値約 4.0m/s を煙突高さ 25m の値に補正した 4.5 m/s を適用した 2. 大気安定度については 平均的な気象条件である 中立 時のうち 地上着地濃度が高くなる条件として 安定度 C を選択した 3. 集合煙突化時の値 ロ. 予測結果 予測計算による風下方向の地上濃度 ( 寄与濃度 ) は第 図 最大着地濃度及び 最大着地濃度出現距離は第 表のとおりである 14

19 第 図風下方向の地上濃度 (1 時間値 寄与濃度 ) 二酸化窒素濃度 (ppm) ,000 1,500 2,000 2,500 3,000 3,500 4,000 4,500 5,000 距離 (m) 第 表最大着地濃度及び最大着地濃度出現距離 最大着地濃度 ppm 最大着地濃度出現距離 ( 風下方向 ) 1,100m ハ. 評価結果平均的な気象条件下における風下方向の最大着地濃度は ppm であり 二酸化窒素の短期暴露指針値 (1 時間暴露として 0.1~0.2ppm( 昭和 53 年中央公害対策審議会の答申による短期暴露の指針値 )) に適合していることから 環境保全の基準等の確保に支障を及ぼすものではないと評価する 15

20 (2) 年平均値予測イ. 予測方法窒素酸化物の年平均値予測は NOxマニュアル に基づき予測計算を行った 計算条件は第 表のとおりであり 運転条件としては 運転時間の想定が困難であることから 定格出力にて毎日 24 時間連続運転を行った場合について計算を行った 予測にあたっては 発電所周辺 5km 圏内 ( 陸域 ) を 100m 毎のメッシュに区分し 年間の気象データを用いて 各メッシュ ( の中心点 ) における窒素酸化物寄与濃度の年平均値を計算により求めた また 予測にあたっての考え方は 第 図のとおりである 第 表年平均値予測のための計算条件等 項目 諸元 気象条件計算条件運転条件 風向 風速大気安定度窒素酸化物運転時間 ガスタービン : 東海田向気象観測所地上 10m の観測結果 ( 平成 10 年度 ) をそのまま適用した各ディーゼル : 東海田向気象観測所地上 10m の観測結果 ( 平成 10 年度 ) を煙突高さ (25m) に補正した東海田向気象観測所の日射 放射収支量観測結果 ( 平成 10 年度 ) と地上 10m の風速の観測結果から大気安定度を設定した窒素酸化物全量が二酸化窒素に変換されるものとした定格出力にて 毎日 24 時間連続運転とした 第 図 年平均値予測の考え方 発電設備の稼働に伴う影響 ( 濃度 ) 予測 合成 将来の二酸化窒素濃度 大気中の二酸化窒素の状況 ( 濃度 ) < 一般環境大気測定局のデータ ( 平成 20 年度 )> 測定 16

21 ロ. 予測結果常陸那珂火力発電所周辺の年平均値寄与濃度の分布は 第 図のとおりである 寄与濃度分布のうち 最大着地濃度および出現位置は第 表のとおりであり 常陸那珂火力発電所の西南西約 0.9km の位置で ppm である また 常陸那珂火力発電所周辺にある一般環境大気測定局 ( 以下 一般局 という ) の常陸那珂東海における将来環境濃度予測値は第 表のとおりであり 寄与濃度は ppm 将来環境濃度は ppm である 第 図年平均寄与濃度分布図 ( 地上濃度 ) 一般局 常陸那珂火力発電所 最大着地濃度出現位置 常陸那珂火力発電所 最大着地濃度出現位置 0 2km 第 表年平均寄与濃度の最大値 最大着地濃度 項目 最大着地濃度出現位置 予測結果 ppm 発電所の西南西約 0.9km 17

22 第 表年平均値予測結果と将来環境濃度予測値寄与濃度ハ ックク ラウント 合計値環境基準の寄与率 (%) 局 < 予測値 > 濃度 < 将来環境濃度 > 年平均番一般局名 (ppm) < 一般局測定値 > (ppm) 相当値号 (ppm) (ppm) A/C A B C=A+B 1 常陸那珂東海 注 :1. 既存設備の窒素酸化物の寄与濃度については ハ ックク ラウント 濃度に含まれるものとした 2. 表中番号は第 図に対応する 3. 対象測定局は 煙源から半径 5km 以内の一般局とした 4. ハ ックク ラウント 濃度は 平成 20 年度における二酸化窒素濃度の年平均値を用いた 5. 表中の各数値は 表記数値の 1 つ下の位にて四捨五入した値である 6. 環境基準の年平均相当値については 対象測定局 ( 常陸那珂東海 ) の平成 16~20 年度の測定値を基に作成した以下の式により求めた y= x y: 年平均値相当値 (ppm) x: 日平均の年間 98% 値 (ppm) ハ. 評価結果発電設備稼働に伴う二酸化窒素の寄与濃度の最大は ppm であり また 一般局の常陸那珂東海における将来環境濃度は ppm となり 二酸化窒素の環境基準 (1 時間値の1 日平均値が 0.04ppm から 0.06ppm のゾーン内またはそれ以下であること ( 昭和 53 年環境庁告示第 38 号 )) の年平均値相当値 (0.031ppm) に適合していることから 環境保全の基準等の確保に支障を及ぼすものではないと評価する 18

23 Ⅱ 浮遊粒子状物質による環境影響評価 (1) 短期拡散予測 (1 時間値 ) イ. 予測方法浮遊粒子状物質の短期拡散予測は 窒素酸化物と同様に NOxマニュアル の方法により計算を行った 予測のための条件等は 第 表のとおりである 第 表予測のための気象条件等 気象条件 風速 1 ガスタービン :4.0 m/s( 地上高さ 10m) 各ディーゼル :4.5 m/s( 地上高さ 25m) 大気安定度 C( 中立 ) 2 CONCAWE 式 有効煙突高さ計算値 計算式 有効煙突高さ ガスタービン :207.4m ディーゼル 1:92.6m 3 ディーゼル 2,3:83.9~89.2m 3 ロ. 予測結果 拡散式 拡散パラメータ プルーム式 パスキル ギフォード図の近似関数 1. ガスタービンについては 平成 21 年度に常陸那珂火力発電所で測定した地上風 ( 高さ 10m) の年平均値約 4.0m/s をそのまま適用した また 各ディーゼルについては 平成 21 年度に常陸那珂火力発電所で測定した地上風 ( 高さ 10m) の年平均値約 4.0m/s を煙突高さ 25m の値に補正した 4.5 m/s を適用した 2. 大気安定度については 平均的な気象条件である 中立 時のうち 地上着地濃度が高くなる条件として 安定度 C を選択した 3. 集合煙突化時の値 予測計算による風下方向の地上濃度 ( 寄与濃度 ) は第 図 最大着地濃度及び 最大着地濃度出現距離は第 表のとおりである 19

24 第 図風下方向の地上濃度 (1 時間値 寄与濃度 ) 0.05 浮遊粒子状物質濃度 (mg/m 3 ) ,000 1,500 2,000 2,500 3,000 3,500 4,000 4,500 5,000 距離 (m) 第 表最大着地濃度及び最大着地濃度出現距離 最大着地濃度 mg/m 3 最大着地濃度出現距離 ( 風下方向 ) 1,050m ハ. 評価結果平均的な気象条件下における風下方向の最大着地濃度は mg/m 3 であり 浮遊粒子状物質の環境基準 (1 時間が 0.2 mg/m 3 以下であること ( 昭和 48 年環境庁告示第 25 号 )) に適合していることから 環境保全の基準等の確保に支障を及ぼすものではないと評価する 20

25 (2) 年平均値予測イ. 予測方法浮遊粒子状物質の年平均値予測は 窒素酸化物と同様に NOxマニュアル に基づき予測計算を行った 計算条件は第 表のとおりであり 運転条件としては 運転時間の想定が困難であることから 定格出力にて毎日 24 時間連続運転を行った場合について計算を行った 予測にあたっては 発電所周辺 5km 圏内 ( 陸域 ) を 100m 毎のメッシュに区分し 年間の気象データを用いて 各メッシュ ( の中心点 ) における浮遊粒子状物質寄与濃度の年平均値を計算により求めた また 予測にあたっての考え方は 第 図のとおりである 第 表年平均値予測のための計算条件等 項目 諸元 気象条件運転条件 風向 風速 大気安定度 運転時間 ガスタービン : 東海田向気象観測所地上 10m の観測結果 ( 平成 10 年度 ) をそのまま適用した各ディーゼル : 東海田向気象観測所地上 10m の観測結果 ( 平成 10 年度 ) を煙突高さ (25m) に補正した東海田向気象観測所の日射 放射収支量観測結果 ( 平成 10 年度 ) と地上 10m の風速の観測結果から大気安定度を設定した定格出力にて 毎日 24 時間連続運転とした 第 図 年平均値予測の考え方 発電設備の稼働に伴う影響 ( 濃度 ) 予測 合成 将来の浮遊粒子状物質濃度 大気中の浮遊粒子状物質の状況 ( 濃度 ) < 一般環境大気測定局のデータ ( 平成 20 年度 )> 測定 21

26 ロ. 予測結果常陸那珂火力発電所周辺の年平均値寄与濃度の分布は 第 図のとおりである 寄与濃度分布のうち 最大着地濃度および出現位置は第 表のとおりであり 常陸那珂火力発電所の西南西約 0.9km の位置で mg/m 3 である また 常陸那珂火力発電所周辺にある一般局の常陸那珂東海における将来環境濃度予測値は第 表のとおりであり 寄与濃度は mg/m 3 将来環境濃度は mg/m 3 である 第 図年平均寄与濃度分布図 ( 地上濃度 ) 一般局 常陸那珂火力発電所 最大着地濃度出現位置 常陸那珂火力発電所 最大着地濃度出現位置 0 2km 第 表年平均寄与濃度の最大値 項目 予測結果 最大着地濃度 mg/m 3 最大着地濃度出現位置 発電所の西南西約 0.9km 22

27 第 表 年平均値予測結果と将来環境濃度予測値 局 寄与濃度 < 予測値 > ハ ックク ラウント 濃度 合計値 < 将来環境濃度 > 環境基準の年平均 寄与率 (%) 番号 一般局名 (mg/m 3 ) < 一般局測定値 > (mg/m 3 ) (mg/m 3 ) 相当値 (mg/m 3 ) A B C=A+B A/C 1 常陸那珂東海 注 :1. 既存設備の浮遊粒子状物質の寄与濃度については ハ ックク ラウント 濃度に含まれるものとした 2. 表中番号は第 図に対応する 3. 対象測定局は 煙源から半径 5km 以内の一般局とした 4. ハ ックク ラウント 濃度は 平成 20 年度における浮遊粒子状物質濃度の年平均値を用いた 5. 表中の各数値は 表記数値の 1 つ下の位にて四捨五入した値である 6. 環境基準の年平均相当値については 対象測定局 ( 常陸那珂東海 ) の平成 16~20 年度の測定値を基に作成した以下の式により求めた y= x y: 年平均値相当値 (mg/m 3 ) x: 日平均の 2% 除外値 (mg/m 3 ) ハ. 評価結果発電設備の稼働に伴う浮遊粒子状物質の寄与濃度の最大は mg/m 3 であり また 一般局の常陸那珂東海における将来環境濃度は mg/m 3 となり 浮遊粒子状物質の環境基準 (1 時間値の 1 日平均値が 0.10mg/m 3 以下であること ( 昭和 48 年環境庁告示第 25 号 )) の年平均値相当値 (0.028mg/m 3 ) に適合していることから 環境保全の基準等の確保に支障を及ぼすものではないと評価する 23

28 3.2 騒音 事業実施中事業実施中 ( 工事中 ) における騒音への影響は 工事用資材等の搬出入及び建設機械の稼働に伴う騒音が考えられる (1) 工事用資材等の搬出入大型機器 ( ガスタービン発電設備 変圧器等 ) 以外の資機材は 渋滞となる時間帯を極力回避し 主要国道 ( 主に国道 245 号 ) を利用して運搬を行う 工事中の車両台数は 最大で工事開始後 1 ヶ月の時点での約 600 台 / 日 ( 往復 ) であり 主要な走行ルートである国道 245 号の交通量 ( 約 11,900~18,500 台 / 日 ) に対する比率が約 3.2%~5.0% と小さいことから 工事用資材等の搬出入に伴う騒音の影響は少ないものと考えられる なお 大型機器 ( ガスタービン発電設備 変圧器等 ) の資機材は 海上輸送により常陸那珂港北埠頭より搬入する 平成 17 年度道路交通量センサス一般交通量調査 ( 国土交通省 ) より (2) 建設機械の稼働発電設備設置場所は 都市計画用途地域の工業専用地域に指定され また 最寄りの住居系用途地域まで約 1.6km の距離があるため 建設機械の稼働に伴う騒音の影響は少ないものと考えられる 24

29 3.2.2 供用開始後イ. 予測方法供用開始後 ( 運転開始後 ) における発電設備の稼働に伴う騒音の影響予測は 音源の形状及び騒音レベル等を設定し 距離減衰 空気吸収等による減衰を考慮した騒音の伝搬理論式により 第 図に示す地点 (1~4) の騒音レベルの予測を行った なお 騒音予測に使用する主な騒音発生源の諸元は 第 表のとおりである また 予測にあたっての考え方は 第 図のとおりである 第 図騒音予測地点 予測地点 (4 地点 ) 既設常陸那珂火力発電所 1 号機 発電設備設置場所 第 図 騒音の予測の考え方 発電設備の稼働に伴う影響 ( 騒音 ) 予測 合成 将来の騒音レベル 現状の騒音の状況 < 当社調査結果 ( 平成 22 年度 )> 測定 25

30 ロ. 予測結果常陸那珂火力発電所敷地境界付近における予測結果は 朝が 46~58 デシベル 昼間が 46~56 デシベル 夕が 47~58 デシベル 夜間が 48~58 デシベルである 各予測地点における時間帯区分毎の騒音予測結果は 第 表のとおりである 第 表騒音の予測結果 ( 単位 : デシベル ) 予測 地点 予測値 朝 ( 午前 6 時 ~ 午前 8 時 ) 昼間 ( 午前 8 時 ~ 午後 6 時 ) 現況実測値 1 合成値規制基準 2 現況実測値 1 合成値規制基準 予測 地点 予測値 夕 ( 午後 6 時 ~ 午後 9 時 ) 夜間 ( 午後 9 時 ~ 午前 6 時 ) 現況実測値 1 合成値規制基準 2 現況実測値 1 合成値規制基準 現況実測値は 平成 22 年 12 月 21 日に当社が実施した調査結果を用いた 2. 規制基準は 茨城県生活環境の保全に関する条例 の規制基準値 ハ. 評価結果発電設備の稼働に伴う常陸那珂火力発電所敷地境界付近における騒音の予測結果は 茨城県生活環境の保全に関する条例 に規定された規制基準値を満たしていることから 環境保全の基準等の確保に支障を及ぼすものではないと評価する 26

31 第 4 章講じる予定の環境保全措置 4.1 事業実施中及び供用開始後に講じる予定の環境保全措置 事業実施中事業実施中 ( 工事中 ) に講じる予定の環境保全措置は 以下のとおりである 工事用車両の通行に伴う排ガスの発生 騒音 振動の発生を抑制するため 大型機器 ( ガスタービン発電設備 変圧器等 ) は海上輸送にて運搬する 大型機器以外の資機材等の運搬については 主要国道 ( 主に国道 245 号 ) を利用し 渋滞となる時間帯を極力回避する 急発進 急加速の禁止及び車両停止時のアイドリングストップ等運転上の対策を図るとともに 自動車 NO x PM 法適合車や低公害 低燃費車の使用に努める 建設機械は可能な限り最新の排出ガス対策型建設機械を採用するよう配慮するとともに 省エネ運転ならびに適切な整備の励行に努める 可能な限り低騒音 低振動型機械及び低騒音 低振動工法を選定する 大気環境 ( 二酸化窒素 二酸化硫黄 浮遊粒子状物質 ) 並びに騒音 振動の環境影響調査 ( モニタリング ) を実施し 規制値等を超えないよう工事工程を調整する 供用開始後供用開始後 ( 運転開始後 ) に講じる予定の環境保全措置は 以下のとおりである 発電用燃料として 硫黄分が少ない軽油を使用し 硫黄酸化物及びばいじんの排出量の低減を図る ディーゼル発電設備に脱硝装置を追設することで 窒素酸化物の排出量の低減を図る ディーゼル発電設備の煙突については 数台単位で集合化を行い 排ガスの拡散効果を高める ガスタービン発電設備については リースであるため 供用開始後 ( 運転開始後 ) に設備改良を行う計画はないが 発電設備の稼働に伴う窒素酸化物の影響を低減することを目的として 燃焼器への水噴霧を行う 排出ガス中の窒素酸化物 硫黄酸化物 ばいじんの濃度を確認し 最適な状態で運転が続けられるよう努める 設置する発電設備は防音効果のあるパッケージの中に設置する ガスタービン吸気ダクト 排気ダクトにサイレンサーを設置する 設置する煙突の色は周辺の環境に配慮した色とする 大気環境 ( 窒素酸化物 浮遊粒子状物質 ) 燃料( 硫黄分 ) 並びに騒音 振動の環境影響調査 ( モニタリング ) を継続的に実施し 規制基準等を超えないよう確認しながら運転する 本計画に関する問い合わせ窓口を設置する 27

32 第 5 章環境影響調査 ( モニタリング ) の計画 5.1 事業実施中における環境影響調査 ( モニタリング ) 計画事業実施中 ( 工事中 ) における環境影響調査 ( モニタリング ) は 火力発電所での実績等を勘案して 以下のとおり実施する 調査項目 大気質 ( 二酸化窒素 二酸化硫黄 浮遊粒子状物質 ) 気象 ( 風向 風速 ) 騒音 振動 調査方法 ( 調査地点 調査時期 調査頻度及び測定方法 ) 事業実施中 ( 工事中 ) において 環境影響が最も大きいと想定される工程毎に調査を実施する 大気質 気象の調査方法は第 表 騒音 振動の調査方法は第 表のとおりである 第 表 大気質 気象の調査方法 調査地点 大気質第 図に示す 1 地点 ( 東海田向気象観測所 ) 気象 同上 調査時期東海田向気象観測所にて連続測定 [ 事業実施中 ( 工事中 )] 大気 二酸化窒素 二酸化硫黄 JIS B 7953 紫外線蛍光法 に準拠 JIS B 7952 化学発光法 に準拠 測定方法 質浮遊粒子状物質 JIS B 7954 ベータ線吸収法 に準拠 気象 風向 風速 発電用原子炉施設の安全解析に関する気象指針について ( 原子力安全委員会 ) 及び 地上気象観測指針 ( 気象庁 ) に定める方法に準拠 第 図 大気質及び気象の測定点 常陸那珂火力発電所 東海田向気象観測所 28

33 第 表 騒音 振動の調査方法 調査時期調査頻度調査地点測定方法 基礎工事コンクリート打設時 1 回 機器据付工事機器据付工事時 1 回 試運転試運転実施時 1 回 第 図に示す 4 地点 測定機器持ち回りにて測定 騒音 : 環境騒音の表示 測定方法 (JIS Z 8731) に準拠振動 : 振動レベル測定方法 (JIS Z 8735) に準拠 第 図騒音 振動調査地点 調査地点 (4 地点 ) 既設常陸那珂火力発電所 1 号機 発電設備設置場所 29

34 5.2 供用開始後における環境影響調査 ( モニタリング ) 計画供用開始後 ( 運転開始後 ) における環境影響調査 ( モニタリング ) は 関係自治体と締結した 常陸那珂火力発電所における災害復旧のための緊急発電設備の設置等の事業に係る環境保全のための確認書 等に基づき 以下のとおり実施する 調査項目 燃料 ( 硫黄分 ) 大気質 ( 窒素酸化物 浮遊粒子状物質 ) 低周波振動 騒音 振動 二酸化炭素 調査方法 ( 測定項目 測定頻度及び測定場所 ) 供用開始後 ( 運転開始後 ) における環境影響調査 ( モニタリング ) 方法 ( 二酸化炭素を除く ) は 第 表のとおりである なお 二酸化炭素については 緊急設置電源の運転に伴い発生する二酸化炭素排出量を算出する 第 表環境影響調査 ( モニタリング ) 方法測定項目測定頻度測定場所 燃料硫黄分 1 回 / 月貯槽 窒素酸化物 連続 東海田向気象観測所 大気質 及び浮遊粒 4 回 / 年 最大着地濃度予測 子状物質 ( 夏季 秋季 冬季 春季 ) 地点付近 1 点 騒音 振動 低周波振動騒音振動 2 回 / 年 ( 夏季及び冬季の電力需要が多い時期 ) 第 図に示す 4 地点 燃料供給者の発行する分析書により行うことができる 調査期間 供用開始後 ( 運転開始後 ) における調査期間は 発電設備の運転期間中とする 5.3 調査結果の公表方法 調査結果は 原則年に 2 回 当社ホームページにて公表する 本事業に関する問い合わせ窓口 東京電力株式会社中央火力事業所 電話 :

資料 2 3 平成 29 年 1 月 18 日火力部会資料 西条発電所 1 号機リプレース計画 環境影響評価方法書 補足説明資料 平成 29 年 1 月 四国電力株式会社 - 1 -

資料 2 3 平成 29 年 1 月 18 日火力部会資料 西条発電所 1 号機リプレース計画 環境影響評価方法書 補足説明資料 平成 29 年 1 月 四国電力株式会社 - 1 - 資料 2 3 平成 29 年 1 18 日火力部会資料 西条発電所 1 号機リプレース計画 環境影響評価方法書 補足説明資料 平成 29 年 1 四国電力株式会社 - 1 - 目次 1. 配慮書での大気拡散計算結果について 3 2. 地上気象観測 ( 風向 風速 ) データについて 4 3. 上層気象観測用の風向 風速計の設置場所他について 8 4. 禎瑞小学校における NOx 測定値について 9

More information

資料 2-3 平成 28 年 11 月 21 日火力部会資料 相馬港天然ガス発電所 ( 仮称 ) 設置計画 環境影響評価準備書 補足説明資料 平成 28 年 11 月 福島ガス発電株式会社 1

資料 2-3 平成 28 年 11 月 21 日火力部会資料 相馬港天然ガス発電所 ( 仮称 ) 設置計画 環境影響評価準備書 補足説明資料 平成 28 年 11 月 福島ガス発電株式会社 1 資料 2-3 平成 28 年 11 月 21 日火力部会資料 相馬港天然ガス発電所 ( 仮称 ) 設置計画 環境影響評価準備書 補足説明資料 平成 28 年 11 月 福島ガス発電株式会社 1 火力部会補足説明資料目次 1. 煙突高さを変更した経緯 理由について 3 2. ベキ法則を用いた上層気象の設定について 9 3. 準備書の記載の誤りについて 14 2 1. 煙突高さを変更した経緯 理由について

More information

第 1 章環境監視調査の項目及び調査の手法 1.1 調査項目及び調査時期 平成 28 年度に実施した事後調査の調査項目及び調査時期を表 に 調査 工程を表 に示します だみ 大気質 表 平成 28 年度に実施した環境監視調査の調査項目

第 1 章環境監視調査の項目及び調査の手法 1.1 調査項目及び調査時期 平成 28 年度に実施した事後調査の調査項目及び調査時期を表 に 調査 工程を表 に示します だみ 大気質 表 平成 28 年度に実施した環境監視調査の調査項目 第 1 章環境監視調査の項目及び調査の手法 1.1 調査項目及び調査時期 平成 28 年度に実施した事後調査の調査項目及び調査時期を表 -1.1.1.1 に 調査 工程を表 -1.1.1.2 に示します 1.1.1 だみ 大気質 表 -1.1.1.1 平成 28 年度に実施した環境監視調査の調査項目及び調査時期 調査項目 建設機械の稼働に伴う大気汚染物質 資機材運搬車両等の運行に伴う大気汚染物質 調査時期

More information

4 予測結果では 海側で少し環境目標値を超えているのですけれども 対岸の東海市のところは 新日鐵住金の工場等でしょうか 東海市側も臨港地区になりまして ご指摘の通り新日鐵住金等があるエリアです なお 対岸までの距離は約 1km ですが 住宅地までは約 3.5km です 5 煙源が地面に近く 施工区域

4 予測結果では 海側で少し環境目標値を超えているのですけれども 対岸の東海市のところは 新日鐵住金の工場等でしょうか 東海市側も臨港地区になりまして ご指摘の通り新日鐵住金等があるエリアです なお 対岸までの距離は約 1km ですが 住宅地までは約 3.5km です 5 煙源が地面に近く 施工区域 資料 平成 29 年度第 3 回審査会での質問と回答 ( 金城ふ頭地先公有水面埋立て ) 質問 意見の概要審査会での事務局の回答事業者の補足説明 1 2 準備書 149 頁や 153 頁において 予測結果が環境目標値以下であっても 目標値に対して 8 割から 9 割程度の値の場合には 議論が必要ですか 準備書 149 頁では 工事による寄与率が 1% 未満であり 重合を考慮しても 5% 程度であるため

More information

Microsoft Word 悪臭_通し頁_ doc

Microsoft Word 悪臭_通し頁_ doc 10-4 悪臭 10-4 悪臭 本事業の供用時における施設の稼働に伴い 計画地周辺への悪臭の影響が考えられるた め その影響について予測及び評価を行った 1 調査 1) 調査内容 (1) 悪臭の状況計画地周辺における現況の臭気指数及び特定悪臭物質 ( 表 10.4.1 の 22 物質 ) の濃度とした (2) 気象の状況気象の状況とした (3) 大気の移流 拡散等に影響を及ぼす地形 地物の状況大気の移流

More information

別添 表 1 供給力確保に向けた緊急設置電源 ( その 1) 設置場所 定格出力 2 発電開始 2 運転開始 公表日 3 姉崎火力発電所 約 0.6 万 kw (0.14 万 kw 4 台 ) 平成 23 年 4 月 24 日平成 23 年 4 月 27 日 平成 23 年 4 月 15 日 袖ケ浦

別添 表 1 供給力確保に向けた緊急設置電源 ( その 1) 設置場所 定格出力 2 発電開始 2 運転開始 公表日 3 姉崎火力発電所 約 0.6 万 kw (0.14 万 kw 4 台 ) 平成 23 年 4 月 24 日平成 23 年 4 月 27 日 平成 23 年 4 月 15 日 袖ケ浦 東日本大震災における発電設備に関する復旧計画 被災を受けた火力発電設備の早期復旧津波等の影響を受けた太平洋沿岸の鹿島火力 1~6 号機 常陸那珂火力 1 号機 広野火力 1~5 号機等損傷を受けた火力発電設備については 今春から今夏の供給力となるよう復旧を目指す 復旧にあたっては 出来るだけ早期の発電開始を目指し 各方面の協力のもと一丸となって進める 火力発電所等の敷地内における火力発電設備の新規設置今夏の電源あるいは今冬

More information

<955D89BF8F DC58F498CB48D65816A2E786264>

<955D89BF8F DC58F498CB48D65816A2E786264> 低周波音 現況調査 (1) 調査内容 事業計画地周辺における低周波音の状況を把握するため 既存資料調査及び現地調査を実施し た 調査内容は表 5.5.1 に示すとおりである 表 5.5.1 調査内容 調査項目 調査地点 範囲 調査時期 調査方法 低周波音 1/3 オクターフ ハ ン ト 周波数分析 大阪府域 適宜 既存資料調査大阪府環境白書平成 19 年版 事業計画地周 平日 休日 辺 :3 地点

More information

土地利用計画 土地利用計画面積表 土地利用の区分区分面積 ( m2 ) 比率 (%) 備考 発電施設用地パネル 19, パワーコンディショナー 緑地 5, 計画地面積 24, 太陽光パネル配置図 発電施設計画 発電施設の概要 発電設備規格

土地利用計画 土地利用計画面積表 土地利用の区分区分面積 ( m2 ) 比率 (%) 備考 発電施設用地パネル 19, パワーコンディショナー 緑地 5, 計画地面積 24, 太陽光パネル配置図 発電施設計画 発電施設の概要 発電設備規格 宇都宮カンツリークラブ太陽光発電事業に係る環境影響評価について 事業概要 本事業は 宇都宮カンツリークラブにおいて 事業の多角化の一環として また地球環境への配慮 を考慮して 太陽光発電設備を導入するものです 事業名称 宇都宮カンツリークラブ太陽光発電事業 事業者 名称株式会社宇都宮ゴルフクラブ 代表者取締役社長荒井祥 事業規模 2.4835ha 事業箇所の位置 宇都宮市野沢町 98-1 他 11

More information

Microsoft Word - 泉南阪南火葬場生活環境影響調査報告書(pdf用)

Microsoft Word - 泉南阪南火葬場生活環境影響調査報告書(pdf用) 6.2 騒音 6.2.1 施設の稼働に伴う騒音 (1) 予測内容施設の稼働による騒音の予測内容は表 6.2.1のとおりである 施設の配置計画に基づき予測計算に必要な条件を設定して 騒音の伝播計算により事業計画地の敷地境界線およびその周辺地域における騒音レベルを算出した 表 6.2.1 施設の稼働に伴う騒音の予測内容 予測項目 施設騒音レベル (L 5 ) 予測対象時期 施設の稼働が最大となる時期 予測対象地域

More information

東北ゴム株式会社本社工場の公害防止に関する協定書

東北ゴム株式会社本社工場の公害防止に関する協定書 麒麟麦酒株式会社仙台工場の公害防止に関する協定書昭和 53 年 1 月 17 日昭和 59 年 3 月 29 日平成 1 年 11 月 4 日平成 19 年 11 月 30 日平成 25 年 3 月 28 日宮城県, 仙台市, 塩竈市, 名取市, 多賀城市, 七ヶ浜町及び利府町 ( 以下 甲 という ) と麒麟麦酒株式会社 ( 以下 乙 という ) とは, 公害防止条例 ( 昭和 46 年宮城県条例第

More information

豊田 岡崎地区研究開発施設用地造成事業工事工程の変更 ( 東工区 西工区用地造成工事及び 西工区施設建設工事工程変更 ) に伴う環境影響 平成 29 年 月 愛知県 トヨタ自動車株式会社 目 次 1 概要... 1 2 工事工程の変更内容... 2 3 検討項目... 検討結果... 5 (1) 建設機械等の稼働に伴う環境影響... 5 ア建設機械等の稼働に伴う大気汚染物質排出量... 5 イ建設機械等の稼働に伴う騒音パワーレベル合成値...

More information

< F905593AE5F8D62957B95E290B3955D89BF8F912E786477>

< F905593AE5F8D62957B95E290B3955D89BF8F912E786477> 6.5 振動 6.5 振動 6.5.1 調査結果の概要 1) 調査項目調査項目は 環境振動 道路交通振動 交通量 (6.3 騒音に示した交通量調査に同じ ) とした 各測定項目を表 6-5-1 に示す 表 6-5-1 振動の調査項目調査項目細項目環境振動時間率振動レベル (L X ) 道路交通振動時間率振動レベル (L X ) 地盤卓越振動数交通量時間交通量 ( 上下線別車種別 ) 走行速度 道路構造

More information

( 別紙 ) 中国電力株式会社及び JFE スチール株式会社 ( 仮称 ) 蘇我火力 発電所建設計画計画段階環境配慮書 に対する意見 1. 総論 (1) 石炭火力発電を巡る環境保全に係る国内外の状況を十分認識し 本事業を検討すること 本事業を実施する場合には 本事業に伴う環境影響を回避 低減するため

( 別紙 ) 中国電力株式会社及び JFE スチール株式会社 ( 仮称 ) 蘇我火力 発電所建設計画計画段階環境配慮書 に対する意見 1. 総論 (1) 石炭火力発電を巡る環境保全に係る国内外の状況を十分認識し 本事業を検討すること 本事業を実施する場合には 本事業に伴う環境影響を回避 低減するため 中国電力株式会社及び JFE スチール株式会社 ( 仮称 ) 蘇我火力 発電所建設計画計画段階環境配慮書 に対する意見について 平成 2 9 年 3 月 1 5 日 経済産業省 本日 環境影響評価法 ( 平成 9 年法律第 81 号 ) 第 3 条の6の規定に基づき 中国電力株式会社及びJFEスチール株式会社 ( 仮称 ) 蘇我火力発電所建設計画計画段階環境配慮書 について 中国電力株式会社及びJFEスチール株式会社に対し

More information

1 吾妻町 平成18年3月27日に東村と合併し東吾妻町になりました 2 六合村 平成22年3月28日に中之条町に編入しました 5.2-2

1 吾妻町 平成18年3月27日に東村と合併し東吾妻町になりました 2 六合村 平成22年3月28日に中之条町に編入しました 5.2-2 5.2 騒音 工事の実施 において建設機械の稼働及び工事用車両の運行により発生する騒音について 調査 予測及び評価を行いました 騒音の状況 (1) 調査手法騒音の調査手法等を表 5.2-1 に示します 調査項目は 騒音の状況を把握するため 建設機械の稼働が予想される対象事業実施区域及びその周辺の区域を対象に 集落内の騒音レベル及び道路の沿道の騒音レベルの調査を行いました また 音の伝搬性状を把握するため

More information

とした 工事は 週 6 日 8 時 ~18 時の時間帯に実施する計画である 1,600 稼動台数 ( 台 / 月 ) 1, 月目 2 月目 3 月目 4 月目 5 月目 6 月目 7 月目 8 月目 9 月目 10 月目 11 月目 12 月目 13 月目 14 月目

とした 工事は 週 6 日 8 時 ~18 時の時間帯に実施する計画である 1,600 稼動台数 ( 台 / 月 ) 1, 月目 2 月目 3 月目 4 月目 5 月目 6 月目 7 月目 8 月目 9 月目 10 月目 11 月目 12 月目 13 月目 14 月目 ⅲ. 騒音レベルの合成 騒音レベルの合成には 次式を用いた = 10 log 10 Σ10 i/10 ここで : 合成騒音レベル ( db) i: 予測地点における音源からの騒音レベル ( db) c. 予測地域 予測地点予測地域は 調査地域と同様とした 予測地点は 音の伝搬の特性及び土地利用の状況等をふまえて 予測地域における騒音に係る環境影響を的確に把握できる地点とした 具体的には 東西それぞれの敷地境界のうち

More information

NO2/NOx(%)

NO2/NOx(%) NO2/NOx(%) NMHC\NOx 比 濃度 (ppm) 資料 5 大気環境の現状 1 測定項目ごとの濃度の推移 現在常時監視を行っている各測定項目の年平均濃度の推移については 以下のとおりとなっている (1) 二酸化窒素 (NO 2 ) 一般局と自排局における二酸化窒素濃度の年平均値の経年変化は 図 1 のとおりである 一般局 自排局とも年平均濃度は低下傾向にあり その濃度差も縮まってきている.6

More information

釧路火力発電所 環境影響評価準備書

釧路火力発電所 環境影響評価準備書 第 4 章 環境影響評価の項目並びに調査 予測及び評価の手法とその選定理由 第 4 章環境影響評価の項目並びに調査 予測及び評価の手法とその選定理由 4.1 環境影響評価の項目及びその選定理由環境影響評価の項目は 環境影響評価に関する技術的方法等の一般的指針 ( 平成 11 年 1 月 25 日北海道告示第 127 号 )( 以下 指針 という ) に基づいて 本事業の主な事業特性及び地域特性を踏まえ

More information

第 2 章 対象事業の目的及び内容 2.1 対象事業の名称 響灘火力発電所 ( 仮称 ) 建設事業 2.2 対象事業の目的我が国のエネルギー政策のグランドデザインは 慎重に描く必要性がある一方で 国内の電力需給は今後数年間 厳しい状況が継続する見通しであり 一日も早い新規電源の開発が求められている

第 2 章 対象事業の目的及び内容 2.1 対象事業の名称 響灘火力発電所 ( 仮称 ) 建設事業 2.2 対象事業の目的我が国のエネルギー政策のグランドデザインは 慎重に描く必要性がある一方で 国内の電力需給は今後数年間 厳しい状況が継続する見通しであり 一日も早い新規電源の開発が求められている 第 2 章対象事業の目的及び内容 第 2 章 対象事業の目的及び内容 2.1 対象事業の名称 響灘火力発電所 ( 仮称 ) 建設事業 2.2 対象事業の目的我が国のエネルギー政策のグランドデザインは 慎重に描く必要性がある一方で 国内の電力需給は今後数年間 厳しい状況が継続する見通しであり 一日も早い新規電源の開発が求められている 加えて 東日本大震災以降 原子力発電所の稼働率の低下により ベース電源の確保の重要性も高まっている

More information

1 見出し1

1 見出し1 9.17.1 現況調査 (1) 調査事項及びその選択理由調査事項及びその選択理由は 表 9.17-1 に示すとおりである 調査事項 1 交通量等の状況 2 道路等の状況 3 土地利用の状況 4 規制等の状況 表 9.17-1 調査事項及びその選択理由 選択理由事業の実施に伴い交通渋滞の発生又は解消等 交通量及び交通流の変化が考えられることから 計画地及びその周辺について 左記の事項に係る調査が必要である

More information

<819A967B95B687452E786477>

<819A967B95B687452E786477> 豊洲新市場事後調査結果の概要 調査期間平成 23 年 10 月 18 日 ~24 日 ( 汚染土壌 汚染地下水対策施工前の1 週間 ) 調査項目大気質 ( ベンゼン シアン化水素 水銀 ベンゾ (a) ピレン トルエン 浮遊粒子状物質 ( 参考 )) 気象 ( 風向 風速 ) 調査結果 ベンゼン期間平均値は 環境基準以下であった 日計測値の最大値 (0.0039mg/m 3 ) が 環境基準を超過した日があったが

More information

1

1 8.2 騒音 振動 8.2.1 調査事項 調査事項は 表 8.2-1 に示すとおりである 表 8.2-1 調査事項 区分 調査した事項 調査条件の状況 調査事項 工事用車両の走行に伴う道路交通騒音 工事用車両の走行に伴う道路交通振動 建設機械の稼働に伴う建設作業騒音 建設機械の稼働に伴う建設作業振動 工事用車両の状況( 種類 台数 時間帯 ) 一般車両の状況( 種類 台数 時間帯 ) 建設機械の稼働状況(

More information

28 環総政第 492 号 平成 28 年 8 月 10 日 意見書 JFE 扇島火力発電所更新計画 に係る環境影響評価準備書に関する環境影響評価法 ( 平成 9 年 6 月 13 日法律第 81 号 ) 第 20 条第 1 項及び東京都環境影響評価条例 ( 昭和 55 年東京都条例第 96 号 )

28 環総政第 492 号 平成 28 年 8 月 10 日 意見書 JFE 扇島火力発電所更新計画 に係る環境影響評価準備書に関する環境影響評価法 ( 平成 9 年 6 月 13 日法律第 81 号 ) 第 20 条第 1 項及び東京都環境影響評価条例 ( 昭和 55 年東京都条例第 96 号 ) 28 環総政第 492 号 平成 28 年 8 月 10 日 経済産業大臣 世耕弘成様 東京都知事 小池百合子 JFE 扇島火力発電所更新計画 環境影響評価準備書に係る 意見について 標記の件について 電気事業法第 46 条の 13 の規定に基づき 別紙のとおり 意見を送付します 28 環総政第 492 号 平成 28 年 8 月 10 日 意見書 JFE 扇島火力発電所更新計画 に係る環境影響評価準備書に関する環境影響評価法

More information

別 紙 2

別 紙 2 別紙 1 29 大気環境の状況について 県並びに大気汚染防止法の政令市である横浜市 川崎市 相模原市 横須賀市 平塚市及び藤沢市は 同法に基づいて 二酸化窒素等の大気汚染物質についての常時監視測定と ベンゼン等の有害大気汚染物質モニタリング調査を行いました 1 大気汚染物質の常時監視測定結果の概要 注 1) 県内 92 の常時監視測定局 ( 及び注 2) ) で 大気汚染状況を確認するための測 定を行いました

More information

1 見出し1

1 見出し1 9.16.1 現況調査 (1) 調査事項及びその選択理由調査事項及びその選択理由は 表 9.16-1 に示すとおりである 調査事項 1 交通量等の状況 2 道路等の状況 3 土地利用の状況 4 規制等の状況 表 9.16-1 調査事項及びその選択理由 選択理由事業の実施に伴い交通渋滞の発生又は解消等 交通量及び交通流の変化が考えられることから 計画地及びその周辺について 左記の事項に係る調査が必要である

More information

ⅱ 調査地点調査地点は 事業実施区域の敷地境界 2 地点とし 調査時において 風上 風下となる地点とした 調査地点を図 7.4-1に示す ⅲ 調査方法調査方法を表 7.4-3に示す 表 悪臭の調査方法 調査項目 悪臭の状況 気象の状況 調査方法 臭気指数 : 三点比較式臭袋法試料採取時の

ⅱ 調査地点調査地点は 事業実施区域の敷地境界 2 地点とし 調査時において 風上 風下となる地点とした 調査地点を図 7.4-1に示す ⅲ 調査方法調査方法を表 7.4-3に示す 表 悪臭の調査方法 調査項目 悪臭の状況 気象の状況 調査方法 臭気指数 : 三点比較式臭袋法試料採取時の 7.4 悪臭 (1) 調査ア調査方法 ( ア ) 調査項目調査項目を表 7.4-1に示す 調査項目 表 7.4-1 悪臭の調査項目 文献その他の資料調査 現地調査 悪臭の状況 臭気指数 - 特定悪臭物質濃度アンモニア メチルメルカプタン 硫化水素 硫化メチル 二硫化メチル トリメチルアミン アセトアルデヒド プロピオンアルデヒド ノルマルブチルアルデヒド イソブチルアルデヒド ノルマルバレルアルデヒド

More information

1 見出し1

1 見出し1 9.17.1 現況調査 (1) 調査事項及びその選択理由調査事項及びその選択理由は 表 9.17-1 に示すとおりである 調査事項 1 交通量等の状況 2 道路等の状況 3 土地利用の状況 4 規制等の状況 表 9.17-1 調査事項及びその選択理由 選択理由事業の実施に伴い交通渋滞の発生又は解消等 交通量及び交通流の変化が考えられることから 計画地及びその周辺について 左記の事項に係る調査が必要である

More information

Microsoft Word 交通渋滞(有明アーバン)_181017

Microsoft Word 交通渋滞(有明アーバン)_181017 9.4.1 現況調査 (1) 調査事項及びその選択理由調査事項及びその選択理由は 表 9.4-1 に示すとおりである 調査事項 1 交通量等の状況 2 道路等の状況 3 土地利用の状況 4 規制等の状況 表 9.4-1 調査事項及びその選択理由選択理由 事業の実施に伴い交通渋滞の発生又は解消等 交通量及び交通流の変化が考えられることから 計画地及びその周辺について 左記の事項に係る調査が必要である

More information

5.2 振動 調査 (1) 調査対象 調査対象は次の事項とした a. 振動の状況 (a) 建設機械の稼動に伴い環境影響が予想される対象事業実施区域の振動レベル (b) 工事用の資材及び機械の運搬に用いる車両の運行が予想される道路の沿道の振動レベル b. 道路交通の状況 (a) 自動車交通

5.2 振動 調査 (1) 調査対象 調査対象は次の事項とした a. 振動の状況 (a) 建設機械の稼動に伴い環境影響が予想される対象事業実施区域の振動レベル (b) 工事用の資材及び機械の運搬に用いる車両の運行が予想される道路の沿道の振動レベル b. 道路交通の状況 (a) 自動車交通 5.2 振動 5.2.1 調査 (1) 調査対象 調査対象は次の事項とした a. 振動の状況 (a) 建設機械の稼動に伴い環境影響が予想される対象事業実施区域の振動レベル (b) 工事用の資材及び機械の運搬に用いる車両の運行が予想される道路の沿道の振動レベル b. 道路交通の状況 (a) 自動車交通量 (2) 調査方法 a. 振動の状況 振動レベルの測定に使用した機器は表 5.2-1 に示す 表 5.2-1

More information

添付資料 〇添付 -1: 大気質に係る追加調査候補地点 〇添付 -2: 大気質に係る予測手法の変更 〇添付 -3: 騒音 振動 低周波音に係る追加調査候補地点 〇添付 -4: 水質に係る追加調査候補地点 〇添付 -5: 植物 動物に係る環境影響評価項目の変更植物 動物に係る環境影響評価項目選定理由の

添付資料 〇添付 -1: 大気質に係る追加調査候補地点 〇添付 -2: 大気質に係る予測手法の変更 〇添付 -3: 騒音 振動 低周波音に係る追加調査候補地点 〇添付 -4: 水質に係る追加調査候補地点 〇添付 -5: 植物 動物に係る環境影響評価項目の変更植物 動物に係る環境影響評価項目選定理由の 添付資料 〇添付 -1: 大気質に係る追加調査候補地点 〇添付 -2: 大気質に係る予測手法の変更 〇添付 -3: 騒音 振動 低周波音に係る追加調査候補地点 〇添付 -4: 水質に係る追加調査候補地点 〇添付 -5: 植物 動物に係る環境影響評価の変更植物 動物に係る環境影響評価選定理由の変更植物 動物に係る調査 予測及び評価手法の変更 〇添付 -6: 温室効果ガス等 ( 二酸化炭素 ) に係る環境影響評価の変更温室効果ガス等

More information

<4D F736F F F696E74202D C815B F B94C B996B382B5816A205B8CDD8AB B83685D>

<4D F736F F F696E74202D C815B F B94C B996B382B5816A205B8CDD8AB B83685D> 清水天然ガス発電所 ( 仮称 ) 建設計画 環境影響評価方法書の概要 平成 27 年 9 月 環境影響評価の手続きについて 意見書提出期限 10 月 9 日 ( 金 ) 1 環境影響評価方法書の縦覧について なお 当社ホームページでは 意見書提出期限の 10 月 9 日 ( 金 ) まで閲覧可能 2 事業の概要 事業目的 事業内容 低廉で環境負荷の少ない電力の安定供給 清水地域の経済発展への貢献 約

More information

第 2 章対象事業の目的及び内容 2.1 対象事業の目的我が国のエネルギー政策のグランドデザインは 慎重に描く必要性がある一方で 国内の電力需給は 今後数年間 厳しい状況が継続する見通しであり 一日も早い新規電源の開発が求められている 加えて 東日本大震災以降 原子力発電所の稼働率の低下により ベー

第 2 章対象事業の目的及び内容 2.1 対象事業の目的我が国のエネルギー政策のグランドデザインは 慎重に描く必要性がある一方で 国内の電力需給は 今後数年間 厳しい状況が継続する見通しであり 一日も早い新規電源の開発が求められている 加えて 東日本大震災以降 原子力発電所の稼働率の低下により ベー 第 2 章 対象事業の目的及び内容 第 2 章対象事業の目的及び内容 2.1 対象事業の目的我が国のエネルギー政策のグランドデザインは 慎重に描く必要性がある一方で 国内の電力需給は 今後数年間 厳しい状況が継続する見通しであり 一日も早い新規電源の開発が求められている 加えて 東日本大震災以降 原子力発電所の稼働率の低下により ベース電源の確保の重要性も高まっている このような中 釧路市では国内で唯一の坑内掘石炭採掘を行っており

More information

<4D F736F F D2089C692EB BF B C838C815B CC AF834B E2895BD90AC E368C8E29>

<4D F736F F D2089C692EB BF B C838C815B CC AF834B E2895BD90AC E368C8E29> 運転音に配慮した 家庭用燃料電池コージェネレーションシステム の据付けガイドブック 平成 28 年 6 月 燃料電池実用化推進協議会 目次 エネファームの運転音について 1 エネファームの据付け要領 2 1. 据付け場所の選定 2 2. 据付け方法 2 3. 試運転時の確認 2 4. 据付け後の対応 2 表 1 の据付け場所に関する配慮点 3 表 2 据付け推奨例 4 エネファームの運転音について家庭用燃料電池コージェネレーションシステム

More information

別表第 1 大気の汚染に係る環境上の基準 物質基準値対象地域 二酸化硫黄 1 時間値の1 日平均値が0.04pp m 以下であり かつ 1 時間値が0.1ppm 以下であること 一酸化炭素浮遊粒子状物質二酸化窒素光化学オキシダント 1 時間値の1 日平均値が10ppm 以下であり かつ 1 時間値の

別表第 1 大気の汚染に係る環境上の基準 物質基準値対象地域 二酸化硫黄 1 時間値の1 日平均値が0.04pp m 以下であり かつ 1 時間値が0.1ppm 以下であること 一酸化炭素浮遊粒子状物質二酸化窒素光化学オキシダント 1 時間値の1 日平均値が10ppm 以下であり かつ 1 時間値の 大気の汚染 水質の汚濁 騒音等に係る環境上の基準について 改正平成 15 年 11 月 11 日告示 348 平成 13 年 2 月 1 日尼崎市告示第 26 号 改正平成 22 年 3 月 4 日告示 72 改正平成 24 年 4 月 1 日告示 130 改正 平成 27 年 3 月 31 日告示 142 号 尼崎市の環境をまもる条例第 20 条第 1 項の規定に基づく大気の汚染 水質の汚 濁 騒音等に係る環境上の基準を次のとおり定めた

More information

別紙 第 1 対象事業 1 事業者の名称 代表者の氏名及び主たる事務所の所在地名称 :JFE スチール株式会社代表者 : 代表取締役社長柿木厚司所在地 : 東京都千代田区内幸町二丁目 2 番 3 号 2 対象事業の名称 JFE 扇島火力発電所更新計画 3 対象事業実施区域神奈川県川崎市川崎区扇島 1

別紙 第 1 対象事業 1 事業者の名称 代表者の氏名及び主たる事務所の所在地名称 :JFE スチール株式会社代表者 : 代表取締役社長柿木厚司所在地 : 東京都千代田区内幸町二丁目 2 番 3 号 2 対象事業の名称 JFE 扇島火力発電所更新計画 3 対象事業実施区域神奈川県川崎市川崎区扇島 1 27 環総政第 420 号平成 27 年 8 月 10 日 経済産業大臣宮沢洋一殿 東京都知事舛添要一 JFE 扇島火力発電所更新計画 環境影響評価方法書に係る電気事業法第 46 条の 7 第 1 項に規定する意見について 標記の件について 電気事業法第 46 条の 7 第 1 項の規定に基づき 事業者に替えて経済産業大臣に対し 別紙のとおり意見を述べます 別紙 第 1 対象事業 1 事業者の名称

More information

6 発生源の状況大気汚染物質の発生源は 工場 事業場の固定発生源と自動車 船舶等の移動発生源の二つに大別される 本県の固定発生源は東京湾に面する浦安市から富津市に至る臨海工業地帯とその周辺に 移動発生源は東葛 葛南 千葉地域に集中している 6-1 固定発生源 (1) 発生源の状況と対応千葉市から富津

6 発生源の状況大気汚染物質の発生源は 工場 事業場の固定発生源と自動車 船舶等の移動発生源の二つに大別される 本県の固定発生源は東京湾に面する浦安市から富津市に至る臨海工業地帯とその周辺に 移動発生源は東葛 葛南 千葉地域に集中している 6-1 固定発生源 (1) 発生源の状況と対応千葉市から富津 6 発生源の状況大気汚染物質の発生源は 工場 事業場の固定発生源と自動車 船舶等の移動発生源の二つに大別される 本県の固定発生源は東京湾に面する浦安市から富津市に至る臨海工業地帯とその周辺に 移動発生源は東葛 葛南 千葉地域に集中している 6-1 固定発生源 (1) 発生源の状況と対応千葉市から富津市までの千葉南部地域には 電力 鉄鋼 石油精製 石油化学等の基幹産業が また 市川市 船橋市等の千葉北部地域には

More information

Microsoft Word - 24_11景観.doc

Microsoft Word - 24_11景観.doc 10-13 電波障害 存在 供用時における施設の存在に伴う電波受信状況の悪化が考えられるため 計画地周辺の電波の受信状況に及ぼす影響について予測及び評価を行った また 予測及び評価するための基礎資料を得ることを目的として 電波の受信状況等の調査を行った 1. 調査 1) 調査内容 (1) 電波の発信送信状況地上デジタル放送 衛星放送 (BS) 及び通信衛星による放送 (CS) 等のチャンネル 送信場所

More information

JAXA前半_PDF用.indd

JAXA前半_PDF用.indd 2015 Explore to Realize 02 04 06 08 FEATURE 01 11 FEATURE 02 12 FEATURE 03 CONTENTS 14 16 18 26 34 36 37 38 01 02 03 Research and Development 01 02 03 04 05 04 05 01 02 03 04 05 06 07 FEATURE 01 08 09

More information

綾部測定局 国道 27 号 ( 綾部市味方町アミダジ 20-2) 農業研究センター 新綾部大橋 綾部市清掃工場 凡例 事業予定地 気象測定場所 大気質測定場所 騒音振動測定場所 騒音測定場所 悪臭測定場所 資料 1: 綾部市ごみ中間処理施設整備に係る生活環境影響調査報告書 ( 平成 12 年 綾部市

綾部測定局 国道 27 号 ( 綾部市味方町アミダジ 20-2) 農業研究センター 新綾部大橋 綾部市清掃工場 凡例 事業予定地 気象測定場所 大気質測定場所 騒音振動測定場所 騒音測定場所 悪臭測定場所 資料 1: 綾部市ごみ中間処理施設整備に係る生活環境影響調査報告書 ( 平成 12 年 綾部市 4-2 環境影響評価を実施しようとする地域の概況 4-2-1 自然的状況 (1) 気象 大気質 騒音 振動その他の大気に係る環境の状況 1) 一般的な気象の状況事業予定地の位置する綾部市は 日本の気候区分によると内陸性気候区に属し 南に山地を控え 北は日本海に近接するため季節風に左右される気象条件にある 秋冬季にかけては時雨や降雪の日が多く また 由良川の影響により霧の発生する日が多い 年間降水量は比較的多い

More information

(仮称)姫路天然ガス発電所新設計画 環境影響評価方法書のあらまし

(仮称)姫路天然ガス発電所新設計画 環境影響評価方法書のあらまし ( 仮称 ) 姫路天然ガス発電所新設計画 平成 28 年 11 月姫路天然ガス発電株式会社 はじめに 平素より皆様には 当社の事業活動につきまして 格別のご理解とご協力を賜り 厚く御礼を申し上げます 大阪ガス株式会社 ( 以下 大阪ガス という ) は 明治 30 年に設立され 主な事業として近畿 2 府 4 県に都市ガスを供給する他 熱供給事業等の関連事業を通じて地域社会の発展に貢献してきました

More information

資料3-1 風力発電所に係る騒音・低周波音に係る問題の発生状況

資料3-1	風力発電所に係る騒音・低周波音に係る問題の発生状況 資料 - 風力発電所に係る騒音 低周波音に関する問題の発生状況. 国内の風力発電所における騒音 低周波音に係る問題の発生状況 () 騒音 低周波音に関する苦情等の発生状況 環境省水 大気環境局大気生活環境室では 風力発電所に係る騒音 低周波音に関する苦 情の有無等の実態を把握するとともに 上記の研究による実測調査の対象候補を検討するた め 風力発電所の設置事業者及び風力発電所が設置されている都道府県を対象にアンケート

More information

1

1 資料 -1 騒音に係る環境基準の類型を当てはめる地域並びに騒音及び振動の規制地域の変更について ( 案 ) 1 騒音に係る環境基準の地域類型を当てはめる地域並びに 騒音及び振動の規制地域の変更について 1 変更の理由 釜石市及び紫波町において 都市計画法第 8 条第 1 項第 1 号に規定する用途地域が変更されたこと に伴い 標記の変更を行うものである 2 変更案 今回の変更は 都市計画の用途地域に応じた原則どおりの指定

More information

第 12 章環境影響評価の結果 12.1 調査の結果の概要並びに予測及び評価の結果

第 12 章環境影響評価の結果 12.1 調査の結果の概要並びに予測及び評価の結果 第 12 章環境影響評価の結果 12.1 調査の結果の概要並びに予測及び評価の結果 12.1.1 大気環境 第 12 章環境影響評価の結果 12.1 調査の結果の概要並びに予測及び評価の結果 12.1.1 大気環境 1. 大気質 (1) 調査結果の概要 1 気象の状況 a. 文献その他の資料調査 気象統計情報 ( 気象庁ホームページ ) 等による気象に係る情報の収集 整理及び解析を行った (a)

More information

第8章 対象事業の目的及び内容

第8章 対象事業の目的及び内容 8.1. 予測 1. 工事による影響 ( 資材等の運搬 ) (1) 予測内容予測内容は 資材等の運搬に伴う二酸化窒素 浮遊粒子状物質とした () 予測地域等予測地域は 資材等の運搬車両の主要な輸送経路である臨港道路蒲生幹線 一般県道 139 号線及び市道高砂駅蒲生線の沿道とした 予測地点は 資材等の運搬車両の主要な輸送経路沿いの 3 地点 ( 地点 1 3) とした ( 第 8.1-9 図 ) (3)

More information

中央新幹線(東京都・名古屋市間)環境影響評価書 資料編 【静岡県】

中央新幹線(東京都・名古屋市間)環境影響評価書 資料編 【静岡県】 環境影響評価の結果の概要並びに予測及び評価の結果 1 大気質 1-1 気象調査結果 1-1-1 静岡地方気象台における調査年と過去 10 年間との風向風速の出現状況の比較現地に最も近い井川地域気象観測所においては 平成 20 年に風速の最小単位が 1m/s から 0.1m/s へ変更及び平成 21 年に観測所移転が行われたため 現地調査期間と過去 10 年間における風向風速の比較に適さないことから

More information

資料 3-1 風向 風速の異常年検定 [ 本編 p.115 参照 ] 窒素酸化物総量規制マニュアル( 新版 ) ( 公害研究対策センター, 平成 12 年 ) に示される 基準年の異常年検定 に基づき 港陽における風向及び風速の測定結果を統計手法により検定した この結果 平成 24 年度は 平年と比

資料 3-1 風向 風速の異常年検定 [ 本編 p.115 参照 ] 窒素酸化物総量規制マニュアル( 新版 ) ( 公害研究対策センター, 平成 12 年 ) に示される 基準年の異常年検定 に基づき 港陽における風向及び風速の測定結果を統計手法により検定した この結果 平成 24 年度は 平年と比 資料 3-1 風向 風速の異常年検定 [ 本編 p.115 参照 ] 窒素酸化物総量規制マニュアル( 新版 ) ( 公害研究対策センター, 平成 12 年 ) に示される 基準年の異常年検定 に基づき 港陽における風向及び風速の測定結果を統計手法により検定した この結果 平成 24 年度は 平年と比べ 異常ではないことが認められた 比較年度 統計値 検定年度 判 定 棄却限界 風向標準 Fo : 採択

More information

第1章 都市計画対象事業の名称

第1章 都市計画対象事業の名称 第 7 章 7-1-1 大気質 (1) 建設機械の稼動 ( 工事の実施 ) 第 7 章調査 予測及び評価の結果 7-1 人の健康の保護及び生活環境の保全 並びに環境の自然的構成要素の良好な状態 の保持を旨として調査 予測及び評価されるべき環境要素 7-1-1 大気質 (1) 建設機械の稼動 ( 工事の実施 ) 1) 調査内容 1 調査項目調査項目は 表 7-1-1-1に示すとおりとした 表 7-1-1-1

More information

参考資料-2 換気量について

参考資料-2 換気量について 参 2 換気量について ずり出し方式により換気量が影響をどの程度受けるかを検討するために影響要素による換気量を試算する これにより 換気量が何に支配されているかを調べる 1) 換気量算出の検討項目山岳トンネル工事における換気量については 一般に以下の項目について検討する 1) 自然発生ガス 酸素欠乏空気に対する換気量 2) 発破の後ガス及び発生粉じんに対する換気量 ) ディーゼル機関に対する換気量

More information

<4D F736F F D2091E6358FCD31328B438FDB A5182F08ADC82DE816A2E646F6378>

<4D F736F F D2091E6358FCD31328B438FDB A5182F08ADC82DE816A2E646F6378> 注 : 大阪管区気象台における平成 15 年から平成 24 年の観測データを元に作成 図 5-12-3 日最大平均風速の風向出現頻度 346 5.12. 2 施設の存在に伴う影響の予測 評価 (1) 予測内容施設の存在に伴う影響として 建築物の出現が事業計画地周辺の風環境に及ぼす影響について 風洞実験により予測した 予測内容は表 5-12-2 に示すとおりである 表 5-12-2 予測内容 予測項目予測範囲

More information

社会環境報告書2013

社会環境報告書2013 Top Commitment 01 01 02 03 04 JAXA s VOICE 05 06 JAXAが環境に及ぼす様々な影響 環境配慮への取り組み JAXA全体の事業活動により発生する環境負荷 P35 ISO14001認証取得状況 環境教育 ロケットの打上げ業務 人工衛星の運用 航空機の研究開発には 様々な環境負荷があります また ロケットの打上 JAXAの主な事業所では 国際規格である環境マネジ

More information

渋谷清掃工場 平成 28 年度環境測定結果 1 排ガス測定結果 1 (1) 煙突排ガス 1 (2) 煙道排ガス 2 2 排水測定結果 3 3 焼却灰等測定結果 5 (1) 不燃物 ( 含有 性状試験 ) 5 (2) 飛灰 ( 含有試験 ) 6 4 周辺大気環境調査結果 7 5 試料採取日一覧 8 (

渋谷清掃工場 平成 28 年度環境測定結果 1 排ガス測定結果 1 (1) 煙突排ガス 1 (2) 煙道排ガス 2 2 排水測定結果 3 3 焼却灰等測定結果 5 (1) 不燃物 ( 含有 性状試験 ) 5 (2) 飛灰 ( 含有試験 ) 6 4 周辺大気環境調査結果 7 5 試料採取日一覧 8 ( 渋谷清掃工場 平成 28 年度環境測定結果 1 排ガス測定結果 1 (1) 煙突排ガス 1 (2) 煙道排ガス 2 2 排水測定結果 3 3 焼却灰等測定結果 5 (1) 不燃物 ( 含有 性状試験 ) 5 (2) 飛灰 ( 含有試験 ) 6 4 周辺大気環境調査結果 7 5 試料採取日一覧 8 ( 参考 ) 測定項目及び測定箇所 9 ( 参考 ) 定量下限値一覧 10 平成 29 年 6 月 東京二十三区清掃一部事務組合

More information

対象事業の目的 岐阜羽島衛生施設組合ごみ処理施設 ( 処理能力 60t/ 日 3 炉 ) は 平成 7 年に整備され 岐阜市南部 羽島市 岐南町及び笠松町の一般廃棄物の適正処理を行ってきましたが 地域住民との覚書により 平成 28 年 4 月から稼働を停止しています そこで 本事業は 構成市町の安定

対象事業の目的 岐阜羽島衛生施設組合ごみ処理施設 ( 処理能力 60t/ 日 3 炉 ) は 平成 7 年に整備され 岐阜市南部 羽島市 岐南町及び笠松町の一般廃棄物の適正処理を行ってきましたが 地域住民との覚書により 平成 28 年 4 月から稼働を停止しています そこで 本事業は 構成市町の安定 次期ごみ処理施設整備事業に係る 平成 30 年 10 月 羽島市 岐阜羽島衛生施設組合 対象事業の目的 岐阜羽島衛生施設組合ごみ処理施設 ( 処理能力 60t/ 日 3 炉 ) は 平成 7 年に整備され 岐阜市南部 羽島市 岐南町及び笠松町の一般廃棄物の適正処理を行ってきましたが 地域住民との覚書により 平成 28 年 4 月から稼働を停止しています そこで 本事業は 構成市町の安定的 継続的なごみ処理体制を再構築するために

More information

<4D F736F F D208F8094F58F918BE692B788D38CA981698B9E89A490FC816A2E646F63>

<4D F736F F D208F8094F58F918BE692B788D38CA981698B9E89A490FC816A2E646F63> 別紙 平成 23 年 11 月 17 日杉並区 京王電鉄京王線 ( 笹塚駅 ~つつじヶ丘駅間 ) 連続立体交差化及び複々線化事業に係る環境影響評価準備書に対する意見 京王電鉄京王線 ( 笹塚駅 ~つつじヶ丘駅間 ) 連続立体交差化及び複々線化事業は 当該区間を連続立体交差化することにより 25 箇所の踏切が除却され 慢性的な交通渋滞の解消及び鉄道 道路それぞれの安全性の向上 さらには 鉄道により隔てられていた地域の一体化を可能にする事業と理解しています

More information

練馬清掃工場 平成 28 年度環境測定結果 1 排ガス測定結果 1 (1) 煙突排ガス 1 (2) 煙道排ガス 2 2 排水測定結果 3 3 焼却灰等測定結果 5 (1) 主灰 ( 含有 性状試験 ) 5 (2) 飛灰処理汚泥 ( 含有 溶出試験 ) 6 (3) 汚水処理汚泥 ( 含有試験 ) 7

練馬清掃工場 平成 28 年度環境測定結果 1 排ガス測定結果 1 (1) 煙突排ガス 1 (2) 煙道排ガス 2 2 排水測定結果 3 3 焼却灰等測定結果 5 (1) 主灰 ( 含有 性状試験 ) 5 (2) 飛灰処理汚泥 ( 含有 溶出試験 ) 6 (3) 汚水処理汚泥 ( 含有試験 ) 7 練馬清掃工場 平成 28 年度環境測定結果 1 排ガス測定結果 1 (1) 煙突排ガス 1 (2) 煙道排ガス 2 2 排水測定結果 3 3 焼却灰等測定結果 5 (1) 主灰 ( 含有 性状試験 ) 5 (2) 飛灰処理汚泥 ( 含有 溶出試験 ) 6 (3) 汚水処理汚泥 ( 含有試験 ) 7 4 周辺大気環境調査結果 8 5 試料採取日一覧 9 ( 参考 ) 測定項目及び測定箇所 10 ( 参考

More information

平成 2 9 年度 大気汚染物質の常時監視測定結果について 平成 3 0 年 8 月 3 日埼玉県環境部大気環境課 (1) 測定結果の概要ア大気汚染常時監視体制県 大気汚染防止法の定める政令市 ( さいたま市 川越市 川口市 所沢市 越谷市 ) 及びその他の2 市 ( 草加市 戸田市 ) では 大気

平成 2 9 年度 大気汚染物質の常時監視測定結果について 平成 3 0 年 8 月 3 日埼玉県環境部大気環境課 (1) 測定結果の概要ア大気汚染常時監視体制県 大気汚染防止法の定める政令市 ( さいたま市 川越市 川口市 所沢市 越谷市 ) 及びその他の2 市 ( 草加市 戸田市 ) では 大気 平成 9 年度 大気汚染物質の常時監視測定結果について 平成 3 0 年 8 月 3 日埼玉県環境部大気環境課 (1) 測定結果の概要ア大気汚染常時監視体制県 大気汚染防止法の定める政令市 ( さいたま市 川越市 川口市 所沢市 越谷市 ) 及びその他の 市 ( 草加市 戸田市 ) では 大気汚染防止法第 0 条及び第 条の規定に基づき 一般環境大気測定局 ( 以下 一般局 という ) 自動車排出ガス測定局

More information

はじめに 平素より皆様には 当社の事業活動につきまして 格別のご理解とご協力を賜り 厚くお礼申し上げます 当社神戸製鉄所は 昭和 34 年の高炉火入れ以降 銑鋼一貫製鉄所として操業してきました 平成 7 年には 電気事業法 が改正され 入札制度の下で一般企業等が電力卸供給事業に参入することが可能とな

はじめに 平素より皆様には 当社の事業活動につきまして 格別のご理解とご協力を賜り 厚くお礼申し上げます 当社神戸製鉄所は 昭和 34 年の高炉火入れ以降 銑鋼一貫製鉄所として操業してきました 平成 7 年には 電気事業法 が改正され 入札制度の下で一般企業等が電力卸供給事業に参入することが可能とな 神戸製鉄所火力発電所 ( 仮称 ) 設置計画 計画段階環境配慮書のあらまし 平成 26 年 12 月 はじめに 平素より皆様には 当社の事業活動につきまして 格別のご理解とご協力を賜り 厚くお礼申し上げます 当社神戸製鉄所は 昭和 34 年の高炉火入れ以降 銑鋼一貫製鉄所として操業してきました 平成 7 年には 電気事業法 が改正され 入札制度の下で一般企業等が電力卸供給事業に参入することが可能となり

More information

品川清掃工場 平成 28 年度環境測定結果 1 排ガス測定結果 1 (1) 煙突排ガス 1 (2) 煙道排ガス 2 2 排水測定結果 3 3 焼却灰等測定結果 5 (1) 主灰 ( 含有 性状試験 ) 5 (2) 飛灰処理汚泥 ( 含有 溶出試験 ) 6 (3) 汚水処理汚泥 ( 含有試験 ) 7

品川清掃工場 平成 28 年度環境測定結果 1 排ガス測定結果 1 (1) 煙突排ガス 1 (2) 煙道排ガス 2 2 排水測定結果 3 3 焼却灰等測定結果 5 (1) 主灰 ( 含有 性状試験 ) 5 (2) 飛灰処理汚泥 ( 含有 溶出試験 ) 6 (3) 汚水処理汚泥 ( 含有試験 ) 7 品川清掃工場 平成 28 年度環境測定結果 1 排ガス測定結果 1 (1) 煙突排ガス 1 (2) 煙道排ガス 2 2 排水測定結果 3 3 焼却灰等測定結果 5 (1) 主灰 ( 含有 性状試験 ) 5 (2) 飛灰処理汚泥 ( 含有 溶出試験 ) 6 (3) 汚水処理汚泥 ( 含有試験 ) 7 4 周辺大気環境調査結果 8 5 試料採取日一覧 9 ( 参考 ) 測定項目及び測定箇所 10 ( 参考

More information

Microsoft Word - プレスリリース_2015

Microsoft Word - プレスリリース_2015 平成 27 年度自動車騒音の常時監視結果について県では 騒音規制法に基づいて自動車交通騒音の常時監視を行っており 平成 26 年度の環境基準達成状況の結果をまとめましたので 公表します 概要自動車交通騒音の常時監視は 騒音規制法第 8 条に基づき都道府県が自動車騒音の状況を監視し 同法第 9 条において結果を公表するものとされています 沖縄県でも平成 5 年度から自動車交通騒音の測定を行っています

More information

山梨県世界遺産富士山景観評価等技術指針 ( 平成二十八年山梨県告示第九十九号 ) 山梨県世界遺産富士山景観評価等技術指針を次のとおり定める 平成二十八年三月二十四日 山梨県知事 後 藤 斎 山梨県世界遺産富士山景観評価等技術指針 ( 趣旨 ) 第一条 この技術指針は 山梨県世界遺産富士山の保全に係る

山梨県世界遺産富士山景観評価等技術指針 ( 平成二十八年山梨県告示第九十九号 ) 山梨県世界遺産富士山景観評価等技術指針を次のとおり定める 平成二十八年三月二十四日 山梨県知事 後 藤 斎 山梨県世界遺産富士山景観評価等技術指針 ( 趣旨 ) 第一条 この技術指針は 山梨県世界遺産富士山の保全に係る 山梨県世界遺産富士山景観評価等技術指針 ( 平成二十八年山梨県告示第九十九号 ) 山梨県世界遺産富士山景観評価等技術指針を次のとおり定める 平成二十八年三月二十四日 山梨県知事 後 藤 斎 山梨県世界遺産富士山景観評価等技術指針 ( 趣旨 ) 第一条 この技術指針は 山梨県世界遺産富士山の保全に係る景観配慮の手続に関する条例 ( 平成二十七年山梨県条例第四十六号 次条第二項において 条例 という )

More information

2008年度環境活動レポート

2008年度環境活動レポート 2018 年度環境活動レポート 実施運用期間平成 30 年 3 月 ~ 平成 31 年 2 月 ヒラタ工業株式会社 令和 1 年 7 月 29 日作成 環境活動レポート 目次 1. 組織の概要 (p1) 2. 環境方針 (p2) 3. 環境目標と運用実績 (p3) 4. 主要な環境活動計画と評価 (p4) 5. 代表者による全体の評価と見直し記録 (p5) 6. 環境関連法規への違反 訴訟等の有無

More information

単道調査第 号国道208号

単道調査第 号国道208号 平成 29 年度環境モニタリング業務 ( 騒音振動調査 ) 報告書 平成 29 年 12 月 ( 一財 ) 佐賀県環境科学検査協会 1. 調査内容 1-1. 調査地点 調査地点は 以下に示す敷地境界 JA 上場生産資材センター 菖蒲山口茶屋交差点付近の 3 地点とし JA 上場生産資材センター 菖蒲山口茶屋交差点付近の 2 地点については併せて交通量も集計した ( 詳細は測定地点図を参照してください

More information

調査時点工事の終了後とする 調査期間調査地点調査手法5.2 生物の生育 生息基盤 5.2 生物の生育 生息基盤 (1) 東京 2020 大会の大会開催前 1) は 表 に示すとおりである 区分 予測条件の状況 表 ( 東京 2020 大会の開催前 ) 生物 生態系の賦存地の改

調査時点工事の終了後とする 調査期間調査地点調査手法5.2 生物の生育 生息基盤 5.2 生物の生育 生息基盤 (1) 東京 2020 大会の大会開催前 1) は 表 に示すとおりである 区分 予測条件の状況 表 ( 東京 2020 大会の開催前 ) 生物 生態系の賦存地の改 調査時点基礎工事 山留工事 掘削工事を行う時点とする 調査期間調査地点調査手法5.1 土壌 5. フォローアップ計画 2020 年東京オリンピック パラリンピック競技大会実施段階環境影響評価書 ( 選手村 ) ( 平成 27 年 12 月東京都 ) では 東京 2020 大会の開催前を対象に環境影響評価を実施している 一方 東京 2020 大会の開催中における大会の運営等については 現時点では具体的な計画が未定のため

More information

単道調査第 号国道208号

単道調査第 号国道208号 平成 28 年度環境モニタリング業務 ( 騒音振動調査 ) 報告書 平成 28 年 12 月 ( 一財 ) 佐賀県環境科学検査協会 1. 調査内容 1-1. 調査地点 調査地点は 以下に示す敷地境界 JA 上場生産資材センター 菖蒲山口茶屋交差点付近の 3 地点とし JA 上場生産資材センター 菖蒲山口茶屋交差点付近の 2 地点については併せて交通量も集計した ( 詳細は測定地点図を参照してください

More information

風力発電インデックスの算出方法について 1. 風力発電インデックスについて風力発電インデックスは 気象庁 GPV(RSM) 1 局地気象モデル 2 (ANEMOS:LAWEPS-1 次領域モデル ) マスコンモデル 3 により 1km メッシュの地上高 70m における 24 時間の毎時風速を予測し

風力発電インデックスの算出方法について 1. 風力発電インデックスについて風力発電インデックスは 気象庁 GPV(RSM) 1 局地気象モデル 2 (ANEMOS:LAWEPS-1 次領域モデル ) マスコンモデル 3 により 1km メッシュの地上高 70m における 24 時間の毎時風速を予測し 風力発電インデックスの算出方法について 1. 風力発電インデックスについて風力発電インデックスは 気象庁 GPV(RSM) 1 局地気象モデル 2 (ANEMOS:LAWEPS-1 次領域モデル ) マスコンモデル 3 により 1km メッシュの地上高 70m における 24 時間の毎時風速を予測し 2000kW 定格風車の設備利用率として表示させたものです 数値は風車の定格出力 (2000kW)

More information

A.3 排出削減量の算定方法 A.3.1 排出削減量 ER EM BL EM PJ ( 式 1) 定義単位 数値 4 ER 排出削減量 1 kgco2/ 年 0 t<1 年 年 t<2.5 年 年 <t EM BL ベースライン排出量 2 kgco2/

A.3 排出削減量の算定方法 A.3.1 排出削減量 ER EM BL EM PJ ( 式 1) 定義単位 数値 4 ER 排出削減量 1 kgco2/ 年 0 t<1 年 年 t<2.5 年 年 <t EM BL ベースライン排出量 2 kgco2/ A.2 追加性の評価 本プロジェクトについては家庭部門を対象としており 経済的障壁を有する蓋然性が高いため 追加性の評価は不要とする 注 ) 投資回収年数の算定式などを記載すること 本プロジェクトについては家庭部門を対象としており 経済的障壁を有する蓋然性が高いため 追加性の評価は不要とする (2) 追加性評価に必要な情報の入手方法 注 )(1) の評価に必要な情報の入手方法について記載すること全削減活動について同一の想定値などを用いる場合は

More information

北清掃工場 平成 28 年度環境測定結果 1 排ガス測定結果 1 (1) 煙突排ガス 1 (2) 煙道排ガス 2 2 排水測定結果 3 3 焼却灰等測定結果 5 (1) 主灰 ( 含有 性状試験 ) 5 (2) 飛灰処理汚泥 ( 含有 溶出試験 ) 6 (3) 汚水処理汚泥 ( 含有試験 ) 7 4

北清掃工場 平成 28 年度環境測定結果 1 排ガス測定結果 1 (1) 煙突排ガス 1 (2) 煙道排ガス 2 2 排水測定結果 3 3 焼却灰等測定結果 5 (1) 主灰 ( 含有 性状試験 ) 5 (2) 飛灰処理汚泥 ( 含有 溶出試験 ) 6 (3) 汚水処理汚泥 ( 含有試験 ) 7 4 北清掃工場 平成 28 年度環境測定結果 1 排ガス測定結果 1 (1) 煙突排ガス 1 (2) 煙道排ガス 2 2 排水測定結果 3 3 焼却灰等測定結果 5 (1) 主灰 ( 含有 性状試験 ) 5 (2) 飛灰処理汚泥 ( 含有 溶出試験 ) 6 (3) 汚水処理汚泥 ( 含有試験 ) 7 4 周辺大気環境調査結果 8 5 試料採取日一覧 9 ( 参考 ) 測定項目及び測定箇所 10 ( 参考

More information

バイオマス比率をめぐる現状 課題と対応の方向性 1 FIT 認定を受けたバイオマス発電設備については 毎の総売電量のうち そのにおける各区分のバイオマス燃料の投入比率 ( バイオマス比率 ) を乗じた分が FIT による売電量となっている 現状 各区分のバイオマス比率については FIT 入札の落札案

バイオマス比率をめぐる現状 課題と対応の方向性 1 FIT 認定を受けたバイオマス発電設備については 毎の総売電量のうち そのにおける各区分のバイオマス燃料の投入比率 ( バイオマス比率 ) を乗じた分が FIT による売電量となっている 現状 各区分のバイオマス比率については FIT 入札の落札案 既認定案件による国民負担 の抑制に向けた対応 ( バイオマス比率の変更への対応 ) 2018 12 21 日資源エネルギー庁 バイオマス比率をめぐる現状 課題と対応の方向性 1 FIT 認定を受けたバイオマス発電設備については 毎の総売電量のうち そのにおける各区分のバイオマス燃料の投入比率 ( バイオマス比率 ) を乗じた分が FIT による売電量となっている 現状 各区分のバイオマス比率については

More information

Ⅳ 騒音・振動の状況

Ⅳ 騒音・振動の状況 Ⅲ 騒音 振動の状況 Ⅲ 騒音 振動の状況 騒音 振動は 市民の日常生活に関係が深く 発生源は工場 建設現場 ボイラー 音響機器 人声等 極めて多岐にわたるため 総合的な防止対策を進める必要がある 市では 騒音規制法 振動規制法 神奈川県生活環境の保全等に関する条例に基づき 生活環境の保全に努めている 113 1 環境騒音調査 (1) 騒音に係る環境基準環境基本法第 16 条第 1 項の規定に基づく

More information

site_18(日本語版).xls

site_18(日本語版).xls 安全 環境報告書 218 サイト別データ データについて エネルギー使用量は重油 軽油 灯油 ガソリン LP ガスなどを原油換算したものです リサイクル率は廃棄物総排出量のうち 売却および再資源化している量の割合です 大気データは排気口 水質データは最終放流口での数値です PRTR 対象物質は特定第一種 =.5t/ 年以上 第一種 =1t/ 年以上を記載しています (.1t 未満四捨五入 ) 記載データは

More information

<4D F736F F D2091E E8FDB C588ECE926E816A2E646F63>

<4D F736F F D2091E E8FDB C588ECE926E816A2E646F63> 第 13 地象 (1 傾斜地 ) 1 調査の手法 (1) 調査すべき情報ア土地利用の状況傾斜地の崩壊により影響を受ける地域の住宅等の分布状況 その他の土地利用の状況 ( 将来の土地利用も含む ) イ傾斜地の崩壊が危惧される土地の分布及び崩壊防止対策等の状況既に傾斜地の崩壊に係る危険性が認知 危惧されている土地の分布当該傾斜地の崩壊防止対策等の状況ウ降水量の状況当該地域の降雨特性の把握に必要な対象事業の実施区域等の降水量の状況エ地下水及び湧水の状況傾斜地の安定性に影響を与える地下水の水位及び湧水の分布

More information

<4D F736F F D F919B89B AE8CF68A E7E82CC8EE888F882AB81698D488FEA81458E968BC68FEA816A2E646F63>

<4D F736F F D F919B89B AE8CF68A E7E82CC8EE888F882AB81698D488FEA81458E968BC68FEA816A2E646F63> 騒音 振動公害防止の手引き ( 工場 事業場編 ). 規制対象地域 騒音規制法 振動規制法市内全域 ( ただし 都市計画法で定められた工業専用地域を除く ) 2 県民の生活環境の保全等に関する条例市内全域 2. 規制対象施設 ( 騒音 振動 ) の届出 工場又は事業場に規制対象施設 ( 騒音 振動規制対象施設一覧を参照 ) を設置等する場合 騒音規制法 振動規制法 県民の生活環境の保全等に関する条例による規制が行われています

More information

ごみ焼却施設建設工事 優先交渉権者決定基準 ( 抜粋 ) 平成 29 年 3 月 有明生活環境施設組合 有明生活環境施設組合ごみ焼却施設建設工事 優先交渉権者決定基準 ( 抜粋 ) 目 次 1 優先交渉権者選定の審査手順 1 1) 優先交渉権者決定基準の位置付け 1 2) 審査の手順 1 3) 審査の流れ 2 2 プロポーザル参加資格審査 3 1) 審査方法 3 2) 審査する内容 3 3 技術提案書類及び最終見積書等の審査

More information

Microsoft PowerPoint _ _挰喬表è³⁄挎(æ¡‹)H _报渖é£�åfi†.pptx

Microsoft PowerPoint _ _挰喬表è³⁄挎(æ¡‹)H _报渖é£�åfi†.pptx 事業概要書 日清食品 ( 株 ) 滋賀新事業所におけるスマートエネルギー推進事業 平成 28 年度地産地消型再生可能エネルギー面的利用等推進事業費補助金 代表申請者三井住友ファイナンス & リース株式会社 共同申請者 日清食品株式会社 株式会社 OGCTS 地方公共団体 作成日 : 平成 29 年 6 月 30 日 平成 28 年度地域の特性を活かしたエネルギーの地産地消促進事業費補助金事業概要書

More information

1

1 -------------------------------------------------------------------------------- 別添 5-- 予測評価 ( 廃棄物処理施設の建設 ) -------------------------------------------------------------------------------- 大気汚染 559 水質汚濁

More information

(仮称)横須賀火力発電所新1・2 号機建設計画 環境影響評価書 条例環境影響評価書 環境影響評価結果概要資料編

(仮称)横須賀火力発電所新1・2 号機建設計画 環境影響評価書 条例環境影響評価書 環境影響評価結果概要資料編 ( 仮称 ) 横須賀火力発電所新 1 2 号機建設計画 環境影響評価書条例環境影響評価書環境影響評価結果概要資料編 本資料は 環境影響評価書環境影響評価概要 条例 環境影響評価書環境影響評価概要 の掲載事項について さ らに詳細を掲載しています 平成 30 年 12 月 株式会社 JERA 本書に掲載した地図は 国土地理院長の承認を得て 同院発行の電子地形図 25000 及び電子地形図 20 万を複製したものである

More information

1

1 環境活動レポ - ト ( 平成 29 年 5 月 ~30 年 4 月 ) 平成 30 年 6 月 15 日 株式会社那賀建設 EA-05 Ⅰ. 事業所の概要 ( 改訂第 1 版 ) (1) 事業者名及び代表者名 株式会社那賀建設 代表取締役福本成幸 (2) 所在地 本社 徳島県阿南市才見町野中 3 番地 資材置場徳島県阿南市才見町旭越山 15-1 (3) 環境保全関係の責任者及び担当者 責任者環境管理責任者

More information

富士フイルム株式会社富士宮事業場 焼却炉の維持管理記録 焼却炉への廃棄物投入量 廃棄物処理法第十五条の二の三第 2 項による産業廃棄物処理施設の維持管理の公表 2017 年度 (2017 年 4 月 1 日 ~2018 年 3 月 31 日 ) 投入実績 ( 単位 t) 産業廃棄物 種類 4 月 5

富士フイルム株式会社富士宮事業場 焼却炉の維持管理記録 焼却炉への廃棄物投入量 廃棄物処理法第十五条の二の三第 2 項による産業廃棄物処理施設の維持管理の公表 2017 年度 (2017 年 4 月 1 日 ~2018 年 3 月 31 日 ) 投入実績 ( 単位 t) 産業廃棄物 種類 4 月 5 富士フイルム株式会社富士宮事業場 焼却炉の維持管理記録 焼却炉への廃棄物投入量 2017 年度 (2017 年 4 月 1 日 ~2018 年 3 月 31 日 ) 投入実績 ( 単位 t) 産業廃棄物 汚泥 275.69 252.06 225.03 264.91 100.07 158.88 217.34 275.23 124.09 156.96 167.89 236.78 2,454.93 特別管理産業廃棄物

More information

資料1:地球温暖化対策基本法案(環境大臣案の概要)

資料1:地球温暖化対策基本法案(環境大臣案の概要) 地球温暖化対策基本法案 ( 環境大臣案の概要 ) 平成 22 年 2 月 環境省において検討途上の案の概要であり 各方面の意見を受け 今後 変更があり得る 1 目的この法律は 気候系に対して危険な人為的干渉を及ぼすこととならない水準において大気中の温室効果ガスの濃度を安定化させ地球温暖化を防止すること及び地球温暖化に適応することが人類共通の課題であり すべての主要国が参加する公平なかつ実効性が確保された地球温暖化の防止のための国際的な枠組みの下に地球温暖化の防止に取り組むことが重要であることにかんがみ

More information

【HP公開用】J-グリーン・リンケージ倶楽部(電気自動車)プロジェクト計画書案(別紙) 1205

【HP公開用】J-グリーン・リンケージ倶楽部(電気自動車)プロジェクト計画書案(別紙) 1205 A.2 追加性の評価 本プロジェクトについては家庭部門を対象としており 経済的障壁を有する蓋然性が高いため追加性の評価は不要である A.3 排出削減量の算定方法 なお 以下は典型的な削減活動として 日産 ( リーフ ) の使用を想定したものである A.3.1 排出削減量 方法論 EN-S-012 より 排出削減量は以下の式で算定される ER = EM BL -EM PJ 定義数値 4 ER 排出削減量

More information

実用発電用原子炉の設置 運転等に関する規則 ( 抜粋 ) ( 昭和 53 年 最終改正 : 平成 25 年 )( 通商産業省令 ) ( 工場又は事業所において行われる廃棄 ) 第九十条法第四十三条の三の二十二第一項の規定により 発電用原子炉設置者は 発電用原子炉施設を設置した工場又は事業所において行

実用発電用原子炉の設置 運転等に関する規則 ( 抜粋 ) ( 昭和 53 年 最終改正 : 平成 25 年 )( 通商産業省令 ) ( 工場又は事業所において行われる廃棄 ) 第九十条法第四十三条の三の二十二第一項の規定により 発電用原子炉設置者は 発電用原子炉施設を設置した工場又は事業所において行 資料 6 トリチウムに係る規制基準 平成 26 年 1 月 15 日 トリチウム水タスクフォース事務局 1. 関係法令について 核原料物質 核燃料物質及び原子炉の規制に関する法律 ( 抜粋 ) ( 昭和 32 年 最終改正 : 平成 25 年 ) ( 保安及び特定核燃料物質の防護のために講ずべき措置 ) 第四十三条の三の二十二発電用原子炉設置者は 次の事項について 原子力規制委員会規則で定めるところにより

More information

関西電力株式会社 ( 仮称 ) 大分 臼杵ウィンドファーム事業環境影響評価方法書に係る審査書 平成 29 年 7 月 経済産業省 1

関西電力株式会社 ( 仮称 ) 大分 臼杵ウィンドファーム事業環境影響評価方法書に係る審査書 平成 29 年 7 月 経済産業省 1 関西電力株式会社 ( 仮称 ) 大分 臼杵ウィンドファーム事業環境影響評価方法書に係る審査書 平成 29 年 7 月 経済産業省 1 2 1. 事業概要 < 事業名 > ( 仮称 ) 大分 臼杵ウィンドファーム事業 < 事業者名 > 関西電力株式会社 < 事業実施区域 > 大分県大分市及び臼杵市にまたがる行政界付近から大分市東部へと連なる尾根部約 685ha < 事業の内容 > 風力発電所設置事業

More information

足立清掃工場 平成 28 年度環境測定結果 1 排ガス測定結果 1 (1) 煙突排ガス 1 (2) 煙道排ガス 2 2 排水測定結果 3 3 焼却灰等測定結果 5 (1) 主灰 ( 含有 性状試験 ) 5 (2) 飛灰処理汚泥 ( 含有 溶出試験 ) 6 (3) 汚水処理汚泥 ( 含有試験 ) 7

足立清掃工場 平成 28 年度環境測定結果 1 排ガス測定結果 1 (1) 煙突排ガス 1 (2) 煙道排ガス 2 2 排水測定結果 3 3 焼却灰等測定結果 5 (1) 主灰 ( 含有 性状試験 ) 5 (2) 飛灰処理汚泥 ( 含有 溶出試験 ) 6 (3) 汚水処理汚泥 ( 含有試験 ) 7 足立清掃工場 平成 28 年度環境測定結果 1 排ガス測定結果 1 (1) 煙突排ガス 1 (2) 煙道排ガス 2 2 排水測定結果 3 3 焼却灰等測定結果 5 (1) 主灰 ( 含有 性状試験 ) 5 (2) 飛灰処理汚泥 ( 含有 溶出試験 ) 6 (3) 汚水処理汚泥 ( 含有試験 ) 7 4 周辺大気環境調査結果 8 5 試料採取日一覧 9 ( 参考 ) 測定項目及び測定箇所 10 ( 参考

More information

練馬清掃工場 平成 29 年度環境測定結果 1 排ガス測定結果 1 (1) 煙突排ガス 1 (2) 煙道排ガス 2 2 排水測定結果 3 3 焼却灰等測定結果 5 (1) 主灰 ( 含有 性状試験 ) 5 (2) 飛灰処理汚泥 ( 含有 溶出試験 ) 6 (3) 汚水処理汚泥 ( 含有試験 ) 7

練馬清掃工場 平成 29 年度環境測定結果 1 排ガス測定結果 1 (1) 煙突排ガス 1 (2) 煙道排ガス 2 2 排水測定結果 3 3 焼却灰等測定結果 5 (1) 主灰 ( 含有 性状試験 ) 5 (2) 飛灰処理汚泥 ( 含有 溶出試験 ) 6 (3) 汚水処理汚泥 ( 含有試験 ) 7 練馬清掃工場 平成 29 年度環境測定結果 1 排ガス測定結果 1 (1) 煙突排ガス 1 (2) 煙道排ガス 2 2 排水測定結果 3 3 焼却灰等測定結果 5 (1) 主灰 ( 含有 性状試験 ) 5 (2) 飛灰処理汚泥 ( 含有 溶出試験 ) 6 (3) 汚水処理汚泥 ( 含有試験 ) 7 4 周辺大気環境調査結果 8 5 試料採取日一覧 9 ( 参考 ) 測定項目及び測定箇所 10 ( 参考

More information

(仮称)蘇我火力 計画段階配慮書(あらまし)

(仮称)蘇我火力 計画段階配慮書(あらまし) 計画段階環境配慮書のあらまし 千葉市の花 オオガハス はじめに 平素より皆さまには, 両社の事業活動につきまして, 格別のご理解とご協力を賜り, 厚くお礼申し上げます 現在, 我が国のエネルギー, とりわけ電気事業を取り巻く環境は, 電気料金の高騰および地球温暖化問題等への対応, 小売り全面自由化を中心とした電力システム改革など大きな変革期を迎えています そのような中, 中国電力株式会社と JFE

More information

Microsoft Word - 評価書5-1大気質_p123~_ doc

Microsoft Word - 評価書5-1大気質_p123~_ doc 第 5 章調査結果の概要ならびに予測及び評価の結果 5-1 大気質 第 5 章調査結果の概要ならびに予測および評価の結果 5-1 大気質 5-1-1 現況調査 (1) 既往調査 1) 調査内容大気質に係る既往調査の内容を表 5-1-1に 調査地点等の位置を図 5-1-1に示す 大気質等四季調査 通年気象調査 風向 風速補足調査 調査項目 調査地点 調査期間 調査方法 調査項目 表 5-1-1 大気質に係る既往調査の内容

More information

8.特集「大気汚染の現状と課題」

8.特集「大気汚染の現状と課題」 特集 大気汚染の現状と対策 特集の掲載について近年の全国の公害苦情受付件数は 騒音 が 大気汚染 を超え最も多くなりましたが その背景の一つとして ダイオキシンなどの対策が効果を上げ 大気汚染 の状況が改善してきていることが挙げられます しかし 新たにPM 2.5による大気汚染が問題となっているなど 大気汚染をめぐる状況は変化してきているため 今回は環境省水 大気環境局大気環境課瀧口博明課長より 大気汚染の現状と対策

More information

つがる市小形風力発電 (20kW 未満 ) 設備建設に関するガイドライン 平成 29 年 11 月 15 日公表 1 目的本ガイドラインは つがる市 ( 以下 市 という ) において小形風力発電 (20kW 未満 ) 設備及び設備建設に伴う送電線等の付帯設備 ( 以下 小形風力発電設備等 という

つがる市小形風力発電 (20kW 未満 ) 設備建設に関するガイドライン 平成 29 年 11 月 15 日公表 1 目的本ガイドラインは つがる市 ( 以下 市 という ) において小形風力発電 (20kW 未満 ) 設備及び設備建設に伴う送電線等の付帯設備 ( 以下 小形風力発電設備等 という つがる市小形風力発電 (20kW 未満 ) 設備建設に関するガイドライン 平成 29 年 11 月 15 日公表 1 目的本ガイドラインは つがる市 ( 以下 市 という ) において小形風力発電 (20kW 未満 ) 設備及び設備建設に伴う送電線等の付帯設備 ( 以下 小形風力発電設備等 という ) の建設 ( ただし 自家用かつ高さ10m 以下のものは除く ) にあたって つがる市民の安全 安心

More information

〔表紙〕

〔表紙〕 グリーン調達ガイドライン 2018 年 12 月 ( 第 2 版 ) メタウォーター株式会社 目次 1. メタウォーター株式会社のグリーン調達について 1-1 グリーン調達の基本理念 1-2 グリーン調達の方針 1-3 グリーン調達の指針 1) お取引先様に求める必須事項 2) お取引先様に求める推奨事項 2. 本ガイドラインの活用について 2-1 お取引先様の環境保全活動について ( 自己評価のお願い

More information

有明清掃工場 平成 28 年度環境測定結果 1 排ガス測定結果 1 (1) 煙突排ガス 1 (2) 煙道排ガス 2 2 排水測定結果 3 3 焼却灰等測定結果 5 (1) 主灰 ( 含有 性状試験 ) 5 (2) 飛灰処理汚泥 ( 含有 溶出試験 ) 6 (3) 汚水処理汚泥 ( 含有試験 ) 7

有明清掃工場 平成 28 年度環境測定結果 1 排ガス測定結果 1 (1) 煙突排ガス 1 (2) 煙道排ガス 2 2 排水測定結果 3 3 焼却灰等測定結果 5 (1) 主灰 ( 含有 性状試験 ) 5 (2) 飛灰処理汚泥 ( 含有 溶出試験 ) 6 (3) 汚水処理汚泥 ( 含有試験 ) 7 有明清掃工場 平成 28 年度環境測定結果 1 排ガス測定結果 1 (1) 煙突排ガス 1 (2) 煙道排ガス 2 2 排水測定結果 3 3 焼却灰等測定結果 5 (1) 主灰 ( 含有 性状試験 ) 5 (2) 飛灰処理汚泥 ( 含有 溶出試験 ) 6 (3) 汚水処理汚泥 ( 含有試験 ) 7 4 周辺大気環境調査結果 8 5 試料採取日一覧 9 ( 参考 ) 測定項目及び測定箇所 10 ( 参考

More information

第 6 章 騒音 振動 第 6 章騒音 振動 私達の生活の中には様々な音があふれています 音楽や話声など好んで聞く音もあれば やかましいと感じて聞きたくない音まで多種多様な音があります その中で工場 建設作業や各種交通機関から発生し 聴力 聴取妨害 睡眠妨害 作業能率 生理機能などに影響を与え 生活環境を損なう 好ましくない音 無い方がよい音 を騒音と言います しかし 各個人の 馴れ や 好嫌の程度

More information

Microsoft Word - 本文(大気)1110.docx

Microsoft Word - 本文(大気)1110.docx 第 4 章 調査 予測及び影響の分析 4.1 大気質大気質については 計画施設の稼働に伴い 排ガスが排出され 大気中の濃度の変化による影響が想定されること また 廃棄物運搬車両の走行に伴い 排ガスが排出され 大気中の濃度の変化による影響が想定されることから 生活環境影響調査項目として選定した 4.1.1 調査 1) 調査内容 (1) 地上気象調査内容を表 4.1.1-1 に示す 通年調査 調査項目

More information

武蔵 狭山台工業団地周辺大気 環境調査結果について 埼玉県環境科学国際センター 化学物質担当 1

武蔵 狭山台工業団地周辺大気 環境調査結果について 埼玉県環境科学国際センター 化学物質担当 1 武蔵 狭山台工業団地周辺大気 環境調査結果について 埼玉県環境科学国際センター 化学物質担当 1 調査目的 PRTR 制度が施行され 事業所における化学物質の使用量及び排出量が明らかになってきた 埼玉県において環境への排出量が多い化学物質を中心に 工業団地周辺環境の濃度実態を明らかにするともに排出量との関連を把握する 2 平成 23 年度武蔵 狭山台工業 団地届出大気排出量 (t) 3% 排出量合計

More information

4 推進体制別途添付いたします 5 公表の方法等 ホームページアドレス 閲覧場所 窓口で閲覧 所在地 冊 子 閲覧可能時間 冊子名 入手方法 その他

4 推進体制別途添付いたします 5 公表の方法等 ホームページアドレス   閲覧場所 窓口で閲覧 所在地 冊 子 閲覧可能時間 冊子名 入手方法 その他 地球温暖化対策実施状況報告書 ( 報告先 ) 横浜市長 平成 25 年 7 月 31 日 住所東京都渋谷区神南 1-10-1 氏名 株式会社ドトールコーヒー代表取締役社長鳥羽豊 ( 法人の場合は 名称及び代表者の氏名 ) 横浜市生活環境の保全等に関する条例 ( 以下 条例 という ) 第 144 条第 2 項の規定により 次のとおり報告します 1 地球温暖化対策事業者等の概要 事業者の氏名又は名称株式会社ドトールコーヒー代表取締役社長鳥羽豊

More information

事例2_自動車用材料

事例2_自動車用材料 省エネルギーその 1- 自動車用材料 ( 炭素繊維複合材料 ) 1. 調査の目的自動車用材料としての炭素繊維複合材料 (CFRP) は 様々な箇所に使用されている 炭素繊維複合材料を用いることにより 従来と同じ強度 安全性を保ちつつ自動車の軽量化が可能となる CFRP 自動車は 車体の 17% に炭素繊維複合材料を使用しても 従来自動車以上の強度を発揮することができる さらに炭素繊維複合材料を使用することによって機体の重量を低減することができ

More information

資料 2 接続可能量 (2017 年度算定値 ) の算定について 平成 29 年 9 月資源エネルギー庁

資料 2 接続可能量 (2017 年度算定値 ) の算定について 平成 29 年 9 月資源エネルギー庁 資料 2 接続可能量 (2017 年度算定値 ) の算定について 平成 29 年 9 月資源エネルギー庁 1. 再生可能エネルギーの 接続可能量 の算定について 2. 出力制御の見通しについて 1. 再生可能エネルギーの 接続可能量 の算定について 系統 WG のこれまでの経緯 4 2014 年 9 月太陽光発電の大量申し込みにより接続保留問題が発生 10 月 接続可能量 (2014 年度算定値 )

More information

発電機・溶接機等.indd

発電機・溶接機等.indd 小型発電機 極超低騒音型発電機13 60KVA 60Hz 0.9 2.6KVA 60Hz 照明器具 水中ポンプなどの電源として使用します 都市型土木 夜間工事に対応した 極 超低音型発電機 防音タイプは夜間や住宅地での作業にも安心 コンパクトパッケージのため 運搬もラクラク 家庭用電源並の良質な電気を作り出すインバータータイプもあります コ発 ン電 プ機 レ ッ溶 サ接 ー機 G900is インバーター

More information

< F2D94AD90B68CB992B28DB895F18D90955C8E E9197BF8254>

< F2D94AD90B68CB992B28DB895F18D90955C8E E9197BF8254> 資料 5 スギ花粉発生源の推定の概要 スギ花粉発生源調査については 平成 17 年シーズン (2 月 ~4 月 ) 及び平成 18 年シーズン (2 月 ~4 月 ) の2カ年間の調査を行い 首都圏では東京駅 中京では名古屋駅 京阪神では大阪駅を中心とする半径 10km 圏内の都市部に到達した花粉の発生源をシミュレーションし推定しました ( 注 1) 2カ年の平均データから 一般的に広く用いられている評価ランクを活用し

More information

1

1 6. 大気質 6..1 調査 大気質の調査項目及び調査状況は 表 - 6..1.1 に示すとおりである 表 - 6..1.1 調査項目及び調査状況 調査項目 1) 気象の状況 文献その他 の資料調査 埋立事業実施区域周辺における調査 既存の現地調査 現地調査 1 風向 風速 気温 湿度 ) 大気質の状況 3) 交通量等の状況 - - 4) 発生源の状況等 - - (1) 文献その他資料調査 第 3

More information

中央清掃工場 平成 29 年度環境測定結果 1 排ガス測定結果 1 (1) 煙突排ガス 1 (2) 煙道排ガス 2 2 排水測定結果 3 3 焼却灰等測定結果 5 (1) 主灰 ( 含有 性状試験 ) 5 (2) 飛灰処理汚泥 ( 含有 溶出試験 ) 6 (3) 汚水処理汚泥 ( 含有試験 ) 7

中央清掃工場 平成 29 年度環境測定結果 1 排ガス測定結果 1 (1) 煙突排ガス 1 (2) 煙道排ガス 2 2 排水測定結果 3 3 焼却灰等測定結果 5 (1) 主灰 ( 含有 性状試験 ) 5 (2) 飛灰処理汚泥 ( 含有 溶出試験 ) 6 (3) 汚水処理汚泥 ( 含有試験 ) 7 中央清掃工場 平成 29 年度環境測定結果 1 排ガス測定結果 1 (1) 煙突排ガス 1 (2) 煙道排ガス 2 2 排水測定結果 3 3 焼却灰等測定結果 5 (1) 主灰 ( 含有 性状試験 ) 5 (2) 飛灰処理汚泥 ( 含有 溶出試験 ) 6 (3) 汚水処理汚泥 ( 含有試験 ) 7 4 周辺大気環境調査結果 8 5 試料採取日一覧 9 ( 参考 ) 測定項目及び測定箇所 10 ( 参考

More information

資料 3-2 建設機械の稼働に係る予測時期の検討 [ 本編 p112,127 参照 ] 建設機械の稼働に係る大気質の予測時期は 以下に示すとおりである [ 長期予測 ] 窒素酸化物 浮遊粒子状物質の年間排出量 (12 ヶ月積算値 ) が最大となる 12 ヶ月 ( 工 事着工後 6~17 ヶ月目 )

資料 3-2 建設機械の稼働に係る予測時期の検討 [ 本編 p112,127 参照 ] 建設機械の稼働に係る大気質の予測時期は 以下に示すとおりである [ 長期予測 ] 窒素酸化物 浮遊粒子状物質の年間排出量 (12 ヶ月積算値 ) が最大となる 12 ヶ月 ( 工 事着工後 6~17 ヶ月目 ) 資料 3-1 風向 風速の異常年検定 [ 本編 p107 参照 ] 名古屋地方気象台の風向風速データを用いた平成 18 年度及び平成 17 年度の異常年検定 を行った結果を以下に示す 平成 18 年度は 風向について 危険率 1% で棄却された 平 成 17 年度は 風向 風速ともに採択された [ 平成 18 年度 ] 地 点 : 気象庁 ( 名古屋 ) 統計年度 : 1996-2005 検定年度

More information

Microsoft Word - 040評価(第7章大気).docx

Microsoft Word - 040評価(第7章大気).docx 第 7 章調査結果の概要並びに予測及び評価の結果 7-1 大気質 7-1-1 現況調査 1) 既存資料調査事業計画地に最も近い一般環境大気測定局は 可部小学校測定局であり 窒素酸化物や浮遊粒子状物質 風向 風速が測定されている また 安佐北区役所においては 降下ばいじん量が測定されており これらの測定結果を整理した (1) 大気質 1 一酸化窒素 (NO) 二酸化窒素(NO 2 ) 窒素酸化物(NOx)

More information