2008/08/05 豊国石油株式会社 製品開発事業部 ワイヤーロープグリースの試験方法 1 ちょう度試験 (Penetration) 荷重 時間及び温度の規定条件において 標準円すいが試料に進入する距離 0.1mm を 1 単位とする 試験方法 (JIS K 2235) 試料を 82±3 に加熱溶

Similar documents
Xamテスト作成用テンプレート

イノアックエラストマー㈱


第3類危険物の物質別詳細 練習問題

Problem P5

Microsoft Word - saibet_027_00

HP_GBRC-141, page Normalize_3 ( _GBRC-141.indb )

DURACON POM グレードシリーズ ポリアセタール (POM) TR-20 CF2001/CD3501 ミネラル強化 ポリプラスチックス株式会社

ダイアボンド DE1108

<4D F736F F D204A534D4582B182EA82DC82C582CC92B28DB88FF38BB54E524195F18D E90DA8B4B8A69816A5F F E646F63>

土壌含有量試験(簡易分析)

< F31312D B C82C E837E>

実験題吊  「加速度センサーを作ってみよう《

<4D F736F F F696E74202D2094AD955C B B8E9197BF E B816A2E >

銅線用圧縮スリーブ仕様書

作成 承認 簡単取扱説明書 ( シュミットハンマー :NR 型 ) (1.0)

FdText理科1年

CLT による木造建築物の設計法の開発 ( その 3)~ 防耐火性能の評価 ~ 平成 26 年度建築研究所講演会 CLTによる木造建築物の設計法の開発 ( その 3) ~ 防耐火性能の評価 ~ 建築防火研究グループ上席研究員成瀬友宏 1 CLT による木造建築物の設計法の開発 ( その 3)~ 防耐

2 私たちは生活の中で金属製の日用品をたくさん使用していますが 錆びるので困ります 特に錆びやすいのは包丁や鍋などの台所用品です 金属は全て 水と酸素により腐食されて錆を生じますが 台所は水を使う湿気の多い場所なので 包丁や鍋を濡れたまま放置しておくと水と空気中の酸素により腐食されて錆びるのです こ

JCW® 規格集

Description_

強度のメカニズム コンクリートは 骨材同士をセメントペーストで結合したものです したがって コンクリート強度は セメントペーストの接着力に支配されます セメントペーストの接着力は 水セメント比 (W/C 質量比 ) によって決められます 水セメント比が小さいほど 高濃度のセメントペーストとなり 接着

すとき, モサプリドのピーク面積の相対標準偏差は 2.0% 以下である. * 表示量 溶出規格 規定時間 溶出率 10mg/g 45 分 70% 以上 * モサプリドクエン酸塩無水物として モサプリドクエン酸塩標準品 C 21 H 25 ClFN 3 O 3 C 6 H 8 O 7 :

<4D F736F F F696E74202D20824F DA AE89E682CC89E696CA8DED8F9C816A2E >

Description_

Microsoft PowerPoint - hetero_koen_abe.ppt

しょうゆの食塩分測定方法 ( モール法 ) 手順書 1. 適用範囲 この手順書は 日本農林規格に定めるしょうゆに適用する 2. 測定方法の概要 試料に水を加え 指示薬としてクロム酸カリウム溶液を加え 0.02 mol/l 硝酸銀溶液で滴定し 滴定終点までに消費した硝酸銀溶液の量から塩化ナトリウム含有

ウスターソース類の食塩分測定方法 ( モール法 ) 手順書 1. 適用範囲 この手順書は 日本農林規格に定めるウスターソース類及びその周辺製品に適用する 2. 測定方法の概要試料に水を加え ろ過した後 指示薬としてクロム酸カリウム溶液を加え 0.1 mol/l 硝酸銀溶液で滴定し 滴定終点までに消費

土壌溶出量試験(簡易分析)

(Microsoft Word \203r\203^\203~\203\223\230_\225\266)

2. スランプフロー試験 3. 振動台式コンシステンシー試験 試験方法 対象 振動数 (rpm) 振動台式コンシステンシー試験 (JSCE-F501) VC 試験 ( 国土開発技術研究センター 道路協会 ) 供試体成形機による超硬練りコンクリートのコンシステンシー試験 ( 全国土木コンクリートブロッ

00~33.換気マニュアル

伝熱学課題

Mobilgrease_33_201212

気化性防錆紙 技術資料

3M 皮膚貼付用両面粘着テープ # /10/25 3M Article Information Sheet Copyright,2018,3M Company All right reserved. 本情報は 3M の製品を適切にご使用頂くために作成したものです 複製ないしダウンロー

メンテナンスおよび作業方法 初期洗浄 ワックス塗布作業 床材施工後の期間を置いてから 本作業を行います 床材表面に床材施工に用いた接着剤跡がある場合は きちんと除去します 引き渡し清掃などで既にワックスが塗布されている場合は 密着テストを行い もし密着していない場合は ハクリ作業を行ってからワックス

1

化学 1( 応用生物 生命健康科 現代教育学部 ) ( 解答番号 1 ~ 29 ) Ⅰ 化学結合に関する ⑴~⑶ の文章を読み, 下の問い ( 問 1~5) に答えよ ⑴ 塩化ナトリウム中では, ナトリウムイオン Na + と塩化物イオン Cl - が静電気的な引力で結び ついている このような陽イ

tds_enamel-1_j_Ver02_

ISOSPIN Blood & Plasma DNA

A 通 則 1. 添加物の適否は, 別に規定するもののほか, 通則, 一般試験法, 成分規格 保存基準各条等の規定によって判定する ただし, 性状の項目の形状は, 参考に供したもので, 適否の判定基準を示すものではない 2. 物質名の前後に を付けたものは, 成分規格 保存基準各条に規定する添加物を

MultiWriter 5500/5500P ユーザーズマニュアル

Microsoft Word - じょく層報告(三野道路用)_

1 Q A 82% 89% 88% 82% 88% 82%

<4D F736F F F696E74202D A E90B6979D89C8816B91E63195AA96EC816C82DC82C682DF8D758DC03189BB8A7795CF89BB82C68CB48E AA8E E9197BF2E >

Microsoft PowerPoint - 1章 [互換モード]

53nenkaiTemplate

<4D F736F F D C B835E815B81758EE58DF CC89F090E0208F4390B C52E646F63>

Microsoft Word

高 1 化学冬期課題試験 1 月 11 日 ( 水 ) 実施 [1] 以下の問題に答えよ 1)200g 溶液中に溶質が20g 溶けている この溶液の質量 % はいくらか ( 整数 ) 2)200g 溶媒中に溶質が20g 溶けている この溶液の質量 % はいくらか ( 有効数字 2 桁 ) 3) 同じ

ゴム固定用両面接着テープ VR-5311/VR-5321 概要 ポリエステルフィルムを支持体とし 片面にゴム系粘着剤 片面にアクリル系粘着剤を組み合わせた両面接着テープです ゴムと金属 プラスチックとの接着に適しています テープ構成 VR-5311/VR-5321 テープ厚:0.15 mm ( はく

また単分子層吸着量は S をすべて加えればよく N m = S (1.5) となる ここで計算を簡単にするために次のような仮定をする 2 層目以上に吸着した分子の吸着エネルギーは潜熱に等しい したがって Q = Q L ( 2) (1.6) また 2 層目以上では吸着に与える表面固体の影響は小さく

() 実験 Ⅱ. 太陽の寿命を計算する 秒あたりに太陽が放出している全エネルギー量を計測データをもとに求める 太陽の放出エネルギーの起源は, 水素の原子核 4 個が核融合しヘリウムになるときのエネルギーと仮定し, 質量とエネルギーの等価性から 回の核融合で放出される全放射エネルギーを求める 3.から

<4D F736F F D208E9197BF312D345F E815B82CC8E8E8CB195FB964082CC8D6C82A695FB2E646F6378>


0.45m1.00m 1.00m 1.00m 0.33m 0.33m 0.33m 0.45m 1.00m 2

Microsoft PowerPoint - 第8章 [互換モード]

<89C1944D8EAE82BD82CE82B18EC08FD88EC08CB18A E096BE8F F2E786C7378>

スライド 1

Cromax_Centar6000_MAZDA 46G_160808

Microsoft Word - 木材の塩素濃度報告110510_2.docx

ACモーター入門編 サンプルテキスト

総合143表紙

酢酸エチルの合成

フルコーンパターンノズル 品 名 型 式 フルコーンノズル.1 セパレート式 KSF, KSFG 一体式 KSFS, KSFHS, KSFH, KSFI フランジ式 KSF F 楕円吹ノズル.6 フルコーンパターンノズル セパレート式 一体式 角吹ノズル KSE, KSE S, KSE H KSE

Microsoft Word - 酸塩基

高力アルミニウム合金用化成皮膜の六価クロムフリー化

例題 1 表は, 分圧 Pa, 温度 0 および 20 において, 水 1.00L に溶解する二酸化炭素と 窒素の物質量を表している 二酸化炭素窒素 mol mol mol mol 温度, 圧力, 体積を変えられる容器を用意し,


- 2 - 二前号に掲げるもの以外のポリ塩化ビフェニル廃棄物及びポリ塩化ビフェニル使用製品別表第二の第一に定める方法

Microsoft Word - PCシンポ論文(シース)090819

スライド 0

伝熱学課題

FdData理科3年

Microsoft PowerPoint プレゼン資料(基礎)Rev.1.ppt [互換モード]

ここで, 力の向きに動いた距離 とあることに注意しよう 仮にみかんを支えながら, 手を水平に 1 m 移動させる場合, 手がした仕事は 0 である 手がみかんに加える力の向きは鉛直上向き ( つまり真上 ) で, みかんが移動した向きはこれに垂直 みかんは力の向きに動いていないからである 解説 1

準備するもの 1 ハンダポット ( 鉛フリーハンダ用に使うと決めたもの ) 2 鉛フリー棒ハンダ (SMIC ECO M705 Sn-Ag-Cu) 液状フラックス ( スパークルフラックス ES-1061) 3 4 フラックス希釈液 ( タムラ製 #2300) IPA: イソプロピルアル

Microsoft Word - koudoka-seika-004

研究報告61通し.indd

P TOYOPEARL TOYOPEARL DEAE-650S, M, C TOYOPEARL CM-650S, M, C TOYOPEARL SP-650S, M, C TOYOPEARL SuperQ-650S, M, C TOYOPEARL QAE-550C TOYOPEARL

CERT化学2013前期_問題

Microsoft Word - UL94申請手引 doc

物体の自由落下の跳ね返りの高さ 要約 物体の自由落下に対する物体の跳ね返りの高さを測定した 自由落下させる始点を高くするにつれ 跳ね返りの高さはただ単に始点の高さに比例するわけではなく 跳ね返る直前の速度に比例することがわかった

高性能 AE 減水剤を用いた流動化コンクリート 配合設定の手引き ( 案 ) - 改訂版 - 平成 21 年 6 月 国土交通省四国地方整備局

<4D F736F F D2093C58C8088C38B4C A F94708AFC96405F2E646F63>

Microsoft Word - A1109(細骨材密度_ .doc

材料の力学解答集

Ⅰ 異種金属接触腐食 ( 異種金属同士の接触による電食 ) 住宅外装部において めっき鋼板や塗装鋼板と異種金属材料が接触し電食が懸念される部分には 鋼板を取り付ける金具 ( ボルト等 ) 周辺 屋外のドレンやダクトの周辺 雪止め周り 増築屋根や壁の継ぎ目 雨が落ちる部分 ( 避雷針周り 上屋からの落

<4D F736F F F696E74202D C CC89C88A B8CDD8AB B83685D>

品目 1 四アルキル鉛及びこれを含有する製剤 (1) 酸化隔離法多量の次亜塩素酸塩水溶液を加えて分解させたのち 消石灰 ソーダ灰等を加えて処理し 沈殿濾過し更にセメントを加えて固化し 溶出試験を行い 溶出量が判定基準以下であることを確認して埋立処分する (2) 燃焼隔離法アフターバーナー及びスクラバ

生物学に関する実験例 - 生化学 / 医療に関する実験例 ラジオアッセイ法によるホルモン測定 [ 目的 ] 本実習では, 放射免疫測定 (Radioimmunoassay,RIA) 法による血中インスリンとイムノラジオメトリックアッセイ ( 免疫放射定測定 Immunoradiometric ass

アート コム ウッドベーシックデッキ物性 性能資料 平成 24 年 2 月 ( 改訂 ) 株式会社呉松 高岡本社 富山県高岡市上黒田 TEL(0766) FAX(0766)

石綿含有建材分析マニュアル第4章

標準規格 5 6F-2 地中線用亜鉛めっき鋼管および同管用継手規格 1955 年 5 月 25 日制定 2008 年 4 月 3 日 ( 改定 3) 東京電力パワーグリッド株式会社 目的外使用 転載禁止東京電力パワーグリッド株式会社

㈱間組 増田[08/5/7]

Agilent A-Line セーフティキャップ : 溶媒蒸発の抑制 技術概要 はじめに HPLC および UHPLC システムの移動相は 独特なキャップ付きの溶媒ボトルで通常提供されます ( 図 1) 溶媒ラインは移動相から始まり ボトルキャップを通った後 LC システムに接続されます 溶媒ボトル

QOBU1011_40.pdf

を加え,0.05 mol/l チオ硫酸ナトリウム液で滴定 2.50 する.0.05 mol/l チオ硫酸ナトリウム液の消費量は 0.2 ml 以下である ( 過酸化水素として 170 ppm 以下 ). (4) アルデヒド (ⅰ) ホルムアルデヒド標準液ホルムアルデヒド メタノール液のホルムアルデヒ

ADJ_Reference2_P-TR _092015_ja_online.fm

Transcription:

グリース試験方法 試験名 試験方法 試験概要 意味 粘度 JIS K 2283 液体が重力の作用で流動するときの抵抗の大小を表す 粘度の高いグリースは粘着性が強いとされる 使用用途に応じた粘度選定が必要となる 引火点 JIS K 2265 試料を加熱して小さな炎を油面に近づけたとき 油蒸気と空気の混合気体が せん光を発して瞬間的に燃焼する最低の試料温度 高温で使用する場合 引火点が低いと 高いものより火災の危険性が高くなる ちょう度 JIS K 2235 荷重 時間及び温度の規定条件において 標準円すいが試料に進入する距離 グリースの硬さの目安 数値が大きいほどやわらかい 滴点 JIS K 2220 グリースが半固体から液状になりかけて その初滴が落下する時の温度 滴点が低いと気温が高い場所では グリースが垂れる問題が発生し易い 塩水噴霧 JIS K 2246 金属材料またはメッキ 無機皮膜 有機皮膜を施した金属材料の耐食性を評価する試験 防錆性能の目安 A 級が錆びにくいとされる ぜい化点 JIS K 2207 鋼板上のグリースの薄膜が規定条件で冷却され かつ曲げられたとき ぜい化して亀裂を生ずる最初の温度 低温下におけるグリースのひび割れ破壊の目安となる

2008/08/05 豊国石油株式会社 製品開発事業部 ワイヤーロープグリースの試験方法 1 ちょう度試験 (Penetration) 荷重 時間及び温度の規定条件において 標準円すいが試料に進入する距離 0.1mm を 1 単位とする 試験方法 (JIS K 2235) 試料を 82±3 に加熱溶融して 同一温度に加温した容器 ( 図 2) に入れ 25±2 の恒温室で 16~18 時間放冷した後 25±0.5 に保った恒温水浴中に 2 時間放置する その後 ちょう度試験機 ( 図 1) を用いて円すい ( 図 3) を試料中に 5 秒間進入させ ダイヤルゲージの示度を 0.5 まで読み取る 試験は同一試料にて 3 箇所 ( 図 4) で行い 3 点の平均値をちょう度とする ちょう度の値が小さいほど 硬いグリースとなる 図 2 試料容器 図 1 ちょう度試験装置 図 3 円すい 図 4 試料の測定位置 1/6

2 滴点 (Dropping Point) 規定の試験条件で加熱し 試料がカップ底部の開口部から滴下した時の温度 ( グリースが半固体から液状に変わる温度 ) 試験方法 (JIS K 2220) カップに試料 ( 図 6) を押し込み 試料を満たす 余分な試料はへらで取り除き 温度計を差し込み 加熱浴中で加熱し 試料がカップの開口部から滴下した時の温度から滴点を求める 滴点が低いと気温が高い場所では グリースが垂れる問題が発生し易い 図 6 カップおよび試料状態図 図 5 滴点試験装置 3 離油度試験 (Oil Separation) 試料を金網円すいろ過器にはかり取り 規定温度で規定時間 恒温空気浴内で保持した後 試料から分離した油の質量を測定し 離油度を算出する 試験方法 (JIS K 2220) ろ過器の先端から長さ 35mm の位置まで 網目から試料がはみ出すように試料を内面に均一にへらで押し付けた後 試料表面を盛り上げ ろ過器の網目からはみ出した試料を取り除いて 試料の全量が約 10g となるようにはかり取る その後 ふたのかぎにつるし ビーカー中に納め 規定の温度 ±0.5 に保った恒温空気中に規定時間入れ ビーカーを取り出し分離油の質量を図 7 離油度試験器測定する 分離油が多いと高温で使用する場合 グリースが垂れる問題が発生し易く グリース自体の安定性も悪いと考えられる 2/6

4 動粘度 (Viscosity) 粘度をその液体の同一状態 ( 温度 圧力 ) における密度で除した商 液体が重力の作用で流動するときの抵抗の大小を表す 試験方法 (JIS K 2283) 試料を液状になるまで加熱し キャノン -フェンスケ粘度計( 図 8) に所定量取り 100±0.01 に保った恒温槽に浸漬させ静置する その後 粘度計の毛管内の規定区間を自然流下するのに要した流下時間を測定する 動粘度は流下時間に粘度計の粘度計定数を乗じて求める 粘度の高いグリースは粘着性が強いとされるが 使用用途に応じた粘度選定が必要である 図 8 キャノン - フェンスケ粘度計 5 引火点 (Flash Point) 規定条件で試料を加熱して小さな炎を油面に近づけたとき 油蒸気と空気の混合気体が せん光を発して瞬間的に燃焼する最低の試料温度 試験方法 (JIS K 2265) グリースの引火点は 200 以上と予想されるのでクリーブランド開方式で行う 試料をカップに入れ 毎分 5.5±0.5 の速度で徐々に加熱する 2 ごとに試験炎を試料カップの上を通過させ 試料の蒸気に引火する最低の温度を求める 高温で使用する場合 引火点が低いと 高いものより火災の危険性が高くなる 図 9 クリーブランド開放式引火点試験器 3/6

6 銅板腐食試験 (Copper Corrosion) グリースは 金属に塗布されるので これを腐食しないことが必要である 金属腐食物質としては硫黄化合物 酸素を含む酸性物質などの腐食性物質が含まれているが これらの物質はよく磨いた銅板と敏感に反応する 銅板腐食試験はこの性質を利用して 銅板の変色度合を銅板腐食標準と比較し 該当する変色番号で表示するものである 試験方法 (JIS K 2513) よく磨いた銅板を試験管の中に入れた試料に浸漬して 100 で規定時間放置した後 取り出し変色の判定を行う 変色が少ない 1 クラスのグリースが望ましい 表 1 銅板腐食判定表 変色番号 変色の程度 変色の状態 磨きたての銅板 - 銅板腐食標準には 磨きたての銅板の面の状態を示してあるが まったく腐食性のない試料によっても試験後には この状態は得られにくい 1 わずかに変色 a. 薄いだいだい色 ( 磨きたての銅板とほとんど同じ色 ) b. 濃いだいだい色 2 中程度に変色 a. ピンク色 b. 紫色がかった薄いピンク色 c. だいだい色の上に濃いピンク色 紫色がかった青色などの多色模様 d. 薄い金色がかった銀色 e. 黄銅色又は金色 3 濃く変色 a. 黄銅色の上に赤茶色の模様 b. 赤と緑を伴った多色模様 ( くじゃく模様 ) 4 腐食 a. 生地が見える程度の緑がかった青紫色または黒色 b. 黒鉛ようの黒色又は光沢のない黒色 c. 光沢のある黒色 4/6

7 塩水噴霧試験 (Salt Spray Test) 金属材料またはメッキ 無機皮膜 有機皮膜を施した金属材料の耐食性を評価する試験である 試験方法 (JIS K 2246) テストピース (60 80 1mm または 70 150 1mm) を磨き 溶剤で洗浄し 適当な温度に保持した試料に浸漬し 平均膜厚が 38±5μm になるように毎分 100mm の速さで引き上げ試験片の調整を行い 水平面に対して 75 度の角度に傾けておく 装置内の条件は 温度 35±2 で塩水 (ph 6.5~7.2) の噴霧量は 80cm 2 の水平採取面積に対し 1 時間あたり 0.5~3.0ml である 試験時間は使用用途に異なるが 試験片 ( 図 11) に錆が認められた時点で終了とするか 規定時間行い錆の発生の有無で終了とする 結果の判定は 測定面積部分に発生した錆の数から行い ( 表 2) 測定面積を 5mm 刻みに正方形の碁盤目に錆が何個はいるかによって判定する この試験で A 級は B,C,D,E 級のものに比べて錆びにくいと判断される 図 10 塩水噴霧試験装置 図 11 試験片 表 2 さび発生度の表示 等級錆発生度 % A 級 0 B 級 1~10 C 級 11~25 D 級 26~50 E 級 50~100 写真 1 塩水噴霧試験後脱脂前 5/6 写真 2 塩水噴霧試験後脱脂後

8 流下点試験 (Falling Point) グリースの金属に対する所定温度における付着力を評価する試験である 試験方法 (JIS K 2246) テストピース (60 80 1mm) を磨き 溶剤で洗浄し 適当な温度に保持した試料に浸漬し 平均膜厚が 1300±100μm になるように調整する その後 試験片の長辺から 25mm の距離に 長辺に平行に かみそりで刻み線を付けて 25mm 幅の膜を取り除く 次に 切り残された膜の端に平行で かつ 3mm 隔てた所に基準線として直線を描き試験片を調整する 調整した試験片を所定の温度に保った空気浴中に膜を取り除いた部分を下にして吊るし 1 時間毎に膜の流下の有無を調べる 低い温度で膜の流下が認められるグリースは 高温における使用条件下でワイヤロープから垂れ落ち易いという問題が発生し易い 写真 3 流下点試験状態 (65 3 時間 ) 9 ぜい化点 (Breaking Point) 鋼板上のグリースの薄膜が規定条件で冷却され かつ曲げられたとき ぜい化して亀裂を生ずる最初の温度で表す 試験方法 (JIS K 2207) 試料 0.4g を弾力性のある鋼板に取り 加熱溶融し 一様な厚さに広げ かつ平滑な表面にする 室温で 30 分間静置した後 曲げ装置のクリップにはさみ試験管の中にはめ込む 毎分 1 の割合で温度を下げる 予期ぜい化点より 10 高い温度になった時 1 秒間に 1 回の速さでハンドルを回して鋼板を曲げ試料面に生ずる亀裂の有無を観察し 亀裂の生じない時は同じ速さで戻す この操作を 1 分間ごとに繰り返し 試料面に初めて亀裂が生じた時の温度をフラースぜい化点として表す ぜい化点は低温下におけるグリースのひび割れ破壊の目安となる 6/6 図 12 ぜい化点試験器