<4D F736F F D209A6291A794AD8DEC88F B68CA393992E646F63>

Similar documents
<4D F736F F D209A6291A794AD8DEC8CF6955C94C581698C9F93A289EF8CE A2E646F63>

6. 引用文献 参考資料 1) 日本臨床腫瘍学会. 腫瘍崩壊症候群 (TLS) 診療ガイダンス. 金原出版 ) Cairo, M. S., et al. Tumour lysis syndrome: new therapeutic strategies and classificat

<4D F736F F D209A6291A794AD8DEC81698CF6955C94C58F4390B3816A2E646F63>

Microsoft Word - 緑内障④.doc

薬生安発 0302 第 1 号 平成 30 年 3 月 2 日 各都道府県衛生主管部 ( 局 ) 長殿 厚生労働省医薬 生活衛生局医薬安全対策課長 ( 公印省略 ) 医薬品リスク管理計画の実施に基づく再審査期間終了後の評価報告について の一部改正について 再審査期間中の新医薬品以外の医薬品の医薬品リ

<4D F736F F D2082A8926D82E782B995B68F E834E838D838A E3132>

スライド 1

Microsoft Word - ARDS引用文献等.doc

図 7:AGEP の臨床像 ( 入院時検査所見 ): 白血球 15500/μL( 好中球 86.0% 好酸球 5.0% 単球 3.5% リンパ球 4.5% 異型リンパ球 1%) 赤血球 /μl Hg 14.4g/dL Ht 42.0% 血小板 /μl 血沈 83

(別添様式1)

untitled

<4D F736F F D A6291A794AD8DEC8F D836A B >

アトピー性皮膚炎の治療目標 アトピー性皮膚炎の治療では 以下のような状態になることを目指します 1 症状がない状態 あるいはあっても日常生活に支障がなく 薬物療法もあまり必要としない状態 2 軽い症状はあっても 急に悪化することはなく 悪化してもそれが続かない状態 2 3

untitled

入院 3 日目同院皮膚科で SJS と診断され プレドニゾロン 60 mg/ 日 γ- グロブリン 2.5 g/ 日の点滴治療を開始 入院 4 日目家族の希望で当科に転院 ( 現症 ): 顔面 頸部に米粒大までの暗紅色斑が多発 融合し 眼瞼 鼻孔部 口唇粘膜には発赤 びらんを伴っていた 躯幹でも同様

untitled

日本内科学会雑誌第98巻第12号

<4D F736F F D208A7B8D9C89F38E EA959489FC90B3816A2E646F6378>

<4D F736F F D E31328C8E8D C838B F8AB38ED28CFC88E396F B E646F6378>

My DIARY ベンリスタをご使用の患者さんへ

審査結果 平成 26 年 1 月 6 日 [ 販 売 名 ] ダラシン S 注射液 300mg 同注射液 600mg [ 一 般 名 ] クリンダマイシンリン酸エステル [ 申請者名 ] ファイザー株式会社 [ 申請年月日 ] 平成 25 年 8 月 21 日 [ 審査結果 ] 平成 25 年 7

用法 用量 発作性夜間ヘモグロビン尿症における溶血抑制 mg mg mg mg kg 30kg 40kg 20kg 30kg 10kg 20kg 5kg 10kg 1900mg mg mg mg

ルギー性接触皮膚炎症候群と診断されました 欧州医薬品庁は昨年 7 月にケトプロフェン外用薬に関するレヴュー結果を公表し 重篤な光線過敏症の発症は10 0 万人に1 人程度でベネフィットがリスクをうわまること オクトクリレンが含まれる遮光剤が併用されると光線過敏症のリスク高まることより最終的に医師の処

301226更新 (薬局)平成29 年度に実施した個別指導指摘事項(溶け込み)

Microsoft Word - 奈良県GQP-GVPガイドライン doc

Untitled

を追加する (2) 実施要領通知の報告様式別紙 1 医薬品安全性情報報告書 及び同報告様式別紙 2 医療機器安全性情報報告書 を別添のとおり変更する

要望番号 ;Ⅱ-183 未承認薬 適応外薬の要望 ( 別添様式 ) 1. 要望内容に関連する事項 要望者学会 ( 該当する ( 学会名 ; 日本感染症学会 ) ものにチェックする ) 患者団体 ( 患者団体名 ; ) 個人 ( 氏名 ; ) 優先順位 1 位 ( 全 8 要望中 ) 要望する医薬品

Microsoft Word - NSAIDsによる蕁麻疹④.doc

<4D F736F F D E31328C8E8D A838C F8AB38ED28CFC88E396F B E646F63>

は減少しています 膠原病による肺病変のなかで 関節リウマチに合併する気道病変としての細気管支炎も DPB と類似した病像を呈するため 鑑別疾患として加えておく必要があります また稀ではありますが 造血幹細胞移植後などに併発する移植後閉塞性細気管支炎も重要な疾患として知っておくといいかと思います 慢性


別添 治験副作用等症例の定期報告に関する質疑応答集 (Q&A) について < 半年ごとの定期報告の受け付け> Q1 平成 26 年 6 月 30 日までの間は 治験依頼者 ( 自ら治験を実施する者を除く ) が提出する副作用等症例の定期報告は なお従前の例によることができる とあるが 平成 26 年

都道府県医師会医療安全担当理事殿 ( 法安 56) 平成 27 年 8 月 5 日 日本医師会常任理事今村定臣 酵素電極法を用いた血糖測定に使用する医療機器及び体外診断用医薬品に係る 使用上の注意 の改訂について グルコース分析装置 自己検査用グルコース測定器及び自動分析装置等並びに血液検査用グルコ

スライド 1

untitled

<4D F736F F D2096F295A890AB8CFB93E0898A87412E646F63>

添付文書情報 の検索方法 1. 検索条件を設定の上 検索実行 ボタンをクリックすると検索します 検索結果として 右フレームに該当する医療用医薬品の販売名の一覧が 販売名の昇順で表示されます 2. 右のフレームで参照したい販売名をクリックすると 新しいタブで該当する医療用医薬品の添付文書情報が表示され

④資料2ー2

相互作用DB

( 別添 ) 御意見 該当箇所 一般用医薬品のリスク区分 ( 案 ) のうち イブプロフェン ( 高用量 )(No.4) について 意見内容 <イブプロフェン ( 高用量 )> 本剤は 低用量製剤 ( 最大 400mg/ 日 ) と比べても製造販売後調査では重篤な副作用の報告等はない 一方で 今まで

メプチン吸入液・ユニット

タペンタ 錠 25mg タペンタ 錠 50mg タペンタ 錠 100mg に係る 販売名 タペンタ 錠 25mg タペンタ 錠 50mg 医薬品リスク管理計画書 (RMP) の概要 有効成分 タペンタ 錠 100mg 製造販売業者 ヤンセンファーマ株式会社 薬効分類 821 提出年月 平成 30 年

Microsoft Word - 日薬連宛抗インフル薬通知(写).doc

査を実施し 必要に応じ適切な措置を講ずること (2) 本品の警告 効能 効果 性能 用法 用量及び使用方法は以下のとお りであるので 特段の留意をお願いすること なお その他の使用上の注意については 添付文書を参照されたいこと 警告 1 本品投与後に重篤な有害事象の発現が認められていること 及び本品

< F2D8EA98EE5935F8C9F92CA926D94AD8F6F97702E6A7464>

Microsoft PowerPoint - 薬物療法専門薬剤師制度_症例サマリー例_HP掲載用.pptx

Microsoft Word _12_1ガイド_フルティフォーム120(企業案1)

第3章 調査のまとめ

PowerPoint プレゼンテーション

untitled


参考表 ARONJ を発症するリスクを有する代表的な骨吸収抑制薬 一般名主な商品名効能 効果 注射薬 ゾレドロン酸水和物注射液 (1) パミドロン酸 デノスマブ アレンドロン酸 ゾメタ パミドロン酸二 Na ランマーク ボナロン 高用量 ( 主に悪性腫瘍 ) 悪性腫瘍による高カルシウム血症多発性骨髄

2015 年 11 月 5 日 乳酸菌発酵果汁飲料の継続摂取がアトピー性皮膚炎症状を改善 株式会社ヤクルト本社 ( 社長根岸孝成 ) では アトピー性皮膚炎患者を対象に 乳酸菌 ラクトバチルスプランタルム YIT 0132 ( 以下 乳酸菌 LP0132) を含む発酵果汁飲料 ( 以下 乳酸菌発酵果

デュピクセントを使用される患者さんへ

<4D F736F F D C825496B3E8F797B18B858FC72E646F63>

1)~ 2) 3) 近位筋脱力 CK(CPK) 高値 炎症を伴わない筋線維の壊死 抗 HMG-CoA 還元酵素 (HMGCR) 抗体陽性等を特徴とする免疫性壊死性ミオパチーがあらわれ 投与中止後も持続する例が報告されているので 患者の状態を十分に観察すること なお 免疫抑制剤投与により改善がみられた

Microsoft Word _ソリリス点滴静注300mg 同意説明文書 aHUS-ICF-1712.docx

鑑-H リンゼス錠他 留意事項通知の一部改正等について

抗ヒスタミン薬の比較では 抗ヒスタミン薬は どれが優れているのでしょう? あるいはどの薬が良く効くのでしょうか? 我が国で市販されている主たる第二世代の抗ヒスタミン薬の臨床治験成績に基づき 慢性蕁麻疹に対する投与 2 週間後の効果を比較検討すると いずれの薬剤も高い効果を示し 中でもエピナスチンなら

医師のためのTUE申請ガイドブック2013_本文.indd

資料 2-4 イソプロピルアンチピリン製剤の安全対策について 平成 23 年 6 月 23 日平成 23 年度薬事 食品衛生審議会医薬品等安全対策部会安全対策調査会 ( 第 2 回 ) 1. イソプロピルアンチピリン製剤の安全性に係る調査結果報告書 ( 別紙 ) 1 ページ

DRAFT#9 2011

<4D F736F F D208D B B835896F2938A975E82CC8D6C82A695FB2E646F63>

改訂後 ⑴ 依存性連用により薬物依存を生じることがあるので 観察を十分に行い 用量及び使用期間に注意し慎重に投与すること また 連用中における投与量の急激な減少ないし投与の中止により 痙攣発作 せん妄 振戦 不眠 不安 幻覚 妄想等の離脱症状があらわれることがあるので 投与を中止する場合には 徐々に

7. 引用文献 参考資料 1) Gao Y, Zhao MH.: Drug-induced anti-neutrophil cytoplasmic antibody-associated vasculitis. Nephrology (Carlton). 14:33-41, ) Merk

<4D F736F F D DC58F4994C5817A53544C2094E789BA928D5F8AB38ED28CFC834B F94CC94848CB392C78B4C C5292E646F63>

はじめに この 成人 T 細胞白血病リンパ腫 (ATLL) の治療日記 は を服用される患者さんが 服用状況 体調の変化 検査結果の経過などを記録するための冊子です は 催奇形性があり サリドマイドの同類薬です は 胎児 ( お腹の赤ちゃん ) に障害を起こす可能性があります 生まれてくる赤ちゃんに

資料 3 1 医療上の必要性に係る基準 への該当性に関する専門作業班 (WG) の評価 < 代謝 その他 WG> 目次 <その他分野 ( 消化器官用薬 解毒剤 その他 )> 小児分野 医療上の必要性の基準に該当すると考えられた品目 との関係本邦における適応外薬ミコフェノール酸モフェチル ( 要望番号

審査結果 平成 23 年 4 月 11 日 [ 販 売 名 ] ミオ MIBG-I123 注射液 [ 一 般 名 ] 3-ヨードベンジルグアニジン ( 123 I) 注射液 [ 申請者名 ] 富士フイルム RI ファーマ株式会社 [ 申請年月日 ] 平成 22 年 11 月 11 日 [ 審査結果

医薬品たるコンビネーション製品の不具合報告等に関する Q&A [ 用いた略語 ] 法 : 医薬品 医療機器等の品質 有効性及び安全性の確保等に関する法律 ( 昭和 35 年法律第 145 号 ) 施行規則 : 医薬品 医療機器等の品質 有効性及び安全性の確保等に関する法律施行規則 ( 昭和 36 年

NIPPV

資料3_OTCset

スライド 1

医薬品の添付文書等を調べる場合 最後に 検索 をクリック ( 下部の 検索 ボタンでも可 ) 特定の文書 ( 添付文書以外の文書 ) の記載内容から調べる場合 検索 をクリック ( 下部の 検索 ボタンでも可 ) 最後に 調べたい医薬品の名称を入力 ( 名称の一部のみの入力でも検索可能

untitled

過去の医薬品等の健康被害から学ぶもの

Ⅰ. 改訂内容 ( 部変更 ) ペルサンチン 錠 12.5 改 訂 後 改 訂 前 (1) 本剤投与中の患者に本薬の注射剤を追加投与した場合, 本剤の作用が増強され, 副作用が発現するおそれがあるので, 併用しないこと ( 過量投与 の項参照) 本剤投与中の患者に本薬の注射剤を追加投与した場合, 本

適応病名とレセプト病名とのリンクDB

患者向医薬品ガイド 2019 年 5 月改訂 デュピクセント皮下注 300mg シリンジ この薬は? 販売名一般名含有量 (1 製剤中 ) デュピクセント皮下注 300mg シリンジ Dupixent 300mg Syringe for S.C. Injection デュピルマブ ( 遺伝子組換え

より詳細な情報を望まれる場合は 担当の医師または薬剤師におたずねください また 患者向医薬品ガイド 医療専門家向けの 添付文書情報 が医薬品医療機器総合機構のホームページに掲載されています

呼吸器内科(色違い).indd

医療事故防止対策に関するワーキング・グループにおいて、下記の点につき協議検討する

患者向医薬品ガイド

kari.indb

2 4 診断推論講座 各論 腹痛 1 腹痛の主な原因 表 1 症例 70 2 numeric rating scale NRS mmHg X 2 重篤な血管性疾患 表

( 保 99) 平成 29 年 9 月 4 日 都道府県医師会 社会保険担当理事殿 日本医師会常任理事 松本純一 被保険者証の氏名表記について 被保険者証の氏名表記につきましては 性同一性障害を有する被保険者又は被扶養者から 被保険者証において通称名の記載を希望する旨の申出があったことから 保険者が

Microsoft Word - 末梢神経障害③.doc

2. 平成 9 年遠隔診療通知の 別表 に掲げられている遠隔診療の対象及び内 容は 平成 9 年遠隔診療通知の 2 留意事項 (3) イ に示しているとお り 例示であること 3. 平成 9 年遠隔診療通知の 1 基本的考え方 において 診療は 医師又は歯科医師と患者が直接対面して行われることが基本

AC 療法について ( アドリアシン + エンドキサン ) おと治療のスケジュール ( 副作用の状況を考慮して 抗がん剤の影響が強く残っていると考えられる場合は 次回の治療開始を延期することがあります ) 作用めやすの時間 イメンドカプセル アロキシ注 1 日目は 抗がん剤の投与開始 60~90 分

2. 検討 ~ 医療に関する事故の特殊性など (1) 医師等による医療行為における事故 医師等が患者に対してどのような医療行為を施すべきかという判断は 医師等の医学的な専門知識 技能に加え 医師等の経験 患者の体質 その時の患者の容態 使用可能な医療機器等の設備等に基づきなされるものである ( 個別

患者向医薬品ガイド

Microsoft Word - LIA RMP_概要ver2.docx

<4D F736F F F696E74202D EA98CC8935F8C9F B8DEC977095F18D902E B8CDD8AB B83685D>

<4D F736F F F696E74202D202888F38DFC AB38ED28FEE95F182CC8BA4974C82C98AD682B782E B D B2E >

untitled

(2) レパーサ皮下注 140mgシリンジ及び同 140mgペン 1 本製剤については 最適使用推進ガイドラインに従い 有効性及び安全性に関する情報が十分蓄積するまでの間 本製剤の恩恵を強く受けることが期待される患者に対して使用するとともに 副作用が発現した際に必要な対応をとることが可能な一定の要件

なお,PMDA メディナビでパスワードを設定済の方は, 共通のパスワードとなります (4) 登録完了 ( 図 2 ステップ 3) なお, 登録後, ログイン時は (1) で表示される画面で, ログイン画面へ をクリックし, メー ルアドレス及びパスワードを入力してください 図 1 PMDA メディナ

<4D F736F F D204E6F C825496B3E8F797B18B858FC788F897702E646F63>

様式 1 食物アレルギーを持つ児童の保護者との面談調査票 ( 保護者 保育園記入用 ) 面談実施日 : 平成年月日 面談出席者 : 保護者側 保育園側 児童の情報 ( 保護者記入欄 ) クラス : 組 児童氏名 : 性別 : 男子 女子 生年月日 : 平成 年 月 日 年齢 : 歳 住 所 : 保護

Transcription:

引用文献 参考資料 引用文献 ) 榊原博樹, 末次勸 : アスピリン喘息呼吸 : 990-00 (993) ) Cowburn AS, Sladek K, Soja J, et al. : Overexpression of leukotriene C4 synthase in bronchial biopsies from patients with aspirin-intolerant asthma. J Clin Invest. 0: 834-846 (998) 3) Kowalski ML, Ptasinska A, Bienkiewicz B, et al. : Differential effects of aspirin and misoprostol on 5-hydroxyeicosatetraenoic acid generation by leukocytes from aspirin-sensitive asthmatic patients. J Allergy Clin Immunol. : 505-5 (003) 4) Sanak M, Levy BD, Clish CB, et al. : Aspirin-tolerant asthmatics generate more lipoxins than aspirin-intolerant asthmatics. Eur Respir J 6: 44-49 (000) 5) 榊原博樹, 末次勸 : 気管支喘息の病型分類とアスピリン喘息日本胸疾会誌 33( 第 35 回総会記録 ):06-5 (995) 6) 榊原博樹 : 喘息の特殊病態 アスピリン喘息 日本内科学会雑誌 85: 7-33 (996) 7) Spector SL, Wangaard CH, Farr RS. : Aspirin and concomitant idiosyncrasies in adult asthmatic patients. J Allergy Clin Immunol. 64: 500-506 (979) 8) Stevenson DD, Simon RA. : Lack of cross-reactivity between rofecoxib and aspirin in aspirin-sensitive patients with asthma. J Allergy Clin Immunol. 08: 47-5 (00) 9) Gylfors P, Bochenek G, Overholt J, et al. : Biochemical and clinical evidence that aspirin-intolerant asthmatic subjects tolerate the cyclooxygenase -selective analgetic drug celecoxib. J Allergy Clin Immunol. : 6- (003) 0) 鈴木真砂アスピリン喘息の背景因子に関する臨床的研究 - 特に鼻疾患を中心として- 藤田学園医学会誌学位論文集 8: 49-85 (989) ) Taniguchi M, Sato A, Hayakawa H, et al. : Aspirin-induced asthmatics show cross-sensitivity to steroid succinate esters. Am Rev Respir Dis. 43: A30 (99) 3) Dahlen SE, Malmstrom K, Nizankowska E, et al. : Improvement of aspirin-intolerant asthma by montelukast, a leukotriene antagonist. A randomized, double-blind, placebo-controlled trial. Am J Respir Crit Care Med. 65: 9-4 (00) 4) Nakazawa T, Dobashi K. : Current asthma deaths among adults in Japan. Allergology International. 53: 05-09 (004) 5) 浅本仁, 川上明, 佐藤晋, 佐々木義行 : 非ステロイド系抗炎症薬による致死的喘息発作症例の臨床的検討アレルギー 48: 30-37 (999) 参考資料 ) 日本病院薬剤会編 : 重大な副作用回避のための服薬指導情報集 ( 第 集 ) 薬事時報社 36-38 (997) ) 独立行政法人医薬品医療機器総合機構 (PMDA) 医薬品医療機器情報提供ホームページ (http://www.info.pmda.go.jp/)

参考 薬事法第 77 条の4のに基づく副作用報告件数 ( 医薬品別 ) 注意事項 ) 薬事法第 77 条の4のの規定に基づき報告があったもののうち 報告のあった医薬品 ( 原則として上位 0 位 ) を列記したもの 注 ) 件数 とは 症例数ではなく 報告された副作用の延べ数を集計したもの 例えば 症例で肝障害及び肺障害が報告された場合には 肝障害 件 肺障害 件として集計 ) 薬事法に基づく副作用報告は 医薬品の副作用によるものと疑われる症例を報告するものであるが 医薬品との因果関係が認められないものや情報不足等により評価できないものも幅広く報告されている 3) 報告件数の順位については 各医薬品の販売量が異なること また使用法 使用頻度 併用医薬品 原疾患 合併症等が症例により異なるため 単純に比較できないことに留意すること 4) 副作用名は 用語の統一のため ICH 国際医薬用語集日本語版 (MedDRA/J)ver. 9. に収載されている用語 (Preferred Term: 基本語 ) で表示している 年度副作用名医薬品名件数 平成 6 年度 ( 平成 7 年 7 月集計 ) 喘息 鎮痛剤喘息症候群 ジクロフェナクナトリウムロキソプロフェンナトリウムアスピリンケトプロフェンその他 4 04 合計 3 ロキソプロフェンナトリウム ケトプロフェン ジクロフェナクナトリウム フルルビプロフェン 合計 4 平成 7 年度 ( 平成 8 年 0 月集計 ) 喘息 ロキソプロフェンナトリウムケトプロフェンジクロフェナクナトリウム総合感冒薬 ( 一般用 ) その他 4 3 7 鎮痛剤喘息症候群 合計 8 ジクロフェナクナトリウム 3 ロキソプロフェンナトリウム ケトプロフェン プラノプロフェン 合計 6

医薬品の販売名 添付文書の内容等を知りたい時は このホームページにリンクしている独立行政法人医薬品医療機器総合機構の医薬品医療機器情報提供ホームページの 添付文書情報 から検索することができます http://www.info.pmda.go.jp/ 参考 ICH 国際医薬用語集日本語版 (MedDRA/J)ver. 9. における主な関連用語一覧 日米 EU 医薬品規制調和国際会議 (ICH) において検討され 取りまとめられた ICH 国際医薬用語集 (MedDRA) は 医薬品規制等に使用される医学用語( 副作用 効能 使用目的 医学的状態等 ) についての標準化を図ることを目的としたものであり 平成 6 年 3 月 5 日付薬食安発第 03500 号 薬食審査発第 03503 号厚生労働省医薬食品局安全対策課長 審査管理課長通知 ICH 国際医薬用語集日本語版 (MedDRA/J) の使用について により 薬事法に基づく副作用等報告において その使用を推奨しているところである 名称 喘息 PT: 基本語 (Preferred Term) 喘息 LLT: 下層語 (Lowest Level Term) アトピー性喘息アトピー性喘息発作アレルギー性喘息外因性喘息咳喘息寒冷誘発性喘息気管支炎様喘息気管支喘息内因性喘息慢性閉塞性喘息 ( 閉塞性肺疾患を伴う ) 慢性喘息薬物誘発性喘息喘息喘息 詳細不明喘息 NOS 英語名 Asthma Atopic asthma Athematic attack atopic Allergic asthma Extrinsic asthma Cough variant asthma Cold induced asthma Bronchitic asthma Asthma bronchial Intrinsic asthma Chronic obstructive asthma (with obstructive pulmonary disease) Asthma chronic Drug-induced asthma Asthma Asthma, unspecified Asthma NOS 3

喘息性喘息性気管支炎喘息増悪喘息発作喘息発作誘発喘息様状態 Asthmatic Bronchitis asthmatic Asthma aggravated Asthmatic attack Asthmatic attack induced Asthma-like condition 鎮痛剤喘息症候群 PT: 基本語 (Preferred Term) 鎮痛剤喘息症候群 LLT: 下層語 (Lowest Level Term) アスピリン感受性喘息アスピリン喘息ウィダール症候群サムター症候群鎮痛剤喘息症候群 Analgesic asthma syndrome Asthma aspirin-sensitive Aspirin asthma Widal syndrome Samter's syndrome Analgesic asthma syndrome 4

参考 3 患者への説明文書 ( 専門病院における具体的事例 ) 解熱鎮痛薬に過敏な喘息, いわゆる アスピリン喘息 と診断された患者様へ あなたは解熱鎮痛薬に過敏な喘息, いわゆる アスピリン喘息 ( 確定, 疑い ) と診断されています. あらゆる種類 ( ピリン, 非ピリンに関係なく ) の解熱鎮痛薬で強い喘息発作を起こす危険性があります. 喘息発作が起こる原因は明らかではありませんが, これらの薬がもつ共通の薬理作用によるものと考えられています. いわゆるピリンアレルギーとは異なります. 体質が遺伝することはありません. 最も気をつけなければならないのは自己判断で薬を使用しないことです. 主治医以外の医療施設 ( 内科だけでなく, 外科, 整形外科, 耳鼻科, 歯科などすべての科 ) を受診したり, 一般薬局で薬を購入する際には, 必ず別にお渡しする アスピリン喘息患者カード あるいは 診療を担当される方々へ 主治医からのお願い を提示して あなたがアスピリン喘息であることを告げて発作を起こす危険のある薬の投与を避けるようにしてもらってください 解熱鎮痛薬は のみ薬 だけではありません 坐薬や貼り薬 塗り薬 注射薬などの剤型があり 発作の原因や症状の悪化につながります これら全てを使用しないようにしましょう 解熱鎮痛薬以外の薬 ( 例えば抗生物質 胃腸薬 去痰薬 抗ヒスタミン薬 抗アレルギー薬 漢方薬 血圧の薬など ) は安全に使用できます ただし総合感冒薬 ( かぜ薬 ) は解熱鎮痛薬を含んでおり危険ですので避けて下さい この体質は残念ながら ほぼ一生続くことが知られています 喘息などの症状が良くなっていても 解熱鎮痛薬は使ってはいけません 香辛料 着色料 防腐剤 酸化防止剤を摂ることで病状が悪くなることがあるため 日常生活では香辛料の多い食品や保存の効く加工食品 着色の強い食品はなるべくお避けください また練り歯磨きや化粧品 香水の匂いなどでも発作がでたり 症状が悪化することがあります 発作が悪化した時の我慢のしすぎは禁物です また自己判断での薬の使い方 ( 特に気管支拡張剤の吸入のしすぎ ) も危険な発作につながります 喘息発作が悪化したときは まず主治医から行うように指導されている処置法があれば早めに行いましょう 発作が治まりにくい時は直ぐに医療施設を受診して適切な処置を受けるようにしましょう 不明の点があれば主治医に相談してよく説明を受けるようにしましょう 発行日 : 年月日主治医名 : 施設名 : 診療科 : 電話 : Fax : 5

アスピリン喘息患者カード診療を担当される方々へ : 主治医からのお願い このカードを持参した患者樣は解熱鎮痛薬 ( 非ステロイド性抗炎症薬 :NSAID) に過敏な喘息, いわゆる アスピリン喘息 ( 確定 疑い ) です 患者樣氏名 : 生年月日 : 年 月 日 診察券番号 : 緊急時の連絡先 ( 親戚など ): あらゆる解熱鎮痛薬の投与で強い喘息発作が生じるため 解熱鎮痛薬を含んだ内服薬坐薬 注射薬 貼付薬 塗布薬 点眼薬などは全て禁忌です 総合感冒薬も危険です 解熱鎮痛薬以外の薬 ( 例えば抗生物質 抗菌剤 去痰剤 気管支拡張剤 胃腸薬 内服用ステロイド ブスコパンなどの鎮痙薬 降圧剤など ) は一般の喘息と同程度に安全に使用できます 発作時には裏面の処置を参考にして下さい アスピリン喘息カード ( 表 )( 専門病院における具体的事例 ) アスピリン喘息患者カード診療を担当される方々へ : 主治医からのお願い 喘息発作で受診された場合は以下の処置を目安に治療をお願いします ただし静注用ステロイド 特にコハク酸エステル型 ( ソルコーテフ サクシゾン 水溶性プレドニン ソルメドロールなど ) を使用される場合は 急速静注で発作が憎悪しやすいため 点滴で用いるか内服薬で対処してください 軽度の発作 ( 息苦しいが横になれる ) 吸入 : 生食 ml+ メプチン 0.5ml,0 30 分ごとに反復下記点滴も考慮 中等度以上の発作 ( 息苦しくて横になれない ) 上記吸入と酸素吸入点滴 : ソリタT3 00ml+ネオフィリンA+リンデロンあるいはデカドロン 6mg エピネフリン 0.3mg 皮下注あるいは筋注を考慮 この患者樣についてご不明の点がございましたら下記にご連絡下さい 主治医名 : 施設名 : 診療科 : 電話 : ファックス : 発行日 : 年 月 日 アスピリン喘息カード ( 裏 ) ( 専門病院における具体的事例 ) 6

医療機関への説明文書 ( 専門病院における具体的事例 ) 診療を担当される方々へ - 主治医からのお願い- この用紙を持参された患者樣は アスピリン喘息 です. この用紙を持参された患者樣は, 解熱鎮痛薬 ( 非ステロイド性抗炎症薬 :NSAIDs) に過敏な喘息, いわゆる アスピリン喘息 ( 確定, 疑い ) の診断をうけています. 貴施設を受診された際はこの用紙の記載内容にご留意くださるようお願いいたします. 患者樣氏名 : 生年月日 : 年月日 電話 : 診察券の番号 : 緊急時の連絡先 ( 親戚など ): 電話 : ほとんどの NSAIDs で強い喘息発作が生じるため,NSAIDs を含んだ内服薬, 坐薬, 注射薬, 貼付薬, 塗布薬, 点眼薬などは全て禁忌です. また総合感冒薬も危険です. 他にこの方は ( ) に対しても過敏反応を起こします. 疼痛時は塩基性鎮痛薬 ( 例えば, ソランタール, ペントイル ) やペンタゾシンは比較的安全に使用できます. 発熱時は氷冷以外に安全な方法はありません. NSAIDs 以外の薬 ( 例えば抗生物質, 抗菌剤, 去痰剤, 気管支拡張剤, 胃腸薬, 内服用ステロイド, ブスコパンなどの鎮痙薬, 降圧剤など ) は一般の喘息患者さんと同程度に安全に使用できます. 普段の使用薬 : 合併症 : ピークフロー最良値 : l/ 分 喘息発作時の対処喘息発作で受診された場合は以下の処置を目安に治療をお願いします. ただし静注用ステロイド, 特にコハク酸エステル型 ( ソルコーテフ, サクシゾン, 水溶性プレドニン, ソルメドロールなど ) を使用される場合は, 急速静注で発作が増悪しやすいため, 点滴で用いるか内服薬で対処してください. () 軽度の発作 ( 息苦しいが横になれる. ピークフローが ): 吸入 : 生食 ml+メプチン 0.5ml,0 30 分ごとに反復下記点滴も考慮 () 中等度以上の発作 ( 息苦しくて横になれない. ピークフローが 以下 ): 上記吸入と酸素吸入 点滴 : ソリタ T3 00ml+ ネオフィリンA+ リンデロンあるいはデカドロン 6mg エピネフリン 0.3mg 皮下注あるいは筋注を考慮 この患者さんについてご不明の点がございましたら下記にご連絡下さい. 発行日 : 年 月 日 主治医名 : 施設名 : 診療科 : 電話 : Fax: 7