PowerPoint プレゼンテーション

Similar documents
シドニー事務所からの報告

Sony IR Day 2014-モバイル・コミュニケーション分野

Microsoft PowerPoint - 811_B04_londonAIM_miyamoto.ppt

Microsoft Word - 5_‚æ3ŁÒ.doc

部品メーカーの状況 自動車部品メーカー 75 社の 2017 年度通期 (2017 年 年 3 月 ) の業績は 以下のとおりとなった 1. 決算状況 1 日本基準適用企業 63 社 ( ) 前年同期差 前年同期比 売上高 14,135,817 15,044, ,912 +

表1-4

求人面接資料PPT

新興国市場開拓事業平成 27 年度概算要求額 15.0 億円 (15.0 億円 ) うち優先課題推進枠 15.0 億円 通商政策局国際経済課 商務情報政策局生活文化創造産業課 /1750 事業の内容 事業の概要 目的 急速に拡大する世界市場を獲得するためには 対象となる国 地

Microsoft PowerPoint - 3rdQuarterPresentations2013_J03.ppt

17年度調査研究・情報収集・発信戦略に係る海外事務所長会議における意見交換(案)

世界の鉱業の趨勢 2014 スペイン 主要データ 国名 英名 スペイン Spain 面積 (km 2 ) 505,370 海岸線延長 (km) 4,964 人口 ( 百万人 ) 47.7 人口密度 ( 人 /km 2 ) 94.5 GDP( 十億 US$) 一人当り GDP(US$)

Talvivaara 社は Sotkamo ニッケル鉱山の副産物として産出されるウランを回収し資源として利用するプロジェクトを進めており 2012 年 3 月にフィンランド政府からウラン抽出に関する許可を取得し 環境許可も 2014 年 4 月に取得した なお 2012 年 9 月から水位の上昇によ

企画書タイトル - 企画書サブタイトル -

( 億円 ) ( 億円 ) 営業利益 経常利益 当期純利益 2, 15, 1. 金 16, 額 12, 12, 9, 営業利益率 経常利益率 当期純利益率 , 6, 4. 4, 3, 2.. 2IFRS 適用企業 1 社 ( 単位 : 億円 ) 215 年度 216 年度前年度差前年度

( 億円 ) ( 億円 ) 営業利益 経常利益 当期純利益 金 25, 2, 15, 12, 営業利益率 経常利益率 額 15, 9, 当期純利益率 6. 1, 6, 4. 5, 3, 2.. 2IFRS 適用企業 8 社 214 年度 215 年度前年度差 ( 単位 : 億円 ) 前年

世界の鉱業の趨勢 2017 マダガスカル 主要データ 国名 英名 マダガスカル共和国 Republic of Madagascar 面積 (km 2 ) 587,041 海岸線延長 (km) 4,828 人口 ( 百万人 ) 24.4 人口密度 ( 人 /km 2 ) 41.6 GDP( 十億 US

フィンランド地質調査所 (GTK) はミャンマーの鉱物資源の持続的開発のために 技術的協力を提供することになった 協力期間は 2 年間で GTK 及び鉱山省が取り交わした覚書では 持続的開発のための技術 設備及び物資の提供が含まれている 鉱山省はまた 韓国地球科学鉱物資源研究所 (KIGAM) とも

世界の鉱業の趨勢 2014 モンゴル 主要データ 国名 英名 モンゴル [Mongolia] 面積 (km 2 ) 1,564,116 海岸線延長 (km) 0 人口 ( 百万人 ) 2.9 人口密度 ( 人 /km 2 ) 2.0 GDP( 百万 US$) 一人当り GDP(US$)

ピクテ・インカム・コレクション・ファンド(毎月分配型)

世界の鉱業の趨勢 2017 ジンバブエ 主要データ 国名 英名 ジンバブエ Republic of Zimbabwe 面積 (km 2 ) 390,757 海岸線延長 (km) 0 人口 ( 百万人 ) 14.5 人口密度 ( 人 /km 2 ) 37.2 GDP( 十億 US$) 一人

APR. JUL. AUG. MAY JUN. 2

[ 調査の実施要領 ] 調査時点 製 造 業 鉱 業 建 設 業 運送業 ( 除水運 ) 水 運 業 倉 庫 業 情 報 通 信 業 ガ ス 供 給 業 不 動 産 業 宿泊 飲食サービス業 卸 売 業 小 売 業 サ ー ビ ス 業 2015 年 3 月中旬 調査対象当公庫 ( 中小企業事業 )

2. 資 源 メ ジ ャ ー 5 社 の 動 向 2014年 度 通 期 1 12月 に お け る 資 源 メ ジ ャ ー 各 社 の 鉱 物 生 産 量 は 鉄 鉱 石 が 過 去 最 高を記録した事を除けば 総じて前年並みの結果となった 非鉄金属では鉱石品位の低下 やリストラ 売却 休山 事故

17年度調査研究・情報収集・発信戦略に係る海外事務所長会議における意見交換(案)

オーバルネクスト ETF 情報 2010 年 2 月 15 日号 ( 株 ) オーバルネクスト 東京都中央区日本橋兜町 13-2 TEL 03(5641)5777

17年度調査研究・情報収集・発信戦略に係る海外事務所長会議における意見交換(案)

PowerPoint プレゼンテーション

2012 年 10 月 15 日号

世界の鉱業の趨勢 2014 ポーランド 主要データ 国名 英名 ポーランド共和国 Republic of Poland 面積 (km 2 ) 312,685 海岸線延長 (km) 440 人口 ( 百万人 ) 38.3 人口密度 ( 人 /km 2 ) GDP( 十億 US$) 516.


フィンランド140 られたため 2012 年中のウラン生産を目指している その他 フィンランドのステンレス大手 Outokumpu 社は 2012 年 1 月 独鉄鋼大手の ThyssenKrupp 社のステンレス部門 Inoxum との統合で合意に達したことを発表した 両社の統合によりステンレス最

Microsoft PowerPoint - Itoh_IEEJ(150410)_rev

国際協力銀行 (JBIC) の海外インフラ支援事業に関する要望 わが国政府は 成長戦略の重要な柱の 1 つとしてインフラシステム輸出を位置づけており 2016 年 5 月に公表した 質の高いインフラ輸出拡大イニシアティブ においても 今後 5 年間にインフラ分野に対して 約 2,000 億ドルの資金

初めに:

貿易特化指数を用いた 日本の製造業の 国際競争力の推移

2017年上半期の為替相場展望

1

世界の鉱業の趨勢 2016 マレーシア 主要データ 国名 英名 マレーシア Malaysia 面積 (km 2 ) 329,847 海岸線延長 (km) 4,675 人口 ( 百万人 ) 30.5 人口密度 ( 人 /km 2 ) 92.5 GDP( 十億 US$) 一人当り GDP(U

42

様式第一六(第12条関係)

Microsoft PowerPoint アンケート調査

世界の鉱業の趨勢 2015 マダガスカル 主要データ 国名 英名 マダガスカル共和国 Republic of Madagascar 面積 (km 2 ) 587,041 海岸線延長 (km) 4,828 人口 ( 百万人 ) 23.2 人口密度 ( 人 /km 2 ) 39.5 GDP( 十億 US

本文

2017年度 決算説明会資料

2009年3月期 第2四半期決算説明会

仮訳 日本と ASEAN 各国との二国間金融協力について 2013 年 5 月 3 日 ( 於 : インド デリー ) 日本は ASEAN+3 財務大臣 中央銀行総裁プロセスの下 チェンマイ イニシアティブやアジア債券市場育成イニシアティブ等の地域金融協力を推進してきました また 日本は中国や韓国を

表1-4

第4章 日系家電メーカーにおけるグローバル化の進展と分業再編成

ベネズエラ288 ナダ ) によって Choco Concessions 鉱山及び Mina Isidora 鉱山が操業されてきた また CVG 傘下の Minerven 金開発公社が Bolivar 地域で Colombia 鉱山 Union 鉱山などを操業しているが 設備の老朽化や非効率的な操業

資源メジャー5社の動向 亜鉛 鉛 亜鉛は横ばい BHP Billitonのアセットによる産出 (Antamina/ ペルー ) 以外の大部分はGlencoreのアセットのみとなる Glencoreは世界の亜鉛生産量の約 1 割を担う巨大プロデューサー 北米の不調を主力の豪州で補った形であろう アルミ

2018 年度上期の振り返り 代表取締役社長 小郷三朗 2018 SUNTORY BEVERAGE & FOOD LIMITED. All Rights Reserved. 2

Microsoft PowerPoint - 決算説明資料2(日).ppt

PowerPoint プレゼンテーション

Microsoft Word - 市場調査レポートサンプル(Website用).doc

することを可能とするとともに 投資対象についても 株式以外の有価証券を対象に加えることとする ただし 指標連動型 ETF( 現物拠出 現物交換型 ETF 及び 金銭拠出 現物交換型 ETFのうち指標に連動するもの ) について 満たすべき要件を設けることとする 具体的には 1 現物拠出型 ETFにつ

北陸 短観(2019年6月調査)

2018年度 第3四半期累計 1-9月 実績 2017年 19月期 2018年 19月期 増減 () 9,302 9, % +4.1% 営業利益 % 0.0% % +9.7% 親会社の所有者に 帰属する四半期利

1. のれんを資産として認識し その後の期間にわたり償却するという要求事項を設けるべきであることに同意するか 同意する場合 次のどの理由で償却を支持するのか (a) 取得日時点で存在しているのれんは 時の経過に応じて消費され 自己創設のれんに置き換わる したがって のれんは 企業を取得するコストの一

<4D F736F F F696E74202D A F95BD90AC E31308C8E8AFA5F8C888E5A90E096BE89EF81408DC58F4994C530362E70707

Monywa 銅鉱山 Letpadaung 地区では 銅鉱山開発をめぐり 地域住民と開発企業との摩擦が見られた 開発に際して収用された用地の補償額や環境保護への不満から抗議デモが発生し 2012 年 11 月にプロジェクトを一時凍結し 2013 年末に再開された 2014 年 2 月 5 日にはデモ

北陸 短観(2016年12月調査)

untitled

北陸 短観(2019年3月調査)

平成 29 年度第 10 回 JOGMEC 金属資源セミナー 資源メジャー 金属部門の動向 平成 30 年 2 月 28 日 調査部金属資源調査課 新藤徹 おことわり : 本レポートの内容は 必ずしも独立行政法人石油天然ガス 金属鉱物資源機構としての見解を示すものではありません 正確な情報をお届けす

ラオス40 世界の鉱業の趨勢 2012 主要 ー ラオス人民民主共和国 国名 英名 ラオス人民民主共和国 Lao People's Democratic Republic 面積 (km 2 ) 236,800 海岸線延長 (km) 0 人口 ( 百万人 ) 6.5 人口密度 ( 人 /km 2 )

1.ASEAN 概要 (1) 現在の ASEAN(217 年 ) 加盟国 (1カ国: ブルネイ カンボジア インドネシア ラオス マレーシア ミャンマー フィリピン シンガポール タイ ベトナム ) 面積 449 万 km2 日本 (37.8 万 km2 ) の11.9 倍 世界 (1 億 3,43

平成 30 年度第 5 回 JOGMEC 金属資源セミナー 0 インドネシア鉱業のトピックス ( 銅 ニッケル ) 平成 30 年 11 月 21 日 ジャカルタ事務所 南博志

2018年3月期 決算説明会

世界の鉱業の趨勢2018 韓国

企業経営動向調査0908

TCS_AI_STUDY_PART201_PRINT_170426_fhj

1. 世界における日 経済 人口 (216 年 ) GDP(216 年 ) 貿易 ( 輸出 + 輸入 )(216 年 ) +=8.6% +=28.4% +=36.8% 1.7% 6.9% 6.6% 4.% 68.6% 中国 18.5% 米国 4.3% 32.1% 中国 14.9% 米国 24.7%

17年度調査研究・情報収集・発信戦略に係る海外事務所長会議における意見交換(案)

_2009MAR.ren

2007年12月10日 初稿

平成 26 年 12 月期決算短信添付資料 住友ゴム工業株式会社

ポーランド 主要データ 国名 英名 ポーランド共和国 Republic of Poland 面積 (km 2 ) 312,685 海岸線延長 (km) 440 人口 ( 百万人 ) 38.1 人口密度 ( 人 /km 2 ) GDP( 百万 US$) 430,197 一人当り GDP(U

スウェーデン 主要データ 国名 英名 スウェーデン王国 Kingdom of Sweden 面積 (km 2 ) 450,295 海岸線延長 (km) 3,218 人口 ( 百万人 ) 9.2 人口密度 ( 人 /km 2 ) 20.4 GDP( 百万 US$) 405,440 一人当り GDP(U

本日の説明内容 総括 2019 年 3 月期第 1 四半期実績 2019 年 3 月期通期見通し 主要施策の進捗 1

極地研 no174.indd

ャンマー ミCorporation) がその権益を取得し Sabetaung Sabetaung South Kyisintaung の 3 つの鉱床開発を目的とした生産分与契約 (Product Sharing Contract:PSC) の下 2012 年 3 月に鉱床開発及び建設に着手した 建

〈参考〉

2013 年 8 月 19 日号

1 はじめに 日本の原油輸入の 2 割を占める重要なパートナーである中東のアラブ首長国連邦 (UAE) 近年急激な経済成長を背景に 年平均 16 % 以上の電力需要増加が見込まれるこの国で 最近日本の総合商社が取組む大型電力案件の話題が相次いで報じられた 5 月 9 日 UAE のフジャイラ首長国に

決算概要

世界の鉱業の趨勢 2016 ラオス 主要データ 国名 英名 ラオス人民民主共和国 Lao People's Democratic Republic 面積 (km 2 ) 236,800 海岸線延長 (km) 0 人口 ( 百万人 ) 6.9 人口密度 ( 人 /km 2 ) 29.2 GDP( 十億

世界の鉱業の趨勢2018 タイ

1.ASEAN 概要 (1) 現在の ASEAN(216 年 ) 加盟国 (1カ国: ブルネイ カンボジア インドネシア ラオス マレーシア ミャンマー フィリピン シンガポール タイ ベトナム ) 面積 449 万 km2 日本 (37.8 万 km2 ) の11.9 倍 世界 (1 億 3,43

東京センチュリー株式会社統合レポート2018

目次 要旨 1 Ⅰ. 通信 放送業界 3 1. 放送業界の歩み (1) 年表 3 (2) これまでの主なケーブルテレビの制度に関する改正状況 4 2. 通信 放送業界における環境変化とケーブルテレビの位置づけ (1) コンテンツ視聴環境の多様化 5 (2) 通信 放送業界の業績動向 6 (3) 国民

<4D F736F F F696E74202D208D8B8F4282CC8D7A95A88E918CB9837C B F325F947A957A8E9197BF205B8CDD8AB B83685D>

M&A投資の現場から

<819A93C AA90CD2882C682E882A082A682B88AAE90AC292E786C73>


銅地金輸入 ( その2) HS モンゴル 0 0 ラオス 0 0 イラン 0 0 オマーン 0 0 ウズベキスタン 0 0 ノルウェー 0 0 ポーランド 0 0 コンゴ共和国 0 0 コンゴ民主共和国 0 0 タンザニア 0 0 モザンビーク 0 0 ジンバブエ 0 0 ニ

中期経営計画の前提となる環境認識 1 日本経済の予測 年初からの円高や株安の進行により 消費マインドは伸び悩み 景気動向は停滞している 今後は 消費税増税による駆け込み需要の発生とその反動減による景気縮小が予想される 中長期的には成熟社会として 多様な価値観とともに これまでとは異なる市場が生まれる

鉱物資源供給のサプライチェーン - リスクとベネフィット Mineral Resources Supply Chain Risk and Benefit 資源探査 Exploration 1 自然環境社会環境 Natural Environment Local Community 経済性評価 Eco

銅地金輸入 ( その2) HS モンゴル 0 0 ラオス 0 0 イラン 0 0 オマーン 0 0 ウズベキスタン 0 0 ノルウェー 0 0 ポーランド 0 0 コンゴ共和国 0 0 コンゴ民主共和国 0 0 タンザニア 0 0 モザンビーク 0 0 ジンバブエ 0 0 ニ

銅地金輸入 ( その2) HS モンゴル 0 0 ラオス 0 0 イラン 0 0 オマーン 0 0 ウズベキスタン 0 0 ノルウェー 0 0 ポーランド 0 0 コンゴ共和国 0 0 コンゴ民主共和国 0 0 タンザニア 0 0 モザンビーク 0 0 ジンバブエ 0 0 ニ

< 目次 > 1. 機関の概要と事業環境等 2. 平成 30 年度要求の概要 3. 編成上の論点 1 産業投資の効率的 効果的な活用 4. 編成上の論点 2 収益性の確保

Transcription:

平成 23 年度第 9 回金属資源関連成果発表会 0 ロンドンから見た日本が採るべき鉱物資源戦略 2011 年 11 月 25 日 JOGMEC ロンドン事務所萩原崇弘

目次 1 金属鉱物資源をめぐる主要動向 金属鉱物資源をめぐる最近のキーワード 金属鉱物資源の価格 為替等の動向 金属鉱物分野のリスク 探鉱投資に関する動向 資源メジャー 中国 日本企業の動向 レアアースに関するロンドンの見方 欧州等の政策動向 日本の採るべき鉱物資源戦略 サプライチェーン再点検の必要性 鉱物資源の需給リスクへの対応等 日本の特性に合った鉱物資源開発 ロンドン有識者からのコメント まとめ

金属鉱物資源をめぐる最近のキーワード 2 世界の金属鉱物資源市場は 中国等新興国や政府系ファンド等による国家資本主義の影響拡大の中 投機的資金の流入 度重なる金融危機などによりコモディティ価格のボラティリティが拡大するなど 不安定さが増大している 一方で 資源価格高騰を背景として 資源ナショナリズムの先鋭化 紛争鉱物問題など資源国側の問題が起きていることに加え 中国のレアアース輸出制限 東日本大震災 タイの洪水被害等によるサプライチェーンの途絶という問題が生じている 国家資本主義の台頭 ( 中国 政府系ファンド ) 金属市場への投機資金の流入 ( 低金利 ドル安 現物 ETF) 金属価格のボラティリティ 度重なる金融危機 金属鉱物資源市場の不安定さの増大 資源ナショナリズムの先鋭化 ( 国営鉱山会社設立 超過利潤税等 ) 資源メジャーの寡占化 (PP の廃止 TC/RC の減少等 ) サプライチェーン リスク ( 中国レアアース輸出制限 日本 タイ等自然災害 ) 紛争鉱物と透明性確保 ( 米国 Dodd-Frank 法など ) レアアース ブームとその後 新興国の成長の鈍化

近年の主な金属価格の動向 最近の金属価格は 2003 年 5 月時点と比較して銅 金が約 5 倍 ニッケル 亜鉛が約 2.5 倍 アルミが約 1.5 倍 金は右肩上がりで金融危機の影響を最も受けていない 一方 銅は 投機的資金の対象となっており 価格の上下が激しい 主要金属に関する国際機関の需給予測は 中長期的には概ね供給不足であるが 2011-2012 年は ユーロ経済圏の混乱 新興国の需要の減速 在庫の放出などの影響により需給バランスが供給不足の幅が縮小するとの見方 金属価格の推移 ( アルミ 銅 ニッケル 亜鉛 金 :2003.5~2011.11) 3 出典 :LME データ等から作成

主な非鉄金属の LME 価格の推移 (2008.1~2011.11) 足下の LME 価格は下落傾向 足下の在庫減少は中国の在庫放出の影響あり 4 Copper 34000 30000 Nickel Aluminium 25000 20000 15000 10000 8000 Lead Zinc 出典 :2011.11.LME サイトから作成

近年の為替動向 ( ドル ユーロ vs 円 ) 5 近年のドル ユーロ等の主要通貨の下落は顕著であり 鉱物資源市場にも影響あり 円高傾向は 相対的なものの可能性もあるが 海外直接投資の絶好のチャンス ( 投資リスク軽減 ) 鉱物資源市場において 現在の欧州発の金融危機のおそれによるユーロ下落の影響は 向こう 6~12 か月程度継続するというのが欧州のコンサルタントの見方 /$ / ( 出典 :THOMSON REUTERS)

鉱業分野が直面するビジネスリスク 6 2011 年の鉱業分野のビジネスリスクのランキングは 1 資源ナショナリズム 2 技能不足 3 インフラへのアクセス制約 4 地域社会からの信頼維持 5 設備投資計画の適切な実行 6 価格と通貨のボラティリティ 7 資本配分 8 コスト管理 9 供給障害 10 不正 腐敗 なかでも 資源ナショナリズム (4 位 1 位 ) 技能不足 (2 位 2 位 ) インフラへのアクセス (6 位 3 位 ) 設備投資計画の適切な実行 ( ランク外 5 位 ) などのランクアップが特徴 2011 年における鉱業分野のビジネスリスクの状況変化 出典 : E&Y Business risks facing mining and metals 2011-2012

非鉄金属分野での探鉱開発投資額の推移 7 2011 年の非鉄金属分野の探鉱開発投資は約 180 億 US$ 規模と予想 他方 9 月には欧州金融不安から 2 週間で 20% 価格下落が起きるなど 近年の金属価格の乱高下は 市場における中長期のリスクマネーには悪影響 さらに金融危機により欧米の資本市場は冷え切っている状況 探鉱開発プレーヤーとしては資源メジャー 国営会社の位置づけが拡大 出典 :MEG 講演資料

世界における探鉱開発投資額の分布 ( 地域別 段階別 ) 8 地域別の探鉱開発投資額を比較すると 中南米 カナダ アフリカ 豪州の順 近年 中南米 カナダ 米国等の地政学的リスクの低い地域への投資が拡大 アフリカへの投資も 15% 前後で推移 地域別の探鉱開発投資額 (106.8 億 US$(2010)) 地域別の探鉱開発投資の推移 2006~2010 東南アジア 7% その他 14% 中南米 27% 米国 8% 豪州 12% アフリカ 13% カナダ 19% 中南米カナダその他アフリカ豪州米国東南アジア 出典 :MEG 資料から作成 出典 :MEG 資料から作成

金属資源メジャーの業績は急回復 2008 年以降 世界的な金融危機 金属価格の下落 M&A 等の影響により 金属資源メジャーの収益力 資金余力は一時的に減退 しかし この 2 年余りで金属資源メジャー 5 社の業績は急速に回復し 負債は減少 今後 新規投資 M&A をさらに加速化させる可能性大 鉱種は市場の大きいベースメタル 鉄鉱石 石炭 貴金属等が中心で 大規模な鉱山にターゲット いわゆるレアメタルは基本的に金属資源メジャーの戦略外 9 金属資源メジャー各社のEBITDA(BUS$) EBITDA 倍率 ( 純負債 /EBITDA(%)) の推移 ( 出典 ) 各社 Financial Reportから作成

近年の中国企業のアフリカ鉱山開発関連投資 10 2008 年以降の中国のアフリカ鉱業関係投融資額は300 億 US$ 超 投資対象は鉄鉱石 銅 PGMs クロム ウラン等が中心 特徴は得意なインフラ投資を絡めること 海外投資アドバイザー関与など なお インフラ投資 ( ローリスク ローリターン ) は 鉱山投資の収益性の足かせとなることから 資源メジャー等も敬遠 1 11 8 2 12 5 16 13 14 10 3 20 15 7 6 2 9 4 18 19 17 1 2008.1 中国政府ギニア水力発電所建設 10 億 $ 出資 ( ボーキサイト鉱区獲得 ) 2 2008.1 中国アフリカ開発基金 0.9 億 $ 出資 ( ガーナ水力発電 ジンバブエ FeCrプラント等 ) 3 2008.1 4 2009.7 10 中国鉄道 G 29 億 $ 出資 60 億 $ 融資 + 中国輸出入 BK 50 億 $ 融資 +コバルト精鉱長期契約 (DRC 銅 コバルト鉱山 ) 42009.1 中国五砿集団南アフリカクロム鉱山会社ヴィジラマ社株式 70% 取得 52009.4 9 中国企業 政府 3 億 $ 出資 +1 億 $ 融資 ( ニジェールウラン鉱山権益 ) 62009.6 7 中国有色砿業集団等 40 億 $ 出資 ( ザンビア銅鉱山 銅 コバルト鉱山権益 ) 72009.8 中国 Jinchuan Group ザンビア ニッケル鉱山に参画 82010.1 中国中鉄株式有限公司 シエラレオネ鉄鋼石探鉱プロジェクトに15 億 US$ 出資 92010.5 中国 Jinchuan Group 中国アフリカ開発基金等 南アWesizwe Platinum 社買収 (8.78 億 US$ 投融資 ) 102010.7 中国華東有色地勘局 ナミビア鉛 亜鉛鉱山に7 百万 US$ 出資 (65%) 112010.8 Chinalco ギニアSimandou 鉄鋼プロジェクト (Rio Tinto) に13.5 億 US$ 投資 ( 株式 44.6%) 122010.9 Bonsai Minerals ガーナアルミニウムプロジェクトに12 億 US$ 投資 (80% 出資 ) 132010.10 Citic Dameng Mining 社 ガボン マンガン鉱山に参画 142011.1 中国有色金属華東地質勘査局 Weatherly Int l 社とナミビア鉛 亜鉛鉱山投資に0.8 億 US$ 152011.1 中国四川宏達股份有限公司 タンザニアLiganga 鉄鉱石鉱山開発権等取得 (30 億 US$ 投資 ) 162011.4 中国漢龍鉱業 カメルーンMbalam 鉄鉱石開発企業に出資 172011.5 中国武漢鋼鉄 ( 集団 ) 公司 マダガスカルSoalala 鉄鉱石の試掘開始 (1 億 US$) 182011.8 中国 Ganzhou Qiandong Rare Earth Group 加 Great Western Minerals 社とのJVで南アにレアアース分離プラント建設合意 192011.9 中国 Jinchun Group 南アMetorex 社を買収 (12.8 億 US$) 202011.10 中国五鉱資源有限公司 DRCコンゴKinsevere 銅鉱山等を有するAnvil Mining 社を買収 (13 億 US$) 出典 : 各種報道等から JOGMEC 作成

日系企業の投資動向 (2010 年以降 125 億 US$ 超 ) 11 日系企業の鉱物資源投資は 円高を背景に拡大 (2010 年以降 125 億 US$ 超 ) 特徴は 南米 北米のベースメタルの開発段階 生産段階に複数企業で資本参加する場合が多い ( 地域別には 北米 南米約 9 割 豪州約 1 割 ) リチウム レアアース等への投資も見られる 2010 年 1 月 豊田通商 アルゼンチン オラロス塩湖でのリチウム資源開発をオロコブレ社との共同事業化を発表 2010 年 2 月 三菱商事 カナダ ウエスト マッカーサーウラン資源探鉱プロジェクトに出資 (0.1 億ドル ) 2010 年 2 月 三井物産 PPC からチリ カセロネス銅 モリブテン鉱山権益 25% を取得 (1.35 億 US$) 2010 年 3 月 伊藤忠商事 ナミビア ハッサブ ウラン鉱山プロジェクトに追加出資 2010 年 4 月 三菱商事 日鉱金属 三菱マテリアル チリ エスコンディーダ銅鉱山権益 2.5% をIFCから取得 2010 年 5 月 三菱マテリアル カナダ シミルコ銅鉱山再開発のための融資契約締結 (3.22 億 US$) 2010 年 8 月 三井物産 Rio Tintoとラオスにボーキサイト探査会社設立 2010 年 10 月 丸紅 チリ ミラドール銅鉱山の採掘権取得 (3.5 億 US$ の内数 ) 2010 年 12 月 住友金属鉱山 ソロモン イサベル ニッケル鉱区の探鉱権落札 2010 年 12 月 住友商事 ブラジル鉄鉱山会社ミネラソン ウジミナス社に出資 (12.55 億 US$) 2011 年 1 月 三井金属鉱業 伊藤忠商事 カナダRuddock Creek 亜鉛 鉛探鉱に参画 (0.2 億 US$) 2011 年 3 月 新日本製鐵 JFEスチール 双日 ブラジル ニオブ鉱山会社 (CBMM) に13 億 US$ 投資 2011 年 3 月 三井物産 伊藤忠商事 西豪州 BHPB 鉄鉱石事業に追加出資 (7.3 億 US$) 2011 年 3 月 双日 レアアース開発の豪 ライナス社へ投融資契約 (2.5 億 US$) 2011 年 4 月 丸紅 チリ アイスラーダ銅鉱区探鉱権をJOGMECから譲渡 2011 年 5 月 住友金属鉱山 住友商事 チリ シエラゴルダ銅 モリブテン鉱山参画 (7.24 億 US$) 2011 年 6 月 伊藤忠商事 南ア Ivanhoe 社 PGMs ニッケルプロジェクトに投資 (2.87 億 US$) 2011 年 7 月 PPC 三井物産 チリ カセロネス銅 モリブテン鉱山開発のための融資契約締結 (14 億 US$) 2011 年 10 月 三井物産 CODELCO 社にアングロ アメリカン スール社株式取得資金の融資契約 (67.5 億 US$) 2011 年 11 月 双日 古河機械金属 DOWA カナダ ジブラルタル銅 モリブテン鉱山拡張 (3.55 億 US$) 2011 年 11 月 三菱商事 アングロ アメリカン スール社株式 24.5% 取得 (53.9 億 US$) 出典 : 各社 HPからJOGMEC 作成

レアアースに関するロンドンの見方 12 レアアースについては 2010 年 7 月の中国の輸出枠の削減以降 価格が急上昇するとともに 世界各国の製造現場などサプライチェーンへの影響が拡大 一方 最近のレアアースを対象とした投資セミナー (2011 年 10 月 ) では 今後はレアアースプロジェクトの中でも開発費用が小さく質の良いものや ネオジムのような相当量の需要が見込まれるものに投資を絞るべき と投資コンサルがコメント その主な理由は レアアースに関する技術開発の進展 新たな鉱床の発見 開発計画 2011 年 7 月以降のレアアース価格の下落傾向など 2011 年以降のレアアース価格予想 (US$/kg) 出典 : Byron Capital Markets 社資料から抜粋

欧州を中心とした鉱物資源政策動向 (1) 13 1. 原材料戦略 (Raw Material Initiative) 原材料戦略 + コモディティ対策 のコミュニケ発表 (2011 年 2 月 ) ( コモディティ価格対策は G20 の議題に ) 欧州議会の原材料戦略に関する報告書発表 ( 欧州版 JOGMEC も検討の対象 ) 2. 具体的な政策動向 (1)EU 金融商品市場指令 (MiFID) 改正案 欧州委員会は金融構造改革の一環として価格ボラティリティ防止に向けた コモディティ市場の安定のため EU 金融商品市場指令 (MiFID) 改正案 を議会に提出 (2011 年 10 月 20 日 ) 高頻度取引等への規制が盛り込まれたほか 今後の詳細規定において場外取引等の先物取引をどこまで監視の対象とするのかが焦点 (2) 欧州版 Dodd-Frank 法 ( 米国とは似て非なるもの ) DRC コンゴ等に関する UN 安保理制裁の継続 米国の Dodd-Frank 法の施行 (2012 年 ) OECD 企業ガイドライン等により 世界的に鉱業関連資金の透明性及び鉱物資源のトレーサビリティが求められる中 欧州委員会は 欧州版 Dodd-Frank 法を議会提出 (2011 年 10 月 25 日 )

欧州を中心とした鉱物資源政策動向 (2) 14 2. 具体的な政策 (2) 欧州版 Dodd-Frank 法 (Cont.) 内容は 鉱業分野の欧州上場企業 + 非上場大企業に各国へのライセンス料 税金等支払額の開示義務を課す仕組み (EITI(Extractive Industries Transparency Initiative: 採取産業透明性イニシアティブ ) と同様 ) ( 注 ) 非上場大企業の定義は 1 売上高 4,000 万ユーロ以上 2 総資産 2,000 百万ユーロ以上 3 従業員 250 人以上 のうち 2 以上を満たす企業 今後 開示の方法などの詳細規定に注目 なお 英国では 2011 年 7 月に英国贈収賄防止法 (The UK Bribery Act) が施行済 (3) その他 EU としての当面の課題は ユーロ安定化に向けたポルトガル アイルランド イタリア ギリシア スペイン ( PIIGS ) 各国の債務問題 2010 年 6 月に選定されたクリティカルな原材料 14 鉱種の見直し アフリカとの関係強化 備蓄政策の見直し 代替 リサイクル技術開発 中国との協力関係構築などに注視が必要

日本が採るべき鉱物資源戦略サプライチェーン再点検の必要性 15 日本の産業は 鉱山から製品製造まで各業種間のシビアな技術 コスト要求に伴う切磋琢磨の結果が強みの源泉 他方 この産業構造は サプライチェーンの把握や供給リスクの認識が不十分となる原因の一つとなっていた面あり また 近年の資源価格の高騰は コスト削減のための資源供給源の集中化や在庫の削減を促進させたため 供給リスクを増大させる結果となった 市場が不安定な状況となる中 企業は 生産活動に必要不可欠な資源を再確認し 重要な鉱種については供給に係るリスクを把握することが必要 鉱山 商社 製錬 材料メーカー 部品メーカー 組立メーカー 卸 小売 資源メジャー 政府系ファンド等との資源獲得競争資源ナショナリズムの先鋭化など 中国レアアース輸出規制 紛争鉱物 自然災害 鉱山投資の必要性 資源 部品供給の途絶によるサプライチェーンリスクの顕在化

日本が採るべき鉱物資源戦略サプライチェーンの再点検の必要性 ( 東日本大震災 ) 16 被害を受けた小名浜製錬所及び小名浜港 5 か月後 出典 : 経済産業省 ICSG 資料から抜粋

日本が採るべき鉱物資源戦略サプライチェーンの再点検の必要性 ( 東日本大震災 ) 17 (t) 40,000 日本の銅地金輸入量の月別推移 35,000 30,000 25,000 20,000 15,000 10,000 2008 2009 2010 2011 5,000 0 Jan Feb Mar Apr May Jun Jul Aug Sep Oct Nov Dec 出典 : 経済産業省 ICSG 資料から抜粋

日本が採るべき鉱物資源戦略ロンドン有識者からのコメント 18 鉱物資源開発投資は M&A の経験と知識に基づき 大胆に行動できる度量 (Confidence) が不可欠 現在問題となっているチリ銅鉱山の権益売却問題では Anglo American も CODELCO も売却先は日系商社 現在の金融市場下で 50 億 US$ を出せるところはなかなかない 日系企業の資金力が見直されている ただ 日本企業の弱点は 国民性から慎重でトップの判断が遅いこと 中国企業と異なり 欧米の専門家を活用せず 内部で判断すること ( プロセスが不透明 ) など 鉱物資源開発は 探鉱 開発 生産など長期のビジネスであるが 最近の資源メジャーの投資動向は 5 年程度で投資回収 売却を繰り返す短期ビジネス これに日本企業が付き合えるかどうか 日本は鉱業で収益を上げたいのか 金属そのものが欲しいのか 単に金属の安定供給を望むのであれば 必ずしも投資を行う必要はない 鉱山投資は環境問題等において社会的責任という新たなリスク要因となる 金融市場が冷え切っている今 シェアを持たず鉱石や金属の Off-take を条件に開発資金を低利融資する手法は 極めて有効ではないか

日本が採るべき鉱物資源戦略鉱物資源の供給リスクへの対応策 19 鉱物資源の供給リスクについては鉱種別に対応策を分析することが不可欠 また 供給リスクへの対応に当たっては サプライチェーン全体で取り組むことが必要 1. ベースメタルのリスクへの対応 市場の大きいベースメタル (+ バイプロ ) については巨額の費用が必要であるが 資源メジャー等世界中の企業による資源開発競争は激化 そのため供給途絶リスクは低いものの 投機資金の流入 供給逼迫等に伴う価格ボラティリティリスクは大きい この場合 足下の金融市場の下では 大規模鉱山のマイナーシェア獲得だけでなく 融資契約に基づく Off Take などの価格ボラティリティ対策が有効 なお 資源メジャーや国営鉱山会社が得意ではないバイプロの分離処理や Off Take 等においては連携の余地あり 2. マイナーメタルのリスクへの対応 市場が小さく 資源国が限定されるマイナーメタルは 自由市場ではなく 供給制限による価格ボラティリティリスク 供給途絶リスク等が深刻な問題 ( 典型は レアアース タングステン等 ) この場合 探鉱段階からの投資 当該メタルに強い探鉱会社の買収 生産予定鉱山の買収などを組み合わせ 権益 鉱石確保を行う必要がある

日本が採るべき鉱物資源戦略日本の特性に合った鉱物資源投資 20 日本にとっての最大の問題は 鉱物資源開発がハイリスク ハイリターンであるため 参入障壁が高いこと 鉱物資源投資のリスクを分散するために 例えば 現在の金属鉱物資源開発の主体である鉱山会社 商社 製錬メーカー等が中心となり サプライチェーンの企業間で鉱種を限定した官民ファンドの創設を検討するべきではないか 製造に不可欠で市場制約の大きい資源については サプライチェーンの中で最も力のある組立メーカーが 鉱山開発にノウハウを持つ企業に資本投入する垂直統合的アプローチも検討していくべきではないか ( 韓国メーカーは既に鉱山投資を実施 アフリカ等の資源国では 国内産業の高付加価値が最重要課題であり 製造業による鉱山投資は非常に歓迎されている 一方 一部日系メーカーは 自ら原材料購入 + 委託加工部品調達により工程間の価格ボラティリティを低減 ) JOGMEC としては 自らが当事者として探鉱リスクを取るほか 鉱種毎の供給リスクに関する情報提供 資源国 資源メジャー 国営鉱山会社 マイナーメタルの専門企業等とのネットワークの構築 提供を行うべき

日本が採るべき鉱物資源戦略 ( 参考 ) 探鉱開発投資の種類 21 金属鉱物資源開発への投資は以下に大別 1 探鉱段階へのプロジェクト投資 リスクは高いが 投資額は比較的小さい JOGMEC との JV の活用 探鉱企業への資本参加も選択肢 資金規模は 数億円 ~ 数十億円 ~ 数百億円 初期探鉱からのプロジェクトは リスクの高い地域となる ( アフリカ グリーンランド等 ) ( 例 ) 伊藤忠商事 南ア Ivanhoe 社 PGMs ニッケルプロジェクトに投資 (2.87 億 US$(2011.6.)) 2 開発 生産段階へのプロジェクト投資 いわゆるブラウンフィールドへの投資は 事業リスクは高くない 開発生産段階の M&A+ インフラを含めた追加開発投資では 1,000 億円以上となり プロジェクト ファイナンスが必要 ( 例 ) 丸紅チリ エスペランサ銅鉱山等の権益 30% を取得 (19 億 US$:1,700 億円 (2009.5.)) 3 中 大規模の資源企業への資本参加 リスクは低いが 資源企業の規模によっては大規模な資金が必要 必要に応じてプロジェクト ファイナンスが必要 ( 例 ) 三菱商事 チリ アングロ アメリカン スール社株式 24.5% 取得 (53.9 億 US$(2011.11))

まとめ 22 世界の鉱物資源市場は 中国等新興国や政府系ファンド等国家資本主義の影響拡大の中 投機資金流入 度重なる金融危機 資源ナショナリズムの先鋭化などにより 不安定な状況に 一方 将来的には資源獲得競争は激化するものの 不安定な金融市場による中長期的資金の枯渇に伴い 当分の間は鉱物資源投資の千載一遇のチャンス 日本の持続的な成長のためには サプライチェーンにおける鉱物資源の供給リスクを再点検し 必要な金属資源の供給リスクを鉱種毎の事情に応じてサプライチェーン全体でシェアしていく仕組み作りが必要 資源国はもちろん 資金力と技術力に長けた資源メジャー 国営鉱山企業 マイナーメタル専門企業等との連携により 円高による投資メリットを十分に活かした鉱物資源投資を進めるべき

( 参考 ) JOGMEC ロンドン事務所 23 JOGMEC London Office (U.K) Address Carrington House, 126-130 Regent Street, London W1B 5SE U.K. Tel +44-20-7287-7916 Fax +44-20-7287-7917 Email hagiwara@jogmec.org.uk 以上 入口は Regent St. から Russell & Bromley ( 靴屋 ) と Mapping & Webb ( 貴金属製品店 ) の間を入ったところです