また このQRコードで お手持ちのスマートフォ ンから閲覧可能となる 沖縄県立コザ高等学校 地域学習プログラム コザ高校では 3年生の選択クラス52名が 13 のチームに分かれて それぞれでテーマを決めて地 授業計画について 元のことを調べて レポートにまとめた テーマは 音楽 エイサー スポーツ

Similar documents
繝槭Μ繝シ繝サ繧「繝ウ繝医Ρ繝阪ャ繝育黄隱槫ア募ケウ髱「蝗ウ


携帯電話を登録する 3 携帯電話で教員からのお知らせおよびレポート課題の情 報が得られます. 従来型携帯電話を利用するための情報登 録はパソコンを使って行います. スマートフォンユーザは スマートフォンユ ーザ向けガイド を参照してください. 携帯メールアドレスの登録 授業選択領域にて My Wor

スマートフォンを登録する スマートフォンで教員からのお知らせおよびレポート課 題の情報が得られます. スマートフォンを利用するための情報登録はパソコンを使って行います. 従来型携帯電話ユーザは 従来型携帯電話ユーザ向けガイド を参照してください. 携帯メールアドレスの登録 1 授業選

官民協働海外留学支援制度 ~ トビタテ! 留学 JAPAN 日本代表プログラム 高校生コース ~ 第 5 期アカデミック ( テイクオフ ) 新高校 1 年生向け動画の手引 目次 1 動画審査の内容 1 2 動画の提出方法 1 3 撮影時の注意点 2 4 動画サイトへの投稿手順 ( 応募生徒等 )

(2)【講義】

京まち工房50_9.indd

県立自然史博物館世界最大級の肉食恐竜 スピノサウルス の実物頭骨化石を群馬初公開 映画 ジュラシックパーク Ⅲ で T.rex のライバルとして その大きさをしのぐ巨大肉食恐竜として登場した スピノサウルス の実物頭骨化石と背骨の化石 ( 学校法人成城大学所蔵 ) を展示 公開します 公開日 : 平


詳細に伝えるためにインタビューやアンケートを実施して情報を収集したりする活動を設定することにする 整理する 場面では,CM のテーマをもとに集めた情報の中から伝えたいことが受け手にしっかりと伝えることができる情報を選択する また, 選択肢した情報を加工しながら, 伝えたいことが伝わりやすい CM の

Microsoft PowerPoint - AR1(理科森田) [互換モード]

図 1 津波 AR アプリ起動画面 図 2 パノラマ画像を用いた AR アプリ ( 志津川 ) 図 3 津波 AR アプリ QR コード 図 4 パノラマ画像を用いたアプリ QR コードと位置情報コード

「主体的・対話的で深い学び」の実現に向けて

総合的な探究の時間 は 何を 何のために学ぶ学習なのか? 総合的な探究の時間 は与えられたテーマから みなさんが自分で 課題 を見つけて調べる学習です 総合的な探究の時間 ( 総合的な学習の時間 ) には教科書がありません だから 自分で調べるべき課題を設定し 自分の力で探究学習 ( 調べ学習 )

<4D F736F F D E815B836C F898B89914F95D C5816A>

課題研究の進め方 これは,10 年経験者研修講座の各教科の課題研究の研修で使っている資料をまとめたものです 課題研究の進め方 と 課題研究報告書の書き方 について, 教科を限定せずに一般的に紹介してありますので, 校内研修などにご活用ください

講座番号講座名定員日付教員研修受講人数 6507 はじめての情報化推進担当者 ~ 学校間総合ネットの提供サービスを知る~ /6/ 生徒の理解度をアップさせる教材作成入門 G1 ~Flash を利用した教材作成の基礎 ~ /6/ 表計算

スマホでも スマホでも パソコンでも パソコンでも タブレットでも タブレットでも

地域英語教材“15 Stories of Saitama-ken”(Ver.2)の開発と活用【共同研究】

Microsoft Word - H1369 インターネット1(IE版)(T)

20情報【授業】

PowerPoint プレゼンテーション

Microsoft Word - 第3学年国語科学習指導案 .docx

No_05_A4.ai

<944E95F15F E696E6464>

中学校第 3 学年社会科 ( 公民的分野 ) 単元名 よりよい社会をめざして 1 本単元で人権教育を進めるにあたって 本単元は 持続可能な社会を形成するという観点から 私たちがよりよい社会を築いていくために解決すべき課題を設けて探究し 自分の考えをまとめさせ これらの課題を考え続けていく態度を育てる

yamato_scratch

仕 様 書 (案)

(2)【講義】

生徒用プリント ( 裏 ) 入力した内容はすべて記録されている!! 印 : 授業で学んだこと 管理者のパソコンには どのパソコンから いつ どのような書き込みがされたか記録されています 占いだけではなく メールや掲示板の内容も同じように記録されています もし 悪意のある管理者から個人情報が洩れたらど

_前付.indd

5 単元の評価規準と学習活動における具体の評価規準 単元の評価規準 学習活動における具体の評価規準 ア関心 意欲 態度イ読む能力ウ知識 理解 本文の読解を通じて 科学 について改めて問い直し 新たな視点で考えようとすることができる 学習指導要領 国語総合 3- (6)- ウ -( オ ) 1 科学

Microsoft Office OneNote 2007 スタート ガイド

平成 年度佐賀県教育センタープロジェクト研究小 中学校校内研究の在り方研究委員会 2 研究の実際 (4) 校内研究の推進 充実のための方策の実施 実践 3 教科の枠を越えた協議を目指した授業研究会 C 中学校における実践 C 中学校は 昨年度までの付箋を用いた協議の場においては 意見を出


「標準的な研修プログラム《

下関市立大学広報第71号

消費者教育のヒント集&事例集

< 目次 > 1. このアプリについて [P3] 2. アプリのインストール方法 [P3~] 2-1. Android 版アプリケーション 2-2. Web 版アプリケーション 3. アプリの流れについて [P4~] 4. 各クライアントアプリの操作方法 [P9~] 4-1. Android 版アプ

0900167 立命館大学様‐災害10号/★トップ‐目次

必要性 学習指導要領の改訂により総則において情報モラルを身に付けるよう指導することを明示 背 景 ひぼう インターネット上での誹謗中傷やいじめ, 犯罪や違法 有害情報などの問題が発生している現状 情報社会に積極的に参画する態度を育てることは今後ますます重要 目 情報モラル教育とは 標 情報手段をいか

Microsoft Word - TP_ws002maze.doc

Microsoft PowerPoint - MW2009-ko12.ppt

2

p p

Taro-小学校第5学年国語科「ゆる


H30全国HP

[] ,,, P.,,[3,4],[5,6], 3,,,[7] [7], 1,,,,,[8],, 1 acm bcm, AB = a + b,, AP : P B = b : a AP = x

KENPOKU_概要書_160616_版下04

別紙 1600 年分の自然災害を振り返る災害年表マップ ~スマートフォン タブレット対応のお知らせと Web 技術者向け API 配信項目拡大のご案内 ~ 1. 災害年表マップについて災害年表マップは 過去の自然災害事例を発生年ごとに市区町村単位で Web 地図上に表示する Web サービスです 地

Microsoft Word - manual.doc

平成26年度第2回高等学校卒業程度認定試験問題(地理B)

目次 1. サイトの概要 2. このサイトで行なうこと 3. ログインするには 4. 情報発信会員 管理画面の説明 5. 掲載情報を決める 6. マイページを作成する 6-1 マイページのトップ画面について 7. コンテンツを作成する 7-1 掲載場所を決める 7-2 ページを作成する プロフィール

DVD DVD

表紙.tp3

000表紙 参加案内0830 

) 4 4) 5) 2

Microsoft Word - 【確認】アンケート結果HP.docx

(Microsoft Word - \221\262\213\306\230_\225\266_\213\321\220D_\215\305\217I.doc)

動態管理サービス操作マニュアル

3-2 学びの機会 グループワークやプレゼンテーション ディスカッションを取り入れた授業が 8 年間で大きく増加 この8 年間で グループワークなどの協同作業をする授業 ( よく+ある程度あった ) と回答した比率は18.1ポイント プレゼンテーションの機会を取り入れた授業 ( 同 ) は 16.0

2 202

Interview 02 vol. 14 vol

博物館ニュース第152号

第21章 表計算

ナビゲーションを更新する 最新のプログラム / 地図データを取り込んで 本機のソフトウェア / 地図データを最新版に更新できます プログラムを更新する 187 地図データを更新する 187 地図の更新方法について 187 地図更新期間を確認する 188 ホリデイ スポット更新を行うには 189 ホリ

PowerPoint研修_講義資料.pdf

2 研究の対象者 今回の研究に関しては 宮崎県立都城さくら聴覚支援学校の中学部生徒を対象とした また 高齢聴覚障害者の戦争体験映像については 実際にインタビューを行い それを DVD に収め 授業で使用することにした インタビューを行う高齢聴覚障害者は できるだけ 宮崎県立都城さくら聴覚支援学校の卒

TSKYSH.01-02

<4D F736F F D C815B918D8CA4836A B A E B92B28DB F C8B89CA82CC82A8926D82E782B E646F632E646F6378>

2. オプション設定画面で, 必要事項を記入 選択します. 少なくとも, タイトル に課題の見出しとなる文章を入力する他, 種別 を アンケート( 無記名式 ) に設定する必要があります. また, アクセス制限はここでは コースメニューで非表示にする に設定します. その他設定は必要に応じて行って下

エコポリスセンターとの打合せ内容 2007

目 次 1. はじめに 動作システム 起動方法 本ツールの機能 計算方法 使用方法 緯度 経度への換算 平面直角座標への変換 一度に計算可能なデータ数と追加方法

Title 第 1 回 : 中 城 村 立 津 覇 小 学 校 と 地 域 の 連 携 について Author(s) - Citation 地 域 にとって 学 校 とは 学 校 にとって 地 域 とは?- 地 域 再 生 と 教 育 再 生 の 相 互 作 用 -: 7-24 Issue Date

目次 動作環境について... 2 山地災害危険箇所マップとは... 3 更新情報を見る... 5 関連サイトのリンク情報を見る... 6 利用上の留意事項を確認する... 7 山地災害危険箇所マップを参照する... 8 地図の表示範囲を変更する ( 拡大 縮小 移動 )... 9 地図の表示内容を変

db0215

平成30年度シラバス作成要領

Microsoft Word - 26 【標準P】演習TN ArcGIS.doc

図 : StarBoard Student Tablet Software の利用イメージ StarBoard Student Tablet Software Ver. 2.0 の主な特長 1. StarBoard Software との連携の強化 StarBoard Software と Star

達人Cube Mini MN収集(Android版) 運用ガイド

Microsoft Word - entry_submit_cf.docx

第 5 学年 社会科学習指導案 1 単元名自動車をつくる工業 2 目標 我が国の自動車工業の様子に関心を持って意欲的に調べ, 働く人々の工夫や努力によって国民生活を支える我が国の工業生産の役割や発展について考えようとしている ( 社会的事象への関心 意欲 態度 ) 我が国の自動車工業について調べた事

実践 報告書テンプレート

アプリで学習する QR コード アプリのダウンロードは こちらから ① アプリ検索 スマホでログイン 上記 QR コードからアプリのインストール画面に移動して アプリをインストールしましょう もし QR コードをうまく読み込めない場合は iphone 端末をお持ちでしたら App Store へ A

表1-表4

不動産協会ゆいNo5.indd

Ł\1-4 18™ƒ”ЄöŒ¯(fiÁ’F‘‚)Qx.4.1

目 次 Ⅰ 展覧事業 2 1. 常設展 2. 企画展 3. その他の展示 4. 展示関係出版物 Ⅱ 調査研究事業 8 1. 平成 27 年度の調査概要 2. 研究成果の公表 Ⅲ 資料収集保存事業 9 1. 館蔵資料数 2. 写真 映像等の提供 3. 資料閲覧 4. 資料整理ボランティア 5. 資料の

Neo-Knowledge,Ltd.

調査の結果 問 1 あなたの性別は 調査に回答していただいた生徒の性別は 男 が問 % 女 が 49.5% です 男 女 問 2 あなたは, 生まれてからずっと鈴鹿市に住んでいますか 生まれたときから鈴鹿市に ずっと住ん

(Microsoft Word \214\244\213\206\212\210\223\256)

サイトの運用 Webサイトは生き物です 必要な情報が適切な時期にちゃんと表示され るようにしなければ 折角作ったサイトなのに十分に価値が発揮されな いことになってしまいます 今回は SOY CMSを使ったサイトの更新について制作者ではなく運用者 の視点から解説していきます ページと記事 SOY CM

1-2 児童生徒を対象とした事業 本館 (

7 本時の指導構想 (1) 本時のねらい本時は, 前時までの活動を受けて, 単元テーマ なぜ働くのだろう について, さらに考えを深めるための自己課題を設定させる () 論理の意識化を図る学習活動 に関わって 考えがいのある課題設定 学習課題を 職業調べの自己課題を設定する と設定する ( 学習課題

スライド 1

名称未設定

市中学校の状況及び体力向上策 ( 学校数 : 校 生徒数 :13,836 名 ) を とした時の数値 (T 得点 ) をレーダーチャートで表示 [ ] [ ] ハンドボール ハンドボール投げ投げ H29 市中学校 H29 m 走 m 走 表中の 網掛け 数値は 平均と同等または上回っているもの 付き

REPORT22_1.indd


Transcription:

沖縄県立博物館 美術館 博物館紀要 Bull. Mus., Okinawa Pref. Mus. Art Mus. 10, pp. 95-100, 2017 時空を超えてツナガルマップについて 金津史和1) 奥間建2) 麻生伸一3) 石垣 忍4) Beyond the spacetime TSUNAGARU map Kazuhumi KANETSU1),Takeru OKUMA2),Shiniti ASOU3),Shinobu ISHIGAKI4) はじめに 間切図 間切集成図 那覇市全図 米軍作成地 図 など11層となっている 近年 インターネット 自動車のナビゲーション システム及びスマートフォンの普及になどにより地 琉球王国時代作製された地図と現代の地図を見比 図の利用は 以前よりも増してより身近になってき べることができる とくに 海岸線についてかつて ている は離れ小島であったのが 現在では陸続きとなって いたり 王国時代の道 宿道 と現在の道路との比 今回 今年度の企画展 琉球 沖縄の地図展 時 空を超えて沖縄がみえる を開催するにあたり 較などとても興味深いものとなる そのようなデジタル機器を使った地図の利用ができ ないか模索したところ 株式会社ユニバーサルデザ イン総合研究所 沖縄県立芸術大学等と協力し 琉 球王国時代作製された地図から現在にいたる地図を 利用したホームページを製作することができた 本稿では そのデジタル機器を使いホームページ に掲載された新たな地図の利用とそのホームページ TSUNAGARU-MAP 沖縄県立博物館 美術館 の地図を利用して授業を実践した沖縄県立コザ高等 琉球 沖縄の地図展 のスタート画面 学校の取り組みを紹介するものとする 琉球王国時代の古い地図から現代の地図まで 企画展 琉球 沖縄の地図展 時空を超えて沖 縄がみえる の展示企画の一つとして 時空を超え てツナガルマップを作製した それは インターネッ ト上で見るだけでも興味深い古地図や国土地理院の 明治以降の旧版地図 そして現代地図とを重ね合わ せた それぞれの地図では測量技術とその精度は時代に 1945 昭和20 年頃米軍司令部作成の地図 よって大きく異なるので 正確に重なり合うことは ないが 地図展の展示室でパソコンやタブレット コンピュータによるこのサイトの利用のはこのアド スマートフォン等で 確認することができる 収載 レスを入力 但し 地図展開催期間のみ 地図は1) 正保年間琉球図 2) 首里古地図 3) 久 http://www.tsunagaru-map.com/ryukyu-okinawa/ 4) 5) 茂地村屋敷図 琉球国之図 薩摩藩調製琉球図 1) 株式会社ユニバーサルデザイン総合研究所 沖縄県立コザ高等学校 3) 沖縄県立芸術大学 4) 沖縄県立博物館 美術館 900-0006 沖縄県那覇市おもろまち3-1-1 Okinawa Prefectural Museum & Art Museum, 3-1-1 Omoromachi, Naha, Okinawa 900-0006, Japan 2) 95

また このQRコードで お手持ちのスマートフォ ンから閲覧可能となる 沖縄県立コザ高等学校 地域学習プログラム コザ高校では 3年生の選択クラス52名が 13 のチームに分かれて それぞれでテーマを決めて地 授業計画について 元のことを調べて レポートにまとめた テーマは 音楽 エイサー スポーツ 商店街 全体計画は以下の通りです 遺跡 沖縄と東京 学校 等々で 4月から9か 4月 プロジェクトの概要説明とテーマ設定 月間の授業を行い その結果 生徒たちはこの授業 調査の手法と留意点 を通して この自分たちが生まれ育った地域のこと 5月 7月 各グループで調査を開始 をについて あまりにも無知であり 再認識する機 成果中間報告 会になった 地元に誇りをもつことができたなど 9月 11月 web作業開始と追加調査 実感している 報告書の作成 この TSUNAGARU-MAP は 生徒の地域学習 12月 1月 最終発表会と修正 の授業での成果報告に利用され その報告会では 展示会に向けて 地域の方々を訪ね調査を行う 生徒たちが地域に出てインタビューや写真撮影など 調査等でお世話になった地域の方々が参加するなど 1学期 4月 7月 は 本プロジェクトの意義と 交流が行われた 調査テーマの設定 調査手法の確認を中心に授業を 行いました 全体像を生徒に提示すること ゴール 授業の目的と授業計画について 最終目標 を設定し提示することはとても大事で 本授業は沖縄市を中心とした身近な地域を調査 あることを再認識しました また 文献資料や写真 し ①地域の新たな魅力を再発見し 発信すること 引用のルールや著作権について 県立芸術大学の麻 ②過去を学び 自分たちの地域に誇りを持てる生徒 生伸一先生を招いて授業を行いました 文献の引用 を育成すること を授業目標として実施しました については どの部分までが引用なのか 何ページ 週2回の授業で且つ連続しない時間で行う という に記されているか といった細かい箇所まで明記す 条件で授業に取り組みました そのため生徒一人ひ ることの必要性を生徒は理解しました とりが自分の時間を使って 直接話を聞きに出向き 2学期にはwebシステムを活用しての作業が中心 現地で写真を撮影し取材する という手法を中心に になりました ここで生徒は完成のイメージが掴め して取り組みました 特に 直接その場所に行って た様子で ここから調査はより広く深く 生徒独自 話を聞く ということを何度も指示しました 日々 の学校生活の忙しさ また受験生ということもあり 思うように調査が進まないグループもありました 生徒がここまでまとめることができたのも 地域の 皆様が調査を行う生徒に対して とても熱心且つ丁 寧に教えてくれたことに尽きます ありがとうござ いました 96

の視点を持ったテーマも増えていきました また調 http://www.tsunagaru-map.com/web/okinawa- 査したものをどのように編集し掲載するか という city-koza-2016.html 部分にも生徒のアイデアが詰まっています スマートフォン及びタブ レットからはQRコード にて閲覧できる 博物館の展示解説に新たなアプローチ 常設展示室の資料を 時代と地理の関係を明らか にして紹介する方法を試みた コンピュータ上で作業を進める 当館には 地域の歴史 文化の豊富な資料が展示 されている 通常 その展示資料にはキャプション この取り組みを通して 自分たちが手に入れた 等の解説のみである その解説に地理的情報を加え 情報を発信する力 が養われたのではないかと考え て説明することができたら さらに当時に近い地図 ています 12月の報告会では地域の方々を招いて でそれを示すことができたら より来館者にとって 発表しました 興味と関心を持ってもらえるのではと考えた そこ で当館の博物館常設展示において 今回の企画展 琉 球 沖縄の地図展 で展示された複数の古地図を利 用しながら 常設展示室においてもより興味深い展 示解説を行った それが 展示解説システム ツナ ガル-ミュージアム で 展示物と来館者の興味関 心をつなげるため 博物館がその中心となり地域の 観光資源を結び付け さらにフィールドワークの拠 点として 利用できるようアプローチしてみたので ある それは 展示資料のキャプションの側にQRコー 調査しまとめたことを発表 ドを表示し スマートフォンやタブレットでこれを 読み取るよって地図表示や展示解説 さらに現在の フィールドワークを中心においた授業では 綿密 場所が確認できる写真なども表記した な計画が求められます また学んだことを発信する また アドレスを入力することにより自宅からでも 力も求められます 各学校の工夫で時間を確保でき コンピュータで閲覧できる れば とても興味深い地域学習が実践できると思い ます また地域の人々や行政機関とつながりを持つ ため 職場体験等とは違った意味で 生徒の 人間 力 を養う機会にもなるのではないでしょうか 実際に高校生が作りあげたページ TSUNAGARU-MAP 沖縄県立コザ高等学校 地域 博物館常設展示室案内図より 学習プロジェクト アドレス 97

に理解でき 現代の地図と比較するとより興味深く TSUNAGARU-MUSEUM 沖縄県立博物館 美術 屏風絵も見ることができる 館 TSUNAGARU-MUSEUM 地図アッチャー 首里 博物館常設展示GUIDE http://www.tsunagaru-museum.com/okinawa-pref/ 那覇港図屏風 アドレス h t t p : / / w w w. t s u n a g a r u - m u s e u m. c o m / このサイトがスマート shurinahakouzubyobu/ フォンやタブレットQR コード閲覧できる このサイトがスマート フォンやタブレットQR コード閲覧できる 屏風絵 間切集成図 現代地図 のコラボレーション 今回 琉球 沖縄の地図展 をきっかけに 古地 図から 現代の地図と沖縄の歴史および博物館の展 示資料とを結び付け 来館者がより興味を持てるよ う このようなWEB上の地図システム製作を試み 5) 首里那覇港図屏風 は19世紀に描かれた首里那 た さらに それが県立コザ高等学校の授業実践の 覇港図八曲一隻の沖縄県立博物館 美術館が所蔵す ように 授業の教材として多くの学校現場で利用さ る屏風である 美術品として また当時の地理や交 れ 地域の歴史に興味関心を持つことを願うしだい 易 交通 都市 集落を知る貴重な手掛かりとし である て この屏風絵に 地理的解釈を加えた 屏風絵は 俯瞰構図で 俯瞰視点が何方向かあり またデフォ 最後に 県立コザ高等学校の授業において沖縄市 ルメや協調が加わる さらに 屏風絵を地理的に解 史編纂室や沖縄市博物館 沖縄県立公文書館 那覇 説する上で重要になるのが 那覇と首里を結んでい 市歴史博物館 沖縄市おんがく村 (株)プラザハウ た15世紀に造られた長虹堤とその後の那覇の埋め ス 沖縄市内の各自治会の皆様からもご指導いただ 立てによる海岸線の大きな変化である そこで 間 いた この場を借りてお礼申し上げます 切集成図と現代地図を使って 屏風に描かれた地名 地点を解説した なお 地図選択を大正時代の国土地理院地図の旧 版地図に切り替えるなどすれば 那覇の変化がさら 98

註 1) P13 琉球 沖縄の地図展図録 参照正保年間琉球図薩摩による琉球侵攻 (1609 年 ) 以降の1645 年 薩摩藩から役人が派遣され 琉球全土を測量し製作された 註 2)P393 沖縄大百科事典 沖縄タイムス社参照首里古地図首里城下の市街図は 琉球王府の平等所 ( ふぃらじゅ 首里の番所 ) で使用されていたと考えられている ( 東恩納寛惇 ) 原図は 廃藩置県後は旧首里市役所で保管されていたが 沖縄戦時の空襲で焼失した 沖縄県立図書館が所蔵するものは東恩納寛惇が絵師の具志に委託して1910 年に複製した註 3)P982 沖縄大百科事典 沖縄タイムス社参照久茂地村屋敷図現在の那覇市久茂地 ( くもじ ) 地区周辺 (= 久茂地川の両岸地域 ) を描いたこの絵地図は 琉球王府の最高機関である評定所 ( ひょうじょうじょ ) が管理していたとされる 図中の書き入れから この図は 1735 年に作成された原図の1741 年改訂版とみられる 註 4)P23 琉球 沖縄の地図展図録 参照伊平屋 伊是名から沖縄島 慶良間諸島 久米島付近までの範囲が間切ごとに色分けされて描かれている はっきりとした製作年代は不明ですが 1737 50 年にかけて首里王府が行った乾隆検地の成果に基づいて製作された P50 博物館ガイド 沖縄県立博物館 美術館平成 19 年琉球を間切ごとに色分けし 河川 道路 集落などの情報が記された絵図 王府が独自で行った乾隆大御支配 ( 検地 ) の測量結果をもとに 作成されたと思われる P120-121 博物館ガイド 沖縄県立博物館 美術館平成 19 年 19 世紀に描かれた首里那覇港図八曲一隻の屏風 当時のたくさんの場面を一枚の屏風に描いている 停泊中の船は進貢船 水平線の遙か慶良間諸島から那覇港に向かう進貢船 さらに首里城へ向かう薩摩の役人 爬龍船競漕を楽しむ人々など首里城と那覇港の様子が描かれている 99