こども達を 寒い時期の感染症から守る

Similar documents
感染症が起こる 3 つのポイント 感染源 ( 細菌 ウイルスなど ) 感染の三大要素 人間 感染経路 感染源への対応 ( 隔離 消毒 ) 抵抗 の強化 ( 予防接種など ) 感染対策の基本 感染経路の遮断

日医発第437(法安23)

彼を知り己を知れば 百戦殆うからず 彼 = 感染症 己 = カラダの仕組み取り巻く環境など 百戦殆うからず は少し言い過ぎですが 感染症を未然に防ぐことや重症化を防ぐには非常に重要です

はじめに 高齢者施設等で抵抗力が低い利用者をケアするには 介護スタッフの感染予防が必要です 施設は重度の利用者が中心になり さまざまな基礎疾患を抱えているため 感染しやすい状態の方が急増しています 介護スタッフが感染源にならないための予防策と 介護スタッフ自身の安全なケアの方法が重要となってきます

Microsoft Word - 薬食安発1128第9号

Microsoft Word - 日薬連宛抗インフル薬通知(写).doc

胃腸炎による入院患者の管理胃腸炎患者の症状が重くて 入院することがあります 入院患者の管理をしなければいけないことが 病院小児科の特異的なところだと思いますので その点に重点を置いてこれからお話しします 胃腸炎の患者が入院しなければいけない時には多くの患者が脱水になっているため 適切な補液が最も重要

pdf0_1ページ目

Microsoft Word - 案1 (写).docx

感染症の基礎知識

2 抗インフルエンザウイルス薬と異常行動の議論と今後の予定 平成 21 年に取りまとめられた報告書以降の知見を改めて報告書にまとめ 以下の議論がなされた 平成 21 年以降の非臨床研究及び 10 年に及ぶ疫学研究の科学的な知見を総括し 以下の事実から タミフル服用のみに異常行動と明確な因果関係がある

Microsoft Word - 案9公益社団法人日本医師会長 .docx

pdf0_1ページ目

10/3~10/9 今週前週今週前週 インフルエンザ 7 1 百日咳 1 0 RS ウイルス感染症 ヘルパンギーナ 咽頭結膜熱 A 群溶血性レンサ球菌咽頭炎 感染性胃腸炎 流行性耳下腺炎 ( おたふくかぜ ) 急性出

インフルエンザ(成人)

pdf0_1ページ目

Microsoft Word - トピックス.doc

インフルエンザ、鳥インフルエンザと新型インフルエンザの違い

<4D F736F F F696E74202D E392E33308D758F4B89EF288AB490F590AB88DD92B0898A29205B8CDD8AB B83685D>

pdf0_1ページ目

スライド 1

2019 年 7 月 4 日 ( 木 ) 愛知県保健医療局健康医務部健康対策課感染症グループ担当内田 久野内線 ダイヤルイン 手足口病警報を発令します!! 愛知県では 感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律 に基づき 県内の小児科を標榜する



Microsoft PowerPoint - 感染対策予防リーダー養成研修NO4 インフルエンザ++通所

Microsoft Word - 【要旨】_かぜ症候群の原因ウイルス

講義資料(1)

48小児感染_一般演題リスト160909

RENPOH ノロウイルスについて 院内感染防止対策委員会 一般病棟看護師長河村由紀子 ノロウイルス感染症とはノロウイルス感染症は乳幼児から高齢者まで幅広い年齢層に急性腸炎を引き起こすウイルス性の感染症です 長期免疫が成立しないため何度もかかります 主に冬場に多発し 11 月頃から流行がはじまり 1

事務連絡 令和元年 6 月 21 日 ( 公社 ) 岡山県医師会 ( 一社 ) 岡山県病院協会 御中 岡山県保健福祉部健康推進課 手足口病に関する注意喚起について このことについて 厚生労働省健康局結核感染症課から別添のとおり事務連絡が ありましたので 御了知いただくとともに 貴会員への周知をお願い

水いぼ ( 伝染性軟属腫 ) ウイルスによる感染症で, 主に 7 歳以下の乳幼児がかかります いぼの中身はウイルスと変質した皮膚からなる白い塊です 掻いてつぶれると広がります 症状潜伏期間は 14~50 日 1~3mm 程度の水っぽい光沢のあるいぼがわきの下, わき腹, 首, 肘などにきますが, か

後などに慢性の下痢をおこしているケースでは ランブル鞭毛虫や赤痢アメーバなどの原虫が原因になっていることが多いようです 二番目に海外渡航者にリスクのある感染症は 蚊が媒介するデング熱やマラリアなどの疾患で この種の感染症は滞在する地域によりリスクが異なります たとえば デング熱は東南アジアや中南米で

緑膿菌 Pseudomonas aeruginosa グラム陰性桿菌 ブドウ糖非発酵 緑色色素産生 水まわりなど生活環境中に広く常在 腸内に常在する人も30%くらい ペニシリンやセファゾリンなどの第一世代セフェム 薬に自然耐性 テトラサイクリン系やマクロライド系抗生物質など の抗菌薬にも耐性を示す傾

A 群溶血性レンサ球菌咽頭炎 第 50 週の報告数は 前週より 39 人減少して 132 人となり 定点当たりの報告数は 3.00 でした 地区別にみると 壱岐地区 上五島地区以外から報告があがっており 県南地区 (8.20) 佐世保地区 (4.67) 県央地区 (4.67) の定点当たり報告数は

6/10~6/16 今週前週今週前週 インフルエンザ 2 10 ヘルパンギーナ RS ウイルス感染症 1 0 流行性耳下腺炎 ( おたふくかぜ ) 8 10 咽頭結膜熱 急性出血性結膜炎 0 0 A 群溶血性レンサ球菌咽頭炎 流行性角結膜炎 ( はやり目 )

Microsoft Word - tebiki_51-60.doc


今週前週今週前週 2/18~2/24 インフルエンザ ヘルパンギーナ 4 4 RS ウイルス感染症 流行性耳下腺炎 ( おたふくかぜ ) 7 4 咽頭結膜熱 急性出血性結膜炎 0 0 A 群溶血性レンサ球菌咽頭炎 流行性角結膜炎 ( はやり目

<4D F736F F D DC58F49816A897190B68AC28BAB8CA48B868F8A5F91E6338D862E646F6378>

Taro-入所マニュアル.jtd

2. トイレの後には必ず手洗いをしましょう! 調査から 15.4% の方がトイレの後に手を洗わないことがあるという結果が得られました ( 小便後又は大便後に手を洗うのどちらかを選択しなかった方 どちらも選択しなかった方 トイレで手を洗わないを選択した方 の合計 ) Q10 特にこれからの季節に流行す

熊本県感染症情報 ( 第 14 週 ) 県内 165 観測医の患者数 (4 月 4 日 ~4 月 10 日 ) 今週前週今週前週 インフルエンザ 百日咳 0 0 RS ウイルス感染症 10 8 ヘルパンギーナ 6 5 咽頭結膜熱 A 群溶血性連鎖球菌咽頭炎 感染性胃腸炎

Microsoft PowerPoint - ™mfiIfl�™B‘á−QŁfl›ï.ppt

ロタウイルスワクチンは初回接種を1 価で始めた場合は 1 価の2 回接種 5 価で始めた場合は 5 価の3 回接種 となります 母子感染予防の場合のスケジュール案を示す 母子感染予防以外の目的で受ける場合は 4 週間の間隔をあけて2 回接種し 1 回目 の接種から20~24 週あけて3 回目を接種生


肝臓の細胞が壊れるる感染があります 肝B 型慢性肝疾患とは? B 型慢性肝疾患は B 型肝炎ウイルスの感染が原因で起こる肝臓の病気です B 型肝炎ウイルスに感染すると ウイルスは肝臓の細胞で増殖します 増殖したウイルスを排除しようと体の免疫機能が働きますが ウイルスだけを狙うことができず 感染した肝

第51回日本小児感染症学会総会・学術集会 採択結果演題一覧

(Microsoft PowerPoint - \220H\222\206\223\ \214\335\212\267\203\202\201[\203h)

1

2017 年 2 月 1 日放送 ウイルス性肺炎の現状と治療戦略 国立病院機構沖縄病院統括診療部長比嘉太はじめに肺炎は実地臨床でよく遭遇するコモンディジーズの一つであると同時に 死亡率も高い重要な疾患です 肺炎の原因となる病原体は数多くあり 極めて多様な病態を呈します ウイルス感染症の診断法の進歩に

手洗いについて できてる? 手を洗う機会 ( 利用者 入所者 ) 来所時 食事前後 トイレ後 外出後 粘土など共有のリハビリ用品等を触った後 動物を触った後 手が汚れてしまった後 手を洗う機会 ( 看護 介護職員 ) 来所時 ( 通勤後 ) 調理時 配膳時 食事介助時 薬を扱う時 トイレの手伝い後

別紙 1 新型インフルエンザ (1) 定義新型インフルエンザウイルスの感染による感染症である (2) 臨床的特徴咳 鼻汁又は咽頭痛等の気道の炎症に伴う症状に加えて 高熱 (38 以上 ) 熱感 全身倦怠感などがみられる また 消化器症状 ( 下痢 嘔吐 ) を伴うこともある なお 国際的連携のもとに

( 別記報告様式 1 ) 記載例 2 感染症等 ( 疑 ) 発生報告票 1 報告年月日 平成 1 9 年 4 月 1 日 ( 日 ) 1 5 時 0 0 分現在 2 施設等の名称 学校法人 函館学院 函館保健所幼稚園 ( 種 別 ) ( 私立幼稚園 ) 4 報 告 者 職 氏 名 園 長 名 函 館

嘔吐下痢症

<593A5C30388AEB8B408AC7979D837D836A B5C8CC295CA8AEB8B408AC7979D837D836A B5C378AB490F58FC796688E7E91CE8DF4837D836A B5C FE18ED243817A8AB490F596688E7E91CE8DF4837D836A B816989FC92F994C5816A2E786C7

スライド タイトルなし

5_使用上の注意(37薬効)Web作業用.indd

す ウイルスの中で検出頻度の高いものはライノウイルス コロナウイルスが多く これに続くのが RS ウイルス インフルエンザウイルス パラインフルエンザウイルス アデノウイルスです また これらのウイルスには季節的流行の特徴があり ライノウイルスは春と秋 RS ウイルス コロナウイルス インフルエンザ

<34398FAC8E998AB490F55F DCC91F092CA926D E786C7378>


4 耐性ウイルス添付文書によれば, タミフルを投与した患者の1.4%( 小児では4.5 %) に耐性ウイルス, つまりタミフルが効かないウイルスが出現しています ( 1) また, 後述のように, 乳幼児の場合は18~33% と報告されています ( 4) 2 タミフルの副作用はタミフルが承認されるまで

Microsoft Word - WIDR201839

Microsoft Word - 1 糖尿病とは.doc

放射線併用全身化学療法 (GC+RT 療法 ) 様の予定表 No.1 月日 経過 達成目標 治療 ( 点滴 内服 ) 検査 処置 活動 安静度 リハビリ 食事 栄養指導 清潔 排泄 / 入院当日 ~ 治療前日 化学療法について理解でき 精神的に安定した状態で治療が


サーバリックス の効果について 1 サーバリックス の接種対象者は 10 歳以上の女性です 2 サーバリックス は 臨床試験により 15~25 歳の女性に対する HPV 16 型と 18 型の感染や 前がん病変の発症を予防する効果が確認されています 10~15 歳の女児および

感染拡大攻略法 ~流行前から備えるべし~

HCR NEWS 飛まつ感染の予防対策 : 咳エチケット 飛まつ感染の感染予防として 最も期待できるのは 咳エチケット です 1 咳やくしゃみをする場合はハンカチ タオル ティッシュなどで口を覆い 周囲の人に飛まつを浴びせないようにする 2 ハンカチ タオル ティッシュがない場合は手のひらではなく

インフルエンザ院内感染対策

わかまつ保育園平成 25 年 10 月 25 日発行 11 月 2 日 ( 土 ) は 記念すべき 第 1 回わかまつ保育園運動会 です 場所 : 若松小学校体育館時間 : 9:15 現地集合 9:30 開始 12:00 終了予定 保育園からの参加賞は おせんべいになりました 体育館での開催となりま

インフルエンザ等感染症に対する健康危機管理について 呉特別支援学校には, 慢性心疾患や慢性呼吸器疾患等, 感染症に罹患すると重症化するリスクのある児童生徒 が在籍しています また, 体調不良を自分で訴える事や, 咳エチケット等の衛生管理をする事が難しい児童生徒 も多数おり, 感染が拡大しやすい状況と

Microsoft Word - 届出基準

やまぐち子育て福祉総合センター実績報告 専門研修 子どもを感染症から守ろう ~ 登園の感染症 10 年戦争!!~ 日時 11 月 17 日 ( 木 )14:00~15:40 場所 山口市立山口保育園 2 階遊戯室講師 社会福祉法人光善会理事長 大内すこやか保育園野瀬橘子先生参加人数 70 名 内容

平成29年度感染症対策研修会(基礎編)

衛生管理マニュアル 記載例

熊本県感染症情報 ( 第 31 週 ) 県内 170 観測医の患者数 (7 月 28 日 ~8 月 3 日 ) 今週前週今週前週 インフルエンザ 0 1 百日咳 0 0 RS ウイルス感染症 7 0 ヘルパンギーナ 咽頭結膜熱 A 群溶血性レンサ球菌咽頭炎 感染性胃腸炎

 宇宙vol.61.indd

インフルエンザ定点以外の医療機関用 ( 別記様式 1) インフルエンザに伴う異常な行動に関する調査のお願い インフルエンザ定点以外の医療機関用 インフルエンザ様疾患罹患時及び抗インフルエンザ薬使用時に見られた異常な行動が 医学的にも社会的にも問題になっており 2007 年より調査をお願いしております

2017 年 3 月臨時増刊号 [No.165] 平成 28 年のトピックス 1 新たに報告された HIV 感染者 AIDS 患者を合わせた数は 464 件で 前年から 29 件増加した HIV 感染者は前年から 3 件 AIDS 患者は前年から 26 件増加した ( 図 -1) 2 HIV 感染者

下痢

( 別添 ) インフルエンザに伴う異常な行動に関する報告基準 ( 報告基準 ) ( 重度調査 ) インフルエンザ様疾患と診断され かつ 重度の異常な行動を示した患者につき ご報告ください ( 軽度調査 ) インフルエンザ様疾患と診断され かつ 軽度の異常な行動を示した患者につき ご報告ください イン

< F2D817988C482C682EA94C5817A895E97708E77906A2E6A7464>

糖尿病診療における早期からの厳格な血糖コントロールの重要性

6 か月未満の乳児 意識障害 けいれんがあるとき 重症の心臓病 不整脈があるとき 吐かせる 吐かせない至急病院へ吐かせない病院へ病院へ何ものませない何ものませない何ものませない水や牛乳を飲ませる牛乳 卵白を飲ませる水を飲ませる

Press Release 平成 29 年 11 月 27 日 照会先 医薬 生活衛生局医薬安全対策課安全使用推進室長江野英夫 ( 内線 :2755) 課長補佐大井恒宏 ( 内線 :2748) ( 代表 )03(5253)1111 ( 直通 )03(3595)2435 報道関係者各位 小児 未成年者

スライド 1

Microsoft PowerPoint - 冨岡先生HP用スライド.pptx

 

感染対策の基礎知識 1 感染対策の原則 感染成立の 3 要因への対策と 病原体を 1 持ち込まない 2 持ち出さない 3 拡げないが基本です 感染成立の 3 要因と感染対策 感染症は 1 病原体 ( 感染源 )2 感染経路 3 宿主の 3 つの要因が揃うことで感染します 感染対策においては これらの

AC 療法について ( アドリアシン + エンドキサン ) おと治療のスケジュール ( 副作用の状況を考慮して 抗がん剤の影響が強く残っていると考えられる場合は 次回の治療開始を延期することがあります ) 作用めやすの時間 イメンドカプセル アロキシ注 1 日目は 抗がん剤の投与開始 60~90 分

pdf0_1ページ目

pdf0_1ページ目

症候性サーベイランス実施 手順書 インフルエンザ様症候性サーベイランス 編 平成 28 年 5 月 26 日 群馬県感染症対策連絡協議会 ICN 分科会サーベイランスチーム作成

(病院・有床診療所用) 院内感染対策指針(案)

 集団発生時の対応


2 位 混みに かない 感染 が強いので感染しないようにするのが 番 毎年ワクチン打ったのにかかったという がたくさんいる (30 代 般内科 ) 感染の機会が多ければ多いほど感染の可能性が上がるので 出歩かないのが 番だと思います (40 代 整形外科 スポーツ医学 ) 通勤電 や職場 込みなどで

Microsoft Word _ソリリス点滴静注300mg 同意説明文書 aHUS-ICF-1712.docx

報告風しん

クローン病 クローン病の患者さんサポート情報のご案内 ステラーラ を使用される患者さんへ クローン病に関する情報サイト IBD LIFE による クローン病治療について ステラーラ R を使用されているクローン病患者さん向けウェブサイトステラーラ.j

Transcription:

こども達を 寒い時期の感染症から守る 神戸大学 久保川 小児科 育子

今日のお話 冬場に流行る小児の感染症 インフルエンザ RSウイルス感染症 感染性胃腸炎 ( ロタウイルス ノロウイルス )

インフルエンザウイルスはわずかな変異を繰り返しながら 毎年流行 する ときには全く新しいタイプが出現 (2009 年 ) 短期間に爆発的に流行する 風邪より症状が重い 高齢者 基礎疾患 ( 呼吸器疾患 心臓疾患 糖尿病 ぜんそく等 ) を持っている人 乳幼児は重症化しやすい 命に関わる合併症

2012 年 1 月 12 月 2013 年

たかが風邪といえない インフルエンザ 以下のチェック項目に多くあてはまる症状がみられたらはやめに医療機関を受診しましょう 急な発熱 38 度以上の発熱と悪寒 関節や筋肉が痛い 倦怠感や疲労感がある 寝込んでしまうほど辛い 目安 : 症状がでてから 48 時間以内に受診を! 頭痛がひどい せきや鼻水の症状が次第に強くなる

脳炎 脳症 乳幼児で重症化しやすい 心筋炎 肺炎 乳幼児で重症化しやすい

発熱後 12 48 時間に多い けいれん 意識障害 異常言動 行動などの症状 1 歳をピークとして乳幼児期に多い

呼びかけに反応しない うとうと し続けている けいれんが 15 分以上続く けいれんが おさまった後も意識がハッキリしない けいれん前後に 異常な言動や行動 すぐに受診!! 人や物を正しく認識できない 幻覚がみられる 意味不明な言葉ろれつがまわらない おびえ 恐怖感の訴え 急に怒りだす 泣き出す 歌いだす

検査をする場合は 少なくとも発熱後 8 12 時間以上経過していること 発熱後 24 48 時間以内の陽性率が高い 落ち着いていれば 発症翌日以降に検査しましょう

まず 安静と水分補給が基本! 解熱鎮痛剤の使用に注意 小児において安全性が確立されているのは アセトアミノフェン製剤 ( アンヒバ アルピニー カロナール ) 非ステロイド性抗炎症薬 (NSAIDs : ボルタレン ロキソニン ポンタールなど ) の使用はダメ!! インフルエンザ脳炎 脳症患者への使用で死亡率を高めることが確認された 抗インフルエンザ薬

適切な時期 ( 発症から 48 時間以内 ) に服用を開始すると 発熱期間は通常 1~2 日間短縮され ウイルス排出量も減少 効果的使用のためには 用法 用量 期間 ( 服用する日数 ) を守ること

タミフルリレンザイナビルラピアクタ 発売開始 2001 年 2001 年 2010 年 2010 年 タイプ飲み薬吸入吸入点滴 剤形 回数 欠点 ドライシロップカプセル 1 日 2 回 5 日間 使用できる年齢に制限がある 10 歳代原則禁止 1 歳未満の安全性が確立していない 異常行動との関連? 1 日 2 回 5 日間 1 回のみ 1 回 うまく吸えなければいけない (5 歳くらいから ) 気管支ぜんそくなど呼吸器疾患ありの方には注意 抗インフルエンザウイルス薬の処方の有無にかかわらず 発症後の異常行動に関して再度注意を 投与開始後少なくとも 2 日間は目を離さない!!

インフルエンザにかかった時は異常行動に注意! 脳炎 脳症の可能性 少なくとも 2 日間 小児 未成年者が一人にならないよう配慮しましょう 突然立ち上がって部屋から出ようとする 興奮状態となり 手を広げて部屋を駆け回り 意味のわからないことを言う 興奮して窓を開けてベランダに出ようとする 自宅から出て外を歩いていて 話しかけても反応しない 人に襲われる感覚を覚え 外に飛び出す 変なことを言い出し 泣きながら部屋の中を動き回る 突然笑い出し 階段を駆け上がろうとする

発症した後 5 日を経過し, かつ, 解熱した後 2 日 ( 幼 児にあっては,3 日 ) を経過するまで 発熱した日を 発症 0 日目 とする

感染経路を絶つ 体力や抵抗力を高める! こまめにうがい 手洗いをする ( アルコール効果あり!) 外出時にはマスクを着用する 屋内の湿度を 50-60% に保つ 咳エチケット! 部屋の換気を心がける 人ごみの中へ外出しない 十分な休養 睡眠をとる バランスの良い食事をとる

感染防止と重症化防止に有効! 本人のみならず取り巻く周囲の人々も接種を! 任意接種 生後 6ヵ月から接種が可能 1シーズンしかもたないため 毎年接種しましょう 流行期間 10 月 11 月 12 月 1 月 2 月 3 月 1 回目 2 回目 ワクチンの有効期間

インフルエンザのまとめ 治療の基本は安静と水分補給 けいれんや意識障害 異常行動があればすぐに受診を 落ち着いていれば発熱翌日の検査を受けよう 日頃からの予防 ( 手洗い うがい 咳エチケット ) 予防接種を毎年受けよう 学校出席停止期間を守ろう!

秋から冬にかけて毎年流行する呼吸器感染症のこと 新生児や乳児ではこじらせて細気管支炎や肺炎などの重い 呼吸器疾患を起こしやすく ぜんそくや心臓病を持ってい るこどもも注意が必要 一度罹っても免疫ができにくいため 繰り返し感染する

2012 年 1 月 12 月

RS ウイルス初感染 上気道炎 喉頭気管支炎細気管支炎肺炎 30 40% 要入院 1 3%

RS ウイルス感染 潜伏期 発熱鼻水 上気道炎 4-6 日 2 3 日 強い咳喘鳴多呼吸呼吸困難 下気道炎 4-6 日 ウイルスの排泄 ウイルスは通常 3-8 日間排出されるが 乳児や免疫機能の低下した児では 3-4 週間にわたり排泄される可能性がある

ひゅーひゅー 多呼吸 呼吸回数が新生児では 1 分間に 60 回以上 乳児では 40 回以上

新生児では機嫌がわるい おっぱいが飲めない ぐったりする症状が先にみられることがあります 無呼吸やチアノーゼに注意! 突然死のリスク!

1. 鼻や痰などの分泌物をこまめに吸引 ワクチン 特効薬がない! 2. 脱水にならないようにこまめに水分摂取 だめなら点滴輸液を 3. 吸入 加湿 酸素投与 重症例では人工呼吸器管理

RS ウイルス感染症のまとめ 喘鳴や多呼吸 無呼吸などの呼吸症状だけでなく ぐった り おっぱいの飲みが悪いという全身状態にも注意しよう こまめに鼻や痰などの分泌物を吸引 脱水にならないよう に 水分摂取を 手洗い うがい マスク 赤ちゃんがさわるものはこまめ に消毒を

ウイルスや細菌の感染が原因になって吐き気や嘔吐 下痢 腹痛などの症状を引き起こす病気 主にウイルス性と細菌性に分けられる 1. ウイルス性 : ノロウイルス ロタウイルス アデノウイルスなどで主に冬場にみる お腹にくる風邪 2. 細菌性 : サルモネラ 腸炎ビブリオ カンピロバクター 病原性大腸菌などがあり主に夏場にみる 夏場の食中毒

2012 年 1 月 12 月 2013 年

ノロウイルス腸炎 ロタウイルス腸炎 流行時期秋から年末 1 月から4 月 年齢層 乳幼児 高齢者まで全年齢層 生後 6ヵ月から2 歳を中心とした乳幼児 潜伏期 12 48 時間 1 3 日 症状 水様性下痢 嘔吐 腹痛 症状がない人 :30 60% 白色 黄白色の水様性下痢 酸臭が強い 発熱 合併症 胃腸炎関連けいれん 脳炎 脳症など

重い下痢ではすぐに脱水になり 何もしないと 死に至ることもある ( 主に 3 ヵ月 3 歳 ) 全世界で毎年 80 万人が死亡 死亡 入院 外来受診 発症 日本 10 20 人 78,000 人 790,000 人 1,200,000 人

感染力が強い! 集団感染の可能性 ( 保育所 幼稚園 小学校 病院 老人ホーム 福祉施設 )

ヒト-ヒト感染! 予防は 治療と同様に重要! 1. 日頃からの感染予防 2. 二次感染防止 3. ワクチンによる予防接種 現時点ではロタのみ 便中へのウイルス排泄は 1 数週間に及び 特に乳児では 1 ヶ月以上続く

食中毒予防の 3 原則 調理を始める前 トイレや鼻をかんだ後 おむつ交換 動物に触れた後 食事する前 残った食品を扱う前 早めに食べる! 加熱処理! 85 度 1 分以上

手などについて 口から感染手洗い励行! ドアノブなども注意! 登園 登校を控える タオルの共有は避け 汚れた衣類は他の衣類とわけて洗う 調理用具 衣類 タオル等も85 度以上 1 分 衣類は乾燥機 スチームアイロン使用でも可 吐物が舞い上がり 口に吸い込んで感染! 汚物 ( 嘔吐物 下痢便 ) の取り扱いに注意! アルコールが効かない! 殺菌には熱湯 or 0.05 から 0.1% の次亜塩素酸ナトリウムを使用

下痢便や嘔吐物を処理するときは 使い捨ての手袋とマスクを着用 便や嘔吐物はペーパータオル等で取り除き ビニール袋に入れる 残った便や嘔吐物の上にペーパータオルをかぶせ その上から 50 倍から 100 倍に薄めた市販の塩素系漂白剤を十分浸るように注ぎ 汚染場所を広げないようにペーパータオルでよく拭く ウイルスは乾燥すると空気中に漂い これが口に入って感染するこ とがあるので 便や嘔吐物を乾燥させないことが重要

ノロウイルス 現在有効なワクチンがない ロタウイルス 現在 2 種類あり 接種できる期間がとても短い 生後 2ヶ月 6ヵ月 任意接種だが WHOでは最重要ワクチンの一つとされている 点滴や入院が必要になるほどの重症例を約 90% 減らす 結果として脳炎などの重篤な合併症も防ぐ

基本的には自然に治る感染症 特効薬はない! 1. 脱水の改善 経口補液 点滴輸液 2. 嘔吐物による誤嚥 窒息の予防 3. 薬物療法 食事療法乳幼児は脱水になりやすい!

下痢や嘔吐により失われた水分や電解質を補う 1 回あたりの飲ませる量目安 飲みたがった時は 飲めるだけ 大事なのは 少しづつ何回にも分けて飲ませ続けること だめなら点滴を!

39 度以上の熱がある 目が落ち窪んでいる 多量の下痢 (1 日 6 回以上 ) 血便がある 嘔吐が続いている (2 時間に5 回以上 ) 尿量が減る 色が非常に濃いぼんやりして 眠りがち機嫌が悪い顔色が悪い 泣いても涙が出ない 皮膚 口 舌が乾燥

吐いたものが喉につまって肺炎を起こしたり 窒息! 特に乳幼児 高齢者では注意が必要!

病原体が体の外に出るのを遅らせる 下痢の期間は短縮しない 6 ヵ月未満の乳児には禁忌! 下痢止めは 必要ない 下痢は水分をこまめに摂取しながら自然に治まるのを待 ちましょう

感染性胃腸炎のまとめ 乳幼児は 下痢から脱水になりやすいので 早めから経口補液を開始しよう! 頻回で大量の下痢 嘔吐がおさまらない場合は 速やかに受診を ぐったり けいれんや意識がない などがあればすぐに受診を 予防の三原則! つけない 増やさない やっつける 手洗いは流水でしっかり 汚物の処理に注意を!