<837D F815B90A C98AD682B782E B678E7394C5816A2E786C7378>

Similar documents
PowerPoint プレゼンテーション

7 通知カードは何に使うのですか 平成 28 年 (2016 年 )1 月から 市や国での税や社会保障の手続きなどで 申請書などにマイナンバー ( 個人番号 ) を記入いただくことが増えています その際は マイナンバー ( 個人番号 ) の確認のために 通知カード ( またはマイナンバーカード )

総論 Q1 民間事業者はどのような場面でマイナンバーを扱うのですか A1 民間事業者でも 従業員やその扶養家族のマイナンバーを取得し 給与所得の源泉徴収や社会保険の被保険者資格取得届などに記載し 行政機関などに提出する必要があります 原稿料の支払調書などの税の手続では原稿料を支払う相手などのマイナン

制度全般 Q1 これまでマイナンバーがなくても生活に支障がなかったと思いますが なぜマイナンバー制度を導入するのですか A1 これまでも 例えば 福祉サービスや社会保険料の減免などの対象かどうかを確認するため 国の行政機関や地方公共団体などの間で情報のやりとりがありました しかし それぞれの機関内で

BPMN( 転出 ~ 転入 : フェーズ Ⅰ) 1. 転出手続 引越先 引越し業者の検討 引越しの準備 引越しを行う者 引越すことが決まる 引越先住居及び引越し業者を探す 引越先住居及び引越し業者を決定する 引越しポータルにアクセスする 引越し手続に関するご案内 を選択する 引越し手続の大きな流れを


Microsoft PowerPoint 【確定原稿】はじまりますマイナンバー[・

Q8) コンビニではどのような手続きが必要ですか? Q8) コンビニ交付の利用は コンビニの店員に依頼するのではなく ご自身でマルチコピー機を操作していただき証明書を取得します 初めにマルチコピー機の 行政サービス を選択し 所定の位置にマイナンバーカードを置き暗証番号を入力後 あとは画面の指示に従

別記様式 ( 市長 区長 町長 村長 ) 殿 ( 申請日 ) 平成年月日 住民票のある市区町村名を記入してください 通知カードの送付先に係る居所情報登録申請書 通知カードの送付先に係る居所 ( 現に居住する住民票の住所地以外の地 ) について 下記のとお り登録申請します 記 1 居所情報登録を行う

参考資料 マイナンバー制度の概要 八王子市

<4D F736F F D A95BD90AC E93788E9993B68EE893968CBB8BB593CD93648E71905C90BF82E682AD82A082E98EBF96E282C689F1939A2E646F6378>

【別紙】リーフレット①

広報高崎2015年(平成27年)12月15日号

1 マイナンバーの提示について (1) マイナンバーの提示状況問 1 あなたは マイナンバーをどのような手続で届け出たり 記載したことがありますか この中からいくつでもあげてください ( 複数回答 ) ( 上位 2 項目 ) 職場やアルバイト先で給料や社会保険の手続をしたとき 29.1% 年末調整や

証明書コンビニ交付 利用案内 証明書コンビニ交付とは マルチコピー機がある全国のコンビニエンスストア等で各種証明書が取得できるサービスです 青梅市外のコンビニ等でも 青梅市の 証明書コンビニ交付がご利用できます 利用時間について 事前に準備していただくもの 青梅市の証明書コンビニ交付の利用には 〇マ

町名変更実施にともなうマイナンバー関係・住基カード関係

4 マイナンバー制度の国や地方公共団体などの情報セキュリティ対策が心配です 4-1 国が個人情報を一元管理するというのは本当ですか 4-2 マイナンバー制度でどのような情報セキュリティ対策を講じるのですか 4-3 日本年金機構の情報流出事案を踏まえ どのような対応を採ったのですか 4-4 マイナンバ

<4D F736F F D20388C8E82A982E7944E8BE08EF38B8B8E918A698AFA8AD482A982AA925A8F6B82C982C882E882DC82B72E646F6378>

2 3 号認定子どもの場合 1 保育利用申込書等マイナンバー書類一式 保育利用申込書等マイナンバー書類一式 保育所認定こども園地域型保育事業 (2 3 号認定施設 ) 4 各区役所 3 1 各区役所または幼稚園 認定こども園は 保育利用を希望するに 保育利用申込書等とともに マイナンバー

離婚届に関連する主な手続のご案内 必要な手続きをご自身で確認してください 番号 1 関連 手 続 内 容 対 象 説 明 期限 住民異動届 ( 住所や世帯構成等が変わった場合 ) 離婚により 住所は変更されません 住所や世帯構成が変 わる方は手続が必要です 住所戸籍 離婚届後の戸籍 住民票の交付時期

PowerPoint プレゼンテーション

スケジュール 平成 27 年 10 月 1 日 ( 木 ) 個人番号カード申請相談窓口 を 岡谷市役所 1 階市民環境課前に設置 平成 27 年 10 月 5 日 ( 月 ) 住民票を有する国民のみなさん一人ひとりに 12 桁のマイナンバー ( 個人番号 ) を付番スタート 住民票に記載されている外

社会保障・税番号(マイナンバー)制度について

<92F18F6F976C8EAE2E786477>

スライド 1

介護支援専門員の登録について

PowerPoint プレゼンテーション

世論調査(附帯)

( 実印でなくても差し支えありません ) なお 取消申請等の際には 利用申込書と同一の印章が必要となります 紛失等された場合は 実印を押印のうえ印鑑登録証明書を添付していただくことになりますので あらかじめご了承ください Q5 利用申込書に印字されている文字について教えてください A 電子証明書に使

マイナンバー制度マイナンバー制度は 行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律(通称マイナンバー法) に基づく制度です マイナンバーは日本に住民票を持つ全ての人に付番される12 桁の番号で 誰の 情報であるかということが明確になることから 国民の利便性の向上や行政運営の効率化

6. 個人情報保護 マイナポータル 法人番号 民間事業者や地方公共団体の取扱い 9-1

二級建築士 木造建築士登録申請のご案内 平成 23 年 4 月 1 日以降は 全て携帯型 ( カード型 ) の免許証明書が交付されます 二級建築士 木造建築士の免許登録申請 ( 新規 ) をされる方 二級建築士 木造建築士登録事項変更 書換え交付および再交付を申請される方 二級建築士免許証 木造建築

特集 マイナンバーの取り扱いについて 平成 28年 1月より マイナンバー制度が導入されました 同制度の導入から 4ヶ月ほど経っていますが マイナンバーの通知が始まった昨年の 10月以降 通知カードが届かないなど 色々なトラブルも生じています 今回 確認の意味も含めまして マイナンバーの取り扱いに関

プライバシーポリシー

もくじ (1) 国民年金被保険者関係届書 ( 申出書 ) 2 (2) 国民年金保険料免除期間納付申出書 4 (3) 国民年金保険料免除期間納付申出期間訂正申出書 6 (4) 国民年金保険料免除 納付猶予申請書 8 (5) 国民年金保険料免除 納付猶予取消申請書 13 (6) 国民年金保険料免除 納付

6 夜間や休日でも利用できますか 利用できる期間中は 夜間や休日をわずご利用いただけます 7 税額の他に 手数料等がかかりますか 納税通知書に記載された税額のほかに 1 件 (1 台 ) につき 324 円 ( 税込 ) の決済手数料を 指定代理納付者 ( ヤフー株式会社 ) にお支払いいただく必要

自治会における個人情報保護 名簿などにより会員の状況等を把握しておくことは 自治会でのコミュニケーションのため大切なことですが プライバシー保護の意識の高まりにより個人情報の提供を拒む方もいらっしゃるようです ここでは名簿の作成や利用など 個人情報の取り扱いについて記載しています 個人情報保護法と自

納税証明書を請求される方へ



Microsoft Word - (溶け込み)【HP公表】マイナンバーQ&A (2)


附帯調査

ワンストップ特例制度を利用するためには 申請書と次の 1 と 2 の提出が必 要です ワンストップ特例申請書 ( 寄附金税額控除に係る申告特例申請書 ) 1 個人番号 ( マイナンバー ) 確認の書類 2 本人確認の書類 なお 1 個人番号確認書類の種類によって 必要となる 2 本人確認書類が異なり

Q3 なぜ 必要な添付書類が変わるのですか? A3 厚生労働省より 日本国内にお住いのご家族の方を被扶養者に認定する際の身分関係及び生計維持関係の確認について 申立のみによる認定は行わず 証明書類に基づく認定を行うよう 事務の取扱いが示されたことから 届出に際して 確認書類の添付をお願いすることとな

(消費税)e-Tax編

新しい住居表示のお知らせ

マイナンバー制度に便乗した不正な勧誘や個人情報の取得にご注意ください! 平成 27 年 10 月 1 日公表 11 月 2 日最終更新 内閣府警察庁特定個人情報保護委員会消費者庁総務省国税庁 内閣府のコールセンターや地方公共団体 消費生活センターなどに マイナンバー制度に便乗した不正な勧誘や個人情報

インターネットでの予約申込み 利用者 ID とパスワードを入力することにより施設予約や予約履歴の確認ができます 予約は 毎 月の初日 (1 日午前 0 時より午前 9 時 ) 及び メンテナンス日などを除き原則 24 時間可能です 利用案内 船橋市勤労市民センターホームページ (

スライド 1

0 マイナポータルにログインするマイナポータルに接続し 利 を開始します このメニューで うこと アカウント情報を登録済みの利 者が マイナポータルに接続し 利 を始める 順について説明します IC カードリーダライタを使う場合 2 次元バーコードを使う場合 あなた 2 次元バーコード マイナンバー

はじめてのマイナンバーガイドライン(事業者編)



各種比較 住民基本台帳カード 個人番号カード 通知カード 1. 様式 住民票コードの記載なし顔写真は選択制 個人番号を記載顔写真を記載 個人番号を記載顔写真なし 2. 作成 交付 即日交付又は窓口に 2 回来庁手数料 :1,000 円 通知カードとあわせて個人番号カードの交付申請書を送付し 申請は郵

Q 北都投信ダイレクトは いつでも利用できますか? A 平日 土日祝日とも 24 時間後利用いただけますが システムメンテナンス時間はご利用いただけません 7 システムメンテナンスのため次の時間帯はお取扱いできません 月曜日午前 0~ 午前 6 時は システムメンテナンスのため お取扱いできません


セゾン トウキョウトトシマクヒガシイケブクロ ハナコ トウシンハナコ トウキョウトトシマクヒガシイケブクロ

個人データの安全管理に係る基本方針

学生ガイド_2年_out


その他の所定の事項を正確に入力してください この場合における預金の払戻しについては 通帳および払戻請求書の提出は必要ありません 5.( 自動機利用手数料等 ) (1) 支払機または振込機を使用して預金の払戻しをする場合には 当行および提携先所定の支払機 振込機の利用に関する手数料 ( 以下 支払機利

ご注意ください! ワンストップ特例の申請には マイナンバーの記載と添付書類の提出が必要です 1. 寄附金税額控除に係る申告特例申請書 にマイナンバー ( 個人番号 ) を記入して下さい 記入にあたっては 下記及び別紙記入例を参考にご記入下さい 2. 本人確認と個人番号確認の書類を手元に用意して下さい

14~16 戸籍 住民票など の所在地 1 夫になる方または妻になる方の本籍地 2 夫になる方または妻になる方の所在地 印鑑 父または母 夫になる方 妻になる方 協議離婚届 ( 裁判離婚の場合はご相談ください ) の所在地 窓口に来る方の身分証明書 ( 運転免許証 パスポート等 ) 印鑑 大田区に夫


厚生年金加入記録のお知らせ の手続き 解説等について 問 3 何か手続きが必要になりますか うぐいす色の封筒が届いた方 お知らせをご確認いただき もれや誤りがある場合は 厚生年金加入記録のお知らせについての年金加入記録回答票 に具体的な内容をご記入いただき 同封の返信用封筒にて返送をお願いします そ

法定代理人の本人確認書類は 下記から1 点を同封してください 種類 注意事項 1. 運転免許証または運転経歴証明書 裏面に記載がある場合は両面コピー 2. パスポート 写真掲載のページ及び住所記載のページをコピー 3. 写真付住民基本台帳カード 裏面に記載がある場合は両面コピー 4. マイナンバーカ

個人情報の取扱いについて 利用目的について 当社が取得した個人情報は 次の目的の範囲内で利用いたします なお 次の目的の範囲に含まれていない利用目的が生じたときは 直接取得の場合はご本人へ利用目的について同意を得たうえで それ以外の手段で取得した場合には利用目的を公表したうえで 利用いたします 対象

Microsoft Word - 平成30年北海道胆振地方中東部を震源とする地震被害に伴う雇用保険の特別措置に関するQ&A.docx

税関発給コードとは 税関発給コードには 上記の 税関輸出入者コード の他 貨物の仕出人又は仕向人を識別するための 仕出人 仕向人コード があり 以下のような 12 桁の体系になっています コードの体系 桁目 : 識別符号税関輸出入者コード= 数字 仕

平成 28 年 8 月 24 日赤平市市内在住の被保険者宅に市役所の保険係 サカイ を名乗る者から 医療費の還付金が 15,000 円発生している 5 月ごろに青い封筒を送っているが確認しているのか と電話があった 被保険者が 確認していない と言うと 昨日が申請期限だった と言われ

(消費税)e-Tax編(更正の請求書・修正申告書版)

マイナBANK|コールセンターよくある質問集-従業員編-2016年3月

<8F5A96AF8AEE967B91E492A082C98AD682B782E98E9696B181408AEE91628D8096DA955D89BF8F912E786C7378>

個人情報の取扱いについて.doc

スライド 1

6 平成 30 年度 ( 平成 29 年所得分 ) 市町村民税課税証明書 ( 全項目証明 ) 受診者 ( 患者 ) の加入保険 市町村国保後期高齢者医療保険 社会保険等の被用者保険 ( 健康保険組合 協会けんぽ等 ) 書類を提出していただく対象者 同一医療保険に加入している全員 ( 中学生以下は不要

untitled

代理人向け補足資料

出産育児一時金制度の見直しに関する Q&A 平成 23 年 3 月

Visio-1 申込書(表・記入例).vsd

Q01 クレジットカード納付とはどのようなものですか パソコンやスマートフォンからインターネットを利用した クレジットカードによる納付方法で 地方自治法第 231 条の2 第 6 項及び地方税法施行令の規定に基づく指定代理納付者 ( ヤフー株式会社 ) による県税の立替払です Q02 クレジットカー

(Microsoft Word \224\305\201ySOC\227p\201z\223o\230^\216\350\217\207\203}\203j\203\205\203A\203\213.docx)

個人情報の取り扱いについて TaoTao 株式会社 ( 以下 当社 という ) は お客様が安心して当社のサービスをご利用いただけるよう 個人情報保護方針に基づき お客様の個人情報 個人番号 特定個人情報 ( 以下 ここではすべてを総称し 個人情報 といいます ) のお取扱いに細心の注意を払っており

記 1 事業所の取りまとめによる一括申請について 前年度と同様に事業所の取りまとめによる一括申請を行うことができます なお 本年度は 現在有効な負担限度額認定証をお持ちの方でも 預貯金等に係る添 付書類が必要となります ( 生活保護受給者を除く ) ので 合わせてご確認ください 一括申請を行う場合の

(消費税)e-Tax編

1. 会員情報の照会 / 変更 ご登録の 会員情報 の確認および変更できます (1) 左側のサブメニューで [ 基本情報 ] を選択すると お客様の基本情報が表示します (1) (2) [ 変更 ] [ ご登録回線の確認 / 変更 ] [ ログイン ID/ ログインパスワードの変更 ] [Web ビ

1. ご利用前の注意事項 Web ビリングとは NTT ファイナンスより請求されている携帯電話や固定電話 インターネットのご利用料金を web サイトでまとめて確認できるサービスです ご請求額は 15 か月分 ご請求内訳は 4 か月分照会できます 請求内訳の印刷 / ダウンロードができます 2016

様式第 2 号 申込書技能講習修了証 書替申込書 下記該当するものに〇をお付け下さい ( ひとつの講習につき 1 枚 ) 申込内容 講習種類 申込日フリカ ナ 氏 名 高所作業車運転技能講習 小型移動式クレーン運転技能講習 生年月日昭和 平成 (7 桁にて記入 ) 住 所 玉掛け技能講習 平成年月日

利用者マイナンバー等取扱要領 ( 目的 ) 第 1 条この要領は 社会福祉法人 会 ( 以下 法人 という ) の利用者に係る個人番号通知カード等 ( 以下 通知カード等 という ) の郵便物が 利用者の住所地である法人の施設所在地に郵送された場合の取扱いを明確にし 当該郵便物の管理の適正化を図るこ

1605渋川市(SG40)行政最終.indd

特例法による年金記録修正における想定問

載してください ( 勤務ごとに1 週間当たりの勤務時間数を記載する ) 1 週間当たりの勤務時間数が一定でない場合は 最短のものが20 時間以上であることを要します ( この場合 1 週間当たりの勤務時間数欄には 最短の時間数を記載する ) なお 研修修了証の交付申請には 薬局において5 年以上の実

PowerPoint プレゼンテーション

スマートフォンアプリでの診断給付年金請求手続き 利用ガイド

目次 1 調査概要 1 (1) 調査目的 (2) 実施日時 (3) 実施場所 (4) 対象者 (5) 実施方法 (6) 回答総数 アンケートの様式 2 2 市民課窓口アンケート結果 3 (1) 設問項目別の結果 (2) 昨年度との比較 (3) 利用者の声 3 窓口サービスの向上のために 13

Q1. 特別児童扶養手当ってどんなものですか? 児童の福祉増進を図るため 身体や精神に障害のある 20 歳未満の児童を養育する父母 または父母に代わって養育している人が受給できる手当です ここでの養育の基準は 児童を監護し 生計を維持していることを指します Q2. どの程度の障害だと該当しますか?

<4D F736F F D E9197BF819C817A89EE8CEC95DB8CAF90A C982A882AF82E98CC2906C94D48D D F815B2982F B782E9905C90BF8F CC8EE688B582A22E646F6378>

いきいき健康ナビゲーション よくあるご質問(ログイン画面用)

クレジットカード納付マニュアル・FAQ(外部リンクの表示削除)

Transcription:

マイナンバー制度に関する Q&A ( 倉吉市版 ) 平成 28 年 6 月 22 日作成 マイナンバー制度に関して 各種説明会及び市役所にお寄せいただいた主な質問と それに対する回答をまとめましたのでご覧ください 通知カード 個人番号カード編 質問 ( 内容 ) 回答 ( 内容 ) 1 通知カードは身分証として利用することができるか 通知カードは 紙製のカードで 個人番号 ( 以下 マイナンバー といいます ) の確認のためにのみ利用することができるカードです したがって 身分証として利用することはできません 2 通知カードの不達通知が届いたが いつまでに通知カードを受取りに行けばよいか なるべく早く市役所 ( 市民課 ) まで受取りに来てください なお お受取りいただけない場合は ご連絡ください 代理人の受取りが可能です 3 4 5 通知カードの不達通知が届いたが 本人と同一世帯の者以外の代理人が受け取ることはできるのか 施設に入所中の一人世帯の高齢者で 住民票も施設に移しておらず 身の周りの世話をしてくれる家族もいないため ポストに不在票が入ったままずっと放置された状態になっている このような場合はどうすればよいか 本人の病気などの事情で 代理人の委任状が書けない場合はどうなるのか 代理人が受け取られる場合は 対象者本人の本人確認書類 代理人の本人確認書類 代理権の確認できるもの ( 委任状など ) が必要となります 親権者が受け取る場合は 対象者本人の本人確認書類 親権者の本人確認書類 親権者であることが確認できる証明書 ( 戸籍謄本等 ) をお持ちください ( 本籍が倉吉市の場合は不要です ) 市役所に通知カードが返戻されてから 一定期間保管をしております ただし 平成 28 年 1 月から介護保険の認定申請などの手続きに マイナンバーの利用が始まっていますので 通知カードを受け取っておられないと認識されれば 代理人にご来庁いただき お渡しすることもできます ( 詳しくは 3 を参照ください ) 委任状に自署ができない場合は 代理人がその署名できない理由を明記いただくことで 委任状の代筆が可能となります 6 通知カードに有効期限はあるか 通知カードに有効期限はありません 1 ページ

質問 ( 内容 ) 回答 ( 内容 ) 7 通知カードの受取拒否はできるか 法律で定められている制度のため 仮に受取り拒否をされても マイナンバーの付番を取り消すことはできません 受取拒否があった通知カードは 市役所 ( 市民課 ) に返却されてから 一定期間 (3 か月程度 ) 保管された後に廃棄されますが この場合は 廃棄後 通知カードを再発行するときに 500 円の手数料が必要になります 8 9 亡くなった人の通知カードが届いた どうすればいいか 通知カードを紛失した場合は どうすればよいか 市役所 ( 市民課 ) か関金支所までお持ちください 法令上返納義務はありませんが 念のため 返納のお願いをしています 可能性は低いとはいえ 通知カードが第三者の手に渡り 悪用されるリスクを極力減らすためです (1) 家の中で紛失 ( 焼失含む ) した場合は 市役所 ( 市民課 ) に本人確認書類 印鑑を持参の上 再交付の手続きをしてください (2) 家の外で紛失した場合は 警察に遺失届をしていただき 遺失届受理番号を取得してください その後 市役所 ( 市民課 ) にその遺失届受理番号と本人確認書類 印鑑を持参の上 再交付の手続きをしてください 10 通知カードを紛失した場合の再交付は有料か 再交付の手数料は有料で その額は 500 円です 11 通知カードを紛失したと思い 通知カードの再交付手続きを行ったが 家を探したら出てきた 再交付手続きのキャンセルはできるか 再交付手続きを行っている場合 手続きのキャンセルはできません ( 手数料の返還もできません ) また 再発行された通知カードがお手元に届いた後に 古い通知カードを市役所 ( 市民課 ) に返納していただく必要があります なお 一度電話などで市役所 ( 市民課 ) に紛失の連絡をした後 再交付の手続きをする前に通知カードが見つかった場合は あらためて市役所 ( 市民課 ) にご連絡ください 12 個人番号カード と マイナンバーカード は同じものか 同じものです 個人番号カード は法律上の名称で マイナンバーカード は愛称です 今後 広報 ( チラシ類及びホームページ ) での表記は 順次 マイナンバーカード を使用することとします 13 14 個人番号カードは必ず申請しないといけないのか 個人番号カードはいつまでに申請しないといけないのか 個人番号カードの申請は任意です 必ずしも交付の申請をしないといけないものではありません なお 交付を希望されない方は 通知カードをなくさないよう大切に保管してください 申請の期限はありませんので いつでも申請できます 2 ページ

質問 ( 内容 ) 回答 ( 内容 ) 15 個人番号カードは無料ですか 16 個人番号カードの申請方法は郵送のほかにあるか 初回の交付は 当面は無料です ただし いつまで無料かは まだ国から方針が示されていないため わかりません 申請方法は主に 2 通りです (1) 通知カードに同封された申請書に 必要事項を記入し 写真を貼付して 同封の封筒で郵送する方法 (2) スマートフォンやパソコンから申請する方法 詳細は 通知カードに同封の 個人番号カード交付申請のご案内 をご覧ください 17 個人番号カードの申請には どのような写真が必要か 郵送で申請される場合 写真の規格が縦 4.5cm 横 3.5cm 最近 6 か月以内に撮影した 正面 無帽 無背景のものと定められています 詳細は 通知カードに同封の 個人番号カード交付申請のご案内 をご覧ください 写真は デジタルカメラなどで撮影していただくほか 市内などにある写真スタジオ 証明用写真機を利用し ご準備ください なお 1 月下旬から 市役所本庁舎西玄関側に 証明用写真機 ( 有料 ) を設置しております 個人番号カードに顔写真が付いているのは マイナンバーの提示と同時に本人確認が必要な場面で その本人確認を行うためです 18 なぜ 個人番号カードに顔写真が必要なのか 19 子どもも個人番号カードの申請はできるのか また 個人番号カードは 一般的な本人確認の手続きにおいても 本人確認書類 ( 身分証明書 ) として取り扱うことが可能です ただし 個人番号カードの裏面にはマイナンバーが記載されており 例えば 民間事業者の会員登録などの場合に 個人番号カードの裏面をコピーをすることは禁止されています 14 歳以下の方の場合は 個人番号カードの申請 受取りは 親権者の方が代わって行ってください 15 歳から 19 歳の方の場合は 親権者 ご本人のいずれでも申請 受取りが可能です なお いずれの場合も 受取りの際は 必ずお子さまにお越しいただく必要があります 親権者が受け取る場合は 対象者本人 ( お子さま ) の本人確認書類 親権者の本人確認書類 親権者であることが確認できる証明書 ( 戸籍謄本など ) をお持ちください ( 本籍が倉吉市の場合は不要です ) 3 ページ

質問 ( 内容 ) 回答 ( 内容 ) 20 21 個人番号カードの申請をしているが いつ頃交付されるか 個人番号カードを受取りに市役所 ( 市民課 ) に行く際 一人ひとりが行かないといけないか 個人番号カードの交付準備ができましたら 個人番号カード交付 電子証明書発行通知書兼照会書 ( 以下 交付通知書 という ) と交付についての留意事項を同封した封書を順次郵送しております この交付通知書が届くまでしばらくお待ちいただき 届いた際は 予約いただいた後に 市役所 ( 市民課 ) に受取りにお越しください なお 個人番号カードの申請から 交付通知書 発送までの期間は 概ね 3 週間です ( ただし 申請等に不備がない場合に限ります ) 原則 本人に受取りに来ていただかなければなりません ただし 本人が病気で入院している 身体の障がいなどやむを得ない理由により 市役所 ( 市民課 ) にお越しになることが難しい場合に限り 代理人に受け取りを委任することができます ( 22 を参照ください ) 申請者本人が身体上の理由 ( 入院中など ) で 来庁が困難な場合は 代理人の方による受取りが可能です 22 個人番号カードは代理人でも受け取れるのか その場合 本人が受け取ることが困難である理由を確認できる書類 ( 診断書や障害者手帳 施設入所を証明する書類など ) をご提示いただく必要があります また 申請者本人の本人確認書類及び代理人の本人確認書類には それぞれ顔写真付き身分証明書が必要で 申請者本人が 個人番号カードの受取りを代理人に委任したことがわかる書類 ( 委任状など ) も必要となります 仕事 学業が忙しい などの理由では 代理人による受け取りはできません 23 個人番号カードの申請をパソコン スマートフォンで行った場合 なりすましなどの危険はないのか 個人番号カードの交付時には 本人確認を行います 決して他人の個人番号カードを受け取ることができないよう厳格な対応を行います 24 個人番号カードの暗証番号の設定とは 何に必要か 個人番号カードの交付時には 暗証番号の入力をしていただきます 必要な暗証番号は次のとおりです あらかじめ考えてから 受け取りにお越しください (1) 英数字 6 文字以上 16 文字以下 (1 種類 1) (2) 数字 4 桁 (3 種類 2) 1: 署名用電子証明書の暗証番号です 2: 利用者証明用電子証明書 住民基本台帳 券面事項入力補助用の暗証番号の 3 種類です なお 3 種類とも同じ暗証番号に設定することもできます 4 ページ

質問 ( 内容 ) 回答 ( 内容 ) 25 暗証番号を忘れた場合はどうすればよいのか 26 暗証番号の変更は可能か 市役所 ( 市民課 ) で初期化して 再設定していただくことになります ( 手数料は 必要ありません ) 個人番号カードを市役所 ( 市民課 ) までお持ちください 暗証番号の変更は随時可能です ( 手数料は 必要ありません ) 個人番号カードを市役所 ( 市民課 ) までお持ちください 27 28 29 高齢者や施設入所者なども個人番号カードが必要なのか 個人番号カードを紛失した場合どうすればよいか 個人番号カードを紛失した場合 悪用される恐れはないのか 今後 年金や介護保険の認定申請などの手続きにマイナンバーが必要になります 手続きの際 個人番号カードがあれば 1 枚で本人確認もできますが 通知カードだけの場合は 本人確認書類として 運転免許証など顔写真入りの証明書 1 点 または顔写真のないもので 2 点以上の本人確認資料が必要となります 個人番号カードの交付を希望をされるかどうかは ご家族と相談するなどしてご自身で判断いただく必要があります 個人番号カードを紛失した場合は まず 下記の国のコールセンターに連絡し 利用の一時停止を行ってください あわせて (1) 家の中で紛失 ( 焼失含む ) した場合は 市役所 ( 市民課 ) に本人確認書類 印鑑を持参の上 再交付の手続きをしてください (2) 家の外で紛失した場合は 警察に遺失届をしていただき 遺失届受理番号を取得してください その後 市役所 ( 市民課 ) にその遺失届受理番号と本人確認書類 印鑑を持参の上 再交付の手続きをしてください 連絡先 個人番号カードコールセンター 0570-783-578( 有料 ) 24 時間 365 日受付マイナンバー総合フリーダイヤル 0120-95-0178( 無料 ) 24 時間 365 日受付 個人番号カードの IC チップには 所得額や医療情報などのプライバシー性の高い個人情報は記録されていません また 顔写真があることや暗証番号の設定などのセキュリティ対策により 個人番号カードの悪用は困難な仕組みとなっています ただし 紛失 盗難にあった場合には 個人番号カードの利用の一時停止を行い あわせて警察に遺失届をしてください ( 詳しくは 28 を参照ください ) 30 個人番号カードを紛失した場合の再交付は有料か 紛失などによる再交付の場合は 手数料として 1,000 円が必要です ( カード再交付 800 円と電子証明書 200 円の合計額 原則は電子証明書付きとなります ) 31 通知カードまたは個人番号カード記載の住所 氏名が変更になる場合の対応は 住所 氏名が変わるときは 住民票異動の手続きの際に 通知カードか個人番号カードを一緒に窓口に提出し 記載内容を変更してください なお 個人番号カードの場合は IC チップの中身も変更する必要があります 質問 ( 内容 ) 回答 ( 内容 ) 5 ページ

32 個人番号カードの申請書を投函したあとに 他の市区町村へ引っ越しをして住所が変わったときは どうしたらよいか 他の市区町村へ住民票を異動した場合 異動前に行った申請は無効となります 引っ越し先の役所で新たな申請書を入手し 改めて申請を行ってください なお 転居 ( 市内異動 ) された場合は 改めて申請を行う必要はありませんが 記載内容の変更などが必要です ( 31 を参照ください ) 33 個人番号カードは運転免許証のように期限があるか 20 歳以上の方は発行日から 10 回目の誕生日まで 20 歳未満の方は容姿の変化を考慮し 発行日から 5 回目の誕生日までを有効期限としています 34 個人番号カードの有効期限を過ぎたらどうなるのか 更新時期を運転免許証のように ハガキなどで連絡をしてもらえるか 有効期限を過ぎた個人番号カードは無効になります ( 更新手続きができるのは期限の 3 か月前からです ) 更新時の連絡方法については まだ国から方針が示されていないため わかりません 35 36 個人番号カードの更新時には手数料が必要になるのか 今持っている住民基本台帳カード ( 住基カード ) はどうなるのか まだ国から方針が示されていないため わかりません マイナンバー制度の導入に伴い 平成 28 年 1 月以降 これまでの住基カードに替えて個人番号カードを交付することとなっております このため 国の法令の規定により 個人番号カード取得の際は住基カードを返納していただくこととなっております なお 現在お持ちの住基カードは 有効期間内であれば 個人番号カードを取得するまでは利用することができます 37 交付通知書 が届いたが 予約をせずいきなり市民課の窓口に行っても良いか? 個人番号カードの交付手続きは 窓口でお一人ずつ専用の機械を使用して行います ( 一人当たり 20~30 分程度かかります ) 交付手続きを円滑に行うため 事前に受け取り日時を予約してください 38 交付通知書 に記載されている交付期日を過ぎた後でも個人番号カードの交付をしてもらえるか? 39 交付通知書 を紛失した場合は どうすればよいか 交付期日を過ぎていても 個人番号カードの交付はできますが カードや電子証明書に有効期限がありますので なるべく早くお受け取りください 個人番号カードの交付手続きにお越しの際 交付通知書 を紛失した旨をお伝えください 窓口で 照会回答書 にご記入いただきます ( ただし 通知カードをお持ちの場合に限ります ) 40 41 聴覚障がいのある方へ 交付通知書 が届いた 聴覚障がい者は FAX でも予約できないか 個人番号カードの申請時には 電子証明書の発行を希望していなかったが 後で電子証明書を発行してもらうことはできるか 聴覚障がいのある方は 氏名及び FAX 番号を記入し 市民課 FAX 番号 (22-2954) にお知らせください 予約専用用紙を送信します 市民課窓口で 電子証明書の発行をすることがきます ( 発行手数料は 初回は無料です ) 6 ページ

マイナンバー制度編 質問 ( 内容 ) 回答 ( 内容 ) 1 マイナンバー制度では私たちは何をしなければならないのか 平成 28 年 1 月から 介護保険の認定申請などの手続き 生活保護 児童手当などの福祉の給付の手続きなどで 申請書などにマイナンバーを記載することとなります その際は 番号の確認のために 必ず通知カードまたは個人番号カードを提示いただきます 紛失することがないよう大切に保管いただき 手続きの際にはいつでもお持ちいただけるようにしてください また 勤務先や証券会社などからも 税や雇用保険などの手続きのために マイナンバーの提供を求められることがあります 2 行政手続きの際 マイナンバーの記入を求められた場合に気を付けることはあるか 3 マイナンバーを取り扱う際に気を付けることは何か 4 マイナンバーの提供を求められた時にあえて書かないなどマイナンバー制度そのものを拒否できるのか 5 マイナンバーは変更できるか 6 マイナンバーを他人に知られたらなぜいけないのか 7 マイナンバー制度によって私たちの個人情報は 国や市にすべて把握されてしまうのか マイナンバーを提供する場合は 何の目的で使用するのかを必ず本人に示すことが法律で定められています 目的の説明がない場合は 確認をお願いします 勤務先の場合も同様です マイナンバーは 生涯にわたり利用する番号です 紛失することがないよう 大切に保管してください また 法律や条例で決められている社会保障 税 災害対策の手続きで行政機関や勤務先などに提示する以外は むやみに番号を他人に教えないようにしてください 法定調書などにマイナンバーを提供して記載することは法律で義務付けられています マイナンバーを自由に変更することはできません ただし 個人番号カードが盗まれた場合などで マイナンバーが漏えいして不正に用いられるおそれがあると認められるときには 本人からの請求または市長の職権により変更することができます マイナンバーそれ自体だけで被害を被ることは想定しにくいですが どのような形で悪用されるか分からないので 注意してください マイナンバーは法律で定められた目的以外にむやみに他人に提供することはできません また 他人のマイナンバーを不正に入手したり 不当に提供すると処罰の対象になります マイナンバー制度は 国や市が新たな個人情報を把握したり これまで以上に個人情報を集約したりするものではありません あくまで これまで各行政機関が持っていた個人情報について 社会保障 税 災害対策の分野に限定したうえで スムーズかつ公平に手続きを行うために マイナンバーを活用するものです 7 ページ

質問 ( 内容 ) 回答 ( 内容 ) 8 マイナンバーが漏えいすると 個人情報が芋づる式に流出してしまうのか 9 市役所で情報漏えいなどの危険性はないか 10 年金の分野でもマイナンバーが使われるのか 各行政機関が持っている個人情報はこれまでどおり各行政機関によって管理され また 行政機関同士のやりとりではマイナンバーではなく暗号化された符号が使われるため 第三者がマイナンバーをもとに個人情報を芋づる式に引き抜くことはできない仕組みになっています 市では 情報漏えいが起こらないように 国と連携を取りながら セキュリティー強化などの対策を講じています また 人的なミスが発生しないように職員に対しても研修を行っています 年金分野では 最長で平成 29 年 5 月末までマイナンバーの利用は先送りとなっています ( 日本年金機構の情報漏えい問題などを受け 平成 27 年 9 月の改正マイナンバー法制定の際の措置による ) 11 高齢者の方の理解が心配 理解してもらえるようしっかり説明してほしい ご理解いただけるよう 地元に出向くなどして周知を図りたいと思っております 12 住民票や税の証明書を取得するための申請に マイナンバーが必要か 住民票や税の証明書を取得するための申請には マイナンバーは必要ありません 13 外国人向けに マイナンバー制度を紹介しているサイト等はあるか 国 ( 内閣府 ) のサイト http://www.cas.go.jp/jp/seisaku/bangoseido/otherlanguages.html に 外国人向けチラシ (26 カ国 ) よくあるご質問 (5 カ国語 ) マイナンバーを求められる主なケース (5 カ国語 ) が掲載されております また 政府広報オンライン http://www.gov-online.go.jp/tokusyu/mynumber/index.html にマイナンバー制度を解説した動画 ( 字幕入り ) が言語別で掲載されております 8 ページ

1マイナンバーが記載されている通知カードまたは個 番号カードは 切に保管してください 2マイナンバーをみだりに他 に知らせないようにしましょう Facebook LINE Twitter などの SNS( ソーシャルネットワーキングサービス ) への掲載も してはいけません 3マイナンバーの提供を求めることができる者 ( 国 県 市町村など 勤務先など ) 以外は マイナンバーの提供を求めてはならないとされています マイナンバー制度に便乗した不正な勧誘や電話などの詐欺には十分ご注意ください!! マイナンバー制度の通知や利 などの 続きで 市や公共機関などが マイナンバーや 個 情報 座番号などを電話でお聞きすることはありません また代 を請求したり ATMの操作をお願いしたりすることも 切ありません 不審な電話などを受けたらこちら 消費者ホットライン :188 ( いやや!) 警察相談専 電話 : #9110 または倉吉警察署 : 26-7110 倉吉市のお問合せ先 通知カード 個人番号カードについて マイナンバー制度全般について倉吉市マイナンバー専用ダイヤル 27-0007 総務課 22-8112 市民課 22-8155 このQ&Aは 倉吉市公式ホームページでも閲覧 ダウンロード可能にしております 倉吉市マイナンバー Q&A 9 ページ