申告を必要としない方 1. 税務署に確定申告書を提出する方 2.1か所からの給与所得のみで 年末調整が済んでおり 勤務先から町へ給与支払報告書が提出されている方で 控除の追加等のない方 3. 収入がなく 申告や年末調整で同一世帯員の扶養になっている方 申告に必要な書類と注意事項 スムーズな申告のため

Similar documents
あなたと生計を一にする配偶者やその他の親族が受け取る公的年金等から引き落とされている国民健康保険 料 後期高齢者医療保険料 介護保険料はあなたの控除の対象とはなりませんので御注意ください 5 生命保険料控除 地震保険料控除 について それぞれ該当する欄に昨年中に支払った金額を記入し 以下の計算方法に

iryohi_no_meisaisyo.xls

平成19年度市民税のしおり

医療費控除が変わります!!! 1 領収書の提出等が不要となりました 2 明細書 ( 集計表 ) の提出が必要となりました 3セルフメディケーション税制が創設されました 医療費控除の明細書 ( 集計表 ) を提出することにより 医療費 の領収書の提出又は提示が不要となりました 医療費の領収書は 自宅で

SILAND.JP テンプレート集

平成 28 年度市民税 県民税申告の手引き 申告書を提出しなければならない人平成 28 年 1 月 1 日現在 幸手市内に住所を有する人 (1 月 2 日以降に幸手市に転入した人は従前の住所地で申告を行ってください ) ただし 次に該当する人は この申告をする必要はありません 1 平成 27 年分の

給与収入のみの方の記載例 福岡市中央区天神 1 丁目 8 番 1 号 フクオカタロウ 福岡太郎 福福岡太郎本人 岡3 配偶者 扶養親族がいる方や本人に該当事項のある方は 1 マイナンバー (

平成 31 年度 ( 平成 30 年分 ) 所得控除 雑損控除 納税義務者又はその者と生計同一の配偶者 その他親族が有する資産について 災害 盗難 横領によ る住宅 家財 現金の損害一定額 控除計算 A B いずれか多い方の金額 A:( 損失額 - 保険金等による補てん額 )-( 総所得金額等の合計

Q17 通信販売等で対象の医薬品を購入した場合 自宅のプリンタで出力した領 収書等を証明書類として確定申告に用いることは可能ですか < 製造販売業者の方向け> Q18 新規登録 変更時の届出書は 毎回全品目記載が必要ですか Q19 控除の申告は5 年を遡って行うことが可能ですが 発売中止となった対象

1 医療費控除の適用を受ける場合の手続 ( 制度改正の概要 ) 問医療費控除を受ける場合の手続が変わったと聞いたのですが 具体的にどのよう に変わったのでしょうか 答平成 29 年度の税制改正に伴い 医療費控除の適用を受ける場合に必要な提出書類の簡略化が図られています 具体的には 医療費控除の適用を

<82AB82E282DC2090C582CC93C18F578D862E736D64>

3 ページ 4 ページ 5 ページ 5 6 ページ 7 ページ 8 ページ 8 ページ 9 ページ 10 ページ 2

Microsoft PowerPoint - 資料8-3_ユースケース資料.pptx


3 所得から差し引かれる金額に関する事項 及び 4 所得から差し引かれる金額 控除の種類内容 10 雑損控除 11 医療費控除 12 社会保険料控除 13 小規模企業共済 等掛金控除 14 生命保険料控除 15 地震保険料控除 16 寡婦 ( 夫 ) 控除 17 勤労学生控除 18 障害者控除 19

都道府県医師会担当理事殿 年税第 47 号平成 29 年 0 月 0 日 公益社団法人日本医師会常任理事今村定臣 国税庁の確定申告における医療費控除の提出資料変更に係るチラシの設置について 今般 国税庁より 確定申告における医療費控除の提出資料変更について 別添の通り チラシの設置についての協力依頼

<4D F736F F D E8482BD82BF82CC95E982E782B582C68CA790C52E646F6378>

e-PAP確定申告_【電子申告】第3者作成書類の添付省略

目次 1. 平成 29 年改正対応 ( 2018 年 1 月リリース予定 ) (1) 改正内容 (2) 様式変更 (3) 医療費控除の対応について (4) 画面イメージ (5) 帳票イメージ 1-2. 電子申告 (1) 画面イメージ (2) 帳票イメージ 2. 機能改良 (2018 年 1 月リリー

確定申告ガイド ~ 所得税の確定申告 町県民税 ( 住民税 ) 申告を忘れずに!~ 自宅で申告書作成! 国税庁 確定申告書等作成コーナー 作成コーナー 確定申告期間 2 月 18 日 ( 月 )~3 月 15 日 ( 金 ) 土 日を除きます 問い合わせ先香

医療費控除の入力編

「給与・年金の方」からの確定申告書作成編

B 事例 1: 日本赤十字社と公益財団法人公益法人協会ともに 所得控除方式 を適用し ffff た場合に還付される税金について 前提 1 寄附先の名称等 ( 弊協会の他に 東日本大震災の義援金として日本赤十字社に寄附したものと仮定 ) 名称金額備考 日本赤十字社 ( 東日本大震災義援金 ) 30,0

ご注意ください! ワンストップ特例の申請には マイナンバーの記載と添付書類の提出が必要です 1. 寄附金税額控除に係る申告特例申請書 にマイナンバー ( 個人番号 ) を記入して下さい 記入にあたっては 下記及び別紙記入例を参考にご記入下さい 2. 本人確認と個人番号確認の書類を手元に用意して下さい

<4D F736F F D D9190C592A192F18F6F817A323982D382E982B382C6945B90C582F082B382EA82BD95FB82CC82BD82DF82CC8A6D92E8905C8D908F918DEC90AC82CC8EE888F882AB81698DC58F4994C5816A2E646F6378>

「給与・年金の方」からの確定申告書作成編

株式等の譲渡(前年からの繰越損失を譲渡所得及び配当所得から控除)編

<4D F736F F D B8B975E8CB990F289E696CA97AC82EA E32352E30817A2E646F63>

<4D F736F F D D382E982B382C6945B90C582F082B382EA82BD95FB82CC82BD82DF82CC8A6D92E8905C8D908F918DEC90AC82CC8EE888F882AB2E646F6378>

Microsoft Word - 個人住民税について(2018~2022)

< D836A B8C9A83545F E A957A A2E786C73>

FX取引に係る確定申告について

ジットカード発行会社が交付したカードを提示してその国外居住親族が商品等を購入したこと等により その商品等の購入等の代金に相当する額の金銭をその居住者から受領した 又は受領することとなることを明らかにする書類 注意事項 1 送金関係書類については 原本に限らずその写しも送金関係書類として取り扱うことが

第11 源泉徴収票及び支払調書の提出

「給与所得が1か所の方」からの確定申告書作成編

個人市民税 控除・税率等の変遷【市民税課】

ふるさと納税ワンストップ特例申請書の送付について この度は那須町へふるさと納税いただきまして誠にありがとうございます さて ふるさと納税による税の軽減を受けるためには確定申告を行っていただく必要がありますが ふるさと納税ワンストップ特例制度 に該当し 制度の適用を受けた場合 確定申告等の申告を行わな

2 税務署への提出方法の選択 画面において 書面提出 をクリックする 3 申告書等印刷を行う際の確認事項 画面において ご利用のパソコンの環境が推奨環境を満たしていることを確認の上 ご利用のパソコンの環境 (O S/ ブラウザ /PDF 閲覧ソフト ) が以下の推奨環境を満たしている をチェックする

セルフメディケーション税制に関する Q&A ( 平成 28 年 12 月 7 日現在 ) 下線部は前回 (11 月 2 日 ) から更新したもの < 一般の方向け> セルフメディケーション税制について Q1 セルフメディケーション税制とはどんな制度ですか Q2 創設の目的はなんですか Q3 従来の医

「左記以外の所得のある方」からの確定申告書作成編


町県民税の申告が必要な人 事業(農業 営業など)をしている人 不動産収入がある人 または土地や建物を売った人のうち 所得税が発生しない人 給与所得がある人で20 万円を超えない給与所得以外の所得がある人 公的年金などを受給する人のうち 次に該当する人 生命保険料控除 医療費控除など各種控除を申告した

所得税の確定申告の手引き

平成 30 年分給与所得者の扶養控除等 ( 異動 ) 申告書 ( マル扶 ) の手引き 平成 29 年末に記載する際は 平成 30 年 1 月 1 日時点の情報を書きましょう 平成 30 年の年末調整にて再度記入する際は 平成 30 年 12 月 31 日時点の情報に書き換えます X A 9/19

「左記に該当しない方」からの確定申告書作成編

目次 1. 平成 30 年改正対応 ( 平成 31 年 1 月リリース予定 ) (1) 改正内容 (2) 様式変更 (3) 画面イメージ (4) 帳票イメージ 1-2. 電子申告 (1) 様式変更 (2) メッセージボックスセキュリティ強化 (3) 納付手続き手順の変更 2. 注意事項 1

確認書類一覧表 個人番号カード を 持っている人 通知カード を 持っている人 どちらも持って いない人 2 個人番号確 個人番号カード 通知カードのコピー 個人番号が記載された 認の書類 の裏のコピー 民票のコピー 個人番号カード 下記いずれかの身分証の 下記いずれかの身分証の の表のコピー コピ

スライド 1

1 セルフメディケーション税制とは 平成29 年1 月から始まった特定の医薬品購入に対する新しい税制です 健康診断などを受けている方が 特定の医薬品を購入した際に所得控除を受けられるもので 平成29 年分(平成30 年度)の所得税及び復興特別所得税の確定申告と市 県民税の申告から適用されます 平成2

入力に必要な書類(所得税)

平成16年度

「左記に該当しない方」からの確定申告書作成編

個人の市民税・県民税申告書の手引き

6 平成 30 年度 ( 平成 29 年所得分 ) 市町村民税課税証明書 ( 全項目証明 ) 受診者 ( 患者 ) の加入保険 市町村国保後期高齢者医療保険 社会保険等の被用者保険 ( 健康保険組合 協会けんぽ等 ) 書類を提出していただく対象者 同一医療保険に加入している全員 ( 中学生以下は不要

税法実務コース 所得税 学習スケジュール 回数 学 習 テ ー マ 内 容 第 1 章 テーマ1 所得税の仕組みテーマ2 所得税額の計算テーマ3 非課税所得 所得税の仕組み 税額計算 所得税が課税されないものについて学習します テーマ1 各種所得金額の計算の概要テーマ2 利子所得テーマ3 配当所得


平成16年度

Q3 なぜ 必要な添付書類が変わるのですか? A3 厚生労働省より 日本国内にお住いのご家族の方を被扶養者に認定する際の身分関係及び生計維持関係の確認について 申立のみによる認定は行わず 証明書類に基づく認定を行うよう 事務の取扱いが示されたことから 届出に際して 確認書類の添付をお願いすることとな

[Q20] 扶養控除等申告書が提出された際に その申告書に記載された国外居住親族に係る 親族関係書類 が提示されず 事後に提示された場合 いつから扶養控除等を適用して源泉徴収税額を計算すればよいのですか 9 [Q21] 給与所得者の配偶者控除等申告書を提出する場合には 親族関係書類 を提出又は提示す

< 所得控除の詳細 > 1 所得控除額計算一覧表 控除名 控除の詳細 控除額町県民税 控除額 参考 所得税 次の イ と ロ のい 次の イ と ロ のい ずれか多い方の金額 ずれか多い方の金額 災害や盗難等により 本人や本 イ ( 損害金額 - 保険 イ ( 損害金額 - 保険 雑損控除 人と同一

株式等の譲渡(特定口座(簡易申告口座)と一般口座)編

妙高市 税に関するWEBページ

< D836A B8C9A A957A A2E786C73>

申告者と配偶者の合計所得金額の入力フォーム 申告者 ( 給与の支払いを受ける人 ) の事業所得 雑所得 配当所得 不動産所得 その他の所得の収入金額と必要経費を入力して合計所得金額を計算します 申告者の合計所得金額が 900 万円を超えると 配偶者控除または配偶者特別控除の控除額が変動します 申告者

「2 所得税及び復興特別所得税の確定申告書データをお持ちでない方」からの更正の請求書・修正申告書作成編

Q15 勤務先の定期健康診断を受診したが 領収書や結果通知表に 定期健康診断 又は 勤務先 ( 会社等 ) 名称 の記載がない場合や 特定健康診査を受診したが 領収書や結果通知表に 特定健康診査 又は 保険者名 の記載がない場合は 勤務先や保険者に 一定の取組 を行ったことの証明を依頼する必要がある

雑 ( その他 ) 生命保険の個人年金 原稿料 講演料 シルバー人材センターからの配分金など 他のいずれにも該当しない所得です なお シルバー人材センターからの配分金は 家内労働者等の必要経費の特例が受けられます 総合課税の譲渡土地 建物等以外の資産 ( ゴルフ会員券 貴金属等 ) の譲渡から生じる

Microsoft PowerPoint 寄附金控除制度概要.ppt

ワンストップ特例制度を利用するためには 申請書と次の 1 と 2 の提出が必 要です ワンストップ特例申請書 ( 寄附金税額控除に係る申告特例申請書 ) 1 個人番号 ( マイナンバー ) 確認の書類 2 本人確認の書類 なお 1 個人番号確認書類の種類によって 必要となる 2 本人確認書類が異なり

受付印 平成 29 年度市民税 県民税申告書台帳番号 現住所 宛名番号個人番号 ( マイナンバー ) 明 大 昭 平 明 大 昭 平 明 大 昭 平 明 大 昭 平 明 大 昭 平 続柄 同居 住所 同居 同居 同居 2 別居 別居 別居 別居 専従者控除額 専従者控除額 専従者控除額 特別控除額

ワコープラネット/標準テンプレート

国民健康保険料の減額・減免等

株式等の譲渡(特定口座の譲渡損失と配当所得等の損益通算及び翌年以後への繰越し)編

Microsoft Word - 個人住民税について

<4D F736F F D20947A8BF48ED28D548F9C A8BF48ED293C195CA8D548F9C82CC8CA992BC82B582C98AD682B782E >

スライド 1

株式等の譲渡(特定口座(簡易申告口座)と一般口座)編

Microsoft Word - A-36_遺族_必要書類リスト【2018版】

所得控除 基礎控除 配偶者控除などの下記の表に記載されたものをいいます それぞれ一定の要件を満たしている場合は 課税所得金額を計算する際に それぞれの控除が受けられます 個人の県民税 個人の市町村民税 12

特集 持ち物チェックリスト 必要書類が不足している場合 申告の相談受付ができません このチェックリストを利用し お忘れ物のないように申告会場にお越しください 必要な様式がお手元にない場合 税務署に連絡すると郵送してもらえます 1. 全員が必要なもの 印鑑 ( 朱肉を使用するもの )( シャチハタ不可

MR通信H22年1月号

所得税算出の流れ Q&A 通信の所得税の流れを詳しく教えてください 改めて以下の図版を見てください は収入から引かれる金額です 引かれる金 額の算出の計算方法をこれから解説します 1 支払金額 ( 給料 賞与 ) 2 給与所得控除後の金額 A 給与所得 所得税算出の流れ B 課税所得 D 所得税 E

「1 所得税及び復興特別所得税の確定申告書データをお持ちの方」からの更正の請求書・修正申告書作成編

「給与・年金の方」からの確定申告書作成編

C-1 C-1-1 医療費控除と還付申告 医療費控除とは 1 年間 1 月 1 日 12 月 31 日 に一定以上の医療費がかかったと き その年の税負担を軽減する目的で行われます 本人または家族 税法では 生計を一にする親族 といいます がその年に支払った医 療費が 10 万円を超えた場合 この


HPçfl¨æŒ°ç‘¾æ³†å±− H29.8 ã…¼.xls

Ⅰ 年の中途で行う年末調整の対象となる人 年末調整は 原則として給与の支払者に 給与所得者の扶養控除等 ( 異動 ) 申告書 ( 以下 扶養控除等申告書 といいます ) を提出している人について その年最後に給与の支払をする時に行うことになっていますので 通常は12 月に行うこととなりますが 次に掲

2018 年版 初めての 年末調整セミナー 概要編 ハッピーニャーゴ 担当講師 : 平賀信幸 社会保険労務士ファイナンシャルプランナー (CFP 1 級 FP 技能士 )

平成13年度 住民税のしおり

<4D F736F F D208A6D92E8905C8D9082CC E837C E646F63>

○国民健康保険税について

退職金についての市県民税はどうなるの? 私は平成 28 年 4 月に退職しました 勤続 30 年で退職金は 2,100 万円ですがこの退職 金に対する市県民税はいくらですか 通常の市県民税の課税は前年中の所得に対し翌年課税されるしくみになっていますが 退職金に対する課税については 他の所得と分離して

土地建物等の譲渡(マイホームの売却による譲渡損)編

年金請求に必要な添付書類 年金請求書 を提出される前に 添付書類をご確認ください 戸籍 住民票 所得関係書類 戸籍 住民票 所得関係書類 の確認方法 スタート 配偶者や子ますか * 子については ( 注 1: パンフレット3ページ下段 ) をご覧ください ご本人の厚生年金保険と共済組合等の加入期間の

株式等の譲渡(特定口座を利用していない場合)編

提出書類について 証明書類等の添付を必要とするのは 通常型 です 簡易型 は原則 証明書類等の添付は不要です Q4 収入等の証明書類の提出を求める根拠はありますか A4 証明書類等の提出に関しては 健康保険法施行規則第 50 条第 2 項及び第 3 項に 規定されており 確認に必要な書類を求められた

所得控除 所得控除とは個人の実情にあった税金を負担していただくために 所得金額から差し引くものです (1) 人的控除人的控除に該当するかどうかは 前年 12 月 31 日の現状によって判定されます ただし その判定の対象となる人が前年中にすでに死亡している場合には その死亡時の現状によって判定されま

株式等の譲渡(特定口座(源泉徴収なし)と一般口座)編


Transcription:

町 県民税申告と所得税の確定申告のご案内 期間 : 平成 30 年 2 月 16 日 ( 金 )~3 月 15 日 ( 木 )( 土 日は除く ) 今年も町 県民税申告と所得税の確定申告の時期となりました 期間中は 境町役場 4 階会議室にて 平成 29 年分の所得の申告受付を行います 下記の内容をご確認の うえ 申告が必要な方は必ず期限内に申告をしてください ( 期限内に申告をしなかった場合 町 県民税額 の算出や証明書の発行 国民健康保険税の算出 各種手当等の受給に支障が出る場合があります ) 申告が必要な方 平成 30 年 1 月 1 日現在 境町にお住まいで次に該当する方 1. 営業 農業 不動産などの収入があった方 2. 給与所得者で次に該当する方 (1) 勤務先から役場へ給与支払報告書が提出されていない方 境町役場税務課 (2) 平成 29 年中に退職し年末調整をしていない方 2 か所以上から給与を受けた方 (3) 給与以外に収入のあった方 ( 給与以外の所得が 20 万円以下で確定申告の必要がな い方でも 町 県民税の申告は必要です ) (4) 各種控除の追加 変更のある方 年末調整をした方で 扶養にされた方の所得金額が 38 万円を超える場合には 扶養控除を外す申告が必要になりま す アルバイト等であっても所得になりますのでご注意ください 3. 年金収入で次に該当する方 (1) 公的年金等 ( 国民年金 厚生年金 企業年金等 ) の収入が 400 万円を超える方 (2) 公的年金以外の収入 ( 給与 営業 農業 不動産等 ) がある方 (3) 配偶者控除 扶養控除 障害者控除 寡婦 寡夫控除の追加 変更のある方 (4) 社会保険料控除の追加がある方 年金から差し引かれている介護保険料等以外に 納付書や口座で国民健康保険税等を支払っている方 (5) 医療費控除 生命保険料控除 地震保険料控除がある方 4. 収入がない方又は非課税所得 ( 障害年金 遺族年金 失業保険等 ) のみの方で次に該 当する方 (1) 平成 30 年度用の所得 課税等の税に関する証明書等を必要とする方 申告書を提出されない場合は 所得 課税等の税に関する証明書等の発行ができませんのでご注意ください (2) 国民健康保険 後期高齢者医療保険加入者の方 国民健康保険税 後期高齢者医療保険料の算出 軽減及び高額療養費や限度額認定証の適用に必要となります (3) 医療福祉制度 ( マル福 ) や児童扶養手当等を受給される方 次に該当する方は 古河税務署で申告してください 1. 譲渡所得 ( 株式 土地 建物 その他の資産の譲渡によって生じる所得 ) がある方 2. 配当所得や先物取引に係る所得を申告する方 3. 国外に居住する親族を扶養控除対象とする方 4. 平成 27 年分以前の確定申告 更正の請求をされる方 5. 贈与税 消費税を申告する方

申告を必要としない方 1. 税務署に確定申告書を提出する方 2.1か所からの給与所得のみで 年末調整が済んでおり 勤務先から町へ給与支払報告書が提出されている方で 控除の追加等のない方 3. 収入がなく 申告や年末調整で同一世帯員の扶養になっている方 申告に必要な書類と注意事項 スムーズな申告のため 必要書類を事前に整理のうえご来場ください 1. 印鑑 ( スタンプ式のものは不可 代理で申告される場合は 代理の方の印鑑も必要です ) 2. 申告者のマイナンバー及び本人確認書類 ((1)(2) のいずれかが必要です ) (1) マイナンバーカードの写し (2) マイナンバー通知カードの写し及び身分証明書の写し ( 運転免許証 パスポート 在留 カード等 ) 3. 収入に関する書類 (1) 給与 年金 : 源泉徴収票 ( 原本 ) 確定申告の際は必ず原本が必要です 紛失された場合は 給与支払者 年金支払者から再発行を受けてください (2) 営業 農業 不動産 : 収支内訳書 帳簿 事前に収支内訳書を作成してください 昨年の収支内訳書の写しをお持ちの方はご持参ください (3) 外交員報酬 シルバー人材センターの報酬 : 収支内訳書 支払調書等 (4) 生命保険の一時金等 : 支払証明書 4. 控除に関する書類 (1) 社会保険料控除 ( 国民健康保険税 介護保険料 国民年金等 ): 証明書又は領収書 (2) 医療費控除 : 医療費の明細書 領収書 平成 29 年分の確定申告から領収書の提出が不要となりました 記入例を参考に 事前に5ページの 医療費控除の明細書 を作成のうえご提出ください (3) 生命保険料控除 地震保険料控除 : 保険会社から発行される控除証明書 (4) 障害者控除 : 障害者手帳 障害者控除対象者認定書 (5) 寄附金控除 : 寄附金の受領書及び証明書 5. 申告者本人名義の口座番号がわかるもの 所得税の還付申告の場合 振込先の口座番号 ( 本人名義のもの ) が必要です マイナンバーの確認についてマイナンバー制度の導入により 確定申告書及び町 県民税申告書に申告者 扶養親族の方のマイナンバーの記載が義務となりました また なりすまし等の不正防止のため 本人確認を行います 本人確認は 番号確認 ( マイナンバーの確認 ) と身元確認 ( マイナンバーの正しい持ち主であることの確認 ) の2 種類で行います 必要な書類等 マイナンバーカードをお持ちでない方マイナンバーカードをお持ちの方 (2 点の組み合わせで確認します ) 番号確認マイナンバーカード 身元確認 (1 点で確認できます ) 通知カード マイナンバーが記載された住民票の写し運転免許証 パスポート 在留カード等

セルフメディケーション税制 ( 医療費控除の特例について ) セルフメディケーション税制は 適切な健康管理の下で医療用医薬品からの代替を進める観点から 健康の維持増進及び疾病の予防への取組として一定の取組 ( 1) を行う個人が 平成 29 年 1 月 1 日から平成 33 年 12 月 31 日までの間に 一定のスイッチOT C 医薬品 ( 2) を購入した場合 その年中に支払った合計額が1 万 2 千円を超える部分の額 ( 上限 88,000 円 ) について その年分の所得控除を受けることができるものです 1 一定の取組とは健康の維持増進及び疾病の予防への取組として 申告者本人が次のいずれかを受けている必要があります 1 特定健康診査 ( メタボ健診 ) 2 予防接種 ( 定期接種又はインフルエンザの予防接種 ) 3 定期健康診断 4 健康診査 ( 人間ドック等 ) 5がん検診 2 スイッチOTC 医薬品とは医療用医薬品 ( 主に医師が処方する医薬品 ) から転用された要指導医薬品及び一般用医薬品 ( 薬局やドラックストアで購入できる医薬品 ) 一部の製品については セルフメディケーション税制の対象製品であることを示す識別マークが表示されています また 厚生労働省のホームページでも確認することができます 控除額の計算方法その年中に支払った対象医薬品の購入金額 - 保険金などで補填される金額 - 12,000 円 = セルフメディケーション税制に係る医療費控除額 ( 上限 88,000 円 ) 申告に必要な書類 1 上記の一定の取組を行ったことを明らかにする書類 2 領収書 ( スイッチOTC 医薬品購入費に該当するものの金額が明らかにされているものに限ります ) この特例の適用を受ける場合には 従来の医療費控除の適用を受けることができませんので どちらか一方を選択して申告してください セルフメディケーション税制の申告をされる方は 国税庁 HP より明細書をダウンロードしてご利用ください 医療費控除について < 重要なお知らせ > 平成 29 年分の確定申告から 領収書の提出の代わりに 医療費控除の明細書 の添付が必要となりました 医療費の領収書は自宅で 5 年間保存する必要があります ( 税務署から求められたときは 提示又は提出しなければなりません ) 医療保険者から交付を受けた医療費通知を添付すると 明細の記入を省略できます ( 医療費通知とは 健康保険組合等が発行する 医療費のお知らせ 等をいいます ) ( 自己又は生計を一にする配偶者その他の親族のために支払った医療費に関する医療費通知に限ります ) ただし 平成 29 年分から平成 31 年分までの確定申告については 医療費の領収書の 添付又は提示によることもできます 1. 医療費通知に関する事項 医療費通知を添付する場合 (1)~(3) を記入します (1) 医療費通知に記載された医療費の額 欄 自己が負担した医療費の合計額を記入します 通知が複数ある場合は 全て合計し記入します (2) (1) のうち その年中に実際に支払った医療費の額 欄 (1) の医療費のうち その年中に実際に支払った医療費の合計額を記入します 医療費通知に記載された医療費の額は 実際に支払った医療費と異なる場合があります 領収書をご確認ください

(3) (2) のうち 生命保険者社会保険などで補填される金額 欄 生命保険契約 損害保険契約又は健康保険法の規定に基づき受け取った保険金や給付金 ( 入院費給付金 出産育児一時金 高額療養費など ) がある場合に その金額を記入します 保険金などで補填される金額は その給付の目的となった医療費の金額を限度として差し引きますので 引ききれ ない金額が生じた場合であっても 他の医療費からは差し引きません 2. 医療費 ( 上記 1 以外 ) の明細 その年中に自己又は生計を一にする配偶者その他の親族のために支払った医療費について 領収書から必要事項を記入します 1. 医療費通知に関する事項 に記入したものについては 記入しないでください (1) 医療を受けた方の氏名 欄 医療を受けた方の氏名を記入します (2) 病院 薬局などの支払先の名称 欄 診療を受けた病院や医薬品を購入した薬局などの支払先の名称を記入します (3) 医療費の区分 欄 医療費の内容として該当するものをすべてチェックします (4) 支払った医療費の額 欄 医療費控除の対象となる金額を記入します (5) (4) のうち生命保険や社会保険などで補填される金額 欄 上記 1(3) と同様です 医療費控除 Q&A < よくある質問 > Q A 支払った医療費が全部戻るのですか? 自己負担から一定額を引いた額を所得から控除するもので 所得税や町 県民税を減額させる制度です 医療費の還付ではありません 支払った医療費が 10 万円を超えないと 医療費から補填額を差し引いて 10 万円を超えると対象です 控除対象にならないのですか? 所得 200 万円未満の場合は 所得の 5% を超えた額となります 所得税は還付になりましたが 町 県民税も町県民税は還付になりません 還付になりますか? 今年度の町 県民税額計算で所得控除されます 平成 29 年分の申告から領収書の提出が不要となりました ただし 領収書は返却してもらえますか? 税務署から記入内容の確認を求められる場合がありますので 5 年間保存してください 診断書の発行手数料は 控除対象ですか? 診療の対価でないものは 控除対象となりません 入れ歯の購入費用は控除対象ですか? 入れ歯の購入費用は 控除対象です ただし 入れ歯安定剤等の購入費用は対象外です 歯並びが悪く 印象が悪いので歯列矯正を成人してからの容貌を美化する費用は対象外です したのですが, 控除対象になりますか? ただし お子さんの歯列矯正は控除対象となります インフルエンザの予防接種をしたのですが, その費用は控除対象ですか? インフルエンザなどの予防接種費用は 対象外です 視力矯正用の眼鏡を購入したのですが 控眼鏡の購入費用は 対象外です ただし 白内障治療等 医師の指示 除対象になりますか? による購入費用は対象です ( 疾病名等の記載のある処方箋が必要 ) 友人に勧められて 漢方薬を購入しました医師の処方に基づかないものは 対象外です が この費用は控除対象になりますか? サプリメントも同様に控除対象となりません 風邪をひいたときの 風邪薬購入費用は控ただし ビタミン剤や栄養ドリンクなどの病気予防や健康増進のた 除対象になりますか? めに用いられる医薬品の購入費用は対象となりません 通院のための電車 バス代は控除対象とな公共の交通機関を利用して通院した場合は控除の対象となります りますか? 記入例を参考にしてください 介護サービスの費用は 全額控除対象とな介護サービスの一部が対象です 詳しくは税務署又は税務課にご相 りますか? 談ください 国税庁のホームページもご覧下さい 出産の費用は 医療費控除の対象になりま出産費のほか 定期健診費用も対象となります すか? なお 腹帯等の購入費は衣類のため対象となりません 領収書を整理中に H28 年 12 月入院中の H29 年 1 月支払領収書が出てきました 今回の控除に算入できますか? 支払日が基準となります H29 年 1 月から 12 月中に支払われた医療費が 今回の医療費控除となります