お子さんと一緒にできるアレルギー対策

Similar documents
第3章 調査のまとめ

ステロイドについてのアンケート

Ⅰ. 調査設計 1. 調査目的 アレルギー疾患対策基本法が施行されており 地域の状況に合わせた適切なアレルギー疾患対策 の検討が進められている中 国内のアレルギー性鼻炎 ( 通年性 花粉症 ) の実態や 患者の保護者が 抱える悩みや情報ニーズを明らかにすることを企図し 本調査を実施しました その中で

様式 1 食物アレルギーを持つ児童の保護者との面談調査票 ( 保護者 保育園記入用 ) 面談実施日 : 平成年月日 面談出席者 : 保護者側 保育園側 児童の情報 ( 保護者記入欄 ) クラス : 組 児童氏名 : 性別 : 男子 女子 生年月日 : 平成 年 月 日 年齢 : 歳 住 所 : 保護

600人の耳鼻咽喉科医師とその家族対象 アレルギー疾患に関する全国調査

娠中の母親に卵や牛乳などを食べないようにする群と制限しない群とで前向きに比較するランダム化比較試験が行われました その結果 食物制限をした群としなかった群では生まれてきた児の食物アレルゲン感作もアトピー性皮膚炎の発症率にも差はないという結果でした 授乳中の母親に食物制限をした場合も同様で 制限しなか

鳥居薬品株式会社 ( 本社 : 東京都 代表取締役社長 : 髙木正一郎 ) は 全国の通年性アレルギー性鼻炎 花粉症のいずれかの症状を自己申告いただいた本人 (15~64 歳 )4,692 名 ( 各都道府県 100 名 山梨県のみ 92 名 ) と 子ども (5 歳 ~15 歳 ) が両疾患のいず

<4D F736F F D20332E B90AB94E A82CC8EA197C389FC2E646F63>

から身を守るには 玄関の外で花粉を落とす 衣服や髪についた花粉を振り落としてから家に入りましょう 花粉をなるべく浴びないようにすることが大切です 次のことに気をつけるだけで ずいぶんと花粉を防ぐことができます 花粉情報をチェック 事前にテレビや新聞 インターネットで花粉情報をチェックしましょう 下記

《学校用ダウンロードファイル》アレルギー疾患用学校生活管理指導表(平成27年度改訂版)

相談内容 1 アトピー性皮膚炎 + 食物アレルギー ( アナフィラキシー歴有 )+ 喘息疾患の小学生男児 年齢が上がるにつれて自分が管理していくことになるが 家でできる子どもへの指導方法 ( 教育方法 ) を知りたいです ライフサイクルに合わせた対処方法を子どもに教えたいです 回 答 1 お薬につい

花粉の飛散シーズンに外出する場合は マスクやメガネを着用し 花粉が目や鼻などに付かないよう注意しましょう 帽子をかぶることも効果があります 帰宅したときには 洋服や髪の毛に付いた花粉をよく払い落としてから家の中に入り うがい 手洗い 洗顔をしましょう なるべく室内に花粉を入れないように注意しましょう


花粉症患者実態調査(平成28年度) 概要版

スギ花芽 (11 月下旬の様子 )

<報道関係各位>                         2012年1月●日

3. 花粉症の治療には 6 割近い人が病院に行く ( 必ず行く 22.3%+ 行く場合もある 36.2%) 女性 70 代以上 は最も病院に行く割合が高く 72.1% 一方 男性 30 代の 5 割以上は病院に 行かない 花粉症の治療で病院に行くか ( 単数回答 )n=1053 行かない 41.5%

花粉症について

名前男 女平成年月日生 ( 歳 ) 学校年組提出日平成年月日学病型 治療学校生活上の留意点 A. 運動 ( 体育 部活動等 ) 3. 強い運動は不可 B. 動物との接触やホコリ等の舞う環境での活動 3. 動物へのアレルギーが強いため不可動物名 ( ) C. 宿泊を伴う校外活動 D. その他の配慮 管

ルノンホーム (アレルブロック®)

子どもの病気 皮膚病 子どもの皮膚を守る 子どもの皮膚はきめ細かく弾力性に富み スベスベしてとてもきれいです 特に赤ちゃんの皮膚はそっとなでてみたくなります しかし 大人の皮膚と違い とてもデリケートなため いろいろな刺激で容易に皮膚のトラブルが起きます 本号では 子どもに多い皮膚病について解説して

PowerPoint プレゼンテーション

saisyuu2-1

今回の調査では 主に次のような結果が得られました 花粉症の現状と生活に及ぼす影響の実態 スギ花粉症を初めて発症してから 10 年以上経つ人が 66.8% と 長年花粉症に悩まされている人が多いという結果に 10 年以上経つ人の割合が多い地域としては静岡県 栃木県 群馬県 山梨県等が上位に 今までにス

アトピー性皮膚炎の治療目標 アトピー性皮膚炎の治療では 以下のような状態になることを目指します 1 症状がない状態 あるいはあっても日常生活に支障がなく 薬物療法もあまり必要としない状態 2 軽い症状はあっても 急に悪化することはなく 悪化してもそれが続かない状態 2 3

紀要テンプレート 2011最新版 (益子)

Microsoft PowerPoint アレルギー

子どもの花粉症対策アドバイス


アレルギー性鼻炎治療中患者さんの治療に対する本音調査 結果報告書

アレルギー疾患対策基本法 ( 平成二十六年六月二十七日法律第九十八号 ) 最終改正 : 平成二六年六月一三日法律第六七号 第一章総則 ( 第一条 第十条 ) 第二章アレルギー疾患対策基本指針等 ( 第十一条 第十三条 ) 第三章基本的施策第一節アレルギー疾患の重症化の予防及び症状の軽減 ( 第十四条

Microsoft PowerPoint - 花粉症/花粉アレルギー調査0405 [互換モード]

Q1 Q2 Q3 Q4 Q5 Q6 Q7 Q8 Q9 じんま疹 Q&A じんま疹とは どんな病気ですか? 湿疹と どう違うのでしょう? 1 じんま疹は どのようにしてできるのですか? 2 じんま疹の治療方法を教えてください 4 アトピー性皮膚炎 Q&A アトピー性皮膚炎とは どんな病気ですか? 5

< F75208BF38B4390B48FF28B4092B28DB A838A815B F E786C7378>

2015 年 11 月 5 日 乳酸菌発酵果汁飲料の継続摂取がアトピー性皮膚炎症状を改善 株式会社ヤクルト本社 ( 社長根岸孝成 ) では アトピー性皮膚炎患者を対象に 乳酸菌 ラクトバチルスプランタルム YIT 0132 ( 以下 乳酸菌 LP0132) を含む発酵果汁飲料 ( 以下 乳酸菌発酵果

ROCKY NOTE 食物アレルギー ( ) 症例目を追加記載 食物アレルギー関連の 2 例をもとに考察 1 例目 30 代男性 アレルギーについて調べてほしいというこ

<4D F736F F F696E74202D A C838B834D815B82CC8AEE D8EAF82C68BD98B7D8E9E82CC91CE899E82C982C282A282C42E >

ず一見蕁麻疹様の浮腫性紅斑が初発疹である点です この蕁麻疹様の紅斑は赤みが強く境界が鮮明であることが特徴です このような特異疹の病型で発症するのは 若い女性に多いと考えられています また スギ花粉がアトピー性皮膚炎の増悪因子として働いた時には 蕁麻疹様の紅斑のみではなく全身の多彩な紅斑 丘疹が出現し

PowerPoint プレゼンテーション

Q1 食物アレルギーってなんですか? A1 人の体には ウイルスや細菌などの有害なものが入ってきたときに これらを攻撃して体を守ろうとする 免疫 という仕組みが備わっています ところが 一部の人では この仕組みが過剰に働いてしまうことがあります ある特定の食物を異物と判断して 免疫の行き過ぎた反応が

より詳細な情報を望まれる場合は 担当の医師または薬剤師におたずねください また 患者向医薬品ガイド 医療専門家向けの 添付文書情報 が医薬品医療機器総合機構のホームページに掲載されています

●アレルギー疾患対策基本法案

AC 療法について ( アドリアシン + エンドキサン ) おと治療のスケジュール ( 副作用の状況を考慮して 抗がん剤の影響が強く残っていると考えられる場合は 次回の治療開始を延期することがあります ) 作用めやすの時間 イメンドカプセル アロキシ注 1 日目は 抗がん剤の投与開始 60~90 分


(2) アナフィラキシー 定義アレルギー反応により 蕁麻疹などの皮膚症状 腹痛や嘔吐などの消化器症状 ゼーゼー 息苦しさなどの呼吸器症状が 複数同時にかつ急激に出現した状態をアナフィラキシーという その中でも 血圧が低下し意識レベルの低下や脱力を来すような場合を 特にアナフィラキシーショックと呼び

Microsoft PowerPoint - タルセバ療法 ppt [互換モード]

アレルギー疾患に関する3歳児全都調査

Microsoft PowerPoint - 食物アレルギーの子どもたちへの対応(指導資料)(HP用)

- 1 - Ⅰ. 調査設計 1. 調査の目的 本調査は 全国 47 都道府県で スギ花粉症の現状と生活に及ぼす影響や 現状の対策と満足度 また 治療に対する理解度と情報の到達度など 現在のスギ花粉症の実態について調査しています 2. 調査の内容 - 調査対象 : ご自身がスギ花粉症である方 -サンプ

岐阜市における「医薬品の正しい使い方」に関する調査アンケート結果

シダトレンによる治療を始める患者さんへ

00

BV+mFOLFOX6 療法について 2 回目以降 ( アバスチン +5-FU+ レボホリナート + エルプラット ) 薬の名前アロキシ注吐き気止めです デキサート注 アバスチン注 エルプラット注 レボホリナート注 作用めやすの時間 5-FU の効果を強める薬です 90 分 2 回目から点滴時間が短

kari.indb


侵入を防ぐ機能 ) が低下している状態 3 で天然ゴム製品と接触していたりすると 発症リスクがあることが分かっています 特に 医療従事 製造業 清掃業や介護業などに従事していて天然ゴム製のゴム手袋を頻繁に着用している方 手術などの医療行為を何度も受けている方 4 アトピー性皮膚炎などで慢性的に肌荒れ

Ⅰ 2 食物アレルギーの主な原因食品 食物アレルギーを引き起こすことが明らかな食品のうち 症例が多いとされる食物は 卵 牛乳 小麦で 全体の約 70% を占めている また 症状が重篤化しやすいものとして 落花生 ( ピーナッツ ) そば えび かにが挙げられる この7 品目は 食品衛生関関連法令にお

1 アトピー性皮膚炎とは? Contents 1 アトピー性皮膚炎とは? 3 2 治療目標 4 アトピー性皮膚炎はかゆみのある皮疹が特徴の皮膚疾患で 良くなったり ( 寛解 ) 悪くなったり( 増悪 ) を繰り返します アトピー性皮膚炎の患者さんは子供に多く その多くが成長するにつれて症状が軽くなる

アトピー性皮膚炎の ア ほっしん トピー性皮膚炎は 強いかゆみと発疹が繰り返しあらわれる 皮膚の病気です 発疹は 顔や首 肘 膝などにあらわれやすく ひどくなると全身に広がります 幼小児期 幼小児期には 肘や膝など手足の関節部分にアトピー性皮膚炎が多くみられます また 耳切れとよばれる 耳の付け根の

デュピクセントを使用される患者さんへ

学校のアレルギー疾患に対する取り組みガイドライン 第 1 章総論 ~ 学校生活管理指導表 ( アレルギー疾患用 ) に基づく取り組み ~ 1. すべての児童生徒が安心して学校生活を送ることのできる環境作りをめざして 3 2. アレルギー疾患とその取り組み アレルギー疾患とは

肝臓の細胞が壊れるる感染があります 肝B 型慢性肝疾患とは? B 型慢性肝疾患は B 型肝炎ウイルスの感染が原因で起こる肝臓の病気です B 型肝炎ウイルスに感染すると ウイルスは肝臓の細胞で増殖します 増殖したウイルスを排除しようと体の免疫機能が働きますが ウイルスだけを狙うことができず 感染した肝

独立行政法人国立成育医療研究センターエコチル調査メディカルサポートセンター特任部長生体防御系内科部アレルギー科医長 大矢幸弘 1

医師のためのTUE申請ガイドブック2013_本文.indd

アレルギー性鼻炎とは アレルギー性鼻炎は鼻粘膜の Ⅰ 型アレルギー性疾患で 原則的には発作性反復性のくしゃみ ( 水様性 ) 鼻漏 鼻閉を 3 主徴とする 病名として 鼻過敏症 鼻アレルギー アレルギー性鼻炎 さらに花粉症などが用いられている 通年性アレルギー性鼻炎 ( 室内塵 ダニなど ) 季節性

クローン病 クローン病の患者さんサポート情報のご案内 ステラーラ を使用される患者さんへ クローン病に関する情報サイト IBD LIFE による クローン病治療について ステラーラ R を使用されているクローン病患者さん向けウェブサイトステラーラ.j

サーバリックス の効果について 1 サーバリックス の接種対象者は 10 歳以上の女性です 2 サーバリックス は 臨床試験により 15~25 歳の女性に対する HPV 16 型と 18 型の感染や 前がん病変の発症を予防する効果が確認されています 10~15 歳の女児および

放射線併用全身化学療法 (GC+RT 療法 ) 様の予定表 No.1 月日 経過 達成目標 治療 ( 点滴 内服 ) 検査 処置 活動 安静度 リハビリ 食事 栄養指導 清潔 排泄 / 入院当日 ~ 治療前日 化学療法について理解でき 精神的に安定した状態で治療が

はじめに 現在 保育所は全国に約 23,000 所あり 215 万人を超える乳幼児が生活をしています 入所する子ども達にとって 子どもの最善の利益を守り心身ともに健やかに育つための もっともふさわしい生活の場 としての環境をつくることが保育所の役割 責任です 平成 21 年 4 月に施行された 保育

環境汚染等から呼吸器病患者を守る会 EPAREC 障 骨粗鬆症 糖尿病, 前立腺肥大などの合併症をお持ちの方も多く これらを踏まえながら 多角的に治療方針 使用薬剤を決めていきます (3) 管理目標 : 喘息における発作 COPD における急性増悪をともに予防する事が管理目標となります 禁煙を徹底し

はじめに 現在 保育所は全国に約 23,000 所あり 215 万人を超える乳幼児が生活をしています 入所する子ども達にとって 子どもの最善の利益を守り心身ともに健やかに育つための もっともふさわしい生活の場 としての環境をつくることが保育所の役割 責任です 平成 21 年 4 月に施行された 保育

モガヤ ブタクサなど背の低い草の花粉がかなり多く飛んでいます 日本とメルボルンでは影響を及ぼしている花粉の種類が異なるため 日本では重度の花粉症に悩まされていた人がメルボルンでは全く症状がなくなったり 逆に日本では何ともなかった人がメルボルンに来てから花粉症を発症したという例も多いようです ほかにも

6章様式 1 ( 例 ) 食物アレルギーに関する個別調査票 ( 保護者記入用 ) 学校名 ( ふりがな ) 学年 組 年 組 児童生徒氏名 ( 男 女 ) 食物アレルギー原因食物 問 1 原因食物名 ( ) * 最初に症状が出た時期 年齢 ( 歳 ヶ月頃 ) * 最近 症状が出た時期 年齢 ( 歳

ステロイドについてのアンケート

アトピー性皮膚炎におけるバリア異常と易湿疹化アトピー性皮膚炎における最近の話題に 角層のバリア障害があります アトピー性皮膚炎の 15-25% くらい あるいはそれ以上の患者で フィラグリンというタンパク質をコードする遺伝子に異常があることが明らかになりました フィラグラインは 角層の天然保湿因子の

プール

アレルギー 性 鼻 炎 定 義 Ⅰ 型 アレルギー 分 類 通 年 性 季 節 性 ( 花 粉 症 ) 歴 史 原 因 1960 年 後 半 からアレルギー 鼻 炎 の 増 加 ホルムアルデヒドなどの 新 建 築 剤 家 の 気 密 化 によるダニの 発 生 スギの 増 加 ディーゼル 粒 子 (D

2019 年 3 月 28 日放送 第 67 回日本アレルギー学会 6 シンポジウム 17-3 かゆみのメカニズムと最近のかゆみ研究の進歩 九州大学大学院皮膚科 診療講師中原真希子 はじめにかゆみは かきたいとの衝動を起こす不快な感覚と定義されます 皮膚疾患の多くはかゆみを伴い アトピー性皮膚炎にお

目次 まえがき 1 1 花粉症とは? 3 2 花粉の種類と飛散時期 4 3 花粉症の症状 5 4 花粉症の治療 6 症状を緩和する薬 ( 内服薬 点眼薬 点鼻薬 ) 減感作療法 ( 免疫療法 ) 根本的な治療に近い療法 外科的手術療法 その他 5 自分で出来る花粉症対策 8 一般的に知られている対策

アトピーとは ( アトピー性皮膚炎 ) アトピーとは 奇妙 異常 という意味で 通常では見られない過敏な反応 と して名付けられました アトピー と アレルギー の違いは アレルギー = 特定のアレルゲンにより 症状が出る ( 乳製品 小麦など ) アトピー = アレルゲンが見当たらず不特定とされて

日本内科学会雑誌第98巻第12号



160号1P表紙

食物アレルギー症状は 皮膚 粘膜症状が最も多く 典型的なものはじんましんです じんま ゆごうしんが数個出現することもあれば 全身の皮膚がでこぼこになって それぞれが癒合して地図状 になることや もしくは 全体が腫れ上がることもあります 皮膚粘膜症状が現れない場合には アレルギー反応であることに気付く

日本内科学会雑誌第106巻第6号

子どもの花粉症対策アドバイス

として Bifidobacterium bifidum10 9 個 / 日 ( 明治 ( 株 ) から供与 ) とフラクトオリゴ糖 1g/ 日を生直後から 6 か月まで投与する 保湿薬として 0 歳児を対象にしてすでに安全性 有効性が示されている市販のセラミド コレステロール 必須脂肪酸を含む化粧品

図アレルギーぜんそくの初期反応の分子メカニズム

コセンティクスとは? かんせん コセンティクスは乾癬の症状を引き起こす原因の一つ IL-17A のはたらきをおさえるお薬です 投与できる方 できない方 コセンティクスは 投与できる方とできない方がいらっしゃいます じんじょうせいかんせんかんせつしょうせいかんせんのうほうせい コセンティクスは 尋常性

3 喘息発作を引き起こす原因発作を起こす原因には アレルゲンとアレルゲンでないものとが あります アレルゲンにはダニやカビ 動物の毛 花粉 食物など アレルゲンでないものにはタバコやたき火の煙 大気汚染 風邪 気象の変化 ストレスなどさまざまなものがあります 喘息の発作を起こす原因は 人によって異な

2 花粉 に対抗するためにリンパ球が IgE 抗体をつくる侵入してきた異物 ( アレルゲン ) を排除しようと リンパ球で抗体がつくられます IgE 抗体 : 免疫グロブリン(Immunogloblin) のEタイプ という意味 免疫グロブリンは抗体のことを指し 花粉やダニなどの抗原と結合します 3

通常の単純化学物質による薬剤の約 2 倍の分子量をもちます. 当初, 移植時の拒絶反応抑制薬として認可され, 後にアトピー性皮膚炎, 重症筋無力症, 関節リウマチ, ループス腎炎へも適用が拡大しました. タクロリムスの効果機序は, 当初,T 細胞のサイトカイン産生を抑制するということで説明されました

5_使用上の注意(37薬効)Web作業用.indd

を余儀なくされ 時には成長の各段階で過ごす学校や職場等において 適切な理解 支援が得られず 長期にわたり生活の質を著しく損なうことがある また アレルギー疾患の中には アナフィラキシーショックなど 突然症状が増悪することにより 致死的な転帰をたどる例もある 近年 医療の進歩に伴い 科学的知見に基づく

NRCレポート

スライド 1

< F B A838B93EE8D70959B8DEC A E786C73>

食欲不振 全身倦怠感 皮膚や白目が黄色くなる [ 肝機能障害 黄疸 ] 尿量減少 全身のむくみ 倦怠感 [ 急性腎不全 ] 激しい上腹部の痛み 腰背部の痛み 吐き気 [ 急性膵炎 ] 発熱 から咳 呼吸困難 [ 間質性肺炎 ] 排便の停止 腹痛 腹部膨満感 [ 腸閉塞 ] 手足の筋肉の痛み こわばり

術後AC療法

Transcription:

はたらく車の楽しいぬりえ 子どものアレルギー対策ハンドブック お子さんと一緒にできる アレルギー対策 監修 順天堂大学医学部附属練馬病院小児科教授新島新一先生 アレルギーについての情報が満載のサイト アレルギー i にもぜひアクセスしてください こちらから! www.allergy-i.jp 子どものアレルギーとは? 子どものアレルギーの病気 食物アレルギー アトピー性皮膚炎 気管支ぜんそく アレルギー性鼻炎 子どものアレルギーのセルフケア 薬について知っておいてほしいこと 子どもに薬を飲ませるときは アレルギーの飲み薬の脳への移行 SAJP.ALL.17.11.2812 2017 年 11 月作成

子どものアレルギーとは? 子どものアレルギーは もともと持っているアレルギーを 起こしやすい体質に 外からいろいろな刺激 ( アレルゲン ) が加わって 起こると考えられています アレルギーの病気には 食物アレルギー アトピー性皮膚炎 気管支ぜんそく アレルギー性鼻炎 などがありますが 子どもの場合 これらの病気が成長とともに姿を変えて次々と出てくることがあります これを アレルギーマーチ といいます でも すべてのアレルギーの子どもがこのような経過をたどるとは限らず 早いうちからきちんと治療を続けることで 症状が出なくなる子どももたくさんいます Q 子どものころアレルギーを起こした食べ物は 一生食べられないの? Q 子どものころの食物アレルギーの多くは成長とともに A よくなっていき 乳幼児期に卵 牛乳 小麦のアレルギーがあっても 3 歳ぐらいで約半数 6 歳ぐらいで約 80% の子どもがこれらを食べられるようになっています 子どものアレルギーの変化 ~ アレルギーマーチ ~ 自然によくなる 食べ物のアレルゲン吸い込むアレルゲン 気管支ぜんそくへ 大人のアレアルレギルーギ性ー鼻炎自然によくなる管支ぜんそくアトピー性2 歳気皮ー性結膜炎食物アレルギ膚炎12 歳 7 歳 乳幼児期に卵や牛乳 小麦のアレルギーがあっても 3 歳ぐらいになると約半数の子どもが食べられるようになり 6 歳ぐらいになると約 80% の子どもが食べられるように アレルギーを起こしやすい体質 1 2

子どものアレルギーの病気 食物アレルギー 食物アレルギーは ある特定の食物によってじんましんやかゆみなどの皮膚の症状 また人によっては腹痛や吐き気 せきや呼吸困難などを起こす病気です 原因となる食物は 以下のように年齢によって違いがみられます 食物アレルギーの原因食物 アトピー性皮膚炎 アトピー性皮膚炎は 皮膚がカサカサしたり 赤いブツブツができたりして かゆみの強い湿疹がよくなったり 悪くなったりを繰り返す皮膚の病気です アレルギーだけでなく 皮膚の防御機能の悪さが原因の場合もあります 特徴的な症状は年齢ごとに違い 以下のように変化します アトピー性皮膚炎の症状の違い 乳幼児期 学童 ~ 成人期 卵 牛乳 小麦など甲殻類 小麦 果物 魚類 ソバ ピーナッツなど ソバ ピーナッツは大人になっても治りにくいといわれています 乳児期 顔などに赤いブツブツやジュクジュクした発疹 幼小児期 首 ひじやひざの裏側などが乾燥し ザラザラする 思春期以降 皮膚がゴワゴワして赤くなったり 黒ずんだりする 食物アレルギーの治療 アトピー性皮膚炎の治療薬 正しい診断に基づく食事療法 薬による治療 塗り薬 飲み薬 症状が出ないようにするために 必要最小限の食物除去が行われます 正しい栄養指導を受けて バランスの良い食事を心がけることが大切です 予防として食前に飲む薬があります また 症状が出てしまった場合は 飲み薬の 抗ヒスタミン薬 アナフィラキシーショックに対して アドレナリン自己注射薬 が使われます 皮膚の乾燥には 保湿薬 湿疹などの炎症症状には ステロイド外用薬 や アトピー性皮膚炎治療軟膏 などの塗り薬が使われます かゆみがある場合は 抗ヒスタミン薬 の飲み薬が使われます 粉薬や錠剤 シロップ剤などの形があります 3 4

子どものアレルギーの病気 気管支ぜんそく 気管支ぜんそくは 刺激物質を吸い込むことで 空気の通り道である気管支が発作を起こして狭くなってしまう病気です せきや ゼーゼー ヒューヒューという呼吸の音 呼吸が苦しくなるなどの症状が起こります 気管支ぜんそくやアレルギー性鼻炎を引き起こす主な刺激物質 アレルギー性鼻炎 アレルギー性鼻炎は 刺激物質を吸い込むことで くしゃみ 鼻みず 鼻づまりなどの症状が起こる病気です スギなど植物の花粉が原因で起こる 花粉症 と ハウスダストなどが原因で起こる 通年性アレルギー性鼻炎 に分けられます ハウスダスト ダニやその死骸 フン 花粉 スギ その他 大気汚染物質 カビ ペットの毛やフケ ブタクサ ( キク科 ) カモガヤ ( イネ科 ) タバコの煙 かぜのウイルス 気管支ぜんそくの治療薬 アレルギー性鼻炎の治療薬 発作を予防する薬 発作を起こさないために毎日続けて使う薬で 吸入ステロイド薬 抗ロイコトリエン薬 の飲み薬 ケミカルメディエーター遊離抑制薬 の吸入薬などがあります 発作を止める薬発作が起きたときにそれを止めるための薬で 吸入 β2 刺激薬 発作を止める点滴薬 や ステロイド薬 の全身投与があります 飲み薬くしゃみ 鼻みず 鼻づまりを軽くする 抗ヒスタミン薬 が多く使われます 抗ヒスタミン薬は 飲みやすさを考えて 粉薬や錠剤 口腔内崩壊錠などの形があります 点鼻薬鼻に直接噴霧する薬です ケミカルメディエーター遊離抑制薬 鼻噴霧用ステロイド薬 などの点鼻薬が使われます アレルゲン免疫療法とは 原因となっている特定のアレルゲンを少しずつからだの中に入れ 根本から症状を起こしにくくする治療法です スギ花粉症とダニによるアレルギー性鼻炎に対して 薬を舌の下に入れる 舌下免疫療法 と 皮下に注射する 皮下免疫療法 の 2 つの方法があります ただし いまのところ舌下免疫療法は 12 歳以上が対象です (2017 年 12 月現在 ) 5 6

子どものアレルギーのセルフケア 子どものアレルギーのセルフケアでは そのアレルギーを引き起こしたり 悪化させたりする刺激物質から できる限りお子さんを遠ざけてあげることが大切です 住まいや環境の対策 スキンケアの対策 ダニ カビ シーツやふとんカバーは週 1 回以上洗濯 こまめに換気し 湿度 50% 以下に 布張りソファーやぬいぐるみは置かない 皮膚の清潔 皮膚の保護 掃除機は 1 畳あたり 30 秒以上かけ 週 2 回以上を心がける カーペット 畳よりもフローリング タバコ タバコの煙は アレルギーすべての発症リスクを高めるため 家族は禁煙を目指すことが大切 汗や汚れはシャワーで洗い流す からだはこすらず手でやさしく洗う 石けんやシャンプーは洗浄力が強くない 刺激の少ないものを ひっかき防止 必要に応じて入浴後にすぐ保湿 日焼け止めなどで紫外線の刺激を防ぐ 衣服も刺激の少ない綿素材のものに 例えかいても傷がつかないように 爪は短く 花粉の対策 食事の対策 マスクやメガネを着用し 上着は表面がスベスベした素材のものに 帰宅したら 屋内に入る前に花粉をよくはらい 洗顔 うがいを 食物アレルギーの場合の食物の制限 除去や解除は 必ず医師の指導のもとで行う 栄養を考えてバランスの良い食事を心がける テレビや新聞などの花粉飛散情報を毎日チェック 窓や戸のむやみな開閉は避け 部屋の掃除をこまめに 食物除去中で 給食での対応が難しいときは お弁当を持たせることも考える 調理器具や食器は そのたびにきちんと洗えば 基本的に他の人と分けなくても大丈夫 7 8

薬について知っておいてほしいこと 子どもに薬を飲ませるときは 子どもが薬を飲むのが嫌いだったり 飲んでも吐き出してしまう という悩みをお持ちの保護者の方も多いと思います そこで 子どもの飲み薬は 飲みやすさを考えて 粉薬や錠剤 シロップ剤など さまざまな形でつくられています 子どもが飲みやすい形の薬を医師に相談したり 薬剤師に飲ませ方を聞いてみるとよいでしょう 嫌がる子どもに薬を飲ませるときのポイント アレルギーの飲み薬の脳への移行 アレルギーの飲み薬のひとつ 抗ヒスタミン薬 のなかには 脳に移行し 眠気や 知らず知らずのうちに集中力や判断力 作業能率が低下した状態 ( インペアード パフォーマンス ) を起こすものがあり 子どもの勉強の能率や運動にも支障をきたすことがあります ヒスタミンのはたらきとインペアード パフォーマンス 粉薬の場合ごく少量の水で練って子どものほほの裏に塗りつける ( ゼリーやアイスクリームなどに混ぜてもよい ) シロップ剤の場合 注意 牛乳アレルギーの子どもの場合は アイスクリームには混ぜないでください 薬によっては食べ物に混ぜてはいけないものもあるので 混ぜる前に必ず医師または薬剤師にご相談ください 鼻でのヒスタミン くしゃみ 鼻みず 鼻づまりを引き起こす 皮膚でのヒスタミン かゆみ 皮膚症状を引き起こす 鼻 脳 脳でのヒスタミン 日中の眠気抑制 集中力や判断力 作業能率を高める 抗ヒスタミン薬が脳に移行すると そのまま薄めずに その他の工夫 少しずつ口の奥の方に入れて飲ませる 食前に哺乳瓶の乳首で飲ませてもよい 抗ヒスタミン薬が効果を発揮すると 改善 皮膚 日中の眠気 勉強の能率 運動 判断力などの低下 薬が飲めたときは よくほめてあげる 飲めたらごほうびシールを貼る 水に溶いたまま時間をおくと苦くなるので すぐ飲ませる 脳に移行でも アレルギーはきちんとおさえて しにくい薬脳に移行しにくい抗ヒスタミン薬もあります 医師または薬剤師に相談しましょう 9 10