塩竈市教育委員会定例会会議録 日時 平成 30 年 8 月 31 日 ( 金 ) 15 時 30 分 ~17 時 10 分 場所 壱番館 3 階共用会議室 出席委員教 育 長 髙橋 睦麿教育長職務代理者柴田仁市郎 委 員太 田 忍委 員池野 暢子 委 員佐浦 弘一 事務局教 育 部 長阿部 光浩教育

Similar documents
塩竈市教育委員会定例会会議録 日時 平成 27 年 4 月 24 日 ( 金 ) 午後 1 時 30 分 ~ 午後 2 時 28 分 場所 壱番館 3 階共用会議室 出席委員委 員 長 柴田仁市郎 委員長職務代行者太田忍 委 員 池野暢子 委 員 山田達磨 教 育 長 髙橋睦麿 事務局教 育 部 長

1. 平成 30 年 4 月 17 日午前 10 時 豊中市教育委員会会議を豊中市役所 ( 第一庁舎 6 階教育委員室 ) に招集する 2. 本日の出席委員等教育長職務代理者 船曳 弘栄 委 員 奥田 至蔵 委 員 藤原 道子 委 員 橋本 和明 委 員 森 由香 3. 本日の議事日程第 1 議事録

全員異議なし 日程第 3 議件第 1 号議案と第 2 号議案については 人事に関する事件に該当するため 飯田教育長より非公開にて審議したい旨の発議があった 採決の結果 全員賛成であったため 東金市教育委員会会議規則第 12 条ただし書きの規定により 第 1 号議案と第 2 号議案については非公開とし

10. 会議の大要 午後 1 時 25 分に委員長が開会を宣言する 会期を 1 日とし 会議記録署名 委員を前項 6 のとおり指名する 11. 会議の状況 ただいまの出席委員は5 名で 定足数に達していますので これより 平成 28 年第 12 回平川市教育委員会を開催します 6 番 駒井委員より

加須市審議会等の会議の公開に関する要綱の運用の手引

平成16年 第14回宇都宮市教育委員会会議録

<4D F736F F D F81798E9197BF94D48D A95CA8E B8CA782CC8EE691678FF38BB581698B6096B18B4C8DDA92F990B38CE3816A2E646

①会議録表紙(11月定例会)

PowerPoint プレゼンテーション

6月定例教育委員会会議録

教育長報告 ( 教育長 ) 平成 28 年 4 月 1 日から平成 28 年 5 月 26 日までの一般経過報告 事件 事故 問題行動等 今後の予定について報告 ( 教育長 ) 後程 何かありましたらご質問ください 続きまして事項書 3 議案に入らせていただきます 議案第 1 号熊野市立学校評議員の

会議の名称 開催日時 議事録 平成 31 年 3 月定例教育委員会 平成 31 年 3 月 28 日 ( 木 )9 時 30 分から 11 時 00 分まで 開催場所市役所 7 階会議室 7 出席者 ( 欠席委員 ) 説明者 会議の議題 出席委員 : 長屋教育長 熊沢職務代理者 井上委員 丹羽委員

平成14年三好町教育委員会第4回定例会 会議録

平成17年第5回 吉川市教育委員会会議録

第1609回埼玉県教育委員会定例会会議録

平成18年深谷市教育委員会第4回定例会会議録

2 調査結果 (1) 教科に関する調査結果 全体の平均正答率では, 小 5, 中 2の全ての教科で 全国的期待値 ( 参考値 ) ( 以下 全国値 という ) との5ポイント以上の有意差は見られなかった 基礎 基本 については,5ポイント以上の有意差は見られなかったものの, 小 5 中 2ともに,

平成19年 3月 教育委員会会議次第

資料に基づき説明 ただいまの説明について 何か質問があればお願いしたい ( 質問等なし ) 過去の案件では 滞納処分関係が多くなっている 滞納処分そのものへの不服なのか それとも前提となる課税処分に対する不服なのか 課税処分そのものに対する不服申立ては 課税処分の場合 納税通知書に教示があり それ自

報告 (1) 合同学校説明会について [ 資料 1: 合同学校説明会 の開催について ] (2) 放課後クラブの運営状況について [ 資料 2: 放課後クラブの運営状況 ] その他 (1) 教育委員会管理職の人事異動について (2) O157 の感染報告 -2-

小学校の結果は 国語 B 算数 A で全国平均正答率を上回っており 改善傾向が見られる しかし 国語 A 算数 B では依然として全国平均正答率を下回っており 課題が残る 中学校の結果は 国語 B 以外の教科で全国平均正答率を上回った ア平成 26 年度全国学力 学習状況調査における宇部市の平均正答

6月  定例会   会議録

平成 28 年度全国学力 学習状況調査の結果伊達市教育委員会〇平成 28 年 4 月 19 日 ( 火 ) に実施した平成 28 年度全国学力 学習状況調査の北海道における参加状況は 下記のとおりである 北海道 伊達市 ( 星の丘小 中学校を除く ) 学校数 児童生徒数 学校数 児童生徒数 小学校

国語の授業で目的に応じて資料を読み, 自分の考えを 話したり, 書いたりしている

高岡市教育委員会18年10月定例会会議録

登米市教育委員会会議録

①H28公表資料p.1~2

2 教科に関する調査の結果 (1) 平均正答率 % 小学校 中学校 4 年生 5 年生 6 年生 1 年生 2 年生 3 年生 国語算数 数学英語 狭山市 埼玉県 狭山市 61.4

5. 会議録の承認 12 月定例会の会議録署名委員の槙田委員から 同定例会の会議録について適正に記載されている旨報告 各委員に諮り これを承認した 6. 非公開案件の決定 教育長から 本日の議題については 非公開とすべき案件がない旨 発言 7. 議案 議案第 1 号平成 31 年度香川県公立学校教員

平成17年第5回教育委員会臨時会会議録

平成20年度全国体力・運動能力、運動習慣等調査結果(概要)

議題及び議事の大要 次の日程により審議され 主な議題 議事については次のとおりです 1 開会 2 会議録の署名定例会 (12/22) の会議録 4 番委員署名 5 番委員署名 3 会議録署名委員の決定本日の署名委員 3 番委員 4 番委員 4 教育長報告 (1) 第三学期のスタートにあたって (2)

<4D F736F F D2095BD90AC E388C8E92E897E189EF89EF8B63985E2E646F63>

沖縄県教育庁提出資料 1

平成17年第5回教育委員会臨時会会議録

平成14年12月定例教育委員会会議録

1 1 開 催 日 時 平成 2 9 年 7 月 1 4 日 ( 金 ) 午後 1 時 3 0 分より 2 開 催 場 所 教育委員室 ( 県庁西庁舎 9 階 ) 3 出 席 者 1 番蜂須賀禮子委員 2 番 岩本光正委員 4 番小野栄重委員 ( 教育長職務代理者 ) 5 番浅川なおみ委員 ( 欠席

新城市議会 予算 決算委員会 平成 30 年 6 月 19 日 ( 火曜日 )

平成 29 年 11 月 22 日 ( 水曜日 ) 寒河江市教育委員会 出席委員 (5 名 ) 教育長草苅和男 委員松田彌生子 委員鈴木淳一 委員國井晴彦 委員髙橋まり子 欠席委員 (0 名 ) 事務局職員の職氏名 学校教育課長佐藤和好 指導推進室長 山口義博 生涯学習課長高林雅彦 スポーツ振興室長

領域別正答率 Zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz んんんんんんんんんんんんん 小学校 中学校ともに 国語 A B 算数( 数学 )A B のほとんどの領域において 奈良県 全国を上回っています 小学校国語 書く B において 奈良県 全国を大きく上回っています しかし 質問紙調査では 自分

第888回浜田市教育委員会定例会

Taro-第9回定例会議案

4月定例会(20

平成 29 年 9 月近江八幡市教育委員会定例会 ( 要旨 ) 開催日時 平成 29 年 9 月 28 日 ( 木 )10 時 00 分 ~10 時 50 分 開催場所 南別館 3 階 A B 会議室 出席委員 教 育 長 日 岡 昇 教育長職務代理者 髙木 敏弘 委 員 八耳 哲也 委 員 久家

平成19年 3月 教育委員会会議次第

平成11年第8回刈谷市教育委員会定例会

3 調査結果 1 平成 30 年度大分県学力定着状況調査 学年 小学校 5 年生 教科 国語 算数 理科 項目 知識 活用 知識 活用 知識 活用 大分県平均正答率 大分県偏差値

2 全国 埼玉県 狭山市の平均正答率 ( 教科に関する調査の結果 ) ( 単位 %) (1) 小学校第 6 学年 教科ごとの区分 教科 狭山市 埼玉県 全国 国語 A 国語 B 算数 A 算数 B 学習指導要領の

<4D F736F F D E31312E BD90AC E937891E63589F18D5D938C8BE68BB388E788CF88F589EF97D58E9E89EF28328D5A292E646F63>

市街化調整区域における開発許可等の見直しについて 説明させていただきま す ( 内容説明 ) 市街化調整区域における開発許可等の運用基準の見直しの説明は以上です ありがとうございました 以上の説明を踏まえまして ご質問 ご意見等ある方 はよろしくお願いいたします 委員 4 ページの 見直し趣旨 のと

06会議録250515(公開用)

( 風間学校教育課長 ) 説明いたします ( 資料により説明 : 日程 5ページ以降 入広瀬中学校 守門中学校統合準備委員会設置要綱の内容及び平成 29 年 7 月 26 日付けで制定したことについて報告 ) ( 梅田教育長 ) 報告第 5 号について 質疑はありませ 報告第 5 号について 本案は

会議録

<4D F736F F D2095BD90AC E91E63389F18FAC8EAD96EC92AC8BB388E788CF88F589EF92E897E189EF89EF8B63985E2E646F6378>

①CSの概要

①定例会口述書

平成15年度第5回教育委員会定例会会議録

1. 調査結果の概況 (1) の児童 ( 小学校 ) の状況 < 国語 A> 今年度より, ( 公立 ) と市町村立の平均正答率は整数値で表示となりました < 国語 B> 4 国語 A 平均正答率 5 国語 B 平均正答率 ( 公立 ) 74.8 ( 公立 ) 57.5 ( 公立 ) 74 ( 公立

平成21年1月教育委員会会議(定例会)会議録

5 議席の決定委員長は 河野委員が委員に就任したことに伴い 次のとおり 委員の議席を決定した 1 番 : 栗原委員長 2 番 : 臼井委員 3 番 : 岡田委員 4 番 : 廣瀬委員 5 番 : 河野委員 6 番 : 須藤委員 ( 教育長 ) 6 委員長は 本日の会議録署名委員に 2 番臼井委員を指

Taro-① 平成30年度全国学力・学習状況調査の結果の概要について

会議録


「公立小・中・高等学校における土曜日の教育活動実施予定状況調査」調査結果

ICT による新しい学び 急速な情報通信技術 (ICT) の進展やグローバル化など 変化の激しい社会を生きる子供たちに 確かな学力 豊かな心 健やかな体の調和のとれた 生きる力 を育成することがますます重要になってきています 2

p.1~2◇◇Ⅰ調査の概要、Ⅱ公表について、Ⅲ_1教科に対する調査の結果_0821_2改訂

十和田市 事業別に利用数をみると 一時預かりは 年間 0 (.%) 以 上 (.) - (.%) の順となっています 問. 一時預かり ( 年間 ) n= 人 以上. 幼稚園の預かり保育は 年間 0 (.%) 以上 (.%) (.%) の順となっています ファミリー サポー

市中学校の状況及び体力向上策 ( 学校数 : 校 生徒数 :13,836 名 ) を とした時の数値 (T 得点 ) をレーダーチャートで表示 [ ] [ ] ハンドボール ハンドボール投げ投げ H29 市中学校 H29 m 走 m 走 表中の 網掛け 数値は 平均と同等または上回っているもの 付き

<4D F736F F D2095BD90AC E91E F18C6293DF8E738BB388E788CF88F589EF89EF8B63985E2E646F63>

平成 3 0 年第 5 回湯梨浜町教育会定例会会議録 日 時 平成 30 年 4 月 25 日 ( 水 ) 午後 1 時 30 分開会 場 所 湯梨浜町役場第 3 会議室 出席 土海孝治岩本恭昌青木由紀子市橋善則松田基宏 説明の為出席した者 岩崎正一郎丸真美青木さとみ伊藤和彦杉村和祐池田 豊具尾崎寿

(5) 企画展 第 25 回動植物スケッチ 写真展 の実施報告について (6) 共催 後援の事業について 5 その他 (1) 8 月定例会の日程について (2) その他 < 午後 1 時 30 分開会 > 第 1 会議録署名の指名 会議録署名に 長澤 阿部を指名する 第 2 審議事項 審議事項に入る

本年度の調査結果を更に詳しく分析するため 本道の課題となっている質問紙の項目について 継続して成果を上げている福井県 秋田県 広島県と比較した結果を示しています ( 全国を 100 とした場合の全道及び他県の状況をレーダーチャートで示したもの ) 1 福井県との比較 (~P51) 継続的に成果を上げ

目次

1 子どもから学ぶことができる教師でありたい

資料3   「保護者に対する調査の結果と学力等との関係の専門的な分析に関する調査研究」(お茶の水女子大学提出資料)

会議録

解禁日時新聞平成 30 年 8 月 1 日朝刊テレビ ラジオ インターネット平成 30 年 7 月 31 日午後 5 時以降 報道資料 年月日 平成 30 年 7 月 31 日 ( 火 ) 担当課 学校教育課 担当者 義務教育係 垣内 宏志 富倉 勇 TEL 直通 内線 5

Microsoft Word - ★0325_会議録H310312(HP用)

(Microsoft Word - 02_\211\357\213c\230^)

平成13年度10月   定例教育委員会会議録   第( 九 )回

盛委員長    ただいまの出席委員は5名であり全員であります

平成 29 年第 10 回松山市教育委員会定例会 ( 家串事務局次長 ) ご起立願います 一同礼 ( 一同 ) よろしくお願いします ( 家串事務局次長 ) ご着席ください ( 教育長 ) ただいまから平成 29 年第 10 回松山市教育委員会定例会を開会いたします 本日の議事日程は お手元に配布の

議長 : 全員異議なしと認めるので 第 3 号議案は秘密会とする 事務局より提案説明を 求める 事務局 :( 議案書 資料に基づき説明 ) ( 質疑応答 ) 議長 : 質疑を終結し 採決を行う 提案のあった第 3 号議案 教職員の処分について 賛成の方の挙手を求める 議長 : 挙手全員である よって

資料3-1 教職員定数に関する考え方

第 3 回定例会 ( 会議録 ) 開 催 日 平成 29 年 3 月 16 日 ( 木 ) 開 催 場 所 本庁舎 第 3 4 会議室 開 催 時 間 午後 2 時 00 分 ~ 午後 5 時 30 分 出 席 委 員 堀江徹二郎 小笠原英司 南谷恵美子 佐藤明美 松永裕和 欠 席 委 員 なし 出

(Microsoft Word - H28.4\222\350\227\341\213c\216\226\230^_HP\227p_.doc)

領域別レーダーチャート 教科の領域別に全国を 100 とした場合の全道及び根室市の状況をレーダーチャートで示したもの 小学校 : 国語 小学校 : 算数 国語 A( 話すこと 国語 B( 読むこと ) 聞くこと ) 国語 A( 書くこと

平成 30 年 12 月 大野市教育委員会定例会 会議録 日時 : 平成 30 年 12 月 26 日 ( 水 ) 午後 3 時 30 分 ~ 午後 5 時 50 分 場所 : 大野市役所大会議室

かけはし32p01のコピー

平成17年第4回 備前市教育委員会会議録

平成12年度 第4回定例教育委員会

教 総 第 92 号

平成13年度10月   定例教育委員会会議録   第( 九 )回

(Taro-\202Q\202W-\202P\202V\(H \).jtd)

教育 学びのイノベーション事業 ( 平成 23~25 年度 ) 総務省と連携し 一人一台の情報端末や電子黒板 無線 LAN 等が整備された環境の下で 教科指導や特別支援教育において ICT を効果的に活用して 子供たちが主体的に学習する 新たな学び を創造する実証研究を実施 小学校 (10 校 )

情報コーナー用

H28年度 定09議事録(公表用)

p 札幌市小学校).xls

学習指導要領の領域等の平均正答率をみると 各教科のすべての領域でほぼ同じ値か わずかに低い値を示しています 国語では A 問題のすべての領域で 全国の平均正答率をわずかながら低い値を示しています このことから 基礎知識をしっかりと定着させるための日常的な学習活動が必要です 家庭学習が形式的になってい

施策名平成 30 年度施策マネジメントシート2 ( 平成 29 年度目標達成度評価 ) 7 4 開かれた議会運営の推進 3 基本計画期間で解決すべき施策の課題 ( 総合計画書より ) 市民への議会広報活動の充実を図るため 分かりやすい議会だよりの作成を行う必要がある インターネットを利用した本会議の

Transcription:

平成 30 年 8 月定例会 教育委員会定例会会議録 書記扇谷剛四 書記工藤貴裕

塩竈市教育委員会定例会会議録 日時 平成 30 年 8 月 31 日 ( 金 ) 15 時 30 分 ~17 時 10 分 場所 壱番館 3 階共用会議室 出席委員教 育 長 髙橋 睦麿教育長職務代理者柴田仁市郎 委 員太 田 忍委 員池野 暢子 委 員佐浦 弘一 事務局教 育 部 長阿部 光浩教育総務課長 本田 幹枝 学校教育課長 遠山 勝治生涯学習課長 伊藤 英史 市民交流センター館長 伊東 英二教育総務課総務係長扇谷 剛四 教育総務課主査工藤 貴裕 定例会次第 1 開会 2 前回会議録承認 3 会議録署名委員の指名 4 教育長報告 1 第 3 回管内教育長会議について 2 本市の教育活動の状況について 5 教育部長報告 1 市議会定例会等について 6 専決処分報告 1 教育に関する事務にかかる議案に対する意見について ( 平成 30 年度塩竈市一般会計補正予算 ) 7 議案 1 議案第 10 号塩竈市文化財の指定について 8 その他報告 1 平成 30 年度全国学力 学習状況調査について 2 学ぶ土台づくり 市町村等支援事業を活用した幼保小連携の拡充について 3 塩竈市社会教育委員の会議について 4 塩竈市民交流センター審議会 ( 平成 30 年 8 月 8 日開催 ) について 9 閉会

1 開会 15 時 30 分 2 前回会議録委員の署名 佐浦委員から報告 承認 3 会議録署名委員の指名 柴田委員と池野委員を指名 4 教育長報告 (1) 髙橋教育長から 以下のことについて報告 1 第 3 回管内教育長会議について 2 本市の教育活動の状況について 柴田委員みなとまち 100 km徒歩の旅は何処から何処まで歩くのか 髙橋教育長学校等に泊まりながら 二市三町を歩くというもの 佐浦委員浦戸諸島にも行ったのか 髙橋教育長浦戸諸島には行っていない 柴田委員塩竈市駅伝大会については 対象は中学生か 髙橋教育長その通りである 加瀬沼公園内にコースを作り一人 3 kmくらい走るもの 柴田委員塩竈駅伝大会なので 塩竈の駅を繋いで走るのも良いのではないか 髙橋教育長警察の許可が下りないため 公園内にコースを設定した経緯がある 5 教育部長報告 (1) 教育部長から 以下のことについて報告 1 市議会定例会等について 髙橋教育長コンクリートブロック塀の安全対策についての工事は終了し 三小 月小はプールの脇 三中は足洗い場の脇のブロック塀について 取り壊し 代わりにフェンスを設置した 佐浦委員市議会総務教育常任委員協議会でも質問があったかと思うが 全国学力 学習状況調査結果について 塩竈市は非公開としているが な

ぜか 髙橋教育長学校ごとの順位を含めて公開してはどうかとのご意見もあったが 必要以上に競争心を煽ることは問題だということと 順位がでるため 最下位の小中学校の児童生徒が 自分自身が通っている小中学校について 誇りが持てなくなったり マイナスのイメージが付いてしまうことは得策でないことから 順位については非公開とさせていただくと答弁したところである ただ 数値については 学校便りを通じて保護者に通知しているところである 6 専決処分報告 (1) 本田教育総務課長から 以下のことについて報告 1 教育に関する事務にかかる議案に対する意見について ( 平成 30 年度塩竈市一般会計補正予算 ) なし 7 議案 (1) 伊藤生涯学習課長から 以下のことについて報告 1 議案第 10 号塩竈市文化財の指定について 佐浦委員文化財の指定の進め方はどのようになっているのか 伊藤生涯学習課長文化財保護審議会へ教育長が諮問し 答申を受けて塩竈市教育委員会から議決をいただくという流れになっている 佐浦委員文化財保護審議会へ挙げる前に予備審査はあるのか 伊藤生涯学習課長申請を受けたら 公立博物館の学芸員の方や文化財保護審議会の方などから調査にご協力をいただき 文化財保護審議会で図るべきだろうという結果を受けてから 文化財保護審議会で審査していただくこととなっている 8 その他報告 (1) 遠山学校教育課長から 以下のことについて報告 1 平成 30 年度全国学力 学習状況調査について 2 学ぶ土台づくり 市町村等支援事業を活用した幼保小連携の拡充について

佐浦委員全国学力 学習状況調査について 学校間での差が大きいということか 遠山学校教育課長学校間での差も見られるが 全体的に全国平均 県平均より低くなってしまった 佐浦委員前回調査の県平均と今回調査の県平均の減少割合と塩竈市の前回調査と今回調査の減少割合は同じように見える 髙橋教育長今回調査では宮城県全体として 他県と比べると低いようである 遠山学校教育課長塩竈市としての傾向がどのようなものか見てみると 各学校の学力向上の取組みが年間を通して実効性がある対策となっていないという点と 児童生徒の家庭環境による点に原因があると考えている 議会等では中々発言しづらい部分ではあるが 発達障害の児童生徒の割合が全国平均 6.5% に対して 本市の場合 14.9% と倍以上の児童生徒がいる 全国学力 学習状況調査の平均正答率の算出方法が 受験者数全体の平均正答率を一旦足して それを受験者数で割るという方法のため 学級の中にゼロに近い児童生徒がいた場合 平均が著しく下がってしまう また 本市の場合 欠損家庭の児童生徒数と要保護 準要保護の児童生徒数が県内でトップクラスであり 例えば準要保護の児童生徒の割合の県内平均は 10% 前後となっているが 本市の場合 20% と県内トップとなっている 全国学力 学習状況調査の数値が高い市町村をみると 要保護 準要保護の児童生徒の割合が 5% 前後となっていることからも 児童生徒の親の社会経済的な要因もあるのではと考えている 具体的には 平成 29 年度にお茶の水女子大学において文部科学省の委託を受けて実施された調査で結果が出ており 社会経済的背景 つまり家庭所得 父親学歴 母親学歴の合成指標で分析されたものがあり 社会経済的背景が高いところは正答率も高く 逆に社会経済的背景が低いところは正答率も低くなるという国の調査結果が出ていることからも 本市においては そうした部分もカバーしながらの学力向上対策をすべきだと考えている 髙橋教育長全国学力 学習状況調査の結果を受けて 先週から各小中学校を私と指導主事で学校訪問をおこなっており 来年度に向けての取組みや試験までのスケジュールを立てるように指導してきたところである また 本市の子供達は試験慣れしていない部分があるので 年間を通して本試験に向けての取組みを実施するように指導してきたところである 佐浦委員試験慣れしていないという部分はあるかと思う 通常の学校のテストと違い 全国学力 学習状況調査のテストでは 全体の時間配分やある程度のコツというものも必要になってくる 髙橋教育長その通りである 塾に通っている児童生徒は慣れている部分もあるが 通っていない児童生徒は慣れておらず 時間切れによって 正答できる学力はあるのに回答できないということもあるので 来年度に向

けて そうした部分についても指導するように伝えたところである 遠山学校教育課長全国平均と本市との差は 問題数にすると 小学校の場合 0.4~0.7 問差となっており 全員が 1 問ずつ正答できれば 全国平均を上回ることができる 数値として見てしまうと 離れているように見えてしまうが 問題数で見ると殆ど差が無いところまで 本市の学力は向上してきている (2) 伊藤生涯学習課長から 以下のことについて報告 3 塩竈市社会教育委員の会議について 池野委員全国的に図書館の利用者数は減少しているのか 伊東市民交流センター館長全国的にもインターネットの普及の影響からか減少傾向にある (3) 伊東市民交流センター館長から 以下のことについて報告 4 塩竈市民交流センター審議会 ( 平成 30 年 8 月 8 日開催 ) について 柴田委員仲よしクラブとは どのようなものか 伊藤生涯学習課長子育て支援課でおこなっている放課後児童クラブのことである 柴田委員指定管理になったとはどういうことか 伊藤生涯学習課長昨年度までは市直営で実施していたが 指定管理者制度を導入し 業務委託しているもの 9 閉会 17 時 10 分

会議録署名委員 1 番委員 ( 柴田委員 ) 3 番委員 ( 池野委員 )