Microsoft Word doc

Similar documents
不妊治療について Ⅰ 一般的な不妊治療 1 排卵誘発剤などの薬物療法 2 卵管疎通障害に対する卵管通気法 卵管形成術 3 精管機能障害に対する精管形成術 Ⅱ 生殖補助医療 1. 人工授精 2. 体外での受精 精液を注入器を用いて直接子宮腔に注入し 妊娠を図る方法 夫側の精液の異常 性交障害等の場合に

AID 4 6 AID ; 4 : ; 4 : ; 44 : ; 45 : ; 46 :

体外受精についての同意書 ( 保管用 ) 卵管性 男性 免疫性 原因不明不妊のため 体外受精を施行します 体外受精の具体的な治療法については マニュアルをご参照ください 当施設での体外受精の妊娠率については別刷りの表をご参照ください 1) 現時点では体外受精により出生した児とそれ以外の児との先天異常

ェクトチームにおいて, 議員立法による法案作成が行われ, 平成 28 年 5 月には自民党の法務部会 厚生労働合同部会において, 生殖補助医療の提供等及びこれにより出生した子の親子関係に関する民法の特例等に関する法律案 が了承されたが, いまだ法案の国会提出には至っていない 3 検討の必要性親子法制

謔」閠・錐

<4D F736F F D2091CC8A4F8EF390B882CC8CBB8FF382C697CF979D934989DB91E881408F4390B E646F63>

<4D F736F F D208CFA90B6984A93AD8FC A CF8D5882C98C5782E BD90AC E82528C8E825593FA817A2E646F63>

に移植して 子どもを得る方法 この場合 依頼夫婦と生まれた子との間の遺伝的つながりは 夫婦どちらかにはあることになる c. 第三者の受精卵を使った代理出産精子も卵子も第三者のものを体外受精させて受精卵をつくり それをさらに別の第三者の女性 ( 代理母 ) に移植して 子どもを得る方法 この場合 依頼

妊よう性とは 妊よう性とは 妊娠する力 のことを意味します がん治療の影響によって妊よう性が失われたり 低下することがあります 妊よう性を残す方法として 生殖補助医療を用いた妊よう性温存方法があります 目次 はじめにがん治療と妊よう性温存治療抗がん剤治療に伴う卵巣機能低下について妊娠の可能性を残す方

リプロダクション部門について

長崎市告示第   号

2

<4D F736F F D E358C8E838A838A815B BA89C1954D94C5816A C5202D2094BD89662E646F63>

日本産科婦人科学会雑誌第68巻第8号

特定不妊治療費助成制度 の利用の手引き ( 申請案内 ) 平成 23 年 8 月 1 日から特定不妊治療に対する助成制度を創設しました 富田林市では 不妊治療の経済的負担の軽減を図るため 大阪府及びその他の都道府県 指定都市 中核市 ( 以下 大阪府等 という ) が実施する 特定不妊治療費助成制度

ヒト胚の研究体制に関する研究(吉村 泰典 委員提出資料)

Microsoft Word - 代理出産ガイドライン.doc

Microsoft PowerPoint - 代理母出産の是非.pptx

群馬大学人を対象とする医学系研究倫理審査委員会 _ 情報公開 通知文書 人を対象とする医学系研究についての 情報公開文書 研究課題名 : がんサバイバーの出産の実際調査 はじめに近年 がん治療の進歩によりがん治療後に長期間生存できる いわゆる若年のがんサバイバーが増加しています これらのがんサバイバ

精子・卵子・胚研究の現状(久慈 直昭 慶應義塾大学医学部産婦人科学教室 講師提出資料)

スライド 1

総論0116不妊専門相談センター

配偶子凍結終了時 妊孕能温存施設より直接 妊孕能温存支援施設 ( がん治療施設 ) へ連絡がん治療担当医の先生へ妊孕能温存施設より妊孕能温存治療の終了報告 治療内容をご連絡します 次回がん治療の為の患者受診日が未定の場合は受診日を御指示下さい 原疾患治療期間中 妊孕能温存施設より患者の方々へ連絡 定

凍結胚の融解と胚移植の説明書 平成 27 年 8 月改定版 治療の必要性 / 適応について受精卵 ( 胚 ) の凍結は 体外受精または顕微授精において 以下のような場合に行なわれる治療です 新鮮胚移植後に 妊娠につながる可能性のある受精卵 ( いわゆる余剰胚 ) が残っていた場合 採卵数が多い 血中

Microsoft Word - NOTES②07.1-2月号(殿村).doc

晶形成することなく固化 ( ガラス化 ) します この方法は 前核期胚などの早期胚 の凍結に対して高い生存率が多数報告されています また 次に示します vitrification 法に比べて 低濃度の凍結保護剤で済むという利点があります 2) Vitrification( ガラス化保存 ) 法 細胞

はじめに このリーフレットは なかなか赤ちゃんできないな もしかして不妊? 病院にいったほうがいいかなぁ? でも病院って何をするのかな? 怖いな そういった不安を感じているあなたと そしてパートナーと 不妊医療機関を受診するか 受診しないか について考えていくために作成しました このリーフレットは以

全な生殖補助医療を含めて, それぞれの選択肢を示す必要がある. 3 種類の HIV 感染カップルの組み合わせとそれぞれの対応 1. 男性が HIV 陽性で女性が陰性の場合 体外受精この場合, もっとも考慮しなければいけないことは女性への感染予防である. 上記のように陽性である男性がすでに治療を受けて

系統看護学講座 クイックリファレンス 2012年 母性看護学

その最初の日と最後の日を記入して下さい なお 他の施設で上記人工授精を施行し妊娠した方で 自施設で超音波断層法を用いて 妊娠週日を算出した場合は (1) の方法に準じて懐胎時期を推定して下さい (3)(1) にも (2) にも当てはまらない場合 1 会員各自が適切と考えられる方法を用いて各自の裁量の

<4D F736F F D2091CC8A4F8EF390B8E3F388DA904182C982C282A282C48140>

不妊外来を受診される方へ

資料110-4-1 核置換(ヒト胚核移植胚)に関する規制の状況について

ただし 対象となることを希望されないご連絡が 2016 年 5 月 31 日以降にな った場合には 研究に使用される可能性があることをご了承ください 研究期間 研究を行う期間は医学部長承認日より 2019 年 3 月 31 日までです 研究に用いる試料 情報の項目群馬大学医学部附属病院産科婦人科で行

16_研修医講義.ppt

注射すると 1 個だけでなく複数の卵胞が大きくなり 10 日くらいで直径 18 mm前後となります この時期に 卵子の成熟と排卵を促す HCG と呼ばれるもう一つのホルモンを注射します 採卵の直前である HCG 投与後 34 時間から 36 時間ころに卵胞を穿刺し 卵子を採取します これを採卵といい

<4D F736F F D B E397C38B5A8F7082C991CE82B782E992F18CBE20979D8E9689EF8CE38F4390B381A694BD89662E646F63>

はじめに 近年 がんに対する治療の進歩によって 多くの患者さんが がん を克服することができるようになっています しかし がん治療の内容によっては 造精機能 ( 精子をつくる機能のことです ) が低下し 妊娠しにくくなったり 妊娠できなくなることがあります また 手術の内容によっては術後に性交障害を

これらの検査は 月経周期の中で下記のような時期に行われます ( いつでも検査できるわけではありません ) 図中のグラフは基礎体温の変動を示し 印は月経を示します 月経周期における検査の時期 高温期 低温期 月経 月経 血液検査 LH FSH E2( エストラジオール ) AMH 精液検査 排卵日 血

Microsoft Word - 代理出産 doc

2 注釈 1 精液検査とは? 射精した精液中の精子の数や運動性 形などを調べる検査で これらの結果を 精液所見 といい 治療方針が決められることが多い 精液検査の標準値として左図のWHOラボマニュアルに準拠している場合が多い 注釈 2 フーナーテストとは? 代表的な精子 - 子宮頸管粘液適合試験であ

母子→グループディスカッション・情報共有

研究所年報第8号

ターたちの治療戦略を示すものである 巻頭において不妊症を改めて考え, 最近衝撃を与えられた移植子宮による分娩 4) を含め, 生殖医療の適用範囲を考察する その上で基 Ⅰ本に立ち返り, 不妊症の診断治療にあたって留意すべき点を, インフォームド コンセ総ントを含めて整理する 1. 不妊症の定義と頻度

移植治療による効果と危険性について説明し 書面にて移植の同意を得なければならない 意識のない患者においては代諾者の同意を得るものとする 6 レシピエントが未成年者の場合には 親権者からインフォームド コンセントを得る ただし 可能なかぎり未成年者のレシピエント本人にも分かりやすい説明を行い 可能であ

精子・卵子の提供による非配偶者間体外受精に関するJISARTガイドライン

婦人科63巻6号/FUJ07‐01(報告)       M

少子化対策室

医療事故防止対策に関するワーキング・グループにおいて、下記の点につき協議検討する

PowerPoint プレゼンテーション

下関市特定不妊治療費助成事業実施要綱

少子化対策室

第59回日本生殖医学会学術講演会 プログラム

胚(受精卵)移植をお受けの方へ

         体外受精手術の説明と同意書

謗。蜊オ縺ョ蜷梧э譖ク

胚(受精卵)移植をお受けの方へ

豊田市不妊検査・治療費補助金交付要綱(案)

PowerPoint プレゼンテーション

福島赤十字病院 ART不妊センター

て それ以後は中止してください [ ショート法 ]short 法 月経 周期の1~ 3 日目 から点鼻薬 ( スプレキュア ) を開始する方法で 卵巣機能が低下 ( 卵胞発育不十分 35 歳 ~) の場合にこの方法で行うことがあります スプレー開 始の翌日か翌々日に卵巣刺激の注射 ( hmg 製剤

妊娠のしくみ 妊娠は以下のようなステップで成立します Step1 卵胞発育脳にある下垂体から分泌される 卵胞刺激ホルモン (FSH) が卵巣内の卵胞を発育させます Step2 射精 精子の子宮内侵入性交により精液が腟内に入ります 腟に入った精子は 子宮を通過して 卵管を登っていきます Step3 排

妊娠 出産 不妊に関する知識の普及啓発について 埼玉県参考資料 現状と課題 初婚の年齢は男女とも年々上昇している 第一子の出生時年齢も同時に上昇している 理想の子ども数を持たない理由として 欲しいけれどもできないから と回答する夫婦は年々上昇している 不妊を心配している夫婦の半数は病院へ行っていない


資料 4 医療等に関する個人情報 の範囲について 検討事項 医療等分野において情報の利活用と保護を推進する観点から 医療等に関する個人情報 の範囲をどのように定めるべきか 個別法の対象となる個人情報としては まずは 医療機関などにおいて取り扱われる個人情報が考えられるが そのほかに 介護関係 保健関

Microsoft Word - ARTセンター_ver.2.1_.doc

<4D F736F F D2081A68DC58F498A6D92E894C B F985E F B68F >

福島赤十字病院 ART不妊センター

1) 専門研修基幹施設 藤田保健衛生大学病院 ( 総合型研修病院 ) 指導責任者 藤井多久磨 良性から悪性までの全ての婦人科疾患 母体 胎児救命を含む全ての周産期疾患 腹 腔鏡から体外受精まであらゆる生殖内分泌疾患 女性ヘルスケアなど非常に豊富な症 例をそれぞれの専門家による指導にて研修することがで

児に対する母体の甲状腺機能低下症の影響を小さくするためにも 甲状腺機能低下症を甲状腺ホル モン薬の補充でしっかりとコントロールしておくのが無難と考えられます 3) 胎児 新生児の甲状腺機能低下症 胎児の甲状腺が生まれながらに ( 先天的に ) 欠損してしまう病気があります 通常 妊娠 8-10 週頃

平成 27 年 8 月改定版こともあります [ アンタゴニスト法 ] 月経が開始してから2~3 日目 ( 前の周期に経口避妊薬を使うこともあります ) から卵巣刺激の注射 (hmg 製剤 FSH 製剤 ) を開始します 原則として連日注射し 数日間の注射の後には超音波検査やホルモン測定により 卵巣の

最近の当科における ARTの成績

凍結胚の保存期間延長申請書 2 患者様控え 私は貴院で保管中の凍結胚について 一年更新することを依頼いたします なお 胚の保存延長についての下記の事項および別紙の凍結保存物について 貴院の規定を十分に理解しており この同意書についても異議はなく 従うことに同意いたします また 本治療経過中もしくは施

福島県特定不妊治療費助成事業実施要綱

公募情報 平成 28 年度日本医療研究開発機構 (AMED) 成育疾患克服等総合研究事業 ( 平成 28 年度 ) 公募について 平成 27 年 12 月 1 日 信濃町地区研究者各位 信濃町キャンパス学術研究支援課 公募情報 平成 28 年度日本医療研究開発機構 (AMED) 成育疾患克服等総合研

そこで 最近の不妊患者の配偶者間生殖補助医療に対する意識を改めて調査し 治療に倫理的な理由で抵抗を感じている患者が存在する割合と その理由の具体的な内容 社会に求められていることを明らかにし そこから患者の苦悩を軽減するために必要なものを考察することにした 1. 意識調査の方法 患者が持っている悩み

治療が奏功しないもの険適用機能性不妊や体外受精など保知っていますか? 不妊治療 不妊治療について 不妊の原因は 女性だけにあるわけではありません 男性に原因があることもありますし 検査をしても原因がわからないこともあります また 女性に原因がなくても 女性の体には 治療に伴う検査や投薬などにより大き

baby.com不妊実態調査結果 グラフ一覧

2-1 実施日が決定したら 受付にて次の (1)~(2) について確認させて頂き 必要な予約をお取りします (1) AIHに使用する精子の確認 a 新鮮精子を使用する場合 持参 AIH 当日にご自宅で採精した精子を専用容器に入れて提出する方法 提出される方は夫でも妻でも結構です 事前予約が必要です

179:砥部町特定不妊治療費助成事業実施要綱

妊娠・出産MyBook.indd

顕微授精に関する承諾書

<4D F736F F D2091CC8A4F8EF390B882CC90E096BE8F91205F315F2E646F63>

資料1-1 HTLV-1母子感染対策事業における妊婦健康診査とフォローアップ等の状況について

融解 ( 解凍 ) 後の前核期または分割期卵を 1 日以上培養したにも関わらず分割が進まないときは その受精卵を胚移植で きないときがあります 凍結保存技術料金 月数に応じた保存料金が発生し経済的負担が増加します 方法 受精卵 ( 卵子 ) の凍結保存法 ( 超急速ガラス化保存法 ) Minimum

資料 3-1 日本の生命倫理 日本のヒト胚 第 68 回生命倫理調査会 (2012/07/12) 町野朔 ( 上智大学生命倫理研究所 )

豊川市民病院 バースセンターのご案内 バースセンターとは 豊川市民病院にあるバースセンターとは 医療設備のある病院内でのお産と 助産所のような自然なお産という 両方の良さを兼ね備えたお産のシステムです 部屋は バストイレ付きの畳敷きの部屋で 産後はご家族で過ごすことができます 正常経過の妊婦さんを対

★最終/ヨコ06-生命シンポ-久具宏司.indd

第1回生殖に関する遺伝カウンセリング講習会打ち合わせ会議事録(案)

別紙 体外受精胚移植 (IVF-ET) の流れ をご参照ください. まず, 実際に IVF-ET を行う前の周期までに, 治療の説明をお聞きいただき, 術前検査として心電図と血液検査 ( 血液型, 感染症, 血液凝固機能等 ) を行います. 後に採卵という手術が必要になりますので, それが安全に行え

将来の出産をご希望の患者さんへ.indd

24 浅井 美智子 1 はじめに 科学によって研究され 技術によって把握されて 死と生殖は文化となっている われわれの身体を形づくる力は それ以来 与えられた自然からよりも われわれが構築した環境からやってくるのであり 自然からよりも文化からやってくるのである ( ミシェル セール 2006:66)

PowerPoint プレゼンテーション

第 第 3 章第 第 第 3 第 4 第 5 第 4 章第 第 第 3 第 5 章第 第 第 3 第 4 インフォームド コンセントヒト受精胚の取扱い作成の制限取扱期間胎内への移植等の禁止他の機関への移送研究終了時の廃棄研究の体制研究機関提供機関研究機関と提供機関が同一である場合における当該機関の長

第8回生殖補助医療胚培養士資格認定制度

PowerPoint プレゼンテーション

人工授精に関する説明書

15 第1章妊娠出産子育てをめぐる妻の年齢要因


胎児計測と胎児発育曲線について : 妊娠中の超音波検査には大きく分けて 5 種類の検査があります 1. 妊娠初期の超音波検査 : 妊娠初期に ( 異所性妊娠や流産ではない ) 正常な妊娠であることを診断し 分娩予定日を決定するための検査です 2. 胎児計測 : 妊娠中期から後期に胎児の発育が正常であ

Transcription:

法哲学演習第 15 回 生殖補助医療 ルイーズ ブラウンの事例 担当 : 茅田 廣岡 2007 年 10 月 01 日 ( 月 ) Ⅰ. 要約 :. ルイーズ ブラウンの誕生 ジョン ブラウンの妻 レズリー ブラウンの卵管が数年前の子宮外妊娠によって深刻な障害を受けていることがわかったその後 レズリー ブラウンは 産婦人科医パトリック ステップトウの患者になり 生理学者ロバート エドワーズの手助けを受けながら対外受精を成功させ 見事妊娠した ( 治療の詳細についてはレジュメ参照 ) これ以前にも 数多くの女性が対外で卵子を受精させることには成功していたのだが それが着床して妊娠できた女性は少なかった レズリー ブラウンは妊娠期間中にいくつかの小さな問題を経験していた 軽い毒素血症の症状が見られた事と 赤ん坊がわずかに小さかったことである 1978 年 7 月 25 日には帝王切開によって女の子の赤ん坊 ルイーズ ブラウンが産まれた ルイーズは5ポンド12オンス ( 約 2600 グラム ) で 完全に正常で 申し分がない 肌は赤すぎず しわくちゃでもなく 素晴らしい色つやをしている と表現された しかし 全ての医学研究者がルイーズ ブラウンの誕生に歓呼を持って迎えたわけではなかった 体外受精が大した業績ではないという意見と 体外受精が危険だとする意見という 正反対の二つの批判があり また手続き上の不備はなかったのかと疑問を向ける人もいた また メディアは ルイーズ ブラウンの誕生に必要以上に加熱し ルイーズ ブラウンを 試験管ベビー と呼び 多くの人に 奇異な事が起こったかの印象 卵子も精子もなしに子供が作られたかの印象を与えた そもそも最初から この事例の報道には 不妊を克服するための新しい方法を全て 遺伝子操作 と同一視して 考える力を持たない奴隷や 危険な超人がつくられるのではないかという懸念に結びつける傾向があった 当時 体外受精において 宗教的観念からそれを認めるか否かの見解は対立しており また 体外受精で生まれた子供が奇形児だった場合の責任の所在など倫理的な問題は沢山あった

Ⅱ. 論点 1. 提供胚等で産まれた子供には アイデンティティ確立のために出自を知る権利がある しかし それによって提供者のプライバシーが侵害されないだろうか?( それによって提供者がいなくなるのではないだろうか?) *1 精子 卵子 胚の提供における匿名性の保持 ( 注釈 ) この場合の匿名とは 精子 卵子 胚の提供における提供者と提供を受ける者との関係のことを示している 精子 卵子 胚を提供する場合には匿名とする 精子 卵子 胚の提供における匿名性を保持しない場合には 精子 卵子 胚の提供を受ける側が精子 卵子 胚の提供者の選別を行う可能性がある また 精子 卵子 胚の提供を受けた夫婦と提供者とが顕名の関係になると 両者の家族関係に悪影響を与える等の弊害が予想されるところである こうした弊害の発生を防止するため 精子 卵子 胚を提供する場合には匿名とすることとする *2: 出自を知る権利 提供された精子 卵子 胚による生殖補助医療により生まれた者又は自らが当該生殖補助医療により生まれたかもしれないと考えている者であって 15 歳以上の者は 精子 卵子 胚の提供者に関する情報のうち 開示を受けたい情報について 氏名 住所等 提供者を特定できる内容を含め その開示を請求をすることができる 開示請求に当たり 公的管理運営機関は開示に関する相談に応ずることとし 開示に関する相談があった場合 公的管理運営機関は予想される開示に伴う影響についての説明を行うとともに 開示に係るカウンセリングの機会が保障されていることを相談者に知らせる 特に 相談者が提供者を特定できる個人情報の開示まで希望した場合は特段の配慮を行う 厚生労働省ホームページ 平成 15 年精子 卵子 胚の提供等による生殖補助医療のあり方についての報告書厚生科学審議会先端医療技術評価部会生殖補助医療技術に関する専門委員会

2. 日本では 胚 卵子 精子の提供は認可されようとしているが 代理出産は認可されない この線引きは妥当なのだろうか * 参考意見 上智大法学研究科教授の町野朔さん 誰にも子供を持つ権利がある 代理出産を禁止するには 相応の理由がなければならない 他者に害を及ぼさない行為には法は介入しない というのが自由主義社会の基本だ 私は代理出産の解禁論者ではないが 厚労省審議会では なぜ法律で禁止し 処罰までするかについて 議論が十分だったと思えない 出産で母体の生命に危険が及ぶ場合もあるが その危険が代理出産の場合に高くなるわけではない 代理母が そうした危険を受け入れることを承諾すれば 禁止する理由を見つけるのは難しい ただ ( 昨年公表された ) 高齢の実母に代理出産を依頼する方法は 危険が極めて高いという そうした問題を一つ一つ検討する必要がある 精子のできない男性のために 精子提供による人工授精が長年行われてきた これも 男性を出産の道具にしている と言えるわけで 代理出産だけを認めない理由としては説得力に欠ける 諏訪マタニティークリニック院長の根津八紘さん 子宮のない女性や がんなどで子宮を切除せざるを得ない女性にとって 代理出産の道を残しておくことは 希望として必要だ ただ お産で命を落としたり後遺症が残ったりする可能性もあり 国として補償する体制を作るのが望ましい 非配偶者間体外受精は 国内で行っている医療機関はほかにもあるが 日本産科婦人科学会が認めていないので 内密に進められている しかし 水面下で行うのは 新しい命を生み出す行為にふさわしくない 患者や医師が堂々と実施できる体制を整えてほしい 生まれた子に非配偶者間体外受精の事実を教えるかどうかは親が判断することだが 知らせるなら子供が幼いころから話すべきだ (2007 年 7 月 20 日読売新聞 )

3. 対外受精が可能となったことにより 生殖から時間要素が除去されてしまった つまりは 1 閉経期を過ぎた高齢女性でもホルモン治療を行えば 提供卵子を体外受精させ胚を子宮に移植し 妊娠出産すること 2 凍結受精卵を解凍して用いることで 両親の関係が破綻した後や 一方の親が死亡した後にでも子供の誕生は可能になるということである このように生殖において時間要素を無視してでも子供を授かる事は許されるのだろうか? * 日本における死後生殖について日本産科婦人科学会 ( 理事長 武谷雄二東京大教授 ) は 24 日の理事会で 生殖補助医療に用いる 凍結保存した精子について 保存期間は 提供者本人が生きている間 に限るとし 死亡した場合には廃棄することを決めた 4 月の総会で 会告 ( 指針 ) として正式決定する 会告案によると 凍結保存した精子を体外受精や人工授精で使う場合には 提供者本人の生存と意思を確認する 本人から廃棄の意思が表明されるか 本人が死亡した場合には 保存精子を廃棄するとした (2007 年 2 月 25 日読売新聞 ) YOL 内関連情報

Ⅲ. 資料 生殖補助医療の種類 生殖補助医療技術は人工授精と体外受精の二つに大別できるが 技術的には クローン技術も近い将来可能になると予測されている 人工授精 : 性交によらず人工的に精子 ( 精液 ) を女性生殖器内に注入するもので 主に男性不妊の治療法として用いられている 夫精子を用いる配偶者間人工授精 (AIH) と 第三者提供精子を用いる非配偶者間人工授精 (AID) の二種類に大別される 体外受精 胚移植 : 配偶子 ( 卵子と精子 ) を取り出し 体外において授精させるもの 手順としては 卵巣刺激 採卵および卵の前培養 受精 受精卵 ( 胚 ) の培養 子宮内へ胚移植 黄体期管理 となる 配偶者間 非配偶者間 顕微授精 代理出産が含まれる 顕微授精: 顕微鏡下にマイクロマニュピュレーターを用いて卵や精子を処理し受精を促進する方法で 受精の過程を人為的顕微操作で短絡化させる 受精障害 ( 体外受精を行っても受精が起こらない ) の症例 極度の精子過少症 精子無力症に応用される 高度な技術と設備が必要 体外受精実施の現状 ルイーズ ブラウンの誕生を契機に体外受精は急速に世界中に波及した オルガノン社 (1923 年オランダで設立 バイオ医薬品企業 ) の調査では 1994 年時点において世界 48 カ国で体外受精が施行され 20 万人以上の体外受精児が生活していると推定された 人工授精の実施成功例は 1799 年 日本における体外受精による年間出生児数は年々増え続け 1999 年までの累積で 59,520 人が生まれている 妊娠率 1985 年 7.4% 1990 年 20% 超す 以降 21~23% を推移 流産率 1987 年 40.7% 1995 年以降 20% 台前半を推移 この値は 通常の妊娠における流産率と比べればいまだ高率と言わざるを得ない 多胎率 1988 年 18,6% 現在もほとんど変化なし 超多胎 (4 胎以上 ) の割合は移植胚数の制限とともに減少してきている

法的整備 日本は多くの国々とは異なり 生殖補助医療に関しての法律が存在せず 日本産科婦人科学会の会告に基づいて実施されてきた ところが 1997 年に長野県の根津医師が 提供卵子と提供精子を用いた非配偶者間体外受精を実施し 既に子供が出生していることを公表した 彼は 学会は非配偶者間体外受精を認めるべきであり そのための問題提起として実施 公表したのだ と主張した 学会は根津氏を除名処分したが 学会が任意加入団体であったため 彼は医業を続けることができ 皮肉にも除名が宣伝となって全国から非配偶者間体外受精の希望者がやってくる事態となった 学会の会告には強制力がないことが明らかになったのである その後 旧厚生省は 1998 年に 生殖補助医療技術に関する専門化委員会 を設置し 委員会は 2000 年 12 月に 精子 卵子 胚の提供等による生殖補助医療のあり方についての報告書 を取りまとめ 国民から広く意見を募集している これらを踏まえて 厚生労働省は 2001 年 7 月 厚生科学審議会の下に 生殖補助医療部会 を発足させて どのような法規制を行うかについての審議を開始した < 参考 > 各国の認可状況 精子提供 卵子提供 胚提供 代理母 人工授精 体外受精 日本 ( ) ( ) ( ) アメリカ イギリス フランス ドイツ オーストリア スウェーデン スイス 以下に 医療部会での審議による最新の報告書の内容を簡潔に記す ( 精子 卵子 胚の提供等による生殖補助医療制度の整備に関する報告書 ( 案 ) より ) 精子 卵子 胚の提供等による生殖補助医療を受けられるのは 子を欲しながら不妊症のために子を持つことができない法律上の夫婦に限る ( 事実婚 ) 加齢により妊娠できない夫婦は対象とならない 代理懐胎( 代理母 借り腹 ) は禁止

1 回に子宮に移植する胚の数は 原則 2 個 精子 卵子 胚の提供に係る対価の授受を禁止する ただし 精子 卵子 胚の提供に係る実費相当分及び医療費は除く 精子 卵子 胚を提供する場合には匿名とする 兄弟姉妹等からの精子 卵子 胚の提供については 当分の間 認めない 提供された精子 卵子 胚による生殖補助医療により生まれた子または自らが当該生殖補助医療により生まれたかもしれないと考えている者で 15 歳以上の者は 開示を受けたい情報について 氏名 住所等 提供者を特定できる内容を含め 開示請求をすることができ 男性は 18 歳 女性は 16 歳以上の者は 自己が結婚を希望する人と結婚した場合に近親婚とならないことの確認を公的管理運営機関に求めることができる 提供された精子 卵子 胚の保存期間について 精子 卵子は 2 年間 胚及び提供された精子 卵子より得られた胚は 10 年間とする ただし 精子 卵子 胚の提供者の死亡が確認されたときには 提供された精子 卵子 胚は廃棄する 以下のものについては 罰則を伴う法律によって規制する ⅰ 営利目的での精子 卵子 胚の授受 授受の斡旋 ⅱ 代理懐胎のための施術 施術の斡旋 ⅲ 提供された精子 卵子 胚による生殖補助医療に関する職務上知り得た人の秘密を正当な理由なく漏洩すること 問題点 生殖補助医療の発展は不妊に悩む夫婦たちに希望を与えたが その反面で 様々な問題を抱えている 以下に 論点以外での主要な問題点を挙げておく 1 親権 養育権は誰のものか問題が起こる多くのケースは 代理母が 母 を主張するケースである たとえ国内で禁止されていても 海外まで行って代理母制度を利用しようとする者は後を絶たず 国内にも斡旋センターが存在する 2 精子 卵子売買 子宮レンタル 1996 年 日本初の精子 卵子バンク エクセレンス社が誕生した 当ホームページでは代理母の斡旋業務も行っている 不妊症以外の夫婦可 提供者の容姿 性格等の選択可 提供者との対面制度 高額な費用や報酬 翌年 日本産科婦人科学会は会告を出したが 法的拘束力はなくエクセレンス社には多数の応募があったという (http://www.threeweb.ad.jp/~excelle/ 現在でも閲覧可能 ) 大多数の国では卵子 精子 胚の売買は法律で禁じられおり ( アメリカは制限なし ) 精子は無償 卵子でも少額の手当てが付くのみで 提供者が非常に不足している 提供者を増やすためには報酬を増額するべきだとの意見も出ている 代理母に関しては 性殖の商品化による貧しい女性の搾取につながる危険性がある

3 選別医療 ( 減数手術 ) 多胎妊娠は 排卵障害に対する排卵誘発剤の投与や複数個の受精卵を子宮に移植することが原因で起こる 多胎妊娠には 流早産の増加 母体合併症の誘発 未熟児や奇形などのための周産期死亡率の上昇 患者や家族の経済的 精神的負担などのデメリットが存在する 減数手術とは 多胎妊娠を防ぐために一部の児を中絶する方法である 技術の進歩により多胎妊娠は減少傾向 < 参考 > 多胎が起こる原因 体外受精による 排卵誘発法による 自然による 三胎 46.7% 43.2% 8.5% 四胎 52.9% 41.2% 3.9% 五胎 33.3% 66.7% 0% 平成 8 年度厚生省心身障害研究 不妊治療のあり方に関する研究 ( 矢内原巧 ) より 4 コスト日本においては 排卵誘発剤やホルモン検査などの不妊症診療の多くは健康保険の対象となるが 体外受精ならびにそれに関連する医療には適用されない 一回当たりの体外受精の費用は 7 万 ~50 万まで施設により差がある 診療所が最も高く 大学病院などの医育機関では安い傾向にあり 20 万 ~40 万が最も多かった ( 厚生省アンケート調査 1997 年 ) 現在の保険診療上は 体外受精技術のみならずそこに至るまでの卵巣刺激や 受精後の黄体賦活から妊娠反応までの管理すべてが自費扱いとなる 自治体によっては助成金を支払っているところもある 参考文献など 新しい産科学生殖医療から周産期医療まで 鈴森薫 吉村泰典 堤治 名古屋大学出版会 2002 生殖医療試験管ベビーから卵子提供 クローン技術まで 菅沼信彦 名古屋大学出版会 2001 第 26 回厚生科学審議会生殖補助医療部会議事次第 (http://www.mhlw.go.jp/shingi/2003/03/s0326-10.html)