制度全般 Q1 これまでマイナンバーがなくても生活に支障がなかったと思いますが なぜマイナンバー制度を導入するのですか A1 これまでも 例えば 福祉サービスや社会保険料の減免などの対象かどうかを確認するため 国の行政機関や地方公共団体などの間で情報のやりとりがありました しかし それぞれの機関内で

Similar documents
4 マイナンバー制度の国や地方公共団体などの情報セキュリティ対策が心配です 4-1 国が個人情報を一元管理するというのは本当ですか 4-2 マイナンバー制度でどのような情報セキュリティ対策を講じるのですか 4-3 日本年金機構の情報流出事案を踏まえ どのような対応を採ったのですか 4-4 マイナンバ

参考資料 マイナンバー制度の概要 八王子市

総論 Q1 民間事業者はどのような場面でマイナンバーを扱うのですか A1 民間事業者でも 従業員やその扶養家族のマイナンバーを取得し 給与所得の源泉徴収や社会保険の被保険者資格取得届などに記載し 行政機関などに提出する必要があります 原稿料の支払調書などの税の手続では原稿料を支払う相手などのマイナン


附帯調査

世論調査(附帯)

PowerPoint プレゼンテーション

<4D F736F F D D382E982B382C6945B90C582F082B382EA82BD95FB82CC82BD82DF82CC8A6D92E8905C8D908F918DEC90AC82CC8EE888F882AB2E646F6378>

マイナンバー 社会保障・税番号制度

Microsoft PowerPoint - 【事前配布】論点(都道府県).pptx

1 マイナンバーの提示について (1) マイナンバーの提示状況問 1 あなたは マイナンバーをどのような手続で届け出たり 記載したことがありますか この中からいくつでもあげてください ( 複数回答 ) ( 上位 2 項目 ) 職場やアルバイト先で給料や社会保険の手続をしたとき 29.1% 年末調整や

ご注意ください! ワンストップ特例の申請には マイナンバーの記載と添付書類の提出が必要です 1. 寄附金税額控除に係る申告特例申請書 にマイナンバー ( 個人番号 ) を記入して下さい 記入にあたっては 下記及び別紙記入例を参考にご記入下さい 2. 本人確認と個人番号確認の書類を手元に用意して下さい

<4D F736F F D D9190C592A192F18F6F817A323982D382E982B382C6945B90C582F082B382EA82BD95FB82CC82BD82DF82CC8A6D92E8905C8D908F918DEC90AC82CC8EE888F882AB81698DC58F4994C5816A2E646F6378>

年金分野労働分野福祉 医療 その他分野社会保障分野税分野 災害対策分野 個人番号の利用範囲 年金の資格取得 確認 給付を受ける際に利用 別表第一 ( 第 9 条関係 ) 国民年金法 厚生年金保険法による年金である給付の支給に関する事務 国家公務員共済組合法 地方公務員等共済組合法 私立学校教職員共済

各種比較 住民基本台帳カード 個人番号カード 通知カード 1. 様式 住民票コードの記載なし顔写真は選択制 個人番号を記載顔写真を記載 個人番号を記載顔写真なし 2. 作成 交付 即日交付又は窓口に 2 回来庁手数料 :1,000 円 通知カードとあわせて個人番号カードの交付申請書を送付し 申請は郵

【日証協】マイナンバー利活用推進小委員会提出資料

ワンストップ特例制度を利用するためには 申請書と次の 1 と 2 の提出が必 要です ワンストップ特例申請書 ( 寄附金税額控除に係る申告特例申請書 ) 1 個人番号 ( マイナンバー ) 確認の書類 2 本人確認の書類 なお 1 個人番号確認書類の種類によって 必要となる 2 本人確認書類が異なり

第16回税制調査会 別添資料1(税務手続の電子化に向けた具体的取組(国税))

第14回税制調査会 総務省説明資料(・地方税務手続の電子化等2・個人住民税2)

はじめてのマイナンバーガイドライン(事業者編)

【別紙】リーフレット①

日商PC検定用マイナンバー_解説資料

2017 年度 マイナンバー特別研究プロジェクト & 個人情報保護専門監査人部会 成果報告 システム監査学会 第 32 回研究 会 マイナンバー特別研究プロジェクト & 個 情報保護専 監査 部会研究成果報告 マイナンバーの現状と今後の展開 My number systems and Systems

Microsoft PowerPoint - 資料8-3_ユースケース資料.pptx

マイナンバー制度の概要 マイナンバー制度は 複数の機関に存在する特定の個人の情報を同一人の情報であるということの確認を行うための基盤であり 社会保障 税制度の効率性 透明性を高め 国民にとって利便性の高い公平 公正な社会を実現するための基盤 ( インフラ ) である 個人番号 市町村長は 住民票コー

別記様式 ( 市長 区長 町長 村長 ) 殿 ( 申請日 ) 平成年月日 住民票のある市区町村名を記入してください 通知カードの送付先に係る居所情報登録申請書 通知カードの送付先に係る居所 ( 現に居住する住民票の住所地以外の地 ) について 下記のとお り登録申請します 記 1 居所情報登録を行う

Microsoft PowerPoint 【確定原稿】はじまりますマイナンバー[・

第4回マイナンバー・税務執行ディスカッショングループ 論点整理

2 税務署への提出方法の選択 画面において 書面提出 をクリックする 3 申告書等印刷を行う際の確認事項 画面において ご利用のパソコンの環境が推奨環境を満たしていることを確認の上 ご利用のパソコンの環境 (O S/ ブラウザ /PDF 閲覧ソフト ) が以下の推奨環境を満たしている をチェックする

6. 個人情報保護 マイナポータル 法人番号 民間事業者や地方公共団体の取扱い 9-1

マイナンバーシンポジウム in 愛媛 平成 24 年 5 月 26 日 税理士菅浩一郎 ( 四国税理士会副会長 ) 日本税理士会連合会

「給与・年金の方」からの確定申告書作成編

「左記に該当しない方」からの確定申告書作成編

PowerPoint プレゼンテーション

スケジュール 平成 27 年 10 月 1 日 ( 木 ) 個人番号カード申請相談窓口 を 岡谷市役所 1 階市民環境課前に設置 平成 27 年 10 月 5 日 ( 月 ) 住民票を有する国民のみなさん一人ひとりに 12 桁のマイナンバー ( 個人番号 ) を付番スタート 住民票に記載されている外

Ⅰ. 住基ネット活用のベネフィット試算結果 : 現状 183 億円 / 年 数年後には 917 億円 / 年 ( 内 国民への還元は 643 億円 / 年 ) Ⅰ 1 フェーズ Ⅰ( 既に実施済みの行政手続 ) の活用実態とベネフィット住基ネットを活用することにより 従来, 住民票の添付が必要とされ

納税証明書を請求される方へ

番号制度の実施に伴う社会保障関係システムの改修について 国 都道府県 市町村 市町村 医療保険者等 システム名 社会保険オンラインシステム 労災行政情報管理システム ハローワークシステム 障害者福祉システム 児童福祉システム 生活保護システム 国民年金システム 国民健康保険システム 後期高齢者医療シ

健康・医療・介護分野におけるICTの活用について

Q3 なぜ 必要な添付書類が変わるのですか? A3 厚生労働省より 日本国内にお住いのご家族の方を被扶養者に認定する際の身分関係及び生計維持関係の確認について 申立のみによる認定は行わず 証明書類に基づく認定を行うよう 事務の取扱いが示されたことから 届出に際して 確認書類の添付をお願いすることとな

<92F18F6F976C8EAE2E786477>

「給与・年金の方」からの確定申告書作成編

1-1 e-tax ソフトの特長 はじめに e-tax ソフトの特長を紹介します 税務署に赴くことなく申告 納税等が行える パソコンとインターネットの環境があれば 税務署に足を運ぶ必要がありません 自宅や事業所等に居ながらにして 申告 納税等を行うことができます パソコンが不慣れな方でも利用可能 パ

[Q20] 扶養控除等申告書が提出された際に その申告書に記載された国外居住親族に係る 親族関係書類 が提示されず 事後に提示された場合 いつから扶養控除等を適用して源泉徴収税額を計算すればよいのですか 9 [Q21] 給与所得者の配偶者控除等申告書を提出する場合には 親族関係書類 を提出又は提示す

「左記に該当しない方」からの確定申告書作成編

健康保険組合におけるマイナンバーの取扱い及び事務処理について

社会保障 税番号制度の概要 内閣官房作成 基本理念 個人番号及び法人番号の利用に関する施策の推進は 個人情報の保護に十分に配慮しつつ 社会保障制度 税制 災害対策に関する分野における利用の促進を図るとともに 他の行政分野及び行政分野以外の国民の利便性の向上に資する分野における利用の可能性を考慮して行


医療費控除が変わります!!! 1 領収書の提出等が不要となりました 2 明細書 ( 集計表 ) の提出が必要となりました 3セルフメディケーション税制が創設されました 医療費控除の明細書 ( 集計表 ) を提出することにより 医療費 の領収書の提出又は提示が不要となりました 医療費の領収書は 自宅で

(消費税)e-Tax編

保有個人情報開示請求書 年月日 出入国在留管理庁長官又は 長殿 ( ふりがな ) 氏名 住所又は居所 ( ) 行政機関の保有する個人情報の保護に関する法律 ( 平成 15 年法律第 58 号 ) 第 13 条第 1 項の規定に基づき, 下記のとおり保有個人情報の開示を請求します 記 1 開示を請求す

ワンストップ特例について_表

ジットカード発行会社が交付したカードを提示してその国外居住親族が商品等を購入したこと等により その商品等の購入等の代金に相当する額の金銭をその居住者から受領した 又は受領することとなることを明らかにする書類 注意事項 1 送金関係書類については 原本に限らずその写しも送金関係書類として取り扱うことが

PowerPoint プレゼンテーション

「左記以外の所得のある方」からの確定申告書作成編

Microsoft PowerPoint 寄附金控除制度概要.ppt

ふるさと納税ワンストップ特例申請書の送付について この度は那須町へふるさと納税いただきまして誠にありがとうございます さて ふるさと納税による税の軽減を受けるためには確定申告を行っていただく必要がありますが ふるさと納税ワンストップ特例制度 に該当し 制度の適用を受けた場合 確定申告等の申告を行わな

Microsoft Word - 21_提出方法(電子申告).doc

PowerPoint プレゼンテーション

マイナンバー制度マイナンバー制度は 行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律(通称マイナンバー法) に基づく制度です マイナンバーは日本に住民票を持つ全ての人に付番される12 桁の番号で 誰の 情報であるかということが明確になることから 国民の利便性の向上や行政運営の効率化

個 情報の保護に関する法律及び 政 続における特定の個 を識別するための番号の利 等に関する法律の 部を改正する法律案 個 情報保護法 番号利 法 個 情報保護法の改正のポイント 1. 個 情報の定義の明確化 2. 適切な規律の下で個 情報等の有 性を確保 3. 個 情報の保護を強化 ( 名簿屋対策

「給与所得が1か所の方」からの確定申告書作成編

(消費税)e-Tax編(更正の請求書・修正申告書版)


改正犯罪収益移転防止法_パンフ.indd

「給与・年金の方」からの確定申告書作成編

Microsoft Word - 資料6-1 個人住民税の特別徴収に係るQ&A(事業者向け)

茨城厚生年金事案 2029 第 1 委員会の結論総務大臣から平成 24 年 10 月 10 日付けで行われた申立人の年金記録に係る苦情のあっせんについては 同日後に新たな事実が判明したことから 当該あっせんによらず 申立人のA 社における資格喪失日に係る記録を昭和 41 年 9 月 5 日に訂正し

中小法人の地方法人二税の eltax の利用率 70% 以上という目標達成に向けて 下記の eltax の使い勝手改善等の取組を進めるとともに 地方団体の協力を得つつ 利用勧奨や広報 周知等 eltax の普及に向けた取組を一層進める また 中小法人の地方法人二税の eltax の利用率の推移等を踏

社会保障・税番号(マイナンバー)制度について

資料 4 医療等に関する個人情報 の範囲について 検討事項 医療等分野において情報の利活用と保護を推進する観点から 医療等に関する個人情報 の範囲をどのように定めるべきか 個別法の対象となる個人情報としては まずは 医療機関などにおいて取り扱われる個人情報が考えられるが そのほかに 介護関係 保健関

Microsoft PowerPoint - ⑥藤田_ASISTシンポジウム【予稿集】.pptx

確認書類一覧表 個人番号カード を 持っている人 通知カード を 持っている人 どちらも持って いない人 2 個人番号確 個人番号カード 通知カードのコピー 個人番号が記載された 認の書類 の裏のコピー 民票のコピー 個人番号カード 下記いずれかの身分証の 下記いずれかの身分証の の表のコピー コピ

わたしのマイナンバー

マイナンバー制度に便乗した不正な勧誘や個人情報の取得にご注意ください! 平成 27 年 10 月 1 日公表 11 月 2 日最終更新 内閣府警察庁特定個人情報保護委員会消費者庁総務省国税庁 内閣府のコールセンターや地方公共団体 消費生活センターなどに マイナンバー制度に便乗した不正な勧誘や個人情報

その他の所定の事項を正確に入力してください この場合における預金の払戻しについては 通帳および払戻請求書の提出は必要ありません 5.( 自動機利用手数料等 ) (1) 支払機または振込機を使用して預金の払戻しをする場合には 当行および提携先所定の支払機 振込機の利用に関する手数料 ( 以下 支払機利

<433A5C C6B617A B615C B746F705C8E648E965C8D7390AD8F918E6D82CC8BB38DDE5C CC2906C8FEE95F195DB8CEC964082CC92808FF089F090E E291E88F575C95BD90AC E937894C55C D837A A CC2906C8FEE9

総合行政ネットワーク-9.indd

(消費税)e-Tax編

厚生局受付番号 : 九州 ( 受 ) 第 号 厚生局事案番号 : 九州 ( 国 ) 第 号 第 1 結論昭和 50 年 4 月 30 日から昭和 51 年 4 月 1 日までの請求期間 昭和 51 年 4 月 1 日から昭和 53 年 4 月 1 日までの請求期間 昭

10 届書の作成編 ねんきんネット ご利用ガイド ねんきんネット ご利用ガイド 届書の作成 編 平成 30 年 10 月 1 日

Microsoft Word - T2-04-1_紙上Live_被保険者期間と届出_(13分)_

介護保険制度 介護保険料に関する Q&A 御前崎市高齢者支援課 平成 30 年 12 月 vol.1

資格取得届一部修正H300410).xlsx

世界最先端 IT 国家創造宣言 ( 平成 28 年 5 月 20 日閣議決定 ) ( 平成 27 年 6 月 30 日閣議決定 ) の変更 ( 抄 ) ( 抜粋 ) I. 世界最先端 IT 国家創造宣言に基づくこれまでの成果 1. これまでの代表的な成果 (2) マイナンバー制度を活用した国民生活の

SILAND.JP テンプレート集

2 外国人従業員に関すること Q4 A4 特別徴収をしていた 従業員 Bさん ( 外国人 ) が退職し 帰国することになりました この場合 未徴収分の市民税はどうすればいいですか 従業員 Bさんが帰国する場合は できる限り未徴収分の市県民税を一括徴収してください なお 1 月 1 日以降 4 月 3

(4) 民間事業者における取扱いに関する質問 4-1 総論 Q4-1-1 民間事業者もマイナンバー ( 個人番号 ) を取り扱うのですか? A4-1-1 民間事業者でも 従業員やその扶養家族のマイナンバーを取得し 給与所得の源泉徴収票や社会保険の被保険者資格取得届などに記載して 行政機関などに提出す

untitled

Microsoft Word - ③(様式26号)特別徴収実施確認・開始誓約書

<4D F736F F D20944E8BE093C192A5837A815B B83572E646F63>

08_個人住民税賦課関連事務_H3006_xlsx


<8F5A96AF8AEE967B91E492A082C98AD682B782E98E9696B181408AEE91628D8096DA955D89BF8F912E786C7378>

目的 ( 第 1 条 ) 第 1 章総則 ( 第 1 条 ~ 第 3 条 ) 個人番号及び法人番号を活用した効率的な情報の管理 利用及び迅速な情報の授受 手続の簡素化による国民の負担の軽減 現行個人情報保護法制の特例を定め 個人番号その他の特定個人情報 ( 個人番号を含む個人情報 以下同じ ) の適

Microsoft Word - TechStarsプライバシーポリシー.docx

特定個人情報保護評価書 ( 基礎項目評価書 ) 評価書番号評価書名 2 個人住民税関係事務基礎項目評価書 個人のプライバシー等の権利利益の保護の宣言 高島市は 個人住民税関係事務における特定個人情報ファイルの取扱いにあたり 特定個人情報ファイルの取扱いが個人のプライバシー等の権利利益に影響を及ぼしか

<4D F736F F D20837D F815B CDA96E290E >

マイナンバーの告知と本人確認(3) サラリーマン(給与)、パート・アルバイト、年金受給者の場合


Transcription:

マイナンバー Q&A( 一般向け ) 制度全般 Q1 これまでマイナンバーがなくても生活に支障がなかったと思いますが なぜ マイナンバー制度を導入するのですか Q2 マイナンバー制度導入による具体的なメリットは何ですか Q3 マイナンバーはどのような場面で使うのですか Q4 マイナンバー制度が始まると預貯金や資産まで行政の職員などに見られてしまうのですか Q5 マイナンバー制度で副業が会社にばれてしまうというのは本当ですか Q6 マイナンバーは誰にでも提供してもいいのですか それとも人に見られてもいけない番号ですか Q7 マイナンバーを取り扱う場合に何に注意すればいいですか Q8 マイナンバーは希望すれば自由に変更できますか 個人情報保護 Q9 国が個人情報を一元管理するというのは本当ですか Q10 マイナンバーが漏えいする危険がありませんか その場合 海外のようななりすまし被害が起こる危険がありませんか Q11 マイナンバーが漏えいすると芋づる式に個人情報が漏れるおそれはありませんか Q12 個人番号カードの IC チップから重要な個人情報が筒抜けになりませんか 個人番号カード マイナポータル Q13 個人番号カードは何に使えるのですか 最初に届く通知カードとの違いは何ですか Q14 個人番号カードはレンタル店などで身分証明書として使ってもいいのですか Q15 個人番号カードの IC チップの使用には暗証番号が必要ですか Q16 個人番号カードに有効期限はありますか Q17 通知カードや個人番号カードに視覚障害者に対する配慮はなされますか Q18 通知カードの送付や個人番号カードの取得の際に DV 被害者等に対する配慮はなされますか Q19 マイナポータルとは何ですか 高齢者や障害者の利用に対する配慮はなされますか その他 Q20 日本年金機構はいつからマイナンバーを扱うのですか

制度全般 Q1 これまでマイナンバーがなくても生活に支障がなかったと思いますが なぜマイナンバー制度を導入するのですか A1 これまでも 例えば 福祉サービスや社会保険料の減免などの対象かどうかを確認するため 国の行政機関や地方公共団体などの間で情報のやりとりがありました しかし それぞれの機関内では 住民票コード 基礎年金番号 医療保険被保険者番号など それぞれの番号で個人の情報を管理しているため 機関をまたいだ情報のやりとりでは 氏名 住所などでの個人の特定に時間と労力を費やしていました 社会保障 税 災害対策の 3 分野について 分野横断的な共通の番号を導入することで 個人の特定を確実かつ迅速に行うことが可能になります これにより 行政の効率化 国民の利便性向上 さらに公平 公正な税 社会保障制度を実現します Q2 マイナンバー制度導入による具体的なメリットは何ですか A2 マイナンバーのメリットは 大きく 3 つあります 1 つめは 行政を効率化し 人や財源を国民サービスに振り向けられることです 2 つめは 社会保障 税に関する行政の手続で添付書類が削減されることやマイナポータルを通じたお知らせサービスなどによる国民の利便性の向上です 3 つめは 所得をこれまでより正確に把握することで きめ細やかな社会保障制度を設計し 公平 公正な社会を実現することです さらに 個人番号カードやマイナポータルはマイナンバーそのものを使わない利活用が可能であり 民間活用を含め IT 社会の重要な基盤として 最大限活用していくこととしています

Q3 マイナンバーはどのような場面で使うのですか A3 マイナンバーを誰がどのような場面で使っていいかは 法律や条例で決められています 具体的には 国の行政機関や地方公共団体などが社会保障 税 災害対策の分野で利用することになります 国民の皆さまには 年金 雇用保険 医療保険の手続や生活保護 児童手当その他福祉の給付 確定申告などの税の手続で申請書などにマイナンバーの記載が求められます また 税や社会保険の手続を勤務先の事業主や金融機関などが個人に代わって手続を行う場合があり 勤務先に加え 一定の取引のある金融機関にマイナンバーを提示する場合があります Q4 マイナンバー制度が始まると預貯金や資産まで行政の職員などに見られてしまうのですか A4 平成 27 年 9 月のマイナンバー法改正により 預貯金口座へのマイナンバーの付番が平成 30 年 1 月から始まる予定です ただし 預貯金口座へのマイナンバーの付番は義務ではなく あくまで任意となっています また 利用目的も金融機関が破たんした時の自己資産保全のための預貯金額の合算に利用できたり 税務調査や生活保護などの資産調査で利用できたりするものです Q5 マイナンバー制度で副業が会社にばれてしまうというのは本当ですか A5 マイナンバー制度導入に伴い 地方税関係手続に変更が生じるものではなく マイナンバー制度の導入により副業を行っている事実が新たに判明するものではありません 住民税の税額等は 特別徴収額の決定通知書により給与支払者を経由して納税 義務者に対して通知されており この通知書に前年の給与収入合計額が記載されていることから 現在でも 勤務先の企業が支払った給与額との比較で 副業を行っている事実が判明する場合もありうると考えます

Q6 マイナンバーは誰にでも提供してもいいのですか それとも人に見られてもいけない番号ですか A6 マイナンバーは社会保障 税 災害対策の分野の手続のために行政機関等に提供する場合を除き むやみに他人に見せることはできません これらの手続のためにマイナンバーを提供することができる具体的な提供先は 税務署 地方公共団体 ハローワーク 年金事務所 健康保険組合 勤務先 金融機関などが考えられます マイナンバーが見られたり 漏れたりしたとしても マイナンバーだけで手続はできませんが 個人のブログなどでご自身のマイナンバーを公表するといったことは法律違反になる可能性もあり 絶対にしないでください Q7 マイナンバーを取り扱う場合に何に注意すればいいですか A7 マイナンバーは生涯にわたって利用する番号なので 通知カードや個人番号カードをなくしたり マイナンバーをむやみに提供したりしないようにしてください マイナンバーの通知や利用 個人番号カードの交付などの手続で 行政機関などが口座番号や口座の暗証番号 所得や資産の情報 家族構成や年金 保険の情報などを聞いたり お金やキャッシュカードを要求したりすることは一切ありません 銀行の ATM の操作をお願いすることもありません こうした内容の電話 手紙 メール 訪問などには絶対に応じないよう 注意してください Q8 マイナンバーは希望すれば自由に変更できますか A8 マイナンバーは原則として生涯同じ番号を使っていただき 自由に変更することはできません ただし マイナンバーが漏えいして不正に用いられるおそれがあると認められる場合には本人の申請又は市町村長の職権により変更することができます

個人情報保護 Q9 国が個人情報を一元管理するというのは本当ですか A9 マイナンバー制度導入により 情報を 一元管理 するようなことは一切ありません 情報の管理に当たっては 今まで各機関で管理していた個人情報は引き続きその機関が管理し 必要な情報を必要な時だけやりとりする 分散管理 という仕組みを採用しています 特定の共通データベースを作ることもありませんので そういったところからまとめて情報が漏れることもありません Q10 マイナンバーが漏えいする危険がありませんか その場合 海外のようななりすまし被害が起こる危険がありませんか A10 マイナンバー制度では 制度 システム両面で様々な安全管理措置を講じています 具体的には そもそもマイナンバーのみでは手続ができないようにしているほか 情報の分散管理やシステムへのアクセス制御 通信の暗号化などを行います さらに 独立性の高い第三者機関 ( 個人情報保護委員会 ) が監視 監督を行い 故意にマイナンバーを含む個人情報を提供などすれば 厳しい罰則を適用します Q11 マイナンバーが漏えいすると 芋づる式に個人情報が漏れるおそれはありませんか A11 マイナンバー制度では 個人情報がひとつの共通データベースで管理されることは一切ありません 例えば 国税に関する情報は税務署に 児童手当や生活保護に関する情報は各市町村に 年金に関する情報は年金事務所になど これまでどおり情報は分散して管理します また 役所の間の情報のやりとりは マイナンバーではなく システム内でのみ突合可能な 役所ごとに異なるコード ( 暗号化された符号 ) で行うので 1 か所で漏えいがあっても他の役所との間では遮断されます 仮に 1 か所でマイナンバーを含む個人情報が漏えいしたとしても 個人情報を芋づる式に抜き出すことはできない仕組みとなっています

Q12 個人番号カードの IC チップから重要な個人情報が筒抜けになりませんか A12 まず 個人番号カードの IC チップには税や年金の情報 病歴などのプライバシー性の高い情報は記録されません さらに IC チップの情報を確認するには暗証番号が必要で 暗証番号を一定回数間違えると使えなくなります 仮に IC チップの情報を不正に読みだそうとするとこわれてしまうなど 様々な安全措置が講じられています 個人番号カード マイナポータル Q13 個人番号カードは何に使えるのですか 最初に届く通知カードとの違いは何ですか A13 個人番号カードは住民基本台帳カードと同様 顔写真のついたカードであり 本人確認を 1 枚で行うことができます 身分証明書としても使用できるほか 搭載されている IC チップを利用して図書館カードや印鑑登録証など地方公共団体が定めるサービスに利用でき e-tax などの税の電子申請等が行える電子証明書も標準搭載されます 申請すれば 無料で交付されます 通知カードは紙のカードで 写真がないので 単体では本人確認ができません したがって マイナンバーの手続では併せて運転免許証など原則顔写真付きの身分証明書が必要です Q14 個人番号カードはレンタル店などで身分証明書として使ってもいいのですか A14 個人番号カードには氏名 住所 生年月日 性別が記載され 顔写真があります このため レンタル店などでも身分証明書として広く利用が可能です ただし カードの裏面のマイナンバーをレンタル店などが書き写したり コピーを取ったりすることはできません なお 個人番号カードは 裏面のマイナンバーなどを隠すビニールケースに入れて交付されます

Q15 個人番号カードの IC チップの使用には暗証番号が必要ですか A15 個人番号カードの交付の際に暗証番号の設定が必要です 14 ケタの数字と 26 文字以上 16 文字以下の英語と数字を組み合わせたものです 生年月日など 推測されやすい番号は避けていただくとともに 暗証番号を個人番号カードに手書きしたりしないよう しっかりと管理してください Q16 個人番号カードに有効期限はありますか A16 20 歳以上の場合は 10 回目の誕生日 20 歳未満の場合は 5 回目の誕生日が有効期限になります なお 通知カードには有効期限はありません Q17 通知カードや個人番号カードに視覚障害者に対する配慮はなされますか A17 通知カードを送付する封筒には まいなんばーつうち という点字加工がなされます 個人番号カードは申請時に申し出ていただくことで 名前 ( カナ ) の点字表記を行います また 申請時の自署欄については 点字と押印による申請も可能です なお 当該自署欄は 介助者及び職員等が代筆の上 本人が押印したものでも差し支えありません さらに 通知カードを送付する封筒や個人番号カード交付申請書に音声コードを付けています Q18 通知カードの送付や個人番号カードの取得の際に DV 被害者等に対する配慮はなされますか A18 通知カードは 事前に市町村の窓口で居所登録申請を受け付けた人については 住民票の住所ではなく 登録された居所に送付します 居所登録できなかった人についても 通知カードが加害者等に届いた場合にはマイナンバーを変更して新たな通知カードを送付することも可能ですので 住民票のある市区町村に相談してください 個人番号カードについても DV 被害者等については 住民票のある市区町村ではなく 居所地の市区町村への申請も可能としています

Q19 マイナポータルとは何ですか 高齢者や障害者の利用に対する配慮はなされますか A19 自分だけのポータルサイトで 行政機関がマイナンバーを含む個人情報をいつ どことやりとりしたのか確認ができるほか 行政機関が保有する自分に関する情報 ( 社会保険料の支払金額等 ) や行政機関から自分に対するお知らせ情報を自宅のパソコンなどで確認できます また 引越しなどの際の官民横断的な手続のワンストップ化も検討しています 画面設計などは高齢者や障害者の使いやすさにも配慮するほか パソコンを持たない方については 公的機関への端末設置を予定しています その他 Q20 日本年金機構はいつからマイナンバーを扱うのですか A20 日本年金機構は 他の機関と同様 平成 28 年 1 月からマイナンバーを利用する予定でしたが 平成 27 年に発生した年金情報流出を受け 国会による修正により マイナンバーの利用が 政令で定める日 まで停止されました その後 監督官庁である厚生労働省や個人情報保護委員会による安全性の確認等を経て 利用停止期間を平成 28 年 11 月 12 日までとする政令が制定されました これにより 日本年金機構による準備が進められ 平成 29 年 1 月以降 年金事務所でマイナンバーによる年金相談が行われる予定です なお 日本年金機構の情報連携についても 年金情報流出事案を受け 今回の政令とは別に政令で定める日まで停止されています 日本年金機構における情報連携の開始については その準備状況を踏まえ 適切に判断することとします