今日お話しすること 1. 家庭部門の温室効果ガス排出 エネルギー消費の動向 2. 環境省うちエコ診断の概要と成果から見た家庭の対策 3. 家庭部門の対策の推進のための自治体に期待すること 2

Similar documents
世界の CO2 排出量と東京都 2013 年度は 東京 63.8 百万トン シンガポールフィンランドポルトガルスウェーデンデンマーク < 東京 < マレーシアベルギーオーストリア 2

資料1 :住宅(家庭部門)の中期の対策・施策検討

資料1 美しい星へのいざない「Invitation to 『Cool Earth 50』」~3つの提案、3つの原則~」

< F2D916688C481698A A E6A>

お知らせ

IGES CDMプログラム 途上国における人材育成支援事業

資料1:地球温暖化対策基本法案(環境大臣案の概要)

参考資料 5 ( 平成 26 年 10 月 24 日合同専門家会合第 1 回資料 4-1 より抜粋 データを最新のものに更新 ) 温室効果ガス排出量の現状等について 平成 27 年 1 月 23 日

環境・設備からみたLCCM住宅へのアプローチ

資料2:地球温暖化対策に係る中長期ロードマップ(議論のたたき台)(案)

1 平成 22 年度の取組み結果 平成 22 年度の取り組み結果は 下記のとおりです 温室効果ガスの総排出量 平成 22 年度 温室効果ガス総排出量 (t-co2) 26,876 27, % 具体的取り組み 平成 22 年度 電気使用量 (kwh) 37,334,706 38,665,4

各家庭の 1 年間の出費のうち約 7% は電気 ガス 灯油といったエネルギーへの支出です 詳しくは 各制度のパンフレット W EB で 市民向け 太陽光発電 燃料電池 ( エネファーム ) HEMS ( ホームエネルギーマネジメントシステム ) 定置用蓄電 太陽熱利用 ガスエンジン木質コージェネバイ

目次 1. 奈良市域の温室効果ガス排出量 温室効果ガス排出量の推移 年度 2010 年度の温室効果ガス排出状況 部門別温室効果ガス排出状況 温室効果ガス排出量の増減要因 産業部門 民生家庭部門

資料3-1 温室効果ガス「見える化」の役割について

地球温暖化対策計画書

問題意識 民生部門 ( 業務部門と家庭部門 ) の温室効果ガス排出量削減が喫緊の課題 民生部門対策が進まなければ 他部門の対策強化や 海外からの排出クレジット取得に頼らざるを得ない 民生部門対策において IT の重要性が増大 ( 利用拡大に伴う排出量増加と省エネポテンシャル ) IT を有効に活用し

< F18D908F DC58F4994C5817A>

平成 29 年度家庭部門の CO 2 排出実態統計調査の分析事例 ( 参考資料 ) 平成 31 年 3 月 環境省地球環境局 低炭素社会推進室 1 はじめに環境省は 家庭部門の詳細な CO 2 排出実態等を把握し 地球温暖化対策の企画 立案に資する基礎資料を得ることを目的に 平成 29 年度から 統

平成 30 年度朝倉市地球温暖化対策実行計画 ( 事務事業編 ) 実施状況報告書 ( 平成 29 年度実績 ) 平成 30 年 9 月 朝倉市環境課

<4D F736F F D208EC090D195F18D908F B4C93FC977697CC816A32392E30322E31352E646F63>

現大綱における国民各界各層の更なる地球温暖化防止活動の推進の対策の進捗状況について

参考資料3(第1回検討会資料3)

4 推進体制別途添付いたします 5 公表の方法等 ホームページアドレス 閲覧場所 窓口で閲覧 所在地 冊 子 閲覧可能時間 冊子名 入手方法 その他

新規文書1

<4D F736F F D E C F E B83678F578C768C8B89CA A2E646F6378>

平成 21 年度資源エネルギー関連概算要求について 21 年度概算要求の考え方 1. 資源 エネルギー政策の重要性の加速度的高まり 2. 歳出 歳入一体改革の推進 予算の効率化と重点化の徹底 エネルギー安全保障の強化 資源の安定供給確保 低炭素社会の実現 Cool Earth -1-

4.1 はじめに 二酸化炭素 (CO 2 ) メタン (CH 4 ) 一酸化二窒素 (N 2 O) ハイドロフルオロカーボン (HFCs) パーフルオロカーボン (PFCs) 六ふっ化硫黄 (SF 6 ) 三ふっ化窒素 (NF 3 ) について 温室効果ガス別 部門別に 以下のとおり 2020 年度

Microsoft PowerPoint - NIES

表 2-1 参加世帯の構成人数別件数 割合 世帯構成人数 世帯数 割合 単身 % 2 人 % 3 人 % 4 人 % 5 人 % 6 人 % 7 人 % 8 人以上 5 0.6% 未記入

( 考察 ) <アクションプラン策定時の排出係数を固定した場合の温室効果ガス排出量 > 環境モデル都市 の取組による温室効果ガス排出量の影響を適切に表現するため 毎年変動する排出係数の外部要因を排除する目的で アクションプラン策定時の排出係数を固定して推計した 電気排出係数 0.418kg-CO2/

表 2-1 参加世帯の構成人数別件数 割合 世帯構成人数 世帯数 割合 単身 % 2 人 % 3 人 % 4 人 % 5 人 % 6 人 % 7 人 % 8 人以上 3 0.3% 未記入 39 4.


地球温暖化対策のための国民運動の強化方針 民生 家庭 業務 部門におけるムーブメントづくり 2030年度の温室効果ガス排出量削減目標は2013年度比 26 家庭 業務部門ではそれぞれ約40 運輸部門で約30 のCO2削減が必要 エネルギー消費サイドである家庭 業務部門 自動車利用を含む におい て

<372E926E8B8589B BB91CE8DF42E786C73>

npg2018JP_1011

事例2_自動車用材料

表 2-1 参加世帯の構成人数別件数 割合 世帯構成人数 世帯数 割合 単身 % 2 人 % 3 人 % 4 人 % 5 人 % 6 人 % 7 人 7 1.3% 未記入 9 1.7% 合計 %

LED 照明の種類 LED 照明は主に器具と光源が一体化したシーリングライトなどの LED 照明器具 と白熱電球や蛍光灯の光源部分を LED に置き替えた LED ランプ に分類されます ( 図 2-1) 省エネ性と環境性が重視され 公共建築物で使用された LED 照明器具の採用機種数は 2010

Q1 1

平成 28 年度エネルギー消費統計における製造業 ( 石油等消費動態統計対象事業所を除く ) のエネルギー消費量を部門別にみると 製造部門で消費されるエネルギーは 1,234PJ ( 構成比 90.7%) で 残りの 127PJ( 構成比 9.3%) は管理部門で消費されています 平成 28 年度エ

地球温暖化対策計画について 地球温暖化対策の総合的かつ計画的な推進を図るため 政府が地球温暖化対策推進法に基づいて策定する 我が国唯一の地球温暖化に関する総合計画 温室効果ガスの排出抑制及び吸収の目標 事業者 国民等が講ずべき措置に関する基本的事項 目標達成のために国 地方公共団体が講ずべき施策等に

1


取組概要 ( 申請書からの転記 ) 全 般 排 出 量 の 認 識 取組名称 認証取得者名取組の概要 適用したカーボン オフセット第三者認証基準のバージョン認証の有効期間オフセット主体認証ラベルの使途 認証対象活動 認証番号 :CO 有効期間満了報告書受領済み 持続可能な島嶼社会の発展に

2008年度環境活動レポート

資料2:日常生活からの温室効果ガス排出量の「見える化」について

見直し後11 基準相当1.64GJ/ m2年hh11 基準相当見直しH11 基準と見直し後の省エネ基準の比較について 住宅 建築物判断基準小委員会及び省エネルギー判断基準等小委員会平成 24 年 8 月 31 日第 2 回合同会議資料 1-1 より抜粋 設備機器の性能向上により 15~25% 程度省

参考資料1:日常生活CO2情報提供ツール(仮称)の表示例

株式会社青葉防災 2017 年度環境活動レポート ( 対象期間 2017 年 8 月 ~2018 年 7 月 ) ( 発行日 2018 年 9 月 1 日発行 )

A.3 排出削減量の算定方法 A.3.1 排出削減量 ER EM BL EM PJ ( 式 1) 定義単位 数値 4 ER 排出削減量 1 kgco2/ 年 0 t<1 年 年 t<2.5 年 年 <t EM BL ベースライン排出量 2 kgco2/

UIプロジェクトX

Microsoft PowerPoint 鹿毛先生プレゼンFINAL_0111.pptx

家庭の中で最も多くの電力を消費するのが電気冷蔵庫 (14.2%) で 家庭全体の電力消費量の約 7 分の 1 を占めています 続いて照明 (13.4%) テレビ (8.9%) エアコン (7.4%) といった順番になっており この 5 種類を合わせると全体の約 44% になります ( 図 ) この中

クリエイティブネットワークセンター大阪 メビック扇町

愛北広域事務組合地球温暖化対策実行計画 平成 29 年度から平成 33 年度 愛北広域事務組合

参考資料 1 約束草案関連資料 中央環境審議会地球環境部会 2020 年以降の地球温暖化対策検討小委員会 産業構造審議会産業技術環境分科会地球環境小委員会約束草案検討ワーキンググループ合同会合事務局 平成 27 年 4 月 30 日

第 3 章隠岐の島町のエネルギー需要構造 1 エネルギーの消費量の状況 ここでは 隠岐の島町におけるエネルギー消費量を調査します なお 算出方法は資料編第 5 章に詳しく述べます (1) 調査対象 町内のエネルギー消費量は 電気 ガス 燃料油 ( ガソリン 軽油 灯油 重油 ) 新エ ネルギー (

<4D F736F F D208E9197BF315F B838D C8C768E5A977697CC5F FC C8AEE8F808F808B925F E646F63>

スマートライフおすすめ BOOK P2_P 省エネ ネ エ 蓄 ネ 創エ! なるほど はじめに もう中学生! フ イ ラ ト ー マ ス が そ れが それ も くじ 地球温暖化と私たち 4 エネルギーと私たち 6 スマートライフ はじめよう スマートライフ 10 HEMS

平成 30 年度事業報告について ( 平成 30 年 4 月 1 日 ~ 平成 31 年 3 月 31 日 ) ( 特定非営利活動に係る事業 ) 1. 特定非営利活動に係る事業 (1) 事業の成果 地球温暖化対策の推進に関する法律 第 24 条の規定に基づき 川崎市において設置された 川崎市地球温暖

PowerPoint プレゼンテーション

建物から排出される CO2 を大幅に削減するためには 企画や基本設計段階から取り組む必要があります 当社では 10 年前より 基本設計段階で用いる LCCO2 と LCC 算出ツール ( 表計算ソフト ) を開発 使用してきました ダイエット D i e t建築ナビ はこのソフトを元に 省 CO2

た対策が着実に実行されることが重要であり 自主的手法 規制的手法 経済的手法 情報的手法など多様な政策手段を その特徴を活かしながら 有効に活用しつつ 着実に施策を実行していく 毎年 各対策について政府が講じた施策の進捗状況等について 対策評価指標等を用いつつ厳格に点検し 必要に応じ 機動的に本計画

<82558FCD816089DB91E881438AEE967B979D944F81418AEE967B95FB906A2E786C73>

はじめに.indd

日本市場における 2020/2030 年に向けた太陽光発電導入量予測 のポイント 2020 年までの短 中期の太陽光発電システム導入量を予測 FIT 制度や電力事業をめぐる動き等を高精度に分析して導入量予測を提示しました 2030 年までの長期の太陽光発電システム導入量を予測省エネルギー スマート社

Monitoring National Greenhouse Gases


資料2 会議・イベントにおけるカーボン・オフセットの現状

<4D F736F F D F AC28BAB8FC8926E8B858BC788C C5F4A BA689EF8E8F5F91E631328D865F93C18F E8B8589B BB91CE8DF48C7689E681762E646F6378>


mail - 1 -

地球温暖化の原因は? 毎日わたしたちは テレビを見たり お風呂に入ったり 自動車に乗るなど 生活のいたるところで電気やガス ガソリン 灯油などのエネルギーをたくさん使っています 温室効果ガスの一つである CO2( 二酸化炭素 ) はガソリンや灯油を燃やすとときに大量に発生します 二酸化炭素が増えてい

資料2-1 環境省説明資料

. 第 回エコカー補助金 の概要 第 回エコカー補助金 の目的は 環境性能に優れた新車の購入を促進することで 環境対策に貢献するとともに 国内市場の活性化を図ることを目的としている この制度内容は 平成 年度燃費基準達成または平成 年度燃費基準 % 達成している車を対象に 乗用車は 万円 軽乗用車は

スライド 1

1

2005年6月14日

参考資料2:温暖化対策(グリーン投資)の経済効果

4 推進体制 経営責任者 環境管理責任者 (PSN 佐江戸 ) ( 計画管理責任者 : 事業部長 ) GM: グループマネージャー TL: チームリーダー Sa: 参事 SJ: 主事 事務局 (PSN 佐江戸 ) ( 計画推進責任者 :GM) 技術管理者 :SJ 平成 6 年 4 月 1 日時点 イ

PowerPoint プレゼンテーション

17-1_sakamoto

温室効果ガス排出量

CONTENTS

2017 年度 1 指定地球温暖化対策事業者の概要 (1) 指定地球温暖化対策事業者及び特定テナント等事業者の氏名 指定地球温暖化対策事業者又は特定テナント等事業者の別 地球温暖化対策計画書 氏名 ( 法人にあっては名称 ) 指定地球温暖化対策事業者 国土交通省 (2) 指定地球温暖化対策事業所の概

(Microsoft Word \217\254\215\373\216q \203G\203R\203h\203\211\203C\203u\202b.doc)

4c_CGER-I (和文)_本文.indd

<8E9197BF31305F B E8D8096DA2E786C7378>

東洋インキグループの環境データ(2011〜2017年)

事業活動温暖化対策計画書提出書

平成 27 年度 環境にやさしい企業行動調査 結果のまとめ 調査期間 平成 28 年 10 月 28 日 ( 金 )~ 平成 28 年 12 月 28 日 ( 水 ) 調査対象及び回収状況 : 調査対象 回収数 回収率 上場企業 1, % 非上場企業 3,170 1,364 4

0/23 スマートメータを活用した HEMS で スマートライフを! ヘムス 平成 28 年 3 月 15 日 株式会社エネゲートソリューション事業開発室 2016 Enegate Co., ltd. All Rights Reserved.

平成 30 年度エコ住宅整備促進補助金 Q&A Q1. エコ住宅整備促進補助金以外の補助金と併用することはできますか? P1 Q2. エコ住宅整備促進補助金と住宅ローン減税などの税制優遇を併用できますか? Q3. 平成 30 年度の補助金制度の変更点は何ですか? Q4. 店舗併用住宅は補助対象となり

1. 組織の概要 1. 事業所名及び株式会社三幸冷凍設備工業 代表者氏名代表取締役土橋敏克 2. 所在地 佐賀市巨勢町大字牛島 環境管理責任者 代表取締役 土橋敏克 担当者氏名 事務局 西村教子 連絡先 連絡先 電話 ; FAX;0952

【配布資料】

Microsoft Word 後藤佑介.doc

【HP公表 最終版の公表前確認修正有り】 北陸取組み(個票)

C A B A = B (conservation of heat) (thermal equilibrium) Advanced m A [g], c A [J/(g K)] T A [K] A m B [g], c B [J/(g K)] T B [K] B T E [K] T

事業者におけるエネルギー管理者の位置づけ 特定事業者 エネルギー管理統括者 [ 事業者全体としての取組 ] 経営的視点を踏まえた取組 中長期計画作成の取りまとめ 現場管理に係わる企画立案 実務の実施 ( マニュアルなどの作成 ) 事業者の代表者 補佐 条件 : 法律上 事業の実態を統括管理する者 を

Transcription:

第 4 回低炭素塾 @ 主婦会館プラザエフ 家庭部門の 温室効果ガス排出動向と対策 平成 27 年 12 月 10 日 一般社団法人地球温暖化防止全国ネット ( 全国地球温暖化防止活動推進センター ) 川原博満 1

今日お話しすること 1. 家庭部門の温室効果ガス排出 エネルギー消費の動向 2. 環境省うちエコ診断の概要と成果から見た家庭の対策 3. 家庭部門の対策の推進のための自治体に期待すること 2

1-1. 日本における GHG 総排出量の推移 2014 年度の速報値では 前年 (2013 年度 ) 比で 3.0% 減 前年度比減の要因としては 電力消費量の減少や電力の排出原単位の改善に伴う電力由来の CO2 排出量が減少したことによる 3

1-2. 日本における部門別 CO2 排出量の推移 すべての分野で CO2 の排出量は減少 (-1.0% から -7.3% の幅 ) 家庭部門においては 前年比でー 5.9% の減少 4

1-2( 参考 ) 各部門別の CO2 排出量 ( 配分後 ) 産業部門 ( 工場等 ):450 万トン (1.0%) 減 製造業 ( 化学工業 機械製造等 ) における排出量が減少 運輸部門 ( 自動車等 ):760 万トン (3.4%) 減 旅客輸送 ( 乗用車等 ) における排出量が減少 業務その他部門 ( 商業 サービス 事業所等 ):1,380 万トン (4.9%) 減 電力消費に伴う排出量が減少 家庭部門 :1,190 万トン (5.9%) 減 電力消費に伴う排出量が減少 エネルギー転換部門 ( 発電所等 ):720 万トン (7.3%) 減 事業用発電 石炭製品製造 石油製品製造における排出量が減少 5

1-3. 日本における部門別 CO2 排出量の推移 日本の家庭からの排出のうち 電気 ガソリン由来で約 72% 用途別では 照明 家電製品等 自家用車からの排出が多い 引用 : 全国地球温暖化防止活動推進センター HP(http://www.jccca.org/) より 6

1-4. 国際枠組のこれまでと今後 2020 年までは カンクン合意の 2 未満に向けた取組みが中心 2020 年以降の枠組が現在 パリ (COP21) で議論されている 7

1-5. 2020 年以降の約束草案 (7/17 提出 ) 1 基準年 2013 年度比を中心に説明を行うが 2013 年度と2005 年度の両方を登録する 2 目標年度 :2030 年度 実施期間:2021 年 4 月 1 日 ~2031 年 3 月 31 日 3 対象範囲 対象ガス カバー率 対象範囲: 全ての分野 エネルギー ( 燃料の燃焼 ( エネルギー産業 製造業及び建設業 運輸 業務 家庭 農林水産業 その他 ) 燃料からの漏出 二酸化炭素の輸送及び貯留) 工業プロセス及び製品の利用 農業 土地利用 土地利用変化及び林業(LULUCF) 並びに廃棄物 対象ガス:CO2 CH4 N2O HFCs PFCs SF6 及びNF3 カバー率:100% 4 計画プロセス ( 抜粋 ) 温室効果ガス排出削減 吸収のための主要な対策 施策として 現時点で 参考に示した取組を実施することを想定している 本要綱に基づき 政府の原案をとりまとめ パブリックコメントを行った上で 地球温暖化対策推進本部で決定し 国連 ( 気候変動枠組条約事務局 ) に提出した 今後 地球温暖化対策の推進に関する法律に基づく地球温暖化対策計画を策定する 気候変動の影響への適応計画 が 11 月 27 日に閣議決定された 8

1-6. 日本における削減目標案 2030 年排出目標においては 家庭部門 業務部門が対策の中心 1990 年度 2005 年度 2012 年度 2013 年度 2020 年度排出目標 2030 年度排出目標 2050 年度排出目標 合計 1066.4 1220 1221 1235 800 927 213 増減比 1990 年比 14% 増 1990 年比 14% 増 1990 年比 16% 増 1990 年比 25% 減 2013 年比 26% 減 1990 年比 80% 減 産業部門 503 457 432 429 401( 6.7) 運輸部門 206 240 226 225 163( 27.6) 業務部門 134 239 254 279 168( 39.8) 家庭部門 131 180 204 201 122( 39.3) エネルギー転換部門 92.4 104 105 101 73( 27.7) 9

1-7. 目標積み上げの基礎となった対策 施策 2013 年度 (2005 年度 ) ( 百万 t- CO2) 201 (180) 2030 年度の排出量の目安 ( 百万 t- CO2) 2013 年度比で 39.3% 差削減 122 対策 施策 ( 家庭部門 ) 新築住宅における省エネ基準適合の推進 既築住宅の断熱改修の推進 高効率給湯器の導入 (CO2 冷媒 HP 給湯器 潜熱回収型給湯器 燃料電池 太陽熱温水器 ) 高効率照明の導入 トッフ ランナー制度等による機器の省エネ性能向上 HEMS スマートメーターを利用した家庭部門における徹底的なエネルキ ー管理の実施 国民運動の推進 ( クールヒ ス ウォームビズの実施徹底の促進 機器の買換え促進 家庭エコ診断 自治体庁舎改修 ) 低炭素インフラロート マッフ ( 省エネ基準適合義務化 ZEB/ZEH) 浄化槽の省エネルキ ー化 10

2-1. うちエコ診断に関する概算要求 11

2-2. 診断を活用したサービス提供イメージ 12 うちエコ診断士 ( 公的資格 ) は 中立なエコ診断を実施することを基本とし 必要に応じて ( 同意取得などのルール化のもと ) 一般的な情報 商品情報を提供する うちエコ診断士

2-3. 診断の流れと効果測定の考え方 うちエコ診断では 診断時に うちエコ診断士 が うちエコ診断ソフト に基づいて受診家庭に応じた二酸化炭素削減対策を提案します 診断後 3 カ月を目途に 受診世帯に対してどのような対策を実施したかの調査を行い 対策の実施結果をもとに事業全体としての二酸化炭素削減効果として算定しています うちエコ診断事業 診断前診断時診断後 (3 カ月 ) 事前調査票 ( 受診家庭が記入 ) 1 光熱費の使用状況に関する情報 住まいや世帯に関する情報 うちエコ診断士と受診世帯との対話を通じた診断にて 家庭に応じた二酸化炭素削減対策の提案される 事後調査票 ( 受診家庭が記入 ) 2 診断時に提案した対策の実施状況に関する情報 受診世帯の対策実施による二酸化炭素削減効果 (1-2) 13

2-4. 診断時に使用する診断ソフトの概要 1 自分の立ち位置と 3 分野別排出割合の表示に注目が集まっています 4 具体策の提案では 約 160 の対策 (10 分野合計 ) の対策から提案しています 1 自分の立ち位置の確認あなたのおうちが他のご家庭と比べてエネルギーを使いすぎてないかチェックできます 3 二酸化炭素排出量の見える化どこ (10 排出分野 ) から どれくらいに二酸化炭素が出ているかチェックできます 2 目標設定どれくらい削減するか目標を設定できます 4 具体策の提案 暮らしに応じた効果的な対策を提案します 出典 : 環境省 うちエコ診断紹介パンフレット (2015 年 6 月 ) 14

2-51. うちエコ診断成果 ( 排出割合 : 都道府県別 ) 暖房と冷房分野からの排出割合に地域特性がよく現れている 15

2-52. うちエコ診断成果 ( 排出割合 : 地域別 ) 地域別の集計や逆に地町村ごとに排出割合を算出することも可能 出典 : 環境省 うちエコ診断紹介パンフレット (2015 年 6 月 ) 16

2-53. うちエコ診断成果 ( 選択の多かった対策 : 気候区分別 ) 気候区分ごとの対策提案にも地域性が現れている 気候区分 Ⅰ 平成 26 年度事業において気候区分別の受診世帯による選択数が多かった対策メニュー 気候区分 Ⅳ 気候区分 Ⅱ 気候区分 Ⅴ 気候区分 Ⅲ 気候区分に関係なく共通に選択されている対策 寒冷地域に特徴的な対策 温暖地域に特徴的な対策 赤字 買い替えに関する対策 一般社団法人建築環境 省エネルギー機構が示す 住宅事業建築主の判断基準 に基づき地域を区分した 17

2-54. うちエコ診断成果 ( 選択の多かった対策 : 全国 ) ソフト対策 ( ライフスタイル変容 ) が多くを占めるなか 冷蔵庫の買換えは実施されやすい対策と言える 順位対策分野対策メニュー 選択世帯数 (a) 対策実施数 (b) 対策実施率 (b)/(a) 1 自家用車エコドライブに心がける 852 794 93% 2 給湯 節水シャワーを使う時間を 1 人 1 日 1 分短くする 508 429 84% 3 給湯 節水手元止水型節水シャワーヘッドを設置する 476 303 64% 4 冷蔵庫冷蔵庫を省エネ型に買い替える 446 150 34% 5 自家用車カーエアコンの温度と風量をこまめに調整する 443 423 95% 6 冷暖房暖房の設定温度を控えめにする 434 389 90% 7 給湯 節水節水シャワーヘッドを取り付けて利用する 415 237 57% 8 給湯 節水シャワーの時間を 3 割減らす 322 279 87% 9 自家用車タイヤの空気圧を適正に保つ 316 273 86% 10 冷暖房暖房をする時間を 1 時間短くする 303 243 80% 自家用車 1 日 10 分間のアイドリングストップをする 303 219 72% 18

2-55. うちエコ診断成果 ( 世帯あたりの CO2 削減量 ) 日本の世帯あたりの平均 CO2 排出量は 約 5,370kg-CO2/ 世帯 ( 平成 26 年度結果 ) であることから 約 2 割程度の削減となっている 19

2-56. うちエコ診断成果 ( 世帯あたりの光熱費節約額 ) 節約金額は 対策実施した対策を一年間実施した場合の結果 20

3-1. 家庭部門の対策の推進にあたって 地域特性に応じて 家庭部門のエネルギー消費実態を把握し 効果的な CO2 削減対策の実施に期待 <Ⅰ 各地域における家庭からの排出実態を調査する > 1. 家庭からの二酸化炭素排出量の推計に係る実態調査全国試験調査 の調査結果を活用する 2. うちエコ診断の診断実施結果を活用する <Ⅱ 排出特性から優先度をつけて事業化を検討する > 1. 排出割合の多いものから検討する 自動車 家電製品などの対策 2. 効果の現れやすいものから検討する 給湯の節水対策 3. 実施しやすいものから実施する 買換えよりも使い方の工夫の対策 21

3-21. 京都における削減対策の事例 ( 冷蔵庫 ) 以外とある 2 台目 3 台目の冷蔵庫 これらを止められれば 22

3-22. 京都における削減対策の事例 ( 冷蔵庫 ) うちエコ診断の診断結果から 意外と冷蔵庫の数が多いことが判明 23

3-3. 京都における削減対策の事例 ( 府施設 ) 設備機器 ( 空調 照明 OA 機器等 ) の運用状況の実施調査を行い 電力ピークカット対策やエアコン 照明等の無駄のない使い方を助言 引用 :http://www.pref.kyoto.jp/tikyu/syouenesetudennasisutotai.html 24

3-4. うちエコ診断の実施例 地方公共団体/民間事業者 既に認定されている診断実施機関に対して 事業を委託されている場合が多いが 自治体自身が実施機関として診断実施される場合もあり 家庭エコ診断制度運営事務局 ( 家庭エコ診断制度運営委員会 ) うちエコ診断実施機関の認定 1 うちエコ診断実施の委託契約 2 うちエコ診断の受診者募集広報 3 実施結果の報告 うちエコ診断士として登録 うちエコ診断実施機関 うちエコ診断士 うちエコ診断士 ( 未登録 ) 1 うちエコ診断の受診者募集広報 2 うちエコ診断の受診申込 3 うちエコ診断の実施 受診世帯 うちエコ診断士は うちエコ診断資格試験運営委員会 ( 事務局 ) が実施する診断士検定試験に合格した者を委員会が認定する ( 公的資格 ) 25

3-5. うちエコ診断との連携事例 広報 募集時の連携 地方公共団体が発行している 広報誌 や 市民だより への掲載や 環境イベントへの出展して実施 民間事業者が主催している研修会やイベント会場での診断の紹介 実施 他の事業との連携 太陽光発電の補助金を受ける要件として うちエコ診断を実施 見える化 機器の設置事業や貸出事業との連携して うちエコ診断を実施 耐震診断と合わせてうちエコ診断を実施 診断先としての連携 地方公共団体の職員にうちエコ診断を実施 生協の組合員活動の一環としてうちエコ診断を実施 民間事業者のCSR 活動として従業員への診断を実施 26

3-6. 地域地球温暖化防止活動推進センターとの連携 自治体と地域センターとの連携により 一層の地球温暖化防止対策の推進を期待したい 地球温暖化対策の推進に関する法律 ( 環境省 ) ( 地方自治体 ) 指定 全国地球温暖化防止活動推進センター (1 センター : 地球温暖化防止全国ネット ) 活動支援 地域地球温暖化防止活動推進センター (55 センター :NPO 団体法人等 ) 活動支援 地球温暖化防止活動推進員 ( 全国に約 6,800 人 ) 普及啓発活動 地域の一般市民 地域の活動者団体 学校等 27

うちエコ診断制度全般やうちエコ診断実施機関の認定申請については 家庭エコ診断制度運営事務局までお問い合わせください 一般社団法人地球温暖化防止全国ネット ( 家庭エコ診断制度運営事務局 ) 家庭エコ診断グループ TEL:03-6273-7785 (10 時から 17 時 土 日 祭日を除く ) 28