( 選定提案 ) は 利用者に貸与しようと福祉用具の種目の候補が決まった後で 具体的な提案品目 ( 商品名 ) を検討する際に用いる つまり ( 選定提案 ) に記載されるのは 候補となる福祉用具を利用者に対して提案 説明を行う内容である 平成 30 年度の制度改正では 提案する種目 ( 付属品含む

Similar documents
MRI標準テンプレート

平成 28 年度第 3 回弘前市ケアマネジャー研修会 1. ケアプランの軽微な変更の内容について ( ケアプランの作成 ) 最新情報 vol.155 p.3 参照 指定居宅介護支援等の事業の人員及び運営に関する基準について( 平成 11 年 7 月 29 日老企 22 号厚生省老人保健福祉局企画課長

介護保険制度改正の全体図 2 総合事業のあり方の検討における基本的な考え方本市における総合事業のあり方を検討するに当たりましては 現在 予防給付として介護保険サービスを受けている対象者の状況や 本市におけるボランティア NPO 等の社会資源の状況などを踏まえるとともに 以下の事項に留意しながら検討を

福祉用具サービス計画書の手引き

特定保健指導における情報通信技術を活用した面接による指導の実施の手引き 新旧対照表 改正後 特定保健指導における情報通信技術を活用した面接による指導の実施の手引き 現行 ICT を活用した特定保健指導の実施の手引き 最終改正平成 30 年 2 月 9 日 1.ICTを活用した特定保健指導の実施者保険

2. 経口移行 ( 経口維持 ) 加算 経口移行 ( 経口維持 ) 計画に相当する内容を各サービスにおけるサービス計画の中に記載する場合は その記載をもって経口移行 ( 経口維持 ) 計画の作成に代えることができる 従来どおり経口移行 ( 経口維持 ) 計画を別に作成してよい 口腔機能向上加算 口腔

< F2D D8791CC817995D28F578CE B38CEB94BD8966>

表紙1_4

Microsoft Word - 4㕕H30 �践蕖㕕管璃蕖㕕㇫ㅪ�ㅥㅩㅀ.docx

居宅介護支援事業者向け説明会

埼玉県特別養護老人ホーム優先入所指針 1 目的この指針は 特別養護老人ホーム ( 以下 施設 という ) のサービスを受ける必要性が高いと認められる者を優先的に入所させるため 施設が優先入所 ( 以下 入所 という ) に関する手続き及び入所の必要性を評価する基準等を制定する際の参考とすべき基準を明

厚生労働省による 平成 30 年度介護報酬改定に関する Q&A(Vol.1) に対する 八王子介護支援専門員連絡協議会からの質問内容と八王子市からの回答 Q1 訪問看護ステーションによるリハビリのみの提供の場合の考え方について厚労省 Q&A(Vol.1) での該当項目問 21 問 22 問 23 A

平成27年度事業計画書

2. 各検討課題に関する論点 (1) 費用対効果評価の活用方法 費用対効果評価の活用方法について これまでの保険給付の考え方等の観点も含め どう考 えるか (2) 対象品目の選定基準 1 費用対効果評価の対象とする品目の範囲 選択基準 医療保険財政への影響度等の観点から 対象となる品目の要件をどう設

Q7: 判定様式には80% を超えるサービスのみ記載するのですか? それとも 80% を超える超えないに関わらず 居宅サービス計画に位置づけたサービスはすべて記載するのですか? A7: 80% を超える超えないに関わらず 居宅サービス計画に位置づけたサービスについて すべて記載してください Q8:

PowerPoint プレゼンテーション

老高発 0713 第 1 号 平成 30 年 7 月 13 日 各都道府県介護保険主管部 ( 局 ) 長殿 厚生労働省老健局高齢者支援課長 ( 公印省略 ) 居宅介護住宅改修費及び介護予防住宅改修費の支給について の一部改正について 今般 居宅介護住宅改修費及び介護予防住宅改修費の支給について (

Microsoft Word - 02-頭紙.doc

<4D F736F F D C8892E88D65817A8FE18A518ED2959F8E8382CC82A082F182C882A2>

7 時間以上 8 時間未満 922 単位 / 回 介護予防通所リハビリテーション 変更前 変更後 要支援 Ⅰ 1812 単位 / 月 1712 単位 / 月 要支援 Ⅱ 3715 単位 / 月 3615 単位 / 月 リハビリテーションマネジメント加算 (Ⅰ) の見直し リハビリテーションマネジメン

<4D F736F F D2089EE8CEC95DB8CAF964082C98AEE82C382AD8E7792E88B8F91EE89EE8CEC8E E968BC68ED282CC8E7792E882CC905C90BF8ED282C98AD

継続サービス利用支援 ( いわゆる モニタリング ) (1) 支給決定の有効期間内において これらのサービスが適切に利用できるようサービス等利用計画が適切であるかどうかを省令で定める期間ごとに利用状況を検証し その結果や心身の状況 環境 利用に関する意向 その他の事情を勘案し サービス等利用計画の見

軽度者に対する対象外種目の 福祉用具貸与取扱いの手引き 平成 25 年 4 月 綾瀬市福祉部高齢介護課

かけはし_049.indd

PowerPoint プレゼンテーション

計画の今後の方向性

Ⅰ 通所リハビリテーション業務基準 通所リハビリテーションのリハビリ部門に関わる介護報酬 1. 基本報酬 ( 通所リハビリテーション費 ) 別紙コード表参照 個別リハビリテーションに関して平成 27 年度の介護報酬改定において 個別リハビリテーション実施加算が本体報酬に包括化された趣旨を踏まえ 利用

サービス共通.xls サービス共通 介護予防 日常生活支援総合事業 の質問への回答 サービス共通項目 質問等回答作成月 1 定款に追加する事業名については 介護予防 日常生活支援総合事業 でよいか? 訪問型サービスを実施する場合は 介護保険法に規定する第 1 号訪問事業 若しくは帯広市独自のサービス

<4D F736F F D208CC2906C8FEE95F182C98AD682B782E98AEE967B95FB906A93992E646F63>

銭形企画居宅介護支援事業所運営規程 第 1 条 ( 事業の目的 ) この規程は 株式会社銭形企画が設置運営する銭形企画居宅介護支援事業所 ( 以下 事業所 という ) が行う居宅介護支援事業の適正な運営を確保するために必要な人員及び管理運営に関する事項を定め 事業所の介護支援専門員その他の従業者 (

特別養護老人ホームひまわり 優先入所取扱規程 社会福祉法人永楽会特別養護老人ホームひまわり TEL FAX

Ⅰ バイタルリンク 利用申込書 ( 様式 1-1)( 様式 ) の手続 バイタルリンク を利用する者 ( 以下 システム利用者 という ) は 小松島市医師会長宛に あらかじ め次の手順による手続きが必要になります 新規登録手続の手順 1 <システム利用者 ( 医療 介護事業者 )>

01 表紙 老人保健課

別紙 1 すべての指定居宅介護支援事業所が作成すること 特定事業所集中減算 ( 平成 30 年度 ) Ⅰ 特定事業所集中減算について 毎年度 2 回 判定期間に作成された居宅サービス計画のうち 訪問介護 通所介護 福祉用具貸与 地域密着型通所介護 ( )( 以下訪問介護サービス等という ) のそれぞ

暫定ケアプランの取扱いについて 平成 30 年 11 月 29 日事務連絡隠岐広域連合介護保険課長通知 暫定ケアプランの取扱いについては 介護制度改革 INFORMATION vol.80 平成 18 年 4 月改定関係 Q&A(vol.2) について ( 平成 18 年 3 月 27 日厚生労働省

訪問介護にかかる適正なサービス提供及びサービス提供記録等の作成について 平成 26 年 10 月 15 日 ( 水 ) 神戸市保健福祉局高齢福祉部介護指導課 1. 当該集団指導の趣旨 このたび 神戸市は 不正な介護報酬の請求を行ったことを理由に 指定訪問介護事業所に対して 一部効力停止処分 (6カ月

<4D F736F F D208B8F91EE89EE8CEC93998C5F96F18F912E646F63>

平成18年度標準調査票

Microsoft PowerPoint - 矢庭第3日(第6章ケアマネジメントのプロセス)

揖斐川町在宅介護支援センター運営規程

申請日以降に暫定ケアプランを作成した場合には 暫定ケアプランの作成日までしか遡ることはできません 2 要支援認定の場合ア ) 給付管理業務を行う事業者介護予防支援事業者が 介護予防サービス計画 を作成し 給付管理業務を行うので 暫定ケアプランを作成した居宅介護支援事業者は 利用者を介護予防支援事業者

注意 本様式は参考としてお示しするものです 引用する場合は各法人 事業所にて十分精査した上でご利用ください 介護予防 日常生活支援総合事業第一号事業契約書 様 ( 以下 利用者 という ) と ( 例 : 株式会社 社会福祉法人 会等 )( 以下 事業者 という ) は 事業者が提供するサービスの利

平成 30 年度 下関市介護保険サービス事業者集団指導 個 別 編 5 ( 福祉用具貸与 介護予防福祉用具貸与 特定福祉用具販売 特定介護予防福祉用具販売 ) 資 料 下関市福祉部介護保険課

<4D F736F F F696E74202D20332E8CFA90B6984A93AD8FC E18F8A93BE8D8297EE8ED293998F5A82DC82A B68A888E B8E968BC682CC8D6C82A695FB B8CDD8AB B83685D>

PowerPoint プレゼンテーション

周南市版地域ケア会議 運用マニュアル 1 地域ケア会議の定義 地域ケア会議は 地域包括支援センターまたは市町村が主催し 設置 運営する 行政職員をはじめ 地域の関係者から構成される会議体 と定義されています 地域ケア会議の構成員は 会議の目的に応じ 行政職員 センター職員 介護支援専門員 介護サービ

第 3 章内部統制報告制度 第 3 節 全社的な決算 財務報告プロセスの評価について 1 総論 ⑴ 決算 財務報告プロセスとは決算 財務報告プロセスは 実務上の取扱いにおいて 以下のように定義づけされています 決算 財務報告プロセスは 主として経理部門が担当する月次の合計残高試算表の作成 個別財務諸

【別紙】リーフレット①

チェック式自己評価組織マネジメント分析シート カテゴリー 1 リーダーシップと意思決定 サブカテゴリー 1 事業所が目指していることの実現に向けて一丸となっている 事業所が目指していること ( 理念 ビジョン 基本方針など ) を明示している 事業所が目指していること ( 理念 基本方針

1 暫定ケアプランの取扱いについて 資料 5-2 (1) 暫定ケアプランを作成する場合の例ア被保険者が新規に要介護等認定の申請を行い, 認定結果が出るまでの間にサービスを利用する場合イ要介護等認定者が区分変更申請を行い, 認定結果が出るまでの間にサービスを利用する場合ウ要介護等認定者が更新申請を行い

( 注意 ) 1 用紙の規格は 日本工業規格 A 列 4 番とする 2 1~3 の欄は 申請に係る疾病について医療を受けた者の氏名 性別 生 現住所及び電話番号を記入する 3 4~11 の欄は PMDA( 独立行政法人医薬品医療機器総合機構 ) から障害児養育年金 障害年金の認定において疾病に係る医

1. 地域ケア会議の定義, 法的な位置づけ狛江市 ( 以下 市 ) では, 多様な生活課題を抱えている高齢者が, 地域で安心して自分らしく生活できる環境づくりを進めるため, 介護支援専門員 ( ケアマネジャー ) 等への個別支援や関係機関 団体等の連携体制の構築を通じて, 介護支援専門員等が包括的か

Microsoft Word - hyoukayogu

Microsoft Word - 介護保健最新情報vol.583.doc

事業者が行うべき措置については 匿名加工情報の作成に携わる者 ( 以下 作成従事者 という ) を限定するなどの社内規定の策定 作成従事者等の監督体制の整備 個人情報から削除した事項及び加工方法に関する情報へのアクセス制御 不正アクセス対策等を行うことが考えられるが 規定ぶりについて今後具体的に検討

特定個人情報の取扱いの対応について

重症心身障害児施設の省令 ( 指定基準 ) を読む 全国重症心身障害児 ( 者 ) を守る会顧問山﨑國治 Ⅰ はじめに 平成 18 年 9 月 29 日 厚生労働省令第 178 号として 重症心身障害児施設の 人員 設備及び運営に関する基準 が厚生労働大臣から公布されました 省令のタイトルは 児童福

JICA 事業評価ガイドライン ( 第 2 版 ) 独立行政法人国際協力機構 評価部 2014 年 5 月 1

Microsoft Word - 有料事故報告依頼文

このガイドラインは 財務計算に関する書類その他の情報の適正性を確保するための体制に関する留意事項 ( 制定 発出時点において最適と考えられる法令解釈 運用等 ) を示したものである 第一章 総則 1-1 財務計算に関する書類その他の情報の適正性を確保するための体制に関する内閣府令 ( 平成 19 年

Microsoft Word - 総合事業訪問型サービス重説(原本)-1.doc

介護福祉施設サービス

Microsoft Word - 発出版QA

宮城県福祉サービス第三者評価のご案内(宮城県)

平成 28 年 2 月以降に認定更新等により要支援認定を受けた方が介護予防訪問介護 介護予防通所介護を利用される場合 これまでの予防給付サービスから総合事業のサービスに変わります 要支援者の認定有効期間は現在最長 12か月ですので 大川市は平成 28 年 2 月から1 年かけて移行します 更新の場合

このような現状を踏まえると これからの介護予防は 機能回復訓練などの高齢者本人へのアプローチだけではなく 生活環境の調整や 地域の中に生きがい 役割を持って生活できるような居場所と出番づくりなど 高齢者本人を取り巻く環境へのアプローチも含めた バランスのとれたアプローチが重要である このような効果的

<4D F736F F D A8D CA48F43834B C E FCD817A E

大規模災害等に備えたバックアップや通信回線の考慮 庁舎内への保存等の構成について示すこと 1.5. 事業継続 事業者もしくは構成企業 製品製造元等の破綻等により サービスの継続が困難となった場合において それぞれのパターン毎に 具体的な対策を示すこと 事業者の破綻時には第三者へサービスの提供を引き継

<4D F736F F D F955791E EE8CEC8B8B957494EF96BE8DD78F9182CC8B4C8DDA8E9697E1817A2E646F63>

揖斐川町デイサービスセンター運営規程

Microsoft Word (全文)障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律に基づく自立支援給付と介護保険制度との適用関係等について

<4D F736F F F696E74202D208E7396F22096F296F298418C6782C982C282A282C448502E B8CDD8AB B83685D>

新総合事業移行に係る延岡市 Q&A( 平成 29 年 1 月 4 日版 ) 1/1 ページ 利用回数 問 1 現在 家族や本人の希望により 要支援 1で週に2~3 回 要支援 2で週 3 回利用している方が数名いる 移行後は利用回数を減らす等の対応を行うべきか 答介護予防支援又は介護予防ケアマネジメ

2008年6月XX日

Microsoft Word - Q&A(訪問リハ).doc

社会福祉法人春栄会個人情報保護規程 ( 目的 ) 第 1 条社会福祉法人春栄会 ( 以下 本会 という ) は 基本理念のもと 個人情報の適正な取り扱いに関して 個人情報の保護に関する法律 及びその他の関連法令等を遵守し 個人情報保護に努める ( 利用目的の特定 ) 第 2 条本会が個人情報を取り扱

書類点検等における通所介護事業所への主な指摘事項について

基準該当短期入所小規模多機能センターさくらテラス 利用契約書 ( 以下 利用者 という ) と社会福祉法人慈徳会 ( 以下 事業者 という ) は 基準該当短期入所小規模多機能センターさくらテラス ( 以下 当施設 という ) が利用者に対して提供する基準該当短期入所サービスについて 次のとおり契約

Microsoft Word 栄マネ加算.doc

現状 課題 福祉用具貸与 特定福祉用具販売について ( 福祉用具貸与 特定福祉用具販売の価格 ) 福祉用具貸与 特定福祉用具販売の価格は 貸与 販売事業者がその運営規程において定めているが 価格の設定に当たっては 通常 製品価格のほか 計画書の作成や保守点検などの諸経費が含まれている しかしながら

申請重症疾患日付同意既存無経由無区町村様式第 号 特定疾患医療受給者証 交付申請書 入力用 次のどれか つの番号に をしてください. 以前で特定疾患認定をうけていたことがある 申請番号 認定番号 認定日. 身体障害者手帳 ( 級 級 ) の写しのうちいずれかひとつ ) 経由 受理回送H 区分 同H

老発第    第 号

J-SOX 自己点検評価プロセスの構築

<4D F736F F D B A815B836782CC8A C98C5782E9834B C4>

Microsoft Word - 退院後生活環境相談員


Microsoft PowerPoint - (参考資料1)介護保険サービスに関する消費税の取扱い等について

淀川区生活困窮者

(Microsoft Word - \222\312\217\212\203\212\203n\217W\222c\216w\223\ doc)

13 (参考資料4-5)松下参考人資料(三菱総研)


<4D F736F F D208F5A91EE89FC8F4382AA954B977682C8979D97528F B4C93FC977697CC816A2E646F63>

施設長 副施設長 事務長 施設課長 相談員 入所区分 一般 特例 入所申込日 平成 年 月 日 入所申請受付日 平成 年 月 日 特別養護老人ホームさくら苑入所申請書 特別養護老人ホームさくら苑 施設長 坂本正司 様 入所申込者 - 住所 : 氏名 : 電話番号 : -( )- 入所希望者との続柄

⑵ 外来年間合算の支給額計算の基礎となる合算対象額は 基準日において 同一保険者の同一世帯に属しているか否かにより判断されます ( 例 ) 下記の事例の場合 基準日において 甲と乙が同一世帯であれば 3 と 4 は合算できるが 甲と乙が別世帯であれば 3 と 4 は合算できない 基準日保険者である

北里大学病院モニタリング 監査 調査の受け入れ標準業務手順 ( 製造販売後臨床試験 ) 第 1 条 ( 目的 ) 本手順書は 北里大学病院において製造販売後臨床試験 ( 以下 試験とする ) 依頼者 ( 試験依頼者が業務を委託した者を含む 以下同じ ) が実施する直接閲覧を伴うモニタリング ( 以下

(Microsoft Word - \203K\203C\203h\203\211\203C\203\223.doc)

17★ 訪問看護計画書及び訪問看護報告書等の取扱いについて(平成十二年三月三十日 老企 厚生労働省老人保健福祉局企画課長通知)

個人データの安全管理に係る基本方針

01 表紙 老人保健課

[ 指針 ] 1. 組織体および組織体集団におけるガバナンス プロセスの改善に向けた評価組織体の機関設計については 株式会社にあっては株主総会の専決事項であり 業務運営組織の決定は 取締役会等の専決事項である また 組織体集団をどのように形成するかも親会社の取締役会等の専決事項である したがって こ

Transcription:

第 5 章 様式の確定とガイドラインの作成 1. ふくせん福祉用具サービス計画書( 選定提案 ) の様式の確定第 2 章 ふくせん福祉用具サービス計画書 ( 選定提案 ) の様式の検討 第 3 章 ふくせん福祉用具サービス計画書 ( 選定提案 ) の検証 第 4 章 ふくせん福祉用具サービス計画書 ( 選定提案 ) の普及啓発を踏まえて ( 選定提案 ) の様式を確定した ふくせん福祉用具サービス計画書( 選定提案 ) の位置づけ ( 選定提案 ) は 福祉用具専門相談員が利用者に対して福祉用具を提案するにあたり 貸与の候補となる福祉用具について 当該商品の全国平均貸与価格等の説明 機能や価格帯の異なる複数の商品の提示 などにより具体的な機種を検討する際に用いることを想定した ( 選定提案 ) は 利用者から相談内容を聞き取った上で 候補となる福祉用具を利用者に提案 説明し その過程を見える化することを目的として作成した 従って ( 選定提案 ) は ふくせん福祉用具サービス計画書( 基本情報 ) ( 以下 ( 基本情報 ) という ) と ふくせん福祉用具サービス計画書 ( 利用計画 ) ( 以下 利用計画 という ) の間に位置づけられる 本会では 福祉用具貸与サービスの質の向上の観点から 指定居宅サービス等の事業の人員 設備及び運営に関する基準 ( 以下 運営基準 という ) に位置付けられた福祉用具貸与計画書に相当する様式として ふくせん福祉用具サービス計画書 として ( 基本情報 ) ( 選定提案 ) ( 利用計画 ) の 3 つのシートを一体的に運用することを推奨する 図表 5-1 ふくせん福祉用具サービス計画書 の3つのシート 31

( 選定提案 ) は 利用者に貸与しようと福祉用具の種目の候補が決まった後で 具体的な提案品目 ( 商品名 ) を検討する際に用いる つまり ( 選定提案 ) に記載されるのは 候補となる福祉用具を利用者に対して提案 説明を行う内容である 平成 30 年度の制度改正では 提案する種目 ( 付属品含む ) について 1 候補となる福祉用具の全国平均貸与価格等を説明し 2 機能や価格帯の異なる複数の福祉用具を提示することを義務付けていることから 12に必要な事項を記載出来るようにした 図表 5-2 福祉用具の支援プロセスにおける ( 選定提案 ) の位置づけ ( 基本情報 ) を活用 ( 選定提案 ) を活用 1 専門的知識に基づき 利用者からの相談に応じる 2 種目の検討 3 機種の検討と提案 利用者への情報提供 機能 使用方法 利用料 全国平均貸与価格等に関する情報 同一種目における機能又は価格帯の異なる複数の福祉用具に関する情報 サービス担当者会議への参加 利用者が福祉用具を選定 7 計画の見直しの必要性判断 6 モニタリング 5 サービスの提供 4 計画の作成 ( 利用計画 ) を活用 32

ふくせん福祉用具サービス計画書 ( 選定提案 ) の構成 a.( 選定提案 ) を構成する項目 ( 選定提案 ) を構成する項目は下記の通りとした 具体的な様式は 別添資料 1 付録 2. に示す 図表 5-3 記入項目と記入内容 項目名 福祉用具が必要な理由 記載内容利用者からの相談内容 介護支援専門員からの依頼内容などを整理し 貸与する福祉用具を検討する根拠とする 種目 13 種目の種目名を記載します 手すりや車いすなど 使用場所を区別する必要がある場合は 括弧内に記入する 提案機種名 ( 商品名 ) 候補となる福祉用具の機種名を記載する 貸与価格 ( 円 ) 当該の機種の 事業所における貸与価格を記載する 全国平均貸与価格 当該の機種の 全国平均貸与価格を記載する 全国平均貸与価格は 厚生労働省の提示する情報を用いる 提案する理由 当該の機種が 貸与される福祉用具の候補として提案される理由を記載する 記載する内容には 下記に挙げるような項目がある 利用者が困っていることや 利用者の希望 利用者の状態を踏まえた 当該の福祉用具との整合 利用環境との整合を踏まえた機能等 留意事項等 説明方法 候補として挙げられた福祉用具の説明方法を記載する 例として カタログ Web ページ TAIS ページ 実物等がある 採否 貸与が決定した機種を区別できるように印をつける 例 : / 33

b. ふくせん福祉用具サービス計画書 ( 選定提案 ) を作成する際の考え方 ( 選定提案 ) を作成する際の考え方は 以下のとおりとした 1 福祉用具が必要な理由 福祉用具専門相談員は 福祉用具に携わる専門職として 専門的知識に基づき相談に応じて 福祉用具が必要な理由を具体的に検討し 適切な福祉用具を提案する 可能な限り その居宅において 有する能力に応じ 自立した日常生活を営むことができるよう 利用者の心身の状況 希望及び 置かれている環境を踏まえ 福祉用具が必要な理由を明確にする 2 貸与を提案する福祉用具 種目 提案品目( 商品名 ) 機種( 型式 )/TAIS コード福祉用具専門相談員は アセスメントの結果や 1の 福祉用具が必要な理由 を踏まえて 利用者に適した福祉用具の機種を複数挙げ 記載する ここでは 1を踏まえて 利用者に貸与する福祉用具の種目を定めた後 具体的な機種を検討する 貸与しようとする福祉用具 ( 種目 ) に対して 複数の商品の提示が必要である このため 他の専門職から機種について具体的な意見が示される場合であっても 他職種の意見も尊重しつつ 福祉用具専門相談員としての専門的知識に基づいて 利用者にとって適切と考えられる機種を提案する 3 貸与を提案する福祉用具 貸与価格 全国平均貸与価格福祉用具貸与価格は 保険給付における公定価格を定めず 現に要した費用の額により保険給付する仕組みとされているが 平成 30 年 10 月から全国平均貸与価格の公表や貸与価格の上限設定を行うこととなる 後者の 貸与価格の上限設定については 全国平均貸与価格に 1 標準偏差を加えることで算出される額が上限となる 従って全国平均貸与価格を上回っていても 上限設定の額以下であれば 貸与することができる ここでは 福祉用具専門相談員は 利用者が適切な福祉用具を選択できるよう 貸与価格や当該商品の全国平均貸与価格について説明する必要がある 貸与の候補となっている福祉用具について 必要に応じて上限設定の価格や最頻価格を示しながら 貸与価格に関して利用者に説明するとともに 福祉用具の機能に加えて サービスの内容とそれに応じた価格等の 選択できる情報を提供しなければならない 4 貸与を提案する福祉用具 提案する理由提案する理由には 利用者に当該の機種を提案する理由を記載する 記載に当たっては 利用者の希望 困りごと 利用する環境などを踏まえた上で なぜその機種が 利用者の心身の状況 希望及びその置かれている環境を踏まえた適切な福祉用具 と考えるのかを整理し 他の候補となる機種との比較検討が可能となるよう機能や特徴の違いなどを明示する 34

c. 作成において注意が必要な場合 ( 選定提案 ) の作成において注意が必要な場合として 以下のとおり想定した 1 付属品の扱い車いす付属品 特殊寝台付属品についても 複数提案を行う したがって 提案する福祉用具の種目に 付属品 ( 特殊寝台付属品 車いす付属品 ) がある場合は 貸与の候補となる複数の機種を記入する 本体 ( 特殊寝台 車いす ) によって 付属品が 1 機種に定まる場合には 本体の候補を複数提案し これに対応する付属品をそれぞれ提示する この場合は 本体に対応する付属品が 1 機種に定まっていることを 提案する理由 に記入し 利用者にも説明する 2 他に流通している商品が確認できない場合の扱い ) 他に流通している商品が確認できない場合注には その旨を 提案する理由 に記入し 利用者に説明する なお 運営基準第二百二条には 指定福祉用具貸与事業者は 利用者の身体の状態の多様性 変化等に対応することができるよう できる限り多くの種類の福祉用具を取り扱うようにしなければならない と定められている ( 注 ) 自社の取り扱いがないということは含まない d. ふくせん福祉用具サービス計画書 ( 選定提案 ) の運用 ( 選定提案 ) の運用については 以下のように想定した ( 選定提案 ) は 福祉用具専門相談員の記録のためだけに作成するものではなく 記載した内容 特に 貸与を提案する福祉用具 について 種目 提案品目 ( 商品名 ) 機種 ( 形式 ) TAIS コードとその特徴 全国平均貸与価格 実際の貸与価格を 利用者に対して説明するためのものである 全国平均貸与価格については 厚生労働省が公表するデータを用いて 貸与の候補となる福祉用具の全国平均貸与価格及び当該福祉用具の貸与価格を提示する 貸与を提案する福祉用具の機種や特徴については カタログやモバイル機器 実物等を活用して 各機種を貸与する福祉用具の候補とした理由を説明する カタログやモバイル機器を用いて説明する際には 利用者や家族が後に確認できるように カタログの頁数や型番号 Web ページの URL などを記入することが望ましい e. ふくせん福祉用具サービス計画書 ( 選定提案 ) の説明 同意と交付 ( 選定提案 ) の利用者への説明 同意と交付ついては 以下のように想定した 平成 30 年度の介護保険制度改正により 福祉用具貸与計画を作成した場合には 当該福祉用具貸与計画を利用者および当該利用者に係る介護支援専門員に交付しなければならないこ 35

ととなった この改正に対応し ( 利用計画 ) では 同意署名欄の記載を改めている ( 別添資料 1 付録 3. 参照 ) 計画書を交付する際には ( 利用計画 ) の内容 ( 貸与する福祉用具の機種 選定理由 留意点等 ) について説明を行い 同意を確認する この時に ( 利用計画 ) の前段階で ( 選定提案 ) についても作成し 内容の説明を行ったことについて利用者の同意を得る 同意が得られたら 利用者本人が ( 利用計画 ) の同意欄の にレ点をつけ 同意を得た日付と利用者の署名をする 利用者が署名することが難しければ 家族等が代理で署名し 代筆者名とその続柄等を記載する また 介護者には 利用者が福祉用具を利用する際に見守る 介護者自身が福祉用具を操作するなどの場合があるため 説明時にはできる限り同席してもらう 36

2. ふくせん福祉用具サービス計画書 ( 選定提案 ) 作成ガイドライン の作成 ( 選定提案 ) の作成にあたって留意すべき内容や考え方を整理した資料として ふくせ ん福祉用具サービス計画書 ( 選定提案 ) 作成ガイドライン を作成した ガイドラインのねらい本ガイドラインでは ふくせん福祉用具サービス計画書 ( 選定提案 ) の作成と運用の方法を説明することを目的とした 平成 25 年度に作成した 平成 25 年度老人保健事業推進費等補助金 老人保健健康増進等事業 福祉用具専門相談員の質の向上に向けた調査研究事業 福祉用具サービス計画作成ガイドライン を補完する内容と位置づけた ( サービス提供に当たっての基本的な流れと考え方については 福祉用具サービス計画作成ガイドライン を参照 ) 本ガイドラインでは 福祉用具専門相談員が専門職として福祉用具の選定 提案を行う上での基本的な考え方や ふくせん福祉用具サービス計画書 ( 選定提案 ) の活用方法 記入上の留意点等 利用者への説明の方法 同意と交付の考え方等を示し 福祉用具に係るサービスのより一層の質の向上を図ることを目指した ガイドラインの構成 本ガイドラインの構成は以下のとおりとした 第 1 章 ふくせん福祉用具サービス計画書( 選定提案 ) および本ガイドラインの位置づけ 1. 本ガイドラインの位置づけ 2. 福祉用具専門相談員の役割 3. ふくせん福祉用具サービス計画書( 選定提案 ) とは何か 4. ふくせん福祉用具サービス計画書( 選定提案 ) の意義第 2 章 ふくせん福祉用具サービス計画書( 選定提案 ) の作成 1. ふくせん福祉用具サービス計画書( 選定提案 ) の様式 2. 記載方法第 3 章. ふくせん福祉用具サービス計画書( 利用計画 ) の同意と交付 1. 同意と交付の位置づけ 2. 同意と交付について 37