PowerPoint Presentation

Similar documents
コンセントレーションカール 腕を鍛える筋トレメニュー 鍛えられる筋肉 : 上腕二頭筋 前腕屈筋 1. ベンチに座り 片手でダンベルを持ち 上腕を太ももの内側に固定します 2. ゆっくりとひじを曲げてダンベルを上げ ゆっくりと戻します フレンチプレス 鍛えられる筋肉 : 上腕三頭筋 1. 片手にダンベ

本物のダイエットPart1(サンプル)

PowerPoint プレゼンテーション

著作権について このレポートは著作権法で保護されている著作物です このレポートの著作権はアキラに属します 著作権者の許可なく このレポートの全部又は一部をいかなる手段においても 複製 転載 流用 転売等することを禁じます このレポートに書かれた情報は 作成時点での著者の見解等です 著者は事前許可を得

体力トレーニング 3 ると 短時間で強度の高いトレーニングを行うことができます ただし 運動のポイントをよく理解して行うことが重要です がむしゃらにこなすだけでは十分な効果を得ることができません どこをどう使っているのかを意識しながら行うようにと指導しましょう 部 位 運動形態 上半身 押す運動引く

GM アフ タ クター & アタ クター どの年代でも目的に合わせたトレーニングができる機器です 油圧式で負荷を安全に調節できます 中殿筋と内転筋を正確に鍛えることで 骨盤が安定し 立位や歩行時のバランス筋力を向上させます 強化される動き 骨盤 膝の安定性 トリフ ル エクステンサー ニー エクステ

身体福祉論

PowerPoint プレゼンテーション

02

ランニング ( 床反力 ) m / 分足足部にかかる負担部にかかる負担膝にかかる負担 運動不足解消に 久しぶりにランニングしたら膝が痛くなった そんな人にも脚全体の負担が軽い自転車で 筋力が向上するのかを調査してみました ロコモティブシンドローム という言葉をご存知ですか? 筋肉の衰えや

バーベル ( 汎用器具 ) を利用 レッグプレスマシン ( 専用器具 ) を利用 フリーウエイトトレーニング ( スクワット ) マシンウエイトトレーニング ( レッグプレス ) 20.1: [134][135]

1 体幹が安定すると早くなる? お腹まわりを安定させ 体幹が安定していると 泳いでいる時に 抵抗の少ない良い姿勢をキープできるようになり 速く泳げるようになる可能性があります体幹が安定せず 抵抗が大きい姿勢となれば 早く泳ぐことができない可能性があります また 脚が左右にぶれてしまうため 抵抗が大き

旬なトピックを提供!日比谷診療所だより6月号

日本の糖尿病患者数は増え続けています (%) 糖 尿 25 病 倍 890 万人 患者数増加率 万人 690 万人 1620 万人 880 万人 2050 万人 1100 万人 糖尿病の 可能性が 否定できない人 680 万人 740 万人

I

Microsoft Word - 1 糖尿病とは.doc

目次 三章プロローグ... 3 あなたの優秀な 脳 にインストール!... 4 筋肉が付くための三大要素と三大プロセス... 4 本能レベルで分かるシンプルなもの しかし... 5 オーバーロードの原則 ( 過負荷の原則 )... 7 適応... 8 オールアウトで筋肉を追い込め!... 9 限界は

腰痛多発業種における 作業姿勢特性調査 独立行政法人労働者健康福祉機構所長酒井國男 大阪産業保健推進センター 相談員久保田昌詞 特別相談員浅田史成 大阪労災病院勤労者予防医療センター所 長大橋誠 関東労災病院リハビリテーション科 技師長田上光男 日本産業衛生学会産業医部会 部会長岡田章

第2回神戸市サッカー協会医科学講習会(PDF)F.pptx

著作権について このレポートは著作権法で保護されている著作物です このレポートの著作権はアキラに属します 著作権者の許可なく このレポートの全部又は一部をいかなる手段においても 複製 転載 流用 転売等することを禁じます このレポートに書かれた情報は 作成時点での著者の見解等です 著者は事前許可を得

健康な生活を送るために(高校生用)第2章 喫煙、飲酒と健康 その2

目次 開始前やトレーニング後のストレッチ方法について 3 腕や胸を強化する筋トレ方法 プッシュアップ編 8 お腹 ( 上部 ) を集中的に鍛える筋トレ方法 クランチ編 11 お腹 ( 下っ腹 ) を集中的に鍛える筋トレ方法 レッグレイズ編 14 腕の筋肉を鍛える筋トレ方法 アームカール編 18 背中

<88E389C88A7790EA96E588CF88F589EF838C837C815B >

2. 若わか筋トレプログラム 腕の筋トレ 目標 :10~20 回繰り返しましょう ポイント 呼吸を止めないで 動かしている筋肉を意識する 筋や関節に違和感がある時は無理しない しわ合わせ 胸の筋肉 ( 大胸筋 ) を鍛えます 手のしわを合わせて 互いの手で押しあいます 10 秒間 力を入れましょう

<4D F736F F D20838A D834F E096BE B83572E646F6378>

2 11. 脂肪 蓄 必 12. 競技 引退 食事 気 使 13. 日 練習内容 食事内容 量 気 使 14. 競技 目標 達成 多少身体 無理 食事 仕方 15. 摂取 16. 以外 摂取 17. 自身 一日 摂取 量 把握 18. 一般男性 ( 性. 一日 必要 摂取 把握 19. 既往歴 図

平成 28,29 年度スポーツ庁委託事業女性アスリートの育成 支援プロジェクト 女性アスリートの戦略的強化に向けた調査研究 女性アスリートにおける 競技力向上要因としての 体格変化と内分泌変化の検討 女性アスリートの育成 強化の現場で活用していただくために 2016 年に開催されたリオデジャネイロ

(1) 腕立て伏せ 1 ノーマル 上肢のトレーニング ~ 自重編 ~ 上肢のトレーニング ~ 自重編 ~ (1) 腕立て伏せ 6 膝つき ( 筋持久系 ) まっすぐ 大胸筋上腕三頭筋腹筋 大胸筋上腕三頭筋腹筋 膝をつけて回数を多くする (1) 腕立て伏せ 2 ワイド (2) ディップ 1 膝屈曲位

スティッフ・レッグド・デッドリフト

インスリンが十分に働かない ってどういうこと 糖尿病になると インスリンが十分に働かなくなり 血糖をうまく細胞に取り込めなくなります それには 2つの仕組みがあります ( 図2 インスリンが十分に働かない ) ①インスリン分泌不足 ②インスリン抵抗性 インスリン 鍵 が不足していて 糖が細胞の イン

2 ジュビロ磐田フィジカルコーチ菅野さんの講話 中学生の時期に大切な生活リズム ( 運動 食事 睡眠 ) について フィジカルコーチという専門的な立場から ユーモアを交えながら 大変わかりやすいお話をしていただきました 中学生年代の特徴 まだ骨が柔らかく骨の伸びが著しい 筋肉や腱の伸びが追いつかない

ヒップアップと美脚のための筋トレ 今回は 女性のためのヒップアップと美脚のための筋トレについてお話ししたいと思います まず 具体的な筋トレ方法についてお話しする前に 押さえておくべき筋トレ知識として 少しだけご説 明します 年々年を重ねるごとにお尻もそうですが 体全体的に脂肪が付いて 太りやすくなっ

3つま先立ち ( 腓腹筋 ) 4かかと立ち ( 前脛骨筋 ) 5おへそのぞき ( 腹直筋 ) 6ブリッジ ( 大殿筋 ) 7 横向き足上げ ( 中殿筋 ) 8ボートこぎ ( 広背筋 ) 9 胸の運動 ( 大胸筋 ) 10 腕の巻上げ ( 上腕二頭筋 ) 11 片手伸ばし ( 三角筋 ) 立位で行う種

SoftBank 301SI 取扱説明書


運動所要量見直しの観点

宅ベースでの 10 週間のトレーニング ウォーキングのみ 筋内脂肪指標 (a.u.) 80 * ウォーキング群 ウォーキング + レジスタンス運動 * ウォーキング + レジスタンス群 トレーニング前トレーニング後 トレーニング前後の筋内脂肪指標の低下率

2011ver.γ2.0

糖尿病と治療の目的 糖尿病とは 糖尿病とは 体内でインスリンというホルモン p.3参照 が不足したり はたらきが悪くなったりすることによって 血液中に含まれる糖 血糖 の値が高い状態が続く病気です 糖尿病 患者さんの 場合 健康な 人の場合 インスリンによって糖が細胞に取り込まれ 血液中の糖が使われ

目次 筋力トレーニングを実施する上での注意事項 2 こんなときにやってみましょう 3 基礎編 4 体幹編 17 ストレッチを実施する上での注意事項 21 ストレッチ 22 ちょこっと筋トレの効果 29 1


Strength and How to Obtain It 1938 [104] 15.1: [105]

平成 20 年度版 健康生活応援モデル事業 健康づくりのための Health Foods 運動と肥満 理論から実践へ 岡山大学スポーツ教育センター岡山県

ストレッチング指導理論_本文.indb

書式・記述方法等の統一について

COZY プロフィール 株式会社 COZY 設立 2009 年 7 月 9 日代表代表取締役社長小嶋満 2001 年 2003 年アメリカ カナダにてパーソナルトレーナーとして 100 名余の顧客のヘルスコンサルテーションを行う 帰国後 パーソナルトレーナーとして経営者 アスリート 芸能人 モデルな

山梨県生活習慣病実態調査の状況 1 調査目的平成 20 年 4 月に施行される医療制度改革において生活習慣病対策が一つの大きな柱となっている このため 糖尿病等生活習慣病の有病者 予備群の減少を図るために健康増進計画を見直し メタボリックシンドロームの概念を導入した 糖尿病等生活習慣病の有病者や予備

目次 導入編 1 はじめに 2 病気とは 3 セルフケアとは 4 痛みを理解する データ編 5 セルフケアの現状 6 効果的なセルフケアとは 7 9 応用編 7 セルフケアの実際 ①考え方 認知行動療法 ②運動 ③痛みへの理解 ④ツボケア 参考書籍 坂本篤裕

<4D F736F F D20926A8F9782CC88D38EAF82CD82B182F182C882C988E182A F C98CA982E782EA82E9926A8F9782CC8DB72E646F63>

セルフメディケーションにおける運動について 理事古屋敏雄 生活者を主体とする病気の予防 治療 健康の維持 増進を図り 保健 医療又は福祉の増進に寄与することを目的として発足した SMAC は その目的を達成するために各種の事業活動を続けております 今回は 来る10 月 21 日 ~22 日に行われる

糖尿病がどんな病気なのか 病気を予防するためにどんな生活が望ましいかについて解説します また 検診が受けられるお近くの医療機関を検索できます 健康診断の結果などをご用意ください 検査結果をご入力いただくことで 指摘された異常をチェックしたり 理解を深めたりすることができます 病気と診断され これから

(3) 生活習慣を改善するために

前立腺がんの治療でザイティガ を服用される患者さんへ 監修 : 筧善行先生 香川大学医学部泌尿器科学教授 前立腺がんはゆっくりと進行することが知られているがんで きちんと治療を続けることで がんにともなう様々な症状を 十分にコントロールしていくことが可能です そのため 患者さんやご家族の方が治療を理

筋肉 名前をおぼえてあげよう 貯筋トレーニング の最大のポイントは バランス バランスよく筋肉を刺激するために 代表的な筋肉の名前をおぼえてあげましょう 自分が どの筋肉にメッセージを送っている のか つねに意識するようにします 大胸筋 三角筋 僧帽筋 上腕二頭筋 後背筋 上腕三頭筋 腹直筋 大殿筋

Slide 1

体力向上のための実践事例集.pdf

アンカー TRX サスペンショントレーナーの設置箇所 フットクレードル ハンドルの下のわっかの部分 かかとやつま先をいれるときなどに使う 5 TRXフロントスクワット 45 7 TRXクロスバランスランジ アンカー に向かって立ち 肘を肩の真下に位 置して 腕を曲げ る ストラップを ぴんと張る 左

PowerPoint プレゼンテーション

特定保健用食品等の在り方に関する専門調査会 報告書46~63ページ

薬膳食材一覧_xlsx

講座の内容 今回の講義では サルコぺニアの重要なカギを握る 筋肉 = 骨格筋 の仕組みについて解説する とともに 我々の体を健康であり続けるためにはどのような取り組みをしたらよいのかについて 考えていく 牛の体の部位 一般的に筋肉はそうした体を動かすときに使われ る体の部分を指す場合が多い 牛の体の

まずは 筋肉痛について理解を深めましょう どうして筋肉痛になるの? 体に負荷のかかるトレーニングをすることにより 体の筋にダメージを与え 炎症反応が起こります そして 損傷した部分を体が再生しようとするために炎症している箇所が痛むのです 加齢により 痛みが翌々日に来ることもあります 筋肉痛の解消法は

記録年月日年月日起床時刻 : 早朝体重 /kg 本日の目標 体調チェック 主観的体調チェックスケール 目覚め 疲労度 筋肉や関節の 痛み ( 部位 ) 食欲 排尿 排便 2

患者向医薬品ガイド

保健機能食品制度 特定保健用食品 には その摂取により当該保健の目的が期待できる旨の表示をすることができる 栄養機能食品 には 栄養成分の機能の表示をすることができる 食品 医薬品 健康食品 栄養機能食品 栄養成分の機能の表示ができる ( 例 ) カルシウムは骨や歯の形成に 特別用途食品 特定保健用

姿勢分析 姿勢分析 お名前 北原有希様 体重 45.0 kg 運動レベル 中 生年月日 1977 年 9 月 18 日 身長 cm オレンジ色の項目は 優先度の高い項目です 最適な状態にするための姿勢矯正プログラムが提供されます 頭が前に 18.3 出ています / 前に 2.9 cm 傾

ⅱ カフェイン カテキン混合溶液投与実験方法 1 マウスを茶抽出液 2g 3g 4g 相当分の3つの実験群と対照群にわける 各群のマウスは 6 匹ずつとし 合計 24 匹を使用 2 実験前 8 時間絶食させる 3 各マウスの血糖値の初期値を計測する 4 それぞれ茶抽出液 2g 3g 4g 分のカフェ

稲熊先生-責.indd

姿勢力が大事な理由 姿勢力とは 正しい姿勢を維持する力のことです 正しい姿勢を維持することには多くのメリットがあり 逆に姿勢が悪いと 多くの不調や不都合があります 姿勢がいいと 見た目がよく 信頼感が出ます 背中が丸くなった年寄り姿勢では頼りなく弱々しく見えますし 反り腰のそっくり返った姿勢は感じが

相模女子大学 2017( 平成 29) 年度第 3 年次編入学試験 学力試験問題 ( 食品学分野 栄養学分野 ) 栄養科学部健康栄養学科 2016 年 7 月 2 日 ( 土 )11 時 30 分 ~13 時 00 分 注意事項 1. 監督の指示があるまで 問題用紙を開いてはいけません 2. 開始の

調査の概要 本調査は 788 組合を対象に平成 24 年度の特定健診の 問診回答 (22 項目 ) の状況について前年度の比較から調査したものです 対象データの概要 ( 全体 ) 年度 被保険区分 加入者 ( 人 ) 健診対象者数 ( 人 ) 健診受診者数 ( 人 ) 健診受診率 (%) 評価対象者


高齢者の筋肉内への脂肪蓄積はサルコペニアと運動機能低下に関係する ポイント 高齢者の筋肉内に霜降り状に蓄積する脂肪 ( 筋内脂肪 ) を超音波画像を使って計測し, 高齢者の運動機能や体組成などの因子と関係するのかについて検討しました 高齢男性の筋内脂肪は,1) 筋肉の量,2) 脚の筋力指標となる椅子


<4D F736F F D CB48D655F94928D95445F90488E9690DB8EE68AEE8F802E646F63>

名称未設定-2


平成 27 年度 全国体力 運動能力 運動習慣等調査の概要 平成 28 年 3 月 四條畷市教育委員会

5 割以上の人が年末年始で太ったことを実感 太ったパーツはお腹が最多で平均 2.09kg 増加 年末年始に調査した結果 太ったと実感している人は全体の 52.8% 太ったと感じているパーツは お腹 (92.9%) が最も多く 次いで顔 (25.4%) が多く挙げられました 増加した体重の平均は 2.

問 4. 接種後 いつもと違う体調の変化はありましたか (1,103 人に対する比 ) 1 はい 289 人 (26.2%) 2 いいえ 796 人 (72.2%) 3 未回答 18 人 ( 1.6%) * 接種後 何らかの症状があったと答えた方は 26.2% であった 未回答 の者の中には よくわ

第四問 : パーキンソン病で問題となる運動障害の症状について 以下の ( 言葉を記入してください ) に当てはまる 症状 特徴 手や足がふるえる パーキンソン病において最初に気づくことの多い症状 筋肉がこわばる( 筋肉が固くなる ) 関節を動かすと 歯車のように カクカク と軋む 全ての動きが遅くな

山梨県立白根高等学校 タバタ式補強運動 補強運動を行い体力を総合的に高める インターバルトレーニングを行い全身持久力を高める 5 月に実施した新体力テスト ( 上体起こし ) を 月に再測定して 回目では 5 月の回数よりも 月の回数が向上 維持した生徒の割合を 60% 以上にする 5 月に実施した

日本スポーツ栄養研究誌 vol 目次 総説 原著 11 短報 19 実践報告 資料 45 抄録


2008/3/4 調査票タイトル : ( 親に聞く ) 子どものダイエットについてのアンケート 調査手法 : インターネットリサーチ ( ネットマイル会員による回答 ) 調査票種別 : Easyリサーチ 実施期間 : 2008/2/22 14:28 ~ 2008/2/22 21:41 回答モニタ数

著作権について 動画でわかるカッコいい胸を作る腕立て伏せ 21 の方法 ( 以下 本冊子と表記 ) は 著作権法で保護され ている著作物です 本冊子の使用に関しましては 以下の点にご注意ください 本冊子の著作権は発行者永長孝敏にあります 発行者永長孝敏の書面による事前許可無く 本冊子の一部 または全

6 腰椎用エクササイズパッケージ a. スポーツ選手の筋々膜性腰痛症 ワイパー運動 ワイパー運動 では 股関節の内外旋を繰り返すことにより 大腿骨頭の前後方向への可動範囲を拡大します 1. 基本姿勢から両下肢を伸展します 2. 踵を支店に 両股関節の内旋 外旋を繰り返します 3. 大腿骨頭の前後の移

糖尿病の食事 8 栄養管理室真鍋悟 貧血の昔話 食べ物に含まれる鉄の平均吸収率はなんと約 8%! 1 割も吸収されていない! 2

監修筧善行先生 国立大学法人香川大学

射撃のためのフィジカルトレ.xls


札幌鉄道病院 地域医療連携室だより           (1)

PowerPoint プレゼンテーション

EW-NA75取扱説明書

1 栄養成分表示を活用してみませんか? 媒体の内容 1 ページ 導入 ねらい : 栄養成分表示 とは 食品に含まれているエネルギー及びたんぱく質 脂質 炭水化物 食塩相当量などを表示したものであることを理解する 栄養成分表示を見たことがありますか? と問いかけ 普段から栄養成分表示を見ているか 見て

できる この 5 つの肉体改造コンプリートパックを 特別価格であなたは手に入れることができます しかし 今回限りのチャンスです こんにちはプロ総合格闘家の松下直揮です この度は 腹筋ダイエットメソッド法 を お申込みいただきありがとうございます YouTube 動画 ( または松下兄弟メルマガにご登

PowerPoint プレゼンテーション

バーベル( 汎 用 器 具 )を 利 用 レッグプレスマシン( 専 用 器 具 )を 利 用 フリーウエイトトレーニング (スクワット) マシンウエイトトレーニング (レッグプレス) 19.1: [134][135]

JPexam 最新の IT 認定試験資料のプロバイダ IT 認証であなたのキャリアを進めます

病気のはなし48_3版2刷.indd

Transcription:

50 歳の男性は 40 歳の男性よりも 1 年間に 7 kg 太りやすい 1 日の基礎代謝量 トレーニング 40 歳 : 約 1500 kcal 50 歳 : 約 1350 kcal 1 日 150 kcal の差だが 1 年間にすると 約 55000 kcal の差 脂肪に換算すると約 7 kg の差 痩せながら たくさんご飯を食べたかったら?? 基礎代謝を増やす トレーニングとは? トレーニング (Training) とは トレイン (Train) することである 何らかの力 ( 刺激 ) を与えて ある方向へ引っ張っていくこと 機能を拡大していくような刺激を与えること 筋肉量を増やす!!! 良い方向 脳細胞 筋細胞の数は遺伝的に決まっている ルーの三原則 1 使い過ぎると損傷する 2 使わないと萎縮 退化する 3 適度に使うと発達する トレーニングの三大原理 1 過負荷の原理 高い負荷でトレーニングしないと 効果がありません 2 可逆性の原理 トレーニングをやめると効果が無くなります 3 特異性の原理 トレーニングをした部位にだけ効果が表れます 1

トレーニングを全く止めてしまうと アーノルド シュワルツネッガー (64 歳 ) トレーニングの五大原則 1 個別性の原則 人それぞれ違うので 自分にあったトレーニングをしましょう 2 漸進性の原則 筋力 体力に合わせて徐々に負荷を上げていきましょう 3 全面性の原則 ミスター オリンピア ( ボディビル大会の世界最高峰 )6 連勝 全身をバランスよくトレーニングしましょう カリフォルニア州知事 (2003~2011) 4 意識性の原則 何のためにそのトレーニングを行うのか 目的を理解しましょう 筋肉 ( 体 ) は覚えている 5 継続性 反復性の原則 トレーニングの効果を得るために 継続的に行いましょう ( ベンチプレス ) ( レッグプレス ) 例 ) ベンチプレスで 50 kg しか挙げられない人が 100 kg の重りを挙げることができるようになるには 年単位のトレーニングが必要である しかし 一旦挙げることができるようになると 鍛えた人はトレーニングを止めて 50 kg しかできなくなったとしても 3 ヶ月程度のトレーニングで筋力を取り戻すことができる トレーニングの処方 3つの要素を調節することが大切 1 頻度 運動の間隔 1 日 1 週間 1ヶ月に行う回数 2 強度 負荷する重量 動作の速さ 回数 超回復 トレーニング後 48~72 時間の休息を取ることで 筋力水準がトレーニング前よりも上昇する現象 3 時間 運動を継続する時間 運動の強度が十分でも時間や回数が少ないと効果が小さい 2

オーバートレーニング 休養期間 と トレーニング効果 過剰なトレーニングによって慢性疲労状態となりパフォーマンスが低下し 回復が困難な状態 慢性疲労症候群 燃え尽き症候群とも言われる オーバートレーニングの原因 合宿中などで練習時間がいつもより増えた時 ( 過度な運動負荷や急激な運動量の増加 ) 試合後などで 十分体力が回復しない状態でトレーニングを始めた時 ( 必要な栄養やエネルギーの不足 ) 風邪などの病後 睡眠不足 精神状態が不安定 オーバートレーニングの症状 体力や競技成績が低下し 疲れやすくなる いろいろな身体症状 ( 動悸 息切れ 立ちくらみ 胸痛 手足のしびれ 体重減少 不眠 ) 精神症状 ( 易興奮性 いらだち 不安 憂うつなど ) 1 軽症 オーバートレーニングの症状 日常生活やジョギング程度ではなんともないが スピードが上がるとついていけない 2 中等症 日常でも多少の症状があり ジョギング程度でもつらい 3 重症 日常でも疲労感 筋肉痛 立ちくらみ 下痢などの症状があり 不眠 鬱病などの精神症状も出る ジョギング程度でもつらくて走れない 練習意欲もわかない 3

オーバートレーニングの処置 筋肥大の仕組み 誘因をのぞき 一定の期間トレーニングを軽減したり休養させる 十分時間をかけて少しずつ計画的にトレーニングを戻していく 積極的休養 ( ウォーキングや軽いジョギング ストレッチなどで血行をよくしたり 筋肉をほぐしたりすることで疲労回復を促進させること ) 1 トレーニングにより 筋線維が損傷 2 損傷により 筋の収縮がうまくいかなくなる 3 損傷を治そうとする体の作用が働く ここで 48~72 時間かかる 4 損傷が回復するが 治った時には筋の肥大が起きている トレーニング再開! 筋トレで痩せる仕組み 基礎代謝を上げるとそれに比例して 何もしない時 のエネルギーも多く消費される 基礎代謝を上げるには筋トレで筋肉を付けることがもっとも確実な方法である 女性と筋トレ 女性は筋肉がつきにくい 筋肉の質 自体は男女で差がないが ホルモンの出方が男女で違うことでトレーニングによる筋肉への働きかけが違ってくる 基礎代謝の 40% が筋肉で消費されている 筋肉が基礎代謝で消費するエネルギーの大半は脂肪である そして 基礎代謝は 1 日に消費する全エネルギーの 70% を占めている < 女性 > 成長ホルモン < 男性 > 成長ホルモン 男性ホルモン 筋肉トレーニングのマメ知識 1 空腹時のトレーニングは避ける 空腹時は血糖値が下がっているので あまり力が出ない 筋肉トレーニングを続けると さらに低血糖となり体調が悪くなってしまう 空腹時には糖質を補給して しばらく経ってから行うようにする 2 食後のトレーニングも避ける 食後は胃などの消化器で血液が必要となる 食後にトレーニングをすると血液が筋肉へ流れて消化器で不足するので 無理をすると消化不良を起こす 筋肉トレーニングのマメ知識 3 目標をリストアップする 筋力アップ とか 健康になる といった漠然としたものではなく できるだけ具体的な数値で表すことができるように目標を立てることが 良いトレーニングにつながる 4 夜に筋トレをすると効率が良い 傷ついた筋肉の修復は 寝ている時に分泌される成長ホルモンが関わっている 夜に筋肉トレーニングをして食事を摂り 十分に睡眠をとれば筋肉がつきやすくなる 4

加圧トレーニング 加圧トレーニング 腕や脚のつけ根を専用のベルトで締めつけ加圧し 血流量を適切に制限した状態で行うトレーニング法 血流量を制限し 上肢 または下肢に血液を貯留 ( プーリング ) しながらトレーニングを行う事で上下肢内の乳酸濃度が高まる トレーニング後に専用ベルトを外すと高濃度で溜まっていた乳酸が体内に流れていき それに脳下垂体が反応する事により 成長ホルモンが分泌されるとしている 1 運動直後 たんぱく質は効果的に摂取できるタイミングが 1 日 2 回ある 筋トレによって負荷がかかって傷んだ筋肉では その傷みを修復するため 終了後 30 分以内にプロテインなどの高たんぱく食を補うと 体内への吸収も進む 2 寝る前 就寝後には成長ホルモンが分泌されるため 寝ている間に筋肉の修復が進み 体全体が再生される 若齢者のトレーニング内容 1 上体起こし 腹直筋 注意点 上体を起こす際, 地面から足が離れないようにする 上体を下げる際, 殿部が地面から離れないようにする 5

若齢者のトレーニング内容 2 ダンベルフライ 大胸筋 三角筋 注意点 殿部がベンチから離れないようにする ダンベルが胸の高さより低くならないようにする 若齢者のトレーニング内容 3 レッグプレス 大殿筋 ハムストリングス 大腿四頭筋 若齢者のトレーニング内容 4 スクワット 大殿筋 ハムストリングス 大腿四頭筋 注意点 下ろす時に背中を曲げない 下ろす時に膝が前に出過ぎないようにする 注意点 脚を伸ばす際に, 膝が完全に伸びないようにする 若齢者のトレーニング内容 5 レッグエクステンション 大腿四頭筋 若齢者のトレーニング内容 6 レッグカール ハムストリングス 注意点 反動をつけないようにする 膝を曲げる際に殿部がシートが離れないようにする 注意点 反動をつけず, 殿部をシートから離さないようにする 6

高齢者のトレーニングについて考える ( トレーニングテスト ) 高齢者のトレーニング方法 1( 大腿前部 : スクワット ) 膝関節がつま先よりも前に出ないように注意! 高齢者のトレーニング方法 1( 大腿前部 : スクワット ) 高齢者のトレーニング方法 2( 腕立て伏せ ) イスを使って座り立ちを繰り返すことで, 大腿周りの筋への負荷を軽減 身体を持ち上げる際は, 腰が反らないように注意 高齢者のトレーニング方法 2( 腕立て伏せ ) 高齢者のトレーニング方法 3( 上体起こし ) 通常の腕立て伏せが難しい場合 腰痛を予防するために, 背中を丸める 膝を地面につけた状態で行う 腕への負荷を軽減 イスの上で行う 腹筋への負荷を軽減 7

高齢者のトレーニング方法 4( 背筋 ) 低 難易度 高 片手と片足 up 上体 up 上体と両手 up ぜひ, お家でお試しあれ! 8