日本政府初の JMOOC 講座 “社会人のためのデータサイエンス・オンライン講座“開講実績と今後

Similar documents
公的統計データの利活用等の推進- 統計におけるオープンデータの高度化 -

高等教育機関への 25 歳以上の入学者の割合 高等教育機関 (4 年制大学 ) への 25 歳以上の入学者割合を見ると 日本は他国と比較して 割合が低い (%) (215 年 )

平成27年度統計研修のご案内

MOOCサイトgacco開始リリース本文

「標準的な研修プログラム《

講義 2 1 MOOC とは 重田勝介

表 回答科目数と回答数 前期 後期 通年 ( 合計 ) 科目数 回答数 科目数 回答数 科目数 回答数 外国語 ( 英語 ) 120 / 133 3,263 / 4, / 152 3,051 / 4, / 285 6,314 / 8,426 外国語 ( 英語以

PowerPoint プレゼンテーション

住宅(本文、図表)

「学び直し」のための教育訓練給付制度の活用状況|第一生命経済研究所|的場康子

文化審議会著作権分科会法制 基本問題小委員会 ( 第 2 回 ) 2015 年 7 月 24 日 資料 7 事例紹介 :MOOC 開発における著作権処理業務の現状について 藤本徹 東京大学大学総合教育研究センター 1

スライド 1

1 取組の背景 東日本大震災(H ) ソーシャルメディア等インターネットを活用して安否確認が行われるなど 情報通信技術 (ICT) に基づく情報伝達手段が広範囲に活用される 一方 緊急時における情報の途絶や錯綜による不安感の増大 混乱から迅速 確実な情報伝達手段の確保の必要性 もしもの時

資料 1 世界経済フォーラム (WEF) 国際競争 レポートにおけるイノベーションランキングの現状の分析について 内閣府政策統括官 ( 科学技術 イノベーション担当 )

世界最先端 IT 国家創造宣 ( プログラミング関係抜粋 ) Ⅳ. 利活 の裾野拡 を推進するための基盤の強化 1. 材育成 教育 平成 25 年 6 14 閣議決定平成 25 年平成 6 月 2614 年日閣議決定 6 24 ( 部改訂 ) 世界最 準の IT 利活 社会を通じて 情報資源 国 と

違法配信に関するユーザー利用実態調査 【2010年版】

2

領域別正答率 Zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz んんんんんんんんんんんんん 小学校 中学校ともに 国語 A B 算数( 数学 )A B のほとんどの領域において 奈良県 全国を上回っています 小学校国語 書く B において 奈良県 全国を大きく上回っています しかし 質問紙調査では 自分

PRESS RELEASE 平成 30 年 1 月 29 日愛媛大学 小中学生が総務省統計局から統計的考え方を学びます! 公的統計データ等を用いた PPDAC 統計的な課題の解決手法 このたび 国立研究開発法人科学技術振興機構ジュニアドクター育成塾事業として 公的統計データ等を用いた PPDAC 統

都市サービスの高度化アクションプラン 年には 4000 万人と想定される訪日外国人の方が 入国時から滞在 宿泊 買い物 観光 出国まで ストレスなく快適に過ごすことが可能となる ICT 基盤を整備することが重要 また東京大会以降の日本のレガシーとして実現を目指す 1 枚あれば電車 バス

人材育成 に関するご意見 1) 独立行政法人情報通信研究機構富永構成員 1 ページ 2) KDDI 株式会社嶋谷構成員 8 ページ 資料 7-2-1

(2) 熟練技能者等の派遣による若年技能者等に対する実技指導ものづくりマイスター対象職種以外の職種で企業等から実技指導の要請を受けた場合 熟練技能者等を派遣し実施します (3) 学校単位の製作実演のイベント熟練技能者等を小中学校 訓練施設等へ派遣し 製作実演 ものづくり体験等を行う ものづくり体験教

Microsoft Word - Udemyで講座配信_最終版.docx

教育 学びのイノベーション事業 ( 平成 23~25 年度 ) 総務省と連携し 一人一台の情報端末や電子黒板 無線 LAN 等が整備された環境の下で 教科指導や特別支援教育において ICT を効果的に活用して 子供たちが主体的に学習する 新たな学び を創造する実証研究を実施 小学校 (10 校 )

分野 コース名 基礎的 IT セミナーコース一覧 内容 I T 理解 I T スキル活用 I T 倫理 新技術動向 業務の I T 化 ネットワーク 表計算 ベデーースタ プンレ / ゼ文ン書テ作ー成ショ ホームページ 情報発信コンンプスライア 情報テセィキュリ 1 第 4 次産業革命のインパクト新

附帯調査

アイヌ政策に関する世論調査 の概要 平成 3 0 年 8 月内閣府政府広報室 調査対象 全国 18 歳以上の日本国籍を有する者 3,000 人 有効回収数 1,710 人 ( 回収率 57.0%) 調査時期平成 30 年 6 月 28 日 ~7 月 8 日 ( 調査員による個別面接聴取 ) 調査目的

平成 27 年度 ICT とくしま創造戦略 重点戦略の推進に向けた調査 研究事業 アクティブラーニングを支援する ユーザインターフェースシステムの開発 ( 報告書 ) 平成 28 年 1 月 国立高等専門学校機構阿南工業高等専門学校

プロダクトオーナー研修についてのご紹介

運営拠点事業計画書(大阪大学作成)3

ITスキル標準に準拠した      大学カリキュラムの改善

お知らせ 2019 年 6 月 20 日株式会社 NTT ドコモソニーネットワークコミュニケーションズ株式会社 肌解析を通して健康づくりを支援するサービス FACE LOG を提供開始 ~ スマートフォンのカメラで簡単に肌解析 日々の生活との関係を見える化 ~ 株式会社 NTT ドコモ ( 以下 ド

高合格率目標達成のためのノウハウを満載! 情報処理試験合格へのパスポートシリーズ ポイント 1 他社テキストにはない重要用語の穴埋め方式 流れ図の穴埋めを採用している他社テキストはあるが, シリーズとして重要用語の穴埋めの採 用 ( 問題集は除く ) はパスポートシリーズだけです なぜ, 重要用語の

3 調査結果 1 平成 30 年度大分県学力定着状況調査 学年 小学校 5 年生 教科 国語 算数 理科 項目 知識 活用 知識 活用 知識 活用 大分県平均正答率 大分県偏差値

IT活用力セミナーカリキュラムモデル訓練分野別コース一覧・コース体系

< F C18D E93788EF38D7590B B CC8F578C76834F E786C73>

<4D F736F F F696E74202D C5817A8E9197BF332D8B9F8B8B91A B8CDD8AB B83685D>

p.1~2◇◇Ⅰ調査の概要、Ⅱ公表について、Ⅲ_1教科に対する調査の結果_0821_2改訂

寄附文化の醸成に係る施策の実施状況 ( 平成 26 年度に講じた施策 ) 別紙 1 < 法律 制度改正 > 総務省 ふるさと納税の制度拡充 ( 平成 27 年 4 月 1 日施行 ) 学校法人等への個人寄附に係る税額控除の要件の緩和 ( 平成 27 年 4 月 1 日施行 ) 特例控除の上限の引上げ

スライド 1

< DDD8A7790B E90B688C88A4F816A B83678F578C762E786C7378>

大学等学校法人の人事制度改定ーActibookPDF.indd

06-2 平成28年度概算要求の説明2

シラバス2013S_130527版

対話重視の 映画・ドラマを使った日本語教育 -多言語・多文化学習者は何を学ぶか-

目次 要旨 1 Ⅰ. 通信 放送業界 3 1. 放送業界の歩み (1) 年表 3 (2) これまでの主なケーブルテレビの制度に関する改正状況 4 2. 通信 放送業界における環境変化とケーブルテレビの位置づけ (1) コンテンツ視聴環境の多様化 5 (2) 通信 放送業界の業績動向 6 (3) 国民

Neo-Knowledge,Ltd.

商業科 ( 情報類型 ) で学習する商業科目 学年 単位 科目名 ( 単位数 ) 1 11 ビジネス基礎 (2) 簿記(3) 情報処理(3) ビジネス情報(2) 長商デパート(1) 財務会計 Ⅰ(2) 原価計算(2) ビジネス情報(2) マーケティング(2) 9 2 長商デパート (1) 3 プログ

セキュリティ・ミニキャンプin新潟2015 開催報告

2014年度 春学期 実践的英語力強化プログラム 「カランメソッド(オンライン型)」 受講生募集について

1 青少年がインターネットを安全に安心して活用するためのリテラシー指標 -ILAS(Internet Literacy Assessment indicator for Students)- スマ一トフォンが急速に普及し インタ一ネットがますます青少年にとって身近になる中 青少年がインターネットを安

婚活実態調査2016『婚活サービス』は、今や結婚に向けた有効な手段に!

11月は『職業能力開発促進月間

この募集要項は 観光産業に従事している方 を対象とした観光産業分野の講座の募集要項で す 観光政策担当者 を対象とした講座は < 観光政策分野 > の募集要項をご確認ください 1. 概要沖縄県のリーディング産業である観光産業は 急増する外国人観光客対応 国内リピーターのニーズ多様化への対応 ビジネス

地方消費者行政強化作戦 への対応どこに住んでいても質の高い相談 救済を受けられる地域体制を整備し 消費者の安全 安心を確保するため 平成 29 年度までに 地方消費者行政強化作戦 の完全達成を目指す < 政策目標 1> 相談体制の空白地域の解消 全ての市町村に消費生活相談窓口が設置されており 目標を

< F2D EE888F8288FA48BC E6A7464>

ボランティア行動等実態調査【速報】


2013年1月25日

性別 女性 48% 男性 52% 男性 女性 年齢 29 歳 5% 30 歳以上 16% 20 歳未満 21 歳 1% 1% 22 歳 7% 23 歳 10% 20 歳未満 21 歳 22 歳 23 歳 28 歳 8% 24 歳 14% 24 歳 25 歳 26 歳 27 歳 27 歳 12% 26

構成 1 第 1 章 IoT 時代の新たな地域資源 1. IoT 時代の新たな地域資源とその可能性 2. 新たな地域資源の活用に向けた基本的視点 第 2 章地域におけるオープンデータ ビッグデータ利活用の推進 1. 地域におけるオープンデータ利活用の現状と課題 2. 地域におけるビッグデータ利活用の

都道府県の食品ロス削減の取組状況 1 47 都道府県全てから回答があった 平成 8 年度に食品ロス削減に関する取組を 行っている と回答したのは 4 自治体で 食品ロス削減施策に関する予算が ある と回答したのは 5 自治体であった 平成 7 年度の調査結果と比較するといずれも増加している 食品ロス

夫婦間でスケジューラーを利用した男性は 家事 育児に取り組む意識 家事 育児を分担する意識 などに対し 利用前から変化が起こることがわかりました 夫婦間でスケジューラーを利用すると 夫婦間のコミュニケーション が改善され 幸福度も向上する 夫婦間でスケジューラーを利用している男女は 非利用と比較して

(2)【講義】

< F2D B90B389BB8EC08E7B8C7689E C4816A8E96914F90E096BE E6A746463>

PowerPoint プレゼンテーション

報道資料

平成 30 年度授業シラバスの詳細内容 科目名 ( 英 ) 担当教員名 情報技術と職業 - 演習 (Information Technology at Work Place - 授業コード exercise ) 松永多苗子 星芝貴行 坂井美穂 足立元 坪倉篤志 科目ナンバリン 福島学 グコード 配当

(2)【講義】

<4D F736F F D A8D CA48F43834B C E FCD817A E

アジェンダ (1) 実践的 IT 人材育成の取り組み背景について (2) 当取り組みにおける 実践的 地域活性化に向けた産学連携プログラムについて 育成スケジュール カリキュラム概要 カリキュラム詳細 (3) H23 H24 年度カリキュラム成果紹介 郡山駅前活性化に資する活動について 特定業種に向

生命保険商品には 終身保険のように長期にわたる契約があり このような契約では保険金 給付金をお受け取りいただく際に物価変動の影響を受ける可能性があります 当社は 円建の保険と外貨建の保険を組み合わせて持つことが 長期にわたり保険商品の資産価値をまもる解決策の一つだと考えます そしてそのことがお客さま

<8A DFB8E712E786C73>

(資料6)スポーツ庁制作動画プロモーションの進捗状況について

評価項目 評価ポイント 所管部局コメント 評価 国際交流に関する情報の収集及び提供事業国際交流活動への住民の参加促進事業国際理解推進事業在住外国人に対する相談事業在住外国人に対する支援事業 安定 確実な施設運営管理 公正公平な施設使用許可や地域に出向いた活動に取り組むなど新たな利用者の増加に努め 利


9.H H H FD 企画特別講義 統計学をナゼ学ぶのか,FD 講演会 統計教育 tips ( 講師 : 狩野裕大阪大学大学院教授 ) 教員 20 名参加 平成 25 年度キャリア教育報告会 教職員約 10 人参加 平成 25 年度パイロッ

Taro-1形成を戦略的に

J_ _Global_Consumer_Confidence_2Q_2010.doc

งานนำเสนอ PowerPoint

平成 28 年度全国学力 学習状況調査の結果伊達市教育委員会〇平成 28 年 4 月 19 日 ( 火 ) に実施した平成 28 年度全国学力 学習状況調査の北海道における参加状況は 下記のとおりである 北海道 伊達市 ( 星の丘小 中学校を除く ) 学校数 児童生徒数 学校数 児童生徒数 小学校

平成 26 年度生徒アンケート 浦和北高校へ入学してよかったと感じている 1: 当てはまる 2: だいたい当てはまる 3: あまり当てはまらない 4: 当てはまらない 5: 分からない 私の進路や興味に応じた科目を選択でき

自主調査レポート

社会的責任に関する円卓会議の役割と協働プロジェクト 1. 役割 本円卓会議の役割は 安全 安心で持続可能な経済社会を実現するために 多様な担い手が様々な課題を 協働の力 で解決するための協働戦略を策定し その実現に向けて行動することにあります この役割を果たすために 現在 以下の担い手の代表等が参加

H30全国HP

3.HWIS におけるサービスの拡充 HWISにおいては 平成 15 年度のサービス開始以降 主にハローワーク求人情報の提供を行っている 全国のハローワークで受理した求人情報のうち 求人者からインターネット公開希望があったものを HWIS に公開しているが 公開求人割合は年々増加しており 平成 27

6 年度春学期授業アンケート結果集計 講義科目 ( 科目別 ) アンケート回答数. 担当教員名 ラサモエラ, ボリアナ 履修者数 6. 授業科目 フランス語 CⅢ 7 3. 教室番号 577 あまりそう思わない 点 そう思わない 点 回答率 43.8% 4. 曜日 / 時限 曜日 / 時限 欠損値

年度春学期授業アンケート結果集計 講義科目 ( 科目別 ) アンケート回答数. 担当教員名 矢田陽子 履修者数. 授業科目 スペイン語 BⅢ そう思う 点 ややそう思う 4 点 どちらともいえない 3 点 8 3. 教室番号 48 あまりそう思わない 点 そう思わない 点 回答率 7.7% 4. 曜

l. 職業以外の幅広い知識 教養を身につけたいから m. 転職したいから n. 国際的な研究をしたかったから o. その他 ( 具体的に : ) 6.( 修士課程の学生への設問 ) 修士課程進学を決めた時期はいつですか a. 大学入学前 b. 学部 1 年 c. 学部 2 年 d. 学部 3 年 e

調査概要 授業評価アンケート結果 ( 大学 ) 調査票

Microsoft PowerPoint _11月カンファ用_141119最終版.pptx

IT 人材需給に関する調査 ( 概要 ) 平成 31 年 4 月経済産業省情報技術利用促進課 1. 調査の目的 実施体制 未来投資戦略 2017 ( 平成 29 年 6 月 9 日閣議決定 ) に基づき 第四次産業革命下で求められる人材の必要性やミスマッチの状況を明確化するため 経済産業省 厚生労働

な取組 日本や東京の文化 歴史を学び 日本人としての自覚と誇りを涵養主な取組 東京都国際交流委員会 * を再構築し 外国人への生活サポートを推進主な取 様々な広報媒体の活用などによる障害者への理解促進主2020 年に向けた取組の方向性 1 オリンピック パラリンピック教育を推進するとともに 多様性を

CONTENTS N T

平成30年度学校組織マネジメント指導者養成研修 実施要項

<4D F736F F D F43494D C CA48F438AE989E62888C4816A7234>

授業概要と課題 第 1 回 オリエンテェーション 授業内容の説明と予定 指定された幼児さんびか 聖書絵本について事後学習する 第 2 回 宗教教育について 宗教と教育の関係を考える 次回の授業内容を事前学習し 聖書劇で扱う絵本を選択する 第 3 回 キリスト教保育とは 1 キリスト教保育の理念と目的

エクセル中級修了者もしくは同等の知識をお持ちの方対象 即戦力 UP! 実践エクセル 5 2 エクセルピボットテーブル マクロ 5 1 再就職 転職のためのパソコン講座 2 5 請求書の作成やマスターの管理 売上集計表に必要な関数やテクニックなどを学びます エクセルの便利さが再認識でき 明日からの仕事

0-1表紙

Microsoft Word - 【確認】アンケート結果HP.docx

Transcription:

2015 年統計関連学会連合大会 日本政府初の JMOOC 講座 社会人のためのデータサイエンス オンライン講座 開講実績と今後 総務省統計局永井恵子

0 背景 計測機器やインターネットの発達により 扱うデータ量が爆発的に増加 オープンデータの進展により 公開情報が増加 ビジネスの現場等における客観的なデータに基づく判断の重要性の高まり 我が国の国際競争力を維持し 経済成長を加速するためには データに基づく数量的な思考により課題を解決する能力 いわゆる データサイエンス を身に着けた人材が不可欠

1 人材を取り巻く状況 日本のデータサイエンス人材供給は不十分 データサイエンス人材 ( ) 2008( 平成 20 年 ) 日本は年間 3400 人 米国は 24730 人 中国は 17410 人 英国は 8340 人諸外国に比し低い水準 統計学や機械学習に関する高等訓練の経験を有し データ分析に係る能力を有する大学卒業生 McKinsey Global Institute, Big data : The next frontier for innovation, competition, and productivity

1 人材を取り巻く状況 日本のデータサイエンス人材供給は減少 2004 年から 2008 年までの 5 年間で 日本の新たなデータサイエンス人材供給は減少 McKinsey Global Institute, Big data : The next frontier for innovation, competition, and productivity

2 データサイエンス力の高い人材育成の取組 統計リテラシーの普及 啓発に取り組んできた総務省統計局及び統計研修所が 日本統計学会等と協力し 本喫緊の課題に対応平成 26 年度から新たな取組の開始 日本再興戦略 改訂 2015( 平成 27 年 6 月 30 日閣議決定 ) オープンデータの利活用による新産業 新サービスの創出に向け ( 中略 ) ウェブ上で誰でも参加可能な MOOC 講義 (Massive Open Online Courses: 大規模公開オンライン講座 ) データサイエンス オンライン講座 の拡充など データサイエンス力の高い人材育成を推進する 世界最先端 IT 国家創造宣言 ( 平成 27 年 6 月 30 日閣議決定 ) 初等 中等教育段階でのプログラミング 情報セキュリティなどの IT 教育を充実させ 高等教育段階では産業界と教育現場との連携の強化を推進し 継続性を持って IT 人材を育成していく環境の整備と提供に取り組むとともに IoT データサイエンスなど 世界最先端の技術や知識の習得を常に積極的に支援する学習環境を整備する

2-1 統計力向上サイトデータサイエンス スクール開設 取組 1 統計力向上サイト データサイエンス スクール を開設 ( 平成 26 年 6 月 1 日 ) 主に社会人 ビジネスパーソンを対象とし パソコンやスマートフォンなどでデータの活用方法や統計に関する知識を いつでも誰でも気軽に学べる 統計力向上のためのサイト http://www.stat.go.jp/dss/index.htm 開設から1 年で 68 万アクセス ~ 統計検定の問題に挑戦 ~ あなたの統計力 ~ 意外な有名人も統計学に関係? ~ ビジネスに役立つ統計講座 ~グラフの活用方法をわかりやすく説明 ~ プレゼングラフ作成のポイント ~データ活用の体験談を紹介 ~ 出来る人のビジネス活用術 6

2-2 データサイエンス オンライン講座の開設 取組 2 データサイエンス オンライン講座の開設 ( 平成 26 年 12 月 ) 主に社会人 ビジネスパーソンを対象とし 自らの学びをサポートするウェブ上で誰でも無料で参加可能なオープンな講義 MOOC(Massive Open Online Courses ) の手法を活用 第一弾として 社会人のためのデータサイエンス入門 開講 ( 平成 27 年 3 月 ~5 月 ) ( オンライン講座イメージ ) 受講 回答 提出 受領 統計局 受講者 ディスカッション ビデオ講義 テスト 最終試験 修了証 7

講座の概要 政府初のMOOC 講座 1 回約 10 分のビデオ講義 1 週 4~7 回 4 週 平成 27 年 3 月 ~5 月に開講 社会人を中心に 1 万 5 千人が受講 http://gacco.org/stat-japan 内容 第 1 週 : データ活用への導入 分析事例から統計的な考え方 データの見方第 2 週 : データ分析に必要な統計学の理論的な基礎第 3 週 : データの見方について基本的な方法第 4 週 : 誰もが入手可能な公的統計データとコースのまとめ 8

受講状況 広報活動 募集開始時と開講時の 2 回 報道発表 開講記念講演会を開講直前に実施 対談記事の掲載 SNS 等で発信 開講時点で1 万人超 最終的には1 万 5 千人が受講登録 アクティブユーザー * は5 千人 *1 点以上得点した人 修了者は 2 千 5 百人 受講者数の推移 開講記念講演会の模様 9

受講者の属性 ~ 開始アンケートより ~ 男女の別 n=6101 30 代 40 代のビジネスパーソンなど ターゲット層が多く受講 年齢階級別 就業状態等 10

受講者の属性 ~ 開始アンケートより ~ 全体では やや文系が多いが 男女別にみると 男性では文系が 女性では理系が多い n=6101 文系 理系の別 男女別にみた文系 理系の別 11

難易度について ~ 受講後アンケートより ~ 難しかった と 適切 はほぼ同程度 文系 理系の別にみると 理系で 難しかった 文系で 適切 との回答が多い 事前の理解度で 理解していない では 難しかった が6 割 難易度 文系 理系の別にみた難易度 事前の理解度別にみた難易度 n=1674 n=1544 12

満足度について ~ 受講後アンケートより ~ 大変満足 と まあ満足 を合わせると 約 9 割が満足 難しかった より 簡単 と答えた受講者で満足度が低い 事前の理解度で 理解していない では やや満足度が低い 満足度 難易度と満足度の関係 事前の理解度と満足度の関係 n=1674 n=1544 13

今後の講座の運営のために目標 1 満足度を上げる 受講後アンケートの回答者の属性 受講後アンケートの回答者 修了者 満足度の分析の効果は限定的 14

今後の講座の運営のために 目標 2 修了者を増やす アクティブユーザーの得点分布修了者 最終テストを受けた受講者の得点分布 修了者 最終テストを受けた受講者の修了率は 83.5% 15

修了者を増やすために ~ 各週の受講状況 ~ アクティブユーザー数の推移 動画の VIEW 数の推移 987 608 306 1494 2419 773 2 週目のテスト回答段階での脱落が多い 動画の視聴数は 2 週目と 3 週目の間で減少 正答率は 1 週目 97% 2 週目 76% 3 週目 94% 16

修了者を増やすために ~ 各週の受講状況 ~ 非アクティブユーザーと2 週目で脱落した回答者の事前理解度 2 週目のテスト段階で脱落した回答者は 事前の理解度が 理解していない の人が多い 非アクティブユーザーも同様の傾向 修了者を増やすためには アクティブユーザーを増やすこと 最終週まで到達する受講者を増やすことが重要 統計理論の講義への導入をスムーズにする 週ごとの難易度を揃える 17

4 今後の展開 社会人のためのデータサイエンス入門 平成 27 年 8 月 19 日募集開始 11 月 17 日再開講 実践編講座 ビジネスで使うデータ分析 ( 仮称 ) 平成 28 年冬開講予定 反転授業コース も予定 ( オンライン講座の内容を受け 対面授業により 内容への理解を深める ) 予定する内容 ビジネスの現場で使われている統計分析手法 ビジネスシーンに応じた分析事例等 実践力を身につけるため Excel 等を活用し実際にデータを分析 オープンデータとして 公的統計データも利用

参考 MOOC とは 参考 :MOOC とは Massive Open Online Courses の略 インターネット上で誰でも無料で参加可能な 大規模でオープンな講義のこと ビデオ講義と試験やレポート ディスカッション可能な掲示板を提供 修了者には修了証を発行 UDACITY coursera edx など 地域 MOOC 自国の大学が提供する母国語でのサービスの必要性が高まり 各国で開設 FutureLearn( 英国 ) France Université Numérique( フランス ) XuetangX( 中国 ) miriada X( スペイン ) EDRAAK( ヨルダン ) The Open University of Israel( イスラエル ) 日本の状況 日本版 MOOCの普及 拡大を目指し JMOOC ( 日本オープンオンライン教育推進協議会 ) が平成 25 年 10 月に発足 26 年 4 月から gacco 等のサイトで講座を開設