表 1. プリル尿素と大粒尿素のかさ密度 強度 粒径 (mm) かさ密度 (g/cm3) 圧壊硬度 (N)* プリル尿素 1.0~ ~3.4 ( 平均 1.9) 大粒尿素 2.0~ ~34.8 ( 平均 17.8) *: 木屋式硬度計を使って それぞれ

Similar documents
テクノロジーレポート

フルコーンパターンノズル 品 名 型 式 フルコーンノズル.1 セパレート式 KSF, KSFG 一体式 KSFS, KSFHS, KSFH, KSFI フランジ式 KSF F 楕円吹ノズル.6 フルコーンパターンノズル セパレート式 一体式 角吹ノズル KSE, KSE S, KSE H KSE

1

品 名 ホロコーンパターンノズル ホロコーンノズル 単孔式 KSC 多孔式 KSC ー, ホロコーンアトマイジングノズル QC ノズル 単孔式 多孔式 型 KSN 式 KSWC ー QC ー T, KSWC ー QC KSFC ー, KSWC ー QC ー EE C. C.5 C.7 ホロコーンパタ

ダイハツディーゼル SCR Selective Catalytic Reduction システム 選択触媒還元装置 独自のバイパス一体構造で省スペース バイパス一体構造によりエンジンから SCR まで 1 本の配管で接続 特許取得済

<4D F736F F D FB89BBBAC8B8C0B082CC FB964082C982C282A282C45F F2E646F63>

第3類危険物の物質別詳細 練習問題

Microsoft Word - basic_15.doc

4. 再生資源の利用の促進について 建近技第 385 号 平成 3 年 10 月 25 日 4-1

16 コンクリートの配合設計と品質管理コンクリートの順に小さくなっていく よって, 強度が大きいからといってセメントペーストやモルタルで大きい構造物を作ろうとしても, 収縮クラックが発生するために健全な構造物を作ることはできない 骨材は, コンクリートの収縮を低減させ, クラックの少ない構造物を造る

jhs-science1_05-02ans

注 ) 材料の種類 名称及び使用量 については 硝酸化成抑制材 効果発現促進材 摂取防止材 組成均一化促進材又は着色材を使用した場合のみ記載が必要になり 他の材料については記載する必要はありません また 配合に当たって原料として使用した肥料に使用された組成均一化促進材又は着色材についても記載を省略す

数値流体解析 (CFD) によるスプレー性能の最適化ブリテン No.J955A 数値流体解析 (CFD) による スプレー性能の最適化

ブラザー純正消耗品のご案内

<4D F736F F D DC58F4994C5816A8C9A8DDE E9197BF88EA8EAE2E646F6378>

S28-1C1000Technical Information

Xamテスト作成用テンプレート

<4D F736F F F696E74202D A838C F838A B C982C282A282C42E B8CDD8AB B83685D>

3 麦類の赤かび病防除と合わせた追肥等の同時散布技術の確立

すとき, モサプリドのピーク面積の相対標準偏差は 2.0% 以下である. * 表示量 溶出規格 規定時間 溶出率 10mg/g 45 分 70% 以上 * モサプリドクエン酸塩無水物として モサプリドクエン酸塩標準品 C 21 H 25 ClFN 3 O 3 C 6 H 8 O 7 :

untitled

目 的 大豆は他作物と比較して カドミウムを吸収しやすい作物であることから 米のカドミウム濃度が相対的に高いと判断される地域では 大豆のカドミウム濃度も高くなることが予想されます 現在 大豆中のカドミウムに関する食品衛生法の規格基準は設定されていませんが 食品を経由したカドミウムの摂取量を可能な限り

熱処理油カタログ.xls

食肉製品の高度化基準 一般社団法人日本食肉加工協会 平成 10 年 10 月 7 日作成 平成 26 年 6 月 19 日最終変更 1 製造過程の管理の高度化の目標事業者は 食肉製品の製造過程にコーデックスガイドラインに示された7 原則 12 手順に沿ったHACCPを適用して製造過程の管理の高度化を


Microsoft PowerPoint - 1.プロセス制御の概要.pptx

PowerPoint プレゼンテーション

HAYNES Ti-3Al-2.5V 合金 主な特徴軽量 高強度 HAYNES Ti-3Al-2.5V 合金 (UNS R56320) は 軽量で強度が高い合金です この合金は高い比強度を有しており 重量を軽減できるという設計上の大きな利点を提供します Ti-3Al-2.5V 合金は


POCO 社の EDM グラファイト電極材料は 長年の技術と実績があり成形性や被加工性が良好で その構造ならびに物性の制御が比較的に容易であることから 今後ますます需要が伸びる材料です POCO 社では あらゆる工業製品に対応するため 各種の電極材料を多数用意しました EDM-1 EDM-3 EDM

EOS: 材料データシート(アルミニウム)

53nenkaiTemplate

.C.O \..1_4

Microsoft Word - じょく層報告(三野道路用)_

Taro-bussitu_T1

QOBU1011_40.pdf

目次 1. はじめに 実施工程

平成22年度事故情報収集調査結果について(概要速報)

図 12 HACCP の導入状況 ( 販売金額規模別 ) < 食品販売金額規模別 > 5,000 万円未満 ,000 万円 ~1 億円未満 億円 ~3 億円未満

全油圧ポンプ仕様表:日本プララド

卵及び卵製品の高度化基準

<4D F736F F D208A658EED B834A838A A834A94BD899E90AB8E8E8CB182C982E682E98D9C8DDE8B7982D E838A815B836782CC94BD899E90AB955D89BF C668DDA816A2E646F63>

酢酸エチルの合成

事例8_ホール素子

“にがり”の成分や表示等についてテストしました

Microsoft Word - HP掲載資料 docx

品目 1 エチルパラニトロフェニルチオノベンゼンホスホネイト ( 別名 EPN) 及びこれを含有する製剤エチルパラニトロフェニルチオノベンゼンホスホネイト (EPN) (1) 燃焼法 ( ア ) 木粉 ( おが屑 ) 等に吸収させてアフターバーナー及びスクラバーを具備した焼却炉で焼却する ( イ )

品目 1 四アルキル鉛及びこれを含有する製剤 (1) 酸化隔離法多量の次亜塩素酸塩水溶液を加えて分解させたのち 消石灰 ソーダ灰等を加えて処理し 沈殿濾過し更にセメントを加えて固化し 溶出試験を行い 溶出量が判定基準以下であることを確認して埋立処分する (2) 燃焼隔離法アフターバーナー及びスクラバ

荏原式ろ過脱塩装置

東洋インキグループの環境データ(2011〜2017年)

PowerPoint プレゼンテーション

採掘したブルーサイトをまず破砕機 (1) で 60~150mm 程度の原石に破砕してから人手 でタルク マグネサイト等の不純鉱物を選別 除去してから粉砕機 (2) で所要の粒径に粉 砕し 篩 (3) で篩分けて製品とする 2. 生産工程の注意事項 1 原料品質 : ブルーサイトはタルク マグネサイト

スライド 1

<4D F736F F F696E74202D20824F DA AE89E682CC89E696CA8DED8F9C816A2E >

生産技術を紹介する 一 塩湖鹹水の蒸発濃縮析出法一部の塩湖はその鹹水に硫酸塩鉱物 特に硫酸マグネシウムが多量含んでいて 硫酸塩湖と呼ばれる 例えば アメリカ Great salt lake は鹹水に硫酸イオン (SO4 2- ) が 25g/kg があり ほとんど硫酸マグネシウムとして存在する また

新技術説明会 様式例

PowerPoint プレゼンテーション

8

<4D F736F F D D F944D8CF08AB78AED82CC E682E889C AB834B A682A DC58F4994C

J893I_噴射方向自在ノズル_01

‰à„^›œŁt.ai

PowerPoint プレゼンテーション

平成27年度 前期日程 化学 解答例

4 環境安全性 5 品質管理 6 環境負荷 製品又は再生資源が溶出量基準 Ⅱ 群に適合すること 鉄鋼スラグ 下水汚泥溶融スラグ又は一般廃棄物溶融スラグを再生資源として使用する場合は 併せて 製品又は再生資源が含有量基準群 ( シアンに係る基準を除く ) に適合すること コンクリート塊のみを再生資源と

No.2 目 次 角カップ No.3 No.7 丸カップ No.8 No.13 イチゴケース連結ポット No.14 No.17 フルーツケース No.18 No.22 商品 No.23 No.24 A-PET 原反規格表 No.25 ミネロン化成工業株式会社 MINERON KASEI CO.,LT

C58.indd


スライド タイトルなし

< F2D82D482C782A4939C8B4B8A6992B28DB88C8B89CA816989EF8B63>

参考 < これまでの合同会合における検討経緯 > 1 第 1 回合同会合 ( 平成 15 年 1 月 21 日 ) 了承事項 1 平成 14 年末に都道府県及びインターネットを通じて行った調査で情報提供のあった資材のうち 食酢 重曹 及び 天敵 ( 使用される場所の周辺で採取されたもの ) の 3

超硬限界栓 H7 ( 工作用 ) CARBIDE IMIT PUG GAUGES 耐久性抜群! 熱膨張に強く 経済性の良い超硬合金製栓です M 質量 3961 TP1-H7 φ g 18, TP11-H7 φ11 58g 21, TP

目 次 産業洗浄技能検定試験の試験科目及びその範囲並びにその細目 1 ページ 制定昭和 61 年度改正平成 28 年度 産業洗浄 ( 見直し ) 職業能力開発専門調査員会 ( 平成 25 年度 ) 氏名所属氏名所属 清滝一宏栗田エンジニアリング ( 株 ) 坂内泰英荏原工業洗浄 ( 株 ) 鷺谷洋一

別添 4 レファレンスアプローチと部門別アプローチの比較とエネルギー収支 A4.2. CO 2 排出量の差異について 1990~2012 年度における CO 2 排出量の差異の変動幅は -1.92%(2002 年度 )~1.96%(2008 年度 ) となっている なお エネルギーとして利用された廃

Microsoft PowerPoint 説明資料(きのこを活用してGABA富化素材を作る)林産試験場

COOL & CLEAN 熱い空気や汚れた空気を排出することは あらゆる施設で不可欠 でも それだけでは十分とはいえません 快適な空間を保つためには 涼しい空気 きれいな空気を取り入れることが重要です カマクラは 多機能の給気ファンでお客様のさまざまなニーズにお応えします 1 COOL CLEAN

畜産環境情報 < 第 63 号 > 1. 畜産の汚水から窒素を除去するということはどういうことか 2. 家畜排せつ物のエネルギー高度利用 南国興産を例に 3. 岡山県の畜産と畜産環境対策 4. 兵庫県の畜産と畜産環境対策について


ポリエーテル系非イオン界面活性剤

4. 加熱食肉製品 ( 乾燥食肉製品 非加熱食肉製品及び特定加熱食肉製品以外の食肉製品をいう 以下同じ ) のうち 容器包装に入れた後加熱殺菌したものは 次の規格に適合するものでなければならない a 大腸菌群陰性でなければならない b クロストリジウム属菌が 検体 1gにつき 1,000 以下でなけ

FACCIA PIANA INGLESE.indd

目次 1 研究の動機 1 2 研究を始める前に 1 (1) インターネットで調べる (2) 水中シャボン玉をつくってみる 3 研究の目的 3 4 研究の内容 3 追究 1 水中シャボン玉をつくってみよう 3 追究 2 水中シャボン玉が確実にできる組み合わせを見つけよう 5 追究 3 洗剤の種類で水中

Microsoft PowerPoint - MonoTowerカタログ_ 最終.ppt [互換モード]

報道関係者各位 平成 24 年 4 月 13 日 筑波大学 ナノ材料で Cs( セシウム ) イオンを結晶中に捕獲 研究成果のポイント : 放射性セシウム除染の切り札になりうる成果セシウムイオンを効率的にナノ空間 ナノの檻にぴったり収容して捕獲 除去 国立大学法人筑波大学 学長山田信博 ( 以下 筑

Microsoft Word _付着物結果概要31-61

歯科用 K18 板 歯科用 K14 板 GP タイプ Ⅰ 金 銀 銅 3 元素のみの配合となり 生体親和性が高く インレー クラウンに最適な硬さを持つ 黄金色の合金です 主としてインレーに用いる 美しい金色の合金です GP シリーズ中 最も深みのある黄金色をもち インレーに最適な展延性を有しています

tds_enamel-1_j_Ver02_

高効率空気熱源ヒートポンプ式熱風発生装置“熱Pu-ton”の開発,三菱重工技報 Vol.54 No.2(2017)

7 鋼材試験

Crystals( 光学結晶 ) 価格表 台形状プリズム (ATR 用 ) (\, 税別 ) 長さ x 幅 x 厚み KRS-5 Ge ZnSe (mm) 再研磨 x 20 x 1 62,400 67,200 40,000 58,000

柔軟で耐熱性に優れたポリイミド=シリカナノコンポジット多孔体

DURACON POM グレードシリーズ ポリアセタール (POM) TR-20 CF2001/CD3501 ミネラル強化 ポリプラスチックス株式会社

バリデーション基準 1. 医薬品 医薬部外品 GMP 省令に規定するバリデーションについては 品質リスクを考慮し 以下の バリデーション基準 に基づいて実施すること 2. バリデーション基準 (1) バリデーションの目的バリデーションは 製造所の構造設備並びに手順 工程その他の製造管理及び品質管理の

CONTENTS

産総研プレス発表資料

1

HACCP 自主点検リスト ( 一般食品 ) 別添 1-2 手順番号 1 HACCP チームの編成 項目 評価 ( ) HACCP チームは編成できましたか ( 従業員が少数の場合 チームは必ずしも複数名である必要はありません また 外部の人材を活用することもできます ) HACCP チームには製品

第 1 章 L P ガスはクリーンエネルギー LP ガスとは LP ガス (LPG) とは Liquefied Petroleum Gas( 液化石油ガス ) の略称で プロパン (C3H8) やブタン (C4 H10) を主成分とするガス体エネルギーです 特に主成分がプロパンの場合は プロパンガス

事例2_自動車用材料

工学と国際開発: 廃棄物を利用した水質改善

鉄鋼協会・材料系主要大学講義資料(22年度)rev.ppt

Transcription:

File No. 4 小粒尿素と大粒尿素 尿素はアンモニアと二酸化炭素を原料として製造されたもので 硫安などに比べ 窒素含有量が高く (N>46%) 完全水溶であるうえ 中性で 長期施用しても土壌に悪影響を与えないため 化学肥料の中に生産量と使用量が抜群に多い肥料である 尿素は吸湿性が高く 粉末の状態では固結しやすいため すべて粒状の形で出荷する 造粒方式によりできた粒子の粒径と物理的特性が大きく違い その性質と用途も異なる 工業と農業に通常に使う小粒尿素はプリル尿素 (Prilling Urea) と呼ばれ 粒径 ( 直径 ) が大体 0.8~2.5mm であり 粒子のバラツキが目立ち 強度が低く 流通過程に粉化しやすいため 肥料としては化成肥料の原料か単肥しか使えない 一方 BB 肥料や被覆肥料に使う粒径 2mm 以上の尿素はグラニュー尿素 (Granulation Urea) とも呼ばれ 粒子が大きく 均一で 強度も高く 機械散布に適しているため 単肥としても人気がある また 大粒尿素の中には特に 4~6mm 粒子は園芸用か林業用 6mm 以上の粒子は飛行機散布用など特殊の用途に供する 各サイズの尿素の用途は図 1 に示す通りである 図 1. 各粒径の尿素用途 小粒尿素と大粒尿素は 粒子の粒径こそ異なるものの 原料と製法が全く同じで 窒素含有量にも差異がない 粒径の違いは造粒工程によるものである 通常 粒子は粒径の小さいほど見かけのかさ密度が高くなるが 大粒尿素は造粒に少量のホルムアルデヒドを添加しているため 結晶形状が変わり 粒子内の空洞が少なく 逆にかさ密度がやや高く 圧壊強度が 5~10 倍も高い ( 表 1) 1

表 1. プリル尿素と大粒尿素のかさ密度 強度 粒径 (mm) かさ密度 (g/cm3) 圧壊硬度 (N)* プリル尿素 1.0~2.0 0.752 1.0~3.4 ( 平均 1.9) 大粒尿素 2.0~4.0 0.761 8.8~34.8 ( 平均 17.8) *: 木屋式硬度計を使って それぞれ 20 粒の計測値 尿素の造粒方式は概してプリリング造粒法 流動床造粒法の 2 つに分けられる 一. プリリング造粒法 プリリング (Prilling) 造粒法の造粒工程は図 2 に示す通りである その流れは 図 2. プリリング造粒装置概念図 1 合成された尿素溶液を真空乾燥工程で水分率を 0.5% 以下 ( ほぼ無水 ) まで濃縮乾燥する 2 尿素を 135~140 まで加熱し 熔融液にする 3 ポンプ等を使い 溶融尿素液を回転ノズルから造粒塔 (Prill Tower) の上部からシャワーのように噴出させる 2

4 造粒塔の下部から冷風を導入し 尿素滴が造粒塔の中から落下しながら冷却され 粒状となる 5 造粒塔の底部には冷却した尿素粒子は集められ 篩分けして製品となる プリリング造粒法に使用する造粒塔は直径 5~25m 高さ 40~100m 鉄筋コンクリートまたは鉄鋼製である ( 図 3 図 4) 図 3. 三井化学大阪工場の尿素造粒塔 図 4. 中国錦邦化工公司の尿素造粒塔 ( 高さ 40m) ( 高さ 110m) プリリング造粒法で造粒した粒子の粒径がノズルの孔径により制御される 但し 尿素滴が落下する際に 冷風を受けて表面が凝固し 収縮するが 内部の溶融態尿素が逆に膨張して粒子の表面を破り 吹き出す傾向がある また 尿素が凝固する際に細長い針状の結晶を形成するため 粒子内に無数の微細空洞が存在して 強度が低い 従って 粒径を大きくすると 破砕した粒子の数が増えるので 大粒を作れない プリル尿素は大体粒径 1.0~1.5mm のものが多く 2.5mm あたりが限界である 二. 流動床造粒法流動床造粒法の生産工程模式が図 5 に示す通りである その流れは 1 大粒尿素の篩下品 破砕品またはプリル尿素を核粒子にして 流動床造粒機に投入し 熱風また回転により 流動床を形成させる 2 95~97% まで濃縮された尿素液に尿素ホルムアルデヒド液を添加 混合して 120~ 130 に加熱する 3 尿素液をノズルから流動床にある尿素の核粒子に向けて噴射し 霧化させる 4 霧化した尿素液が核粒子に付着し 乾燥する 5 粒子が尿素液の付着と乾燥の繰り返しを受けて成長しながら造粒機の後端へ移動する 6 造粒機から排出された粒子は篩分けされる 規格を超えた大粒子は クラッシャーで破砕された後 規格未満の小粒子と一緒に造粒機に戻され 核粒子として利用される 規格サイズに合う粒子は製品として出荷される 3

図 5. 流動床造粒法の生産工程模式図 尿素液に尿素ホルムアルデヒド液を添加する理由は 尿素結晶の形を制御するほか 生成したホルムアルデヒド尿素が強い粘着力があり 結晶化する際にほかの尿素結晶を一つに纏め 空洞の少ない粒子を結成する 従って できた粒子の強度が高い また ホルムアルデヒド尿素の存在により 吸湿性が下がり 固結しにくくなる 流動床造粒法は造粒機の構造によりさらにロータリードラム造粒法 ( ドラム噴流式造粒法 ) と噴流流動層式に分けられる 1. ロータリードラム造粒法ロータリードラム造粒法は 造粒機がロータリードラムを使用する プリル尿素や破砕した尿素粒子をドラムに投入し ドラムの回転により粒子の持上げと自由落下で流動幕を形成する ドラム内部に固定している 10 数 ~ 数 10 個のノズルから 120~130 に加熱された尿素液を粒子の幕に噴霧し 粒子の表面に均一に付着し 乾燥凝固させる 粒子が尿素液の付着と乾燥を受けて成長しながらドラムの後端へ移動する 成長した粒子は ドラムから排出され スクリーン篩で製品規格サイズ / 大粒子 / 小粒子に分級される 規格を超えた大粒子は クラッシャーで破砕された後 規格未満の小粒子と一緒にドラムに戻され 核粒子として利用される 規格サイズに合う粒子はさらにクーラーで冷却され 製品として出荷する 次に紹介する噴流流動床造粒法に比べ 初期設備投資が少なく 工程の制御が容易であるが 生産効率が低く ドラム内の粉塵発生量が多いため 次第に淘汰される 4

2. 噴流流動床造粒法 1980 年代までに大粒尿素は主にロータリードラム造粒法で生産された 1980 年代に噴流層と流動層とを組み合わせ エネルギー消費量と設備費用を削減できる噴流流動層式 (Spout-Fluid Bed Type) 造粒技術が確立され 普及された 現在はこの造粒方法が主流となった 噴流流動床造粒法は 核粒子を熱風で吹上げ 流動床を形成して その粒子表面に尿素液を吹き付けて 乾燥してからさらに吹き付けることにより 粒子を大きく成長させる造粒方法である その工程の概要は 熱風で核粒子を浮遊させ 流動床を形成する 95~97% の尿素液を核粒子の表面にスプレーして 付着して乾燥させる 尿素液の吹き付けと乾燥の繰り返しにより 粒子を所要の粒径まで成長させる 成長した粒子は 造粒器の出口付近に冷され 造粒器から排出され スクリーン篩で製品規格サイズ / 大粒子 / 小粒子に分級される 規格を超えた大粒子は クラッシャーで破砕された後 規格未満の小粒子と一緒に造粒器に戻され 核粒子として利用される 規格サイズに合う粒子はクーラーで冷却され 製品として出荷する 図 6 は東洋エンジニアリング社が開発した噴流流動層式造粒器である 図 6. 噴流流動層式造粒器概念図 噴流流動層式造粒法は 次のような特長がある 1. 省エネルギー 造粒器内での尿素溶液の微細液滴のスプレーに高圧の空気が不要 最適化された循環粒子温度 流動層高が低く 流動層形成のための空気必要圧力が小さい 尿素ダストを含む空気の洗浄設備の圧力損失が小さい 2. 高い製品品質 造粒器内でスプレーされた尿素溶液の温度が低く ビウレットの生成量を抑制する 乾燥効果が高く 製品中の水分を低く抑え 製品硬度を大きく改善する 噴流層 流動層の組み合わせにより 丸く均一な製品形状 5

3. クリーンな排気 造粒器内でのダスト発生が少ない 高効率の排空気洗浄塔 大粒尿素の製造には複雑の設備と高度の技術が必要で コストがかかるため 通常 小 粒尿素に比べ 大粒尿素の国際価格は大体 10~15 米ドル / トン高い 6