jusetsu.doc

Similar documents
日本における不動産取引に関連する法律 日本の民法では 契約関係にある当事者同士が対等 公平であることが原則とされている 一方 土地や建物などの不動産を売買するときや賃貸借するときは 事業者と消費者との間に交渉力や情報量などに差が生じる こうしたことがトラブルにつながることを防ぐために 不動産取引の様

第 1 章 不動産の売却を検討されるお客様へ いらっしゃいませ! 初めての方も安心して お任せください 初めてだから 不安だわ PROFILE 夫 60 歳妻 65 歳 戸建てからマンションに買い換え検討中 子供も独立したし 広すぎるこの家は 売却しようか 売却までの流れ 物件調査 価格査定 媒介契

第12回 売買契約と請負契約の違い

知識を定着 重要チェック問題 問 題 ❶ 理解度を 重要チェック問題 で確認してみよう 宅建業者A 消費税課税事業者 が売主B 消費税課税事業者 からB所有の 土地付建物の媒介依頼を受け 買主Cとの間で売買契約を成立させた場合 Aが Bから受領できる報酬の限度額 消費税を含む は いくらか なお 土

a. 説明の相手方として売主も必要なときは空欄に氏名等を記入します b. 日付は説明をした日です c. 業者が 3 以上のときは 最後のページの余白を使うか このページをコピーしてページを追加して使います d. 説明を聞く人には 署名 押印の義務はありませんが 後日の証拠のためにお願いします 重要事

< 賃貸住宅管理業者登録制度 > 国土交通省では 賃貸住宅管理業の適正化を図るため 平成 23 年から任意の登録制度として賃貸住宅管理業者登録制度を実施しています 賃貸住宅管理業者登録制度では サブリースを含む賃貸住宅管理業の遵守すべきルールを設けており 登録業者は このルールを守らなければなりませ

千葉県住宅供給公社土地購入希望に関する情報提供者に対する成約報酬制度要綱 ( 趣旨 ) 第 1 条この要綱は 千葉県住宅供給公社 ( 以下 公社 という ) の保有土地の分譲を促進するため 土地売買契約に至った契約者に関する情報を提供した者に対する成約報酬の取扱いについて定めるものとする ( 対象と

p81-96_マンション管理ガイド_1703.indd

〔問 1〕 抵当権に関する次の記述のうち,民法の規定によれば,誤っているものはどれか

Microsoft Word - 02_RLA_啉人慖倱ㆮ呌曱㆗ㆫㆤ㆗ㆦ+喬表æŒ⁄ï¼›_

売買, 消費貸借, 定型約款などの契約に関するルールの見直し 2020 年 4 月 1 日から 売買, 消費貸借, 定型約款などの契約に関する民法のルールが変わります 2017 年 5 月に成立した 民法の一部を改正する法律 が 2020 年 4 月 1 日から施行されます この改正では, 契約に関

第42回 重要事項説明書とは?(賃貸編)

契約をするとき 契約書に貼る印紙税不動産取引で取り交わす契約書は 印紙税の対象となります 具体的には 不動産の売買契約書や建物の建築請負契約書 土地賃貸借契約書 ローン借入時の金銭消費貸借契約書等がこれに当たります 印紙税の額は 契約書に記載された金額によって決定されます 原則として 収入印紙を課税

目的とする建物や 老朽 損傷等が著しい建物 大規模な修繕が必要と認められる建物は除きます 物件登録に当たっては 書類による確認のほか 所有者立会いのもと 市の職員が現地調査を行い 登録可能かどうかの確認をさせていただきます その結果により 空き家の物件登録ができない場合もありますので あらかじめご了

3311

Microsoft Word - 13.業者用解説書.doc

〔問 1〕 A所有の土地が,AからB,BからCへと売り渡され,移転登記も完了している

Unit1 権利能力等, 制限行為能力者 ( 未成年 ) 1 未成年者が婚姻をしたときは, その未成年者は, 婚姻後にした法律行為を未成年であることを理由として取り消すことはできない (H エ ) 2 未成年者が法定代理人の同意を得ないで贈与を受けた場合において, その贈与契約が負担付の

1 A 所有の土地について A が B に B が C に売り渡し A から B へ B から C へそれぞれ所有権移転登記がなされた C が移転登記を受ける際に AB 間の売買契約が B の詐欺に基づくものであることを知らなかった場合で 当該登記の後に A により AB 間の売買契約が取り消された

13. 平成 29 年 4 月に中古住宅とその敷地を取得した場合 当該敷地の取得に係る不動産取得税の税額から 1/2 に相当する額が減額される 14. 家屋の改築により家屋の取得とみなされた場合 当該改築により増加した価格を課税標準として不動産 取得税が課税される 15. 不動産取得税は 相続 贈与

〔問 1〕 Aは自己所有の建物をBに賃貸した

< 相談窓口 > 賃貸住宅に関するトラブル相談 公益社団法人全国賃貸住宅経営者協会連合会 ( ちんたい協会 ) 賃貸住宅のオーナーに対して 賃貸住宅でのトラブルやお悩みについて メールによる無料法律相談を行ってい

2. 適用を受けるにあたっての 1 相続発生日を起算点とした適用期間の要件 相続日から起算して 3 年を経過する日の属する年の 12 月 31 日まで かつ 特例の適用期間である平成 28 年 4 月 1 日から平成 31 年 12 月 31 日までに譲渡することが必要 例 平成 25 年 1 月

不動産売買契約書

2. 適用を受けるにあたっての 1 相続発生日を起算点とした適用期間の要件 相続日から起算して 3 年を経過する日の属する年の 12 月 31 日まで かつ 特例の適用期間である平成 28 年 4 月 1 日から平成 31 年 12 月 31 日までに譲渡することが必要 例 平成 25 年 1 月

1 納税義務者ご本人が窓口に来られる場合 3 申請者欄に ご本人の住所 ( 運転免許証等の本人確認書類で確認できる住所 ) 氏名 連絡先電話番号をご記入ください ( 使者欄はご記入不要です ) 4 証明 閲覧の対象となる固定資産の納税義務者が ご本人である場合は 申請者に同じ のチェックボックス (

別記様式第一号 ( 第一条関係 ) 免許申請書 ( 第一面 ) 宅地建物取引業法第 4 条第 1 項の規定により 同法第 3 条第 1 項の免許を申請します この申請書及び添付書類の記載事項は 事実に相違ありません 地方整備局長北海道開発局長山形県知事 殿 申請者商号又は名称 郵便番号 ( - )

「安心R住宅」制度に関するQ&A

明確認書 を甲に提出する ( かし担保 ) 第 8 条乙は この契約締結後に かくれたかしがあることを発見しても 売買代金の減免若しくは損害賠償の請求又は契約の解除をすることができないものとする ただし 乙が消費者契約法 ( 平成 12 年法律第 61 号 ) 第 2 条第 1 項に規定する消費者

Microsoft Word - 制度の案内2015.doc

日南町定期借地権付

売買契約書 1 売買する土地の所在 神奈川県横浜市保土ヶ谷区峰岡町二丁目 146 番 15 ( 内訳は末記のとおり ) 2 売買する土地の数量 公簿 平方メートル ( 内訳は末記のとおり ) 3 売買する建物等の所在 神奈川県横浜市保土ヶ谷区峰岡町二丁目 146 番 15 ( 内訳は末

不動産売買契約書


不動産売買契約書

2. 建物状況調査の対象部位及び方法について 平成 30 年 4 月 1 日施行部分 P4~ Q2-1 建物状況調査の調査対象部位はどこですか 建物状況調査を行う会社によって 調査対象部位は異なりますか P4 Q2-2 給排水管路や給排水設備等も 建物状況調査の調査対象となりますか P4 Q2-3

契約書(標準)

2. 建物状況調査の対象部位及び方法について 平成 30 年 4 月 1 日施行部分 P5~ Q2-1 建物状況調査の調査対象部位はどこですか 建物状況調査を行う会社によって 調査対象部位は異なりますか P5 Q2-2 給排水管路や給排水設備等も 建物状況調査の調査対象となりますか P5 Q2-3

残余財産

Microsoft Word - 【様式第一号】免許申請書(電話番号、写真番号、撮影年月日)

<4D F736F F D208D488E9690BF95898C5F96F182C98C5782E991E3979D8EF397CC82C98AD682B782E98EE688B CC>

アガルートアカデミー宅地建物取引士試験総合講義業法 第 1 宅地 建物 取引 業 とは 宅地建物取引業 ( 宅建業 ) を営むためには 原則として 免許を受ける必要があります (3 条 1 項 ) 宅地建物取引業 とは 宅地または建物の取引を業として行うことをいいます (2 条 2 号 ) 宅地 建

2. 長期係数の改定 保険期間を2~5 年とする契約の保険料を一括で支払う場合の保険料の計算に使用する長期係数について 近年の金利状況を踏まえ 下表のとおり変更します 保険期間 2 年 3 年 4 年 5 年 長期係数 現行 改定後

○不動産を売買した場合の申請書の様式・記載例(オンライン庁)

はじめに 宅地建物取引業は さまざまな個人情報を取り扱う職種であり 宅地建物取引業法第 45 条には業者の 秘密を守る義務 が明記されています 平成 17 年 4 月に 個人情報の保護に関する法律 いわゆる個人情報保護法が完全施行され 個人情報を保護するための法整備がなされました また今般 同法改正

譲渡契約書

Taro-土地売買契約書(延納払).j

土地建物等の譲渡(一般の譲渡)編

特別の事情 が認められる場合( 2) 特殊な技術 機器又は設備等 ( 以下 特殊技術等 という ) を必要とする工事で 特殊技術等を有する者と下請契約を締結しなければ契約の目的を達することができないことや その下請業者でなければ目的を達することが困難となることが明らかな場合 特別の事情 に該当しない

物品売買契約書

住宅ローン契約内容確認④

委託契約書(案)


03宅建表01.indd

別記様式 2 地方整備局長 知事 支社支社長 印 公共工事の入札及び契約の適正化の促進に関する法律第 11 条 社会保険等未加入 業者 の通知について 公共工事の入札及び契約の適正化の促進に関する法律 ( 以下 法 という ) 第 11 条に基づき 弊社の発注工事において社会保険等未加入業者の存在が

201204shijyo.pdf

2 売渡人は 買受人が前条に定める支払義務を履行したときは 契約保証金は 民法第 557 条に定める手付金とは解さず 売買代金の一部に充当するものとする 3 第 1 項の契約保証金は 違約金が発生した場合 違約金の一部に充当する 4 第 1 項の契約保証金は 第 19 条に定める損害賠償額の予定又は

五有価証券 ( 証券取引法第二条第一項に規定する有価証券又は同条第二項の規定により有価証券とみなされる権利をいう ) を取得させる行為 ( 代理又は媒介に該当するもの並びに同条第十七項に規定する有価証券先物取引 ( 第十号において 有価証券先物取引 という ) 及び同条第二十一項に規定する有価証券先

#210★祝7500【H30税法対策】「登録免許税ほか」優先暗記30【宅建動画の渋谷会】佐伯竜PDF

契約書案

ウ譲渡人について倒産手続の開始決定があった場合エ債務者の債務不履行の場合 (3) 譲渡禁止特約付債権の差押え 転付命令による債権の移転 2 債権譲渡の対抗要件 ( 民法第 467 条 ) (1) 総論及び第三者対抗要件の見直し (2) 債務者対抗要件 ( 権利行使要件 ) の見直し (3) 対抗要件

買戻付売買契約書

(2) 同社は 遅くとも平成 30 年 3 月以降 消費者宅において 消費者と本件土地の売買契約を締結したときに 本件土地の売買契約の内容を明らか にする書面を交付していましたが 当該書面には次のアからウまでの事項が記載されていませんでした ア特定商取引に関する法律施行規則 ( 昭和 51 年通商産

1 国際的な不動産取引における宅建業法の適用関係 不動産の国際取引と宅建業法 宅建業法の開業規制の概要 宅地建物取引業を営もうとする者は免許を受けなければならない ( 宅建業法第 12 条第 1 項 ) 無免許で宅地建物取引業を営んだ者には刑事罰の定めがある ( 法第 79 条第 2 項 ) 宅地建

土地建物等の譲渡(一般の譲渡)編

中学生の方は不要です ) なお 学生カードの有効期限は 小学生及び中学生の方は中学校を卒業する年の4 月末日 それ以外の方は学生証の有効期限又は30 歳の誕生日の前日とします もし 学生である期間に学生カードがご利用できなくなった場合は学生証を添えて カードをフロントにご提出ください 学生でなくなっ

土地建物等の譲渡(マイホームの売却による譲渡損)編

<4D F736F F D AF991B68F5A91EE97AC92CA81698EE891B182AB837D836A B816A>

土地建物等の譲渡(一般の譲渡)編

契約書(標準)

土地建物売買契約(一般仲介)

.s...Y _.o..

別紙様式 7( ひな型 ) ( 日本工業規格 A4) 別紙様式 7( ひな型 ) ( 日本工業規格 A4) 申請者がと年月日をもって売買契約を締結した指名金銭債権に伴う別紙記載の不動産の質権又は抵当権の移転の登記につき 租税特別措置法第 83 条の2 第 1 項の規定の適用を受けたいので 租税特別措

財営第   号

大阪宅建協会の契約書のひな型を見ると 融資利用 の項目には 1. 融資申し込み先 2. 融資承認予定日 3. 融資金額 4. 融資未承認の場合の契約解除期限を記載するようになっています ところが A さんが締結した売買契約書を見ると 融資申込先 は 銀行 他 となっており 融資金額 のところは何も記

ほっと電報利用料の支払いに関するご利用規約

- 0 -

次のように補正するほかは, 原判決の事実及び理由中の第 2に記載のとおりであるから, これを引用する 1 原判決 3 頁 20 行目の次に行を改めて次のように加える 原審は, 控訴人の請求をいずれも理由がないとして棄却した これに対し, 控訴人が控訴をした 2 原判決 11 頁 5 行目から6 行目

資料7 マンション管理情報の開示についてのFRKの取組

平成20年~9月号~ Vo

平成 28 年 6 月 1 日更新 Q&A IT 重説社会実験 _ 事業者向け Q No. 内容頁 Q No. 内容頁 (1) 社会実験の登録 26 貸主から同意しない旨通知があった場合 6 1 社会実験の位置づけ 1 (5) 相手方のIT 環境の確認 2 社会実験の手続を行わなかった場合 1 27

市有地売却【公示:申込手引一式】

< F2D90AE94F58BC CA926D95B62E6A7464>

手続には 主たる債務者と対象債権者が相対で行う広義の私的整理は含まれないのでしょうか 手続には 保証人と対象債権者が相対で行う広義の私的整理は含まれないのでしょうか A. 利害関係のない中立かつ公正な第三者 とは 中小企業再生支援協議会 事業再生 ADRにおける手続実施者 特定調停における調停委員会

入札要綱書 1. 入札対象物件 物件の表示 ( 登記簿記載による ) ( 土地の表示 ) 所在 東京都品川区東五反田五丁目 地番 60 番 67 地目 宅地 地積 m2 所在 東京都品川区東五反田五丁目 地番 60 番 252 地目 宅地 地積 m2 所在 東京都品川区東五反

<4D F736F F D F E968D8090E096BE82CC837C B4C8F7193E CC93C782DD91D682A62E646F63>

<4D F736F F D FC194EF90C C98AD682B782E >

宅建 賃貸 2018 年度賃貸過去問から学ぶ 賃貸借 借地借家法 レジュメ VU18404

第 6 条 ( 物件の引渡し ) 1. 賃貸人が賃借人に対して 物件を賃借人の指定する日本国内の場所に着荷することをもって引き渡しとします 2. 賃貸人が賃借人に対して天災 地変 火災 戦争 内乱 その他不可抗力 ( 賃貸人の責によらないものに限る ) により物件の納入を完了できないことが明らかな場

売買契約書(日の出)

1.⑧-1総価契約書(H29~)

6. 当金庫は 申込人がローン申込みに必要な記載事項の記入を希望しない場合ならびに本同意条項および正式な申込時の同意条項の内容の全部または一部に同意できない場合 本契約をお断りすることがあります 7. 申込人は 個人信用情報機関の利用 登録等について 別掲の 個人信用情報機関の利用 登録等に関する同

moderujuutaku docx

住宅ローン本審査必要書類チェックシート 新規借入 この度は住宅ローンの本審査にお申し込みいただきありがとうございます 審査にあたり 書類のご提出が必要となります 以下の書類をご準備ください 1. 本人確認書類 2. 収入関係書類 3. 物件関係書類 また 下記に該当する方のみ 4. その他書類をご準

第47回 事業用賃貸借契約について

物件番号

4 受注者による社会保険等の加入状況の確認 (1) 確認方法 1 下請負契約の締結前に, 相手方の社会保険等への加入状況を, 保険料の領収済通知書等により確認してください ( 適用除外の場合, 除外事由を相手方から資料等で確認してください ) 2 下請負契約の締結後, 施工体制台帳等を作成し, 工事

第 3 条ポイントの付与条件 1. 当社は 振替金額 ( 前月 16 日から当月 15 日まで ( 以下この期間を 標準期間 という ) の会員のポイント付与の対象となるショッピング利用代金をいう ) の合計 (1,000 円未満切捨て ) に対し 1,000 円 ( 税込 ) につき 1 ポイント

証券コネクト口座規定

Microsoft Word - 2-1 契約書

Transcription:

- 宅地建物取引業者さん きちんと重要事項説明を行っていますか?- 近年増加している取引苦情の中でも 特に重要事項説明に関するものが目立っており 重要事項説明義務違反 ( 宅地建物取引業法第 35 条違反 ) による行政指導 処分の件数は 平成 19 年度から平成 20 年度にかけて倍増しています 違反事例の中には 重要事項説明そのものを行っていないというような違反だけでなく 重要事項説明書に記載すべき内容が一部漏れていたり 記載内容が不十分といった 書類上の不備による違反もあります 府が宅地建物取引業者さんに事情を聴くと うっかりしていた とか チェックミス などと弁明される場合もあります しかし たとえ うっかり や チェックミス であったとしても 重要事項説明書に記載不備があれば宅地建物取引業法違反とみなさざるを得ません もう少し注意して重要事項説明書をチェックしていれば と悔やまれる宅地建物取引業者さんもおられますが 違反をしてから悔やんでも遅いのです 宅地建物取引業法違反をしないよう 日ごろから注意していただくことが大切です ( 処分事例は P6を参照ください ) 以下に 取引苦情で多く見られる 重要事項説明書の記載不備の例などを紹介しますので 宅地建物取引業者さんにおかれましては 日ごろ使用されている重要事項説明書の様式を改めて確認していただいたり 社員教育を徹底していただくなど 取引トラブルの未然防止を図っていただければ幸いです - 1 -

1 重要事項説明書の記載不備の事例 売買編 (1) 代金以外に授受される金銭の額及び授受の目的 ( 第七号関係 ) 事例固定資産税等精算金の額を 実費 日割精算 と記載しただけで 具体的な額を記載していない 実費 日割精算 といった記載では不十分です 重要事項説明の時点で額が確定していない場合は 例えば 約 円 円 ( 概算 ) などのように 目安となる額を記載してください (2) 契約の解除に関する事項 ( 第八号関係 ) 事例 1 売買契約書に規定されている 引渡し前の滅失等による解除について記載していない 契約の解除に関する事項はすべて重要事項説明書に記載する必要があります 契約の解除の内容としては 手付解除 違約解除 ローン解除 引渡し前の滅失等による解除 特約で定められている解除条項等がありますが 解除条項の一部の記載漏れがよく見られます 事例 2 手付解除について 売買契約書では手付解除の期限が規定されている一方 重要事項説明書では 相手方が契約の履行に着手するまで と記載されており 内容が異なる 重要事項説明書と売買契約書で内容が異なるということは 重要事項説明書または売買契約書のどちらかが誤っていることになります 重要事項説明書を作成する際は売買契約書の内容と不一致をきたさないよう確認してください なお 売主が業者の場合 買主に不利となるような手付解除期限を設けることは 宅地建物取引業法第 39 条に抵触するおそれがありますので ご注意ください (3) 金銭の貸借のあっせんの内容 ( 第十二号関係 ) 事例金融機関名を 当社指定金融機関 ローン事務手数料を 実費 としか記載していない 金融機関名が 当社指定金融機関 という記載だけだったり 融資額や金利 返済方法などが記載されていない場合は 記載不備となります 具体的なあっせんを予定している金融機関が複数ある場合には それらすべてについて記載してください また 買主がいわゆる ローン事務手数料 を支払う場合は ローン事務手数料の具体的な額を記載してください - 2 -

(4) 宅地建物取引士の記名押印事例媒介業者の宅地建物取引士の記名押印はあるが 売主業者の宅地建物取引士の記名押印がない 取引に媒介 売主 販売代理として関わったすべての業者の宅地建物取引士が記名押印する必要があります 媒介業者の宅地建物取引士が記名押印しているからといって 売主業者の宅地建物取引士の記名押印が不要というわけではありません (5) 区分所有建物 ( マンション ) の共用部分に関する規約の定め等 ( 第六号関係 ) 事例マンション管理規約があるにもかかわらず 重要事項説明書にその内容が記載されておらず 説明も受けていない このため 入居後 管理規約をめぐり管理組合や他の入居者とトラブルになってしまった 管理規約は 区分所有建物の管理及びその使用について区分所有者相互間で取り決めたルールであり その効力は区分所有者全員だけでなく譲受人 ( 買主 ) にも及びます 買主が入居後 管理規約をめぐりトラブルにならないよう 重要事項説明において管理規約についてもきちんと説明してください なお 重要事項説明書への記載に代えて管理規約を別添しても構いませんが その内容を説明しなければならないことに変わりありません 35 条以外の 重要な事項 について宅地建物取引業法第 35 条で説明が義務付けられている以外の事項でも 買主の契約の判断に影響を及ぼすような取引条件や物件の瑕疵 ( 例は P7を参照ください ) などについては 第 47 条による 重要な事項 に該当し 説明義務がありますので 口頭で説明するだけでなく 重要事項説明書に記載してください 重要事項説明書に記載することにより 後日 言った 言わない のトラブルを防止することもできます - 3 -

重要事項説明書の記載不備の事例 賃貸編 (1) 登記された権利の種類及び内容 ( 第一号関係 ) 事例 1 抵当権設定有 と記載しただけで その内容について記載していない 債権額 債権者 債務者等 抵当権の内容を記載する必要があります 重要事項説明書への記載に代えて 登記簿謄本を添付することも可能です ただし その場合は 別添登記簿謄本参照 などと重要事項説明書に記載するとともに 登記簿謄本を重要事項説明書と一体的に交付する必要があります 事例 2 別添登記簿謄本参照 と記載しているが 重要事項説明書に登記簿謄本を添付していない 重要事項説明書に添付しているはずの登記簿謄本を添付していなければ 重要事項説明書の記載不備とみなされます (2) 借賃以外に授受される金銭の額及び授受の目的 ( 第七号関係 ) 事例 1 鍵交換代や賃貸保証料について記載していない 借主が鍵交換代を負担することや 賃貸保証会社と保証委託契約等を締結することが 貸主の契約条件である場合には それらの具体的な額を重要事項説明書に記載してください 事例 2 申込金や預り金について記載していない 契約に先立ち いわゆる 申込金 や 預り金 を借主から受領する場合は それらの具体的な額を重要事項説明書に記載してください なお 契約成立前にキャンセルになった場合 当該 申込金 預り金 は借主に返還しなければなりませんので ご注意ください (3) 契約の解除に関する事項 ( 第八号関係 ) 事例賃貸借契約書に 借主が家賃を滞納した場合の契約の解除について規定されているが そのことが記載されていない 契約書に規定されている契約の解除に関する条項は すべて重要事項説明書に記載する必要があります - 4 -

35 条以外の 重要な事項 について宅地建物取引業法第 35 条で説明が義務付けられている以外の事項でも 借主の契約の判断に影響を及ぼすような取引条件や物件の瑕疵 ( 例は P7を参照ください ) などについては 第 47 条による 重要な事項 に該当し 説明義務がありますので 口頭で説明するだけでなく 重要事項説明書に記載してください 重要事項説明書に記載することにより 後日 言った 言わない のトラブルを防止することもできます ~ 大丈夫?! 市販の重要事項説明書 ~ 市販されている重要事項説明書の中には 法定の説明事項が大幅に欠けているなど 極めて不備なものが多々見受けられます このような記載不備の重要事項説明書を使用したために 重要事項説明書の記載不備として行政指導 処分を受けた宅地建物取引業者さんも少なくありません 府が業者さんに重要事項説明書の記載不備を指摘すると 市販されている書式だから安心していた と驚かれることもありますが 市販の書式だからこそ 内容が法定要件をきちんと満たしているかどうか自らチェックする必要があるのです 市販されている重要事項説明書の書式を使用される場合は事前に内容をよく確認していただき もし法定要件を満たしていなければ その書式は使用しないか あるいは 法定要件を満たすよう加筆修正等を行ってから使用してください - 5 -

重要事項説明義務違反による処分事例 業務停止 (14 日間 ) 処分を受けた事例 [ 違反の概要 ] 複数の取引における重要事項説明書の記載不備[ 第 35 条第 1 項違反 ] 売買契約書の特約条項に規定されている建築条件について重要事項説明書に記載していない [ 第 65 条第 1 項第 2 号 ( 取引の公正を害する行為 ) 該当 ] 売買契約書不備( 第 37 条第 1 項違反 ) 宅地建物取引業に関し著しく不当な行為( 第 65 条第 2 項第 5 号該当 ) 指示処分を受けた事例 [ 違反の概要 ] 重要事項説明書の記載不備[ 第 35 条第 1 項違反 ] 実際に重要事項説明をしていない宅地建物取引士が記名押印した重要事項説明書を交付した [ 第 65 条第 1 項第 2 号 ( 取引の公正を害する行為 ) 該当 ] 指示処分を受けた事例 [ 違反の概要 ] 重要事項説明書の記載不備[ 第 35 条第 1 項違反 ] 賃貸借契約書の特約条項で規定されている催告手数料について説明していない [ 第 6 5 条第 1 項第 2 号 ( 取引の公正を害する行為 ) 該当 ] 賃貸借契約書不備( 第 37 条第 2 項違反 ) 他 - 6 -

宅地建物取引業法第 35 条以外の 重要な事項 の例 ( 売買 ) ( 取引条件 ) 土地売買契約の締結日から一定期間内に売主又は売主が指定する業者と建物の請負工事契約を締結することが売主の契約条件であること また 請負契約が締結されない場合 土地売買契約は白紙解除されること いわゆる 買換え特約 が付いており 買主が手持ち物件を売却できなかったときは 売買契約は白紙解除されること ( 物件の瑕疵 ) 隣地との境界に越境物が存在する事実 違反建築物なので再建築の際は同種同規模の建物が建てられない事実 当該物件において自殺や殺人事件があった事実( いわゆる 心理的瑕疵 ) 宅地建物取引業法第 35 条以外の 重要な事項 の例 ( 賃貸 ) ( 取引条件 ) ペットの飼育が禁止されていること 家賃滞納した場合に通常の解約予告期間をおかず解約手続きを行うこと 家賃滞納して催告された場合に 催告手数料 を支払わなければならないこと 賃貸保証会社と保証委託契約を締結することが貸主の契約条件であること ( 物件の瑕疵 ) 浴室や給湯設備が故障しており 修理しないと使用できないこと アンテナを設置しないとテレビを見ることができないこと 当該物件において自殺や殺人事件があった事実( いわゆる 心理的瑕疵 ) - 7 -