PowerPoint プレゼンテーション

Similar documents
PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション

2

採用活動マニュアル

定年は人生の大きな転機です 長い間お疲れ様でした いま あなたは 毎日をどのように過ごしておられますか 退職後も生きがいをもって地域の活動に参加してみませんか? 次のような思いをお持ちの方 まだまだ現役で頑張る 働けるうちは働く 生涯現役だ 時間も体力もある 自分らしく生き生きと 活動したい 就労?

(2) 暑い日が続いております熱中症に注意しましょう! 熱中症は 水分や塩分が失われることで だるさ や めまい などを引き起こし ひどい場合には 意識を失ったり死亡する危険性があります 熱中症の予防に努めましょう 特に この時期 屋外の就業では 発注者にご理解をいただき 休憩などの時間を通常より多

- 2 -

業務災害補償2019.indd

Microsoft Word - 入会説明会しおり.doc


シルバー派遣事業のご利用を検討されているお客様へ Ⅰ 労働者派遣事業と請負の違いについて 労働者派遣と請負の違いについて 労働者派遣 労働者派遣契約 請負 請負契約 センター派遣先センター発注者 雇用契約指揮命令センターの指揮命令なし 派遣労働者 構成員 シルバー会員 雇用主は派遣会社 派遣先が派遣

福祉2014.indd

福祉2015.indd

平成 27 年度事業報告 公益社団法人愛媛県シルバー人材センター連合会 1. 概要平成 27 年度の国内経済については 積極的な経済政策と金融政策が打ち出され 緩やかな回復基調で推移した しかし 年度後半には 中国経済の減速や原油安による先行き不安等によって経済状況は停滞した シルバー人材センター事

A4 経営事項審査の受審状況により確認方法が異なります なお 適用除外は 労働者の就業形態等によって適用除外とならない場合もあることから 元請負人は 年金事務所等に適用除外となる要件を確認した上で判断してください 経営事項審査を受審している場合 有効期間にある経営規模等評価結果通知書総合評定値通知書

Microsoft PowerPoint - 02 別添 パンフレット (3)

教職員グループ保険のご案内リーフレット

目次 傷害保険 重要事項説明書 契約概要のご説明 1 1. 商品の仕組みおよび引受条件等 1 商品の仕組み 2 補償内容 3 ご希望によりセットできる主な特約とその概要 4 保険期間 5 引受条件 ( 保険金額等 ) 2. 保険料 3. 保険料の払込方法 4. 満期返れい金 契約者配当金 5. 解約

この冊子を手に取っている皆さんへ

この冊子を手に取っている皆さんへ

会員の皆様へ シルバー派遣事業について 高年齢者等の雇用の安定等に関する法律 に基づき 公益社団法人福井県シルバー人材センター連合 ( 以下 シルバー連合 という ) 及び県内 15 の全シルバー人材センターは厚生労働大臣に実施事業所として届け出ることで 会員の皆さんの多様な働き方の一つとしての シ

その他のチェックポイント 次ページ ➊~➎ のチェックポイントについて ご説明します 受付年月日 紹介期限日 受付年月日は 求人の申込書を安定所が受理した日です 紹介期限日は応募の締切日のことではなく 最大限公開可能な期限であり 採用者が決定した場合 や 求人者から募集打ち切りの連絡を受けた場合 な

ユニオンぼちぼち学習会 偽装請負 と労災保険 2016 年 6 月 13 日 0. 請負契約とは請負とは 仕事の完成に対して報酬が支払われる契約のことを指す ( 民法 632 条 ) それだけだとわかりにくいので 雇用契約と比べてみる 雇用契約は労働に従事したことに対して報酬が支払われる ( 民法


Q&A 集 Q1 社会保険等とは何か A1 社会保険等とは 健康保険 ( 協会けんぽ 健康保険組合等 ) 厚生年金保険 及び雇用保険をいいます Q2 国民健康保険組合に加入しているが 社会保険等未加入建設業者となるのか A2 法人や常時 5 人以上の従業員を使用する国民健康保険組合に加入している建設

 

<4D F736F F F696E74202D F8E9197BF C928D4E95DB8CAF82C6984A8DD095DB8CAF82CC934B97708AD68C5782CC90AE979D82C982C282A282C42E >

< ED0984A8E6D8F898B CD DB8CAF2E786C7378>

Microsoft PowerPoint - 2の(別紙2)雇用形態に関わらない公正な待遇の確保【佐賀局版】

CL.J Q.\.eps


はじめに 近年 安全技術の向上と現場教育の成果により 労働災害による被災労働者数は減少傾向にあります しかしそれでも 毎年約 11 万人にも及ぶ労働者が いまだ労働災害によって生命や身体を侵害されている実情があります 考えたくはありませんが 万一 従業員が業務上の被災をした場合 法律上 その従業員が

INSURANCE GROUP

2019-touren1-1

平成 27 年改正の概要 ( サマリー ) 一般労働者派遣事業 ( 許可制 ) 特定労働者派遣事業 ( 届出制 ) 26 業務 期間制限なし 26 業務以外 原則 1 年 意見聴取により最長 3 年まで 規定なし 規定なし 1. 許可制への統一 2. 派遣契約の期間制限について すべての労働者派遣事

< F2D ED089EF95DB8CAF939996A289C193FC91CE8DF42082A8>

〔社団法人 小野市シルバー人材センターの設立にかかる事前協議資料〕

Microsoft Word - 【本省用】260808プレス発表資料.doc

< F2D834B CA AD CA>

3 育児 介護 112

第3節 重点的な取り組み

,500 35,000 17, ,520 4, , ,

に該当する者に支給されるものに限る ) 移転費及び 3の求職活動支援費の支給対象とすることとされた ( 第 56 条の3 第 1 項第 2 号及び同条第 2 項関係 ) 3 高年齢被保険者 ( 教育訓練を開始した日が高年齢被保険者でなくなった日から1 年以内にある者を含む ) について 教育訓練給付

団体地方公務員賠償責任保険の特長 特長 その 1 補償対象期間が広い 過去の公務に対する訴訟が今 提起されても安心です 初年度契約の保険期間の開始日より前に行われた公務に起因する損害賠償請求が保険期間中になされた場 9.補償対象期間について を参照ください 合に補償の対象となります ただし 首長は除

法律 ) 及び派遣元指針 ( 派遣元事業主が講ずべき措置に関する指針 ) 派 遣先指針 ( 派遣先事業主が講ずべき措置に関する指針 ) が定められ 派遣元と派遣先がそれぞれ講ずるべき措置等を示しています 派遣労働は 労働者の契約形態によって 常用型 と 登録型 の二つに分けられます 登録型派遣労働者


れている者 個人事業所で5 人以上の作業員が記載された作業員名簿において 健康保険欄に 国民健康保険 と記載され 又は ( 及び ) 年金保険欄に 国民年金 と記載されている作業員がある場合には 作業員名簿を作成した下請企業に対し 作業員を適切な保険に加入させるよう指導すること なお 法人や 5 人

下請契約からの社会保険等未加入建設業者の排除等に係る Q&A Q1 社会保険等とはなんですか A1: 雇用保険 健康保険 厚生年金保険の 3 保険のことをいいます Q2 社会保険等に未加入 というのはどういう場合か A2: 社会保険等に未加入 とは 社会保険等の適用を受ける事業所でありながら 各保険

mizuho_neoiryo_h1h4__p22_fix

資料1 短時間労働者への私学共済の適用拡大について

<4D F736F F D A6D92E894C581458E7B8D7393FA A956C8FBC8E738FE18A518ED293FC89408E9E E A B E E968BC68EC08E7B97768D6A2E646F63>

事業主が知っておくべき社会保険の基礎知識

07体制届留意事項(就労継続支援A型)

2016年 弾丸メールセミナー № 36回 雇用保険法 育児休業給付金

2 経口移行加算の充実 経口移行加算については 経管栄養により食事を摂取している入所者の摂食 嚥 下機能を踏まえた経口移行支援を充実させる 経口移行加算 (1 日につき ) 28 単位 (1 日につき ) 28 単位 算定要件等 ( 変更点のみ ) 経口移行計画に従い 医師の指示を受けた管理栄養士又

積立パーソナル総合傷害保険(積立型基本特約セットパーソナル総合傷害保険)

一雇用によらない臨時的かつ短期的な就業又はその他の軽易な業務に係る就 業機会の確保 提供事業 社会参加のための支援 ( 公益目的事業 ) 1 就業開拓提供等事業 (1) 受託事業 ( 一般 ) 高齢者の生きがいの充実と福祉の増進を図るとともに 活力ある地域づくりに寄与することを目的に 高齢者にふさわ

条件画面報告対象期間報告年月日 (6 月 1 日現在 ) 得意先 NO 部門出勤区分ファンクションキーヘルプ (F1) プレビュー (F8) 印刷 (F9) 終了 (F12) 年度報告する期間の開始年月日と終了年月日を指定します システム日付の年とシステム固定で持つ決算年月日の日付により 初期値をセ

Microsoft Word - GH.docx22.docx

会員の皆様の生活を取り巻く様々な危険 会員の皆様の生活 で ん く ん し ん あ 度 リ ル グ 備えませんか 傷害 んくん 病気による 死亡 建物 家財 火災保険 地震保険 財産 損壊 自動車事故 任意保険 ケガによる 死亡 自賠責保険 強制保険 医療 入通院 賠償 事故 要介護 業


Copyright JAPAN POST BANK CO., LTD. All Rights Reserved. 1

2016年 弾丸メールセミナー № 33 雇用保険法 高年齢再就職給付金

153054_FP知識医介_-D-_[本文].indb

Microsoft Word - yoshiki_b03_p_更新__ doc


労働者派遣とは て その他人のために労働に従事させることをいいます 正社員 契約社員 アルバイトの場合 ( 直接雇用の場合 ) 賃金の支払い仕事上の指揮命令 派遣の場合派遣契約 A 社派遣先 A 社約労働者派遣とは 自己の雇用する労働者を その雇用関係の下に 他人の指揮命令を受け 働契勤務労労働者

Microsoft PowerPoint - 【セット版】140804保育キャンペーン資料

2. 改正の趣旨 背景税制面では 配偶者のパート収入が103 万円を超えても世帯の手取りが逆転しないよう控除額を段階的に減少させる 配偶者特別控除 の導入により 103 万円の壁 は解消されている 他方 企業の配偶者手当の支給基準の援用や心理的な壁として 103 万円の壁 が作用し パート収入を10

子供のあんしん保険【重要事項等説明書】

mame_ittpan_H1-4_cs6

資料 5 論点 2 CMR に求められる善管注意義務等の範囲 論点 3 CM 賠償責任保険制度のあり方 論点 2 CMR に求められる善管注意義務等の範囲 建築事業をベースに CMR の各段階に応じた業務内容 目的ならびに善管注意義務のポイントを整理 CM 契約における債務不履行責任において 善管注

セーフティツーリング

住宅ローン契約内容確認④

派遣先の皆さまへ 派遣社員を受け入れるときの主なポイント 労働者派遣の流れ 労働者 派遣元事業主 派遣先 派遣登録 ( 登録型派遣の場合 ) 適切な事業運営 派遣依頼 抵触日通知 1 期間制限チェック事業所単位 個人単位の期間制限を理解している労働契約申込みみなし制度を理解している 2 派遣契約の締

損害保険商品の比較ガイドライン(自動車保険)

PowerPoint プレゼンテーション

Microsoft PowerPoint - 020_改正高齢法リーフレット<240914_雇用指導・

(2) 特定機関からの報告の受理及び聴取に関すること (3) 特定機関に対する監査に関すること (4) 外国人家事支援人材の保護に関すること (5) 特定機関において外国人家事支援人材の雇用の継続が不可能となった場合の措置に関すること (6) その他 本事業の適正かつ確実な実施のために必要なこと 3

Taro-2018å¹´ã••çł´å›“ã†¾ã†¨ã‡†ï¼‹å¾´å‘”ï¼› 朕絇㕕.jtd

(2)3 年以内の有期プロジェクト型業務 ( 同項第 2 号イ ) 事業の開始 転換 拡大 縮小または廃止のために必要な業務で 一定期間内で完了することが予定されている業務への派遣については その業務が完了するまでの期間であれば 受入期間の制限はありません (3) 日数限定業務 ( 同項第 2 号ロ

<4D F736F F D208D82944E97EE8ED CC8CD CC88C092E C98AD682B782E A B A2E646F63>

〔社団法人 小野市シルバー人材センターの設立にかかる事前協議資料〕

活動の手引き 徳之島町社会福祉協議会

2. 様式の改正については平成 25 年 4 月 1 日付けで行う予定としているが 4 月以降も当面の間は改正前の様式を引き続きご利用できること 3. 改正後の新様式で届出を行う場合の記載方法等については別添 1 改正前の様式で届出を行う場合の記載方法については別添 2のとおりリーフレットを作成した

<23318ED0984A8E6D8F898B A8AEE2E786C7378>

9 超 保 険 の 商 品 内 容 D E F G H I I

一般社団法人送電線建設技術研究会関西支部社会保険等の加入促進計画 1. はじめに 平成 27 年 4 月 24 日制定 建設産業においては 健康保険 厚生年金保険及び雇用保険 ( 以下 社会保険等 という ) の 1 法定福利費を適正に負担しない企業が存在し 技能労働者の医療 年金など いざというと

2 業務請負 1980 年代 ~

加算 栄養改善加算 ( 月 2 回を限度 ) 栄養スクリーニング加算 口腔機能向上加算 ( 月 2 回を限度 ) 5 円 重度療養管理加算 要介護 であって 別に厚生労働大が定める状態である者に対して 医学的管理のもと 通所リハビリテーションを行った場合 100 円 中重度者ケア体制加算

町内会活動中 傷害保険の 手引き 保険の加入について この保険は 安心して町内会活動をおこなっていただくため 市町連が代表者となって加入し 町内会活動中に起きた事故に対応する補償制度です 保険契約の掛け金は 町内会からの保険料と帯広市の補助金で支払っています ( 裏面参照 ) 帯広市町内会連合会 平

みよし市 高齢者いきいき活動 ポイント事業

障害基礎年金 障害厚生年金 労災補償年金の属性別受給内容 以下の表に 個人事業主 法人経営者 個人事業の労働者 法人会社の労働者別に障害基礎年金 障害厚生年金 障害補償年金を受給できるか できないかを一覧表にしてみました 国民年金厚生年金労災 障害基礎年金障害厚生年金障害補償年金 1 個人事業主 2

<4D F736F F D2094F18FED8BCE904588F582CC88E78E998B788BC C98AD682B782E98B4B92F62E646F63>

常勤役員災害補償規定

三菱電機グループ保険 ガイドブック 2018年

一公職の候補者となる労働者の雇用の継続の確保のための立候補休暇に関する法律案目次第一章総則 ( 第一条 第二条 ) 第二章立候補休暇 ( 第三条 第六条 ) 第三章雑則 ( 第七条 第九条 ) 附則第一章総則 ( 目的 ) 第一条この法律は 立候補休暇の制度を設けることにより 公職の候補者となる労働


Taro-"㕕å−´å…“å�ºæºŒæ³Łã••æœ•çµ‡.jtd

Transcription:

( 別添 2: 会員用パンフレット ) シルバー人材センターを活用する高齢者の皆さまへ シルバー人材センターのご案内 シルバー人材センターで働く高齢者の皆さまの就業日数などの上限や 請負 委任 派遣 職業紹介といった就業形態別の働き方などをご紹介します

目 次 1 シルバー人材センターとは? 4 2 シルバー人材センターで働く高齢者の就業日数 就業時間 5 3 シルバー人材センターで働く高齢者の就業形態 (1) 請負 6 (2) 委任 7 (3) 派遣 8 (4) 職業紹介 9 (5) 就業形態別の主な相違点 10 (6) 就業形態別の主な業務例 11 (7) 業務別の留意事項 12 4 労働関係法令の適用 保険の加入 (1) 労働関係法令の適用 13 (2) 保険の加入 14

用語の解説 シルバー人材センター会員発注者請負委任派遣職業紹介料金配分金賃金 高年齢者等の雇用の安定等に関する法律第 44 条の指定を受けたシルバー人材センター連合およびシルバー人材センター連合の会員のシルバー人材センターをいいます 本ガイドラインでは シルバー人材センター連合とシルバー人材センターを区別せずに シルバー人材センターと称します シルバー人材センターに入会し 就業機会の提供を受けることを希望する高齢者をいいます シルバー人材センターに 業務を発注する企業 家庭 官公庁などをいいます 当事者の一方がある仕事を完成することを約し 相手方がその仕事の結果に対してその報酬を支払うことを約して行う行為をいいます 当事者の一方が事務をすることを相手方に委任し 相手方がこれを承諾して行う行為をいいます 自己の雇用する労働者を その雇用関係のもとに かつ 他人の指揮命令を受けて その他人のために労働に従事させることをいいます 求人および求職の申し込みを受け 求人者と求職者との間における雇用関係の成立をあっせんすることをいいます 発注者が シルバー人材センターに 請負 委任 派遣の対価として支払う報酬 職業紹介の手数料をいいます シルバー人材センターが 会員に 請負 委任の対価として支払う報酬をいいます シルバー人材センターが 会員に 派遣の対価として支払う報酬 職業紹介を受け会員を雇用した発注者が労働の対価として支払う報酬をいいます

4 1 シルバー人材センターとは? シルバー人材センターは 高齢者に働く機会を提供し 高齢者の生きがいの充実や生活の安定 地域社会の発展や現役世代の下支えなどを推進することを目指しています シルバー人材センターは 企業 家庭 官公庁などから業務を受注し 高齢者に働く場として提供しています シルバー人材センターは 高年齢者等の雇用の安定等に関する法律に基づき 都道府県知事が指定しています シルバー人材センターの仕組み シルバー人材センター ➋ 業務遂行の依頼 ➊ 業務の発注 ➍ 料金支払い ➎ 配分金 賃金支払い * 原則 60 歳以上の高齢者 ( シルバー人材センター会員 ) 企業 家庭 官公庁など ( 発注者 ) ➌ 業務遂行請負 委任 派遣 職業紹介により実施 * 職業紹介により業務を遂行する場合 賃金は発注者が会員へ支払います シルバー人材センターの目的 ( 高齢者の生活の充実 ) 高齢者の生きがいの充実 健康維持 高齢者に働く機会を提供し 生きがいの充実や健康の維持 増進を図る 高齢者の生活の安定 高齢者に働く機会を提供し 高齢者の経済的な生活の安定を図る ( 地域社会への貢献 ) 地域社会の維持 発展 高齢者が地域社会の担い手として働くことを通じて 地域社会の維持 発展を図る 現役世代の下支え 育児 介護などの現役世代を支える分野で高齢者が働くことを通じて 現役世代の活躍を推進する 企業などの人手不足の解消 サービス業など人手不足分野で高齢者が働くことを通じて 企業などの人手不足を解消する

5 2 シルバー人材センターで働く高齢者の就業日数 就業時間 シルバー人材センターが会員に提供する業務は 臨時的かつ短期的または軽易な業務であり シルバー人材センターで働く高齢者の就業日数と就業時間は おおむね月 10 日以内 または おおむね週 20 時間をこえない範囲となります このため シルバー人材センターでの働き方は 現役世代の労働者などが 1 人で行う業務を 複数の高齢者が時間や日にちで分担して行う方法 ( ローテーション就業 ) が基本となります シルバー人材センターで働く高齢者の日数 時間の上限 日数の上限 時間の上限 おおむね月 10 日程度以内 おおむね週 20 時間をこえないことを目安 *1 上記の日数 時間の上限は おおむねの目安のため 会員は一時的に上記の上限を超えて就業することができますが 恒常的に上記の上限を超えて就業することはできません ( 認められる場合の例 ) スーパーマーケットでの品出しなど 派遣で働く会員 ( 週の所定労働時間 18 時間 ) が 特売日やイベントが多い特定の月に 上限 ( 週 20 時間 ) を超えて就業する場合 ( 認められない場合の例 ) 庭木の剪定など 請負で働く会員が 恒常的に上限 ( 月 10 日 ) を超えて就業する場合 *2 平成 28 年 4 月より 都道府県知事が必要と判断した場合に 特例として 派遣と職業紹介に限り 高齢者が週 40 時間まで働くことができるようになりました 適用状況はシルバー人材センターごとに異なりますので 詳細は最寄りのシルバー人材センターにお尋ねください

3 シルバー人材センターで働く高齢者の就業形態 (1) 請負 シルバー人材センターが 発注者から業務を受注し その業務を会員に請負わせる方法により行う形態です シルバー人材センターは 発注者と業務の完成を目的とした請負契約を締結し その業務の完成を目的とした請負契約を会員と締結して 業務を実施します 会員は請負った業務を自らの裁量で完成させるため 発注者は会員に指揮命令できません 発注者 シルバー人材センター 会員の関係 ➊ 請負契約 シルバー人材センター ➍ 料金支払い発注者 ( 企業 家庭 官公庁など ) ➋ 請負契約 ➎ 配分金支払 ➌ 業務の遂行 ( 仕事の完成 ) 指揮命令 発注者は会員に指揮命令できません 会員 6

7 (2) 委任 シルバー人材センターが 発注者から業務を受注し その業務を会員に委任する方法により行う形態です シルバー人材センターは 発注者と事務の実施を目的とした委任契約を締結し その事務の実施を目的とした委任契約を会員と締結して 業務を実施します 会員は委任を受けた事務の実施を自らの裁量で行うため 発注者は会員に指揮命令できません 発注者 シルバー人材センター 会員の関係 ➊ 委任契約 シルバー人材センター ➍ 料金支払い 発注者 ( 企業 家庭 官公庁など ) ➋ 委任契約 ➎ 配分金支払 ➌ 業務の遂行 指揮命令 発注者は会員に指揮命令できません 会員

8 (3) 派遣 シルバー人材センターが 発注者から業務を受注し 会員を発注者の事業所などに派遣する方法により業務を行う形態です シルバー人材センターは 発注者と労働者派遣契約 会員と雇用契約を締結して 会員を発注者の事業所などに派遣します 会員が発注者の指揮命令を受けて働くことが目的となりますので 発注者は会員に指揮命令できます 発注者 シルバー人材センター 会員の関係 ➊ 派遣契約 シルバー人材センター ( 派遣元事業主 ) ➋ 雇用契約 ➎ 賃金支払 ➍ 料金支払い ➌ 労働 発注者 ( 企業 官公庁など ) ( 派遣先企業 ) ➌ 指揮命令 会員 ( 派遣労働者 )

(4) 職業紹介 シルバー人材センターが 会員など (*) を発注者に職業紹介し 発注者が職業紹介された会員を雇用して業務を行う形態です シルバー人材センターは 発注者 会員などから求人 求職申込を受け 会員などを発注者に職業紹介します 発注者 シルバー人材センター 会員などの関係 ➊ 求人申込 ➏ 紹介手数料支払 シルバー人材センター ➋ 職業紹介 発注者 ( 企業 官公庁など ) ➌ 雇用契約 ➊ 求職申込 ➍ 労働 ➍ 指揮命令 ➎ 賃金支払 会員 * 会員および会員以外の高齢者 職業紹介は会員以外の地域の高齢者も対象としています 9

10 (5) 就業形態別の主な相違点 請負委任派遣職業紹介 目的 会員が業務を完成させること 会員が業務を実施すること ( 業務の完成は目的でない ) 会員が発注者の指揮命令に従い労働すること 会員などが発注者の指揮命令に従い 労働すること 会員の雇用 会員は雇用されない 会員は雇用されない シルバー人材センター が会員を雇用する 発注者が会員などを雇用する 指揮命令 会員は請負った業務を自らの裁量で完成させるため 発注者は会員に指揮命令できない 会員は委任された業務を自らの裁量で処理するため 発注者は会員に指揮命令できない 発注者は会員に指揮命令できる 発注者は会員などに指揮命令できる

11 (6) 就業形態別の主な業務例 請 負 仕事の完成を目的とする業務 ( 清掃 除草 植木の剪定 宛名書き 障子 ふすま張りなど ) 委 任 仕事の完成ではなく仕事の実施を目的とし 発注者の指揮命令が必要ない業務 ( 観光ガイド 高齢者の見守り 話相手 留守番など ) 派 遣 発注者の指揮命令が必要な業務 (*1) ( デイサービス利用者の送迎などの自動車運転 スーパーマーケットでの品出し 調理 介護補助 保育補助など ) 職業紹介 発注者の指揮命令が必要な業務 (*1) ( 業務例は派遣と同じ ) *1 派遣と職業紹介は ともに発注者の指揮命令が必要な業務に対応するものですが 発注者が自ら勤怠管理などを行いながら会員を業務に従事させたい場合 職業紹介により対応し シルバー人材センターが勤怠管理など行う会員を業務に従事させたい場合 派遣により対応することとなります *2 派遣で 港湾運送業務 建設業務 警備業務 病院などにおける医療関連業務などは行えません

12 (7) 業務別の留意事項 送迎バスなどの運転業務 利用者の都合などにより運転ルートを変更する場合に 会員が発注者から指示を受け 会員と発注者の間に指揮命令関係が生じる場合などがあるため 請負 委任ではなく派遣 職業紹介により行う必要があります スーパー ホームセンターなどの店内業務 ( レジ打ち 品出し 惣菜調理 パック詰めなど ) 会員と店舗の職員 ( 発注者 ) が混在して業務を行い 会員が発注者から指示を受け 会員と発注者の間に指揮命令関係が生じる場合などがあるため 請負 委任ではなく派遣 職業紹介により行う必要があります 保育施設での補助業務 ( 園児の受け入れ 引き渡し 保育士補助など ) 介護施設での補助業務 ( 食事の配膳 入浴準備 職員補助など ) 会員と施設の職員 ( 発注者 ) との間に指揮命令が生じるため 請負 委任ではなく 派遣 職業紹介により行う必要があります * 上記以外の業務においても 会員と発注者との間に指揮命令関係が生じる場合は 請負 委任ではなく 派遣 職業紹介により行う必要があります

13 5 労働関係法令の適用 保険の加入 (1) 労働関係法令の適用 会員が派遣 職業紹介の業務に従事する場合 会員は労働者となり 労働基準法 労働安全衛生法などの労働関係法令が適用されます 会員が請負 委任の業務に従事する場合 会員は労働者とならないため 労働関係法令は適用されませんが シルバー人材センターは 労働安全衛生法に準じた措置を講ずるなど 会員の安全を確保するための取り組みなどを行う必要があります 就業形態別の労働関係法令の適用 会員の労働者性 適用される労働関係法令 請負 委任労働者とならない適用されない 派遣 職業紹介 シルバー人材センターに雇用され 労働者となる 発注者に雇用され 労働者となる 労働者派遣法 労働基準法 労働安全衛生法 最低賃金法 労災保険法 労働契約法など 職業安定法 労働基準法 労働安全衛生法 最低賃金法 労災保険法 労働契約法など * 会員が請負 委任の業務に従事する場合であっても 労務提供の形態の実態などから判断して労働者とみなされる場合があります

14 (2) 保険の加入 1 公的保険の加入 会員は就業形態に応じて 以下の公的保険に加入する必要があります 派遣 職業紹介 請負 委任 労災保険 加入する 雇用保険 健康保険 1 週間の所定労働時間が 20 時間以上で 31 日以上の雇用見込みがある場合に加入する 74 歳まで 1 日または 1 週間の労働時間および 1 月の所定労働日数が通常の労働者の 4 分の 3 以上の場合 (*) に加入する 加入しない 厚生年金 69 歳まで 1 日または 1 週間の労働時間および 1 月の所定労働日数が通常の労働者の 4 分の 3 以上の場合 (*) に加入する *1 日の所定労働時間が 8 時間の場合 :6 時間以上 1 週間の所定労働時間が 40 時間の場合 :30 時間以上

15 2 傷害を被った場合の保険の適用 会員は 業務の従事中 ( 通勤途上含む ) に傷害を被った場合 以下の保険の給付を受けることができます 派遣 職業紹介 労災保険 請負 委任 国民健康保険 健康保険 3 傷害保険 損害保険の加入 シルバー人材センターは 会員が就業中に傷害をなどを被った場合に補償を行うシルバー人材センター団体傷害保険と 会員が業務の遂行中に他人の身体や財物に損害を与えた場合などに補償を行う シルバー人材センター賠償責任保険に加入しています 双方の保険とも シルバー人材センターが会員を被保険者として民間保険会社と契約しています

( 公社 ) 飛騨市シルバー人材センターが加入する団体傷害保険 保険金の種類 保険金額 保険給付対象 死亡保険金 500 万円 事故日から180 日以内で そのケガが原因で死亡した場合 後遺障害保険金 死亡保険金の3% 100% 事故日から180 日以内で そのケガが原因で後遺障害が生じた場合 入院保険金 1 日 5,000 円 事故日から180 日以内で そのケガが原因で医師の指示に基づき入院した場合 (180 日限度 ) 手術保険金 5,000 円 所定倍率 入院保険金が支払われる場合で 所定の手術を受けた場合 ( 所定倍率は10 倍 20 倍または40 倍 1 回限り ) 通院保険金 1 日 3,000 円 事故日から80 日以内で そのケガが原因で医師の指示に基づき通院した場合 (90 日限度 ) 保険料 年間 2,430 円 就業途上の事故によるケガについても対象となります ( 公社 ) 飛騨市シルバー人材センターが加入する賠償責任保険他人の身体への賠償 保険金額は3,000 万円から1 億円まで財物の賠償については 保険金額は 1 事故につき支払限度額 1,000 万円免責額は 10,000 円 ( できる限り事故を防止する観点から 会員負担とする ) 運転中の事故に際しては 賠償保険は適用されません ( 会員自身のケガについてのみ 上記団体傷害保険が適用されます ) 派遣就業中の車での事故は派遣先の車輌保険の適用範囲内となります 16