【分割版2】資料

Similar documents
<4D F736F F F696E74202D E88E68AD482CC906C8CFB88DA93AE82C982C282A282C4>

沖縄観光の推移

住宅着工統計による再建築状況の概要 ( 平成 1 9 年度分 ) 国土交通省総合政策局情報安全 調査課建設統計室 平成 20 年 11 月 5 日公表 [ 問い合わせ先 ] 担当下岡 ( 課長補佐 ) 遠藤( 建築統計係長 ) 中村 TEL ( 代表 ) 内線

木造住宅の価格(理論値)と建築数

H28秋_24地方税財源

資料

表 3 の総人口を 100 としたときの指数でみた総人口 順位 全国 94.2 全国 沖縄県 沖縄県 東京都 東京都 神奈川県 99.6 滋賀県 愛知県 99.2 愛知県 滋賀県 神奈川

スライド 1

<4D F736F F F696E74202D208E9197BF E95FB8C9782CC8CBB8FF DC58F49816A2E707074>

 

15 18 定率減税の縮減 (15% 控除 7.5% 控除 (2 万円上限 )) 資本金等の額 ( 税法に規定する資本金等の額又は連結個別資本金等の額 ) が 50 億円超 800,000 円 10 億円超 50 億円以下 540,000 円 1 億円超 10 億円以下 130,000 円 1 千万

1 1 A % % 税負 300 担額

交通インフラのストロー効果と地域間格差

レビューの雛型(ワード)

平成18年度地方税制改正(案)について

< ( 平成 29 年 9 月分 )> 2010 年平均 =100 ブロック別 北海道地方 東北地方

PowerPoint プレゼンテーション

共同住宅の空き家について分析-平成25年住宅・土地統計調査(速報集計結果)からの推計-

第6回税制調査会 総6-3

表 1) また 従属人口指数 は 生産年齢 (15~64 歳 ) 人口 100 人で 年少者 (0~14 歳 ) と高齢者 (65 歳以上 ) を何名支えているのかを示す指数である 一般的に 従属人口指数 が低下する局面は 全人口に占める生産年齢人口の割合が高まり 人口構造が経済にプラスに作用すると

通話品質 KDDI(au) N 満足やや満足 ソフトバンクモバイル N 満足やや満足 全体 21, 全体 18, 全体 15, NTTドコモ

70-4/表1~表4.pwd

平成29年3月高等学校卒業者の就職状況(平成29年3月末現在)に関する調査について

障財源化分とする経過措置を講ずる (4) その他所要の措置を講ずる 2 消費税率の引上げ時期の変更に伴う措置 ( 国税 ) (1) 消費税の軽減税率制度の導入時期を平成 31 年 10 月 1 日とする (2) 適格請求書等保存方式が導入されるまでの間の措置について 次の措置を講ずる 1 売上げを税

1 福祉施設の動向 1.1 特養 平米単価は平成 22 以降初めて低下 近年は高止まりの様相を呈す 地域別では首都圏 近畿地方等で平均を上回る (1) 平米単価 平米単価は 全国平均および首都圏ともに平 成 22 を底に上昇傾向にあったが 平成 29 は初めて低下した ( 図表 1) 長期的にみ れ

我が国中小企業の課題と対応策

これだけは知っておきたい地震保険

2008

厚生労働科学研究費補助金 (地域健康危機管理研究事業)

81 平均寿命 女 単位 : 年 全 国 長野県 島根県 沖縄県 熊本県 新潟県 三重県 岩手県 茨城県 和歌山県 栃木県

129

0. ポイント低いが, 宮城県では 歳代における出生率の低さが, 京都府では0 歳代の低さが影響しており, その要因が異なる. 次に, 平均出生年齢と合計特殊出生率との関係をみたものが図 である. 概して, 平均出生年齢と合計特殊出生率との間には負の相関関係がみられる. ただし, 各都道府県が直線上

平成 31 年 3 月 20 日更新 全国女性の参画マップ 平成 30 年 12 月作成 内閣府男女共同参画局

PowerPoint プレゼンテーション

22. 都道府県別の結果及び評価結果一覧 ( 大腸がん検診 集団検診 ) 13 都道府県用チェックリストの遵守状況大腸がん部会の活動状況 (: 実施済 : 今後実施予定はある : 実施しない : 評価対象外 ) (61 項目中 ) 大腸がん部会の開催 がん部会による 北海道 22 C D 青森県 2

< E B B798E7793B188F5936F985E8ED EA97975F8E9696B18BC CBB8DDD816A E786C7378>

住宅宿泊事業の宿泊実績について 令和元年 5 月 16 日観光庁 ( 平成 31 年 2-3 月分及び平成 30 年度累計値 : 住宅宿泊事業者からの定期報告の集計 ) 概要 住宅宿泊事業の宿泊実績について 住宅宿泊事業法第 14 条に基づく住宅宿泊事業者から の定期報告に基づき観光庁において集計

公益法人の寄附金税制について

2. 長期係数の改定 保険期間を2~5 年とする契約の保険料を一括で支払う場合の保険料の計算に使用する長期係数について 近年の金利状況を踏まえ 下表のとおり変更します 保険期間 2 年 3 年 4 年 5 年 長期係数 現行 改定後

野村資本市場研究所|顕著に現れた相続税制改正の影響-課税対象者は8割増、課税割合は過去最高の8%へ-(PDF)

Microsoft PowerPoint - shiryou02-05_life.ppt

平成28年版高齢社会白書(概要版)

Microsoft Word - 1-統計集-第5回-表紙 doc

»°ËÞ½ŸA“⁄†QŸA“⁄Æ�°½No9


< E188CA8C9F8FD88A65955C2E786C73>

統計トピックスNo.96 登山・ハイキングの状況 -「山の日」にちなんで-

( 図表 1) 特別養護老人ホームの平米単価の推移 ( 平均 ) n=1,836 全国東北 3 県 注 1) 平米単価は建築工事請負金額および設計監

地方税法等の一部を改正する法律案の概要 総務省 1 地方法人課税における新たな偏在是正措置 平成 31 年 10 月 1 日施行 都市 地方の持続可能な発展のための地方税体系の構築の観点から 特別法人事業税及び特別法人事業譲与税に関する法律案 において特別法人事業税 ( 国税 ) を創設することに併

共同住宅の空き家について分析-平成25年住宅・土地統計調査(確報集計結果)からの推計-

<4D F736F F D20486F744E E D BD90AC E93788AEE8AB28AC CF906B89BB97A6816A817C82BB82CC A2E646F63>

環境税導入の都道府県別負担の評価

景況レポート-表

eltax( 地方税ポータルシステム ) について 1.eLTAX( エルタックス : 地方税ポータルシステム ) の現状 運用主体 一般社団法人地方税電子化協議会 ( 全ての都道府県 市区町村が会員として加入 ) eltax 接続団体 全 47 都道府県及び全 1,741 市区町村が eltax

Microsoft PowerPoint HP掲載資料v6

140829pref_detail.xlsx

第25回税制調査会 総25-2

平成 31 年地価公示の概要 土地 建設産業局 地価公示法に基づき 国土交通省土地鑑定委員会 ( 委員長 : 森田修東京大学大学院教授 ) が都市計画区域等における標準地を選定して 毎年 1 月 1 日の正常価格を判定し公示するもの 本公示価格は 全国 167の分科会に所属する2,408 人の鑑定評

<4D F736F F D E835E E8FEE95F CC8A E646F63>

所得控除 雑損控除 医療費控除 社会保険料控除等 旧生命保険料控除 旧個人年金保険料控除 ( 実質損失額 - 総所得金額等の合計額 10%) 又は ( 災害関連支出の金額 -5 万円 ) のうち いずれか多い方の金額医療費の実質負担額 -(10 万円と総所得金額等の 5% のいずれか低い金額 ) 限

統計トピックスNo.120 我が国のこどもの数―「こどもの日」にちなんで―

スライド 1

< E B B798E7793B188F5936F985E8ED EA97975F8E9696B18BC CBB8DDD816A E786C7378>

図表 1 個人保険の新規契約 保有契約 ( 万件 % 億円) 新規契約 保有契約 件数 金額 ( 契約高 ) 件数 金額 ( 契約高 ) 前年度比 前年度比 前年度比 前年度比 平成 25 年度 1, , , ,575,


平成 24 年度職場体験 インターンシップ実施状況等調査 ( 平成 25 年 3 月現在 ) 国立教育政策研究所生徒指導 進路指導研究センター Ⅰ 公立中学校における職場体験の実施状況等調査 ( 集計結果 ) ( ) は 23 年度の数値 1 職場体験の実施状況について ( 平成 24 年度調査時点

< E9197BF C CA794EF BB F582CC8B8B975E CC88DA8FF782C982C282A282C42E786477>

産連  産業連関表の利用_

総論 地方拠点強化税制とは? 税制等の支援措置を受けるためには? 3ページ 4ページ 拡充型事業とは? 5 ページ 移転型事業とは? 6 ページ 目次 各論 ステップ 1 ( 整備計画 ) 本社機能とは? どのような支援措置があるの? 支援のメリットについて整備計画の認定はいつまでに受ければいいの?

Microsoft PowerPoint 寄附金控除制度概要.ppt

RBB TODAY SPEED TEST

Microsoft Word - H27年度概況.doc

個人市民税 控除・税率等の変遷【市民税課】

改正された事項 ( 平成 23 年 12 月 2 日公布 施行 ) 増税 減税 1. 復興増税 企業関係 法人税額の 10% を 3 年間上乗せ 法人税の臨時増税 復興特別法人税の創設 1 復興特別法人税の内容 a. 納税義務者は? 法人 ( 収益事業を行うなどの人格のない社団等及び法人課税信託の引

図 3 世界の GDP 成長率の実績と見通し ( 出所 ) Capital in the 21st century by Thomas Piketty ホームページ 図 4 世界の資本所得比率の実績と見通し ( 出所 ) Capital in the 21st century by Thomas P


資料9

自殺者数の年次推移 平成 26 年の自殺者数は 25,427 人となり 対前年比 1,856 人 ( 約 6.8%) 減 平成 10 年以来 14 年連続して 3 万人を超える状況が続いていたが 3 年連続で 3 万人を下回った 男女別にみると 男性は 5 年連続 女性は 3 年連続で減少した また

別紙2

<925089BF955C81698CF6955C816A2E786C73>

障害者総合支援法に基づく 生活介護, 自立訓練 ( 機能訓練 ) 事業所における 作業療法士 理学療法士配置状況調査 2017 年度調査報告 制度対策部障害保健福祉対策委員会 ( 障害者支援班 ) 2018 年 1 月 13 日

平成 27 年 2 月から適用する公共工事設計労務単価 1 公共工事設計労務単価は 公共工事の工事費の積算に用いるためのものであり 下請契約等における労務単価や雇用契約における労働者への支払い賃金を拘束するものではない 2 本単価は 所定労働時間内 8 時間当たりの単価である 3 時間外 休日及び深


平成 27(2015) 年エイズ発生動向 概要 厚生労働省エイズ動向委員会エイズ動向委員会は 3 ヶ月ごとに委員会を開催し 都道府県等からの報告に基づき日本国内の患者発生動向を把握し公表している 本稿では 平成 27(2015) 年 1 年間の発生動向の概要を報告する 2015 年に報告された HI

02_(案の2①)概要資料(不均一)

売買 売買仲介アンケート調査結果とりまとめ Ⅰ 各社の企業概要 (1) 本社所在都道府県 2

第 18 表都道府県 産業大分類別 1 人平均月間現金給与額 ( 平成 27 年平均 ) 都道府県 鉱業, 採石業, 砂利採取業建設業製造業 円円円円円円円円円 全国 420, , , , , , , ,716 28

PowerPoint プレゼンテーション

Ⅰ. 平成 30 年地価公示結果の概要 平成 29 年 1 月以降の1 年間の地価について 全国平均では 住宅地の平均変動率が昨年の横ばいから10 年ぶりに上昇に転じた 商業地は3 年連続の上昇 工業地は2 年連続の上昇となり それぞれ上昇基調を強めている 全用途平均は3 年連続の上昇となった 三大

法人会の税制改正に関する提言の主な実現事項 ( 速報版 ) 本年 1 月 29 日に 平成 25 年度税制改正大綱 が閣議決定されました 平成 25 年度税制改正では 成長と富の創出 の実現に向けた税制上の措置が講じられるともに 社会保障と税の一体改革 を着実に実施するため 所得税 資産税についても

平成 29 年 12 月 1 日水管理 国土保全局 全国の中小河川の緊急点検の結果を踏まえ 中小河川緊急治水対策プロジェクト をとりまとめました ~ 全国の中小河川で透過型砂防堰堤の整備 河道の掘削 水位計の設置を進めます ~ 全国の中小河川の緊急点検により抽出した箇所において 林野庁とも連携し 中

Microsoft Word - 個人住民税について(2018~2022)

3 車体課税 自動車取得税の見直し 自動車取得税の税率 ( 一定税率 ) を以下のとおり引下げ ( 平成 26 年 4 月 1 日以降 ) 自家用自動車 ( 軽自動車を除く ) 5%( ) 3%( ) 営業用自動車 軽自動車 3%( ) 2%( ) いわゆる エコカー減税 について 環境性能に優れた

1. 社会福祉法人経営動向調査 ( 平成 30 年 ) の概要 目的 社会福祉法人と特別養護老人ホームの現場の実感を調査し 運営実態を明らかにすることで 社会福祉法人の経営や社会福祉政策の適切な運営に寄与する 対象 回答状況 対 象 特別養護老人ホームを運営する社会福祉法人 489 法人 (WAM

2 受入施設別献血量 ( 推計値 ) ブロ都ック道府県 合計 全国血液センター献血者数速報 (Ⅰ) 血液センター 平成 30 年 12 月分 L % L % 日 L L % 日 L L % 台 L L % 台 L 8, ,768

Microsoft Word - 公表資料2013本番

Microsoft PowerPoint - スポーツ経済度ランキング.ppt

資料 1 税財政制度を通じた論点 Ⅰ 現状と課題 1. 地方財政の財政の概要 地方財政の平成 23 年度決算は 歳入約 兆円 歳出 97.0 兆円となっている なお 借入金残高は約 兆円と依然と高い水準にある 国と地方における最終支出ベースにおける比率は 42:58 となって

平成 22 年第 2 四半期エイズ発生動向 ( 平成 22(2010) 年 3 月 29 日 ~ 平成 22(2010) 年 6 月 27 日 ) 平成 22 年 8 月 13 日 厚生労働省エイズ動向委員会

参考 平成 27 年 11 月 政府税制調査会 経済社会の構造変化を踏まえた税制のあり方に関する論点整理 において示された個人所得課税についての考え方 4 平成 28 年 11 月 14 日 政府税制調査会から 経済社会の構造変化を踏まえた税制のあり方に関する中間報告 が公表され 前記 1 の 配偶

Transcription:

(2) 東京一極集中の要因と限界要因 : 他地域に支えられる首都圏 わが国の地域間産業連関構造 1 地域間の生産波及収支 関東 ( 首都圏を含む ) と他地域間の生産波及収支状況を産業部門別にみると 情報サービスでは関東が 5 兆円を上回る黒字 対事業所サービスでは 7 兆円を上回る黒字となっている これらの産業では いずれの地域に対しても関東が黒字となっており 産業構造の高度化も相俟って 各地域の需要が関東の産業の生産を誘発する構造となっている 情報サービスの関東に対する生産波及収支 合計 :5 兆 7,477 億円の黒字 対事業所サービスの関東に対する生産波及収支 合計 :7 兆 1,650 億円の黒字 3,543 億円 5,302 億円 1 兆 1,856 億円 9,239 億円 7,075 億円 8,374 億円 9,411 億円 1 兆 643 億円 3,719 億円 1 兆 2,651 億円 5,598 億円 1 兆 6,457 億円 1 兆 258 億円 1 兆 5,000 億円 ( 資料 ) 経済産業省 平成 17 年地域間産業連関表 ( 注 1) 生産波及収支 : 他地域の需要によって誘発された自地域の生産誘発額 - 自地域の需要が誘発した他地域の生産誘発額 ( 注 2) 沖縄は九州に含む 1

他地域に支えられる首都圏 わが国の地域間産業連関構造 2 地域間の生産波及収支 近畿と他地域間の生産波及収支状況を産業部門別にみると 情報サービスでは近畿が 1 兆円を上回る赤字 対事業所サービスでは 500 億程度の赤字となっている これらの産業では 近畿は関東以外の地域に対しては概ね黒字となっているにも関わらず 関東に対して大きく赤字となっており 合計ではそれに引きずられる形で赤字となっている 情報サービスの近畿に対する生産波及収支 合計 :1 兆 1,427 億円の赤字 対事業所サービスの近畿に対する生産波及収支 合計 :502 億円の赤字 92 億円 402 億円 1 兆 1,856 億円 : 近畿の収支がプラス : 近畿の収支がマイナス 9,239 億円 267 億円 107 億円 1,725 億円 957 億円 104 億円 476 億円 1,236 億円 2,294 億円 334 億円 2,121 億円 ( 資料 ) 経済産業省 平成 17 年地域間産業連関表 ( 注 1) 生産波及収支 : 他地域の需要によって誘発された自地域の生産誘発額 - 自地域の需要が誘発した他地域の生産誘発額 ( 注 2) 沖縄は九州に含む 2

東京一極集中が顕著な地方税収 わが国の現行税制は 企業所得にかかる地方税である法人事業税や法人住民税 また個人所得にかかる個人住民税が 本社機能が多い東京都に集まる仕組みとなっている 東京都の地方税収入には 企業が地方で行った生産活動等から生み出された所得の一部が含まれている 人口一人あたりで見ると 東京都の法人二税の税収額は全国の 2.5 倍 個人住民税は全国の 1.7 倍となっている ちなみに 大阪府の法人二税は全国の 1.3 倍 個人住民税は全国とほぼ同じ 地方税収の一極集中が東京のインフラ整備を支え それがさらに人口と企業の集中を加速する 法人二税と個人住民税の税収 (2013 年度 ) 法人事業税 + 法人住民税 個人住民税 人口一人あたり 人口一人あたり 全国 5.0 兆円 40 千円 11.3 兆円 90 千円 東京都 1.3 兆円 100 千円 1.9 兆円 150 千円 大阪府 0.5 兆円 52 千円 0.8 兆円 86 千円 出所 : 総務省統計 地方税収入等の都道府県別所在状況 法人事業税や法人住民税は 各都道府県に対して従業者数比で按分されるため 本社など企業の中枢機能が集中する東京都に 各社の税金が集まる 個人住民税は所得に定率を乗じたものであるため 本社役員などの企業の高所得層が集まり総所得の大きい東京都は 個人の税金も多くなる 法人所得にかかる税の体系 税目税率都道府県への按分方法 国税法人税所得の 30% --- 地方税 都道府県税 市町村税 出所 : 総務省ホームページ 法人事業税 資本金 1 億円超の普通法人所得の 2.7%~5.3%( 1) 資本金 1 億円以下の普通法人所得の 1.5%~2,9% 法人住民税法人税額の 5%+ 均等割 ( 定額 ) 従業員数で按分 ( 2) 従業員数で按分 法人住民税法人税額の 12.3%+ 均等割 ( 定額 ) 従業員数で按分 1: 電力 ガス 保険は収入に対して課税 ( 収入の 0.7%) 2: 電力 ガス 倉庫業は固定資産額で按分 鉄道は軌道の延長で按分 銀行 保険 証券は 1/2 を事業所数 1/2 を従業員数で按分 3

先進諸国では例外的なわが国の一極集中 4 先進諸国との違い ( 人口集積比較 ) 人口最大都市圏の人口が各国総人口に占める割合 先進諸国の主要都市において人口の集 中は一定程度に収束している そのなかで日本は 特に首都への人口集 中度が高く 第 2 第 3 の都市圏との人口 格差も大きい G7 各国における各国人口第 1~ 第 3 都市圏の人口規模比較 (2010 年 )

実行されなかった東京一極集中是正の政策 工場等制限法 1959 年の 首都圏の既成市街地における工業等の制限に関する法律 ( 工業等制限法 ) 1964 年の 近畿圏の既成都市区域における工場等の制限に関する法律 ( 工場等制限法 ) により 大都市圏への集中是正という観点から首都圏だけでなく関西圏にも規制が行われた 首都機能移転東京一極集中への懸念から 幾度も首都機能移転に関する議論が行われてきた しかし 一極集中是正に繋がるような思い切った首都機能移転 分散政策は実行されなかった 時期 提出された意見や提案 構想 提出された意見や提案 構想の内容 第 3 次全国総合開発計画 1977 年 ( 昭和 52 年 ) 東京一極集中の要因となってきた首都機能の移転再配置を進めることが国土政策上の重要な課題となろう 1987 年 ( 昭和 62 年 ) 1990 年 ( 平成 2 年 ) 1998 年 ( 平成 10 年 ) 1999 年 ( 平成 11 年 ) 2003 年 ( 平成 15 年 ) 2006 年 ( 平成 18 年 ) 第 4 次全国総合開発計画 国会等の移転に関する決議 21 世紀の国土のグランドデザイン 国会等移転審議会答申 国会等移転に関する特別委員会 首都機能移転から道州制への政策転換 東京の一極集中への基本的対応として重要 遷都問題についは国民的規模での議論を踏まえ 引き続き検討を行う 国土全般にわたって生じた歪を是正するための基本的対応策として一極集中を排除し さらに 21 世紀にふさわしい政治 行政機能を確立するため 国会及び政府機能の移転を行うべきである 政治中心地 経済 文化の中心地を物理的に分離することにより 東京の優位性の相対化を図るものであり 国土政策上 東京一極集中への基本的対応として非常に重要なものである 東京一極集中の是正や災害対応力の強化等の観点から 江戸開府以来 400 年にわたり国政の中心であった東京の在り方を改めて根本的に問い直すことが求められている 移転は必要だが 3 候補地 ( 栃木 福島地域 岐阜 愛知地域 三重 畿央地域 ( 条件付 )) の中でどの候補地が最適なのか絞り込めない 首都機能移転担当大臣のポストが道州制担当大臣へ変更され 首都機能移転の利点が薄くなるともに 各移転候補地で財政問題の顕在化により首都機能移転誘致担当の活動停止が相次ぎ 議論が沈静化 5

東京一極集中の限界 ~ 高まるリスク ~ 首都 東京における自然災害リスクは 他の世界主要都市と比較しても最も高い ( 関西圏の 8 倍との評価 ) 近年では 首都直下型地震の発生による首都中枢機能の停止に留まらず 日本国内外への社会的 経済的な影響等が懸念される 世界大都市における自然災害リスク指数 首都直下型地震の被害想定 都心南部直下地震 ( プレート内 ) の震度分布 ( 資料 ) 内閣府 平成 16 年度防災白書 帰宅困難者数 人数 ( 人 ) 割合 (%) 1 都 4 県 約 640~ 約 800 万人 38%~47% 東京都 約 380~ 約 490 万人 41%~52% ( 注 1)4 県 : 茨城県 埼玉県 千葉県 神奈川県 ( 注 2) 割合 : 自宅のあるゾーン外への外出者に占める帰宅困難者の割合 ライフライン被害 種類 被害 上水道 最大約 1,440 万人 電力 最大約 1,220 万軒 ガス 最大約 159 万戸 ( 資料 ) 首都直下地震の被害想定と対策について ( 最終報告 ) 中央防災会議首都直下地震対策検討ワーキンググループ平成 25 年 12 月 6

東京一極集中の限界 ~ 高コスト構造 ~ 首都 東京に人口や各種中枢機能が集中することで 首都圏の生活 活動コストが高コスト化 東京と大阪で比較した場合 東京の生活 活動コストは 1.1~5.3 倍と高倍率に 大阪以外の地方部と比較すれば 生活 活動コストはさらに拡大するものと推察される 国土構造のあり方を見直すことで 首都 東京における生活 活動コストの高コスト化が是正されることが期待される 過密に伴い 首都圏では国民の生活 活動コストが高コスト化 東京の生活 活動コスト 住宅地最高地価 2,780 千円 / m2 商業地最高地価 27,000 千円 / m2 物価( 総合 ) 108.5( 全国 =100) 物価( 住宅 ) 146.7( 全国 =100) 関東圏通勤時間 45.9 分大阪の1.1~5.3 倍のコスト 大阪の生活 活動コスト 住宅地最高地価 540 千円 / m2 商業地最高地価 7,400 千円 / m2 物価( 総合 ) 102.0( 全国 =100) 物価( 住宅 ) 106.9( 全国 =100) 近畿圏通勤時間 36.2 分 ( 資料 ) 平成 24 年地価公示 総務省統計局 平成 19 年全国物価統計調査報告 総務省統計局 平成 20 年住宅 土地統計調査 より作成 7

東京一極集中の限界 ~ 横ばいで推移する域内総生産 首都圏 関西圏の域内総生産 200 180 160 140 120 100 80 60 40 20 ( 単位 : 兆円 ) 首都圏 関西圏 0 75 80 85 90 95 00 05 10 ( 注 ) 首都圏 :1 都 3 県 ( 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 ) 関西圏 :2 府 4 県 ( 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 ) ( 資料 ) 内閣府 県民経済計算年報 より作成 ( 年度 ) 8