<4D F736F F D2092CA D89BF8C5F96F BF8D8788D395FB8EAE82CC8EC08E7B2E646F63>

Similar documents
国地契第 7 9 号国官技第 360 号国北予第 3 3 号平成 28 年 3 月 14 日 各地方整備局総務部長殿 企画部長殿 北海道開発局事業振興部長殿 大臣官房地方課長技術調査課長北海道局予算課長 ( 公印省略 ) 総価契約単価合意方式の実施について 総価契約単価合意方式については 設計変更や

Microsoft Word _実施要領の解説(校正)rr.docx

Microsoft Word - 【本省技術調査課】インフレスライド運用マニュアル_140131地整送付 (140204改)

PowerPoint プレゼンテーション

はじめに本資料は 工事請負契約書第 25 条第 6 項のインフレスライド条項について 賃金等の変動に対する工事請負契約書第 25 条第 6 項の運用について ( 以下 本通達 という ) に関するスライド額の算定方法や発注者及び受注者間における協議等についての運用の考え方を整理したものである 本資料

202000歩掛関係(151001) END.xls

<4D F736F F D C966B926E90AE817A C837D836A B815E D836A B88EA95948F4390B32E646F63>

法定福利費の明示について 1 社会保険等未加入対策 建設業者の社会保険等未加入対策として 社会保険等への加入を一層推進していくためには 必要な法定福利費が契約段階でも確保されていることが重要です 建設工事における元請 下請間では 各専門工事業団体が法定福利費を内訳明示した 標準見積書 を作成しており

社会保険等未加入業者との下請契約 (1 次 ) 禁止にかかる事務手続フロー 施工体制台帳により加入状況を確認 工事監督員 添付された加入を証明する書類にて確認します 未加入 加入 適用除外 契約担当に報告するとともに, 受注者に対し, 書面にて当該下請契約を締結した具体的な理由を記載した書面を提出す

4. 施工者とは 当該工事の受注者をいう ( 品質証明者 ) 5. 品質証明者とは 一定の資格及び実務経験を有し 施工者と品質証明業務について契約した組織又は個人で 以下の要件に該当しないものをいう 1 組織においては 以下のいずれかに該当する者 (1) 当該工事の施工者 (2) 当該工事の施工者と

< F2D95CA8E86362D B5A8F708E9197BF8DEC90AC8BC696B1>

建設コンサルタント等業務における共同設計方式の取扱いについて 平成 11 年 5 月 24 日 11 林野管第 84 号林野庁長官より各森林管理局長 各森林管理局長 ( 各分局長扱い ) 森林技術総合研修所長あて [ 最終改正 ] 平成 13 年 5 月 28 日 13 林国管第 32 号 国有林野

工事費構成内訳書の提出について ~ 法定福利費の明示が必要になります ~ 平成 29 年 12 月 6 日 中日本高速道路株式会社

宮城県道路公社建設工事総合評価落札方式(簡易型及び標準型)実施要領

<4D F736F F D208D488E9690BF95898C5F96F182C98C5782E991E3979D8EF397CC82C98AD682B782E98EE688B CC>

< F2D93DE97C78CA7945F97D195948C9A90DD8D488E9692E193FC8E4489BF8A6992B28DB890A C98C5782E98EE688B CC2E6A7464>

ただし 受注者が下請業者と直接契約を締結 ( 以下 一次下請契約 という ) した請負代金の総額が3,000 万円 ( 建築一式工事の場合は4,500 万円 ) 以上の場合は 次のとおり取り扱うものとする ア主管部長 ( 岐阜市契約規則 ( 昭和 39 年規則第 7 号 ) 第 4 条に規定する部長

< F2D A982E CA817A975C8E5A8C888E5A>

恵庭市競争入札参加資格者指名停止措置要領 恵庭市競争入札参加資格者指名停止措置要領 ( 平成 7 年 4 月 1 日実施 ) の全部を改正する 平成 21 年 1 月 15 日 ( 趣旨 ) 第 1 条市が発注する工事又は製造の請負 物件の購入その他に係る指名競争入札に参加する資格を有する者 ( 以

財営第   号

聖籠町建設工事入札 契約等情報公表実施要綱 平成 14 年 3 月 27 日 告示第 45 号 ( 趣旨 ) 第 1 条 この要綱は 公共工事の入札及び契約の適正化の促進に関する法律 ( 平成 12 年法律第 127 号 ) 公共工事の入札及び契約の適正化の促進に関する法律施行令( 平成 13 年政

特別の事情 が認められる場合( 2) 特殊な技術 機器又は設備等 ( 以下 特殊技術等 という ) を必要とする工事で 特殊技術等を有する者と下請契約を締結しなければ契約の目的を達することができないことや その下請業者でなければ目的を達することが困難となることが明らかな場合 特別の事情 に該当しない

設計内訳書 工事名 三陸管内通信設備耐震補強工事 ( 当初 事業区分 電気通信設備 工事区分 工場製作 工事区分 工種 種別 細別 単位 数量 単価 数量増減 工場製作 増減 摘要 工場製作工宮古地区 工場製作工 式 1 1,009,340 式 1 1,009,340 耐震補強部材 ( 鉄塔 亀ヶ森

Microsoft Word - 2-1 契約書

台東区希望型指名競争入札実施要綱 平成 1 7 年 7 月 1 日 17 台総経第 208 号 ( 目的 ) 第 1 条この要綱は 台東区が発注する建設工事等における希望型指名競争入札の実施に関し 地方自治法 ( 昭和 22 年法律第 67 号 ) 地方自治法施行令 ( 昭和 22 年政令第 16

( 案 ) 土地区画整理事業の施行に伴い設置される 公共施設の管理及び帰属等に関する協議書 埼玉県 ( 以下 甲 という ) と ( 土地区画事業施行 ( 予定 ) 者 ) ( 以下 乙 と いう ) とは 土地区画整理法に基づく土地区画整理事業の施行により設置される公共 施設の管理及び帰属等につい

様式第19号

                            技管第  号

<4D F736F F D EC8E738BA FC8E448DC592E190A78CC089BF8A698EE688B582A297768D6A2E646F6378>

<92A0955B>

Microsoft Word - 10岡崎市最低制限価格取扱要領.doc

Microsoft Word - (改正後全文)島根県建設工事関連業務委託低入札対策実施要領(H 施行)

ア事業担当課長 ( 岐阜市上下水道事業部契約規程 ( 昭和 41 年水道部管理規程第 3 号 ) 第 4 条に規定する部長 ) は 工事請負契約約款第 7 条の2 第 2 項の規定に基づき 受注者に対して 期限を定め 当該下請契約を締結した具体的な理由を載した書面を求めるものとする ( 様式 1)

ともに 変更契約等における協議の円滑化を図るため 落札決定から契約締結までの間に発注者及び落札者が協議を行って 総価契約の内訳として項目ごとの金額 ( 以下 単価 という ) を合意することとする 総価単価契約の実施にあたっては 単価を個別に合意する方式 ( 以下 単価個別合意方式 という ) によ

制限付き一般競争入札参加者募集要領 制限付き一般競争入札を執行するので 次のとおり公告する 平成 30 年 11 月 5 日 一般社団法人 代表理事 1 対象工事等 (1) 対 象 工 事 名 (2) 入 札 方 法 等 (3) 予 定 価 格 (4) 総額判断基準価格 (5) 失 格 基 準 価

平成 25 年 9 月 2 日制定 京都市 JR 奈良線高速化 複線化第二期事業費補助金交付要綱 ( 趣旨 ) 第 1 条この要綱は,JR 京都駅と京都府南部地域を結ぶ広域交通網であるJR 奈良線の充実と, 沿線住民の利便性の向上等を図るために実施するJR 奈良線の高速化 複線化第二期事業 ( 以下

建設コンサルタント等の業務入札契約情報公表要領 ( 平成 14 年 3 月 8 日 13 監第 428 号 ) ( 最終改正平成 29 年 3 月 29 日 28 契検第 150 号 ) ( 趣旨 ) 第 1 県の発注する建設工事に係る測量 調査 設計及び工事監理の業務 ( 以下 建設コンサルタント

Microsoft Word - 1-1情報共有システム運用ガイドライン(案)改定案.doc


Ⅵ 記録映像製作業務 1. 企画業務 2. 撮影業務 3. 編集業務

Microsoft Word - 01社会保険等加入対策に係る事務処理要領

Microsoft Word - denkijyukyuu doc

別紙 1 提出書類一覧様式番号 様式 1 様式 2-1 様式 2-2 様式 3 様式 4 様式名 施工体制確認調査報告書積算内訳書内訳明細書工程計画配置予定技術者名簿 次に該当する場合は 様式 4を提出する必要はありません 一般競争入札の場合 ( 開札後に提出のある 配置予定技術者の資格 工事経歴報

(10) 本工事は 総価単価契約の対象工事である 本工事では 受発注者間の双務性の向上とともに 変更契約等における協議の円滑化を図るため 落札決定から契約締結までの間に発注者及び落札者が協議を行って 総価契約の内訳として項目ごとの金額 ( 以下 単価 という ) を合意することとする 総価単価契約の

平成 30 年度新潟県自殺対策強化月間テレビ自殺予防 CM 放送業務委託契約書 ( 案 ) 新潟県 ( 以下 甲 という ) と ( 以下 乙 という ) とは 平成 30 年度新潟県自殺対 策強化月間テレビ自殺予防 CM 放送業務について 次の条項により委託契約を締結する ( 目的 ) 第 1 条

( 評定の修正 ) 第 6 条評定者は 前条の規定により評定の結果を通知した後においてかしが判明したこと等により 当該評定を修正する必要が生じたときは 速やかにこれを修正し 知事等に提出するものとする 2 前条第 2 項の規程は前項の場合において準用する ( 説明の請求 ) 第 7 条前 2 条の規

( 検査 ) 第 8 条甲は 乙の業務にかかる契約履行状況について 作業完了後 10 日以内に検査を 行うものとする ( 発生した著作権等の帰属 ) 第 9 条業務によって甲が乙に委託して制作した成果物及び成果物制作のために作成された著作物の著作権及び所有権等は 著作権法第 21 条ないし第 28

Microsoft Word - 200_★島根県建設工事関連業務委託低入札対策実施要領(H25.4.1改正)

(4) 業務履行体制計画書 (5) 手持ち業務の状況及び従事技術者 ( 様式第 2 号 ) (6) 配置予定技術者名簿 ( 様式第 3 号 ) (7) 技術者の専任配置誓約書 ( 様式第 4 号 ) (8) 照査技術者名簿 ( 様式第 5 号 ) (9) 手持機械の状況 ( 測量 に限る )( 様式

(花蒔) _youshiki.xls

平成20年度における物品調達等制限付一般競争入札試行の概要

05_01_入札説明書(案)_施工体制確認型総合評価落札方式_工事

<966B8A4393B D890CF8E5A DD8C768F A D303093C18B4C8E64976C8F9129>

「楽天トラベル」決済代行サービス利用規約

特別の事情 が認められる場合 ( 2) 特殊な技術 機器又は設備等 ( 以下 特殊技術等 という ) を必要とする工事で 特殊技術等を有する者と下請契約を締結しなければ契約の目的を達することができないことや その下請業者でなければ目的を達することが困難となることが明らかな場合 特別の事情 に該当しな

< F2D819989FC90B391E3979D8EF397CC8E9696B18EE688B CC>

(2) 共通費 第 3 編共通費 2 第 1 章共通事項 1 共通費算定に関する数値の取り扱い (1) 率による算定共通費基準の率により算定した金額は 一円未満切捨てとする (2) 積み上げによる算定積み上げによる算定は第 4 編 1に準ずる (3) 一般管理費等イ. 算出された金額の範囲内で 原則

Microsoft Word - 150_島根県建設工事関連業務委託低入札対策実施要領(H 改正)溶込版Ver3

4 受注者による社会保険等の加入状況の確認 (1) 確認方法 1 下請負契約の締結前に, 相手方の社会保険等への加入状況を, 保険料の領収済通知書等により確認してください ( 適用除外の場合, 除外事由を相手方から資料等で確認してください ) 2 下請負契約の締結後, 施工体制台帳等を作成し, 工事

東村山市談合情報取扱要綱(案)

管理技術者の手持ち業務量の制限等の試行について【改正全文】

公募型指名競争入札実施要領 平成 18 年 1 月 5 日施行 平成 30 年 4 月 1 日改正 この要領は 米子市が発注する建設工事 ( 建設業法 ( 昭和 24 年法律第 100 号 ) 第 2 条第 1 項に規定する建設工事をいい 以下単に 工事 という ) について 公募型指名競争入札の実

Microsoft PowerPoint - (修正4)電子納品の手引き案新旧対照表H30.4.1

建設工事入札参加業者等指名停止要領について

二重床下地 という 参考図参照) として施工する方法がある 二重床下地は 支持脚の高さを一定程度容易に調整することができること また コンクリートスラブと床パネルとの間には給排水管等を配置できる空間があることから 施工が比較的容易なものとなっている 2 本院の検査結果 ( 検査の観点 着眼点 対象及

3 入札参加申請手続き等対象工事の入札への参加を希望する者 ( 以下 入札参加申請者 という ) は, 次に掲げる書類を提出しなければならない (1) 提出書類 1 制限付き一般競争入札参加申請書 ( 様式第 1 号 ) 2 誓約書 ( 様式第 2 号 ) (2) 提出先及び提出期限 別記 3の定め

<30362D FC90B38CE B6817A8D488E9694EF93E096F38F918B4C93FC97E181698BBE816A2E786477>

特定個人情報の取扱いに関するモデル契約書 平成27年10月

承認第03号-都市計画税条例の一部改正(専決処分)【確定】

制限付き一般競争入札参加者募集要領 制限付き一般競争入札を執行するので 次のとおり公告する 平成 30 年 11 月 13 日法人名 合同会社 ゆめぽけっと 代表者名 代表社員 上村 ちはる 1 対象工事等 (1) 対 象 工 事 名 (2) 入 札 方 法 等 (3) 予 定 価 格 (4) 総額

役務契約における労働社会保険諸法令遵守状況確認実施方針

保に要する方策に変更が生じ 土木工事積算基準の金額相当では適正な工事の実施が困難になった場合は 実績変更対象費の支出実績を踏まえて最終設計変更時点で設計変更する試行工事である 営繕費 : 労働者の送迎費 宿泊費 借上費 ( 宿泊費 借上費については労働者確保に係るものに限る ) 労務管理費 : 募集

<4D F736F F D F95A895698B7982D193C192E896F096B CC92B C98AD682B782E98B4B91A FC90B38CE3967B95B6816A

2 低入札対策の拡充

様式 - 工監 1 ( 第 18 号様式 ) ( 記号 ) 第 号 平成 年 月 日 ( 受注者 ) ( 工事監督員 ) 様 ( 支出負担行為担当者 ) 印 工事監督員の指定について ( 工事番号 ) 上記建設工事に係る工事監督員を次のとおり指定したので通知します 工事監督員 所 属 職 氏 名 職

工事請負代金の債権譲渡に関するガイドライン

明確認書 を甲に提出する ( かし担保 ) 第 8 条乙は この契約締結後に かくれたかしがあることを発見しても 売買代金の減免若しくは損害賠償の請求又は契約の解除をすることができないものとする ただし 乙が消費者契約法 ( 平成 12 年法律第 61 号 ) 第 2 条第 1 項に規定する消費者

設計業務委託契約約款新旧対照表 新 ( 平成 28 年 4 月 1 日適用 )( 改正後 ) 旧 ( 改正前 ) 第 34 条受注者は 公共工事の前払金保証事業に関する法律 ( 昭和 27 年法律第 184 号 ) 第 2 条第 4 項に規定する保証事業会社 ( 以下 保証事業会社 という ) と

<4D F736F F D2095F18D9091E682518D E7390EC8E E738C7689E690C58FF097E182CC88EA959482F089FC90B382B782E98FF097E EA8C88816A B8C91CE8FC6955C E646F6378>

< C96F1918A91CE8EE688F881698E7D93F7816A97768D6A2E786477>

2 契約保証金の納付免除等について 財務規則第 143 条において契約保証金の全部又は一部を免除することができる場合が定 められていますが 建設工事等及び建設工事等に係る委託の契約保証金の納付の免除等に ついては 次のとおり取り扱うこととします (1) 契約保証金の免除が認められない場合 建設工事等

i-Construction型工事の概要 (素案)

業務委託契約書

平成19年  月  日

<4D F736F F D A6D92E C58D8782B995EB82CC8EE688B582A282C982C282A282C >

富士見市都市計画税条例 ( 昭和 46 年条例第 40 号 ) 新旧対照表 ( 第 1 条による改正 )( 専決 ) 新 旧 附則 附則 ( 改修実演芸術公演施設に対する都市計画税の減額の規定の適用を受けようとする者がすべき申告 ) 6 法附則第 15 条の11 第 1 項の改修実演芸術公演施設につ

Microsoft Word - ○指針改正版(101111).doc

上ノ国町公告第 1 号 鉄くず等売払いのため 上ノ国町公告式条例第 4 条第 2 項の規定により 公告し次により閲覧に供する 平成 25 年 11 月 28 日 上ノ国町長工藤昇 1. 閲覧期間 自 平成 25 年 11 月 28 日 至 平成 25 年 12 月 9 日 2. 閲覧場所上ノ国町役場

土木工事書類スリム化ガイドの発行にあたり 関東地方整備局では 平成 20 年度の 土木工事書類作成マニュアル 策定を契機に 工事書類の簡素化に努めています また 平成 27 年度より 工事書類の提出方法を事前協議で明確にすることで 紙媒体の提出に加えて電子データを提出する二重提出の防止に向けて取り組

<92A0955B>

別記様式 2 地方整備局長 知事 支社支社長 印 公共工事の入札及び契約の適正化の促進に関する法律第 11 条 社会保険等未加入 業者 の通知について 公共工事の入札及び契約の適正化の促進に関する法律 ( 以下 法 という ) 第 11 条に基づき 弊社の発注工事において社会保険等未加入業者の存在が

様式第 4-( 日本工業規格 A 列 4 番 ) 第 号 平成年月日 殿 国土交通大臣 印 平成年度地域公共交通確保維持改善事業費補助金 ( 地域公共交通バリア解消促進等事業 ) 交付決定通知書 平成年月日付け第号で申請のあった 平成年度地域公共交通確保維持改善事業費補助金 ( 地域公共交通バリア解

に含まれるノウハウ コンセプト アイディアその他の知的財産権は すべて乙に帰属するに同意する 2 乙は 本契約第 5 条の秘密保持契約および第 6 条の競業避止義務に違反しない限度で 本件成果物 自他およびこれに含まれるノウハウ コンセプトまたはアイディア等を 甲以外の第三者に対する本件業務と同一ま

所において施工する場合 2 施工にあたり相互に調整を要する工事で かつ 工事現場の相互の間隔が 10km 程度の近接した場所において同一の建設業者が施工する場合 ( 別添 建設工事における現場代理人の常駐義務の緩和に係る取扱いについて に示す 参考 第 2 第 1 項第 3 号に定める該当工事 参照

株式取扱規程

共同事業体協定書ひな形 ( 名称 ) 第 1 条この機関は 共同事業体 ( 以下 機関 という ) と称する ここでいう 機関 は 応募要領の参加資格に示した共同事業体のことであるが 協定書等において必ず 共同事業体 という名称を用いなければならない ということはない ( 目的 ) 第 2 条機関は

<4D F736F F D F918D8D87955D89BF978E8E4495FB8EAE955D89BF8AEE8F C195CA8AC888D58C5E816A8CF68D908BA492CA8E968D808F912E646F63>

<4D F736F F D CA926D95B68F A91CE937393B9957B8CA78EE58AC795948BC72E646F6378>

岐阜県県土整備部発注の建設現場環境改善モデル工事実施要領 ( 趣旨 ) 第 1 条この要領は 岐阜県県土整備部の各機関が発注する建設工事のうち 担い手確保のため建設現場環境改善モデル工事 ( 以下 モデル工事 という ) を実施するための事項を定めるものとする ( モデル工事 ) 第 2 条モデル工

Microsoft Word - 01通知.doc

Transcription:

総価契約単価合意方実施要領 1. 目的及び内容総価契約単価合意方は 工事請負契約における受発注者間の双務性の向上の観点から 請負代金額の変更があった場合の金額の算定や部分払金額の算定を行うための単価等を前もって協議し 合意しておくことにより 設計変更や部分払に伴う協議の円滑化を図ることを目的として実施するものである 2. 対象工事の範囲建設工事有資格業者認定要領 ( 平成 9 年 4 月 1 日水公達平成 9 年第 5 号 ) 第 3 条に掲げる工事のうち 第一号 第三号から第九号まで及び第十一号から第十二号までの工事において実施する ただし 第四号に掲げる工事のうち 通信設備 受変電設備 監視制御設備は対象から除く 実施方としては 単価等を個別に合意する方 ( 以下 単価個別合意方 という ) を基本とするが 分任契約職が発注する契約工事においては 請負者の希望により 単価を包括的に合意する方 ( 以下 単価包括合意方 という ) も可能とする 3. 入札公告等による入札参加者への周知以下に該当するものに 内の文を記載することにより 本方の対象工事であることを入札参加希望者に周知するものとする 一般競争入札の場合 : 入札公告及び入札説明書指名競争入札の場合 : 指名通知随意契約の場合 : 見積依頼書 本工事は 総価契約単価合意方の対象工事である 本工事では 受発注者間の双務性の向上とともに 契約変更等における協議の円滑化を図るため 契約後 詳細設計完了後の変更契約後 受発注者間の協議により総価契約の内訳として単価等を合意することとする なお 本方の実施にあたっては 総価契約単価合意方実施要領 及び 総価契約単価合意方実施要領の解説 に基づき行うものとする 総価契約単価合意方の実施にあたっては 単価等を個別に合意する方 ( 以下 単価個別合意方 という ) によることとする 部は 分任契約職が発注する工事においては 請負者の希望により 単価等を個別に合意する方 ( 以下 単価個別合意方 という ) 又は単価を包括的に合意する方 ( 以下 単価包括合意方 という ) を選択できるものとする と記載 なお 協議開始から 14 日以内に 単価個別合意方 による単価合意が成立しなかった場合は 単価包括合意方 にて行うものとする [ 注 ] 内は設計と施工を一括して発注する工事 ( 詳細設計付き施工発注方含む )( 以下 設計 施工一括発注方 という ) の場合 4. 契約書等の記載 (1) 契約書の記載 1 請負代金内訳書及び単価合意書単価個別合意方の実施にあたっては 請負者から請負代金内訳書 ( 以下 内訳書 という ) の提出を受け 単価合意の協議を行った上で 当該請負者と単価合意書を締結する必要があることから 工事請負契約書第 3 条に以下のとおり必要な事項を記入するものとする この場合 請負代金内訳書の提出について ( 平成 8 年 4 月 1 日 8 経契第 375 号 8 技第 57 号 以下この項において 通達 という ) 記 1 の対象工事となっていないものについても 内訳書の提出を求めること また 単価包括合意方による工事であっても 契約書第 3 条の記載例は以下によることとするが このうち通達記 1 の対象工事でないものについては 内訳書は求めない

ことから 契約書第 3 条のうち内訳書に係る規定は適用しないこととし その旨別記様 3 の単価合意書に明記することとする なお 契約書第 3 条第 3 項に規定する単価合意書の締結にあたっては 単価個別合意方による ( 分任契約職が発注する工事にあっては 請負者の希望により単価個別合意方又は単価包括合意方を選択する ) こととし 協議開始から 14 日以内に単価個別合意方による単価合意が成立しなかった場合は 単価包括合意方にて行うこととする 工事請負契約書 ( 請負代金内訳書 工程表及び単価合意書 ) 第 3 条 ( 略 ) 2 ( 略 ) 3 甲及び乙は 内訳書 ( 詳細設計完了後に行う変更契約内容に応じた内訳書 ) の提出後 すみやかに その内容について協議し 単価合意書を締結するものとする 4 単価合意書 ( 詳細設計完了後に行う変更契約後の単価合意書 ) は この契約書の他の条項において定める場合を除き 甲及び乙を拘束するものではない 5 乙は 請負代金額の変更があった場合には 内訳書を変更し 日以内に設計図書に基づいて 甲に提出しなければならない 6 第 3 項の規定は 請負代金額の変更後の単価合意の場合に準用する その場合において 協議開始の日から 日以内に協議が整わない場合には 甲が定め 乙に通知する [ 注 1] の部分には 原則として 14 と記入する [ 注 2]( ) 内は設計 施工一括発注方の場合 2 請負代金額の変更方法本方の実施にあたっては 請負代金額の変更を単価合意書の記載事項を基礎として定めることが可能なように 工事請負契約書第 24 条に以下のとおり必要な事項を記入するものとする 工事請負契約書 ( 請負代金額の変更方法等 ) 第 24 条請負代金額の変更については 数量の増減が著しく単価合意書の記載事項に影響があると認められる場合 施工条件が異なる場合 単価合意書に記載のない工種が生じた場合又は単価合意書の記載事項によることが不適当な場合で特別な理由がないときにあっては 変更時の価格を基礎として甲乙協議して定め その他の場合にあっては 単価合意書の記載事項を基礎として甲乙協議して定める ただし 協議開始の日から 日以内に協議が整わない場合には甲が定め 乙に通知する [ 注 ] の部分には 原則として 14 と記入する 2 3( 略 ) 3 賃金又は物価の変動に基づく請負代金額の変更本方の実施にあたっては 賃金又は物価の変動に基づく請負代金額の算定を単価合意書の記載事項に基づいて行う事が可能なように 工事請負契約書第 25 条に以下のとおり必要な事項を記入するものとする 工事請負契約書 ( 賃金又は物価の変動に基づく請負代金額の変更 ) 第 25 条 ( 略 ) 2 ( 略 ) 3 変動前残工事代金額及び変動後残工事代金額は 請求のあった日を基準とし 単価合意書の記載事項及び物価指数等に基づき甲乙協議して定める ただし 協議開始の日から 日以内に協議が整わない場合にあっては 甲が定め 乙に通知する [ 注 ] の部分には 原則として 14 と記入する 4~8 ( 略 )

4 不可抗力による損害本方の実施にあたっては 不可抗力による損害の額の算定を単価合意書の記載事項に基づいて行うことが可能なように 工事請負契約書第 29 条に以下のとおり必要な事項を記入するものとする 工事請負契約書 ( 不可抗力による損害 ) 第 29 条 ( 略 ) 2~4 ( 略 ) 5 損害の額は 次に掲げる損害につき それぞれ当該各号に定めるところにより 単価合意書の記載事項に基づき算定し 単価合意書の記載事項に基づき算定することが不適当な場合には 甲が算定する 一 ~ 三 ( 略 ) 6 ( 略 ) 5 部分払本方の実施にあたっては 部分払金の額の算定を単価合意書の記載事項に基づいて行うことが可能なように 工事請負契約書第 37 条に以下のとおり必要な事項を記入するものとする 工事請負契約書 ( 部分払 ) 第 37 条 ( 略 ) 2~5 ( 略 ) 6 部分払金の額は 次のにより算定する この場合において第 1 項の請負代金相当額は 単価合意書の記載事項により定め 単価合意書の記載事項により定めることが不適当な場合には 甲乙協議して定める ただし 甲が第 3 項前段の通知をした日から 日以内に協議が整わない場合には 甲が定め 乙に通知する 部分払金の額 第 1 項の請負代金相当額 (9/10- 前払金額 / 請負代金額 ) [ 注 ] の部分には 原則として 10 と記入する 7 ( 略 ) 6 部分引渡し本方の実施にあたっては 部分引渡しの場合における指定部分に相応する請負代金の額を単価合意書の記載事項により定めることが可能なように 工事請負契約書第 38 条に以下のとおり必要な事項を記入するものとする 工事請負契約書 ( 部分引渡し ) 第 38 条 ( 略 ) 2 前項の規定により準用される第 32 条第 1 項の規定により請求することができる部分引渡しに係る請負代金の額は 次のにより算定する この場合において 指定部分に相応する請負代金の額は 単価合意書の記載事項により定め 単価合意書の記載事項により算定することが不適当な場合には 甲乙協議して定める ただし 甲が前項の規定により準用される第 31 条第 2 項の検査の結果の通知をした日から 日以内に協議が整わない場合には 甲が定め 乙に通知する 部分引渡しに係る請負代金の額 = 指定部分に相応する請負代金の額 (1- 前払金額 / 請負代金額 ) [ 注 ] の部分には 原則として 14 と記入する

(2) 特記仕様書への記載本方によった場合 本工事においては 土木工事共通仕様書第 3 編 1-1-2( 請負代金内訳書 ) 第 1 項 ( 様に関する記述に限る ) に係る規定は適用しないものとし 特記仕様書に以下の文を記載するものとする 第 条総価契約単価合意方について ( 目的 ) 1. 本工事は 工事請負契約における受発注者間の双務性の向上の観点から 請負代金額の変更があった場合の金額の算定や部分払金額の算定を行うための単価等を前もって協議して合意しておくことにより 設計変更や部分払に伴う協議の円滑化を図ることを目的として実施する総価契約単価合意方の対象工事である ( 共通仕様書第 3 編 1-1-2 の適用 ) 2. 請負代金内訳書の提出を求める場合 共通仕様書第 3 編 1-1-2 第 1 項 ( 様に関する記述に限る ) に係る規定は適用しないものとする ( 合意単価の公表 ) 3. 発注者 請負者間で締結した単価合意書は 公表することができるものとする Ⅰ. 単価個別合意方の場合 5. 単価合意の方法工事請負契約書締結直後 ( 設計 施工一括発注方の場合は 詳細設計完了後 ) の単価合意は 工事請負契約書第 3 条第 1 項及び第 3 項の規定に基づき実施する 4.(1)1 の契約書記載例参照 ほか 以下の手続により実施するものとする (1) 単価合意は 工事数量総括表を基本とし 直接工事費 共通仮設費 ( 積み上げ分 ) 共通仮設費 ( 率分 ) 現場管理費及び一般管理費等の単価等を合意する (2) 単価合意は 請負者が提出した請負代金内訳書に基づき行うものとする (3) 一度合意した単価合意書の単価は 変更しないものとする (4) 協議開始から 14 日以内に単価合意が成立した場合 別記様 1 を参考とした 単価合意書 を締結する その際 別記様 2 を参考とした 単価表 を単価合意書の別添として作成の上 添付するものとする (5) 協議開始から 14 日以内に単価合意が成立しなかった場合は Ⅱ. に掲げる単価包括合意方によることとし 別記様 3 を参考とした 単価合意書 を締結する (6) 単価合意書の締結後 発注者は当該合意書を 閲覧に供する方法により速やかに公表するものとする なお公表の方法については 工事における入札及び契約の過程並びに契約の内容等に係る情報の公表について ( 平成 13 年 5 月 23 日付け 13 経契第 416 号 13 技第 173 号 以下 情報公開通達 という ) における予定価格の積算内訳の取扱に準じることとする また 情報公開通達に基づき契約の内容を公表する際には 当該工事が総価契約単価合意方によったものである旨を明らかにすること (7) 請負代金額の変更後の単価合意は 工事請負契約書第 3 条第 6 項の規定に基づき実施するものとする その場合 一度合意した単価合意書の単価は 変更しないものとする 6. 単価個別合意方における請負代金額の変更請負代金額の変更にあたっては 工事請負契約書第 24 条の規定に従い 単価合意書記載の単価を用いて 請負代金額の変更部分の総額を協議するものとする 4.(1)2 の契約書記載例参照 なお その際の予定価格の積算にあたっては 以下の (1) から (2) に留意すること (1) 直接工事費及び共通仮設費 ( 積み上げ分 ) については 単価合意書に記載の単価に基づき積算する なお 単価合意書に記載のない単価の取り扱いは 以下のとおりとする 数量の増減が著しく機構積算単価が変動する場合を含む条件変更の場合 施工条件が異なる場合 は 細別 ( レベル 4) の比率 ( 変更前の機構積算単価に対する合意単

価の比率をいう 以下この項において同じ ) に変更後の機構積算単価を乗じて積算する 既存の工種 ( レベル 2) に種別 ( レベル 3) 細別 ( レベル 4) が追加された場合は 当該工種 ( レベル 2) の比率に機構積算単価を乗じて積算する 工種 ( レベル 2) が新規に追加された場合は 機構積算単価にて積算する (2) 通仮設費 ( 率分 ) 現場管理費 一般管理費等については (1) により算出した対象額に 変更前の対象額に対する合意金額の比率及び積算基準及び積算資料の率を利用した低減割合を乗じて算出する なお対象額とは 共通仮設費 ( 率分 ) にあっては直接工事費 現場管理費にあっては純工事費 一般管理費等にあっては工事原価をいう Ⅱ. 単価包括合意方の場合 7. 単価合意の方法工事請負契約書締結直後 ( 設計 施工一括発注方の場合は 詳細設計完了後 ) の単価合意は 工事請負契約書第 3 条第 1 項及び第 3 項の規定に基づき実施する 4.(1)1 の契約書記載例参照 ほか 以下の手続により実施するものとする (1) 単価合意は 工事数量総括表に記載の項目について 当初契約の予定価格 ( 変更契約の場合は機構積算額 ) に対する請負代金額の比率に基づき行うものとする (2) 別記様 3 を参考とした 単価合意書 を締結し 工事数量総括表を別紙として添付する (3) 単価合意書の締結後 発注者は当該合意書を 閲覧に供する方法により速やかに公表するものとする なお公表の方法については 情報公開通達における予定価格の積算内訳の取扱に準じることとする また 情報公開通達に基づき契約の内容を公表する際には 当該工事が総価契約単価合意方によったものである旨を明らかにすること (4) 請負代金額の変更後の単価合意は 工事請負契約書第 3 条第 6 項の規定により 同条第 3 項を準用して実施するものとする 8. 単価包括合意方における請負代金額の変更請負代金額の変更にあたっては 工事請負契約書第 24 条の規定に従い 単価合意書に記載した事項に基づき請負代金額の変更部分の総額を協議するものとする 4.(1)2 の契約書記載例参照 なお その際の予定価格の積算にあたっては 以下の (1) 及び (2) に留意すること (1) 直接工事費及び共通仮設費 ( 積み上げ分 ) については 単価合意書の別紙に記載の項目は単価合意書に基づき積算し 単価合意書の別紙に記載のない項目は以下のとおり取り扱うものとする 数量の増減が著しく機構積算単価が変動する場合を含む条件変更の場合 施工条件が異なる場合 は 機構積算額に対する請負代金額の比率 ( 以下 請負比率 という ) に変更後の機構積算単価を乗じて積算する 既存の工種 ( レベル 2) に種別 ( レベル 3) 細別 ( レベル 4) が追加された場合は 請負比率に機構積算単価を乗じて積算する 工種 ( レベル 2) が新規に追加された場合は 機構積算単価にて積算する (2) 共通仮設費 ( 率分 ) 現場管理費 一般管理費等については (1) により算出した対象額 (6.(2) の対象額をいう 以下同じ ) に 変更前の対象額に対する合意金額 ( 合意金額は変更前の機構積算額に請負比率を乗じた金額で算出 ) の比率及び積算基準及び積算資料の率を利用した低減割合を乗じて算出する

( 単価個別合意方の場合 ) ( 別記様 1) 単価合意書 平成 年 月 日に契約した 工事における契約の変更に用いる単価または金額 ( 契約単位が一の項目については単価ではなく金額 ) について 別添の単価表のとおり合意する 以上 単価合意の証として本書 2 通を作成し 当事者間記名押印の上 各自 1 通を保有する 平成 年 月 日 発注者 住所 氏名 契約職 印 請負者住所 氏名 印

単価表 ( 別記様 2) 別添 工事区分 工種 種別 細別 規格 契約単位 数量合意単価金額摘要 直接工事費共通仮設費共通仮設費 ( 積上げ分 ) イメージアップ ( 率計上 ) 共通仮設費 ( 率計上 ) 純工事費 現場管理費 工事原価 一般管理費等 工事価格 消費税相当額 工事費計 各項目の単価の費用内容は 新土木工事積算大系用語定義集によるものとする なお 本単価表に記載のない工種 ( レベル 2) が追加された場合の直接工事費及び共通仮設費 ( 積み上げ分 ) については 変更時の価格を基礎として協議する

( 単価包括合意方の場合 ) ( 別記様 3) 単価合意書 平成 年 月 日に契約した 工事における契約の変更に用いる単価等の考え方について 下記のとおり合意する 記 契約変更等において用いる単価等は 別紙の工事数量総括表に記載の項目については 本契約の予定価格に対する請負代金額の比率を乗じたものを変更時の価格の基礎とする なお 別紙に記載のない工種 ( レベル 2) が追加された場合の直接工事費及び共通仮設費 ( 積み上げ分 ) については 変更時の価格を基礎とする [ 工事請負契約書第 3 条の規定のうち 請負代金内訳書に係る規定は適用しない ] 注 :[] 内は請負代金内訳書の提出を求めない場合に記載 工事数量総括表を別紙として添付 複数回変更する場合は 以下のとおり記載 契約変更等においては 変更時の価格に 第 回変更契約時までの請負比率を乗じたものを基礎とする なお 別紙に記載のない工種 ( レベル 2) が追加された場合の直接工事費及び共通仮設費 ( 積み上げ分 ) については 変更時の価格を基礎とする 以上 単価合意の証として本書 2 通を作成し 当事者間記名押印の上 各自 1 通を保有する 平成 年 月 日 発注者 住所 氏名 契約職 印 請負者住所 氏名 印