プロも実践

Similar documents
Taro13-有料第81号PDF.jtd

プロも実践

サーバー、ドメインの設定方法

Q1. バックスイングをどのような順序で動かせばいいですか? A1. バックスイングの順序は 手首 ひじ 肩の順でヘッドを動かします 手首を使ってヘッドから始動するバックスイングのモーションの順序は 運動量の最も多いクラブヘッドから動かすのが合理的です クラブヘッドから動かすために 体をどのような順

ITput1

服部塾 ~ 飛ばしのフタを外す 12 ステップ ~ ステップ 1 書き起こし PDF ファイル こんにちは 服部公翼です 服部塾飛ばしのフタを外す 12 ステップステップ1 をご覧いただき 誠にありがとうございます このDVDでは メールではお届け出来なかった 12 個の飛ばしのフタを確実に外してい

CONTENTS Q1 3 Q2 4 Q3 6 Q4 7 Q5 9 Q6 10 Q7 12

PowerPoint プレゼンテーション

コンセントレーションカール 腕を鍛える筋トレメニュー 鍛えられる筋肉 : 上腕二頭筋 前腕屈筋 1. ベンチに座り 片手でダンベルを持ち 上腕を太ももの内側に固定します 2. ゆっくりとひじを曲げてダンベルを上げ ゆっくりと戻します フレンチプレス 鍛えられる筋肉 : 上腕三頭筋 1. 片手にダンベ

PRIDE(プライド)

App Store を開きます (iphone の場合 ) 検索に コインチェック と入力します 2

dvd_manual_part3.indd

Taro-プレミアム第66号PDF.jtd

<4D F736F F D A B838B2689F090E0>

1 体幹が安定すると早くなる? お腹まわりを安定させ 体幹が安定していると 泳いでいる時に 抵抗の少ない良い姿勢をキープできるようになり 速く泳げるようになる可能性があります体幹が安定せず 抵抗が大きい姿勢となれば 早く泳ぐことができない可能性があります また 脚が左右にぶれてしまうため 抵抗が大き

Gmailの開設方法

著作権について 購入者専用厳選銘柄レポート ( 以下 本商材 ) は 著作権法により 保護された著作 物です 本商材の著作権は株式会社リーブルにあります 本ファイルの一部 またはすべてを複製 流用および転載 転売することを禁じま す コピー 電子メディア オフライン 無料レポート メディア メール

バンカーショットでまず避けたいのは2回 3回と同じバンカーから打つ事です まず1回で出す事を最優先に考えましょう ピンに寄よらなくても大きなグリーンの中央位にボールを落とす感覚で打つ事です バンカーショットは普通のショットと違いボールに直接ヒットしません ボールとフェースの間に砂が必ずある事を理解し

姿勢分析 姿勢分析 お名前 北原有希様 体重 45.0 kg 運動レベル 中 生年月日 1977 年 9 月 18 日 身長 cm オレンジ色の項目は 優先度の高い項目です 最適な状態にするための姿勢矯正プログラムが提供されます 頭が前に 18.3 出ています / 前に 2.9 cm 傾

楽天証券 メタトレーダー 4 口座開設マニュアル このマニュアルでは 楽天証券 メタトレーダー 4 の口座開設の進め方についてご説明していきます FX の口座開設は初めてという方は ぜひ本マニュアルをご活用ください

<4D F736F F D AD8FEC82F082BB82CC8B4382C982B382B982E9835A E E836A E>

著作権について本冊子と表記は 著作権法で保護されている著作物です 本冊子の著作権は Web Culture Service( ウェブ カルチャー サービス ) 及び 代表加藤理人にあります 本冊子の使用に関しましては 以下の点にご注意ください 使用許諾契約書本契約は 本冊子を入手した個人 法人 (

体力トレーニング 3 ると 短時間で強度の高いトレーニングを行うことができます ただし 運動のポイントをよく理解して行うことが重要です がむしゃらにこなすだけでは十分な効果を得ることができません どこをどう使っているのかを意識しながら行うようにと指導しましょう 部 位 運動形態 上半身 押す運動引く

<4D F736F F D C282CC C AD8FEC82C6967B94D4835A E835882B782E98BC988AB E836A E>

著作権 本書は著作権法で保護されている著作物です 許可無く印刷物 電子ファイル ビデオ テープレコーダー ホームページ等あらゆるデータ貯積手段による複製 流用 転載 転売 ( オークションを含む ) する事を禁止します 使用許諾契約書本契約は 本書を購入した個人 法人 ( 以下 甲と称す ) と鈴木

目次 ももんが試用版のご請求方法 キーワード選定の重要性について ももんがとは ももんが動作環境 ももんがマニュアル ももんがの起動方法 画面説明 7 メイン画面 7 詳細設定画面 ももんがの使い方 トレンドワードの取得方法 調査項目の変更方法 ねらいめワードでしぼり込み キーワードの詳細情報チェッ

ボディワークでもっとも 重 要 なのは 何 だと 思 いますか もっとも 重 要 だと 思 うものに1 次 に 重 要 だと 思 うものに2をつけてください ( ) 正 確 なポジションへ 入 る 細 かなフットワーク ( ) 身 体 の 回 転 ( ) 体 重 を 乗 せるための 足 の 踏 み

著作権について ( 以降 本教材と表記 ) は 著作権法で保護されている著作物です 本教材の著作権は 発行者カジノで稼ぐ.jp にあります 本教材の使用に関しては 以下の点にご注意ください 使用許諾契約書本契約は 本教材を入手した個人 法人 ( 以下 甲と称す ) と発行者 ( 以下 乙と称す )

がります ) 手は頭より後ろにある状態となります ( 手のひらは自然に開いたままです ) ( 同写真 3) ヒジが低いと手が顔の前で止まってしまい キレのあるジェスチャーができません 3 ストライク のコールとともに ヒジを肩の高さに下しながら ヒジを基点に腕を振り下ろします ( 写真 4) このと

ストレッチング指導理論_本文.indb

Microsoft Word - 9.docx

(Microsoft Word - \202f\202h\202l\202o\212\210\227p\203}\203j\203\205\203A\203\213.doc)

弓道の基礎 ~ 射法八節を学ぶ ~

著作権について PRIDE( プライド ) ( 以下 本教材と表記 ) は 著作権法で保護されている著作物です 本教材の使用に関しては 以下の点にご注意ください 著作権者の許可を得ず マニュアルの一部または全てをあらゆるデータ蓄積手段 ( 印刷物 CD DVD ビデオ テープレコーダおよび電子メディ

第五節展翅飛翔 ( ザンチーフェイシン ) - 翼を広げて飛ぶ - 準備姿勢両腕は自然に体の両側に垂らす 1 両腕の肘を曲げて体の後へ引き 側面を経て引き上げ 羽を広げる状態にする 両掌は下に垂らし 手の甲を相対させる 目は左肘を見る 2 両肘をおろし 両手を顔の前で向かい合わせゆっくりおろす 準備

著作権について 購入者専用厳選銘柄レポート ( 以下 本商材 ) は 著作権法により 保護された著作 物です 本商材の著作権は株式会社リーブルにあります 本ファイルの一部 またはすべてを複製 流用および転載 転売することを禁じま す コピー 電子メディア オフライン 無料レポート メディア メール

GM アフ タ クター & アタ クター どの年代でも目的に合わせたトレーニングができる機器です 油圧式で負荷を安全に調節できます 中殿筋と内転筋を正確に鍛えることで 骨盤が安定し 立位や歩行時のバランス筋力を向上させます 強化される動き 骨盤 膝の安定性 トリフ ル エクステンサー ニー エクステ

無料レポートメインタイトル

【完全図解】即PAT新規登録の流れ(ジャパンネット銀行を使って)

2 そして 右ヒジを顔の高さまで上げます このとき腕の力を抜いて ( ヒジは自然と90 度程度に曲がります ) 手は頭より後ろにある状態となります ( 手のひらは自然に開いたままです ) ( 同写真 3) ヒジが低いと手が顔の前で止まってしまい キレのあるジェスチャーができません 3 ストライク の

福原です このレポートを手にとってくださって ありがとうございます そして おめでとうございます! このレポートは 1 円も使わずに 楽に 5 万円を入手できる方法です あなたはただこのレポート通りに 作業するだけで 楽に 5 万円を 稼ぐことができるのです 多くのネットビジネスに参入する人が 1

スイングトレーサー の機能 仕組み センサーによる幅広い数値計測グリップエンドに専用のアタッチメントを装着し センサーを取り付けたバットでティーバッティングを行うことで スイングの計測ができます センサーはエプソン製で 下記 8 項目に関する詳細なデータを取得します 計測項目 1 スイング時間 装着

バックハンドストロークに革命を起こせ 私は昔 バックハンドストロークが苦手でした 原因は大きく 3 つです 1 フォアハンドストロークばかり練習していた 正直 9 対 1 くらいの割合でフォアハンドストロークに時間をかけていました そして試合になればスライスで返すばかりだったので 大抵負けるときはバ

HEAD RACKET 2019 COLLECTION VOL.02.COM HEAD Japan head.com ラケット事業部 東京都千代田区神田神保町 3-25 住友神保町ビル 7F フリーコール : 製品の仕様は改良のため予告なく変更になる場合が

アンカー TRX サスペンショントレーナーの設置箇所 フットクレードル ハンドルの下のわっかの部分 かかとやつま先をいれるときなどに使う 5 TRXフロントスクワット 45 7 TRXクロスバランスランジ アンカー に向かって立ち 肘を肩の真下に位 置して 腕を曲げ る ストラップを ぴんと張る 左

VPS マニュアル p. 1

galaxyvisitor2_JP_manual_

モデルプラン11(器械運動 マット運動 回転技)

わたしたちのやりたいケア 介護の知識50

仮想通貨の基礎知識 基礎用語 取引所 口座 ( ウォレット ) トランザクション 承認 (confirm) ビットコイン アルトコイン ブロックチェーン ハードフォーク / ソフトフォーク マイニング ( クラウドマイニング )/ マイナー カウンターパーティーリスク ICO ホワイトペーパー

【第一稿】論文執筆のためのワード活用術 (1).docx.docx

スライド 1

02

著作権について本冊子並びに本冊子の表記は 著作権法で保護されている著作物です 本冊子の著作権は Dreamers にあります 本冊子の使用に関して 以下の点を十分ご留意ください 使用承諾に関する契約 本契約は 本冊子を持つ個人 ( 以下甲 ) と発行者 ( 以下乙 ) との間での契約です 本冊子を甲

誠司のレポートテンプレート

1 姿勢と痛みの関係は? 日常生活で 肩を挙げるときに痛い 腰が痛い など痛みを感じることがあると思います その痛みの原因の1つとして 骨のずれ が考えられます 骨がずれている状態で体を動かそうとするので 痛みが生じます 姿勢と痛みの関係は 体の仕組みが分かれば実は簡単なんです! 次に 体の仕組みに

6 腰椎用エクササイズパッケージ a. スポーツ選手の筋々膜性腰痛症 ワイパー運動 ワイパー運動 では 股関節の内外旋を繰り返すことにより 大腿骨頭の前後方向への可動範囲を拡大します 1. 基本姿勢から両下肢を伸展します 2. 踵を支店に 両股関節の内旋 外旋を繰り返します 3. 大腿骨頭の前後の移

この度は特別 無料レポートをご請求いただきまして 誠にありが とうございます 感謝します このレポートが あなたの人生を好転させるきっかけとなることを 祈りながら作成しました 何か一つでも 今後の人生の糧となるようでしたら この上ない私 の幸せです どうぞ楽しみながら読み進めてください ネットで幸せ

第 2 部 やっても問題ないこと スコアアップの要 ドリル 柔らかシャフトで飛び 体が衰えたら クラブに助けてもらいましょう そこで シャフトを柔らかくすることで クラブに大きな仕事をしてもらいますが そのためには 手の動きを抑えて体のターンでスイングします 手先でクラブを振り回さないで 体のターン

ナンピンマーチンゲールの 3 つのリスク回避方法

資金管理

2006

Microsoft Word - MOBO

健康的な姿勢を目指そう

著作権について本冊子並びに本冊子の表記は 著作権法で保護されている著作物です 本冊子の著作権は発行者にあります 本冊子の使用に関して 以下の点を十分ご留意ください 使用承諾に関する契約本契約は 本冊子を持つ個人 法人 ( 以下甲 ) と発行者 ( 以下乙 ) との間での契約です 本冊子を甲が受理し開

著作権について マッスルコントロール 集中とリラックス ( ダイジェスト版 ) ( 以下 本冊子と表記 ) は 著作権法で保 護されている著作物です 本冊子の使用に関しましては 以下の点にご注意ください 本冊子の著作権は発行者永長孝敏にあります 発行者永長孝敏の書面による事前許可無く 本冊子の一部

それは ラケットを振るため です 何を今更と思うかもしれませんが すごく大事なことです テニスというスポーツは ラケットを使ってボールを飛ばす競技です だから 自分が使っているラケットを使いこなさなければならないのです もっと言うと 今使っているラケットをうまく活用するための体の使い方をしなければな

YouTube アフィリエイトスタートガイド 目次 著作権について... 2 使用許諾契約書... 2 YouTube アフィリエイトスタートガイドの流れ... 4 ステップ 1 GoogleAdsense 取得用の Google アカウントを作成... 7 ステップ 2 GoogleAdsense

Lesson 1-1 論理的なスイングメカニズムを理解する ツアープロコーチ内藤雄士の考えるゴルフ上達法とは私は普段 プロゴルファーだけでなくアマチュアやジュニアゴルファーのレッスンもさせて頂いているのですが ゴルフを長年やられていて大好きという人であればあるほど 悩みがしっかりあるというふうに感じ

著作権について 当レポートは 著作権法で保護されている著作物です 使用に関しましては 以下の点にご注意ください 使用に関しま レポートの著作権は 作者にあります 作者の書面による事前許可なく 本レポートの一部 または全部をインターネット上に公開すること およびオ ークションサイトなどで転売することを

体力向上のための実践事例集.pdf

はじめに こんにちは 服部公翼です 今回 このプログラムでは コースでの飛ばしのポイントについて説明をしていきます 実際にゴルフのプレイをするのはコースです このコースで いかにボールを飛ばせるのか? が重要になってきます このプログラムの内容は 朝の練習からボールをコントールする方法 そして ラウ


50 在とでは明らかにその力量差は縮まっている 現在, 日本のトッププレーヤーである錦織圭選手や少し前に活躍した松岡修造選手は世界でも通じるサーブの持ち主と言える ただ両名共アメリカのテニスキャンプでトレーニングを重ねた結果, 世界的なプレーヤーになったのである では日本のテニス指導者が錦織選手や松

目次はじめに はじめに 1 パーキンソン病患者さんが困る代表的な症状として 運動のポイント姿勢反射障害すくみ足腰曲がり 姿勢反射障害 2 すくみ足 3 腰曲がり 4 首下がり 首下がり 22 があります このパンフレットでは これらの症状ごとに解説し その訓練方法 について紹

著作権について 推奨環境 このレポートに記載されている URL はクリックできます できない場合は最新の AdobeReader をダウンロードしてください ( 無料 ) 著作権について当レ

ここから先は注意事項です

口座開設マニュアル - bitflyer - このマニュアルでは bitflyer PC 版 の口座開設の進め方についてご紹介します 口座開設は初めてという方は こちらのマニュアルをご参考ください bitflyer PC 版に新規会員登録する まず下記の URL から bitflyer のお申込みペ

3Dプリンタ用CADソフト Autodesk Meshmixer入門編[日本語版]

多くの方は 脱力テニス を 体の力を抜けばいい と考えているようですが それは違います 実際 リラックスして打ちましょう! という アドバイスがテニスコートで飛び交っています だけど 体の力を抜いてラケットを振ったら ボールにパワーが伝わりません ラケットがすっぽ抜けそうになります このアドバイスは

1 コートに入る前に 服装をきちんとしましょう 大会補助員はシャツの裾をズボンの中に入れるようにしてください 審判用具を用意しましょう ( ボール ボード スコア用紙 ペン ストップウォッチ メジャー ) 4 人チームそれぞれの役割を確認し お互いを励ましましょう 2 試合前にやること ネットの高さ

 転倒予防のすすめ

<4D F736F F D BB B838B E937894C E D2816A>

SnNCutCnvs 内蔵のラインストーン模様を使いましょう [ ステップ ] 編集画面にある模様テンプレートから模様を選びます 模様リストから [ ラインストーン ] カテゴリーを選択します 模様リストが表示されます 希望の模様を選んで 編集領域へドラッグします 一覧から模様アイコンをクリックする

サインイン 最初にサインインを行います サインインしたときとそうでないときでは 表示やメニューなどが少し違います アカウントがない場合 最初にアカウントを作りましょう サインインしていないとき サインインしたとき メッセージ 更新情報とお知らせがとどきます

はじめに 推奨環境 このレポート上に書かれている URL はクリックできます できない場合は最新の AdobeReader をダウンロードしてください ( 無料 ) 著作権について このレポ

バレーボールは オープン スキルであるがゆえに難しい?! バレーボールは 古典的な見方をすれば サーブ以外のすべてのプレーがオープン スキルであるため 技術の習得が難しいと考えられています オープン スキル 柔道 サッカー バレーボールなど クローズド スキル 体操 水泳 陸上 ダーツなど

AutoSway_Gaide_kari4

証券口座開設編

RTLテンプレート

はじめに 感謝しております! この度は NATURA 代官山の 素人でも簡単に 60 分マッサージできるマニュアル をダウンロードいただきまして 誠にありがとうございます 私はあん摩指圧マッサージ師として 20 年以上患者様のお身体をマッサージして参りました マッサージは 自分の手さえ空いていればい

(Microsoft Word \224N7\214\216\213L\216\226.docx)

プレサリオ ステップアップ

著作権について 本レポートは 著作権法で保護されている著作物です 本レポートの著作権は ヤニックに属します ヤニックの許可なく 本レポートの一部 または全てを いかなる手段においても複製 転載 流用 転売等することを禁じます 本契約は 本レポートを入手した個人 法人 ( 以下 甲とする ) と ヤニ

My Cloud ホーム2.0 ユーザーズマニュアル

表紙(中学校)単独

10_Link3_manual

2. 若わか筋トレプログラム 腕の筋トレ 目標 :10~20 回繰り返しましょう ポイント 呼吸を止めないで 動かしている筋肉を意識する 筋や関節に違和感がある時は無理しない しわ合わせ 胸の筋肉 ( 大胸筋 ) を鍛えます 手のしわを合わせて 互いの手で押しあいます 10 秒間 力を入れましょう

著作権について 推奨環境 このレポートに記載されている URL はクリックできます できない場合は最新の AdobeReader をダウンロードしてください ( 無料 ) 著作権について当レ

個人情報を極力出さずにマイルを貯める方法 1

Transcription:

実践! コアスイング テニス上達マニュアル 特別無料レポート * コアを有効に使って簡単に上達が出来る ポイントを明確に抑えよう * スマッシュが簡単に上達するポイントを大公開 - 1 -

著作権について実践 コアスイングテニス上達マニュアル 無料レポート ( 以下 レポート と表記 ) は著作権法で保護されている著作物です レポート 使用に際しましては以下の点にご注意ください レポート の著作権は( 株 ) イーライズに属します 著作権者の事前許可を得ずして レポート の一部または全部を あらゆるデータ蓄積手段 ( 印刷物 ビデオ テープレコーダーおよび電子メディア インターネット等 ) により複製および転載することを禁じます 使用許諾契約書 この契約はあなたと ( 株 ) イーライズとの契約です 第 1 条目的この契約書は レポート に含まれる情報を 本契約に基づきあなたが非独占的に使用する権利を許諾するものです 第 2 条一般公開の禁止 レポート に含まれる情報は 著作権法によって保護され また秘匿性の高い内容である事を踏まえ あなたはその情報をテニスコーチレボとの書面による事前許可を得ずして出版および電子メディアによる配信等により 一般公開ならびに転売してはならないものとします 第 3 条契約解除あなたがこの契約に違反した場合 ( 株 ) イーライズは何の通告もなく この使用許諾契約を解除することができるものとします 第 4 条損害賠償あなたが本家約の第 2 条に違反した場合 あなたは本契約の解除に関わらず 直ちに ( 株 ) イーライズに対して 損害金を支払うものとします 第 5 条その他 レポート はあなたが行うテニス技術練習におけるテニス技術向上のサポートを目的としていますが 期待通りの技術向上が見られず 万一如何なる損害が生じた場合においても ( 株 ) イーライズはその結果に責任を負うものではありません - 2 -

コアとは? 皆さん ボディコアという言葉を聴いたことがありますか? ボディコアとは 日本語に訳すと 体幹 というように訳されます まさに カラダの幹 人体の中心をなしている脊柱 骨盤 肩甲骨と それを支持する筋肉 や靭帯を指しています 具体的には骨や脊柱の近くの深部の筋肉で おなかの部分の大腰筋や 骨盤から大腿骨 にかけての腸骨筋 ( 大腰筋と腸骨筋を合わせて 腸腰筋 といいます ) そして背中の 脊 柱起立筋 が ボディコアを形成する代表的な筋肉として挙げられます これらの筋肉は 激しい運動時に体幹を支持するだけでなく 立つ 歩く 座る といった基本的な動作や 直立姿勢を維持するときなどにも使われており 日常生活で常時使われているものなのです そのためアスリートのみならず 一般人にとっても 日常生活を送るにあたって重要な筋肉ということができます ボディコアを形成する筋肉が 現代社会において 日常生活で使われる事が少なくなっていることが 子どもの体力低下など健康上の様々な問題を生み出していて 私が開校しているテニススクールでもジュニアの小学生の生徒などがカンタンなバランス運動や走る 動くという単純な運動さえもままならないというお子さんが実に多く見受けられます - 3 -

テニスにおいても私が見ていて その重要なカラダの幹である ボディコア を十分生かしき れていない方が本当に多くいらっしゃいます 肩から先しかほとんど使用しないスイングの方 上体は回すけど本当にコアを使えてない方 リストや肘の返しだけでスイングをしてボールを コントロールしている方 足がボディコアを中心に動いてないのでフットワークが悪い方 自分ではフルスイングしてるつもりだけど ボールに威力がつかない方 ボールに威力を出そうとするとコントロールが定まらない方 本当に様々なスイングの方がいらっしゃいますが 今回の コアテニス を理解しイメージを持って実践を繰り返してもらい ボディコアの使い方を正しく習得し 自らの体の感覚を体現していくことで 潜在能力を十分にショットに反映していくことができれば すばらしいショットがコートに突き刺さり テニスプレーに劇的な効果が得られることがすぐに実感できるものと思います さあみなさん 早くページをめくり実際のスイングをイメージしてすぐ実践を始めてみてくだ さい! - 4 -

コアスイングの基本実践 先ほどコア ( 体幹 ) について説明しましたが コアスイングの基本体勢の実践イメージを練習してみましょう 重要なのはウエストと股関節になりますが 股関節は肩関節に続いて稼動域が大きい関節です その関節をフルに使うことによって大きなパワーが生まれ ショットの伸びが得られるのです コアスイングの基本となる動作を体感するエクササイズを紹介します 基本の姿勢となるのは 肩幅からやや広めにスタンスを取り 背筋を伸ばし 胸を軽く張った状態がナチュラルポジションです 基本姿勢写真 1-5 -

< 第 1 コアモーションドリル > 1. 膝と腰を正面に向けたまま 手を軽く開き 2. 上体を左右に回してください 3. お腹周りをねじることによって上体にパワーがたまります 1 2 3 注意点としては 大きく回そうとして頭が前後左右に振られないようにしてください 前方を見たままの状態でウエストだけをひねる感覚を養いましょう この感覚が肩の入りを良くして パワー & 相手にコースを予測させない動きとなります この感覚をこの後良く出る表現になります ウエスト の コアターン なので この後 ウエコア と称して解説していきます!! ウエストのコアウエストコアウエストコア ウエコア ですよ! - 6 -

< 第 2 コアモーションドリル > 基本姿勢から 1. 軽く膝を曲げてやや前方に体重をかけます 2. 両腰に手をあてて 3. 股関節をねじることによって下半身にパワーがたまります 鼠径部 ( そけいぶ 左右の太ももの付け根 ) を意識して そこを中心として骨盤を回すイメージで動かしてみてください この感覚と先ほどの ウエコア がをこの後のマニュアルに書かれている実践理論のベー スになって行きます ここで 股関節 の コアターン なので この後 ココア と称して解説していきます!! 股関節のコアコ関節のコアコカンセツのコア ココア ですよ! - 7 -

ココア の注意点は ウエコア と同じく大きく回そうとしすぎて体重が足の外側にかからな いようにしてください コアを回す時の注意点は体重移動を少なく回すことでバランスの取れた良い動きになりま す この基本動作の中でウエストの捻転と股関節の捻転の感覚をつかんでみてください この ココア がもっとも大きなパワーを生み出すコアスイングの重要な動きとなります 最初はちょっと感覚がわかりにくいかと思いますが この最初の感覚をマスターすることによって あなたのショットは間違いなく改善され素晴ら しいショットが得られるものと思います この基本動作を必ずマスターして次のステップに進んでください - 8 -

スマッシュ フォアハンドが得意なら絶対上達できる! - 9 -

サーブが得意な人はスマッシュが苦手? 私のスクールに来ている方でサービスはしっかりと良い打点で打っていて サービスは得意にしているけどスマッシュになるとネットに突き刺さり ネットを越えても近くに叩きつけてしまい深く打てずに悩んでいる方がいらっしゃいますこれはサービスとスマッシュの基本的な打ち方や考え方の違いが明確になっていないので上手く打てなくなってしまうのです スマッシュの成功への固定観念の転換は スマッシュの打点は低く! してください!! スマッシュも高いところで捉えようとしていませんか!? スマッシュの打点は高くなくていい!? サービスとの比較ですが スマッシュの場合相手の上げてくる球に合わせてラケットの振り出すタイミングを計りますが サービスと違い トスの上げ直しも出来ませんしトスよりも倍以上高いところから落ちてくるので加速度がついて落ちてきます それだけボールを捉えるタイミングが難しいのです そのときに自分が一番高いところで打点を合わせようとすれば 打点のタイミングはホントの一瞬しか無くなり少しでもタイミングが速くなろうものなら 見事な空振りをしてしまうはずですインパクトの項目で詳細は書いてありますが 打点の幅を持てるような打ち方を習得すればスマッシュは完全な武器になって あなたにロブを上げてくる人はいなくなってしまいますよ!! - 10 -

1. スマッシュグリップ / コンチネンタル or イースタンでボレーと一緒 スマッシュも全てのショットと同じで正しいグリップを理解してスイングしたほうが 絶対的に上達のスピードが速いです 最初はどうしてもフォアハンドグリップで使ったようなセミウエスタングリップやウエスタングリップで打つことのほうが カンタンに思われるかもしれませんが コンチネンタルグリップや浅めのイースタンにすることによってラケットヘッドを返す動きがしやすくなり ボールのスピードアップ確実ですぜひまだ行ってない方はチャレンジしてみてください コンチネンタルグリップ イースタングリップ - 11 -

2. スマッシュテイクバック 肘の高さと位置が重要 1. 肘の高さを意識しよう テイクバックではフォアハンドストロークと同じく体の前に肘を置くイメージを作ります テイクバックでの肘のウエイティグポイントですが 1 両手を挙手する感じで斜め前方に上げます ( 挙手 ) 2 そこから肘を曲げ頭の前に手が来るようにセットします バレーボールのトスをする形 両腕で三角を作るイメージです ( 三角 ) 3 そこから少し両側に胸を開く感じで腕の間隔をあけるようにします ( 胸張り ) よく力いっぱい振ろうとして肩のラインよりも後ろに引きすぎる方が男性に多く 肘が下がってテイク バックしている方が女性に多く見られますが肘と腕の位置が重要なのでしっかりとイメージを作って 腕の形を作ってみてください 1.( 挙手 ) 2. ( 三角 ) 3.( 胸張り ) - 12 -

2. 両肩のラインに右肘を合わせる 両肩のラインに沿って肘が延長線上にあるところがテイクバックのパワーポイントになります右肩がその線より下がったり 上がりすぎたりすれば 肩の回転が上手く出来なくなってしまいますのでこのポイントにテイクバックをすることを意識してください 3. コアからスタートですばやいテイクバック 上記の腕のポジションをキープして ウエコア でボディーターンを行います ウエコア はウエストを捻る動作でしたので上体を捻っている感覚を作ってくださいあくまでも腕で引くのではなく 体をターンさせてテイクバックを心がけます 4. ボールを横から見上げる ボールの軌道に対して体が正面に入りすぎているとボディターンも少なくなり手打ちになってしまうことが多くなります ( 注意点 1 写真 ) 相手からの上がってきたボールが自分の右前方に見えるよう 打点に入ります ( 写真 S1) ボールの高さにもよりますが 左手を右前方に上げてキャッチできるところがベストポジションです - 13 -

手打ちになってしまう 正面に入りすぎの状態 ( 注意点 1 写真 ) 上がったボール軌道の 右後方にボールを置けている 状態 ( 写真 S1) 5. 右足内モモにパワーをタメる スマッシュの打点に入ったら そこから ココア で股関節を入れていきます ( 写真 1) 右足の内モモにパワーをタメる意識を作ってください 肩越しにボールを見上げることになり窮屈に感じると思いますが 下半身がぶれないようスタンスを広めに取って体重が外側に逃げないように気をつけましょう この状態がテイクバック完了の状態です 腰が右鼠径部に乗っかる意識で横を向いた状態 そこからウエストがさらに 30 程度捻られている状態です この状態でボールを迎えることができたら かなりのパワーが溜められているので一発で仕留めるスマッシュが炸裂するでしょう! - 14 -

スマッシュテイクバックフォーカスポイント 1. 肘の高さを意識しよう 2. 両肩のラインに右肘を合わせる 3. コアからスタートですばやいテイクバック 4. ボールを横に見上げる 5. 右足内モモにパワーをタメる - 15 -

2. スマッシュフォワードスイング スイング振り出しパワーの乗せ方 テイクバックが完了して貯めたパワーをインパクトに向けてスイングしていくところがフォワードスイングです フォワードウイングではパワーロスにならないように順番を確実に実行してボールに全てのパワーをぶつけていくのが最大の課題です 1. 後ろ足の蹴り出し 全てのフォワードスイングのスタートは下半身に貯めたパワーを伝えることから始まります後ろ足を蹴っていき 股関節に力が伝わるようにしていきます その力を股関節の捻り戻しとして使えれば 運動連鎖が上手く伝達していきますスマッシュはフォアハンドとコアの使い方が似ているので フォアハンドが上達すればスマッシュも上達のつながりがでてきますので感覚を作っていってみてくださいインパクトまでのコアスイングの順番は 後ろ足の蹴り出し 鼠径部の捻り戻し ウエストの捻り戻し 上体を正面に向け肘を引き出す ( 写真 1) ( 写真 2) ( 写真 3) この順番が途中でつながらないとパワーロスになってしまい余計な力が入ったりしてきます 必ず スタートは下半身からスタートさせて上にモーションが上がってきて最後にラケットが出てくると 速 く振れるようになります ( 写真 1) ( 写真 2) ( 写真 3) 2. 股関節を正面に向ける 順番を前項で書きましたが 最初に右股関節にタメたパワーを打つ方向に対して正面向きになるよ う開放していきます - 16 -

その最初のスタートがその後の連鎖を加速させるスイッチとなるので しっかり振りほどくイメージを 持ってください ( 写真 1 参照 ) 3. ウエスト 上体を正面に向ける 股関節の戻しを行えば自然にウエストと上体はその動きに連動して開いてきますが 上体に力が入って腕で振りに行ってしまうと 上体がつっこんだり 体が回らなくなって運動連鎖が崩れてしまいます 出来るだけリラックスして体がしなる感覚をつかんでください 4. 肘を肩の横から引き出す 打点を高くしようと腕を頭の近くから上げて振ると肘の位置は両肩の水平ラインより上から出てしまいスムーズな肩の動きが出来なくなってしまいます 回している上体の両肩のラインに対してそのライン上 横側から肘を引き出してみてください これが出来ると 肩の関節に負担なく回ってくれます 肩の関節は一番大きく動かせる関節ですが 骨格の構造上 前方と横方向には動かしやすく 上方向と後ろ方向には肩の高さよりも上げたまま動かす動作には肩甲骨が邪魔になり負担がかなりかかります これで負担をかけたままスイングを続けていると 肩板炎など障害が出てきやすくなり 肩が痛みで上がらなくなってしまう可能性があります 肩の負担のないスイングを心がければボールスピードも増していきます稼動域負担ラインベストライン 上腕骨ライン - 17 -

ベストライン 稼動域負担ライン スマッシュフォワードスイングフォーカスポイント 1. スタートはラケットから一番遠いところから順番に動かす 2. 股関節を正面に向ける 3. ウエスト 上体を正面に向ける 4. 肘を肩の横から引き出す - 18 -

4. スマッシュインパクト 打点が良ければ必ず決まる フォワードスイングで引き出してきたボディコアの回転によるパワーをボールに対して正確な形でヒットするのがインパクトの最大のテーマです インパクトでのチェックポイントをしっかり抑え ナイスショット連発しましょう! 1. プロネーションを使う グリップをボレーと同じにしてコンチネンタルグリップで自然に振るとコブシの向いてる面が出てきてしまいます これではボールが全て左方向にかすれてしか飛びませんそこでフォワードスイングの肘の張り出しからインパクト時にプロネーション ( 肘先を外方向に捻りながら前に振る動き ) を使って親指のつめが打球方向に向いていくように肘と肩を内側に捻ってインパクトしてください このプロネーションを使うことでラケットヘッドをムチのように小さく速くしならせることができ ヘッドスピードが大幅にアップするのです! ヘッドスピードが上がればボールスピードも上がります 2. 打点は手を ハ ~ イ! と上げたところ フォワードスイングの肘の引き出しからインパクトに向かっていく打点の高さは肘を頭より上げずに インパクトをしてみてください ( 写真 1) イメージは挙手 ( 質問とかで手を上げる ) ハ ~ イ! とやる角度に上げる感じです - 19 -

理想はグリップの位置が自分の頭の高さよやや高くなる程度に その上前方にラケットがあるので打点自体は頭の高さよりも5~60センチ上になります すごく低い感じがすると思いますが十分パワーが出ます しかも絶対思ったよりしっかり当たってラク!! 挙手写真 1 打点ベスト位置 3. インパクトの面はやや下向き インパクトでのラケットの面はやや下向きに当たります あまり打ち下ろす意識が強すぎるとスイング自体が上から下になり コアの回転運動を妨げてしまうのでスイングプレーンは斜めに円を描くイメージでスイングしてください サーブよりも狙えるコースは横も奥行きも広くなっているので 叩き付けなくても良い当たりとコースのコントロールが効いていれば決まってしまいます あくまでも横のコアターンの振りほどきで横からのスイングを意識して プロネーションの強さで長さを調節するつもりでスイングしてみましょう ベストインパクト位置 - 20 -

サービスの入る範囲 スマッシュの入る範囲 4. ボレーと同じコック角度で打つ リストを使ってスマッシュを打つ人もいますが リストを使うとスピードは出やすくなりますが打点時の面が不安定になり安定感が悪くなります ネットプレーの流れでスマッシュをすることが多いのでボレー時のコック角度を残したままスマッシュを心がけましょう ボレーコック写真 スマッシュコック写真 スマッシュインパクトフォーカスポイント 1. プロネーションを使う 2. 打点は手をラクに上げたところ 3. インパクトの面はやや下向き 4. ボレーと同じコック角度で打つ - 21 -

4. スマッシュフォロースルー しっかり振り切るための形 インパクトからフォロースルーにかけて あまり重要視してない方もいらっしゃいますがフォロースルーの良し悪しで 打球の質が変わってきてしまいますしっかりと 振り切って更なるコントロール & パワーが生まれるように最後まで気を抜かずにスイングを完成させてください 1. 振り抜きのラケットは左腰に納める スイングを縦方向ではなくボディコアを回して横方向に振っていくお話をしてきましたが フォロースルーも横のボディーコアターンにそって振り抜ければよいのですから スイングのフィニッシュを左の腰骨あたりに納まるようにフィニッシュを取ります 横方向からコアスイングして腕をプロネーションしたスイングは体に巻きつけるように振り切ろうとすれば自然に左腰の方向に収まります もしラケットが地面に着いたり 自分のひざやスネをラケットで叩くことがあればラケットスイングの軌道がまだ縦方向に流れているので 素振りでゆっくりと収める場所を意識して毎回そこにフィニッシュできるように練習して見てください 写真振り切り左腰 2. 手首 ( コック ) のかたちを変えない テイクバックからフォロースルーにかけてコックの形を変えないようにスイングしてください 振り終わりもラケットが軽く起きている状態をキープしますこれが出来るようになると 安心して狭いところにも打ち込めるようになりますプロは ボールを強くヒットするためリストを使っているように見えますが プロネーションの動きが速い為そう見えますが 使おうとして使っているのではなく自然の動きの中で少し反っているだけなのです - 22 -

横方向に使ってしまうとリストが伸びてしまい ( 写真 2) パワーロスとコントロール精度が低くなってし まうのでコックを起こした状態をキープした使い方を心がけてください ラケットコック フィニッシュ 3. プロネーションのフィニッシュは親指が内側 フォアハンドのときに カラダに巻き込むようなフィニッシュとなるように説明しましたがスマッシュで も体に巻き込む形でフィニッシュを取ります コックを固定して 左腰にフォロースルーの収まりどころを設定したら あとはコアスイングの回転に沿って腕を一緒に振り下ろしていきます そのときにプロネーションを行っていれば自然に右手親指が左腰側に向いていきます そのほうが腕の収まりとして自然に感じ 振り切りも良くなります プロネーションを行えずにフィニッシュにいくと右手親指が外に向いてしまって 肩 & 肘関節に負担がかかることになるので スイングスピードが鈍りインパクトが緩んでしまってボールにスピードが乗らなくなります 振り抜き動作をしっかりイメージして パーフェクトスイングを目指してください! パワーをロスして手首を傷めやすい フィニッシュ スマッシュフォロースルーフォーカスポイント 1. 振り抜きのラケットは左腰に納める 2. 手首 ( コック ) のかたちを変えない 3. プロネーションのフィニッシュは親指が内側 - 23 -

スマッシュ テイクバック ~ フォロースルー動作イメージフォーカスポイントまとめ テイクバック ( コアターンをしてラケットが自然に引けている~タメを作る状態 ) 1. 肘の高さを意識しよう 2. 両肩のラインに右肘を合わせる 3. コアからスタートですばやいテイクバック 4. ボールを横に見上げる フォワードスイング ( タメを作るところからインパクトまでの振り出しのスイング ) 1. スタートはラケットから一番遠いところから順番に動かす 2. 股関節を正面に向ける 3. ウエスト 上体を正面に向ける 4. 肘を肩の横から引き出す インパクト ( ボールとラケットが接触している状態 ) 1. プロネーションを使う 2. 打点は手をラクに上げたところ 3. インパクトの面はやや下向き 4. ボレーと同じコック角度で打つ フォロースルー ( インパクトから振り切るところまでのスイング ) 1. 振り抜きのラケットは左腰に納める 2. 手首 ( コック ) のかたちを変えない 3. プロネーションのフィニッシュは親指が内側 - 24 -