給与支払報告書の eltax( エルタックス ) または光ディスク等による提出の義務化に ついて ( 平成 26 年 1 月 1 日から ) 平成 24 年度税制改正により 国税において電子申告または光ディスク等による源泉徴収票の提出が義務づけられた特別徴収義務者 ( 前々年の所得税の源泉徴収票の提

Similar documents
<4D F736F F D CA8E E95F18CF E81458EA58B E B835E838C B83688B7982D18B4C8DDA977697CC816A E646F6378>

<4D F736F F D CA8E B8B95F18CF E81458EA58B E B835E838C B83688B7982D18B4C8DDA977697CC816A E646F6378>

給与支払報告書 源泉徴収票統一 CSV レイアウト 自動補正 入力文字 eltax etax 33 障害者の数 特別障害者 障害者の数を特別障害者とその他の障害者の区分に応じ 書面によ 2 当該項目に10 以上の値を記録した 障害者の数 特別障害 る場合の記載に準じて記録する 者 障害者の数 上の

給与支払報告書 ( 総務省通知形式 CSV) レコード作成要領 No. CSV 項目名称データの意味

1 レコードの内容及び作成要領 [ 小田原市 ] 項目番号 1 法定資料の種類半角 3 文字 315 を記録する 2 整理番号 1 半角 10 文字 3 本支店等区分番号半角 5 文字以内 税務署から連絡されている 10 桁の整理番号を記録する なお 所得税におい て源泉徴収票を光ディスク等により提

1 レコードの内容及び作成要領 [ 小田原市 ] 項目番号 1 法定資料の種類半角 3 文字 315 を記録する 2 整理番号 1 半角 10 文字 3 本支店等区分番号半角 5 文字以内 税務署から連絡されている 10 桁の整理番号を記録する なお 所得税におい て源泉徴収票を光ディスク等により提

1 光ディスク等による給与支払報告書の提出承認申請について (1) 提出承認申請新たに給与支払報告書を光ディスク等により提出しようとする事業所は給与支払報告書の提出期限の3 か月前 (10 月末日 ) までに 給与支払報告書の光ディスク等による提出承認申請書 ( 様式第 1 号 ) を提出してくださ

レコードの作成要領

Ⅰ 光ディスクによる給与支払報告書の提出に関する手続きについて 1 光ディスクによる調製について給与支払報告書の提出について 現在 墨田区ではCD DVDによる提出を受け付けています 墨田区に提出される特別徴収義務者につきましては 下記の手続きが必要となります 2 給与支払報告書の光ディスクによる提

光ディスク等による公的年金等支払報告書の提出について

目 次 Ⅰ 光ディスク等により給与支払報告書を提出する際の手続きについて 2 1. 光ディスク等による給与支払報告書の提出について 2. 承認申請書の提出について 3. テスト用光ディスク等の作成及び提出について Ⅱ 給与支払報告書の光ディスク等について 3 1. 光ディスク等による給与支払報告書の

はじめに 平素は 本市税務行政に格別のご協力をいただき 誠にありがとうございます さて 毎年 1 月末日までに提出していただく給与支払報告書及び公的年金等支払報告書は 一定条件のもと CD DVD( 以下 光ディスク という 本市では FD MOは対応しておりません ) により提出することができます

資料 1 公的年金等支払報告書の光ディスクの作成の概要 1 処理のながれ 提出義務者 公的年金等支払報告書の光ディスク 名古屋市 1 月 31 日までに名古屋市個人市民税特別徴収センターへ公的年金等支払報告書の光ディスク ( 以下 公的年金等支払報告書ディスク という ) を提出してください ( な

はじめに 平素は 本町税務行政に格別のご協力をいただき 誠にありがとうございます さて 毎年 1 月末日までに提出していただく給与支払報告書は 一定の条件のもと CD DVD( 以下 光ディスク等 という ) により提出することができます この手引きには 光ディスク等により給与支払報告書を提出するた

平成18年分

個人住民税の給与支払報告書及び公的年金等支払報告書 の光ディスク等による提出について 平成 25 年 12 月 北海道由仁町 北海道夕張郡由仁町新光 200 番地由仁町役場住民課税務担当 TEL: FAX: jumink

<4D F736F F D E616C5F8CF E8B7982D18EA58B E82C582CC92F18F6F82C982C282A282C B288C493E0816A2E646F6378>

別紙 2 レコード内容及び作成要領 ( 抄 ) 1 漢字を使用する場合 ⑵ 受給者レコード 項番項目名表現形式 項目長 PIC REAL 位置 記録要領 別添 住宅の新築 購入又は増改築の区分により 次の番号を記録する 租税特別措置法第 41 条第 1 項又は第 6 項に規定する住宅借入金等を有する

平成18年分

目次 源泉徴収票出力機能概要 03 給与所得の源泉徴収票を印刷する ( 手入力 ) 04 CSVを取り込み 源泉徴収票を一括出力する 07 源泉徴収票 CSV 取込印刷ファイルレイアウト 10 改訂履歴 14 商工会議所データバックアップセンター 2

給与支払報告書の光ディスク・磁気


ファイルの仕様等 ファイルの構成及びレコードの記録順序は 全国的に統一するため 別紙 1によるものとする なお 磁気テープの規格及び磁気テープへの給与支払報告書記載事項の記録方法については 光ディスク等への給与支払報告書及び公的年金等支払報告書記載事項の記録に関する技術基準 ( 平成 25 年 11

1 注意事項

光ディスク等による給与支払報告書の作成要領(第7版)

スライド 1

磁気ディスクによる給与支払報告書の提出について

<4D F736F F D208CF E939982C982E682E98B8B975E8E7895A595F18D908F9192F18F6F8EE888F882AB C8E DA8E9F816A2E646F63>

平成 30 年度改正版 平成 30 年 6 月 1 日から平成 31(2019) 年 5 月 31 日までの間に終了する事業年度に ついては 減免割合が 2/6 に変更となりましたので 30 年度改正版をご使用くださ 1 減免の対象 ( 変更はありません ) 詳細は次ページをご覧ください 1 資本金

3 減免の期間及び割合 下表の左欄の期間に終了する事業年度又は課税期間に応じて右欄の減免割合を適用します H27.6.1~H 減免割合 5/6 納付割合 1/6 H28.6.1~H 減免割合 4/6 納付割合 2/6 H29.6.1~H 減免割合 3/6 納

平成 31 年度 ( 平成 30 年分 ) 給与支払報告書 ( 個人別明細書 ) の記載例 京都 株式会社の課長で, 平成 31 年 1 月 1 日現在において京都市中京区に住所がある 御池太郎さんの個人別明細書の記載例です 給与 京都市中京区寺町通御池上る上本能寺前町 番地 オイケ

平成 30 年度 ( 平成 29 年分 ) 給与支払報告書 ( 個人別明細書 ) の記載方法及び注意事項 1 支払を受ける者の住所 給与の支払を受ける者 ( 以下, 受給者といいます ) の平成 30 年 1 月 1 日現在の住所を記載してください なお, 平成 29 年中に退職された受給者について

< F2D BB82CC A90568B8C91CE8FC6>

目次 1. 源泉徴収票 給与支払報告書の光ディスク等による提出 光ディスク等による提出の処理手順 事業所別データ出力設定 申告情報 摘要データ取込 申告情報データチェックリスト 年末調整データ作成 年末調

目 次 1 テキストファイルで提出できる資料の種類 1 2 提出できる媒体の種類 1 3 ファイルの仕様 1 4 レコードの内容及び記録要領 2 5 各項目の記録に当たっての留意事項 2 6 光ディスク等の提出に当たっての留意事項 4

目次 第 1 章承認手続き 提出要領等について 1 公的年金等支払報告書の光ディスク等による提出の承認手続き 公的年金等支払報告書用光ディスク等の作成 公的年金等支払報告書用光ディスク等の提出時期及び提出先 -----

Q. 市販税務ソフトを使用する場合にも統一入力様式の統一 CSV レイアウトを用いる必要がありますか A. 市販税務ソフトの仕様によりますので ご使用の市販税務ソフトの問合せ窓口へお問い合わせください PCdesk での申告データ作成 Q. 電子的提出の一元化を利用せず 引き続き PCdesk を利

<4D F736F F D208B8B975E8E7895A595F18D908F9192F18F6F8FE382CC928D88D38E968D80>

属性定義 見出し値 ( 例 ) 説明 1 属性 CHAR NCHAR 2 桁数 3 3 既定値 ALL 0 "" 0 ALL SPACE ALL SPACE ( 全角 ) 文字型のデータ ( 半角英数カナ ) 文字型のデータ ( 全角日本語 ) ファイル形式が " 固定長 " の場合 : 項目の文字


1 基本項目 ⑴ 所轄税務署長給与の支払者の所在地 ( 住所 ) の所轄税務署名を入力します 所轄税務署が不明な場合 国税庁ホームページ にある 税務署を検索 で郵便番号等による検索ができますので 参照してください ⑵ 給与の支払者の法人番号この欄には 申告書を受理した給

注意 Excel で追加可能なシート数を超えてデータを作成しようとするとエラーが発生し ます プレビュー実行時に以下のエラーメッセージが表示された場合は 出力条 件を絞り 複数回に分けて処理を実行してください メッセージ :Worksheet クラスの Copy メソッドが失敗しました 最大シート数

(49) 上場証券投資信託等の償還金等の支払調書 (50) 特定新株予約権等の付与に関する調書 (51) 特定株式等の異動状況に関する調書 (52) 特定口座年間取引報告書 (53) 非課税口座年間取引報告書 未成年者口座年間取引報告書 (54) 国外送金等調書 (55) 国外証券移管等調書 2 提

目次 1. 年末調整とは 2. 平成 30 年分の留意点 3. 給与所得者の扶養控除等 ( 異動 ) 申告書の書き方 4. 給与所得者の配偶者控除等申告書の書き方 5. 給与所得者の保険料控除申告書の書き方 2

Ⅰ 年の中途で行う年末調整の対象となる人 年末調整は 原則として給与の支払者に 給与所得者の扶養控除等 ( 異動 ) 申告書 ( 以下 扶養控除等申告書 といいます ) を提出している人について その年最後に給与の支払をする時に行うことになっていますので 通常は12 月に行うこととなりますが 次に掲

<4D F736F F D D382E982B382C6945B90C582F082B382EA82BD95FB82CC82BD82DF82CC8A6D92E8905C8D908F918DEC90AC82CC8EE888F882AB2E646F6378>

<4D F736F F D D9190C592A192F18F6F817A323982D382E982B382C6945B90C582F082B382EA82BD95FB82CC82BD82DF82CC8A6D92E8905C8D908F918DEC90AC82CC8EE888F882AB81698DC58F4994C5816A2E646F6378>

2 税務署への提出方法の選択 画面において 書面提出 をクリックする 3 申告書等印刷を行う際の確認事項 画面において ご利用のパソコンの環境が推奨環境を満たしていることを確認の上 ご利用のパソコンの環境 (O S/ ブラウザ /PDF 閲覧ソフト ) が以下の推奨環境を満たしている をチェックする

Microsoft Word - K1_ docx

Microsoft Word - ⟖⟖⟖⟖平拒ï¼fi2年勃給且æfl¯æ›Łå€±å‚−æł¸ã†®è¨Ÿè¼›ã†®ã†Šã†‰ã†�.docx

平成 28 年度市民税 県民税申告の手引き 申告書を提出しなければならない人平成 28 年 1 月 1 日現在 幸手市内に住所を有する人 (1 月 2 日以降に幸手市に転入した人は従前の住所地で申告を行ってください ) ただし 次に該当する人は この申告をする必要はありません 1 平成 27 年分の

様式第 2 号 ( 第 7 条関係 ) 住 所 ( 所在地 ) 氏 名 ( 名 称 ) 様 第 号 平成 年 月 日 広島県知事印 産業廃棄物埋立税特別徴収義務者指定通知書 広島県産業廃棄物埋立税条例第 8 条第 2 項の規定により, あなた ( 貴社 ) を平成 年 月 日から産業廃棄物埋立税特別

Q1 市県民税 ( 住民税 ) とはどんな税金ですか? A1 その年の1 月 1 日現在 市内に住所がある個人に対し 前年中の所得 ( 給与 年金 営業 不動産 譲渡などの所得 ) に応じて課税されます また その年の1 月 1 日現在市内に住所がなくても 市内に事務所 事業所又は家屋敷があれば課税

データレイアウト 1. 扶養控除等申告書情報データ (1/6) 1 会社コード 8 お客様コード ( 個人利用の場合は未設定 ) 2 年度 4 指定不可 3 個人コード 15 ログイン時のユーザIDになります 4 所属コード 8 所属マスタに登録されているコード ( 未設定可 ) 5 申請区分 1

<4D F736F F D208EE888F882AB814697B78AD9837A B8BC62E646F63>

第11 源泉徴収票及び支払調書の提出

( ヘ ) 丁目 番地 号 棟番号 部屋番号 の表記は 全角算用数字を使用する ( 漢数字は使用しない ) < 例 > 正 : 東京都千代田区丸の内 誤 : 東京都千代田区丸の内一 二三四五〇六 ( ト ) 様方 気付は 住所又所在地の項目に記録し 氏名又は名称の項目には記録

変更の場合 1. 年度 スタッフ NO 入力もしくは年末調整検索 ([ ] ボタン ) を行い 対象の年末調整データを表示します 2. 年末調整の明細情報を変更します 3. 登録 (F2) ボタンを押下して 年末調整データを登録します 削除の場合 1. 年度 スタッフ NO 入力もしくは年末調整検索

(\201\234NEX_DT_2_1.xls)

特別徴収制度説明会

ワンストップ特例制度を利用するためには 申請書と次の 1 と 2 の提出が必 要です ワンストップ特例申請書 ( 寄附金税額控除に係る申告特例申請書 ) 1 個人番号 ( マイナンバー ) 確認の書類 2 本人確認の書類 なお 1 個人番号確認書類の種類によって 必要となる 2 本人確認書類が異なり

Q. 市販税務ソフトを使用する場合にも統一入力様式の統一 CSV レイアウトを用いる必要がありますか A. 市販税務ソフトの仕様によりますので ご使用の市販税務ソフトの問合せ窓口へお問い合わせください PCdesk での申告データ作成 Q. 電子的提出の一元化を利用せず 引き続き PCdesk を利

<4D F736F F D2082D382E982B382C6945B90C582F082B382EA82BD95FB82CC82BD82DF82CC8A6D92E8905C8D908F918DEC90AC82CC8EE888F882AB81698DC58F4994C5816A2E646F6378>

田沼 薫  様

「給与所得が1か所の方」からの確定申告書作成編

ジットカード発行会社が交付したカードを提示してその国外居住親族が商品等を購入したこと等により その商品等の購入等の代金に相当する額の金銭をその居住者から受領した 又は受領することとなることを明らかにする書類 注意事項 1 送金関係書類については 原本に限らずその写しも送金関係書類として取り扱うことが

事務連絡

東日本大震災により被害を受けた方の入力編

ご注意ください! ワンストップ特例の申請には マイナンバーの記載と添付書類の提出が必要です 1. 寄附金税額控除に係る申告特例申請書 にマイナンバー ( 個人番号 ) を記入して下さい 記入にあたっては 下記及び別紙記入例を参考にご記入下さい 2. 本人確認と個人番号確認の書類を手元に用意して下さい

特別徴収事業者特別徴収事業者であることであること が入札参加申請入札参加申請の要件要件に加わりますわります 個人住民税の特別徴収制度は 地方税法や各市町村の条例等で定められており 所得税の源泉徴収をしている従業員がいる場合は 特別徴収することが義務づけられています 伊佐市では 法令遵守の観点から こ

あなたと生計を一にする配偶者やその他の親族が受け取る公的年金等から引き落とされている国民健康保険 料 後期高齢者医療保険料 介護保険料はあなたの控除の対象とはなりませんので御注意ください 5 生命保険料控除 地震保険料控除 について それぞれ該当する欄に昨年中に支払った金額を記入し 以下の計算方法に

Q. 市販税務ソフトを使用する場合にも統一入力様式の統一 CSV レイアウトを用いる必要がありますか A. 市販税務ソフトの仕様によりますので ご使用の市販税務ソフトの問合せ窓口へお問い合わせください PCdesk での申告データ作成 Q. 電子的提出の一元化を利用せず 引き続き PCdesk を利

所得控除 雑損控除 医療費控除 社会保険料控除等 旧生命保険料控除 旧個人年金保険料控除 ( 実質損失額 - 総所得金額等の合計額 10%) 又は ( 災害関連支出の金額 -5 万円 ) のうち いずれか多い方の金額医療費の実質負担額 -(10 万円と総所得金額等の 5% のいずれか低い金額 ) 限

2 税金から控除される額 市区町村や都道府県に対する寄附金は 特定寄附金 と呼ばれ 所得税や住民税を計算するときに 寄附金控除が適用され 税が軽減されます 所得税の控除 総所得金額等の 40% が限度 2,000 円 所得税率 住民税の控除基本控除 総所得金額等の 30% が限度 2

< D836A B8C9A83545F E A957A A2E786C73>

Microsoft Word - 個人住民税について(2018~2022)

[Q1] 復興特別所得税の源泉徴収はいつから行う必要があるのですか 平成 25 年 1 月 1 日から平成 49 年 12 月 31 日までの間に生ずる所得について源泉所得税を徴収する際 復興特別所得税を併せて源泉徴収しなければなりません ( 復興財源確保法第 28 条 ) [Q2] 誰が復興特別所

ワンストップ特例について_表

目次 1. 平成 30 年改正対応 ( 平成 31 年 1 月リリース予定 ) (1) 改正内容 (2) 様式変更 (3) 画面イメージ (4) 帳票イメージ 1-2. 電子申告 (1) 様式変更 (2) メッセージボックスセキュリティ強化 (3) 納付手続き手順の変更 2. 注意事項 1

所得税の確定申告の手引き

個人市民税 控除・税率等の変遷【市民税課】

( 二 ) その年中に支払った社会保険料 ( 給与等から控除されるものを除く ) の金額 小規模企業共済等掛金 ( 給与等から控除されるものを除く ) の額及び次に掲げる事項イその年中に支払った種類別の社会保険料の金額 ( 給与等から控除されるものを除く ) 及びその支払の相手方の名称ロ社会保険料の

電子申告簡易マニュアル 実践 給与支払報告書 編 内容 1. 魔法陣データを読み込む 署名をする 送信する 受付完了通知 ( メッセージ詳細 ) を確認する... 12

[Q20] 扶養控除等申告書が提出された際に その申告書に記載された国外居住親族に係る 親族関係書類 が提示されず 事後に提示された場合 いつから扶養控除等を適用して源泉徴収税額を計算すればよいのですか 9 [Q21] 給与所得者の配偶者控除等申告書を提出する場合には 親族関係書類 を提出又は提示す

MR通信H22年1月号

属性定義 見出し値 ( 例 ) 1 属性 CHAR NCHAR 2 桁数 3 3 既定値 ALL 0 "" 0 ALL SPACE ALL SPACE ( 全角 ) 文字型のデータ ( 半角英数カナ ) 文字型のデータ ( 全角日本語 ) ファイル形式が " 固定長 " の場合 : 項目の文字数 フ

所得税関係 ( 住宅ローン控除の特例 ) の改正 ⑵ 震災税特法の制度 ( 適用期間の特例 ) の概要東日本大震災によって被害を受けたことにより 住宅ローン税額控除の適用を受けていた家屋 ( 以下 従前家屋等 といいます ) を居住の用に供することができなくなった居住者については その居住の用に供す

Microsoft Word - 資料6-1 個人住民税の特別徴収に係るQ&A(事業者向け)

属性定義 見出し値 ( 例 ) 説明 1 属性 CHAR NCHAR 2 桁数 3 3 既定値 ALL 0 "" 0 ALL SPACE ALL SPACE ( 全角 ) 文字型のデータ ( 半角英数カナ ) 文字型のデータ ( 全角日本語 ) ファイル形式が " 固定長 " の場合 : 項目の文字

PowerPoint プレゼンテーション

所得税算出の流れ Q&A 通信の所得税の流れを詳しく教えてください 改めて以下の図版を見てください は収入から引かれる金額です 引かれる金 額の算出の計算方法をこれから解説します 1 支払金額 ( 給料 賞与 ) 2 給与所得控除後の金額 A 給与所得 所得税算出の流れ B 課税所得 D 所得税 E

変更履歴 版数 内容 変更頁 変更日 1.00 新規作成 - H

ふるさと納税ワンストップ特例申請書の送付について この度は那須町へふるさと納税いただきまして誠にありがとうございます さて ふるさと納税による税の軽減を受けるためには確定申告を行っていただく必要がありますが ふるさと納税ワンストップ特例制度 に該当し 制度の適用を受けた場合 確定申告等の申告を行わな

B 事例 1: 日本赤十字社と公益財団法人公益法人協会ともに 所得控除方式 を適用し ffff た場合に還付される税金について 前提 1 寄附先の名称等 ( 弊協会の他に 東日本大震災の義援金として日本赤十字社に寄附したものと仮定 ) 名称金額備考 日本赤十字社 ( 東日本大震災義援金 ) 30,0

<4D F736F F D B8B975E8CB990F289E696CA97AC82EA E32352E30817A2E646F63>

<4D F736F F D20947A8BF48ED28D548F9C A8BF48ED293C195CA8D548F9C82CC8CA992BC82B582C98AD682B782E >

Microsoft Word - ③(様式26号)特別徴収実施確認・開始誓約書

平成 30 年分給与所得者の扶養控除等 ( 異動 ) 申告書 ( マル扶 ) の手引き 平成 29 年末に記載する際は 平成 30 年 1 月 1 日時点の情報を書きましょう 平成 30 年の年末調整にて再度記入する際は 平成 30 年 12 月 31 日時点の情報に書き換えます X A 9/19

Microsoft Word - 個人住民税について

資 料 1 公 的 年 金 等 支 払 報 告 書 の 光 ディスク 等 の 作 成 の 概 要 1 処 理 のながれ 提 出 義 務 者 公 的 年 金 等 支 払 報 告 書 の 光 ディスク 等 名 古 屋 市 1 月 31 日 までに 名 古 屋 市 個 人 市 民 税 特 別 徴 収 セン

Transcription:

光ディスク等による給与支払報告書の 提出の手引き 平成 30 年 11 月 枚方市役所財務部税務室市民税課 573-8666 枚方市大垣内町 2-1-20 TEL. 072-841-1221( 代 ) FAX. 072-841-3039

給与支払報告書の eltax( エルタックス ) または光ディスク等による提出の義務化に ついて ( 平成 26 年 1 月 1 日から ) 平成 24 年度税制改正により 国税において電子申告または光ディスク等による源泉徴収票の提出が義務づけられた特別徴収義務者 ( 前々年の所得税の源泉徴収票の提出枚数が1,000 枚以上である特別徴収義務者 ) は 市 府民税においても 平成 26 年 1 月 1 日以降に市区町村に提出する給与支払報告書については eltaxまたは光ディスク等により提出することが義務づけられました 本市では 提出義務化の取扱いにともなう手続き 郵送 管理等の事業者負担の面を考慮し eltaxを推奨しています 給与支払報告書の光ディスク等による調製及び枚方市への提出に係る具体的な事務等の取扱いについては この手引きによることとします 光ディスク等により給与支払報告書を提出する際の手続き等について 1. 光ディスク等による給与支払報告書の提出 提出対象者 : 前年中に給与の支払いを受けた人のうち 翌年 1 月 1 日現在 枚方市内に住所を有している人です ( 退職者 乙欄給与適用者 パート アルバイト従業員等を含みます ) 退職した方に対する給与支払金額が30 万円以下の場合は 提出しないこともできることになっていますが 適正な課税のため できる限り提出していただきますようお願いいたします 提出期限 : 1 月末日 光ディスク等の種類について : 本市では CD-RとDVD-Rを推奨しています 手続きの流れは以下のとおりです 1. 提出承認申請書 代表申請書の提出 ( 希望される場合は 読み取りテストを12 月に行いますので テスト用光ディスク等を提出してください ) 2. 提出の承認

3. 光ディスク等による給与支払報告書の提出 (1 月末日まで ) 4. 特別徴収税額通知書の送付 1. 提出承認申請書 代表申請書の提出 事前の提出承認申請書の提出について給与支払報告書の光ディスク等による提出承認申請は実施初年度のみとし 次年度以降は不要です (1) 国税において電子申告または光ディスク等による源泉徴収票の提出が義務づけられた特別徴収義務者 ( 前々年の所得税の源泉徴収票の提出枚数が1,000 枚以上である特別徴収義務者 ただし 本市への給与支払報告書の提出人数は問いません ) の場合事前の提出承認申請書の提出は義務づけられていませんが 円滑な事務処理のため できるだけ提出承認申請書を提出していただくようご協力をお願いいたします (2)(1) 以外の特別徴収義務者の場合 給与支払報告書の提出期限の 3ヶ月前 (10 月末日 ) までに提出承認申請書を提出してください 提出があれば速やかにその適否を審査し連絡させていただきます なお 本市では 本市への給与支払報告書の提出人数が概ね50 人以上であることを数的な面での承認の目安としています 提出するもの 給与支払報告書公的年金等支払報告書の光ディスク等による提出承認申請書 ( 様式第 1 号 ) 代表申請書 の提出について関連事業所等の給与支払報告書を併せて同一の光ディスク等に含めて提出する場合は代表となる特別徴収義務者を定めて 代表特別徴収義務者申請書 ( 代表申請書 様式第 2 号 ) を提出してください 代表申請書は 光ディスク等に記録する関連事業所等が前年度の内容から変更になる場合は改めて提出してください 提出するもの 代表特別徴収義務者申請書 ( 様式第 2 号 )

テスト用光ディスク等の提出 ( テストを希望される場合 ) 給与支払報告書の光ディスク等による提出開始の年度のみ事前に読み取りテストを行いますので 以下の全国統一の規格等によりテスト用光ディスク等を作成し 提出してください 既に承認を受けられた光ディスク等の規格等を変更する場合も同様です 提出するものテスト用光ディスク等 (1 枚 ) 12 月中に読み取りテストを行います ( テスト用光ディスク等は返却いたしません ) 本市では CD-R DVD-Rを推奨しています 光ディスク等の規格 ファイルの仕様は 別紙 3を参照ください なお 光ディスク等の規格 光ディスク等への給与支払報告書記載事項の記録方法については別紙 光ディスク等への給与支払報告書及び公的年金等支払報告書記載事項の記録に関する技術基準 ( 平成 25 年 11 月総務省告示 429 号 ) を参照ください また レコードの内容 レコード作成要領は 別紙 4を参照ください 給与支払報告書は税制改正により様式が変更される場合があります 変更された場合 は 様式に対応したデータで提出してください 2. 提出の承認 提出の承認 却下については文書で通知します 3. 光ディスク等による給与支払報告書の提出前年に支払った給与について 1 月末日までに提出してください なお 書面の総括表も併せて提出してください 総括表は人数等の内訳を記入し先頭に添付してください ( 枚方市指定の総括表が送付されている場合には 必ずそちらを使用してください ) 提出するもの 給与支払報告書を記録した光ディスク等 ( 以下 給報ディスク 正 副各 1 枚 ) 書面の総括表 提出される給報ディスクはテストデータと同じ規格等で作成してください また 給報ディスクに使用する光ディスク等 ( 正 副 ) については 特別徴収義務者でご用意ください 市 府民税特別徴収税額及び月割額等の通知は これを記録した光ディスク等 ( 以下 税

額通知ディスク ) 及び書面の税額通知書にて行います CD DVD の場合は 給報ディスクとは 別に 税額通知ディスク用として未記録のディスクも同時に提出してください 税額通知ディスクのみ 返却いたします 書面による給与支払報告書の提出給報ディスクにより給与支払報告書を提出した場合は 書面による給与支払報告書は原則として不要です ただし 次のような場合は 書面にて給与支払報告書を速やかに提出してください 提出済みの給報ディスクのデータ内容に訂正がある場合 提出済みの給報ディスクに新規に追加する者がある場合 海外出張が 1 年以上等による非居住者や租税条約の規定に該当する者等であるため 市 府民税が課税されない場合 ( 給与支払報告書の摘要欄に出国日 帰国予定日 出張先の国名及び該当する租税条約の条項を記入してください ) 市町村コード欄の取扱いについて受給者レコードの提出先市町村コード欄には 枚方市の市町村コード 272108 を記録してください データの暗号化について給報ディスクの提出の際は 自動解凍できるソフト ( 本市で復号する際に新たな機器等の導入を要しないもの ) によりデータを暗号化してください 4. 特別徴収税額通知書の送付 市 府民税特別徴収税額通知書 は 書面及び 税額通知ディスク により通知します ディスクによるデータはその年度の当初通知分のみです 原則としてご提出いただきました未記録の光ディスク等に内容の書き込みを行いお返しします 送付の時期 : 5 月中旬 データの暗号化についてデータは 自動解凍できるソフト ( 各特別徴収義務者で復号する際に新たな機器等の導入を要しないもの ) により暗号化します なお パスワードについては本市で指定したものを利用します 税額通知ディスクの受渡しについて

税額通知ディスクの受渡しは本市から手渡し又は郵送により行います 同封の受領書 ( 様式第 6 号 ) をご返送ください 光ディスク等による提出の廃止 光ディスク等による提出の承認を受けた後 提出を廃止する場合は 給与支払報告書の光 ディスク等による提出廃止承認申請書 ( 様式第 7 号 ) を速やかに提出してください 提出するもの 給与支払報告書公的年金等支払報告書の光ディスク等による提出廃止承認申請書 ( 様式第 7 号 ) 2. その他遵守事項承認された特別徴収義務者は次の事項を遵守してください (1) 特別徴収税額に関する情報にかかわらず 知り得た情報を他に漏らさないこと (2) 特別徴収税額に関する情報の全部又は一部を目的以外に使用し 又は第三者に提供しないこと (3) 特別徴収事務以外の目的で特別徴収税額に関する情報を複写し 又は複製しないこと (4) 事故等が発生した場合 市長は 特別徴収義務者に対し調査を求めてその結果を報告させることができる この場合 特別徴収義務者は調査を行い その結果を速やかに市長に報告しなければならない (5) 光ディスク等の利用及び保管について市長が検査を求めた場合は これに応じなければならない (6) 光ディスク等の利用に要する費用において 給報ディスク 税額通知ディスク用未記録ディスク テスト用給報ディスク等の購入 給報ディスクの調製及びこれらのディスクの提出に係る費用は特別徴収義務者が負担し 税額通知ディスクの作成及び通知に係る費用は市長が負担するものとする

総務省告示第四百二十九号地方税法施行規則 ( 昭和二十九年総理府令第二十三号 ) 第十条第四項の規定に基づき光ディスク等への 給与支払報告書記載事項及び公的年金等支払報告書記載事項の記録に関する技術基準を次のように定め平 成二十六年一月一日から適用する 平成二十五年十一月二十一日総務大臣新藤義孝光ディスク等への給与支払報告書記載事項及び公的年金等支払報告書記載事項の記録に関する技術基準地方税法 ( 昭和二十五年法律第二百二十七号 ) 第三百十七条の六第五項第二号及び同条第六項第二号の規定による給与支払報告書記載事項及び公的年金等支払報告書記載事項 ( 以下 記載事項 という ) の記録に関する技術基準は 次のとおりとする 第 1 記載事項を記録する光ディスク及び磁気ディスクの規格記載事項を記録する光ディスク及び磁気ディスクは 次に掲げるものでなければならない 一工業標準化法 ( 昭和二十四年法律第百八十五号 ) に基づく日本工業規格 ( 以下 日本工業規格 という )X 六二二三に適合する九十ミリメートルフレキシブルディスクカートリッジ二国際標準化機構及び国際電気標準会議の規格一三九六三又は一五〇四一に適合する九十ミリメートル光ディスクカートリッジ三日本工業規格 X 〇六〇六及び X 六二八一に適合する直径百二十ミリメートルの光ディスク又は日本工業規格 X 六二四一に適合する直径百二十ミリメートルの光ディスク第 2 光ディスク又は磁気ディスクへの記載事項の記録方法 1 記録形式のうち ファイル形式については CSV( カンマ区切り形式 ) とし ファイルのフォーマットについては フレキシブルディスク及び光ディスクカートリッジにあっては MS-DOS(FAT 形式 ) とし 光ディスクにあっては国際標準化機構の規格九六六〇 ( レベル 2) 又は Joliet とする 2 文字の符号化表現については 日本工業規格 X 〇二〇八附属書一に規定する方式とする 3 使用できる文字の範囲は 日本工業規格 X 〇二〇一及び X 〇二〇八に規定する図形文字並びに日本工業規格 X 〇二一一に規定する制御文字のうち 復帰 及び 改行 とする 第 3 記載事項を記録する磁気テープの規格記載事項を記録する磁気テープは 日本工業規格 X 六一二三 X 六一三二若しくは X 六一三五又は国際標準化機構及び国際電気標準会議の規格一四八三三 一五八九五若しくは一五三〇七に適合する幅十二 七ミリメートルの磁気テープカートリッジでなければならない 第 4 磁気テープへの記載事項の記録方法 1 文字の符号化表現については 日本工業規格 X 〇二〇八附属書一に規定する方式又は EBCDIC とする ただし 漢字に係る文字の符号化表現については 日本工業規格 X 〇二〇八 ( 一九九七 ) に規定する方式とする 2 使用できる文字の範囲は 日本工業規格 X 〇二〇一及び X 〇二〇八に規定する図形文字並びに日本工業

規格 X 〇二一一に規定する制御文字のうち 復帰 及び 改行 とする 3 ラベルの形式はノンラベル ( 先頭テープマーク付 ) 又は日本工業規格 X 〇六〇一に適合することとし レコードの形式は固定長ブロックレコードとする

別紙 4 レコード内容及び作成要領 1 レコード内容及び記載要領項番項目名入力文字基準記録要領 1 法定資料の種類半角 3 文字 315 を記録する 2 整理番号 1 半角 10 文字 3 本支店等区分番号半角 5 文字以内 4 提出義務者の住所 ( 居所 ) 又は所在地 全角 60 文字以内 5 提出義務者の氏名又は名称全角 30 文字以内提出義務者の氏名又は名称を記録する 6 提出義務者の電話番号半角 15 文字以内 7 整理番号 2 半角 13 文字 8 提出者の住所 ( 居所 ) 又は所在地全角 60 文字以内記録を省略する 9 提出者の氏名又は名称全角 30 文字以内記録を省略する 10 訂正表示半角 1 文字 11 年分半角 2 文字 12 支払を受ける者 税務署から連絡されている 整理番号 1(10 桁の数字 ) を記録する ( 記録を省略しても差し支えない ) 税務署に連絡した本店及び支店等の各提出義務者を区分する番号 ( 一連番号 支店番号等 ) を記録する 提出義務者の住所 ( 居所 ) 又は所在地を記録する 提出義務者の電話番号を記録する ( 例 ) 03-1234-5678 03(1234)5678 税務署から連絡されている 整理番号 2(13 桁の数字 ) を記録する ( 記録を省略しても差し支えない ) 提出済みの誤りレコードを訂正 ( 取消しを含む ) するためのレコードの場合には 1 その他の場合には 0 を記録する 支払の確定した年を和暦で記録する なお 元年 ~9 年については 前ゼロを付加して 01 ~ 09 と記録する 住所又は居所全角 60 文字以内支払を受ける者の住所又は居所を記録する 13 国外住所表示半角 1 文字 14 氏名 全角 30 文字以内 支払を受ける者の氏名を記録する 15 役職名 全角 15 文字以内 書面による場合の記載に準じて記録する 16 種別 全角 10 文字以内 書面による場合の記載に準じて記録する 17 支払金額半角 10 文字以内 支払を受ける場合の住所又は居所が国内である場合には 0 を 国外である場合には 1 を記録する 書面による場合の記載に準じて記録する ( 注 ) 未払金額を含む 18 未払金額 半角 10 文字以内 書面による場合の記載に準じて記録する 19 給与所得控除後の給与等の金額 半角 10 文字以内 書面による場合の記載に準じて記録する 20 所得控除の額の合計額 半角 10 文字以内 書面による場合の記載に準じて記録する 21 源泉徴収税額半角 10 文字以内 書面による場合の記載に準じて記録する ( 注 ) 未徴収税額を含む

項番項目名入力文字基準記録要領 22 未徴収税額半角 10 文字以内書面による場合の記載に準じて記録する 23 ( 源泉 ) 控除対象配偶者の有無半角 1 文字 書面による場合の記載に準じて記録する 主たる給与等において 控除対象配偶者 ( 年末調整の適用を受けていない場合には 源泉控除対象配偶者 ) を有する場合には 1 それ以外の場合には 2 を記録する また 従たる給与等において 源泉控除対象配偶者を有する場合には 3 それ以外の場合には 4 を記録する 24 老人控除対象配偶者 半角 1 文字 老人控除対象配偶者を有する場合には 1 それ以外の場合には 0 を記録する 25 配偶者 ( 特別 ) 控除の額 半角 10 文字以内 書面による場合の記載に準じて記録する 26 主半角 2 文字以内控除対象扶養親族の数を特定 老人 その他の区分及び主たる給与等と従たる給与等の特定 27 従半角 2 文字以内区分に応じ 書面による場合の記載に準じて記録する 28 控除対象 主 半角 2 文字以内 29 扶養親族 老人 上の内訳 半角 2 文字以内 30 の数 従 半角 2 文字以内 31 主半角 2 文字以内その他 32 従半角 2 文字以内 33 特別障害者半角 2 文字以内障害者の数を特別障害者とその他の障害者の区分に応じ 書面による場合の記載に準じ障害者の 34 上の内訳半角 2 文字以内て記録する 数 35 その他半角 2 文字以内 36 社会保険料等の金額 半角 10 文字以内 書面による場合の記載に準じて記録する 37 上の内訳 半角 10 文字以内 社会保険料等の金額の内訳を書面による場合の記載に準じて記録する 38 生命保険料の控除額 半角 10 文字以内 書面による場合の記載に準じて記録する 39 地震保険料の控除額 半角 10 文字以内 書面による場合の記載に準じて記録する 40 住宅借入金等特別控除等の額 半角 10 文字以内 書面による場合の記載に準じて記録する 41 旧個人年金保険料の金額 半角 10 文字以内 書面による場合の記載に準じて記録する 42 配偶者の合計所得 半角 10 文字以内 書面による場合の記載に準じて記録する 43 旧長期損害保険料の金額 半角 10 文字以内 書面による場合の記載に準じて記録する 44 元号 半角 1 文字 受給者の生年月日の元号 年 月及び日を記録する この場合 元号については 昭和 45 年 半角 2 文字 は 1 大正は 2 明治は 3 平成は 4 その他は 9 を記録し また 年 月 46 受給者の生年月日 月 半角 2 文字 及び 日 については それぞれ別項目で 2 桁を使用し 1 桁の場合は前ゼロを付加して 47 日 半角 2 文字 記録する ( 例 ) 平成 28 年 9 月 30 日 4,28,09,30 48 夫あり 半角 1 文字 記録を省略する 49 未成年者 半角 1 文字 該当する場合には 1 それ以外の場合には 0 を記録する

項番項目名入力文字基準記録要領 50 乙欄適用半角 1 文字該当する場合には 1 それ以外の場合には 0 を記録する 51 特別障害者半角 1 文字該当する場合には 1 それ以外の場合には 0 を記録する 本人が 52 その他の障害者半角 1 文字該当する場合には 1 それ以外の場合には 0 を記録する 53 老年者半角 1 文字記録を省略する 54 寡婦半角 1 文字 特例の規定に該当する寡婦の場合には 2 その他の寡婦の場合には 1 それ以外の場合には 0 を記録する 55 寡夫 半角 1 文字 該当する場合には 1 それ以外の場合には 0 を記録する 56 勤労学生 半角 1 文字 該当する場合には 1 それ以外の場合には 0 を記録する 57 死亡退職 半角 1 文字 該当する場合には 1 それ以外の場合には 0 を記録する 58 災害者 半角 1 文字 該当する場合には 1 それ以外の場合には 0 を記録する 59 外国人 半角 1 文字 該当する場合には 1 それ以外の場合には 0 を記録する 60 61 年 半角 2 文字 62 月 半角 2 文字 中途就 退職 中途就職 退職の区分 半角 1 文字 中途就 退職の区分及びその年月日を記録する この場合 中途就 退職の区分は 中 途就職の場合には 1 中途退職の場合には 2 それ以外の場合には 0 を記録する また 年 月 及び 日 については それぞれ別項目で 2 桁を使用し 1 桁の場合 は前ゼロを付加して記録する ( 例 ) 平成 28 年 9 月 30 日 28,09,30 63 日半角 2 文字 64 住所 ( 居所 ) 又は所在地全角 60 文字以内 他の支払者の住所 ( 居所 ) 又は所在地を記録する 他の支払者の住所 ( 居所 ) 又は所在地が国内である場合には 0 を 国外である場合に 65 国外住所表示半角 1 文字は 1 を記録する 他の 66 氏名又は名称全角 30 文字以内他の支払者の氏名又は名称を記録する 支払 67 給与等の金額半角 10 文字以内書面による場合の記載に準じて記録する 者 68 徴収した金額半角 10 文字以内書面による場合の記載に準じて記録する 69 控除した社会保険料の書面による場合の記載に準じて記録する 半角 10 文字以内金額 70 災害者に係る徴収猶予税額 半角 10 文字以内 書面による場合の記載に準じて記録する 71 72 月 半角 2 文字 他の支払者のもとを退職した年月日 73 日半角 2 文字 74 住宅借入金等特別控除等適用家屋居住年月日 75 月半角 2 文字 年 半角 2 文字 書面による場合の記載に準じて記録する また 年 月 及び 日 については それぞれ別項目で 2 桁を使用し 1 桁の場合 は前ゼロを付加して記録する ( 例 ) 平成 28 年 9 月 30 日 28,09,30 年 半角 2 文字 年末調整の際に所得税における住宅借入金等特別控除 ( 以下 住借控除 という ) の適 用を受ける場合 その適用に係る家屋への居住開始年月日を記録する

項番 項目名 入力文字基準 記録要領 (1 回目 ) また 年 月 及び 日 については それぞれ別項目で 2 桁を使用し 1 桁の場合 76 日 半角 2 文字 は前ゼロを付加して記録する ( 例 ) 平成 28 年 9 月 30 日 28,09,30 77 住宅借入金等特別控除適用数半角 1 文字 年末調整の際に所得税における住借控除の適用を受ける場合 当該控除の適用数を記録する ( 例 ) 租税特別措置法第 41 条第 1 項と同法第 41 条の 3 の 2 第 1 項の適用を受ける場合には 2 を記録する 78 住宅借入金等特別控除可能額半角 10 文字以内書面による場合の記載に準じて記録する 79 住宅借入金等特別控除区分 (1 回目 ) 半角 2 文字 80 住宅借入金等の額 (1 回目 ) 半角 8 文字以内 81 住宅借入金等特別控除等適用家屋居住年月日 (2 回目 ) 82 月半角 2 文字 83 日半角 2 文字 住宅の新築 購入又は増改築の区分により 次の番号を記録する 租税特別措置法第 41 条第 1 項又は第 6 項に規定する住宅借入金等を有する場合の特別控除は 01 同法同条第 10 項に規定する住宅借入金等を有する場合の特別控除は 02 同法第 41 条の 3 の 2 第 1 項又は第 5 項に規定する特定増改築に係る特別控除は 03 東日本大震災の被災者の家屋の再取得の場合の特別控除は 04 を記録する また 租税特別措置法第 41 条第 5 項又は同法第 41 条の 3 の 2 第 15 項に規定する特定取得に該当する場合で 同法第 41 条第 1 項又は第 6 項に規定する住宅借入金等を有する場合の特別控除は 11 同法同条第 10 項に規定する住宅借入金等を有する場合の特別控除は 12 同法第 41 条の 3 の 2 第 1 項 第 5 項又は第 8 項に規定する特定増改築に係る特別控除は 13 を記録する なお 複数の所得税における住借控除の適用を受ける場合は 1 回目の所得税における住借控除の適用について記録する 租税特別措置法第 41 条の 3 の 2 第 1 項 第 5 項又は第 8 項に規定にする増改築等住宅借入金等の金額を記録する また 住宅の購入 増改築等で 複数の所得税における住借控除の適用を受ける場合は 1 回目の所得税における住借控除の適用について 租税特別措置法第 41 条第 1 項 第 6 項若しくは第 10 項又は同法第 41 条の 3 の 2 第 1 項 第 5 項若しくは第 8 項に規定する ( 特定増改築等 ) 住宅借入金等の金額を記録する 年 半角 2 文字 住宅の購入 増改築等で 複数の所得税における住借控除の適用を受ける場合は 2 回 目の所得税における住借控除の適用を受ける家屋への居住開始年月日を記録する また 年 月 及び 日 については それぞれ別項目で 2 桁を使用し 1 桁の場合 は前ゼロを付加して記録する ( 例 ) 平成 28 年 9 月 30 日 28,09,30

項番項目名入力文字基準記録要領 84 住宅借入金等特別控除区分 (2 回目 ) 半角 2 文字 85 住宅借入金等の額 (2 回目 ) 半角 8 文字以内 86 摘要全角 65 文字以内 住宅の購入 増改築等で 複数の所得税における住借控除の適用を受ける場合は 2 回目の所得税における住借控除の適用について 次の番号を記録する 租税特別措置法第 41 条第 1 項又は第 6 項に規定する住宅借入金等を有する場合の特別控除は 01 同法同条第 10 項に規定する住宅借入金等を有する場合の特別控除は 02 同法第 41 条の 3 の 2 第 1 項又は第 5 項に規定する特定増改築に係る特別控除は 03 東日本大震災の被災者の家屋の再取得の場合は 04 を記録する また 租税特別措置法第 41 条第 5 項又は同法第 41 条の 3 の 2 第 15 項に規定する特定取得に該当する場合で 同法第 41 条第 1 項又は第 6 項に規定する住宅借入金等を有する場合の特別控除は 11 同法同条第 10 項に規定する住宅借入金等を有する場合の特別控除は 12 同法第 41 条の 3 の 2 第 1 項 第 5 項又は第 8 項に規定する特定増改築に係る特別控除は 13 を記録する 住宅の購入 増改築等で 複数の所得税における住借控除の適用を受ける場合は 2 回目の所得税における住借控除の適用について租税特別措置法第 41 条第 1 項 第 6 項若しくは第 10 項又は同法第 41 条の 3 の 2 第 1 項 第 5 項若しくは第 8 項の規定により所得税における住借控除の適用を受ける場合 当該規定に規定する増改築等住宅借入金等の金額を記録する 書面による場合の記載に準じて記録する 住宅の購入 増改築等で 複数の所得税における住借控除の適用を受ける場合には 3 回目以降の新築 購入又は増改築の区分を 住借区分 ( 何回目 ) 所得税における住借控除の適用を受ける家屋への居住開始年月日を 住借控除居住年月日 ( 何回目 ) 年 月 日 住宅借入金等の額を 住借額 ( 何回目 ) 円 と記録する 87 新生命保険料の金額 半角 10 文字以内 書面による場合の記載に準じて記録する 88 旧生命保険料の金額 半角 10 文字以内 書面による場合の記載に準じて記録する 89 介護医療保険料の金額 半角 10 文字以内 書面による場合の記載に準じて記録する 90 新個人年金保険料の金額 半角 10 文字以内 書面による場合の記載に準じて記録する 91 16 歳未満扶養親族の数 半角 2 文字以内 書面による場合の記載に準じて記録する 92 国民年金保険料等の金額 半角 10 文字以内 書面による場合の記載に準じて記録する 93 非居住者である親族の数 半角 2 文字以内 書面による場合の記載に準じて記録する 94 提出義務者の個人番号又は法人番号 半角 13 文字以内 95 支払を受ける者の個人番号半角 12 文字 提出義務者の個人番号 (12 桁の数字 ) 又は法人番号 (13 桁の数字 ) を記録する ( 注 ) 平成 27 年分以前の給与支払報告書を作成する場合には 記録を省略する 支払を受ける者の個人番号 (12 桁の数字 ) を記録する ( 注 ) 平成 27 年分以前の給与支払報告書を作成する場合には 記録を省略する

項番項目名入力文字基準記録要領 96 フリガナ全角 30 文字以内 97 氏名全角 30 文字以内 ( 源泉 特別 ) 控 98 除対象配偶者 区分 半角 2 文字 99 個人番号半角 12 文字 控除対象配偶者又は配偶者特別控除の対象となる配偶者 ( 年末調整の適用を受けていない場合には 源泉控除対象配偶者 ) の氏名のフリガナを記録する 控除対象配偶者又は配偶者特別控除の対象となる配偶者 ( 年末調整の適用を受けていない場合には 源泉控除対象配偶者 ) の氏名を記録する 控除対象配偶者又は配偶者特別控除の対象となる配偶者 ( 年末調整の適用を受けていな い場合には 源泉控除対象配偶者 ) が非居住者の場合には 01 それ以外の場合には 00 を記録する 控除対象配偶者又は配偶者特別控除の対象となる配偶者 ( 年末調整の適用を受けていない場合には 源泉控除対象配偶者 ) の個人番号 (12 桁の数字 ) を記録する ( 注 ) 平成 27 年分以前の給与支払報告書を作成する場合には 記録を省略する 100 フリガナ 全角 30 文字以内 控除対象扶養親族 (1) の氏名のフリガナを記録する 101 氏名 全角 30 文字以内 控除対象扶養親族 (1) の氏名を記録する 控除対象扶養親 102 区分半角 2 文字族 (1) 103 個人番号半角 12 文字 控除対象扶養親族 (1) が非居住者の場合には 01 それ以外の場合には 00 を記録する 控除対象扶養親族 (1) の個人番号 (12 桁の数字 ) を記録する ( 注 ) 平成 27 年分以前の給与支払報告書を作成する場合には 記録を省略する 104 フリガナ 全角 30 文字以内 控除対象扶養親族 (2) の氏名のフリガナを記録する 105 氏名 全角 30 文字以内 控除対象扶養親族 (2) の氏名を記録する 控除対象扶養親 106 区分半角 2 文字族 (2) 107 個人番号半角 12 文字 控除対象扶養親族 (2) が非居住者の場合には 01 それ以外の場合には 00 を記録する 控除対象扶養親族 (2) の個人番号 (12 桁の数字 ) を記録する ( 注 ) 平成 27 年分以前の給与支払報告書を作成する場合には 記録を省略する 108 フリガナ 全角 30 文字以内 控除対象扶養親族 (3) の氏名のフリガナを記録する 109 氏名 全角 30 文字以内 控除対象扶養親族 (3) の氏名を記録する 控除対象扶養親 110 区分半角 2 文字族 (3) 111 個人番号半角 12 文字 控除対象扶養親族 (3) が非居住者の場合には 01 それ以外の場合には 00 を記録する 控除対象扶養親族 (3) の個人番号 (12 桁の数字 ) を記録する ( 注 ) 平成 27 年分以前の給与支払報告書を作成する場合には 記録を省略する 112 フリガナ 全角 30 文字以内 控除対象扶養親族 (4) の氏名のフリガナを記録する 113 氏名 全角 30 文字以内 控除対象扶養親族 (4) の氏名を記録する 控除対象扶養親族 (4) 114 区分半角 2 文字 控除対象扶養親族 (4) が非居住者の場合には 01 それ以外の場合には 00 を記録する

項番項目名入力文字基準記録要領 115 個人番号半角 12 文字 控除対象扶養親族 (4) の個人番号 (12 桁の数字を記録する ( 注 ) 平成 27 年分以前の給与支払報告書を作成する場合には 記録を省略する 116 フリガナ 全角 30 文字以内 16 歳未満の扶養親族 (1) の氏名のフリガナを記録する 117 氏名 全角 30 文字以内 16 歳未満の扶養親族 (1) の氏名を記録する 16 歳未満の扶養 118 区分半角 2 文字親族 (1) 119 個人番号半角 12 文字 16 歳未満の扶養 122 区分半角 2 文字親族 (2) 16 歳未満の扶養親族 (1) が国内に住所を有しない者である場合には 01 それ以外の場合には 00 を記録する 16 歳未満の扶養親族 (1) の個人番号 (12 桁の数字 ) を記録する ( 注 ) 平成 27 年分以前の給与支払報告書を作成する場合には 記録を省略する 120 フリガナ 全角 30 文字以内 16 歳未満の扶養親族 (2) の氏名のフリガナを記録する 121 氏名 全角 30 文字以内 16 歳未満の扶養親族 (2) の氏名を記録する 123 個人番号半角 12 文字 16 歳未満の扶養親族 (2) が国内に住所を有しない者である場合には 01 それ以外の場合には 00 を記する 16 歳未満の扶養親族 (2) の個人番号 (12 桁の数字 ) を記録する ( 注 ) 平成 27 年分以前の給与支払報告書を作成する場合には 記録を省略する 124 フリガナ 全角 30 文字以内 16 歳未満の扶養親族 (3) の氏名のフリガナを記録する 125 氏名 全角 30 文字以内 16 歳未満の扶養親族 (3) の氏名を記録する 16 歳未満の扶養 126 区分半角 2 文字親族 (3) 127 個人番号半角 12 文字 16 歳未満の扶養親族 (3) が国内に住所を有しない者である場合には 01 それ以外の場合には 00 を記録する 16 歳未満の扶養親族 (3) の個人番号 (12 桁の数字 ) を記録する ( 注 ) 平成 27 年分以前の給与支払報告書を作成する場合には 記録を省略する 128 フリガナ 全角 30 文字以内 16 歳未満の扶養親族 (4) の氏名のフリガナを記録する 129 氏名 全角 30 文字以内 16 歳未満の扶養親族 (4) の氏名を記録する 16 歳未満の扶養 130 区分半角 2 文字親族 (4) 131 個人番号半角 12 文字 132 133 5 人目以降の控除対象扶養親族の個人番号 5 人目以降の 16 歳未満の扶養親族の個人番号 全角 100 文字以内 全角 100 文字以内 16 歳未満の扶養親族 (4) が国内に住所を有しない者である場合には 01 それ以外の場合には 00 を記録する 16 歳未満の扶養親族 (4) の個人番号 (12 桁の数字 ) を記録する ( 注 ) 平成 27 年分以前の給与支払報告書を作成する場合には 記録を省略する 書面による場合の記載に準じて記録する 書面による場合の記載に準じて記録する 134 普通徴収 半角 1 文字 該当する場合には 1 を それ以外の場合には 0 を記録する 135 青色専従者 半角 1 文字 該当する場合には 1 を それ以外の場合には 0 を記録する 136 条約免除 半角 1 文字 該当する場合には 1 を それ以外の場合には 0 を記録する

項番 項目名 入力文字基準 記録要領 137 支払を受ける者のフリガナ 半角 60 文字以内 支払を受ける者の氏名のフリガナを記録する 138 受給者番号 半角 25 文字以内 支払者 ( 特別徴収義務者 ) において受給者に付設した番号を記録する 139 提出先市町村コード 半角 6 文字 該当の全国地方公共団体コードを記録する 140 指定番号半角 12 文字以内 提出先市町村の指定した番号を記録する なお 新たに市町村に給与支払報告書を提出することとなった等により前年度の指定番号がない場合には 記録を省略する 2 各項目の記録に当たっての留意事項 ⑴ 各項目共通 1 半角文字の,( カンマ ) は 各項目の区切り以外には使用しない < 例 > 法定資料の項目 1,200,000 1200000 2 記録すべき事項がない項目については記録を省略して区切りを表す,( カンマ ) を記録する (CSV 形式では必ず,( カンマ ) で各項目が区切られていなければならない ) < 例 > 半角の項目が記録不要の場合 前の項目,, 後の項目 ⑵ 住所 居所又は所在地 1 都道府県名から順次記録する ただし 都道府県名については省略しても差し支えない < 例 > 東京都中央区銀座 1-1-1 中央区銀座 1-1-1 大阪市中央区大手前 2-2-2 中央区大手前 2-2-2 大阪市中央区大手前 2-2-2 ( 注 ) 政令指定都市については 市名を省略しない 2 正式な町名にカナが含まれている場合を除き 漢字で記録する < 例 > 名古屋市港区アキハ 1-1-1 名古屋市港区秋葉 1-1-1 名古屋市港区あきは 1-1-1 名古屋市港区秋葉 1-1-1 名古屋市港区いろは町 2-2-2 3 ~ 県 ~ 市 ~ 村等の 県 市 村 等の文字については省略しない また 句読点等によって代替しない < 例 > 神奈川横浜港北新横浜 1-1-1 神奈川 横浜 港北 新横浜 1-1-1 神奈川県横浜市港北区新横浜 1-1-1

4 都道府県 市町村 字等の区切りは不要であるが 全角スペース 1 文字分の区切りがあっても差し支えない < 例 > 神奈川県横浜市港北区新横浜 1-1-1 神奈川県 横浜市 港北区 新横浜 1-1-1 神奈川県 横浜市 港北区 新横浜 1-1-1 神奈川県 横浜市 港北区 新横浜 1-1-1 ( 注 ) は スペース 1 文字分を表す 5 住所の記載に当たって 丁目 番地 号 等の文字の代わりに記号を使用する場合は - ~ ( 全角 ) を使用することができるが それ以外の記号は使用しない < 例 > 千代田区丸の内 1-1-1 千代田区丸の内 1~1~1 千代田区丸の内 1,1,1 6 様方や気付は この項目に記録し 氏名又は名称の項目には記録しない 7 郵便番号は記録しない ⑶ 氏名又は名称 1 個人の姓と名の区切りには 全角スペース 1 文字分を記録する ただし 区切りがない場合は そのままでも差し支えない 2 個人の肩書等は記録しない < 例 > 税理士総務太郎 総務太郎 3 法人の代表者名等は記録しない < 例 > 総務産業株式会社代表取締役総務太郎 総務産業株式会社 4 法人の組織名には必ずカッコ ( 全角 ) を付す < 例 > 総務産業 ( 株 ) ( 株 ) 総務産業 総務産業 ( 株 株 ) 総務産業 総務産業株 ) ( 株総務産業 総務産業 / 株 株 総務産業

組織名 略称略称組織名漢字カナ漢字カナ 株式会社 株 KK カ カブ 企業組合 企 企業 キ キギョウ 有限会社 有 UK ユ ユウ 組合連合会 組連 クミレン 合資会社 資 シ 財団法人 財 ザイ 合名会社 名 メ メイ 社団法人 社 シャ 医療法人 医 イ 社会福祉法人 福 フク 協同組合 協 キョウ 宗教法人 宗 シュウ 農業協同組合 農 ノウ 学校法人 学 ガク 漁業協同組合 漁 ギョ ⑷ 外字の取扱い JIS 第 1 水準及び第 2 水準以外の漢字 カナ 記号等 ( 以下 外字等 という ) 及び半角文字は 次のとおり取扱う 1 半角文字のカナ 英数字 記号 丸付き数字 カッコ付き漢字等は JIS 第 1 水準及び第 2 水準の全角文字に変換する 2 人名等に使用されている漢字等で 他の文字に変換できないものが含まれている場合には 原則として その人名等をカナで記録する 3 外字がいわゆる異字体又は旧字体の場合で それらを統一文字又は新字体に変換できるものは それぞれの文字に変換する < 例 > 德田 徳田 齎藤 斉藤 3 光ディスク及び磁気ディスクの提出に当たっての留意事項 ⑴ 光ディスク及び磁気ディスクの提出の際には 正本 副本の両方を提出する ⑵ 提出する媒体には 次の事項を明示する 1 光ディスク光ディスクにより提出する場合には レーベル面に次の記載事項を油性のフェルトペン等で記載する 筆先の硬い筆記用具は使用しない 2 磁気ディスク磁気ディスクにより提出する場合には 適宜のラベルに次の記載事項を記載の上 貼付する 記載事項 ( ア ) 提出先市町村名 ( イ ) 提出者名 ( ウ ) 提出者住所 ( エ ) 個人番号又は法人番号 ( オ ) 指定番号 ( カ ) 提出件数 ( キ ) 提出年月日 ( ク ) 正本 副本の区別 ( ケ ) 総枚数及び一連番号 ⑶ 提出された光ディスク及び磁気ディスクは返却しない ⑷ 提出の際には ファイルがコンピュータ ウイルスに感染していないことを十分に確認する

給与支払報告書公的年金等支払報告書 様式第 1 号 ( 表面 ) の光ディスク等による提出承認申請書 受付印 * 所在地 ( 住所 ) ( ) 平成年月日 枚方市長宛 名称 ( 氏名 ) 法人番号 代表者氏名 この申請について応答できる方の所属及び氏名 ( 電話 ) 給与支払報告書又は公的年金等支払報告書の提出については 下記のとおり光ディスク又は磁気ディスクによりたいので申請します なお 承認を受けて提出した光ディスク又は磁気ディスクの規格等が承認の内容と異なる場合には 市町村長の指示に従って光ディスク又は磁気ディスクによる再提出又は書面による提出を行います 記 報告書の名称給与支払報告書 いずれか で囲んで下さい 公的年金等支払報告書 提出開始年平成年以降提出分 光ディスク等の規格等 裏面のとおり 参考事項 ( 注 ) 既に承認された内容と異なる内容の光ディスク又は磁気ディスクの 提出を行う場合には 改めて承認申請書の提出が必要です

様式第 1 号 -2 ( ウラ面 ) 次の事項について 所要事項を記入又は該当項目を で囲んでください なお 該当項目がない場合及びその他の場合には その内容を具体的に記入して 下さい 提出見込件数 件 項目 FD MO CD DVD 光ディスク等の規格等種類 本市では CD 及び DVD を推奨しています 規格 記憶容量 フォーマット 2HD 1.44MB ISO/IEC 13963 又は ISO/IEC 15041 230MB 又は 640MB MS-DOS(FAT 形式 ) CD-R 650MB 記録形式 CSV( カンマ区切形式 ) DVD-R 片面 4.7GB ISO 9660(Level 2)/Joliet サイズ 3.5 インチ 3.5 インチ 12 cm 12 cm 記録コード 漢字水準 シフト JIS JIS の第 1 水準及び第 2 水準 書き込みは ディスクアットワンス ( シングルセッション ) 方式とする 備考 1 この申請書は給与支払報告書又は公的年金等支払報告書の光ディスク等による提出の承認を受けようとする場合に提出してください 2 この申請書は 最初に給与支払報告書又は公的年金等支払報告書を光ディスク等により提出しようとするその提出期限の 3 ヶ月前までに 枚方市役所税務室市民税課に提出してください 3 参考事項 欄には 電子計算処理の業務拡大計画や機種変更予定などの参考となる事項を記入してください

様式第 2 号 ( 表面 ) 代表特別徴収義務者申請書 ( 宛先 ) 枚方市長年月日 代表となる特別徴収義務者の住所又は所在地 代表となる特別徴収義務者の氏名又は名称 代表者氏名 印この申請について応答できる方の所属及び氏名 ( 電話 - - ) 次の関連する事業所について 当方 ( 私 ) を代表特別徴収義務者と定め 当方 ( 私 ) が提出すべき給与支払報告書の光ディスク等と併せて 同一の光ディスク等により提出したいので申請します 特別徴収義務者関連する事業所の名称住所又は所在地指定番号代表者氏名名称代表者 名称 代表者 名称 代表者 名称 代表者 続きはウラ面へ

特別徴収義務者 指定番号 様式第 2 号 ( ウラ面 ) 代表特別徴収義務者申請書 ( 継続用紙 ) 枚のうち枚目関連する事業所の名称住所又は所在地代表者氏名名称 代表者 名称 代表者 名称 代表者 名称 代表者 名称 代表者 名称 代表者 名称 代表者 名称 代表者 名称 代表者 名称 代表者

様式第 3 号 財市第 号 平成年月日 様 枚方市長伏見 隆 給与支払報告書公的年金等支払報告書 の光ディスク等による提出の承認について 給与支払報告書平成年月日に提出されたの光ディスク等による公的年金等支払報告書提出については 承認 ( 受理 ) しましたので通知します 枚方市役所財務部税務室市民税課電話 072-841-1221 内線 : FAX 072-841-3039 担当 :

様式第 4 号 様 財市第 号 平成年月日 枚方市長伏見 隆 給与支払報告書公的年金等支払報告書 の光ディスク等による提出の却下について 給与支払報告書 平成 年 月 日に提出された公的年金等支払報告書の光ディスク等によ る提出の承認の申請については 次の理由により却下しましたので通知します ( 理由 ) この通知書の記載事項に不服がある場合は この通知書を受け取った日の翌日から起算して 60 日以内に市長に対して異議申立てをすることができます この給与支払報告書の光ディスク等による提出の却下の取消しを求める訴えは 前記の異議申立てに係る決定の送達を受けた日の翌日から起算して 6 ヶ月以内に枚方市を被告として ( 市長が被告の代表者となります ) 提起することができます なお 処分の取消しの訴えは 前記の異議申立てに対する決定を経た後でなければ提起することができないこととされていますが 1 異議申立てがあった日から 3 ヶ月を経過しても決定がないとき 2 処分 処分の執行又は手続きの続行により生ずる著しい損害を避けるため緊急の必要があるとき 3その他決定を経ないことにつき正当な理由があるときは 決定を経ないでも処分の取消しの訴えを提起することができます 枚方市役所財務部税務室市民税課電話 072-841-1221 内線 : FAX 072-841-3039 担当 :

別徴収義務者 様式第 5 号 平成年月日 事務連絡 様 枚方市役所財務部税務室市民税課 特別徴収税額通知書の光ディスク等送付書 平成年度分の特別徴収税額の通知書の光ディスク等を次のとおり送付します 特氏名 ( 名称 ) ( 代表 ) 指定番号 光ディスク等の種類 FD MO CD DVD 上記の枚数枚 枚方市役所財務部税務室市民税課電話 072-841-1221 内線 : FAX 072-841-3039 担当 :

別徴収義務者 様式第 6 号 平成年月日 ( あて先 ) 枚方市長 特別徴収税額通知書の光ディスク等受領書 平成年度分の特別徴収税額の通知書の光ディスク等を次のとおり受領しました 特氏名 ( 名称 ) ( 代表 ) 指定番号 光ディスク等の種類 FD MO CD DVD 上記の枚数枚 その他必要事項 担当部 課名 担当者氏名 印

給与支払報告書公的年金等支払報告書 様式第 7 号 の光ディスク等による提出廃止承認申請書 ( 受付印 ) 指定番号 ( ) 住所 ( 所在地 ) 氏名 ( 名称 ) 平成年月日 枚方市長宛 代表者氏名 この申請について応答できる方の所属及び氏名 ( 電話 ) 給与支払報告書の光ディスク等の提出については 下記のとおり廃止したいの公的年金等支払報告書で申請します 記 報告書の名称 給与支払報告書公的年金等支払報告書 いずれか で囲んで下さい 提出廃止年平成年以降提出分 廃止の理由