< 区分説明 > 貸借区分 科目区分 残高計算区分 1: 借方 2: 貸方 1: 見出し表示用のため 金額を保持しない 3: 金額を保持し 伝票入力が可能 7: 合計表示用のため 金額を保持しない 0: 一般勘定として扱う 1: 棚卸資産勘定として扱う 2: 貸方仕入調整勘定として扱う 3: 処分利

Similar documents
発展会計仕訳入力操作マニュアル目次 1 発展会計仕訳入力メニューの概要 発展会計で仕訳入力を行う 1-2 仕訳入力メニューの種類 2 仕訳入力個別メニューの画面説明と操作 仕訳伝票入力 2-2 仕訳入力 ( 単一 ) 2-3 仕訳入力 ( 単一 2) 2-4 仕訳入力 ( 単

財務応援Ai 企業会計 基金拠出型医療法人の運用方法について

財剎諸表 (1).xlsx

そのほかの設定値は変更しないでください FlgH 21~59= 資金収支との連携科目 100= 製造原価計算に関係 ( 変更しないでください ) 上記以外にもシステムの処理で使う属性がありますが 既定値は変更しないでください また 資金収支科目において # や で始まる科目は変更しないで下さい 3.

精算表 精算表とは 決算日に 総勘定元帳から各勘定の残高を集計した上で それらに修正すべき処理 ( 決算整理仕訳 ) の内 容を記入し 確定した各勘定の金額を貸借対照表と損益計算書の欄に移していく一覧表です 期末商品棚卸高 20 円 現金 繰越商品 資本金 2

PowerPoint プレゼンテーション

1. 内容 1. 内容 事業所データの作成 消費税情報の確認 マスター出力 事業所の作成 事業所データの新規作成 事業所データの設定 弥生版と発展会計版の違い...

1. 内容 1. 内容 事業所データの作成 消費税情報の確認 マスター出力 事業所の作成 事業所データの新規作成 事業所データの設定 弥生版と TKC FX 版の違い..

CASHRADARProシリーズをご利用いただき、まことにありがとうございます

勘定科目の設定について 学校法人会計はあらかじめ設定してある標準の科目ので運用できますので 特に変更が必要のない場合は そのまま運用してください ただし 現金預金 の下にある小科目は 〇〇銀行 のようにわかりやすい科目名に変更して運用し手ください 編集が終わったら 閉じる ボタンを押してください 1

Microsoft Word - 05_09ASTPS

目次 1. ツールの概要 1 2. 動作環境 1 3. マクロの設定 (1) Excel のバージョンの確認 2 (2) マクロの設定 3 4. 初回起動時の設定 (1) 現況報告書入力ツールの起動 5 (2) 初期設定 6 5. 現況報告書の作成 (1) 事前チェック提出用ツールの起動 8 (2)

達人シリーズfromPCA会計 運用ガイド

本マニュアルについて 本マニュアルでは間接法のキャッシュフロー計算書にて マスタ設定だけでは集計できない項目例と 集計金額を調整する場合の操作方法について解説しています 間接法でキャッシュフロー計算書を作成する場合 業務活動によるキャッシュ フロー は 当期純利益から現金支出を伴わない金額を調整して

Microsoft Word - 公益法人会計の仕訳

<8C888E5A EE88F878F DEC90AC A2E786C73>

スライド 1

所得税の達人from建設大臣NXVer2 運用ガイド

TACTiCS 財務 13 ~ この一年間の主な機能追加内容 ~

PCA公益法人会計EX 導入編

Microsoft Word - 10_09ASTPS

ミロク

所得税の達人from大蔵大臣NX 運用ガイド

連結の補足 連結の 3 年目のタイムテーブル B/S 項目 5つ 68,000 20%=13,600 のれん 8,960 土地 10,000 繰延税金負債( 固定 ) 0 利益剰余金期首残高 1+2, ,120 P/L 項目 3 つ 少数株主損益 4 1,000 のれん償却額 5 1,1

Microsoft Word - 11_09ASTPS

第 138 回日商簿記 3 級解答解説 第 1 問 実教出版株式会社 仕 訳 借 方 科 目 金 額 貸 方 科 目 金 額 1 売買目的有価証券 1,970,000 未 払 金 1,970,000 2 備品減価償却累計額 70,000 備 品 150,000 現 金 20,000 固定資産売却損

<8C888E5A EE88F878F DEC90AC A2E786C73>

ネットde記帳 平成24年度の申告について

1 章 事業者免税点制度の適用要件の見直し の改正内容 前々期の課税売上高が 1,000 万円以下であっても 前期の事業年度開始の日から 6 ヵ月間の課税売上高 ( 2) が 1,000 万円を超えた場合は 当期から 課税事業者となります 適用時期 : 平成 25 年 1 月 1 日以降に開始する事

改良 修正 Ⅰ. 導 更新 財務処理 db(version:9.005) の変更点 1) 翌期更新 1 工事台帳 ( 建設上手くん α ProⅡ のみ ) 工事台帳マスターの 決算確定 に対応しました 財務マスターの 当期のマスターを確定とする のチェックに連動して チェックが ON の場合は工事台

標準財務会計 5 クイックマニュアル 1

前期に販売した商品を当期に修理する場合 前期末に設定した商品保証引当金を取り崩 す つまり借方に商品保証引当金を 50,000 計上する 差額の 30,000 は商品保証費とする (3) 資本金 資本準備金の問題当座預金に払い込まれた金額は次のように計算される 2,000 株 4,000 = 8,0

ご説明用資料 2018 年度決算概要 2019 年度業績予想 2019 年 5 月 15 日 Copyright (C) 2019 Toyo Business Engineering Corporation. All rights Reserved. 事業セグメント ソリューション事業 SAPを始め

1. 内容 1. 内容 事業所データの作成 消費税情報の確認 マスター出力 事業所の作成 事業所データの新規作成 事業所データの設定 弥生版と財務応援版の違い...

キャッシュフロー計算書の作成

達人シリーズfrom勘定奉行クラウド 運用ガイド

事前チェック提出用現況報告書作成ツール入力マニュアル(法人用)

目次 決算報告書の作成 決算報告書作成画面を起ち上げる P2 基本条件を設定する P3 表紙を編集する P5 貸借対照表を編集する P6 損益計算書を編集する P7 販売管理費内訳の別頁を編集する P8 製造原価報告書を編集する P9 株主資本等変動計算書を編集する P10 個別注記表を編集する P

『PCA会計X』操作編Ⅱ

現金出納帳・総勘定元帳・補助元帳

修正_新ブルーリターンA操作解説DVD.indd

事前チェック提出用現況報告書作成ツール入力マニュアル(個人用)


日本基準基礎講座 資本会計

Microsoft Word - manual.doc

目次 マークは おすすめする機能アップ内容や 注目していただきたい変更内容になります 全般 [ 会社運用設定 ] や [ 会計期間設定 ] メニューなどの設定内容を 他の利用者が資産登録などの作業中でも確認できるようになりました 3 メニュー体系 償却資産申告関連のメニュー体系が変更になりました 3

目次はじめに 連携の概要 連携の概要 買掛金の支払を電子記録債権で実施 ( 連携 1) 通知ファイルから仕訳伝票を作成 ( 連携 2) 連携条件について 連携の流れ 連携

NSS 会計ソリューションのご紹介

1. 内容 1. 内容 マスター情報の出力 消費税情報の確認 消費税区分出力 マスター出力 事業所の作成 事業所データの新規作成 事業所データの設定

(1) (2) (3) (1) (2) (3) (4) 決算整理後残高試算表 勘定科目 金 額 勘定科目 金 額 現 金 預 金 ( ) 未払法人税等 ( ) 土 地 ( ) 租 税 公 課 ( ) 法 人 税 等 ( ) 2

データ管理 得意先残高修正

<4D F736F F D2095BD90AC E31328C8E8AFA8C888E5A925A904D C8E86816A2E646F63>

第150回日商簿記2級 第1問 仕訳問題類題 解答・解説

第 16 回ビジネス会計検定試験より抜粋 ( 平成 27 年 3 月 8 日施行 ) 次の< 資料 1>から< 資料 5>により 問 1 から 問 11 の設問に答えなさい 分析にあたって 連結貸借対照表数値 従業員数 発行済株式数および株価は期末の数値を用いることとし 純資産を自己資本とみなす は

JOCAR操作マニュアル アウダセブン連動

<8C888E5A8F EE8F958CA A E815B2E786C7378>

(z66a\225\\\216\206boki)

・資本金…資本金勘定から求める \3,800,000-(\150,000+\150,000+\300,000)=\3,2

問題 2 損益計算書のフォーム 借方 ) 損益計算書 ( 貸方 ) ( 借方 ) 損益計算書 ( 貸方 ) 費用 当期純利益 収益または費用 収益 当期純損失 したがって問題文どおりに記入すると下記のようになります 損益計算書 ( 中村商店 ) 平成 年 4 月 1 日から平成 年 4 月 30 日

1. このマニュアルについて < はじめに > JA 長野県らくらくWEB 簿記システムは 平成 22 年からサービス提供を行ってまいりましたが システム基盤の更改と さらなる操作性の向上を目的に 平成 26 年 8 月からリニューアルして稼働を開始しました このマニュアルは 平成 26 年 7 月

Microsoft Word - 04_09ASTPS

<8B8B975E8C768E5A8F88979D736D E786C73>

2. 個別対応方式 一括比例配分方式 のどちらを採用するか検討する際のポイントを押さえましょう 課税売上高が 5 億円を超える事業者は 1 納税額 2 実務への影響度合 ( 作業負担 ) を考慮して どちらを採用するか検討します 個別対応方式 1 納税額 : 2 実務への影響度合 : 一括比例配分方

Taro-New2級連結-B.jtd

第 145 回日商簿記 3 級解答解説実教出版株式会社 第 145 回簿記検定試験問題解答 解説 第 1 問 解答 仕 借方科目金額貸方科目金額 訳 1 2 旅費交通費 60,000 普通預金 80,000 資本金 20,000 他店商品券 10,000 売上 12,000 商品券 2,000 3

消費税の達人from大蔵大臣NXVer2 運用ガイド

平成 28 年度ラストスパート模試 1 予想 145 回対策答案用紙 3 級 (20 点 ) 仕 訳 借 方 科 目 金 額 貸 方 科 目 金 額 (10 点 ) 売掛金明細表 平成 28 年 6 月 30 日時点の残高平成 28 年 7 月 31 日時点の

科目 期別 損益計算書 平成 29 年 3 月期自平成 28 年 4 月 1 日至平成 29 年 3 月 31 日 平成 30 年 3 月期自平成 29 年 4 月 1 日至平成 30 年 3 月 31 日 ( 単位 : 百万円 ) 営業収益 35,918 39,599 収入保証料 35,765 3

18-1 財務諸表一覧 画面を開く 初期設定を行う 帳票を追加する 帳票を削除する 帳票を編集する 財務諸表編集 画面を表示する 勘定科目を選択する 子科目を検索

PowerPoint プレゼンテーション

スライド 1

営業活動によるキャッシュ フロー の区分には 税引前当期純利益 減価償却費などの非資金損益項目 有価証券売却損益などの投資活動や財務活動の区分に含まれる損益項目 営業活動に係る資産 負債の増減 利息および配当金の受取額等が表示されます この中で 小計欄 ( 1) の上と下で性質が異なる取引が表示され

計算書類等

目次 Ⅰ. よくあるご質問 (Q&A) P1 Q1. メインメニューの画面が表示されないのですが? P1 Q2. 償還財源が 0( ゼロ ) となるのですが? P1 Q3. 約定償還金利息がマイナスになってしまうのですが? P1 Q4. 経営収支状況の過不足欄が0( ゼロ ) であるのに経済階層が

答 第 1 問 (20 点 ) 仕訳 1 組につき 4 点 仕 訳 借方科目金額貸方科目金額 1 仕 入 130,000 受 取 手 形 当 座 預 金 100,000 30,000 2 買掛金 500,000 売掛金当座預金 100, ,000 3 有価証券 490,000 現金 49

設定方法 注意 事前にすべての決算書マスタ登録 決算書印刷マスタが済んでおり 決算書が正常に印刷できる状態であることを前提とします まだ 決算書マスタ登録 及び決算書印刷マスタの設定が済んでいない場合は 予め設定を行ったうえで 法人税の達人の設定を行うようにしてください また 決算書項目を設定する際

2. 実務への影響度合 ( 作業負担 ) を確認する 個別対応方式 を採用する場合だけ ご確認ください 個別対応方式 を採用する場合は 固定資産奉行 において 資産ごとの 仕入対象区分 の設定が適切に設定されているかがポイントになります 資産ごとに適切な 仕入対象区分 を設定して登録することで 仕訳

改正による 固定資産奉行 での実務影響 ( 勘定奉行 と連動して 仕訳伝票を作成している場合 ) 1. 改正による実務への影響範囲を確認する 平成 23 年度の消費税法改正のうち 消費税申告書 と 付表 2 の様式の変更 還付申告に関する明細書の添付の義務化に関しては 保守契約にご加入のお客様に対し

ハンディーターミナル操作マニュアル (ALF ARK-400) 1. PW を押すと 電源が入ります メインメニュー 1: 業務メニュー 2: 送信業務 9: 設定メニュー 1 2. メインメニュー のを押します ( 業務メニュー を選択 ) 業務メニュー 1: 仕入 4: 売上 2: 返品 5:

VBA 工事原価 入金管理 のご利用について VBA 工事原価 入金管理 システムは 入金伝票と出金伝票の様式で工事の売上金額と工事原価の支払金額を入力することにより 工事ごとの原価管理と売上の入金管理をすることができます このシステムでは 工事名称データを 200 件まで管理することができます こ

1. このマニュアルについて < はじめに > JA 長野県らくらくWeb 農業簿記システム ( 以下 らくらくWeb 簿記 ) は 専従者および雇人の源泉徴収簿 源泉徴収票を作成する機能が盛り込まれています このマニュアルはらくらくWeb 簿記における専従者や雇人に支払う給与 および源泉徴収関係の

Taro-入門ⅠA-2019.jtd

連結貸借対照表 ( 単位 : 百万円 ) 当連結会計年度 ( 平成 29 年 3 月 31 日 ) 資産の部 流動資産 現金及び預金 7,156 受取手形及び売掛金 11,478 商品及び製品 49,208 仕掛品 590 原材料及び貯蔵品 1,329 繰延税金資産 4,270 その他 8,476

目次 第 8 章 商品売買 第 1 節 三分割法 8-2 第 2 節 付随費用 8-4 第 3 節 返品と値引き 8-8 第 4 節 仕入帳と売上帳 8-11 第 5 節 売掛金元帳と買掛金元帳 8-13 第 6 節 人名勘定 8-19 第 7 節 商品有高帳 8-21 第 8 節 分記法 8-33

第一 Excel を利用して帳表を印刷する 1Excel ファイルのダウンロード ほとんどのメニューに Excel がありますので クリックします ファイルのダウンロード 画面が開きます 開く をクリックしてみます もし Excel がスムーズに開けばそれで OK です ==> 2Excel から印

参考 企業会計基準第 25 号 ( 平成 22 年 6 月 ) からの改正点 平成 24 年 6 月 29 日 企業会計基準第 25 号 包括利益の表示に関する会計基準 の設例 企業会計基準第 25 号 包括利益の表示に関する会計基準 ( 平成 22 年 6 月 30 日 ) の設例を次のように改正

スライド 1

第1章 簿記の一巡

2013ワンポイント特別号_償却奉行21.indd

Taro-class3(for.st).jtd

連結会計入門 ( 第 6 版 ) 練習問題解答 解説 練習問題 1 解答 解説 (129 頁 ) ( 解説 ) S 社株式の取得に係るP 社の個別上の処理は次のとおりである 第 1 回取得 ( 平成 1 年 3 月 31 日 ) ( 借 )S 社株式 48,000 ( 貸 ) 現預金 48,000

Microsoft Word - 15_取引先管理.doc

企業結合ステップ2に関連するJICPA実務指針等の改正について⑦・連結税効果実務指針(その2)

財務諸表 (XBRL2.0) を組み込む場合 e-tax ソフト以外で作成した以下の財務諸表 (XBRL2.0) を法人税 地方法人税関係の申告に添付し 送信することができます 貸借対照表 製造原価報告書 損益計算書 株主資本等変動計算書 社員資本等変動計算書 個別注記表 損益金の処分表 ただし e

Ⅱ. 資金の範囲 (1) 内訳 Ⅰ. 総論の表のとおりです 資 金 現 金 現金同等物 手許現金 要求払預金 しかし これはあくまで会計基準 財務諸表規則等に記載されているものであるため 問題文で別途指示があった場合はそれに従ってください 何も書かれていなければ この表に従って範囲を分けてください


System-V 協同組合決算書システム - 目次 - [1180] 協同組合決算書システム 入力 訂正機能 ( 各キーの機能説明 )... 1 System-V 協同組合決算書システムの概要... 3 操作の流れ : 基本登録 : 科目設定 貸借対照表.

平成31年3月期 第2四半期決算短信〔日本基準〕(非連結)

Taro-入門ⅡA jtd

第 151 回日商簿記 2 級解答解説 第 1 問 実教出版株式会社 解答 仕 訳 借方科目金額貸方科目金額 現 金 8,500,000 車両減価償却累計額 760,000 1 商 品 6,100,000 本 店 17,640,000 車 両 3,800,000 2 その他有価証券 2,000,00

Transcription:

GLOVIA-BP 会計 SE 資料 1 科目体系変更手順 平成 18 年 9 月版 (1) 概要標準の科目体系 ( 科目コード ) を 大幅に変更する場合の手順について説明します (2) 手順以下の手順にて科目の変更を行います 事前準備として 科目コード体系を決定した上で作業を行う必要があります 0. 事前準備科目コード体系を決定して下さい 1. セットアップ - EXCEL 入力 - EXCEL 入力 - 科目体系一覧登録 を起動し EXCEL 画面で科目コードの変更を行って下さい 2. セットアップ - 運用変更 - 科目体系登録 を起動し [1. 科目体系登録 ] の設定内容を確認して下さい 3. 科目体系登録 -[2. 帳表出力区分登録 ] の設定内容を確認して下さい 4. 科目体系登録 -[4. 科目資金情報登録 ] の設定内容を確認して下さい ( 資金繰実績表を使用している場合のみ ) 5. 科目体系登録 で処理番号に X と入力して 勘定科目の 残高計算区分 を確認して下さい 6. セットアップ - 運用変更 - 科目消費税情報登録 を起動し 設定内容を確認して下さい 7. セットアップ - 運用変更 - 科目残高登録 を行って下さい 内訳管理する科目の場合は 科目残高登録 -[1. 部門別残高登録 ] を行った後 [2. 内訳別残高登録 ] を行って下さい 8. システム管理 - 条件ファイル自由修正 で 一般固定勘定レコードの修正を行って下さい 9. システム管理 - 条件ファイル自由修正 で 帳表出力条件レコードの修正を行って下さい 10. キャッシュフロー計算書を出力する場合 別途 科目対応表の変更が必要ですので行って下さい ( 注 ) 説明に使用する画面の VL は V02L20 を使用しています 0. 事前準備科目コード体系を決定して下さい 科目コード体系を決める際は 以下の資料をご参照下さい 基本システム ) 導入マニュアル ) 解説書 4.2 利用者条件を決めましょう コード体系の決め方 科目管理 また システム必須の特殊科目は 以下の科目となっていますので 削除しないようにして下さい もし 科目コードを変更する場合は 変更後科目コード に記入しましょう B/S P/L 変更後残高計算科目コード科目名貸借区分科目区分科目コード区分 73290 前期繰越利益 2 3 3 73305 当期未処分利益 2 7 4 73400 当期利益 2 7 5 79992 負債資本の部計 2 7 0 80009 経常損益の部 1 1 0 82994 売上総利益 2 7 0 85998 営業利益 2 7 0 89996 経常利益 2 7 0 98009 税引前当期利益 2 7 0 99003 当期利益 1 7 6 99100 前期繰越利益 2 7 7 99902 当期未処分利益 1 7 8 1/7

< 区分説明 > 貸借区分 科目区分 残高計算区分 1: 借方 2: 貸方 1: 見出し表示用のため 金額を保持しない 3: 金額を保持し 伝票入力が可能 7: 合計表示用のため 金額を保持しない 0: 一般勘定として扱う 1: 棚卸資産勘定として扱う 2: 貸方仕入調整勘定として扱う 3: 処分利益 (B/S) 勘定として扱う 4: 当期未処分利益 (B/S) 勘定として扱う 5: 当期利益 (B/S) 勘定として扱う 6: 利益用合計科目として扱う 7: 前期繰越利益 (P/L) として扱う 8: 中間利益等 当期利益の計算に含めない利益勘定として扱う 9: 棚卸減耗損 評価損等として扱う G: 当期利益の当残を期首からの累計 ( 前残 + 貸方発生 ) で表示する場合に設定 1. セットアップ - EXCEL 入力 - EXCEL 入力 - 科目体系一覧登録 を起動し EXCEL 画面で科目コードの変更を行って下さい 1 データ取込み ボタンを押して 標準科目体系を呼び出して下さい 2 EXCEL 画面では 科目コード 科目名称 省略時設定名称 カナ表示名称 のみの修正を行って下さい その他の項目については 画面からメンテナンスしましょう 3 登録 ボタンを押して 修正した科目体系を登録して下さい 1 データ取込み ボタンを押して 標準科目体系を呼び出して下さい 2 科目体系一覧登録 画面では 科目コード 科目名称 省略時設定名称 カナ表示名称 のみの修正を行って下さい その他の項目については 画面からメンテナンスしましょう 3 登録 ボタンを押して 修正した科目体系を登録して下さい 2. セットアップ - 運用変更 - 科目体系登録 を起動し 1. 科目体系登録 の設定内容を確認して下さい EXCEL 入力 - 科目体系一覧登録 では 集計先 転送先の指定をしていませんので 新しい科目体系に合わせて変更を行って下さい 科目区分 1: 見出し 設定内容見出し科目範囲 2: 仕訳 集計先 転送先 3: 合計 集計先 転送先 2/7

< 注意 > 合計科目に加算する必要のない勘定科目に対しては 集計先コード 転送先コードを指定する必要はありません 集計先 / 転送先への加算は 科目コードの昇順に加算元を読み込んで行いますので 例に示すように 自分より小さいコードの勘定科目を集計先 / 転送先に設定した場合は その集計先 / 転送先に さらに集計先 / 転送先を設定することはできません < 例 > 科目コード 11111 22222 集計先 / 転送先 11111 NG 上から下への集計 / 転送については問題なく行えますが 下から上に設定する場合は 一度だけしか設定出来ません 33333 22222 OK システム必須の特殊科目は 以下の科目となっていますので 削除しないようにして下さい もし 科目コードを変更する場合は 変更後科目コード 変更後集計先 変更後転送先 に記入しましょう B/S P/L 変更後標準科目変更後標準科目科目コード科目名科目コード集計先集計先転送先 73290 前期繰越利益 73305 73305 当期未処分利益 * 79979 73400 当期利益 79992 負債資本の部計 80009 経常損益の部 80009 89996 82994 売上総利益 85998 85998 営業利益 89996 89996 経常利益 98009 98009 税引前当期利益 99003 99003 当期利益 99902 99100 前期繰越利益 99902 99902 当期未処分利益 変更後転送先 * 特殊科目を標準のまま使用する場合は 79979: 余剰金計 の科目コードを変更していないか確認して下さい 3. 科目体系登録 -[2. 帳表出力区分登録 ] の設定内容を確認して下さい EXCEL 入力 - 科目体系一覧登録 で 科目コードを直接変更した分については入っていますが 科目を追加した場合は ブランクで入っていますので確認して下さい また 科目体系登録 画面から科目を追加し 参照科目を入れなかった場合は 帳表出力区分は全て O: 出力しない で登録されてしまいますので 確認及び修正を行って下さい 1~5 に対応する帳表名が表示されています 設定する帳表出力区分の説明が表示されています 画面位置を見ると何番目の画面が表示されているかがわかります 適用 ボタンをクリックして下さい 左画面 右画面 ボタンをクリックして 画面を遷移させます 6 画面ありますので すべての画面 ( 帳表 ) について帳表出力区分を設定して下さい 3/7

4. 科目体系登録 -[4. 科目資金情報登録 ] の設定内容を確認して下さい ( 資金繰実績表を使用している場合のみ ) 資金繰実績表を出力する場合は 資金科目区分 自動設定資金コード を設定して下さい 資金管理については 資金管理システムガイド に掲載されていますので ご確認下さい 5. 科目体系登録 で処理番号に X と入力すると 勘定科目の 残高計算区分 が確認できます 0. 事前準備 で特殊科目コードを変更した場合は 必ず確認を行って下さい 設定が間違えていると試算表が合わないなど トラブルの原因となります 残高計算区分 : 0. 事前準備 で特殊科目コードを変更した場合は 必ず確認を行って下さい 設定が間違えていると試算表が合わないなど トラブルの原因となります < 注意 > 伝票入力後 内訳管理区分 をこの画面で変更してはいけません ( 導入時 伝票入力前であれば変更しても構いません ) 6. セットアップ - 運用変更 - 科目消費税情報登録 を起動し 設定内容を確認して下さい 税抜き部門 科目 内訳 : セットアップ - 消費税勘定登録 の勘定区分で設定した部門と科目が表示されます 勘定区分を設定して下さい 適用税率 1 次 2 次 ( 消費税率 ): セットアップ - 運用変更 - 税率表登録 で設定した適用税率区分を設定して下さい 4/7

消費税科目分類 0 消費税対象外の科目 1 税抜き仕訳で伝票入力を行う科目 ( システムによる都度税抜きを行う科目 ) 2 税込みで伝票入力を行い 利用者が月末または期末に一括税抜きの仕訳を行う科目 4 税込みで伝票入力を行い システムによる一括税抜きを月末または期末に行う科目 8 消費税科目 9 非課税科目 7. セットアップ - 運用変更 - 科目残高登録 を行います 内訳管理する科目の場合は 科目残高登録 -[1. 部門別残高登録 ] を行った後 [2. 内訳別残高登録 ] を行います 部門コード を入力し 適用 を押すと登録可能な科目の一覧が出力されます 部門 / 科目の組み合わせを登録したい科目に対して Y を入力して 適用 を押して下さい < ポイント > 内訳管理している科目の場合 内訳別残高の合計が 部門別残高と一致している必要がありますので ご注意下さい < 例 > 部門 : 総務経理 (B3000) 科目 : 主要材料費 (82104) 内訳 : 内訳 1(UTI01) 内訳 2(UTI02) の場合 部門 科目 内訳 金額 1 B3000 82104 300 1. 部門別残高登録 にて設定 2 B3000 82104 UTI01 100 2. 内訳別残高登録 にて設定 3 B3000 82104 UTI02 200 2. 内訳別残高登録 にて設定 * 金額の値は 1=2+3 にする必要があります * 組み合わせがたくさんある場合は セットアップ - 運用基本情報 - 科目残高一覧登録 で EXCEL を起動して登録を行う事も出来ますが 件数が 1 万件以上は登録出来ませんので ご注意下さい 5/7

8. 一般固定勘定レコードの修正を行って下さい (1) システム管理 - システム管理 - 条件ファイル自由修正 を開く 1 パスワード MANAGR を入力して下さい 2 条件コードに 会社コード +ZGKKCODE を入力して下さい 3 先頭から 5 バイトずつが以下のコードになっていますので 科目体系を変更している場合は変更して下さい 標準科目 変更後科目 負債勘定先頭科目コード 4 損益勘定先頭科目コード 8 * はスペースを表します 現金勘定科目コード 11104 費用勘定先頭科目コード 81000 負債勘定先頭科目コード 損益勘定先頭科目コード 費用勘定先頭科目コード については開始科目コードではなく 先頭科目コードになります 例えば 負債勘定の開始科目コードが 40004 であれば 4 又は 40001 になります 4 適用ボタンをクリックし更新して下さい 2 条件コードに 会社コード +ZGKKCODE を入力して下さい 3 先頭から 5 バイトずつが以下のコードになっていますので 科目体系を変更している場合は変更して下さい 負債勘定先頭科目コード 損益勘定先頭科目コード 現金勘定科目コード 費用勘定先頭科目コード 1 パスワード MANAGR を入力して下さい 4 適用 ボタンをクリックし更新して下さい 9. 帳表出力条件レコードの修正を行って下さい 条件ファイル自由修正で 帳表出力時の出力範囲を修正します 1 システム管理 - 条件ファイル自由修正 を開く パスワード MANAGR 2 条件コードで 会社コード不要 + 各条件コード を入力して下さい 例 ) SA3110: 貸借対照表 2 条件コードに 会社コード不要 +* 各条件コード を入力して下さい * 各条件コードは下記を参照下さい 3 142~151 バイト目を新しい科目体系に変更して下さい 4 適用 ボタンをクリックし更新して下さい 1 パスワード MANAGR を入力して下さい < 注意 > この画面の桁数は V02 用となっています V01 については桁位置が違います 6/7

3 142~151 バイト目を新しい科目体系に変更して下さい 142 バイト目から 146 バイト目までに出力先頭科目コード 147 バイト目から 151 バイト目までに出力終了科目コードを設定します 例 ) 標準提供されている状態の損益計算書 SA3411 であれば 8000999902 (80009~99902) になっています 4 適用 ボタンをクリックし 更新して下さい 帳表出力条件レコードの条件コード条件コード SA3110 貸借対照表 決算帳表 比較帳表 四半期比較帳表 Excel 帳表 帳表名 SA3411 損益計算書 SA3412 販管費及び一般管理費明細表 SA3413 製造原価報告書 SA3414 貸借対照表 ( 報告式 ) SA3431 貸借対照表 ( 月別 ) SA3432 収支実績表 ( 月別 ) SA3433 販管費及び一般管理費明細表 ( 月別 ) SA3434 製造原価報告書 ( 月別 ) SA3441 貸借対照表 ( 部門別 ) SA3442 収支実績表 ( 部門別 ) SA3443 販管費及び一般管理費明細表 ( 部門別 ) SA3444 製造原価報告書 ( 部門別 ) SA3451 貸借対照表 ( 四半期別 ) SA3452 収支実績表 ( 四半期別 ) SA3453 販管費及び一般管理費明細表 ( 四半期別 ) SA3454 製造原価報告書 ( 四半期別 ) EX3010 試算表 EX3020 貸借対照表 EX3030 損益計算書 EX3040 販売費及び一般管理費 EX3050 製造原価報告書 EX3110 部門別損益計算書 EX3210 貸借勘定残高表 EX3220 損益科目発生表 なお Excel 帳表については オンラインマニュアルの 財務会計帳表オプション ) オペレーションガイド に科目体系変更時の設定方法が記載されていますので ご一読ください 10. キャッシュフロー計算書を出力する場合 別途 以下の変更が必要ですので行って下さい キャッシュフロー計算書は EXCEL シートを起動して作表しています EXCEL シートの中にある 科目対応表 は標準の科目体系で登録されています 科目体系を変更している場合は それに合わせて 科目対応表 を変更する必要があります 集計科目コードには 標準の科目体系の科目コードが設定されています 科目体系を変更している場合は それに合わせて変更する必要があります 標準の科目体系は 導入マニュアル ) 登録票 に記載されていますので 確認しながら変更して下さい 7/7