cover

Similar documents
胎児計測と胎児発育曲線について : 妊娠中の超音波検査には大きく分けて 5 種類の検査があります 1. 妊娠初期の超音波検査 : 妊娠初期に ( 異所性妊娠や流産ではない ) 正常な妊娠であることを診断し 分娩予定日を決定するための検査です 2. 胎児計測 : 妊娠中期から後期に胎児の発育が正常であ

その最初の日と最後の日を記入して下さい なお 他の施設で上記人工授精を施行し妊娠した方で 自施設で超音波断層法を用いて 妊娠週日を算出した場合は (1) の方法に準じて懐胎時期を推定して下さい (3)(1) にも (2) にも当てはまらない場合 1 会員各自が適切と考えられる方法を用いて各自の裁量の

一般内科


平成14年度研究報告

1 卵胞期ホルモン検査 ホルモン分泌に関して卵巣や脳が正常に機能しているかを知る目的で測定します FSH; 卵胞刺激ホルモン脳の下垂体から分泌されて 卵子を含む卵胞を成長させる作用を持ちます 低いと卵胞の成長がおきませんが 卵巣の予備能力が低下している時には反応性に高くなります LH; 黄体化ホルモ

AID 4 6 AID ; 4 : ; 4 : ; 44 : ; 45 : ; 46 :

女性の下腹痛


系統看護学講座 クイックリファレンス 2012年 母性看護学

謔」閠・錐

リプロダクション部門について

晶形成することなく固化 ( ガラス化 ) します この方法は 前核期胚などの早期胚 の凍結に対して高い生存率が多数報告されています また 次に示します vitrification 法に比べて 低濃度の凍結保護剤で済むという利点があります 2) Vitrification( ガラス化保存 ) 法 細胞

豊川市民病院 バースセンターのご案内 バースセンターとは 豊川市民病院にあるバースセンターとは 医療設備のある病院内でのお産と 助産所のような自然なお産という 両方の良さを兼ね備えたお産のシステムです 部屋は バストイレ付きの畳敷きの部屋で 産後はご家族で過ごすことができます 正常経過の妊婦さんを対

児に対する母体の甲状腺機能低下症の影響を小さくするためにも 甲状腺機能低下症を甲状腺ホル モン薬の補充でしっかりとコントロールしておくのが無難と考えられます 3) 胎児 新生児の甲状腺機能低下症 胎児の甲状腺が生まれながらに ( 先天的に ) 欠損してしまう病気があります 通常 妊娠 8-10 週頃

L5214_⑥カリキュラム(産婦人科)

婦人科63巻6号/FUJ07‐01(報告)       M

補足 : 妊娠 21 週までの分娩は 流産 と呼び 救命は不可能です 妊娠 22 週 36 週までの分娩は 早産 となりますが 特に妊娠 26 週まで の早産では 赤ちゃんの未熟性が強く 注意を要します 2. 診断 どうなったら TTTS か? (1) 一絨毛膜性双胎であること (2) 羊水過多と羊

検査のタイミング ご自分の生理 ( 月経 ) 周期から換算して 次の生理 ( 月経 ) 開始予定日の 17 日前から検査を 開始してください 検査開始日から 1 日 1 回 毎日ほぼ同じ時間帯に検査してください ( 過去に検査してLHサージがうまく確認できなかった場合や 今回検査をしたところ陽性か陰

2 注釈 1 精液検査とは? 射精した精液中の精子の数や運動性 形などを調べる検査で これらの結果を 精液所見 といい 治療方針が決められることが多い 精液検査の標準値として左図のWHOラボマニュアルに準拠している場合が多い 注釈 2 フーナーテストとは? 代表的な精子 - 子宮頸管粘液適合試験であ

Ⅰ. 女性性器の超音波検査 一般目標子宮 卵巣 卵管 腟 外陰の超音波検査における基本事項と正常および病的状態の超音波所見を理解し, 診断および治療に結び付けることができる. 解剖 生理 [ 子宮 ] (a-1) 経腹走査による子宮の超音波像を説明できる. (c-2) 経腟走査による子宮の超音波像を

多量の性器出血があったとき 装着後数ヵ月以降に月経時期以外の 発熱をともなう下腹部痛があったとき 性交時にパートナーが子宮口の除去糸に触れ 陰茎痛を訴えたとき 脱出やずれが疑われる * 症状があるとき ( 出血や下腹部の痛み 腰痛の症状が続くなど ) * ご自身で腟内の除去糸を確認して脱出の有無を確

不妊外来を受診される方へ

謗。蜊オ縺ョ蜷梧э譖ク

妊娠分娩と産褥期の管理 ならびに新生児の医療に必要な基礎知識とともに 育児に必要 な母性とその育成を学ぶ また妊産褥婦に対する投薬の問題 治療や検査をする上での制限な どについての特殊性を理解することはすべての医師に必要不可欠である 2. 行動目標 (SBO: Specific Behavior O

untitled

このくすりの名前 有効成分など 100m 妊娠に至るプロセス 2

1 Q A 82% 89% 88% 82% 88% 82%

凍結胚の融解と胚移植の説明書 平成 27 年 8 月改定版 治療の必要性 / 適応について受精卵 ( 胚 ) の凍結は 体外受精または顕微授精において 以下のような場合に行なわれる治療です 新鮮胚移植後に 妊娠につながる可能性のある受精卵 ( いわゆる余剰胚 ) が残っていた場合 採卵数が多い 血中

平成 27 年 8 月改定版こともあります [ アンタゴニスト法 ] 月経が開始してから2~3 日目 ( 前の周期に経口避妊薬を使うこともあります ) から卵巣刺激の注射 (hmg 製剤 FSH 製剤 ) を開始します 原則として連日注射し 数日間の注射の後には超音波検査やホルモン測定により 卵巣の

研修計画

注射すると 1 個だけでなく複数の卵胞が大きくなり 10 日くらいで直径 18 mm前後となります この時期に 卵子の成熟と排卵を促す HCG と呼ばれるもう一つのホルモンを注射します 採卵の直前である HCG 投与後 34 時間から 36 時間ころに卵胞を穿刺し 卵子を採取します これを採卵といい

検査項目情報 トータルHCG-β ( インタクトHCG+ フリー HCG-βサブユニット ) ( 緊急検査室 ) chorionic gonadotropin 連絡先 : 基本情報 ( 標準コード (JLAC10) ) 基本情報 ( 診療報酬 ) 標準コード (JLAC10)


系統看護学講座 クイックリファレンス 2013年7月作成

<4D F736F F D204E AB38ED2976C90E096BE A8C9F8DB88A B7982D1928D88D38E968D >


説明文書 母体血中 cell-free DNA を用いた非侵襲的出生前遺伝学的検査の臨床研究 1. はじめにこの説明文書は 母体血中 cell-free DNA を用いた非侵襲的出生前遺伝学的検査の臨床研究 について内容を説明したものです この研究に参加するかどうかをお決めいただく際に 遺伝カウンセ

2. 診断 どうなったら TTTS か? 以下の基準を満たすと TTTS と診断します (1) 一絨毛膜性双胎であること (2) 羊水過多と羊水過少が同時に存在すること a) 羊水過多 :( 尿が多すぎる ) b) 羊水過少 :( 尿が作られない ) 参考 ; 重症度分類 (Quintero 分類

<4D F736F F D CC8B69898C82C68E5989C888D98FED2E646F63>

_新_臨床研修-3_cs5.indd

妊婦の推定感染経路 2 番目は 妊婦さんの推定感染経路です 2011 年は中国 ベトナムなど海外で感染した夫や本人です 海外からの感染に注意が必要でした ところが 2012 年は夫 同僚から妊婦さんへの感染が認められたので 同居家族 同僚のワクチン接種を勧めるよう喚起しました さらに 2013 年に

<4D F736F F D2091CC8A4F8EF390B8E3F388DA904182C982C282A282C48140>

9MHz) のプローブで近位より対象を高解像度で観察できる経腟超音波法が用いられる それ以降の観察は主に経腹超音波法によって行われることが多い 必要に応じて経腟 経腹法の両者をうまく使い分けるのがよい 婦人科疾患の診断に関しては一方の走査法に依存すると思わぬ見落としが生じうるので注意する また胎児の

< F31312D81798A6D92E894C5817A95F18D908F915B315D2E6A7464>

網田, 五十嵐, 松川, 鈴木, 渡邉, 山谷, 永瀬 図 1. 腹腔鏡手術時の右卵管所見 A. 右卵管峡部 2 か所に腫瘤を認める ( 矢印 ) B. 腫瘤部位の卵管漿膜下にバソプレシン (0.1 単位 /ml) を局所注射した後に線状切開を加えた ( 矢印 ) 図 2. 卵管線上切開右卵管峡部の

化を明らかにすることにより 自閉症発症のリスクに関わるメカニズムを明らかにすることが期待されます 本研究成果は 本年 京都において開催される Neuro2013 において 6 月 22 日に発表されます (P ) お問い合わせ先 東北大学大学院医学系研究科 発生発達神経科学分野教授大隅典

検査項目情報 1171 一次サンプル採取マニュアル 4. 内分泌学的検査 >> 4F. 性腺 胎盤ホルモンおよび結合蛋白 >> 4F090. トータル HCG-β ( インタクト HCG+ フリー HCG-β サブユニット ) トータル HCG-β ( インタクト HCG+ フリー HCG-β サブ

これらの検査は 月経周期の中で下記のような時期に行われます ( いつでも検査できるわけではありません ) 図中のグラフは基礎体温の変動を示し 印は月経を示します 月経周期における検査の時期 高温期 低温期 月経 月経 血液検査 LH FSH E2( エストラジオール ) AMH 精液検査 排卵日 血

<4D F736F F D2091CC8A4F8EF390B882CC90E096BE8F91205F315F2E646F63>

平成9年度水道事業年報 1概況 2施設

検査項目情報 1174 一次サンプル採取マニュアル 4. 内分泌学的検査 >> 4F. 性腺 胎盤ホルモンおよび結合蛋白 >> 4F090.HCGβ サブユニット (β-hcg) ( 遊離 ) HCGβ サブユニット (β-hcg) ( 遊離 ) Department of Clinical Lab

日産婦誌59巻7号研修コーナー

桜町病院対応病名小分類別 診療科別 手術数 (2017/04/ /03/31) D12 D39 Ⅳ G64 女性生殖器の性状不詳又は不明の新生物 D48 その他及び部位不明の性状不詳又は不明の新生物 Ⅲ 総数 構成比 (%) 該当無し Ⅰ 感染症及び寄生虫症 Ⅱ 新生物 C54 子宮体部

指導担当医 笹川寿之 ( ささがわとしゆき ) 教授 専門分野婦人科腫瘍学 腫瘍ウイルス学 日本臨床細胞診専門医 得意な分野婦人科腫瘍 ヒトパピローマウイルス 藤井亮太 ( ふじいりょうた ) 准教授 ( 併 ) 専門分野生殖内分泌学 得意な分野ホルモン療法 富澤英樹 ( とみざわひでき ) 専門分

実地医家のための 甲状腺エコー検査マスター講座

心房細動1章[ ].indd

て それ以後は中止してください [ ショート法 ]short 法 月経 周期の1~ 3 日目 から点鼻薬 ( スプレキュア ) を開始する方法で 卵巣機能が低下 ( 卵胞発育不十分 35 歳 ~) の場合にこの方法で行うことがあります スプレー開 始の翌日か翌々日に卵巣刺激の注射 ( hmg 製剤

博第265号

体外受精についての同意書 ( 保管用 ) 卵管性 男性 免疫性 原因不明不妊のため 体外受精を施行します 体外受精の具体的な治療法については マニュアルをご参照ください 当施設での体外受精の妊娠率については別刷りの表をご参照ください 1) 現時点では体外受精により出生した児とそれ以外の児との先天異常

Microsoft Word - ARTセンター_ver.2.1_.doc

スライド 1


到達目標自己評価性分化異常について説明できる 思春期女性の生理と病理について概説できる 更年期女性の生理 更年期障害について説明できる 子宮下垂 脱について説明できる 精巣の組織構造と精子形成の過程を説明できる 陰茎の組織構造と勃起 射精の機序を説明できる 精液検査の方法と正常値を説明できる 男性不

Microsoft PowerPoint - komatsu 2

第 71 回日本産科婦人科学会学術講演会 (2018, 4, 11 名古屋 ) 専攻医教育セミナー 絨毛性疾患の疫学 診断 治療 名古屋大学 新美薫

スライド タイトルなし

Microsoft PowerPoint 古川杉本SASWEB用プレゼン.ppt

妊娠・分娩.pptx

1. 重篤な不正出血の発現状況 ( 患者背景 ) (1) 患者背景 ( 子宮腺筋症 子宮筋腫合併例の割合 ) 重篤な不正出血発現例の多くは子宮腺筋症を合併する症例でした 重篤な不正出血を発現した 54 例中 48 例 (88.9%) は 子宮腺筋症を合併する症例でした また 子宮腺筋症 子宮筋腫のい

2 反復着床不全への新検査法 : 検査について子宮内膜の変化と着床の準備子宮内膜は 卵巣から分泌されるステロイドホルモンの作用によって 増殖期 分泌期 月経のサイクル ( 月経周期 ) を繰り返しています 増殖期には 卵胞から分泌されるエストロゲンの作用により内膜は次第に厚くなり 分泌期には排卵後の

橡stat3.PDF

                           2005年12月1日

福島赤十字病院 ART不妊センター

14栄養・食事アセスメント(2)

福島赤十字病院 ART不妊センター


BMP7MS08_693.pdf

抑制することが知られている 今回はヒト子宮内膜におけるコレステロール硫酸のプロテ アーゼ活性に対する効果を検討することとした コレステロール硫酸の着床期特異的な発現の機序を解明するために 合成酵素であるコ レステロール硫酸基転移酵素 (SULT2B1b) に着目した ヒト子宮内膜は排卵後 脱落膜 化

します また 血小板減少症などの診断にもなります 血糖糖尿病が妊娠をきっかけに発見されたり 既に糖尿病に罹っていて 妊娠中に発見されることがあります 既に糖尿病と分かっていて妊娠された場合を糖尿病合併妊娠 妊娠中にはじめて対糖能低下 ( 糖尿病の傾向 ) が指摘された場合を妊娠糖尿病といいます 糖尿

Microsoft PowerPoint - ACOG TB PDF19

子宮頸がんと子宮体がん 卵管 子宮体癌 子宮頸癌 子宮体癌 自覚症状初期は無症状不正性器出血 好発年齢 30~40 代 (20~30 代で急増 ) 閉経後の 50 代以降 卵巣 子宮頸癌 リスクファクター 高リスク型 HPV 感染 肥満 高血圧 糖尿病 未経産婦 エストロゲン製剤の長期使用など 腟

cover

上原記念生命科学財団研究報告集, 28 (2014)

【第6回】資料2_精神疾患と周産期3

人工授精について

         体外受精手術の説明と同意書

日産婦誌61巻4号研修コーナー

群馬大学人を対象とする医学系研究倫理審査委員会 _ 情報公開 通知文書 人を対象とする医学系研究についての 情報公開文書 研究課題名 : がんサバイバーの出産の実際調査 はじめに近年 がん治療の進歩によりがん治療後に長期間生存できる いわゆる若年のがんサバイバーが増加しています これらのがんサバイバ

正常波形外来健診時(妊娠35 週)頻脈基線細変動減少入院時 児娩出前1. 脳性麻痺発症の主たる原因別事例編 事例 33 原因が明らかではないまたは特定困難 1 産科医療補償制度脳性麻痺事例の胎児心拍数陣痛図脳性麻痺発症の主たる原因別事例編 概要 在胎週数 分娩経過 36 週リスク因子帝王切開既往出生


簿記教育における習熟度別クラス編成 簿記教育における習熟度別クラス編成 濱田峰子 要旨 近年 学生の多様化に伴い きめ細やかな個別対応や対話型授業が可能な少人数の習熟度別クラス編成の重要性が増している そのため 本学では入学時にプレイスメントテストを実施し 国語 数学 英語の 3 教科については習熟

32 子宮頸癌 子宮体癌 卵巣癌での進行期分類の相違点 進行期分類の相違点 結果 考察 1 子宮頚癌ではリンパ節転移の有無を病期判定に用いない 子宮頚癌では0 期とⅠa 期では上皮内に癌がとどまっているため リンパ節転移は一般に起こらないが それ以上進行するとリンパ節転移が出現する しかし 治療方法

妊娠・出産MyBook.indd

PowerPoint プレゼンテーション

Microsoft Word 武田.doc

ヒト胎盤における

No Slide Title

経膣超音波診断置 仕様書 独立行政法人地域医療機能推進機構相模野病院

Transcription:

産婦人科の実際 (1987.09) 36 巻 10 号 :1441~1445. 切迫流産の予後判定 切迫流産の予後判定に用いられる諸検査 超音波学的にみた予後判定 石川睦男 西野共子 浅川竹仁 笠茂光範 清水哲也

Vol 36.N0.10.1987,.M,,1,M,Ⅱ" い ⅡⅢ い,,Ⅱ 1,,,,., 叩,1,,,1,Ⅷ11W,Ⅱ,.`,`,Ⅱ, 1.,1ⅡM,,.,',M`M1 昨 I,`,!Ⅱ",.,ⅡM 叩 Ⅱ,`1,.,11M,1Ⅱ ルル `'ⅡwmI,`1Mm1,m10 川 ''1 伽特集 : 切迫流産の予後判定 一切迫流産の予後判定に用いられる諸検査一 超音波学的にみた予後判定 石川睦男 笠茂光範 西野共子 浅川竹仁 清水哲也 はじめに 超音波断層法が妊娠初期の管理に応用される ようになってから, 切迫流産の概念も大幅に変 化してきた 従来の切迫流産の定義, すなわち, 性器出血を切迫流産の徴候とした場合, その頻 度は妊娠の診断例の 20~30% にふられること となる しかし, 超音波断層法の導入により早 期流産の大部分が妊娠 6 週までの枯死卵である ことが判明した 妊娠 8 週までに胎児心拍動は 検出できるため, 妊娠 8 週で胎児心拍動の検出できない症例を枯死卵と診断するが, その子宮 内容物は妊娠 5~6 週までに死亡していたこと を示す状態である したがって, これらの例に おいては切迫流産という病態は妊娠 5~6 週 までにのゑ存在すると考えることもできる ') さらに, 習慣流産の - 部や胎盤付近の血腫な どにともない, 胎児心拍動を検出後流産に至る 症例に切迫流産の病態を見ることができる 本稿では, 従来の定義による切迫流産を含めた 早発流産の超音波学的な予後判定につぎ述べ る すなわち, 現在までの報告で妊娠初期より 得ることのできる超音波情報は表 1 のごとくで ある これらの超音波情報の中で妊娠の予後に 関連する情報を検討してきたので, その成績の MutsuolSHIKAWA( 講師 ),TomakoNISHI NO,TakehitoASAKAWA,MitsunoriKASA MO,TetsuyaSHIMIZU( 教授 ) 旭川医科大学産科婦人科学講座 別冊請求先 078.11 旭川市神楽岡 3-11 旭川医科大学産婦人科教室 表 1 妊娠初期の超音波検査 1. 絨毛膜妊娠 4 週後半より胎嚢 (GS) を形成 GSの発育曲線,GSの形態,GSの数, 血腫像, 初期胎盤像 2. 羊膜腔 a) 卵黄嚢 (YS): 妊娠 9 週まで確認可能 b) 羊膜 : 妊娠 9 週 ~10 週に明瞭に観察 a 胎児 a) 心拍動 (FHM): 妊娠 5 週末から観察可能 b) 児体 : 妊娠 7 週から観察可能 c) 多胎妊娠 : 妊娠 9 週頃より可能 d) 大奇形 : 妊娠 9 週頃より e) 体動 : 妊娠 9 週頃より可能 f) 計測値 : 頭轡長 (CRL), 大横径 (BPD), 大腿骨長 (FL) などが代表的である 一部を報告する 1. 着床と子宮内膜画像情報着床に関与する因子として子宮内膜の発育と着床との関連につぎ検討を試ふた2) すなわち, 不妊患者中でprospectiveに子宮内膜の計測を行っていた対象中, 妊娠に至った症例と妊娠に至らなかった症例の比較検討を行った 図 1の左は自然排卵後妊娠に至った症例の妊娠 4 週 2 日の子宮内膜の縦断像で, 厚さ12mmの echogenicpatternを示す 右は同時期の横断像であるが,GS 様像が子宮内に認められる 図 2は同症例の5 週 2 日の縦断像に, 直径 12 mmのgsが認められ, その後 viablepre -1441-

一産婦人科の実際一 ( 縦断面 ) 図二 1 妊娠 4 週 2 日の子宮内腔像 ( 横断面 ) ( 横断面 )( 縦断面 ) 図 2 妊娠 5 週 2 日の子宮腔像 gnancyに移行した このように, 妊娠初期より子宮内膜を計測している症例を集計すると, 排卵期においても, 黄体期においても, 妊娠例が非妊娠例に比して, 子宮内膜の増大傾向は明らかであった ( 図 3) 特に黄体期の11~12 日目 ( 月経周期の 25 日目から26 日目 ) の子宮内膜径が12~14 mmと肥厚したに着床妊娠が多く認められた この成績は妊娠による結果によるものと考えられるが,Ravinowitzの結果とほぼ同様の成績である3) 切迫流産の予後をふる目的で, 着床周辺期での時点での子宮内膜情報が今後必要となってくると考えられる 11. 初期 CISと妊娠の予後初期のGS 情報より妊娠の予後を予測でき -1442-

E コー 10E ロ Eu ( ) 20 OPregnant(N=8) xnon-pregnant(n=15) 5 0 5 1 1 Ⅲ 2 士 I Tlll 山仰 I 上 2.9±4.9 Vol 36.No.10.1987 できた症例のechopatternの経過をまとめたもので, は不全流産例, は妊娠継続例を示している 今回の成績からでは,4 週または5 週での時点でのGSのechopattern 発育曲線からその妊娠の予後を予測することは不可能であった しかし, 妊娠 4 週での時点でのGS 像から得られる着床部の推定などの超音波情報を蓄積することにより, 将来, 妊娠の予後を推定することが不可能であると考える2) betweendays-1and+lbetweendays+10and+l5 DayO:Ovulationday 図 3 妊娠例と非妊娠例における超音波学的子宮内膜計測値の比較検討 るか否かを, 妊娠の極く初期の GS を得た症 例を基に検討した 図 4 は自然排卵後妊娠し た症例の 4 週 4 日の子宮内腔像で, 子宮中央に GS 様 echopattern が認められた この時点 での尿中 HCGlevel は 50mlU ノ ml であった 図 5 は 5 週 4 日の超音波画像で, 胎芽を確認 することができる 子宮内に GS を認めるこ とができるのは絨毛間腔径が 3~4mm 以上に なった時点である 4) したがって, 妊娠 4 週の 3~5 日の時点より GS 像は確認できる 図 6 は妊娠 4 週から初期 GS をとらえることの IIL 切迫流産と子宮内出血妊娠 8 週以降に胎児心拍動を検出し, 胎芽の生存例に性器出血をともなう場合, 絨毛膜から脱落膜にかけて子宮内出血 y 血腫像をecho free-spaceとして認めることがある その一部の症例は切迫流産徴候を示し,PR OMを呈して流産に至る予後不良例も認められる 図 7は妊娠 12 週の超音波画像で, 胎盤の付着している子宮前壁に明らかな血腫像を認める 本例は11 週より性器出血を来し,12 週 5 日に出血が増強してきたため入院, 安静となった 妊娠 14 週 3 日で, 入院期間の長期化にともない家庭の理由により退院したが, 妊娠 19 週 4 日 PROMを来し, 流産に至った 同様に, 図 8は13 週 6 日の子宮の後壁の血腫 図 4 妊娠 4 週 4 日の子宮内腔像 GS 様 echo が 8mm と計測されている 図 5 妊娠 5 週 4 日の子宮内腔像 -1443-

一産婦人科の実際一 (m ( の 1)O11nEo 室 11 一切 11 32211 影 / 二三 Z; 図 6 妊娠初期における GS の発育経過 Ⅲ 菊 ; 鵜騨 横断像縦断像 ( 胎児の全貌 )( 子宮前壁下に echnfree space を認める ) 図 7 妊娠 12 週の子宮内腔像 図 8 妊娠 13 週 6 日の子宮内腔像 ( 子宮後壁付近に echofree space を認める ) 像であるが, 本症例も 15 週 2 日で PROM を来し,15 週 6 日で流産に至った このように, 子宮内出血にともなう画像は予後不良の場合も あるため, 十分な注意が必要である 1V 胎児心拍動の検出 一般に, 胎児心拍動の有無と妊娠の予後が最も相関を示すといわれている 昭和 57 年度の当科の成積でも電子スキャンの精度も現在ほど ではなかったが, 妊娠 8 週までに予後良好例の 100% に胎児心拍動が検出された 逆に, 妊娠初期に胎児心拍動が検出されて, 流産に至った頻度は4.7% であった5) 岡井らは妊娠 8 週以降に胎児心拍動を検出しなかった症例は全て流産に至っており, 心拍動を検出してから流産に至ったものは,1.9% と報告した6) 浜田らはFHM(+) からFHM(-) になるpoor outcomeは2.0% と述べている7) Erikson -1444-

Vol 36.N0.10.1987 &Eik-Nesは169 例の切迫流産における超音波検査法, 血中のβHCGsubnit,progeste roneの評価に関するprospectivestudyを行った8) 93% は最初の超音波検査で正診を得ることができたが,11 例 (6%) は正診が得ることができず入院となった 1 週後の2 回目の超音波検査で,6 例のblighthedovumと4 例のfetalheatactionが認められ,1 例は2 回目の検査までに流産した すなわち,2 例 (1.1 %) は超音波検査で最初に不全流産と診断したfalsepostiveであった これを総合すると, 超音波検査法のsensitivityは87%, specificityは96% であり, 内分泌学的検査法より優れた診断精度であった このように超音波学的予後判定において, 胎児心拍動の検出が最も良いparameterになると思われる しかし, 最近のわれわれの習慣流産の疫学の分析から承ると, 習慣流産群においては胎児心拍動検出後の流産率が従来報告されている頻度と異なり極めて高いことが判明した事実は注目すべきである まとめ以上, 切迫流産という病態は限られた対象 lこの糸存在すると考えられる その超音波学的予後判定においては,1 超音波による子宮内膜情報は, 妊娠成立に関しては有意な指標である 2 妊娠 4 週時点からの初期 GSの形態, 成長から妊娠の予後を予測することは, 現時点 では困難である 3 子宮内の血腫, 出血像は切迫流産の予後を判定する上で重要な所見である 4 胎児心拍動の検出は妊娠の予後を推定する最も重要な指標である しかし, 習慣流産においてその存在の糸で, 予後判定することについては ' 慎重な態度が必要である 以上, 切迫流産の超音波学的にふた予後判定に関するわれわれの考え方を示した 文献 1) 竹内久彌 : 切迫流産, 周産期医学,16: 臨時増刊号,77,1986. 2) 石川睦男 : 不育症における画像診断の意義, 日本不妊会誌,31(4):624,1986. 3)Rabinowitz,Retal:Thevalueofultrasonographicendometrialmeasurementinthe predectionofpregnancyfollowinginⅣitro fertillzation Fert SteriL45(6):1986. 4) 夏山英一, 塩田浩平 : 胎芽, 胎児の行動とその発生学 -1, 周産期医学,16(3):443,1986. 5) 衛藤真理, 他 :GS- 切迫流産の診断と予後判定, 産婦人科 Mook,No.20,29,1982. 6) 岡共崇, 他 : 妊娠初期の超音波診断, 超音波医学,9(3):243,1982. 7) 浮田信明. 他 : 妊娠初期胎児心拍動に関する検討, 日超医論文集,45:313,1984. 8)Erikson,B C&Eik-Nes,SH.:Prognostic vaiueofultrasound,hcgandprogesterone inthreatenedabortion:jciinuitrasound l4:3,1986. -1445-