消費税増税後の仕入・販売単価に関する東北6県企業の動向調査

Similar documents
イノベーション活動に対する山梨県内企業の意識調査

リオおよび東京五輪に対する埼玉県内企業の意識調査

熊本商工会議所 製本第四四半期(HP・報道機関用)

1. 自社の業況判断 DI 6 四半期ぶりに大幅下落 1 全体の動向 ( 図 1-1) 現在 (14 年 4-6 月期 ) の業況判断 DI( かなり良い やや良い と回答した企業の割合から かなり悪い やや悪い と回答した企業の割合を引いた値 ) は前回 ( 月期 ) の +19 から 28 ポイ

個人消費活性化に対する長野県内企業の意識調査

2018年度の雇用動向に関する道内企業の意識調査

熊本商工会議所 製本第四四半期(HP用)

新規文書1

2015年度の雇用動向に関する群馬県内企業の意識調査

(Microsoft PowerPoint \201y\221\3461\216l\224\274\212\372_\225\361\215\220\217\221HP\224\305\201z.pptx)

[ 調査の実施要領 ] 調査時点 製 造 業 鉱 業 建 設 業 運送業 ( 除水運 ) 水 運 業 倉 庫 業 情 報 通 信 業 ガ ス 供 給 業 不 動 産 業 宿泊 飲食サービス業 卸 売 業 小 売 業 サ ー ビ ス 業 2015 年 3 月中旬 調査対象当公庫 ( 中小企業事業 )


01Newsletterむさしの6月.indd

マイナンバー制度に対する多摩地区企業の意識調査

01Newsletterむさしの7.indd

北陸3県、法人税改革に対する企業の意識調査

Microsoft Word - ₥+ èª¿æŁ»ï¼›ï¼“çŽºè¡¨å¾„èª¤åŁŠä¿®æŁ£.docx

Newsletterむさしの11.indd

平成 25 年 3 月 19 日 大阪商工会議所公益社団法人関西経済連合会 第 49 回経営 経済動向調査 結果について 大阪商工会議所と関西経済連合会は 会員企業の景気判断や企業経営の実態について把握するため 四半期ごとに標記調査を共同で実施している 今回は 2 月下旬から 3 月上旬に 1,7

人手不足に対する企業の動向調査

調査結果の概要 1. 自社チャンネルの加入者動向について 横ばい との見方が拡大自社チャンネルの全体的な加入者動向としては 現状 では 減少 (40.0%) が最も多く 続いて 横ばい (35.6%) 増加 (23.3%) の順となっている また 1 年後 については 横ばい (41.1%) が最も

景気見通し調査 ( 平成 24 年 12 月期 ) 調査結果 福井商工会議所 中小企業総合支援センター 調査の概要 当調査は 福井商工会議所管内の小規模事業所の短期的な景気動向を把握するため 毎年 3 月 6 月 9 月 12 月の年 4 回実施している 調査時期 平成 24 年 11 月 30 日

事業継続計画(BCP)に対する九州企業の意識調査

ニュースリリース 中小企業の雇用 賃金に関する調査結果 ( 全国中小企業動向調査 2013 年 月期特別調査 ) 年 4 月 8 日株式会社日本政策金融公庫総合研究所 3 割の企業で正社員は増加 3 社に 1 社で給与水準は上昇 従業員数 2013 年 12 月において

個人消費活性化に対する九州企業の意識調査

目次 調査結果の概要 1 小企業編 中小企業編 概況 3 概況 15 調査の実施要領 4 調査の実施要領 16 業況判断 5 業況判断 17 売上 1 売上 2 採算 11 利益 21 資金繰り 借入 12 価格 金融関連 22 経営上の問題点 13 雇用 設備 23 設備投資 価格動向 14 経営

<8A C52E786C7378>

景気見通し調査 ( 平成 25 年 3 月期 ) 調査結果 福井商工会議所 中小企業総合支援センター 調査の概要 当調査は 福井商工会議所管内の小規模事業所の短期的な景気動向を把握するため 毎年 3 月 6 月 9 月 12 月の年 4 回実施している 調査時期 平成 25 年 3 月 13 日 (

人手不足に対する企業の動向調査

2016年度の雇用動向に関する静岡県内企業の意識調査

人手不足に対する企業の動向調査(2017年10月)

Newsletterむさしの_7.indd

Newsletterむさしの_2.indd

トラック運送事業の経営実態 全日本トラック協会は全国のトラック運送事業者 2,188 社 ( 有効数 ) の平成 25 年度事業報告書に基づき集計 分析した 経営分析報告書 ( 平成 25 年度決算版 ) をまとめた 全日本トラック協会が平成 4 年度から発行しているこの報告書は 会員事業者が自社の

Ⅱ 用語等の説明 今期の状況 来期の状況 前年同期 ( 平成 28 年 4~6 月期 ) と比べた今期 ( 平成 29 年 4~6 月期 ) の状況 前年同期 ( 平成 28 年 7~9 月期 ) と比べた来期 ( 平成 29 年 7~9 月期 ) の状況 前期平成 29 年 1~3 月期 来期平成

第2部

第 70 回経営 経済動向調査 公益社団法人関西経済連合会 大阪商工会議所 < 目次 > 1. 国内景気 2 2. 自社業況総合判断 3 3. 自社業況個別判断 4 4. 現在の製 商品およびサービスの販売価格について 8 参考 (BSI 値の推移 ) 11 参考 ( 国内景気判断と自社業況判断の推

人手不足に対する企業の意識調査(2017年1月)

Newsletterむさしの11.indd

平成10年7月8日

Newsletterむさしのvol_9.indd

Ⅱ 用語等の説明 今期の状況 来期の状況 前年同期 ( 平成 29 年 4~6 月期 ) と比べた今期 ( 平成 30 年 4~6 月期 ) の状況 前年同期 ( 平成 29 年 7~9 月期 ) と比べた来期 ( 平成 30 年 7~9 月期 ) の状況 前期平成 30 年 1~3 月期 来期平成

Newsletterむさしの2.indd

中小企業の雇用・賃金に関する調査結果(全国中小企業動向調査(中小企業編)2015年10-12月期特別調査)

Newsletterむさしの12.indd

人手不足に対する企業の動向調査(2017年7月)

6 月調査 (5 月実績 ) 結果概況 景気判断 DI は現状 見通し共に小幅に下降も 50 を上回る高水準を維持 5 月のスーパーマーケット中核店舗における景気判断 DI 現状判断は前月から-0.3 の 54.8 見通し判断前月から-0.9 の 51.0 となり 共に小幅な下降となったが 引き続き

第2部

マイナンバー制度に対する宮崎県企業の意識調査

ニュースリリース

ニュースリリース 食品産業動向調査 : 景況 平成 3 1 年 3 月 2 6 日 株式会社日本政策金融公庫 食品産業景況 DI 4 半期連続でマイナス値 経常利益の悪化続く ~ 31 年上半期見通しはマイナス幅縮小 持ち直しの動き ~ < 食品産業動向調査 ( 平成 31 年 1 月調査 )> 日

マイナンバー制度に対する企業の意識調査

新電力会社(登録小売電気事業者)の実態調査2018年

I. 調査結果概況 景気判断 DI( 現状判断 ) は小幅に上昇し最高値を更新 仕入原価高止まりも客単価が上昇 10 月スーパーマーケット中核店舗における景気判断 49.1 と小幅に上昇し 2010 年 4 月の調査開始以降最高値を記録した 経営動向調査によると売上高 DI が 1.1 とはじめてプ

景気動向調査平成 3 年 1~12 月期実績 平成 31 年 1~3 月期予想 概況 業況 DI は改善 来期は悪化するもプラスを維持する見込み 今期の全業種総合業況判断 DIは 前期比 2.5 ポイント上昇の 9. と改善した 製造業は前期比 1.5 ポイント上昇の 14. 非製造業は同 2.9

1 食に関する志向 健康志向が調査開始以来最高 特に7 歳代の上昇顕著 消費者の健康志向は46.3% で 食に対する健康意識の高まりを示す結果となった 前回調査で反転上昇した食費を節約する経済性志向は 依然厳しい雇用環境等を背景に 今回調査でも39.3% と前回調査並みの高い水準となった 年代別にみ

北陸 短観(2016年12月調査)

長野県女性社長分析

企業における喫煙に関する意識調査

< 業種別 > 2 製造業主要判断 の推移 製造業 29/ /3 見込 /6 予想 < 製造業 > 当期 は 8.0( 前期比 -1.7) 当期 は 9.1( 同 -8.9) 当期 は 5

2017年 北陸3県後継者問題に関する企業の実態調査

Newsletterむさしの1 2.indd

人手不足に対する企業の動向調査

PowerPoint プレゼンテーション

円安の波及効果と企業収益に与える影響

<8A C52E786C7378>

(Taro-\222\262\215\270\225[.A4\207B.jtd)

ニュースリリース 農業景況調査 : 景況 平成 3 1 年 3 月 1 8 日 株式会社日本政策金融公庫 平成 30 年農業景況 DI 天候不順響き大幅大幅低下 < 農業景況調査 ( 平成 31 年 1 月調査 )> 日本政策金融公庫 ( 略称 : 日本公庫 ) 農林水産事業は 融資先の担い手農業者

北陸 短観(2019年6月調査)

<4D F736F F D C698B4393AE8CFC92B28DB893C195CA8AE989E65F C89DB90C5816A2E646F63>

北陸 短観(2019年3月調査)

女性登用に対する企業の意識調査(2017年)

平成 21 年第 1 回 ( 平成 21 年 2 月 1 日実施 ) 鳥取県企業経営者見通し調査報告 目次ヘ ーシ 御利用にあたって 1 1 業界の景気判断 3 2 自己企業の売上高判断 5 3 自己企業の経常利益判断 7 4 生産数量の判断 9 5 在庫水準の判断 10 6 生産設備の規模判断 1

(Microsoft Word - 01_\225\\\216\206.doc)

熊本県メーンバンク調査

Microsoft Word - 49_2

経済情報:日銀短観(2011年6月)の結果について.doc

経済・物価情勢の展望(2018年1月)

我が国中小企業の課題と対応策

原材料・原油高の影響と企業の対応

イノベーション活動に対する企業の意識調査

統計から見た三重県のスポーツ施設と県民のスポーツ行動

マイナンバー制度に対する企業の意識調査

PowerPoint プレゼンテーション

国内企業22万社の融資等の保全状況実態調査

第5回 企業の取引リスクに対する意識調査

第7回 福島県内企業のメーンバンク実態調査

第30回秋田県内企業景気動向調査

四国地方 主要8行の預金・貸出金等分析(2017年第2四半期(中間期)決算)

1. 社会福祉法人経営動向調査 ( 平成 30 年 ) の概要 目的 社会福祉法人と特別養護老人ホームの現場の実感を調査し 運営実態を明らかにすることで 社会福祉法人の経営や社会福祉政策の適切な運営に寄与する 対象 回答状況 対 象 特別養護老人ホームを運営する社会福祉法人 489 法人 (WAM

経済・物価情勢の展望(2017年7月)

有価証券報告書・CG報告書比較分析

平成22年7月30日

資料1

Microsoft Word - 20_2

企業経営動向調査0908

中国:PMI が示唆する生産・輸出の底打ち時期

経済見通し

経済・物価情勢の展望(2017年10月)

Microsoft PowerPoint (確定)【住宅事業者様向け】平成29年度市場動向調査

Transcription:

仙台支店仙台市青葉区立町 27-21 TEL: 022-224-1451( 代表 ) TEL: 022-221-3480( 情報部直通 ) URL:http://www.tdb.co.jp/ 特別企画 : 消費税増税後の仕入 販売単価に関する東北 6 県企業の動向調査 仕入単価は 3.9% 上昇 小規模企業ほど収益環境は悪化 ~ 小売 は 7 割近くで経常利益が 減少 ~ はじめに 2013 年 4 月に始まった日本銀行による 異次元 の量的 質的金融緩和政策で円安が進み 原材料などの輸入価格が上昇している また 人手不足による人件費の上昇や 2014 年 4 月の消費税率 8% への引き上げなど 企業は多くのコストアップ要因に直面している さらに 消費税率引き上げ後の反動で落ち込んだ消費の回復も遅れており 企業収益に与える影響も懸念されている そこで 帝国データバンク仙台支店は 消費税率引き上げ後の仕入 販売単価に関する東北 6 県企業の動向について調査を実施した なお 本調査は TDB 景気動向調査 2014 年 10 月調査とともに行った 調査期間は 2014 年 10 月 20 日 ~31 日 調査対象は 1,350 社で 有効回答企業数は 646 社 ( 回答率 47.9 % ) また 本調査における全国版の詳細データは 景気動向調査専用 HP (http://www.tdb-di.com/) に掲載している 調査結果 ( 要旨 ) 1. 仕入単価は前年同月比 3.9% 上昇した一方 販売単価は 1.0% の上昇にとどまる 小規模企業ほど厳しい収益環境に直面 川下産業に比べて川上産業の方が収益環境は厳しく 川上産業が自社利益を減らすことで原価上昇分を吸収している可能性がある 2. 1 年後の販売単価は 2.0% の上昇を予想しており 現状より上昇率が 1.0 ポイント高まるとみている 資材価格や工賃の上昇などに直面している 建設 で販売単価への反映が顕著だが 金融 や 製造 小売 では依然として販売単価の見通しに対して厳しい見方を崩していない 3. 消費税率 8% への引き上げにより 企業の約 4 割が経常利益の減少に直面 特に 小売 では 7 割近くに達する 前年同月比(% )5 4 3 2 1 0 1.0 販売単価 3.9 仕入単価 1

1. 単価動向 小規模企業ほど厳しい収益環境に直面 2014 年 10 月の仕入単価および販売単価が 1 年前 (2013 年 10 月 ) と比較してどの程度変化し たか尋ねたところ 仕入単価は平均 3.9% 上昇していた 他方 販売単価は平均 1.0% の上昇にとどまっており 収益環境 ( 販売単価 - 仕入単価 ) は厳しさを増している様子がうかがえる ( いずれも税抜き価格 ) その傾向は 小規模企業 において顕著で 収益環境は-4.5 ポイントとなり 大企業 (- 2.9 ポイント ) を 1.6 ポイント下回った 販売単価は小規模企業と大企業であまり差がみられないなかで 特に仕入単価の上昇が小規模企業の収益を圧迫している実態が浮き彫りとなった 業界別にみると 不動産 農 林 水産 建設 製造 が非常に厳しい収益環境のもとに置かれている 特に 資材などの価格上昇が顕著な 建設 農 林 水産 不動産 は仕入単価が大きく上昇していることで 収益環境を悪化させる要因となっている また 製造 も仕入単価が大幅に上昇している一方 販売単価はわずかな上昇にとどまった 概ね 卸売 や 小売 など川下産業に比べて川上産業である 製造 などの方が収益環境は厳しく 川上産業において原価の上昇を販売単価に転嫁できず 利益を悪化させている可能性が示唆される 仕入れ単価および販売単価上昇率 ~ 規模 業界別 ~ 8 仕入単価 6.5 販 6 5.2 4.8 3.9 3.8 3.9 4.1 4.5 4.7 4.6 売 4 4.8 2.8 2.4 1.7 2.1 2.1 仕 2 1.0 0.9 1.0 0.7 0.7 1.1 入 0.5 単 0 販売単価価(-2-1.0-1.1-1.7-1.7-2.1-2.1 前 -4-2.9-2.9-2.9 年 -4.5 収益環境 -4.0 同 -6-4.4 ( 販売単価 - 仕入単価 ) 月 -5.8 比 -8 全大中小金農-6.7 % 体融) 林産 倉 庫水産卸売不動小売製造建設運輸サービス企業小企業規模企業 その他注 : 母数は有効回答企業 646 社 2. 1 年後の販売単価 平均 2.0% の上昇を予想 2014 年 10 月と比較して 1 年後 (2015 年 10 月 ) の販売単価 ( 税抜き ) がどの程度変化すると予想しているか尋ねたところ 予想販売単価上昇率は平均 +2.0% となった 現状の同 +1.0% と比べると 販売単価上昇率が 1.0 ポイント高まり 直近一年の上昇率の約 2 倍になるとみていることが分かった 規模別にみると 大企業 と 中小企業 は同程度の上昇を予想する一方 厳しい収益環境の状態にある 小規模企業 は+2.8% と予想しており 販売単価に関してやや強気の上昇を見込んでいる 2

業界別では 建設 運輸 倉庫 不動産 が全体を上回る販売単価の上昇を予想している 特に 建設 は 現状で最も高い上昇率 (+2.1%) だったのに続き 今後も 2% 近い単価上昇を見込んでいることが明らかとなった 資材価格や人手不足による工賃の上昇などでコストアップの続く 建設 において 販売単価への反映も顕著に表れている様子がうかがえる 他方 金融 がマイナスを見込んでいるほか 製造 小売 ( それぞれ 0.7% 0.9%) も 単価は上昇に転じるものの 1% 未満の僅かな上昇率にとどまるとみており 依然として販売単価の動向について厳しい見方を崩していない 予想販売単価上昇率 ~ 規模 業界別 ~ 予想販売単価上昇率(% )8.0 7.0 6.0 5.0 4.0 3.0 2.0 1.0 全(1.0) (2.0) 2.0 1.9 2.0 中小企業大企業体2.8 小規模企業4.0 建設3.4 運輸 倉庫2.8 不動産2.0 卸売1.6 農 林 水産1.3 サービス0.9 0.7 小売製造(1.5) 金融7.2 その他注 : 母数は有効回答企業 646 社 3. 小売 の約 7 割が消費税率 8% への引き上げで経常利益 減少 消費税率 8% への引き上げにより 4 月以降の経常利益にどのような影響があったか尋ねたところ 減少した は 42.4% にのぼり 4 割超の企業で経常利益の減少に直面していた 他方 約半数の企業は 変わらない と回答し 増加した 企業は 3.9% にとどまった 経常利益が 減少した と回答した企業を業界別にみると 小売 は約 7 割の企業が経常利益の減少に見舞われていた 次いで 農 林 水産 卸売 が約半数の企業で 減少した と回答している ( 次ページ参照 ) 規模別にみると 規模が小さくなるにつれて経常利益の減少を訴える企業は多くなり 小規模企業 (44.9%) は 大企業 (39.6%) を 5.3 ポイント上回った 分からない 6.0% 減少した 42.4% 注 : 母数は有効回答企業 646 社 増加した 3.9% 変わらない 47.7% 3

卸売不動産小規模企業小売製造建設中小企業運輸その他注 : 母数は有効回答企業 646 社 サービス 林2015/1/15 消費税率引き上げ後に経常利益が 減少した 企業の規模別 業界別割合 66.0 ( 単位 :%) 39.6 33.3 大企業43.0 44.9 5 49.7 48.1 46.1 42.9 28.9 28.8 農 水産 倉庫12.5 金融まとめ 2013 年 4 月に始まり 2014 年 10 月 31 日から追加実施されている日本銀行による 異次元 の量的 質的金融緩和政策により円安が進行し 大手を中心に好業績の企業がみられる一方 原材料など輸入価格の上昇をもたらした また アベノミクスによる景気上昇過程のなかで現出した人手不足などを通じた人件費の上昇など 多くの企業がコストアップに直面した さらに 4 月に実施された消費税率 8% への引き上げで 消費の反動減にも見舞われている このようななかで 仕入単価 DI と 75 単価 70 販売単価 DI( 帝国データバンク TDB 景上昇 65 仕入れ単価 DI 気動向調査 ) をみると 2012 年 12 月 60 以降 急速に仕入単価の上昇が加速し 55 50 ていたことが分かる 45 販売単価 DI しかし 本調査で明らかとなったよ 40 単 35 うに 仕入単価が上昇する一方で 販価低 30 下売単価はわずかな上昇にとどまっており 現状の収益環境は厳しさを増して注 : シャドー部は景気後退期 ( 内閣府 ) 出所 : TDB 景気動向調査 ( 帝国データバンク ) いる 特に 小規模企業ほどその傾向が強く また川上産業において利益の圧縮で吸収している可能性が示唆される また 消費税率の引き上げ以降 企業の経常利益も減少しており 企業がさらなる負担増に耐えられなくなる可能性は高まっていると言えよう 他方 1 年後には現状よりも高い販売単価上昇を予想しており 少しずつ収益環境は改善していくと期待されていることは明るい材料でもある アベノミクスにおける第三の矢が効果的に行われているとは言い難いなか 円安傾向は一段と強まっており 企業収益の悪化が懸念される このような企業の現状を踏まえた経済対策を政府が切れ目なく打ち出すことの重要性が一段と増している 消費税率 8% 5 9 1 5 9 1 5 9 1 5 9 1 5 9 1 5 9 1 5 9 1 5 9 1 5 9 1 5 9 1 5 9 1 5 9 1 5 9 2002 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 4

< 参考 > 10 月の仕入れ単価 ( 前年同月比 ) ( 構成比 % カッコ内社数 ) 上昇 計非常にやや変わらない 低下 計上昇した上昇した上昇した やや低下した 低下した 非常に低下した 該当なし / 不回答 合計 全国 51.4 (5,523) 1.3 (139) 10.2 (1,101) 39.8 (4,283) 34.7 (3,733) 4.9 (523) 4.0 (430) 0.7 (77) 0.1 (16) 9.1 (976) 10 (10,755) 東北 50.9 (329) 1.9 (12) 11.5 (74) 37.6 (243) 32.5 (210) 6.3 (41) 5.4 (35) 0.6 (4) 0.3 (2) 10.2 (66) 10 (646) 大企業 49.1 (52) 0.9 (1) 8.5 (9) 39.6 (42) 35.8 (38) 4.7 (5) 4.7 (5) (0) (0) 10.4 (11) 10 (106) 中小企業 51.3 (277) 2.0 (11) 12.0 (65) 37.2 (201) 31.9 (172) 6.7 (36) 5.6 (30) 0.7 (4) 0.4 (2) 10.2 (55) 10 (540) うち小規模 58.2 (92) 1.3 (2) 18.4 (29) 38.6 (61) 25.9 (41) 3.2 (5) 2.5 (4) 0.6 (1) (0) 12.7 (20) 10 (158) 農 林 水産 5 (5) (0) 1 (1) 4 (4) 2 (2) (0) (0) (0) (0) 3 (3) 10 (10) 金融 12.5 (1) (0) 12.5 (1) (0) 12.5 (1) (0) (0) (0) (0) 75.0 (6) 10 (8) 建設 69.7 (92) 1.5 (2) 12.9 (17) 55.3 (73) 18.9 (25) 0.8 (1) 0.8 (1) (0) (0) 10.6 (14) 10 (132) 不動産 28.6 (4) (0) 14.3 (2) 14.3 (2) 14.3 (2) 7.1 (1) 7.1 (1) (0) (0) 5 (7) 10 (14) 製造 58.7 (98) 2.4 (4) 16.2 (27) 40.1 (67) 33.5 (56) 6.6 (11) 6.6 (11) (0) (0) 1.2 (2) 10 (167) 卸売 49.7 (74) 1.3 (2) 9.4 (14) 38.9 (58) 38.3 (57) 10.1 (15) 6.7 (10) 2.0 (3) 1.3 (2) 2.0 (3) 10 (149) 小売 43.4 (23) (0) 5.7 (3) 37.7 (20) 35.8 (19) 18.9 (10) 17.0 (9) 1.9 (1) (0) 1.9 (1) 10 (53) 運輸 倉庫 48.1 (13) 14.8 (4) 14.8 (4) 18.5 (5) 25.9 (7) 11.1 (3) 11.1 (3) (0) (0) 14.8 (4) 10 (27) サービス 22.9 (19) (0) 6.0 (5) 16.9 (14) 48.2 (40) (0) (0) (0) (0) 28.9 (24) 10 (83) その他 (0) (0) (0) (0) 33.3 (1) (0) (0) (0) (0) 66.7 (2) 10 (3) 青森 5 (42) 2.4 (2) 16.7 (14) 31.0 (26) 29.8 (25) 8.3 (7) 7.1 (6) 1.2 (1) (0) 11.9 (10) 10 (84) 岩手 50.7 (36) (0) 11.3 (8) 39.4 (28) 32.4 (23) 5.6 (4) 5.6 (4) (0) (0) 11.3 (8) 10 (71) 宮城 47.4 (74) 3.2 (5) 9.6 (15) 34.6 (54) 37.2 (58) 3.8 (6) 3.2 (5) 0.6 (1) (0) 11.5 (18) 10 (156) 秋田 54.1 (40) (0) 6.8 (5) 47.3 (35) 27.0 (20) 9.5 (7) 6.8 (5) 1.4 (1) 1.4 (1) 9.5 (7) 10 (74) 山形 49.6 (60) 0.8 (1) 13.2 (16) 35.5 (43) 36.4 (44) 5.8 (7) 5.0 (6) (0) 0.8 (1) 8.3 (10) 10 (121) 福島 55.0 (77) 2.9 (4) 11.4 (16) 40.7 (57) 28.6 (40) 7.1 (10) 6.4 (9) 0.7 (1) (0) 9.3 (13) 10 (140) 注 1: 網掛けは ブロック全体以上を表す 注 2: 全国の母数は有効回答企業 1 万 755 社 東北は646 社 10 月の販売単価 ( 前年同月比 ) ( 構成比 % カッコ内社数 ) 上昇 計非常にやや変わらない 低下 計上昇した上昇した上昇した やや低下した 低下した 非常に低下した 該当なし / 不回答 合計 全国 23.6 (2,534) 0.1 (9) 2.1 (231) 21.3 (2,294) 53.6 (5,765) 14.6 (1,565) 12.0 (1,292) 2.0 (216) 0.5 (57) 8.3 (891) 10 (10,755) 東北 26.8 (173) (0) 2.6 (17) 24.1 (156) 48.6 (314) 14.6 (94) 11.6 (75) 2.0 (13) 0.9 (6) 10.1 (65) 10 (646) 大企業 20.8 (22) (0) 1.9 (2) 18.9 (20) 57.5 (61) 12.3 (13) 9.4 (10) 2.8 (3) (0) 9.4 (10) 10 (106) 中小企業 28.0 (151) (0) 2.8 (15) 25.2 (136) 46.9 (253) 15.0 (81) 12.0 (65) 1.9 (10) 1.1 (6) 10.2 (55) 10 (540) うち小規模 30.4 (48) (0) 1.9 (3) 28.5 (45) 41.8 (66) 15.2 (24) 12.0 (19) 1.9 (3) 1.3 (2) 12.7 (20) 10 (158) 農 林 水産 2 (2) (0) (0) 2 (2) 6 (6) 1 (1) (0) 1 (1) (0) 1 (1) 10 (10) 金融 12.5 (1) (0) (0) 12.5 (1) (0) 12.5 (1) 12.5 (1) (0) (0) 75.0 (6) 10 (8) 建設 31.8 (42) (0) 2.3 (3) 29.5 (39) 45.5 (60) 5.3 (7) 3.8 (5) 1.5 (2) (0) 17.4 (23) 10 (132) 不動産 7.1 (1) (0) (0) 7.1 (1) 35.7 (5) 7.1 (1) 7.1 (1) (0) (0) 5 (7) 10 (14) 製造 21.6 (36) (0) 4.8 (8) 16.8 (28) 58.1 (97) 19.8 (33) 17.4 (29) 1.8 (3) 0.6 (1) 0.6 (1) 10 (167) 卸売 36.2 (54) (0) 2.0 (3) 34.2 (51) 43.6 (65) 18.1 (27) 14.1 (21) 2.0 (3) 2.0 (3) 2.0 (3) 10 (149) 小売 30.2 (16) (0) 1.9 (1) 28.3 (15) 43.4 (23) 24.5 (13) 18.9 (10) 3.8 (2) 1.9 (1) 1.9 (1) 10 (53) 運輸 倉庫 37.0 (10) (0) 3.7 (1) 33.3 (9) 37.0 (10) 7.4 (2) 3.7 (1) 3.7 (1) (0) 18.5 (5) 10 (27) サービス 13.3 (11) (0) 1.2 (1) 12.0 (10) 56.6 (47) 10.8 (9) 8.4 (7) 1.2 (1) 1.2 (1) 19.3 (16) 10 (83) その他 (0) (0) (0) (0) 33.3 (1) (0) (0) (0) (0) 66.7 (2) 10 (3) 青森 21.4 (18) (0) 4.8 (4) 16.7 (14) 48.8 (41) 16.7 (14) 10.7 (9) 4.8 (4) 1.2 (1) 13.1 (11) 10 (84) 岩手 23.9 (17) (0) 1.4 (1) 22.5 (16) 53.5 (38) 12.7 (9) 9.9 (7) 1.4 (1) 1.4 (1) 9.9 (7) 10 (71) 宮城 31.4 (49) (0) 3.8 (6) 27.6 (43) 46.8 (73) 10.9 (17) 9.6 (15) 0.6 (1) 0.6 (1) 10.9 (17) 10 (156) 秋田 27.0 (20) (0) (0) 27.0 (20) 5 (37) 10.8 (8) 8.1 (6) 1.4 (1) 1.4 (1) 12.2 (9) 10 (74) 山形 28.9 (35) (0) 1.7 (2) 27.3 (33) 42.1 (51) 19.0 (23) 16.5 (20) 1.7 (2) 0.8 (1) 9.9 (12) 10 (121) 福島 24.3 (34) (0) 2.9 (4) 21.4 (30) 52.9 (74) 16.4 (23) 12.9 (18) 2.9 (4) 0.7 (1) 6.4 (9) 10 (140) 注 1: 網掛けは ブロック全体以上を表す 注 2: 全国の母数は有効回答企業 1 万 755 社 東北は646 社 内容に関する問い合わせ先 ( 株 ) 帝国データバンク 仙台支店情報部 担当 : 遠峰 ( とおみね ) TEL 022-224-1451 e-mail hidetoshi.tohmine@mail.tdb.co.jp 当リリース資料の詳細なデータは景気動向調査専用 HP(http://www.tdb-di.com) をご参照下さい リリース資料以外の集計 分析については お問い合わせ下さい ( 一部有料の場合もございます ) 5