Microsoft Word - 02_論文_07大森・奥本.doc

Similar documents
™…0ケ0ン0?トyム[f}

Microsoft Word doc

研究報告 国内トップリーグ男子バレーボール選手における一側性トレーニングが 両側性筋力および跳躍能力に及ぼす影響 Effect of Single legged Squat Exercises on Bilateral Strength and Physical Ability in the Top


4 身体活動量カロリズム内に記憶されているデータを表計算ソフトに入力し, 身体活動量の分析を行った 身体活動量の測定結果から, 連続した 7 日間の平均, 学校に通っている平日平均, 学校が休みである土日平均について, 総エネルギー消費量, 活動エネルギー量, 歩数, エクササイズ量から分析を行った

2012 年度修士論文 ユースサッカー選手の試合中における フィットネスパフォーマンスの分析 同じチームに所属する選手を対象とした競技レベル別, ポジション別比較 早稲田大学大学院スポーツ科学研究科 スポーツ科学専攻スポーツ医科学研究領域 5009A088-7 矢野玲 研究指導教員 : 広瀬統一准教

11_2015_バスケットボール学会基調講演 _関東大学バスケットボール連盟トレーナー部会の取り組み(一部抜粋)

中国卓球プロ選手プレー中における運動強度に関する研究

) km 200 m ) ) ) ) ) ) ) kg kg ) 017 x y x 2 y 5x 5 y )

スポーツトレーニング科学 11:15-20,2010 心拍数の長期記録による中距離走トレーニング法の改善 李玉章 1,2) 3), 松村勲 福永裕子 4), 藤田英二 2) 2), 西薗秀嗣 1) 上海体育学院 2) 鹿屋体育大学スポーツトレーニング教育研究センター 3) 鹿屋体育大学スポーツパフォ

GPS 機器を活用した大学男子サッカー選手のポジション特性に関する基礎的研究 GPS 機器を活用した大学男子サッカー選手のポジション特性に関する 基礎的研究 中西健一郎 1) 小澤治夫 2) 館俊樹 2) 和田雅史 3) 加藤勇之助 4) 小林寛道 5) The fundamental study

最高球速における投球動作の意識の違いについて 学籍番号 11A456 学生氏名佐藤滉治黒木貴良竹田竣太朗 Ⅰ. 目的野球は日本においてメジャーなスポーツであり 特に投手は野手以上に勝敗が成績に関わるポジションである そこで投手に着目し 投球速度が速い投手に共通した意識の部位やポイントがあるのではない

大学女子長距離選手の最大酸素摂取量、vVO2maxおよびOBLAの変化

untitled

‰IŠv18_‰g›ª†A‰ß’X†Afl™’Î.eca

平成 27 年度全国体力 運動能力 運動習慣等調査愛媛県の結果概要 ( 公立学校 ) 調査期間 : 調査対象 : 平成 27 年 4 月 ~7 月小学校第 5 学年 ( 悉皆 ) 中学校第 2 学年 ( 悉皆 ) 男子 5,909 人男子 5,922 人 女子 5,808 人女子 5,763 人 本

<4D F736F F D B B835E82C5836E F08F6F82BB82A452335F8F4390B38CE35F2E727466>

試験問題 解答用紙 2 枚中 2 枚目 平成 19 年度信州大学大学院教育学研究科入学者選抜試験問題 解答 ( 保健体育科教育学 A) 問題 2 次の 1~5 の各問いに簡潔に答えなさい 1 我が国における 運動を通しての教育 から 運動の教育 への転換の契機 背景は何か 2 体育授業における 運動

共同研究組織成果報告 (2009 年度 ) 大学を拠点とした総合型地域スポーツクラブにおける会員の行動変容に関する社会的実験 Study on behavior change of University-based Community Sports Club Members 主任研究員名 : 國本明

School of Health &Physical Education University of Tsukuba

表紙.indd

山梨県立白根高等学校 タバタ式補強運動 補強運動を行い体力を総合的に高める インターバルトレーニングを行い全身持久力を高める 5 月に実施した新体力テスト ( 上体起こし ) を 月に再測定して 回目では 5 月の回数よりも 月の回数が向上 維持した生徒の割合を 60% 以上にする 5 月に実施した

平成 28,29 年度スポーツ庁委託事業女性アスリートの育成 支援プロジェクト 女性アスリートの戦略的強化に向けた調査研究 女性アスリートにおける 競技力向上要因としての 体格変化と内分泌変化の検討 女性アスリートの育成 強化の現場で活用していただくために 2016 年に開催されたリオデジャネイロ

北海道体育学研究-本文-最終.indd

新潟経営大学紀要P1-82.indd

Effects of running ability and baton pass factor on race time in mr Daisuke Yamamoto, Youhei Miyake Keywords track and field sprint baton pass g

Microsoft Word - 12.‚å’{ficŠSŠº.doc

平成 26 年度 全国体力 運動能力 運動習慣等調査の概要 平成 27 年 1 月 四條畷市教育委員会

<8A DFB8E712E786C73>

indd

平成 28 年度全国体力 運動能力 運動習慣等調査愛媛県の結果概要 ( 公立学校 ) 調査期間 : 調査対象 : ( 悉皆 ) 平成 28 年 4 月 ~7 月 小学校第 5 学年 中学校第 2 学年 男子 5,688 人 女子 5,493 人 男子 5,852 人 女子 5,531 人 本調査は

Microsoft Word _Kenkou.doc

高強度定常負荷運動時の音楽刺激が 運動継続時間, 呼吸循環応答, 自覚的運動強度に与える影響 15m Endurance Shuttle Walking and Run Test を用いて 川満愛理 田渕優衣 宮崎成美 [ 目的 ]15m Endurance Shuttle Walking and

学位論文の内容の要旨 論文提出者氏名 長谷川智之 論文審査担当者 主査丸光惠副査星治 齋藤やよい 論文題目 Relationship between weight of rescuer and quality of chest compression during cardiopulmonary r

ha ha km2 15cm 5 8ha 30km2 8ha 30km2 4 14

Microsoft Word _Fujii.docx

原著論文 81 体育実技におけるテスト前後の気分の変化 藤田勉 * (2010 年 10 月 26 日受理 ) Mood Change before and after Testing in Physical Fitness Classes FUJITA Tsutomu 要約 本研究の目的は 体育実

NODERA, K.*, TANAKA, Y.**, RAFAEL, F.*** and MIYAZAKI, Y.**** : Relationship between rate of success and distance of shooting on fade-away shoot in fe

旗影会H29年度研究報告概要集.indb

平成 27 年度 全国体力 運動能力 運動習慣等調査の概要 平成 28 年 3 月 四條畷市教育委員会

Fig. 1 Photography of exercise test by Arm Crank Ergometer. Fig. 2 Photography of exercise test by chair with caster. Arm Crank Ergometer Wheelchair T

05-takahasi.indd

METs WPW QT LQTS 9Brugada 0 METs 30 Circulation Journal Vol. 67, Suppl. IV,

報道関係者各位 平成 29 年 1 月 17 日 国立大学法人筑波大学 短時間の運動で記憶力が高まる ヒトの海馬が関連する機能の働きが 10 分間の中強度運動で向上! 研究成果のポイント 分間の中強度運動によって 物事を正確に記憶するために重要な 類似記憶の識別能力 が向上することを ヒ


研究組織 研究代表者西山哲成 日本体育大学身体動作学研究室 共同研究者野村一路 日本体育大学レクリエーション学研究室 菅伸江 日本体育大学レクリエーション学研究室 佐藤孝之 日本体育大学身体動作学研究室 大石健二 日本体育大学大学院後期博士課程院生

小野寺孝一 三辺忠雄 小川耕平 山崎先也 /JLAS(vol.41,2013)11-18 トレーニングの効果判定 : トレーニングによる発揮筋力の改善を評価するため トレーニン グ前後において最大努力で 30 回の等速性下肢伸展を角速度 60 度 / 秒で行い 発揮筋力 (Nm) を 測定した トレ

ジュビロ磐田が完全制覇を達成するまでの道のりは 決して平坦ではなかった 2001シーズン ジュビロ磐田はノータイトルでシーズンを終えた それまで シーズンのチャンピオンシップを初めとして 1998/99アジアクラブ選手権の優勝など それまで数多くのタイトルを獲ってきたジュビロ磐田に

Microsoft Word - 209J4009.doc

TDM研究 Vol.26 No.2

博士論文 考え続ける義務感と反復思考の役割に注目した 診断横断的なメタ認知モデルの構築 ( 要約 ) 平成 30 年 3 月 広島大学大学院総合科学研究科 向井秀文

2013産大紀要cs6.indd

ランニング ( 床反力 ) m / 分足足部にかかる負担部にかかる負担膝にかかる負担 運動不足解消に 久しぶりにランニングしたら膝が痛くなった そんな人にも脚全体の負担が軽い自転車で 筋力が向上するのかを調査してみました ロコモティブシンドローム という言葉をご存知ですか? 筋肉の衰えや

<30388DE288E42E696E6464>

運動負荷試験としての 6 分間歩行試験の特徴 和賀大 坂本はるか < 要約 > 6 分間歩行試験 (6-minute walk test; 6MWT) は,COPD 患者において, 一定の速度で歩く定量負荷試験であり, この歩行試験の負荷量は最大負荷量の約 90% に相当すると報告されている. そこ

CSR の 5 つの重要課題 食とスポーツで心と体の元気を応援 基本的な 考え 方 貢献するSDGs CSR の5 つの重要課題 の中心的対象となる SDGs の目標 食とスポーツを手掛ける企業として 食育活動 食文化の普及 スポーツの振興などを通して心と 体の健康づくりに貢献しています スポーツと

untitled

2 31名 男子17名女子14名 の合計92名であった 図1は握力の発達をみたものであるが男女と 以下第1期生とする 第1期生の身長および体 もにほとんどのプロットは埼玉県標準値範囲内に 重の平均値を学年別男女別に表1に示した 存在していた 握力に関しては身長に相応した 表1 レベルであり特別な特徴

A M J w w m m, m m T m m j w j m T m T T j w m j W m m m m m M m m w ( VO, L ( L, ( HR T m w m m m ( %VO,%L,%HR,w m m m m m m A, VO w w m w VO m ( ± ±

PowerPoint Presentation

低強度運動がストロープテストに及ぼす影響 Effect of an acute low-intensity exercise on Stroop Color-Work Test performance 大森一伸 Ⅰ. 緒言運動習慣を獲得すると生活習慣病への罹患リスクが低下する それに加えて最近の研究

参考1中酪(H23.11)

Microsoft Word - Malleable Attentional Resources Theory.doc

た 観衆効果は技能レベルによって作用が異なっ 計測をした た 平均レベル以下の選手は観衆がいると成績が 下がったが, 平均以上の選手は観衆に見られると成績が上がった 興味深いことに, 観衆効果は観衆の数に比例してその効果を増すようである ネビルとキャン (Nevill and Cann, 1998)

<4D F736F F D E D8DE F18D908F EC493638C5B89EE292E646F6378>

簿記教育における習熟度別クラス編成 簿記教育における習熟度別クラス編成 濱田峰子 要旨 近年 学生の多様化に伴い きめ細やかな個別対応や対話型授業が可能な少人数の習熟度別クラス編成の重要性が増している そのため 本学では入学時にプレイスメントテストを実施し 国語 数学 英語の 3 教科については習熟

スポ健9号田中(校了).indd

解析センターを知っていただく キャンペーン

ロペラミド塩酸塩カプセル 1mg TCK の生物学的同等性試験 バイオアベイラビリティの比較 辰巳化学株式会社 はじめにロペラミド塩酸塩は 腸管に選択的に作用して 腸管蠕動運動を抑制し また腸管内の水分 電解質の分泌を抑制して吸収を促進することにより下痢症に効果を示す止瀉剤である ロペミン カプセル

運動習慣の有無が運動時の生体応答および主観的強度に及ぼす影響159 二(RPE) などがある これらの指標は互いに比例的なその結果 すべての協力予定者が同意書に署名し 関係にあることから RPE など特別な機器を使用し被検者として参加した (NH 群 ; 平均 20.2 ± 0.97 才 ない簡便な

.....J (Page 1)

PowerPoint プレゼンテーション

研究成果報告書

Microsoft Word R.{.....doc

152 荒金圭太 斎藤辰哉 高木祐介 高原皓全 野瀬由佳 吉岡哲 小野寺昇 タ運動の特性を明らかにすれば, 選択的な上肢運動の適応の機会も増加するものと考える. そこで本研究は, ハンドエルゴメータ運動の特性を明らかにするために, 自転車エルゴメータ運動とハンドエルゴメータ運動が心拍数および酸素摂取

目次 第 1 章 序論... 1 第 2 章 手法... 3 第 3 章 結果... 5 第 1 節 ユース出身選手数... 5 第 2 節 YDI... 9 第 3 節 ユース出身選手の内訳 第 4 章 考察 第 5 章 結論 謝辞 参考文献...

無印良品 2012 自転車 カタログ

する・みる・ささえるの スポーツ文化

4 調査対象者数 実施人数及び実施率 公立小学校 205 校 公立中学校 97 校 公立全日制 34 校 定時制 9 校の児童生徒全員を対 象とした 実施人数及び実施率については 次の表及び図に示すとおりである 表. 各校種別調査対象者数 実施人数及び実施率 校種 年齢項目 性別等 小学校中学校 6

02_原著_加藤・荻久保・筒井・木越.indd

m / min STAI State-Trait Anxiety Inventory

2.,, 1946 Jellienk, 1955 Beecher [3] [4]., 2002 [5],, [6],,., b?rdi, Beedie [7] [8] [9].,. [10],.,. 3.,,,.,.,,, 4.,,,,,, ( 1 ) ( 2 ) ( 3 ) ( 4 ), 4.1,

高齢者の筋肉内への脂肪蓄積はサルコペニアと運動機能低下に関係する ポイント 高齢者の筋肉内に霜降り状に蓄積する脂肪 ( 筋内脂肪 ) を超音波画像を使って計測し, 高齢者の運動機能や体組成などの因子と関係するのかについて検討しました 高齢男性の筋内脂肪は,1) 筋肉の量,2) 脚の筋力指標となる椅子

スポーツ系学科の大学生における身体的 体力的特徴について 競技力向上の一助となると考えられる しかしながら 本学体育会の運動部に関して 身体的特徴や体力について検討したものは 内藤らが行ったフェンシング選手の形態及び筋力についてのデータのみである 9) そこで第一段階として 本研究は 本学科に在籍す


スポーツ教育学研究(2013. Vol.33, No1, pp.1-13)

ータについては Table 3 に示した 両製剤とも投与後血漿中ロスバスタチン濃度が上昇し 試験製剤で 4.7±.7 時間 標準製剤で 4.6±1. 時間に Tmaxに達した また Cmaxは試験製剤で 6.3±3.13 標準製剤で 6.8±2.49 であった AUCt は試験製剤で 62.24±2

Microsoft Word - 表紙.doc


<4D F736F F F696E74202D ED089EF959F8E838A7789EF C835B BB82CC A332090DD92758EE591CC8F4390B38CE3205

Microsoft Word - 08_吉野先生.docx


untitled

Microsoft Word - Ⅲ-11. VE-1 修正後 3.14.doc

44-2目次.indd

鳥取砂丘でのファルトレクトレーニングにおける事例的研究 永井好和 * 関耕二 ** *** 高橋優一 The Case Study of Fartlek Training in Tottori Sand Dunes NAGAI Yoshikazu *, SEKI Koji **, TAKAHASHI

短距離スプリントドリルが大学生野球選手の短距離走速度向上に与える効果

D Dominant Region Determination Using Voronoi Diagram 1W

Microsoft Word doc

Title Author(s) Citation 健康 スポーツ教育科目における UKK Walk Test 導入の試み 藤田, 和樹 ; 小笠原, 一生 ; 橋詰, 謙 ; 七五三木, 聡 ; 島本, 英樹 大阪大学高等教育研究. 4 P.63-P.71 Issue Date

Transcription:

非エリート大学サッカー選手の体力特性と試合中の運動強度 大森一伸奥本正 Ⅰ 緒言 スポーツの競技レベルが高くなると, その競技に適した特異的体力が発達する 1) サッカーでは90 分間で約 10km を移動することから全身持久力が求められるが, マラソンなどのような比較的運動強度の変化が少ない一定強度の持久運動とは異なり, サッカーの競技中は運動強度 ( 移動速度 ) が頻繁に変化する間欠的な持久運動が行われている 2,3,4,5) この間欠的持久力がサッカー選手の特異的専門的体力とみなされており, 実際, 全身持久力の指標である最大酸素摂取量が競技レベル間で同等であっても, 間欠的持久力は競技レベルの高いサッカー選手が優れる 6,7,8) また, プレシーズンからインシーズンにかけての最大酸素摂取量の改善率は3-11% であるのに対して, 間欠的持久力では 25% も向上することや 9), 高強度の間欠的持久力は試合中の高強度の運動量と関連することなどが認められている 10) これまで, 特異的専門的な体力が十分に発達している競技レベルの高い一流サッカー選手を対象として, 間欠的持久力について最大酸素摂取量や試合中の移動距離との関連から検討したり, 生理応答の特徴が数多く明らかにされている 4,11) これらの知見を, 必ずしもトップレベルではない選手のトレーニングに応用していくためには, 幅広い競技レベルを対象にして間欠的持久力について検討する必要があろう しかしながら, これまでレクレーションレベルや発展途上にある非エリートサッカー選手の体力特性や間欠的持久力を検討したものは少ない 本研究では, アマチュア大学サッカー選手を対象として, 間欠的持久力, 体力特性および試合中の心拍数を計測し, 競技レベルの低いサッカー選手の特異的専門的体力の発達について検討した Ⅱ 方法 1 対象者対象者は健康な男子大学生で10 名であった ( 年齢 :20±17 歳, 身長 :1716±51cm, 体 111

駿河台大学論叢第 44 号 (2012) 重 :647±59kg, 体脂肪率 :164±33%) 彼らのサッカーの競技歴は平均で83 年であったが, その間, 全国大会の出場や選抜チームへの選出などの経験なく, また所属している大学サッカー部も県リーグで活動していた 対象者には, 測定の内容と危険性を十分に説明し理解させるとともに, 実験の途中に辞退しても不利益を受けないことを伝え, 自由意志にて実験参加への同意を得た 2 測定の概要対象者全員に文部科学省新体力テストの20mシャトルラン, 立ち幅跳び, 反復横跳び, 最大酸素摂取量 (VO2peak), 自転車ペダリングパワーならびに間欠的持久力を評価するシャトルランを実施した また,10 名のうち6 名が90 分間の練習試合中の心拍数を計測した 3 測定項目 20mシャトルラン, 立ち幅跳び, 反復横跳びは文部科学省新体力テストに従って体育館にて実施した 最大酸素摂取量の測定は自転車エルゴメーター (Aerobike75XL II, コンビ ) を用いた漸増負荷運動により行った 負荷は0 watt から開始し毎分 25 watt ずつ漸増するランプ負荷とした 自転車運動のペダル回転数は毎分 60~70 回転とし, 験者の叱咤激励にもかかわらず回転数を維持できなくなったときを疲労困憊とした 運動中は呼気ガスを採取し自動呼気ガス分析装置 (Aero Monitar, ミナト医科学 ) を用いて酸素摂取量, 二酸化炭素排出量および換気量を30 秒平均で測定した また, 運動中は心拍数を記録した 運動中に負荷が増大しても酸素摂取量が増加しない, 呼吸ガス交換比が 11 以上であること, 心拍数が推定最高心拍数を超えていることを確認したうえで, 得ら れた酸素摂取量の最大値を VO2peak とした 自転車ペダリングパワーは30 秒間のウィンゲートテストを4 分間の休息を挟んで3セット行った 負荷は体重の75% とし最大努力でペダル駆動したときの平均パワーをそれぞれ求めた また,1 セット目に対する3セット目の平均パワーの低下率を次の式より算出した 低下率 = 100 - ( 3セット目の平均パワー /1セット目の平均パワー 100) 間欠的持久力のテストはサッカーグランドにて20m 間隔のシャトルランを3 種類の速度で疲労困憊まで繰り返すものであった テストの前に10 分間のランニングと5 分間のストレッチングからなるウォーミングアップを行った テストのランニング速度と距離は初めに時速 187km( 高速のランニング ) で2 往復し, その後時速 46 km( 低速のジョギング ) で2 往復, 時速 144 km( 中速のランニング ) で15 往復, 最後に時速 46 km( 低 112

非エリート大学サッカー選手の体力特性と試合中の運動強度 速のジョギング ) で1 往復するものを1セットとした ( 図 1) 運動時間はそれぞれ15 秒, 60 秒,15 秒,30 秒の1セットの合計 2 分であった この運動を験者の叱咤激励にもかかわらず高速のランニングを維持できなくなるまで繰り返した 試合中の心拍数はハートレートモニター (Polar) を用いて5 秒間隔で記録した 対象となった試合は練習試合であった 分析には1 試合 ( 前半 45 分と後半 45 分 ) の合計 90 分に出場し, さらに心拍数が完全に記録された対象者のデータを用い, 最終的に10 名のうち6 名のデータを用いた 漸増負荷運動中に得られた酸素摂取量と心拍数の関係式よ り, 試合中の平均運動強度を VO2peak に対する割合で算出した ( 図 2) 図 1 間欠持久運動テストの概要 113

駿河台大学論叢第 44 号 (2012) 図 2 試合中の心拍数 ( 左 ) と漸増負荷運動中に得られた酸素摂取量と心拍数の関連式 ( 右 ) より平均運動強度を算出する方法 4 統計処理得られたデータは平均と標準偏差であらわした 間欠的持久力テストの成績と, VO2peak および20 m シャトルランの成績との相関関係, ならびに VO2peak と平均パワーの低下率との相関関係はピアソンの積率相関係数を算出した また, 試合中の平均心拍数と運動強度における前半と後半の差の検定には対応のある t 検定を用いた いずれも有意水準は5% 未満とした Ⅲ 結果 表 1には間欠的持久力テスト, 最大酸素摂取量ならびに体力テストの結果を示した 間欠的持久力テストは平均で34セットで時間にすると約 68 分の運動であった 間欠的持 久力テストの結果と最大酸素摂取量 (r =0883, p < 005) および20 m シャトルラン (r =0789, p < 005) との間には高い正の相関関係が認められた ( 図 3) 一方,V O2peak と ペダリングパワーの低下率との間には関連はなかった ( 図 4) 表 2には6 名の対象者における試合中の心拍数と運動強度を示した 平均心拍数と平均運動強度は前半よりも後半で有意に高い値であった (p <005) 114

非エリート大学サッカー選手の体力特性と試合中の運動強度 間欠持久運動テスト ( セット ) 50 45 40 35 30 25 20 y = 05685x - 3712 r = 0789 p < 005 50 45 40 35 30 25 20 y = 18877x - 5659 r = 0883 p < 005 15 100 110 120 130 140 150 20 m シャトルラン ( 本 ) 図 3 間欠持久運動テストと 20 m シャトルランおよび最大酸素摂取量の相関関係 15 40 45 50 55 最大酸素摂取量 (ml kg -1 min -1 ) 115

駿河台大学論叢第 44 号 (2012) 25 20 低下率 (%) 15 10 5 0 40 45 50 55 最大酸素摂取量 (ml kg -1 min -1 ) 図 4 最大酸素摂取量とウィンゲートテストの低下率 表 2 試合中の最高および平均心拍数と平均運動強度 最高心拍数 平均心拍数 平均運動強度 (beats min -1 ) (beats min -1 ) (%VO 2 peak) 1 st half 2 nd half 1 st half 2 nd half subject1 196 174 176 78 82 subject2 185 156 160 61 65 subject3 193 174 176 91 93 subject4 199 179 176 89 92 subject5 197 174 173 73 74 subject6 194 178 179 93 96 Mean±SD 1940±49 1725±84 1733±68* 808±125 837±123* * は1 st halfよりも有意に高いことを示す (p <005) 116

非エリート大学サッカー選手の体力特性と試合中の運動強度 Ⅳ 考察 本研究のサッカー選手では, 間欠的持久力テストの成績と VO2peak および20 m シャトルランとの間に強い相関関係が認められた また, ウィンゲートテストを繰り返した 際のパワーの低下率と VO2peak とには関連が認められなかった これらのことから, 本研究のサッカー選手は間欠的持久力が発達していないと推察され, それゆえに, 試合中の心拍数や相対的な運動強度が高かったと考えられた 一流サッカー選手の最大酸素摂取量は少なくとも60 ml kg -1 min -1 は必要であるとい われているが 4), 本研究のサッカー選手の VO2peak は一般成人と同等であった 本研究で は自転車エルゴメーターを用いて VO2peak を測定したことから, トレッドミルランニングでの測定よりも過小評価されている可能性はある 実際,20m シャトルランの成績は日本フットボールリーグの選手や全国レベルの大学サッカー選手と同等であり 12), 推定最大酸素摂取量は541 ml kg -1 min -1 となる しかしそれでも, 一流選手のレベルではなかった 無酸素性のエネルギー供給能力を評価しているウィンゲートテストについて, イングランドのプロおよびセミプロ選手の平均パワーは637~841watt であり 5), 本研究のサッカー選手のウィンゲートテスト1セット目の平均パワーは明らかに低い さらには, 敏捷性を評価する反復横跳びも全国レベルの大学サッカー選手では60 回以上を記録しているが 13), 本研究の結果は国内の男子 19 歳の平均値 (576 回, 文部科学省,2009 年 ) と同等で一般学生レベルであった 一方, 全身の筋力や瞬発力を評価する立ち幅跳びは全国レベルの大学サッカー選手と同等の値であった 13) これらのことから, 本研究のサッカー選手は立ち幅跳びが全国レベルの大学サッカー選手と同等であったものの, 全身持久力や敏捷性に劣っていた 本研究ではウィンゲートテストを4 分間の休息を挟んで3 回繰り返した このように高強度運動を間欠的に繰り返す運動では, 最大酸素摂取量が高いと休息時の回復が亢進し運動パフォーマンスに優れることが示唆されている 14) McMahon ら 15) は15 秒の最大スプリントを90 秒間の休息を挟んで6 回繰り返す運動におけるパワーの低下率と最大酸素摂取量との間に有意な負の相関関係を認めている 本研究ではウィンゲートテスト3セ ットの低下率と VO2peak との間に関連はなかった これは VO2peak が低いことからセット間の休息時回復を促すための有酸素的エネルギー能力が発達していないことを示唆している このことはすなわち, サッカー選手の特異的専門的な体力である間欠的持久力が発達していないことを示しているといえよう さらに本研究では間欠的持久力テスト の成績と VO2peak とが強い相関関係 (r =0883) を示したことも間欠的持久力が発達し 117

駿河台大学論叢第 44 号 (2012) ていないことを支持する 最大酸素摂取量は高強度運動を間欠的に繰り返すさいの回復力の影響をおよぼすものの 14), 一流サッカー選手の間欠的持久力は, 必ずしも最大酸素摂取量とは高い相関を示さないことが認められている 9) サッカーの試合中の平均心拍数を報告したものは多くあるが, 競技レベル, 試合の内容, ポジションなどにより異なる 5, 16) 報告を概観すると, 競技レベルが高く公式試合に近い状況であるほど平均心拍数は高くなり170~180 拍 / 分を示す 一方, 競技レベルが低く練習試合 (friendly match) だと155~170 拍 / 分と低くなる 17, 18) 本研究の試合 は練習試合であったが平均心拍数は173 拍 / 分と高い値を示した また,VO2peak の相対 値で表した平均運動強度も80~84% VO2peak を示し, 競技レベルが高く公式試合に近い状況で認められた値と同等であった 5) このことは, 本研究のサッカー選手の競技レベ ルが高いことを示すのではなく,VO2peak やぺダリングパワーが低かったことを考えると, 試合中の持久的体力に余裕がなく, 運動強度が相対的に高かったと解釈すべきであ ろう VO2peak が低い選手が高強度運動を繰り返した場合, 心拍数の回復力にも劣ると推察される それゆえ, 心拍数や運動強度が後半で高くなったと考えられる Helgerud ら 19) は, ジュニアサッカー選手を対象にしてインターバルトレーニングによって最大酸素摂取量を向上させたら, サッカーのパフォーマンスが改善したことを報告しているが, 本研究のように全身持久力が低いサッカー選手の場合には最大酸素摂取量を高めるトレーニングが必要となろう 一方で, スケート選手では, 高強度間欠運動のパフォーマンスに最大酸素摂取量は関連しないとする報告もあり 20), 今後さらなる研究が求められる 本研究で用いた間欠的持久力テストはサッカーの運動様式を模して新たに考案したものであり, テストの成績について先行研究と直接比較検討することができない また, テストの平均の運動時間は約 68 分であり, 他の間欠的持久力を評価するフィールドテストよりも長かった これには Bangsbo らの Yo-Yo intermittent recovery test は 10), ランニング速度が漸増し回復時間が10 秒であるのに対して, 本研究のテストではランニング速度は漸増せず, ジョギングでの回復時間が30~60 秒と比較的長かったことが影響したと考えられる しかしながら,Bangsbo らのテストは 10), 比較的速い速度 ( 時速 10 km) からスタートし漸増するので本研究のように全身持久力が低いサッカー選手が行うと, 運動時間が数分で終わり間欠的持久力を適切に評価できないことも考えられる いずれにしろ, 本研究の間欠的持久力テストの妥当性について検証する必要があろう まとめると, 本研究のサッカー選手は VO2peak や敏捷性が一流選手より低くく, 間欠 的持久力と VO2peak が強い関連を示した さらには, 高強度運動を繰り返した時の回復 118

非エリート大学サッカー選手の体力特性と試合中の運動強度 力と VO2peak との関連が認められないことから, 本研究のサッカー選手は間欠的持久力が発達していないと考えられ, それゆえに試合中の心拍数や相対的な運動強度が高くなっていたと推察された Ⅴ 参考文献 1 Müller E, Benko U, Raschner C, Schwameder H Specific fitness training and testing in competitive sports Medicine & Science in Sports & Exercise, 32 (2000),216-220 2 Bangsbo J, Mohr M, Krustrup P Physical and metabolic demands of training and match-play in the elite football player Journal of Sports Sciences, 24 (2006), 665-674 3 Ekblom B Applied physiology of soccer Sports Medicine,3 (1986),50-60 4 Reilly T An ergonomics model of the soccer training process Journal of Sports Sciences, 23 (2005), 561-572 5 Stølen T, Chamari K, Castagna C, Wisløff U Physiology of soccer: an update, Sports Medicine,35 (2005), 501-536 6 Edwards AM, MacFadyen AM, Clark N Test performance indicators from a single soccer specific fitness test differentiate between highly trained and recreationally active soccer players Journal of Sports Medicine and Physical Fitness, 43 (2003), 14-20 7 大森一伸 中村好男 村岡功 サッカー選手におけるインターバルフィールドテストの妥当性 早稲田大学体育学研究紀要, 第 29 号 (1997),21-27 8 Rampinini E, Sassi A, Azzalin A, Castagna C, Menaspà P, Carlomagno D, Impellizzeri FM Physiological determinants of Yo-Yo intermittent recovery tests in male soccer players European Journal of Applied Physiology, 108 (2010), 401-409 9 Krustrup P, Mohr M, Amstrup T, Rysgaard T, Johansen J, Steensberg A, Pedersen PK, Bangsbo J The Yo-Yo Intermittent Recovery Test: Physiological Response, Reliability, and Validity Medicine & Science in Sports & Exercise, 35 (2003), 697-705 10 Krustrup P, Bangsbo J Physiological demands of top class soccer refereeing in 119

駿河台大学論叢第 44 号 (2012) relation to physical capacity: effect of intense intermittent exercise training Journal of Sports Sciences, 19 (2001), 881-891 11 Bangsbo J, Iaia FM, Krustrup P The Yo-Yo intermittent recovery test; a useful tool for evaluation of physical performance in intermittent sports Sports Medicine,38 (2008), 37-51 12 片桐幹雄 佐藤祐 サッカー競技者の全身持久力を生理学的に評価するための20m シャトルランテストの研究 仙台大学大学院スポーツ科学研究科研究論文集, 1/2 (2003), 49-56 13 安部久貴 藤枝賢晴 大学サッカー選手に観る競技力と簡易体力テスト指標の関連 東京学芸大学紀要 5 部門, 56 (2004), 131-141 14 Tomlin DL, Wenger HA The Relationship Between Aerobic Fitness and Recovery from High Intensity Intermittent Exercise Sports Medicine, 31 (2001), 1-11 15 McMahon SAJ,Wenger HA The relationship between aerobic fitness and both power output and subsequent recovery during maximal intermittent exercise Journal of Science and Medicine in Sport, 1 (1998), 219-227 16 Ali A & Farrally M Recording soccer players heart rates during matches Journal of Sports Sciences, 9 (1991), 183-189 17 Krustrup P, Mohr M, Steensberg A, Bencke J, Kj-r M, Bangsbo J Muscle and blood metabolites during a soccer game: implications for sprint performance Medicine & Science in Sports & Exercise, 38 (2006), 1165-1174 18 吉村雅文 内藤久士 宮原祐徹 青葉幸洋 吉井秀邦 人工芝ピッチにおけるサッカーの試合が筋損傷に及ぼす影響 順天堂スポーツ健康科学研究, 第 1 巻 (2010), 414-420 19 Helgerud J, Engen LC, Wisløff U, Hoff J Aerobic endurance training improves soccer performance Medicine & Science in Sports & Exercise, 33 (2001), 1925-1931 20 Carey DG, Drake MM, Pliego GJ, Raymond RL Do hockey players need aerobic fitness? Relation between VO2max and fatigue during high-intensity intermittent ice skating Journal of Strength & Conditioning Research, 21 (2007), 963-966 120