あなたご自身のことについてお尋ねします 問 1. あなたご自身のことについて お答えください 該当する番号に 印をつけてください 性別 1. 男性 2. 女性 年齢 1.( 歳 直接 年齢をご記入ください 1. 牟礼 2. 松崎 3. 佐波 4. 勝間 5. 華浦 6. 新田 住居 地区 7. 野島

Similar documents

2. 調査結果概要 問 1 性別 男性 が 32.2% 女性 が 67.8% となっています 問 2 回答者年齢 30 歳代 が最も多く 44.6% 次いで 40 歳代 が 29.8% 20 歳代 が 24.8% となっています 問 3 世帯構成 二世代居住 が最も多く 57.9% 次いで 二人暮

事業所

平成 21 年経済センサス 基礎調査確報集計結果 (2) 産業分類別 - 従業者数 ( 単位 : 人 %) 北海道 全国 従業者数従業者数 (*2 (*2 A~S 全産業 A~R 全産業 (S 公務を除く )

結  果  の  概  要

若年者雇用実態調査

調査分析シリーズ(冊子用).indb

29付属統計表(全体)

28付属統計表(全体)

30付属統計表(全体)

高齢者の健康及び長寿医療制度アンケート調査のご協力のお願い

28付属統計表(全体)

第三章:保育士の就業・就職行動と意識

< アンケート結果 > 健康経営等に関する設問 Q. 貴社において 改善 解決したい課題はありますか Q. 貴社において 従業員が健康的に働けるよう独自に取り組んでいること ( または今後 取り組んでみたいことは何ですか Q. ご自身の健康のために独自に取り組んでいること ( または今後取り組んでみ

平成 22 年国勢調査産業等基本集計結果 ( 神奈川県の概要 ) 平成 22 年 10 月 1 日現在で実施された 平成 22 年国勢調査 ( 以下 22 年調査 という ) の産業等基本集計結果が平成 24 年 4 月 24 日に総務省統計局から公表されました 産業等基本集計は 人口の労働力状態

コメコメ人生設計 アンケート結果

参考 1 男女の能力発揮とライフプランに対する意識に関する調査 について 1. 調査の目的これから結婚 子育てといったライフ イベントを経験する層及び現在経験している層として 若年 ~ 中年層を対象に それまでの就業状況や就業経験などが能力発揮やライフプランに関する意識に与える影響を把握するとともに

第1回「離婚したくなる亭主の仕事」調査

参考 男女の能力発揮とライフプランに対する意識に関する調査 について 1. 調査の目的これから結婚 子育てといったライフ イベントを経験する層及び現在経験している層として 若年 ~ 中年層を対象に それまでの就業状況や就業経験などが能力発揮やライフプランに関する意識に与える影響を把握するとともに 家

PowerPoint プレゼンテーション

経済センサス活動調査速報

<4D F736F F D DE97C78CA78F418BC B28DB895F18D908F DC58F49817A2E646F63>

平成 22 年国勢調査 < 産業等基本集計結果 ( 大阪 平成 24 年 5 月 大阪市計画調整局

経済センサス活動調査速報

平成24年度 団塊の世代の意識に関する調査 経済状況に関する事項

第 1 章アンケートの概要 1-1 調査の目的 1-2 対象者 1-3 調査方法 1-4 実施期間 1-5 調査結果サンプル数 第 2 章アンケート調査結果 2-1 回答者自身について (1) 問 2: 年齢 (2) 問 5: 同居している家族 2-2 結婚について (1) 問

平成25年毎月勤労統計調査

第 2 章 我が国における IT 関連産業及び IT 人材の動向 1. IT IT IT 2-1 IT IT 大分類 A 農業, 林業 B 漁業 C 鉱業, 採 業, 砂利採取業 D 建設業 E 製造業 F 電気 ガス 熱供給 水道業 G 情報通信業 H 運輸業, 郵便業 I 卸売業, 小売業 J

1 非正規雇用者用 働き方 に関するアンケート あなた自身についてお答えください F1. 性別 ( ひとつだけ ) 1. 男性 2. 女性 F2. 生年月日 ( 西暦 )19 年月 ( 生まれ ) F3. 最終学歴 ( ひとつだけ ) 在学中の場合は在学中の学校を 中途退学の場合はその前の学歴を選ん

第 10 表 産業大中分類別, 性別, 常用労働者の1 人平均月間現金給与額 規模 5 人以上 TL 調査産業計 年次及び月次 平成 20 年 300, , ,080 48, , ,954 60, , ,246 32,505 平

短時間労働者への厚生年金 国民年金の適用について 1 日又は 1 週間の所定労働時間 1 カ月の所定労働日数がそれぞれ当該事業所 において同種の業務に従事する通常の就労者のおおむね 4 分の 3 以上であるか 4 分の 3 以上である 4 分の 3 未満である 被用者年金制度の被保険者の 配偶者であ

第 1 章調査の実施概要 1. 調査の目的 子ども 子育て支援事業計画策定に向けて 仕事と家庭の両立支援 に関し 民間事業者に対する意識啓発を含め 具体的施策の検討に資することを目的に 市内の事業所を対象とするアンケート調査を実施しました 2. 調査の方法 千歳商工会議所の協力を得て 4 月 21


第 10 表 産業大中分類別, 性別, 常用労働者の1 人平均月間現金給与額 規模 5 人以上 TL 調査産業計 年次及び月次 平成 17 年 313, , ,854 50, , ,534 61, , ,321 36,193 平

Microsoft PowerPoint アンケート結果(速報)Ver1.1 - コピー.pptx

基本情報調査 性別 年齢 合計 合計男性女性その他不明 18~19 歳 20~29 歳 30~39 歳 40~49 歳 50~59 歳 60~64 歳 65~69 歳 70 歳以上不明 性別 男性女性その他不明 合計

所4. 事業所 1. 経営組織別全事業所数 男女別従業者数 総 数 事業所数 1km ( 人 ) 当たり市区町村従業者数 ( 事業内容等事業所数不詳を含む ) ( 注 ) 事業所数事業所数男女 従業者数 鹿 児 島 県 82,752 81, , , ,505 9.

3 調査項目一覧 分類問調査項目 属性 1 男女平等意識 F 基本属性 ( 性別 年齢 雇用形態 未既婚 配偶者の雇用形態 家族構成 居住地 ) 12 年調査 比較分析 17 年調査 22 年調査 (1) 男女の平等感 (2) 男女平等になるために重要なこと (3) 男女の役割分担意

平成24年経済センサス-活動調査

①-1公表資料(本文 P1~9)

平成26年度「結婚・家族形成に関する意識調査」報告書(全体版)

平成26年度「結婚・家族形成に関する意識調査」報告書(全体版)

鎌倉市

ご協力のほどよろしくお願いします はじめに 生活や社会についての一般的なことをおうかがいします 問 あなたは現在の自分の生活に 全体として満足していますか それとも不満ですか 満足している どちらかといえば不満である どちらかといえば満足している 不満である 問 一般的にいって今の世の中は公平だと思

1 15 歳以上人口の就業状態 富山県の 15 歳以上人口 人のうち 有業者は 人 ( 全国 6621 万 3 千人 ) と 平成 24 年と比べると 人減少しています 有業率 (15 歳以上人口に占める有業者の割合 ) についてみると 59.5%( 全国 5

出産・育児に関する意識調査結果

人口減少対策に関するニーズ調査報告書

1 少子化に対する県民の問題意識 少子化に対する問題意識 約 9 割の人が少子化を問題であると回答しています 出生率低下に関する認識 原因 出生率低下の原因は 子育て費用の負担が大きい 安心して子育てできる社会制度が十分でない などと捉えられています 図表 1 少子化に対する問題意識 2.2% 2.

Let s ゆとり! キャンペーン好事例 実施期間 : 平成 30 年 9 月 1 日 ~11 月 30 日 参加事業所数 :249 事業所 PickUp! 参加してどんな効果があったの? ゆとりキャンペーン参加事業所の事例紹介 宣言内容 県内一斉 ノー残業デー に参加します 毎月第 2 第 4 水

平成 24 年職種別民間給与実態調査の概要 今回の報告の基礎となった本委員会の職種別民間給与実態調査の概要は 次のとおりである 1 調査の目的と時期この調査は 本市職員の給与を検討するため 平成 24 年 4 月現在における民間給与の実態を調査したものである 2 調査機関 本委員会 人事院 広島県人

Microsoft PowerPoint - ★グラフで見るH30年度版(完成版).

第2回「離婚したくなる亭主の仕事」調査

平成26年経済センサス‐基礎調査(確報)結果の公表

平成 24 年 11 月 6 日 大熊町住民意向調査調査結果 ( 速報版 ) 復興庁福島県大熊町 調査の概要 1. 調査対象 : 全世帯主 ( 分散避難している場合は それぞれの代表者 ) 5,378 世帯 2. 調査時期 : 平成 24 年 9 月 7 日 ( 金 )~9 月 24 日 ( 月 )

1 はじめに


目次. 独立行政法人労働政策研究 研修機構による調査 速報値 ページ : 企業調査 ページ : 労働者調査 ページ. 総務省行政評価局による調査 ページ

配偶者 ( パートナー がいらっしゃる方におたずねします 問 8 配偶者の方はどのようなご職業ですか (2 つ以上にあてはまる場合は 主な収入を得てい るものを 1 つだけ をつけてください 1. 営業主 会社経営 3. 自由業 ( 弁護士 開業医 個人教師等 5. 公務員 7. 専業主婦 主夫 9

職業別 求人 求職バランスシート ( パート除く常用 ) 平成 30 年 8 月内容 ハローワーク旭川パート除く常用 有効求人数有効求職者数 1,400 有効求人倍率 ,200 1, ,

職業別 求人 求職バランスシート ( パート除く常用 ) 平成 30 年 9 月内容 有効求人数有効求職者数 1,400 ハローワーク旭川パート除く常用有効求人倍率 ,200 1, ,

職業別 求人 求職バランスシート ( パート除く常用 ) 平成 31 年 3 月内容 有効求人数有効求職者数 1,400 ハローワーク旭川パート除く常用有効求人倍率 , , ,

4 子育てしやすいようにするための制度の導入 仕事内容への配慮子育て中の社員のため以下のような配慮がありますか? 短時間勤務ができる フレックスタイムによる勤務ができる 勤務時間等 始業 終業時刻の繰上げ 繰下げによる勤務ができる 残業などの所定外労働を制限することができる 育児サービスを受けるため

職業別 求人 求職バランスシート ( パート除く常用 ) 令和元年 6 月内容 有効求人数有効求職者数 1,400 ハローワーク旭川パート除く常用有効求人倍率 ,200 1, ,

事業所規模 5 人以上 (1 表 ) 月間現金給与額 産 業 ( 単位 : 円 %) 現金給与総額 きまって支給する給与 所定内給与 特別に支払われた給与 対前月増減差 対前年同月増減差 全国 ( 調査産業計 確報値 ) 278, , ,036

厚生労働省発表

平成28年 高齢者の経済・生活環境に関する調査結果(概要版)2/4

Microsoft Word - ★概要版 【確定稿】.doc

1 あなた ( 回答者 ご自身について 問 1 あなたの性別は < は 1 つ > 1. 男性 2. 女性 問 2 あなたの年齢は < は 1 つ > 1.18~24 歳 2.25~29 歳 3.30~34 歳 4.35~39 歳 5.40~44 歳 6.45~49 歳 問 3 あなたが現在住んでい

2 東京都産業労働局雇用就業部調 平成 26 年労働組合基礎調査結果 ( 東京都分 ) 発表 労働組合数 組合員数とも減少 労働組合推定組織率は 23.9% ( 組合 ) 1, 8, 6, 4, 2, ( 万人 ) 組合員数

Ⅰ 事業所に関する集計 1 概況平成 26 年 7 月 1 日現在の本道の事業所数 ( 国及び地方公共団体の事業所を含む 事業内容不詳の事業所を含む ) は 25 万 3,139 事業所 従業者数は 245 万 7,843 人となっており 全国順位は 事業所数 従業者数ともに 東京都 大阪府 愛知県

毎月勤労統計調査 地方調査結果速報 平成30年11月分

(2) 予定される行動計画導入方法 ( 問 21 で 2 策定に向けて検討中である と答えた方へ ) 付問 1 一般事業主行動計画は どのような方法で導入する予定ですか ( はいくつでも ) 次世代育成支援対策推進法に基づく 一般事業主行動計画 を策定に向け検討中の事業所で どのような方法で導入する

(2) 男女別の公的年金加入状況平成 22 年 11 月末における 20~59 歳の男子の公的年金加入状況をみると 第 1 号被保険者が 979 万 6 千人 ( 男子人口に対し 29.5%) が 2,262 万 1 千人 ( 同 68.2%) が 11 万 3 千人 ( 同 0.3%) であり (

25~44歳の出産・子育ての意識と実態

Q2 あなたの性別はどちらにあてはまりますか (SA) 全体

西 / 北地区の市街化調整区域に土地をお持ちの皆様へ 門真市市街化調整区域の農地保全や今後の土地利用を考えるアンケート調査のお願い 平素は 本市行政にご協力を賜り 厚くお礼申し上げます さて 本市では 都市化が進む中で 市域中央部に市街化調整区域があり 現在も良好な農地が広がっております 市街化調整

第5回 「離婚したくなる亭主の仕事」調査

健康や介護についてのアンケート(一般調査)票

(Microsoft Word - 11 \212T\227v\201i\216\226\213\306\217\212\201j.doc)

職業訓練に関するアンケート調査 ( 企業 ) 集計表 岩手労働局 産業分類別回答事業所数 1 ( 単位 : 社 ) = 回答数構成比 1 農林水産業 % 2 建設業 % 3 電気 ガス 水道業 % 4 情報通信

国勢調査結果の農業集落別集計論理書 国勢調査結果を用いて 以下の手法により農業集落別各種世帯数 人口 就業者数の集計 データを市区町村ごとに作成する 1 データ収集 整理 1.1 収集データ (1) 農業集落地図データ (GISデータ): 集落ごとのポリゴンデータ (2) 小地域 ( 町丁 字等 )

出産・育児調査2018~妊娠・出産・育児の各期において、女性の満足度に影響する意識や行動は異なる。多くは子どもの人数によっても違い、各期で周囲がとるべき行動は変わっていく~

調査概要 調査目的 : 調査方法 : 調査対象 : 調査期間 : 兼業 副業に対する企業の意識調査 電話調査法 2,000 社 帝国データバンクが所持している企業データより全国の中小 中堅 大企業をランダム抽出 ( 社員規模は 10 名以上 ) 2017 年 1 月 6 日 ~1 月 27 日 集計

PowerPoint プレゼンテーション

教育 保育提供体制 平成 27 年度 見込量 確 ( 提保供方量策 ) 子ども 子育て支援事業の確保方策について 市全域 認定こども園 保育所 地域型保育 1 号認定 2 号認定 3 号認定 3 歳以上教育希望 3 歳以上教育希望 3 歳以上保育必要 1~2 歳保育必要 0 歳保育必要

(3) お住まいはどちらですか?( 単身赴任の場合は家族の居住地 ) 住まいは 名古屋市内 が 40.8% 名古屋市外 が 59.2% である 図 36 住まい 名古屋市外 59.2 n=191 名古屋市内 40.8 (4) ご家族 家族は 核家族 ( 二世代 子どもと親のみ ) が 49.7% と

毎月勤労統計調査地方調査の説明 1 調査の目的この調査は 統計法に基づく基幹統計で 常用労働者の給与 出勤日数 労働時間数及び雇用について 東京都における毎月の変動を明らかにすることを目的としています 2 調査の対象本調査の産業分類は 平成 2 年 10 月改定の日本標準産業分類に基づき 鉱業, 採

都道府県別有効求人倍率 ( 季節調整値 ) 令和元年 5 月 広島 東京 岡山 福井 岐阜 愛知 富山 石川 香川 大阪 鳥取 群馬 三重 長野 新潟 島根 宮城 愛媛 京都 茨城 山口 熊本 福岡 大分 静岡 徳島 山形 福島 宮崎 秋田 奈良 栃木 和歌山 兵庫 岩手 山梨 千葉 鹿児島 埼玉

A. 封筒の宛名の方とご家族の状況についてうかがいます 問 1 宛名の方がお住まいの区はどちらですか ( は 1 つだけ ) 1. 中央区 2. 北区 3. 東区 4. 白石区 5. 厚別区 6. 豊平区 7. 清田区 8. 南区 9. 西区 10. 手稲区 11. 札幌市外 ( 市 町 村 ) 問

第1回「若手社員の仕事・会社に対する満足度」調査   

Ⅲ 卒業後の状況調査 1 中学校 (1) 卒業者数平成 29 年 3 月の中学校卒業者数は 7 万 8659 人で 前年度より 655 人 (0.8%) 減少している [ 表 57 図 25 統計表 ] 専修学校 ( 一般課程 ) 等入学者 58 人 (0.1%) 専修学校 (

事業所規模 5 人以上 (1 表 ) 月間現金給与額 産 業 ( 単位 : 円 %) 現金給与総額 きまって支給する給与 所定内給与 特別に支払われた給与 対前月増減差 対前年同月増減差 全国 ( 調査産業計 確報値 ) 262, , ,075

調査レポート

平成22年7月30日

調査の概要 1. 調査の目的 今後のまち ひと しごと創生の参考資料とするため 独身者の結婚や出産に関する意識 有配偶者の出産や家庭生活に関する意識を調査した 2. 調査の方法 インターネットを用いて 都道府県ごとに一定の回収数が確保されるよう実施した 調査の設計及び回収結果 調査対象 日本国内に在

Microsoft Word - 労働者向けアンケート_最新

1 調査目的 今年度策定する 津山市総合戦略 で 子どもを産み 育てやすい環境づくりに 向けた取組みを進めるにあたり 出産 子育ての現状を把握するために実施した 2 調査内容の背景と設問設定理由国では 出生率を 2.07 まで高めることで 2060 年に現状の社会構造を維持できる人口 1 億人程度を

日本医師会男女共同参画についての男性医師の意識調査 クロス集計

インターネットでご回答の場合はこちらのログインガイドをご参照ください ログインガイド 以下いずれかの方法で専用 Web サイトへのアクセスをお願いいたします 回答期限は 9 月 23 日 ( 金 ) です 1: 本アンケート専用 Web サイトの URL を直接入力する Web ブラウザ (Inte

2 継続雇用 の状況 (1) 定年制 の採用状況 定年制を採用している と回答している企業は 95.9% である 主要事業内容別では 飲食店 宿泊業 (75.8%) で 正社員数別では 29 人以下 (86.0%) 高年齢者比率別では 71% 以上 ( 85.6%) で定年制の採用率がやや低い また

Transcription:

未定稿 資料 4-2 結婚 出産 子育てに関する市民アンケート調査 ご協力のお願い 市民のみなさまには 平素から市政の運営につきまして ご理解とご協力をいただき まことにありがとうございます 防府市では 平成 7 年をピークに人口が減少傾向にあります 今後は 今以上に人口が減少していくことが予想されており このままでは 未来を担う子どもの数が減り 市の活力が低下してしまうおそれがあります この状況を打開するため 防府市では人口を増やすための取り組みを検討しています 特に 子どもが増えることは 人口増加に大きな効果をもたらすため 結婚や出産 子育てに関する取り組みを重点的に考えていくことが大切です そのため このアンケートにより 結婚や出産 子育てに関する実態を明らかにし 今後の取り組み内容の検討に役立てたいと考えています 集計結果は 統計的に処理し公表させていただく予定ですが 個人が特定されることはありません ぜひ みなさまの率直なご意見をお聞かせください お忙しいところ 誠に恐縮ですが 調査の趣旨をご理解いただき ご協力をお願いいたします 平成 27 年 5 月 ご記入にあたってのお願い ご記入にあたっては 封書の宛名の方がお答えください ただし ご本人のご回答が難しい場合は ご家族の方がお答えいただいても結構です 回答の記入は 直接このアンケート調査票にボールペンや濃い鉛筆でしっかりとご記入願います その他 や記述の項目では 所定の欄に数字や具体的な内容を記入してください 回答期限 返送方法 ご記入いただいた調査票は 6 月日 ( までに 同封の返信用封筒に入れて ポストに投函してください ( 切手は不要です お問合せ先 防府市役所総合政策部総合政策課 747-8501 防府市寿町 7 番 1 号 TEL:(083525-2119 FAX:(083525-2190 0

あなたご自身のことについてお尋ねします 問 1. あなたご自身のことについて お答えください 該当する番号に 印をつけてください 性別 1. 男性 2. 女性 年齢 1.( 歳 直接 年齢をご記入ください 1. 牟礼 2. 松崎 3. 佐波 4. 勝間 5. 華浦 6. 新田 住居 地区 7. 野島 8. 向島 9. 中関 10. 華城 11. 西浦 12. 右田 13. 富海 14. 小野 15. 大道 1. 持ち家 ( 一戸建て 2. 持ち家 ( 分譲マンション 居住 形態 3. 借家 ( 一戸建て 4. 民間賃貸住宅 ( アパート 賃貸マンション 5. 公的賃貸住宅 ( 県営住宅 市営住宅等 6. 会社の寮や社宅 7. その他 ( 就業 状態 1. 正社員 正規の職員 2. 無職 専業主婦 3. 学生 4. 自営業主 家族従業者 5. 派遣 嘱託 契約社員 6. パート アルバイト 1. 農林水産業 2. 鉱業 採石業 砂利採取業 3. 建設業 4. 製造業 5. 電気 ガス 熱供給 水道業 6. 情報通信業 (IT 関連 7. 運輸業 郵便業 8. 卸売業 小売業 9. 金融業 保険業 10. 不動産業 物品賃貸業 ( レンタカーなど 職種 11. 学術研究 専門 技術サービス 12. 宿泊業 飲食サービス業 13. 教育 学習支援業 ( 幼稚園など 14. 医療 福祉 ( 保育園など 15. 複合サービス業 ( 農業協同組合など 16. 生活関連サービス業 ( 理容 美容など 娯楽業 17. 公務 18. 無職 専業主婦 学生 19. その他 ( 1

結婚 出産 子育てのことについてお尋ねします 問 2. あなたは 結婚 していますか 該当する番号に 印をつけてください 1. 既婚または近々結婚の予定がある 2. 未婚 3. 以前 結婚していた 問 6. 以降の質問にお答えください 問 3. 問 4. 問 5. の質問にお答えください 未婚 以前結婚していた方への質問 問 3. 問 2 で 未婚 以前 結婚していた と回答した方にお尋ねします 結婚 についてのあなたのお気持ちをお聞かせください 1. 早めに結婚したい 2. 時期にはとらわれていないがいずれ結婚したい 3. 結婚はしたいができない 4. 結婚したくない 問 4 へ 問 5 へ 未婚 以前結婚していた方への質問 問 4. 問 3 で 1. 早めに結婚したい 2. 時期にはとらわれていないがいずれ結婚したい と回答した方にお尋ねします 何歳ぐらいで結婚したいですか? その年齢をお書きください また あなたは子どもを何人欲しいと思いますか?( 印は 1 つ 希望する結婚年齢 歳 直接 年齢をご記入ください 希望する子どもの人数 ( すでに子どもがいる方は その子を含めた人数をお答えください 1.1 人 2.2 人 3.3 人 4.4 人 5.5 人以上 6. いなくてもいい 問 10. 以降の質問にお答えください 2

未婚 以前結婚していた方への質問 問 5. 問 3 で 3. 結婚したいができない 4. 結婚したくない と回答した方にお尋ねします その理由は何ですか ( 印は 3 つまで 1. 理想の相手にまだめぐり会わない 2. 職場や周囲に未婚の異性がいない 3. 自分や相手がまだ若すぎる 4. 異性にめぐり会う機会 ( 場 がない 5. 安定した仕事についていない 6. 金銭的な余裕がない 7. 仕事が忙しく 時間 ( 休み がとれない 8. やりたいことや打ち込みたいことがある 9. 結婚生活に希望を見出せない 10. 必要性を感じない 11. 仕事 ( 学業 に専念したい 12. 異性とうまくつきあえない 13. 自由や気楽さを失いたくない 14. 親の介護などにより 結婚する環境でない 15. その他 ( 問 10. 以降の質問にお答えください 既婚または近々結婚の予定がある方への質問 問 6. 今のパートナーとはどこで知り合いましたか? 1. 職場や仕事で 2. 幼なじみ 隣人 3. サークル クラブ 習い事で 4. 学校で 5. 見合い結婚 6. 友人や兄弟姉妹を通じて 7. アルバイト先で 8. 旅先や街なかで 9. インターネットを通じて 10. 結婚相談所などの結婚情報サービス 11. その他 ( 既婚または近々結婚の予定がある方への質問 問 7. 現在 あなたには何人のお子さまがいらっしゃいますか? 1.1 人 2.2 人 3.3 人 4.4 人 5.5 人以上 6. いない 既婚または近々結婚の予定がある方への質問 問 8. 理想とする子どもの数は何人ですか? 1.1 人 2.2 人 3.3 人 4.4 人 5.5 人以上 6. いなくてもいい 3

既婚の方への質問 問 9. 理想の子どもの数より 実際に子どもをもうけた数が少なかった方にお尋ねします 妨げになっている要因はありますか ( 印は該当するものすべてに 1. 子育てや教育にお金がかかりすぎるから 2. 自分の仕事に差し支えるから 3. 育児の心理的 肉体的な負担に耐えられないから 4. 年齢が高いため 5. 子どもをのびのび育てる社会環境でないから 6. 家が狭いから 7. 自分や夫婦の生活を大切にしたいから 8. 健康上の理由から 9. 家事 育児の協力者がいないから 10. 収入が不安定だから 11. 今いる子どもに手間がかかるから 12. 保育所などの預け先がないから 13. 正規の職員でない ( 派遣 嘱託 契約社員 ため 将来の雇用に不安があるから 14. 特に根拠はなく なんとなく 15. その他 ( 子どもがいる女性の方への質問 問 10. すでに お子さまをお持ちの女性の方にお尋ねします 理想としていた初産年齢 実際にお子さまをおもちになった初産年齢をお聞かせください 理想としていた初産年齢 ( 歳 直接 年齢をご記入ください 実際の初産年齢 ( 歳 直接 年齢をご記入ください 子どもがいる女性の方への質問 問 11. 問 10 で 理想としていた初産年齢と比べて 実際の初産年齢が遅かった方にお尋ねします その理由があれば お書きください 理由 4

すべての方への質問 問 12. 結婚しやすい 結婚したいと思える環境をつくるには どのような支援が効果的だと思いますか?( 印は該当するものすべてに 1. 男女の出会いの場の提供 2. 夫婦がともに働き続けられるような職場環境の充実 3. 安定した雇用機会の提供 4. 結婚した方が有利となるような税制や社会保障 5. 結婚に関する相談体制 6. 結婚や住宅に対する資金貸与や補助支援 7. 安定した住居 住宅の供給 8. 女性が働きやすい環境づくり 9. 長時間労働の是正 有給休暇の消化促進など 自由な時間の確保 10. 結婚は個人の問題であるため 支援は必要ない 11. その他 ( すべての方への質問 問 13. 出産しやすい環境づくりについて どのような支援があればよいと思いますか? ( 印は 1 つ 1. 産休 育休制度の充実 2. 妊娠 出産に関する相談 地域のサポート体制の充実 3. 妊娠 出産時の経済的負担の軽減 4. 支援は必要ない 5. その他 ( すべての方への質問 問 14. 子育てしやすい環境づくりについて どのような支援があればよいと思いますか? ( 印は 3 つまで 1. 子育てを地域で見守るコミュニティーの充実 2. 子育てに関する相談 サポート体制の充実 3. 育児に関するセミナーなどの開催 4. 育児休暇制度の充実 ( 期間の延長など 5. 男性の育児休暇取得の推奨 6. 子どもの人数に応じた経済的な支援 7. 保育所などの預け先の施設の充実 8. 企業による育休明けの働き方に関する支援 9. 子育てがしやすい税制や社会保障 10. 育児や住宅に対する資金貸与や補助支援 11. 長時間労働の是正 有給休暇の取得促進など 育児時間の確保 12. 支援は必要ない 13. その他 ( 5

すべての方への質問 問 15. あなたは ずっと防府市に住みたいと思いますか?( 印は 1 つ その理由もお書きください 1. 住みたい 2. どちらかといえば住みたい 3. どちらかといえば住みたくない 4. 住みたくない 理由 あなたのご自由な意見をお聞かせください 結婚や出産 子育てがしやすいまちになるためのアイデアなどをお聞かせください アンケートは以上です ご協力 ありがとうございました 6