埼玉県羽生市は 利根川沿いの肥沃な土壌に恵まれ 古くから稲作を中心とした農業が盛ん です しかし近年 農業従事者の高齢化が進み 後継者不足などによって農地の減少も目立っ ていることから 農地の保全や活用は重要な課題となっています そこで市では これらの農業を取り巻く厳しい状況を打開するための1つのモ

Similar documents
平成24・25年度入札参加資格審査申請要領(建設工事部門)

1 添付書類一覧表 ( 全業種共通 ) 添付書類条件必要 / 不要 (1) 履歴事項全部証明書又は現在事項全部証明書 ( 商 業登記簿謄本 ) の写し 法人の場合 個人の場合 必要 不要 (2) 身分 ( 身元 ) 証明書の写し (3) 登記されていないことの証明書の写し 法人の場合個人の場合法人の

Microsoft Word - 03_ 様式集(表紙・目次)

津市中小企業振興等関係事業募集要領

摂津市小規模修繕工事契約希望者登録申請要領

特別徴収事業者特別徴収事業者であることであること が入札参加申請入札参加申請の要件要件に加わりますわります 個人住民税の特別徴収制度は 地方税法や各市町村の条例等で定められており 所得税の源泉徴収をしている従業員がいる場合は 特別徴収することが義務づけられています 伊佐市では 法令遵守の観点から こ

派遣添付書類一覧(30年1月訂正)

書類名

Microsoft Word - 添付書類(変更)

Microsoft Word - ③(様式26号)特別徴収実施確認・開始誓約書

平成 31 年 4 月 1 日 東村山市有料自転車等駐輪場等の今後のあり方検討に向けた サウンディング型市場調査実施要領 1. 前置き この要領でいう駐輪場とは 東村山市内にある東村山市営の自転車等駐輪場のこととします 2. 駐輪場管理の現状について東村山市では現在 17か所の有料駐輪場と4か所の無

地域交流拠点施設等設計監理業務 公募型プロポーザル様式集 平成 29 年 1 月 三好市

資料の綴じ方の注意 (1) 提出資料は以下の要領で A4サイズのフラットファイルに綴じてください 1 全体の目次 ( 関係資料一覧表 ) をつける 2 資料の綴じる順番は 関係資料一覧の順番とする 3 左側で閉じる 4 全体をフラットファイルに綴じる 5 資料は A4サイズとする 6 図面などで A

2

農用地区域変更申出 ( 農振除外 ) について 1 受付期間 4 月 1 日 ~4 月 20 日 ( 土日 祝祭日を除く ) 9 月 1 日 ~9 月 20 日 ( ) 20 日が土日 祝祭日の場合は翌開庁日まで午前 8 時 30 分 ~ 午後 5 時 15 分まで 2 必要書類 ( 提出部数 1

5 提出書類 ( 印の書類が必要書類です ) 申請の際は 次に掲げる書類を番号順に並べ クリップ又はクリアファイルでまとめて提出してください ホチキス止めや紙ファイルへの綴じ込みは不要です 記載方法等は 6 記載要領等及び記載例を参照してください No 美唄市競争

申請の手引

(Microsoft Word - \201\2403-1\223y\222n\227\230\227p\201i\215\317\201j.doc)

<4D F736F F D208E52979C8CA C78E F88979D8BC68ED E882C98C5782E98E9696B18F88979D977697CC2E646F63>

平成 30 年度改正版 平成 30 年 6 月 1 日から平成 31(2019) 年 5 月 31 日までの間に終了する事業年度に ついては 減免割合が 2/6 に変更となりましたので 30 年度改正版をご使用くださ 1 減免の対象 ( 変更はありません ) 詳細は次ページをご覧ください 1 資本金

平成20・21年度

茨城町建設工事入札参加資格審査申請要項

贈与税の納税猶予に関する適格者証明書

平成年月日別表 2 商号又は名称登録番号 申請等事務担当者名 申 請 等 事 項 更新登録 [ 本申請書 ] ( 共通 ) 補償コンサルタント登録申請書 ( 様式第 1 号 ) 営業所 登録部門 ( 様式第 1 号別表 ) ( 登録部門順に ) 登録規程第 3 条第 1 号 ( 専任の補償業務管理者

平成 年度測量及び建設コンサルタント等業務の入札参加資格審査の手引窓口申請用 窓口申請をされる方は, この手引を確認の上, 誤り 記入漏れ等がないように注意してください 平成 年度の申請様式 申請方法 添付書類等とは一部変更がありますので, ご注意ください 手書きの場合は,

Taro-H22.4.1 承継取扱要

一定規模以上の土地の形質変更時の手続きについて 改正土壌汚染対策法が平成 22 年 4 月 1 日から施行されたことにより 平成 22 年 5 月 1 日以降に 3,000 m2以上の面積の土地の形質変更をしようとする者は 工事に着手する日の 30 日前までに 法に基づき届出を行うことが義務付けられ

3 減免の期間及び割合 下表の左欄の期間に終了する事業年度又は課税期間に応じて右欄の減免割合を適用します H27.6.1~H 減免割合 5/6 納付割合 1/6 H28.6.1~H 減免割合 4/6 納付割合 2/6 H29.6.1~H 減免割合 3/6 納

3. 市街化調整区域における土地利用の調整に関し必要な事項 区域毎の面積 ( 単位 : m2 ) 区域名 市街化区域 市街化調整区域 合計 ( 別紙 ) 用途区分別面積は 市町村の農業振興地域整備計画で定められている用途区分別の面積を記入すること 土地利用調整区域毎に市街化区域と市街化調整区域それぞ

平成 31 年度赤磐市一般競争 ( 指名競争 ) 入札参加資格審査申請書受付要領 測量 建設コンサルタント関係 1 一般競争 ( 指名競争 ) 入札の参加者の要件 ( すべてに該当すること ) (1) 申請書を提出する日において 測量 調査 設計 建設コンサルタント 補償コンサルタント業者にあっては

Taro-3.H30キャリアセンター_実施要領

納税証明書を請求される方へ

⑴ 大阪府証紙貼付 欄について大阪府証紙の販売 ( 売りさばき ) は終了しましたが お手元の府証紙につきましては 平成 31 年 3 月 29 日 ( 金曜日 ) までは 府税事務所の窓口でこれまでどおり使用できます 詳しくは 大阪府/ 大阪府証紙の取扱いについて検索 交付手数料の算定方法は 22

様式1

計画書

1.UR 都市機構における再開発共同事業者エントリー制度の概要 1 参考資料 1

指名競争入札参加資格申請書の受付について

議案第○○号

Microsoft Word - 物品・役務等入札参加資格審査申請書提出要領

Ⅱ pdf

ご注意ください! ワンストップ特例の申請には マイナンバーの記載と添付書類の提出が必要です 1. 寄附金税額控除に係る申告特例申請書 にマイナンバー ( 個人番号 ) を記入して下さい 記入にあたっては 下記及び別紙記入例を参考にご記入下さい 2. 本人確認と個人番号確認の書類を手元に用意して下さい

<819A819A94928E E738C7689E F E6169>

< F2D A7926E8AEE8F8095D2967B95B C52E6A74>

指名競争入札参加資格審査申請書提出要領(物品等)

入札(見積)参加申請書の提出要領

年度予算の範囲内で受付先着順となります 注意! 住宅耐震改修補助を受けようとする場合は 別途書類が必要です 2 補助金の 交付決定 書類審査後 補助金の交付が決定したら 市から連絡します 都市建築課窓口で 補助金交付決定通知書 をお渡しします 注意! 交付決定があるまで 工事に着手することができませ

中井町木造住宅耐震診断費補助金交付要綱

市街化調整区域の土地利用方針の施策体系 神奈川県 平塚市 神奈川県総合計画 神奈川県国土利用計画 平塚市総合計画 かながわ都市マスタープラン 同地域別計画 平塚市都市マスタープラン ( 都市計画に関する基本方針 ) 平塚都市計画都市計画区域の 整備 開発及び保全の方針 神奈川県土地利用方針 神奈川県

Q3 なぜ 必要な添付書類が変わるのですか? A3 厚生労働省より 日本国内にお住いのご家族の方を被扶養者に認定する際の身分関係及び生計維持関係の確認について 申立のみによる認定は行わず 証明書類に基づく認定を行うよう 事務の取扱いが示されたことから 届出に際して 確認書類の添付をお願いすることとな

Microsoft Word - 【様式第一号】免許申請書(電話番号、写真番号、撮影年月日)

( 様式 1) 申請書 平成 年月日 弘前市長 櫻田宏 様 申請人 住 所 商号又は名称 代表者氏名 電話番号 F A X 番号担当者氏名 下記貸付物件に係る一般競争入札に参加したいので 弘前市自動販売機の設置に係る行政財産の貸付に関する一般競争入札実施要領第 4 条の規定により申請します 1 貸付

(4) 対象区域 基本方針の対象区域は市街化調整区域全体とし 都市計画マスタープランにおいて田園都市ゾーン及び公園 緑地ゾーンとして位置付けられている区域を基本とします 対象区域図 市街化調整区域 2 資料 : 八潮市都市計画マスタープラン 土地利用方針図

8--2 建築許可申請 法の規定 ( 省令第 34 条 ) 法第 43 条第 項の建築許可を受けようとする者は 法に定めた事項を記載した 建築物の新築 改築若しくは用途の変更又は第一種特定工作物の新設許可申請書 に必要な書類 図面を添付し 市長に提出してください ( 法第 43 条 省令第 34 条

1 申請書提出時点で必要な書類 必要書類 必要 部数 書類の 必要性 説明 注意事項 記載頁 指定様式 東京都の 1 申請前確認書 原本 1 部 3( 詳細は記入例 ) 2 申請書 (Word Excel) 原本 1 部写し1 部 3( 詳細は記入例 ) 3 誓約書 (Word) 原本 1 部写し1

Microsoft Word - 宅地造成・区画形質変更の手引

このまま FAX して下さい FAX 消費税軽減税率対応窓口相談事業 事業計画策定セミナー参加申込書 事業所名 参加者氏名 所在地 TEL FAX 問い合わせ先 : 茂木町商工会担当五味渕 谷島 電話 : FAX:

西 / 北地区の市街化調整区域に土地をお持ちの皆様へ 門真市市街化調整区域の農地保全や今後の土地利用を考えるアンケート調査のお願い 平素は 本市行政にご協力を賜り 厚くお礼申し上げます さて 本市では 都市化が進む中で 市域中央部に市街化調整区域があり 現在も良好な農地が広がっております 市街化調整

平成 31 3 年度岩沼市競争入札参加資格審査申請書 建設工事 作成担当者 所属 フリカ ナ氏名 電話番号 FAX 番号 受付 1 入札参加登録状況 1 新規 継続現承認番号 受付印 本社 ( 店 ) 情報 フリガナ 郵便番号 許可 登録の所在地登記簿上の所在地 代表者役職 代表者氏名 代表者フリガ


申請マニュアル P25~37 参照 贈与報告基準日における当該中小企業者の定款の写し 会社に保存している贈与報告基準日において有効な定款の写しに 年次報告日付けで原本証明をして提出 原本証明の記載例 この写しは 贈与報告請基準日 ( 平成 25 年 3 月 5 日 ) における当社定款の原本と相違な

Q6 企画提案書の提出期限で何時までに提出すればよろしいでしょうか (A6) 市役所の業務時間 ( 午前 8 時 30 分から午後 5 時 15 分 ) 内に提出をお願いします Q7 (A7) 共同事業体で提案する場合 代表企業以外の構成員については 過去 5 年間の国 地方公共団体が発注する観光分

Q3. 資本金 500 万円で豊中市内の従業員が 60 人の法人です 均等割の金額を教えてください 豊中市の税率 ( 市町村によって違います ) 資本金等の額 * 従業者数 ( 豊中市内 ) 税額 ( 年額 ) * 50 億円超 10 億超 ~50 億円以下 1 億超 ~10 億円以下 1 千万超

人材登録に必要な実績について Q1: 人材登録されるために必要な実績は? A: 分野ごとの必要な実績は以下のとおりです ( 詳細は募集要項をご覧ください ) 鳥獣保護管理プランナー次のア ) イ) のいずれかについて 鳥獣保護管理に関する計画の策定や見直し等に関する経験年数の合計が 5 年以上あると

5 応募手続き (1) 仕様書, 様式等の配布期間及び配布場所 配布期間 平成 29 年 11 月 7 日 ( 火 ) から平成 29 年 11 月 30 日 ( 木 ) まで 受付期間及び時間は土日, 祝日を除く平日の午前 9 時から午後 5 時までとする ( 以下同様 ) 配布場所 伊佐市大口宮

10 解説 p1 ⑵⑶ ⑷ 11

ネクストニッチトップ企業育成事業 公募要領 募集期間 令和元年 6 月 14 日 ( 金 )~7 月 26 日 ( 金 )(17 時必着 ) 申請書提出先 問合せ先 金沢市鞍月 1 丁目 1 番地 平成 25 年 5 月 石川県商工労働部産業政策課競争力強化推進グループ TEL:0

新しい住居表示のお知らせ

変更・加算届出一覧表(提出方法・必要書類)【訪問介護】

1 趣旨大阪市立大学医学部附属病院 ( 以下 本院 という ) では がん患者をはじめとするすべての病院利用者へのサービス向上を図ることを目的に美容室を設置します この要項は 美容室運営事業者を公募型企画提案方式により選定するため 必要な事項等を定めたものです 2 募集事業の概要 (1) 事業名大阪

住居表示実施に伴う

労働者派遣事業許可申請 ( 続き ) 参考資料 複数事業所を同時申請する場合 ~は申請する事業所ごとに用意してください 原本 コピー 自己チェックシート ( 様式第 5 号 ) [ 全 3 頁 ] 就業規則 ( 労働基準監督署の受理印があるページ ) 添付書類 3で就業規則を提出した場合のみ提出が必

受付結果の確認受付システムでは 申告 申請等を受信した後 基本的事項 ( 納税者名 住所等 ) の内容を確認します そして 確認した結果をメッセージボックスに格納します 送信後 ある程度の時間を置いて 再度受付システムにログインし メッセージボックスに格納された情報を確認してください 受信したメッセ

指定申請時に提出 別記様式第 4 の 4( 別紙 )( 第 16 条関係 ) 指定事業者事業実施計画書 1. 実施する復興推進事業 ( 以下 事業 という ) の内容業資本金額, 万円従業員数 人 日本標準産業分類を用いる ( 複数記載可 ) 総務省統計局のホームページで閲覧することができます 法人

指名競争入札参加資格申請書の受付について

第 2 期柳川市子ども 子育て支援事業計画策定のためのニーズ調査等業務 公募型プロポーザル実施要領 1 目的この要領は 第 2 期柳川市子ども 子育て支援事業計画策定のためのニーズ調査等業務の委託するに当たり プロポーザル ( 企画提案 ) 方式により委託先を選定し 契約を締結するために必要な手続き

<4D F736F F D E7B90DD975C96F CC8A E646F63>

(2) 企画提案書の提出企画提案書は次の 7. 応募書類 に示す様式で作成し 郵送又は持参により 提出期限内に提出してください なお 郵便事故により期限に間に合わない場合 当組合及び当監事会は責任を負いません 提出部数は 3 部としますが うち 1 部は正本とし 残り 2 部は複本としても差支えあり

竹原市告示第  号

ブライダル都市高砂は 新婚世帯 子育て世帯の 定住を歓迎します! 高砂市

中小企業者等に対する金融の円滑化を図るための臨時措置に関する法律

つがる市小形風力発電 (20kW 未満 ) 設備建設に関するガイドライン 平成 29 年 11 月 15 日公表 1 目的本ガイドラインは つがる市 ( 以下 市 という ) において小形風力発電 (20kW 未満 ) 設備及び設備建設に伴う送電線等の付帯設備 ( 以下 小形風力発電設備等 という

備前市若年夫婦世帯家賃補助事業の手引き 備前市若年夫婦世帯家賃補助金について 本事業は 申請日において夫婦のいずれもが50 歳未満の世帯で 新規に備前市内の民間賃貸住宅と契約を締結し居住した場合に 家賃の一部を補助することで 備前市内への若年者の移住 定住促進を図るものです 1. 補助対象者 補助金

- 0 -

加賀市農業委員会農地等の利用の最適化の推進に関する指針 平成 30 年 1 月 26 日制定 加賀市農業委員会 第 1 指針の目的 農業委員会等に関する法律 ( 昭和 26 年法律第 88 号 以下 法 という ) の一部改正法が平成 28 年 4 月 1 日に施行され 農業委員会においては 農地等

PowerPoint プレゼンテーション

( 変更等の届出 ) 第 7 条助成金の交付決定を受けた中小企業者の代表者は 次の各号に掲げる事由が生じたときは 当該各号に定める申請書を遅滞なく理事長に提出し その承認を受けなければならない (1) 助成事業の内容を著しく変更しようとする場合 または事業に要する経費の合計額を大きく変更しようとする

補助上限額 1 新婚夫婦あたり 40 万円を限度とします なお 本補助金は申込みが予算額に達した時点で受付を終了します ( 受付の終了は市ホームページでお知らせします ) お申込み事前に下記の子ども青少年政策課にご相談のうえ 平成 30 年 6 月 1 日 ~ 平成 31 年 3 月末に 結婚新生活

株主又は合会社 合資会社若しくは有限会社の社員 その他法の出資者の簿 氏住所 株数又は 口 数 金 額 役職及び当該法の役員 又は他の株主等との関係

(6) 上記以外でふるさと納税に関するサービスで 本町制度に活用できるものを提案 業務の詳細については 別添五城目町ふるさと納税推進事業の一括代行業務仕様書のとおりとする 6 参加資格の要件本業務の企画提案に参加する者 ( 以下 参加希望者 という ) は 次に掲げる要件をすべて満たしているものとす

Q&A 〇税制度 Q1 生産緑地地区の指定を受けると 固定資産税は農地評価と聞いていますが 都市計画税はどうでしょうか A1 固定資産税 都市計画税が農地評価 農地課税となります Q2 主たる従事者の死亡や故障等により 生産緑地地区の指定から 30 年経過せずに指定が解除された場合 固定資産税を遡っ

(5) 常勤職員の数 技術職員 及び 事務職員 の各欄には 申込日において常時雇用している従業員のうち専ら測量 建設コンサルタント等業務に従事している職員数を記入してください その他の職員 の欄は それ以外の職員の数を記入してください 法人における常勤役員 個人の場合 事業主を含めて 該当項目に記入

別記様式第一号 ( 第一条関係 ) 免許申請書 ( 第一面 ) 宅地建物取引業法第 4 条第 1 項の規定により 同法第 3 条第 1 項の免許を申請します この申請書及び添付書類の記載事項は 事実に相違ありません 地方整備局長北海道開発局長山形県知事 殿 申請者商号又は名称 郵便番号 ( - )

00258_02_ xlsx

ワコープラネット/標準テンプレート

奨励金の概要 新婚 子育て世帯の住宅新築を奨励し 高砂市内への移住 定住を促進するため 市内に一戸建て住宅 ( 新築マンションを含む ) を新築 ( 購入 ) する新婚または子育て世帯に向けて 新築住宅に対する固定資産税 ( 家屋分 ) 減額措置の相当額を1 年分奨励金として交付します ( 税制措置

仙台オープン病院床頭台等設置事業者公募型プロポーザル募集要項 1 趣旨 この募集要項は 仙台オープン病院の患者の療養環境の利便性 快適性の向上を図るため 院内に設置する床頭台等を設置する事業者 ( 以下 設置事業 という ) を公募により選定するため 必要な事項を定めるものです 2 設置事業者事業者

<4D F736F F D208F41984A8C7091B18E C5E814095CF8D5893CD92F18F6F8F9197DE88EA BD90AC E89FC90B3816A F F68656E6B6F5F612E A2E646F63>

1 枚の提示で足りるもの 2 枚の提示が必要なもの 個人番号カード 写真の貼付のない住民基本台帳カード 運転免許証 国民健康保険 健康保険 船員保険又は介護保険 写真付き住民基本台帳カード の被保険者証 旅券( パスポート ) 共済組合員証 海技免状 国民年金手帳 小型船舶操縦免許証 国民年金 厚生

3. 申込先および問い合わせ先募集期間平成 29 年 6 月 9 日 ( 金 )~ 平成 29 年 6 月 19 日 ( 月 ) まで 土日祝日を除く毎日 午前 8 時 30 分 ~ 午後 5 時 15 分まで受付都市整備課建設 住宅係 ( 新庁舎 2 階 ) 申込先

Excel00 の場合 セキュリティの警告の コンテンツの有効化 をクリックします マクロを有効にしないと正しく入力できません 必ず入力前にマクロを有効にしてください 3 申請までの流れ 申請書 (Excel) の入力方法 ~ 申請までの流れを簡単に記載します 申請書 (Excel) の入手 必ず

Transcription:

羽生市三田ケ谷地区農地活用事業 事前エントリー事業者 募集要領 エントリー受付開始日 平成 30 年 11 月 1 日から 三田ケ谷地区農地活用推進委員会 埼玉県羽生市

埼玉県羽生市は 利根川沿いの肥沃な土壌に恵まれ 古くから稲作を中心とした農業が盛ん です しかし近年 農業従事者の高齢化が進み 後継者不足などによって農地の減少も目立っ ていることから 農地の保全や活用は重要な課題となっています そこで市では これらの農業を取り巻く厳しい状況を打開するための1つのモデルとして 収益性の拡大や企業等の参入による大規模な農業団地経営など 新たな時代にふさわしい 儲かる農業 を目指した農業振興を推進し 交流人口の拡大や担い手の育成を図っていくための拠点形成を目指し 羽生市観光農園等基本構想 を策定しました 羽生水郷公園南側に位置する本構想エリアは 観光施設が集積していることに加え 羽生イ ンターチェンジに近接し大消費地である首都圏への交通アクセスに非常に優れています この恵まれた生産条件を生かし 観光農園の経営や高収益作物の生産などにおいて 農業参 入を希望される民間事業者様 ( 事前エントリー企業等 ) を募集いたします ご応募いただいた民間事業者様との意見交換及び調整を通じて 参入事業者を決定すること により 参入事業者様のニーズにより一層沿えるように 地権者調整等を実施 ( オーダーメイ ド方式 ) し できるだけ早期に営農開始できるよう取り組んでまいります 1 羽生市観光農園等基本構想計画地の概要 (1) 所在地 : 羽生市三田ケ谷地区 ( 埼玉県立羽生水郷公園南側 ) 4ページ参照 (2) 交通アクセス : 東北自動車道羽生インターチェンジから約 2km( 約 5 分 ) (3) 区域区分 : 市街化調整区域 ( 農業振興地域 / 農用地区域 ) (4) 全体面積 : 約 24ha( 予定 ) (5) 賃借開始時期 : 平成 31 年度から順次 ( 予定 ) 2 事前エントリー事業者 募集の概要 (1) 申込み受付開始日 市内事業者平成 30 年 11 月 1 日 ( 木 ) から 市外事業者平成 30 年 12 月 3 日 ( 月 ) から計画地 ( 約 24ha) の参入事業者が決定し次第 募集を締め切ります ( 先着順ではありません ) 市内事業者 羽生市在住の個人事業主及び羽生市内に本店又は支店 ( 営業所 ) を有する者 または羽生市内で既に営農を行っている経営体 羽生市観光農園等基本構想 及び本募集要領は羽生市ホームページからダウンロードできます (2) 受付場所 ( 窓口 ) 埼玉県羽生市東 6 丁目 15 番地羽生市役所農政課農業政策係担当西村 高田連絡先電話 :048-561-1121( 内線 285) E-mail:nousei@city.hanyu.lg.jp 午前 9 時から午後 5 時まで ( 土 日及び祝日を除く ) 受付期間内に申込書を直接お持ちになるか 郵便でお送りください ( 当日消印有効 ) 1

(3) 募集対象事業者 ( 意見交換を行う事業者様の要件 ) 羽生市観光農園等基本構想 の主旨を十分にご理解のうえ 畑作営農を行う意向のある事業者 ただし先行区域 A 地区 (5ページ参照) については いちご狩りをメインとした観光農園等を営む意向のある事業者 (4) 応募に必要な書類羽生市三田ケ谷地区農地活用事業事前エントリー事業者選定申込書 ( 様式 1) 事業の種類 業務内容 設備投資額 雇用人数 地元雇用人数 ( 正社員 パートの各人員 ) など (5) 意見交換の際に提出していただく書類 1 会社の定款 ( 個人の場合は不要 ) 2 商業登記簿謄本 ( 個人の場合は身分 ( 身元 ) 証明書 ) 3 直近 2 年間の決算報告書 貸借対照表 損益計算書 株主資本等変動計算書及び附属明細書 個人事業者にあっては 所得税の確定申告書の写し 4 直近の納税証明 ( その3 その3の2 又はその3の3) 消費税及び地方消費税に係る 未納の税額なしの証明書 個人事業主にあっては 所得税の納税証明書 市内事業者にあっては 羽生市税務課が発行する市民税納税証明書 5 配置計画図 ( 土地利用計画図 ) 6 会社概要 会社案内パンフレット等 ( 個人の場合は不要 ) 7 役員等の届出書 ( 個人の場合は不要 ) 8その他事前エントリー事業者の選定審査に関して羽生市が必要と認める書類 (6) 事前エントリー事業者の決定 ( 選定する事業者様の基本的要件 ) 事業計画の聴取や農業 観光にかかる意見交換を実施した後に 細部にわたる調整を実施し 審査の上 営農内容や条件など合意した時点で 事前エントリー事業者として決定させていただきます 1 計画地において 羽生市観光農園等基本構想 の主旨を十分にご理解のうえ 畑作営農を行う意向のあるもの ( 先行区域 A 地区についてはいちご狩りをメインとした観光農園等を営む意向のあるもの ) 2 観光農園等の生産 加工施設建設及び経営に必要な資力及び信用を有し 長期間に渡って農地を借り 営農できるもの 3 エリア内の参入事業者との連携に協力的であるもの 4 市内住民の雇用に積極的に努め 地域経済の発展に貢献するもの 5 関係法令を順守するもの 6 役員に暴力団員又は暴力団関係者がいないもの ( 個人事業主の場合は本人 ) 7 納付すべき税の滞納がないもの 2

3 事前エントリー申込み後の流れ等 ( 予定 ) (1) 事前エントリー希望事業者 の登録事前エントリーの申込みをいただいた事業者様については 受付後 羽生市において申込書類を確認します 募集対象事業者である場合には 事前エントリー希望事業者として登録した旨をお知らせします 募集対象事業者でない場合は登録できませんので その旨をお知らせします (2) 登録事業者様との意見交換等事業者様と羽生市及び三田ケ谷地区農地活用推進委員会との間で意見交換を行います ( エントリー希望事業者として順次登録を行い ヒアリング及び意見交換を行います ) また 必要に応じて事業者視察をさせていただきます (3) 事前エントリー事業者 の決定意見交換の後に 事業者様と細部にわたる調整を実施し 審査の上 営農内容や条件など合意した時点で 事業者様を事前エントリー事業者として決定させていただき その旨をお知らせします 決定とならなかった事業者様には その旨をお知らせいたします (4) その他事前エントリー事業者様の利用計画に基づき 農地改良 ( 畑地化 ) に着手し 中間管理事業を活用した農地の利用権を設定していただきます 畑地化後 事業者様により施設やほ場の整備などを実施 ( それに係る期間については 地代の負担が生じます ) していただき 利用計画に基づき 営農を開始していただきます 3

計画全体図 キヤッセ羽生 羽生水郷公園 計画地 (24ha) 羽生 I.C 4

先行区域 A 地区 A 地区 (2.5ha) 5

様式 1 申込日平成年月日 ( 宛先 ) 羽生市長様三田ケ谷地区農地活用推進委員会委員長様 住所商号代表者名電話 印 羽生市三田ケ谷地区農地活用事業事前エントリー事業者選定申込書 羽生市三田ケ谷地区での農業参入について検討しており 羽生市観光農園等基本構想 及び 羽生市三田ケ谷地区農地活用事業 事前エントリー事業者 募集要領 の内容を承知したうえで 次のとおり事前エントリー事業者の選定を申し込みます (1) 計画地の利用計画 生産作物の種類 業務内容 営農面積 m2 ( うち施設等 ) m2 初期投資額 千円 ( うち施設等 ) 千円 業務従事者数 人 うち新規雇用人数 ( 正社員 ) 人 ( パート ) 人 うち地元雇用 ( 正社員 ) 人 ( パート ) 人 現時点でお考えの範囲でお書きください 未定のものは 未定 とご記入ください (2) 必要書類予定施設の計画図面や配置図等があれば添付してください ( ラフな図面でも可 ) (3) 担当者連絡先 部署名 電話 担当者 FAX メール 受付印 6

記入例 様式 1 申込日平成 30 年 12 月 14 日 ( 宛先 ) 羽生市長様三田ケ谷地区農地活用推進委員会委員長様 住所埼玉県羽生市東 6 丁目 15 番地商号羽生 株式会社代表者名羽生太郎電話 048-561-1121 印 羽生市三田ケ谷地区農地活用事業事前エントリー事業者選定申込書 羽生市三田ケ谷地区での農業参入について検討しており 羽生市観光農園等基本構想 及び 羽生市三田ケ谷地区農地活用事業 事前エントリー事業者 募集要領 の内容を承知したうえで 次のとおり事前エントリー事業者の選定を申し込みます (1) 計画地の利用計画 生産作物の種類 トマト白菜キャベツ等 業務内容 生産販売 加工 ( ジュース ジャム ) 営農面積 20,000 m2 ( うち施設等 ) 6,000 m2 初期投資額 36,000 千円 ( うち施設等 ) 36,000 千円 業務従事者数 25 人 うち新規雇用人数 ( 正社員 ) 2 人 ( パート ) 20 人 うち地元雇用 ( 正社員 ) 2 人 ( パート ) 20 人 現時点でお考えの範囲でお書きください 未定のものは 未定 とご記入ください (2) 必要書類予定施設の計画図面や配置図等があれば添付してください ( ラフな図面でも可 ) (3) 担当者連絡先 部署名農業園芸部担当者羽生花子 電話 048-561-1121 FAX 048-561-6380 メール @.co.jp 受付印 7