もっと女性が活躍できる建設業 推進パッケージ 建設業における女性活躍は 官民挙げた もっと女性が活躍できる建設業行動計画 ( 昨年 8 月策定 ) を受け 5 年以内に女性倍増 を目指して官民で様々な取組がスタート 昂じている機運を業界全体で持続 浸透させ取組を加速化するためには 地域ぐるみの活動の

Similar documents
女性の活躍促進や仕事と子育て等の両立支援に取り組む企業に対するインセンティブ付与等 役員 管理職等への女性の登用促進 М 字カーブ問題の解消には企業の取組が不可欠 このため 企業の自主的な取組について 経済的に支援する 経営上のメリットにつなぐ 外部から見えるようにし当該取組の市場評価を高めるよう政

プレゼンテーションタイトル

Microsoft Word - ★01H26試行工事.doc

スライド 1

23 歳までの育児のための短時間勤務制度の制度普及率について 2012 年度実績の 58.4% に対し 2013 年度は 57.7% と普及率は 0.7 ポイント低下し 目標の 65% を達成することができなかった 事業所規模別では 30 人以上規模では8 割を超える措置率となっているものの 5~2

中央建設業審議会による提言について ( 平成 24 年 3 月 14 日 ) 建設産業における社会保険の徹底について ( 提言 ) 建設産業においては 下請企業を中心に 雇用 医療 年金保険について 法定福利費を適正に負担しない企業 ( すなわち保険未企業 ) が存在し 技能労働者の医療 年金など

働き方改革 魅力ある建設業の構築に向けて 特集 域によっても大きな差があり, 北陸地方や北海道 など一部の地方では平成 28 年 10 月調査の加入率が 80% を超えているのに対し, 大都市部のある関東 地方 (55%) や近畿地方 (60%) は低い加入率に 留まっている ( ) 建設マネジメン

2012.indb

1. 生産性向上について建設現場での週休二日を拡大 定着させるためには 一層の生産性向上を進め 工期の延伸をできる限り抑制する必要などがあります このため 日建連では 2020 年までを対象期間とした 生産性向上推進要綱 を策定し 発注者 設計者 コンサルタントも巻き込んで生産性向上に取り組むことと

I. 担い手の確保 育成 週休 2 日チャレンジサイト を開設し 週休 2 日の確保に取り組む現場や様々な取組の共有を図り 建設業の取り組む 働き方改革 を応援します 新規 1 整備局ホームページ内に 週休 2 日チャレンジサイト を開設し 週休 2 日の確保に取り組む企業 ( 工事 ) を紹介して

Microsoft PowerPoint 記者発表資料別添(セット)

(2) 熟練技能者等の派遣による若年技能者等に対する実技指導ものづくりマイスター対象職種以外の職種で企業等から実技指導の要請を受けた場合 熟練技能者等を派遣し実施します (3) 学校単位の製作実演のイベント熟練技能者等を小中学校 訓練施設等へ派遣し 製作実演 ものづくり体験等を行う ものづくり体験教

スライド 1

Ⅱ 取組み強化のためのアンケート調査等の実施 (1) 建設技能労働者の賃金水準の実態調査国土交通省から依頼を受けて都道府県建設業協会 ( 被災 3 県及びその周辺の7 県を除く ) に対し調査を四半期ごとに実施 (2) 適切な賃金水準の確保等の取組み状況のアンケート調査国は 平成 25 年度公共工事

Microsoft PowerPoint - 【資料6】業務取り組み

女性活躍推進アンケート2017 報告

企業の人材確保支援 中小企業人材支援センターによる採用 定着支援や 障がい者の雇用促進 企業の成長を担うプロ人材の採用支援等により 大阪産業を支える中小企業の人材確保を支援する 大阪働き方改革支援センターの人材確保支援の機能を強化し 大阪人材確保推進会議と協働して製造 運輸 建設の 3 分野を中心に

市町村における住民自治や住民参加、協働に関する取組状況調査

関経連_事業報告書CS4.indd

プレゼンテーションタイトル

建設業における女性の活躍推進に関する フォローアップアンケート調査結果 平成 28 年 5 月 一般社団法人日本建設業連合会 調査受託 : 株式会社建設経営サービス

評価項目 評価ポイント 所管部局コメント 評価 国際交流に関する情報の収集及び提供事業国際交流活動への住民の参加促進事業国際理解推進事業在住外国人に対する相談事業在住外国人に対する支援事業 安定 確実な施設運営管理 公正公平な施設使用許可や地域に出向いた活動に取り組むなど新たな利用者の増加に努め 利

ダイバーシティ 年に向けた政策展開のポイント テレワークが当たり前になる社会 の実現に向け 多様な主体と連携した普及啓発や導入支援への取組を強化 地域での就労支援やマッチング強化により 女性や高齢者の就業を推進 働き方改革と併せて時差 Biz の定着に向けた取組を推進 強化した政策

一般社団法人送電線建設技術研究会関西支部社会保険等の加入促進計画 1. はじめに 平成 27 年 4 月 24 日制定 建設産業においては 健康保険 厚生年金保険及び雇用保険 ( 以下 社会保険等 という ) の 1 法定福利費を適正に負担しない企業が存在し 技能労働者の医療 年金など いざというと

<4D F736F F D208F9790AB82AA8A8896F482B782E996A C98CFC82AF82C B E88E682F082AF82F188F882B782E98E7792E893738E7382CC92F18CBE81602E646F6378>

1. はじめに 本格的な地方分権の時代を迎え 市民に最も身近な地方自治体は 市民ニーズに応じた政策を自ら意志決定し それを自己責任の下に実行することがこれまで以上に求められており 地方自治体の果たすべき役割や地方自治体に寄せられる期待は ますます大きくなっています このような市民からの期待に応えるた

目次 1. 女性が働きやすい設備等の整備 (1) 女性に配慮したトイレを整備する 1 (2) 女性に配慮した洗面所を整備する 2 3. 出産と育児をサポートする設備等の整備 (1) 妊産婦の体調に配慮した空気環境を整備する 9 (2) 安心して子供を預けられる託児施設等を整備する 9 (3) 女性に

4 父親も育児参画しよう! 父親となる職員に, 配偶者出産休暇や男性の育児参加休暇を取得するよう働き掛けましたか 対象の職員全てに働き掛けは行われている 回答数 76 0 全人数割合 (%) 対象者なし 293 配偶者出産休暇 (3 日 ) 数値目標 31 年度までに配偶者出

平成 31 年度予算案 の概要について 平成 30 年 12 月 人材開発統括官

働き方改革実現に向けた週休二日の取得に関する取組について 直轄工事における週休二日取得の取り組み 施工時期の平準化適正な工期設定 週休二日算定が可能な 工期設定支援システム の導入 工事着手準備期間 後片付け期間の見直し 余裕期間制度の活用週休二日を考慮した間接費の補正 < 週休二日対象工事 > 対

H28秋_24地方税財源

働き方改革推進の基本方針 平成 29 年 9 月 22 日 一般社団法人日本建設業連合会 政府は 平成 29 年 3 月 28 日に 働き方改革実行計画 を策定した 本計画では 同一労働同一賃金など非正規雇用の処遇改善 賃金引上げと労働生産性向上 罰則付き時間外労働の上限規制の導入など長時間労働の是

従業員に占める女性の割合 7 割弱の企業が 40% 未満 と回答 一方 60% 以上 と回答した企業も 1 割以上 ある 66.8% 19.1% 14.1% 40% 未満 40~60% 未満 60% 以上 女性管理職比率 7 割の企業が 5% 未満 と回答 一方 30% 以上 と回答した企業も 1

が実現することにより 利用希望者は認証連携でひもづけられた無料 Wi-Fi スポットについて複数回の利用登録手続が不要となり 利用者の負担軽減と利便性の向上が図られる 出典 : ICT 懇談会幹事会 ( 第 4 回 )( 平成 27(2015) 年 4 月 24 日 ) 2. 現状 日本政府観光局

により 都市の魅力や付加価値の向上を図り もって持続可能なグローバル都 市形成に寄与することを目的とする活動を 総合的 戦略的に展開すること とする (2) シティマネジメントの目標とする姿中野駅周辺や西武新宿線沿線のまちづくりという将来に向けた大規模プロジェクトの推進 並びに産業振興 都市観光 地

12_15_中期計画表紙.ai

渚泊推進対策 平成 29 年 3 月に閣議決定された 観光立国推進基本計画 において 農山漁村滞在型旅行をビジネスとして実施できる体制を持った地域を平成 32 年度までに 500 地域創出することにより 農泊 の推進による農山漁村の所得向上を実現する と位置づけられたところ 農泊 を持続的なビジネス

第 1 部 施策編 4

第3節 重点的な取り組み

平成23年9月29日WG後修正

我が国の女性の活躍推進に向けて

政策評価書3-3(4)

第 1 章調査の実施概要 1. 調査の目的 子ども 子育て支援事業計画策定に向けて 仕事と家庭の両立支援 に関し 民間事業者に対する意識啓発を含め 具体的施策の検討に資することを目的に 市内の事業所を対象とするアンケート調査を実施しました 2. 調査の方法 千歳商工会議所の協力を得て 4 月 21

女性の活躍推進に向けた公共調達及び補助金の活用に関する取組指針について

構成 1 第 1 章 IoT 時代の新たな地域資源 1. IoT 時代の新たな地域資源とその可能性 2. 新たな地域資源の活用に向けた基本的視点 第 2 章地域におけるオープンデータ ビッグデータ利活用の推進 1. 地域におけるオープンデータ利活用の現状と課題 2. 地域におけるビッグデータ利活用の

このような現状を踏まえると これからの介護予防は 機能回復訓練などの高齢者本人へのアプローチだけではなく 生活環境の調整や 地域の中に生きがい 役割を持って生活できるような居場所と出番づくりなど 高齢者本人を取り巻く環境へのアプローチも含めた バランスのとれたアプローチが重要である このような効果的

ろんだん.indd

学生確保の見通し及び申請者としての取組状況

働き方の現状と今後の課題

職場環境 回答者数 654 人員構成タイプ % タイプ % タイプ % タイプ % タイプ % % 質問 1_ 採用 回答 /654 中途採用 % 新卒採用 % タ

国土入企第 5 4 号 平成 31 年 2 月 22 日 建設業団体の長殿 国土交通省土地 建設産業局長 技能労働者への適切な賃金水準の確保について 技能労働者の確保 育成のためには 適切な賃金水準の確保等による処遇改善が極めて重要です 国土交通省においては これまでの 6 度にわたる公共工事設計労

文化庁平成 27 年度都道府県 市区町村等日本語教育担当者研修 2015 年 7 月 1 日 生活者としての外国人 に対する日本語教育の体制整備に向けた役割分担 日本語教育担当者が地域課題に挑む10のステップ よねせはるこ米勢治子 ( 東海日本語ネットワーク )

Microsoft Word 年度評価シート.docx

基本方針1 小・中学校で、子どもたちの学力を最大限に伸ばします

厚生労働省告示第六十四号中小企業等経営強化法平成十一年法律第十八号第十二条第一項の規定に基づき職業紹介事業 ( ) 労働者派遣事業分野に係る事業分野別指針を次のように定めたので同条第五項の規定に基づき公 表する平成三十一年三月十四日厚生労働大臣根本匠職業紹介事業 労働者派遣事業分野に係る事業分野別指

6 市町村と連携した就職促進セミナー ( 総括 コーディネート ) 就職活動の進め方 履歴書の書き方 面接対策 等をテーマにしたセミナーを市町村等実施地区の関係者と協力 連携して実施 ( 県内 15 地区 ) 7 新入社員向け職場定着促進セミナー ( 総括 コーディネート ) 概ね入社後 1 年の若

untitled

平成30年度事業計画書(みだし:HP用)

様式 重点項目 産業を担う人材確保対策の推進 雇用情勢の改善を背景に 就職相談者の減少が見込まれる中にあっても 本県産業の持続的な発展を図るため 優れた人材を確保していく必要があることから 県内外の学生や若年者をはじめとした幅広い世代 UI ターン希望者に対するきめ細かな支援により 人材確保を図りま

高年齢者及び障害者の就業機会の拡充新 山口しごとセンター シニア向け就職支援コーナーによる新たなマッチング支援 8 月 ~ ハローワークによる就業支援 70 歳まで働ける企業の拡大に向けた普及啓発 シルバー人材センターによる就業機会の拡大拡障害者雇用に関する職場リーダーの養成研修 優良企業見学会 4

女性活躍推進アンケート   平成29年度 結果概要

0-1表紙

5 地域再生を図るために行う事業 5-1 全体の概要 棋士のまち加古川 をより幅広く発信するため 市内外の多くの人が 将棋文化にふれる機会や将棋を通じた交流を図ることができる拠点施設を整備するとともに 日本将棋連盟の公式棋戦 加古川青流戦 の開催や将棋を活かした本市独自のソフト事業を展開する 5-2

2018 年度事業計画書 Ⅰ 基本方針 1. 健康関連分野を取り巻く環境と直近の動向 健康医療分野が政府の日本再興戦略の重点分野に位置づけられ 健康 医療戦略が策定されるなど 予防や健康管理 生活支援サービスの充実 医療 介護技術の進化などにより 成長分野としてマーケットは大きく拡大することが期待さ


< 基本方針 > 一般社団法人移住 交流推進機構 ( 以下 JOIN という ) は 地方に新しい生活や人生の可能性を求めて移住 交流を希望する方々への情報発信や そのニーズに応じた地域サービスを提供するシステムを普及することにより 都市から地方への移住 交流を推進し 人口減少社会における地方の振興

報告事項 女性の職業生活における活躍の推進に関する秋田県教育委員会特定事業主行動計画 ( 第 1 期計画 ) の策定について 教育庁総務課 義務教育課 高校教育課 特別支援教育課 1 趣旨女性の職業生活における活躍の推進に関する法律 ( 平成 27 年法律第 64 号 ) 第 15 条第 1 項の規

主な論点 資料 4 1. ワーク ライフ バランスの推進 生産性向上等の観点から 働き方とともに休み方を見直すことの必要性 重要性 (1) 有給休暇取得状況と長時間労働の国際比較 (2) 休暇取得と生産性との関係 (3) 仕事と仕事以外の生活の充実 2. 秋の連休の大型化等を実現する上での課題 (1

<835A E E A B83678F578C768C8B89CA E786C7378>

地域子育て支援拠点事業について

女性が働きやすい環境を整え社会に活力を取り戻す

大京グループレポート(CSR抜粋版)

社会的責任に関する円卓会議の役割と協働プロジェクト 1. 役割 本円卓会議の役割は 安全 安心で持続可能な経済社会を実現するために 多様な担い手が様々な課題を 協働の力 で解決するための協働戦略を策定し その実現に向けて行動することにあります この役割を果たすために 現在 以下の担い手の代表等が参加

PowerPoint プレゼンテーション

女性の活躍推進の意義と課題 意 義 課題 少子高齢化で生産年齢人口が減少 労働力人口の増加 海外を含む企業間競争の中で 性別に関わらず優秀な人材の確保が必要 埋もれている優秀な人材の確保 少子化と生産年齢人口の減少が進む中で 女性の活躍の推進は喫緊の課題 女性の労働力率は 第 1 子出産を機に 6

国立女性教育会館の機能と取り組み

業界で躍進する 工事現場 の 要 登録基幹 技能者 登録基幹技能者制度推進協議会 一財 建設業振興基金

啓発事業推進 会員サービス関係事業 1. 高年齢者雇用優良事業所 障害者雇用優良事業所 永年勤続障害者の表彰を行う 10 月 2. 推進委員会を開催し 協会事業の企画運営に関する検討 協議を行うとともに 委員相互の交流研鑽を図り 協会の円滑な運営に努める 7 月 10 月 3. 会員企業の雇用の安定

01-02_入稿_0415

持続可能な自治会活動に向けた男女共同参画の推進について(概要)

JCM1401特集01.indd

地方消費者行政強化作戦 への対応どこに住んでいても質の高い相談 救済を受けられる地域体制を整備し 消費者の安全 安心を確保するため 平成 29 年度までに 地方消費者行政強化作戦 の完全達成を目指す < 政策目標 1> 相談体制の空白地域の解消 全ての市町村に消費生活相談窓口が設置されており 目標を

子ども・子育て会議(第7回) 次世代育成支援対策推進法の延長等の検討について

まず ひと の暮らしを豊かにするために ものづくりとサービス デザインを組み合わせて新たな製品やサービスを創出するなど 地域の産業集積の強みを活かした中小企業によるイノベーションを促進することである また 環境 エネルギー 健康 医療 福祉 航空宇宙 ロボット等の分野において 異業種連携や新事業展開


PowerPoint プレゼンテーション

県外 海外の企業等に中堅人材を出向させながら研修プログラムが受けられるような支援制度の創設 企業によるプロデューサー人材の発掘 誘致の取組への支援 3 農林水産業 農林水産業を行っている者が自ら商品の企画立案機能を高められるような実践販売する機会の提供など支援する仕組みの充実 経営力 や 仕事の基礎

<4D F736F F D F81798E9197BF94D48D A95CA8E B8CA782CC8EE691678FF38BB581698B6096B18B4C8DDA92F990B38CE3816A2E646

平成21年度 指定管理業務評価シート(様式)

福島復興再生特別措置法の一部を改正する法律 について <1. 特定復興再生拠点区域の復興及び再生を推進するための計画制度の創設 > 従来 帰還困難区域は 将来にわたって居住を制限することを原則とした区域 として設定 平成 29 年 5 月復興庁 地元からの要望や与党からの提言を踏まえ 1 帰還困難区

1. 休日 適正工期の確保について 働き方改革関連法がいよいよ今年 4 月に施行します そんな中で建設業界でも 大手ゼネコンで組織する日本建設業連合会 ( 日建連 ) が 2019 年度末までに 4 週 6 閉所以上を実現することを中間目標とし 2021 年度末までにすべての事業所で週休二日 ( 土

企業と外国人留学生を結び付ける 出会いと理解 推進事業 外国人採用に関するアンケート調査報告書 平成 25 年 6 月 特定非営利活動法人人材育成センター

資料 目 次 事業方針 実施計画 みんなで福祉の風土を広げよう 住民 関係機関 団体のネットワークで身近な福祉活動を進めよう 一人ひとりの安全で安心な暮らしを守ろう Ⅳ 推進基盤の強化 主な年間行事等

スライド 1

JR東日本グループ社会環境報告書2011

(2) 施策目標 施策目標 1 日本人と外国人が共に活躍できる環境の整備 東京で暮らす外国人が日本人と同様に能力を最大限発揮し 活躍できるよう 子供の教育支援等に着実に取り組む また 外国人ビジネスパーソン等の生活に関するサポートや外国人留学生等に対する就業 起業支援等を行い 外国人が東京で一層活躍

Microsoft Word - 行動計画(ダイジェスト)【最終版】

<4D F736F F D2091E BC6945C97CD8A4A94AD82CC CC90A7>

untitled

平成23年度第1回人材確保・育成部会

Transcription:

もっと女性が活躍できる建設業行動計画 ( 概要 ) Ⅰ もっと女性が活躍できる建設業へ ( 建設業界を挙げて女性の更なる活躍を歓迎するというメッセージ ) Ⅱ 官民で目指す目標 ( 女性技術者 技能者を 5 年以内に倍増 直近では女性技術者 1 万人 女性技能者 9 万人 ) Ⅲ 具体的取組 1 入職促進 2 就労継続 3 更なる活躍とスキルアップの各段階で取組を進めるとともに 4 女性の活躍の姿を広く社会に発信することにより 男性も含めた業界全体の職場環境の改善や意識変化を促し 更なる女性の活躍につながるという好循環に導く 1. 建設業に入職する女性を増やす (1) 業界団体や企業による女性の採用に関する目標等の設定 業界団体等による数値目標や 自主的な行動指針等 (2) 企業や業界団体の女性活躍に関する理解の促進 企業や団体に対する女性の活躍に関する情報提供や啓発 (3) 魅力 やりがいの発信 教育現場 ( 小 中 高 大学や専門学校 ) との連携 ( 現場見学会 出前講座等 ) 先輩女性の活躍する姿やキャリアパスに関する情報発信 (4) 意欲ある女性の入職の土台となる環境づくり 2,3,4 にて後掲 女性の採用に積極的に取り組む企業情報の発信や女性向け合同説明会の実施 2. 働きつづけられる職場環境をつくる トイレ 更衣室等女性も働きやすい現場のハード面の環境整備 ( 積算基準 仕様の検討及び適用 ) 長時間労働の縮減 計画的な休暇取得に向けた現場のソフト面の環境整備 適正な工期設定 工程管理に関する受発注者間の連携 ( 直轄工事でモデル工事を実施 ) 産休制度 育休制度 時短制度等 仕事と家庭の両立のための制度の導入 活用 3. 女性が更に活躍しスキルアップできる環境を整える 直轄工事で女性の登用を促すモデル工事を実施 女性を主体とするチームによる施工の好事例の創出や情報発信 女性も活用しやすい教育訓練の充実 ( 富士教育訓練センターの充実 ) 活躍する女性の表彰 ( 建設マスターや 若手表彰制度の活用 ) 4. 建設業での女性の活躍の姿を広く社会に発信する (1) 女性の活躍に関する情報を一元的に発信する総合ポータルサイトの創設 ( 女性の活躍に積極的な企業情報 活躍する女性の姿や現場の声等を一元的に発信 ) (2) 女性の活躍を支える地域ネットワークへの支援 ( 地域の関係者が一体となって女性の活躍を支える取組を支援 )

もっと女性が活躍できる建設業 推進パッケージ 建設業における女性活躍は 官民挙げた もっと女性が活躍できる建設業行動計画 ( 昨年 8 月策定 ) を受け 5 年以内に女性倍増 を目指して官民で様々な取組がスタート 昂じている機運を業界全体で持続 浸透させ取組を加速化するためには 地域ぐるみの活動の更なる深化 定着の推進とともに 建設業の女性進出で大きな課題と指摘される分野への重点対応と 他産業の創意 活力の活用 取込みを通じた女性活躍の基盤固めが不可欠 女性活躍のための課題に重点的に即応した対策を パッケージ で総合的に推進 1 もっと女性が活躍できる建設業 地域協働推進事業 2 建設業 次世代女性リーダー育成 [ 継続 ] [ 拡充 ] 企業 業界 行政等の関係者のネットワークが協働で行う地域ぐるみの女性活躍を支える活動を深化 地域での女性活躍を定着 もっと女性が活躍できる建設業 地域ネットワーク 研修機関等 建設業者 A 建設業者 B 建設業者 C 地方公共団体等 ネットワークによる実践事例 建設業に触れる機会を提供 女性活躍に積極的な企業と女性をつなぐ 女性のメンターとの出会い 交流 復職へのサポート等 建設業団体 工業高校等 建設業者 D 建設業者 E 建設業者 F 建設業の女性活躍を牽引する 次世代を担う女性リーダー層を育成 充実 ロールモデルとなる所長 副所長級の女性リーダーの育成に向けた 建設業に特化した女性部下を持つ経営者向けの研修 将来の現場で中核を担う女性向けの研修 科学技術立国を支える理工系女性の育成にも資する取組 3 もっと女性が活躍できるモデル工事現場 4 女性活躍を応援する多業種横断プラットフォーム [ 拡充 ] [ 拡充 ] 女性技能者が働きやすい現場の具体的な実践事例が少ない 民間建築現場をはじめ 女性技能者が働きやすい現場を普及するためモデル工事現場を支援 [ モデル現場創出に向けた支援の例 ] 作業負担を軽減する機器 建設業以外 ( メーカー等 ) のシーズ アイデアと 建設業で働く女性のニーズをマッチングするプラットフォームを整備女性に役立つ産業外の市場の創意 活力を取り込む [ プラットフォームの活動内容 ] 家庭との両立を実現する朝礼環境の整備 女性の作業負担軽減に資する機器 現場職人用の託児環境の整備 現場アドバイザーの派遣等 作業負担の軽減 フレックス朝礼の導入 コンソーシアムの設置 女性活躍に役立つ新商品開発のサポート アンケートへの協力や試用のあっせん 商品や様々な創意工夫 先駆的取組を戦略的に広報 等 ( 参画企業例 ) 作業服メーカー 工具メーカー 仮設トイレ 自動車等

もっと女性が活躍できる建設業行動計画 (10のポイント) 女性技術者 技能者の 5 年以内の倍増を目指す 1. 建設業界を挙げて女性の更なる活躍を歓迎 2. 業界団体や企業による数値目標の設定や 自主的な業行動指針等の策定 3. 教育現場 ( 小 中 高 大学等 ) と連携した建設業の魅力ややりがいの発信 4. トイレや更衣室の設置など 女性も働きやすい現場をハード面で整備 5. 長時間労働の縮減や計画的な休暇取得など 女性も働きやすい現場をソフト面で整備 6. 仕事と家庭の両立のための制度を積極的に導入 活用 7. 女性を登用するモデル工事の実施や 女性を主体とするチームによる施工の好事例の創出や情報発信 8. 女性も活用しやすい教育訓練の充実や 活躍する女性の表彰 9. 総合的なポータルサイトにより情報を一元的に発信 10. 女性の活躍を支える地域ネットワークの活動を支援 H26.8.22 国土交通省 建設業 5 団体策定

建設投資急減の中 女性技能者の技能者女性技術者 技能者を 5 年で倍増 10 万人 20 万人 女性技術者 建設投資減少の中 女性が減少 女性の割合をピーク時の水準まで引き上げ 2 万人 26 万人 女性技能者 女性数ピーク 1 万人 9 万人 18 万人 目標 平成 9 年平成 26 年平成 31 年 総務省 労働力調査 女以前直近将来性技術女平成 10 年頃から 女性技術者の採用を本格化 ( 統計上把握可能なのは平成 12 年以降 ) 性以前は今よりも多くの女性技能者が活躍 ( 約 6%) を過去最高に者最近は女性技術者も増加 大手 5 社では新卒採用 ( 技術者 ) の約 1 割が女性 建設投資急減の中 ピーク時の1/3に減少 ( 約 3%) 女性技術者数 割合を最高比率へ引き上げ ( 約 6%)

全国へ展開情報発女性の活躍が 更なる活躍を生む 好循環 へ ( もっと女性が活躍できる建設業行動計画 より ) 建設業に意欲を持ち 入職する女性を増やす 建設業で働き続ける 女性の更なる活躍と向上 業界団体が数値目標を設定採用や登用を促進 業界挙げて女性の採用や登用を促進 小 中学校等 学校現場と連携したPR 建設業の魅力 やりがいを知ってもらう情報発信 女性が働きやすい現場をハード面から環境整備 現場のトイレや更衣室等 現場の労働環境の整備 ( 積算上で配慮 ) 女性のための教育訓練の充実 富士教育訓練センターに女性用の宿泊棟を整備等 女性技術者の登用を促すモデル工事の実施 直轄工事のモデル工事 1 号案件を 7 月に契約開始 年度内に十数件程度を実施予定 活躍する女性を表彰 建設マスター等で女性を表彰 女性向け情報ポータルサイトを創設 国に広 女性の活躍に地域ぐるみで取り組む活動を支援 現場で活躍する女性への表彰 建設マスター 若手表彰制度の活用業界団体全女性に役立つ企業や団体が ネットワーク信地域の C 社情報をで女性の活躍を支える活動一元的に発信るを支援 A 社 E 社訓練施設げ地域のネットワーク A 社 E 社 C 社