とを考慮すると ( 症状を有する感染者の 5 倍の ) 約 1,000 人の感染者が既にシンガポール国内にいると推測される ジカウイルスは 1947 年にアフリカのウガンダでサルから発見 ( 参考 : ヒトへの最初の感染例は 1952 年 ) され アジア アメリカに伝わったとされているが これまで

Similar documents
蚊を介した感染経路以外にも 性交渉によって男性から女性 男性から男性に感染したと思われる症例も報告されていますが 症例の大半は蚊の刺咬による感染例であり 性交渉による感染例は全体のうちの一部であると考えられています しかし 回復から 2 ヵ月経過した患者の精液からもジカウイルスが検出されたという報告

(9) シンガポールでの流行はアジア系のウイルス ヘイズとは インドネシア スマトラ島などにおける大規模な野焼きや森林火災により生じた煙が モンスーン ( 南西季節風 ) により シンガポール等に流されることによる煙害のことである 煙には 二酸化硫黄やオゾン等が含まれているが 主要なのは微小粒子状物

Microsoft PowerPoint 最近の性感染症の動向

後などに慢性の下痢をおこしているケースでは ランブル鞭毛虫や赤痢アメーバなどの原虫が原因になっていることが多いようです 二番目に海外渡航者にリスクのある感染症は 蚊が媒介するデング熱やマラリアなどの疾患で この種の感染症は滞在する地域によりリスクが異なります たとえば デング熱は東南アジアや中南米で

1 ジカウイルス感染症の認知度 問 1 あなたは, ジカウイルス感染症, いわゆるジカ熱を知っていますか この中から 1 つだけお答えください どのような病気か詳しく知っている 9.1% どのような病気かある程度知っている 44.9% 名前だけ知っているが, どのような病気かは知らない 37.7%

イ プエルトリコ サモア スリナム トンガ ベネズエラ 米領 ( バージン諸島及びサ モア ) フランス領 ( グアドループ サン マルタン ギアナ マルティニーク ) において ジカウイルス感染症の感染例が報告されています 3. ジカウイルス感染症と小頭症等との関連 2015 年 11 月 28

世界保健機関 (WHO) による緊急事態宣言 WHOは 2016 年 2 月 1 日に開催された ジカウイルス感染症に関する国際保健規則 (IHR) 緊急委員会 ( 第 1 回 ) 会合の勧告を踏まえ 最近のブラジルにおける小頭症やその他神経障害の急増について 国際的に懸念される公衆の保健上の緊急事

ミニカ共和国 エクアドル エルサルバドル グアテマラ ガイアナ ハイチ ホンジュラス ジャマイカ メキシコ ニカラグア パナマ パラグアイ サモア スリナム トンガ ベネズエラ フランス領 ( グアドループ サン マルタン ギアナ マルティニーク ) オランダ領 ( アルバ キュラソー島及びボネール

ジカ事務連案(自治体) (結核)

アジア地域で感染が拡大している国を追加 ( 以下 2(1)) ブラジルにおける小頭症例の報告数の更新 ( 以下 1(3)) 厚生労働省のホームページにおいても関連情報が提供されていますので, こちらも併せ てご確認ください

Microsoft Word - 01沖縄県蚊媒介感染症対策行動計画(第3版)

事務連絡 平成 28 年 9 月 23 日 都道府県 各保健所設置市衛生主管部 ( 局 ) 御中 特別区 厚生労働省健康局結核感染症課 ジカウイルス感染症に関する情報提供について 標記については 平成 28 年 8 月 10 日付け事務連絡でお知らせしたところです 今般 ジカウイルス感染症に関して

(CREST) 科学的発見 社会的課題解決に向けた各分野のビッグデータ利活用推進のための次世代アプリケーション技術の創出 高度化 ( 研究総括 : 北海道大学田中譲 ) における研究課題 大規模生物情報を活用したパンデミックの予兆, 予測と流行対策策定 ( 研究代表者 : 西浦博 ) の一環として行

70 例程度 デング熱は最近増加傾向ではあるものの 例程度で推移しています それでは実際に日本人渡航者が帰国後に診断される疾患はどのようなものが多いのでしょうか 私がこれまでに報告したデータによれば日本人渡航者 345 名のうち頻度が高かった疾患は感染性腸炎を中心とした消化器疾患が

1. 世界保健機関 (WHO) による緊急事態宣言 (1)WHOは 2016 年 2 月 1 日に開催された ジカウイルス感染症に関する国際保健規則 (IHR) 緊急委員会 ( 第 1 回 ) 会合の勧告を踏まえ 最近のブラジルにおける小頭症やその他神経障害の急増について 国際的に懸念される公衆の保

始前に出生したお子さんについては できるだけ早く 1 回目の接種を開始できるように 指導をお願いします スムーズに定期接種を進めるために定期接種といっても 予防接種をスムーズに進めるためには 保護者の理解が不可欠です しかし B 型肝炎ワクチンの接種効果は一生を左右する重要なものですが 逆にすぐに効

検体採取 患者の検査前準備 検体採取のタイミング 記号 添加物 ( キャップ色等 ) 採取材料 採取量 測定材料 F 凝固促進剤 + 血清分離剤 ( 青 細 ) 血液 3 ml 血清 H 凝固促進剤 + 血清分離剤 ( ピンク ) 血液 6 ml 血清 I 凝固促進剤 + 血清分離剤 ( 茶色 )

2015 年 11 月 5 日 乳酸菌発酵果汁飲料の継続摂取がアトピー性皮膚炎症状を改善 株式会社ヤクルト本社 ( 社長根岸孝成 ) では アトピー性皮膚炎患者を対象に 乳酸菌 ラクトバチルスプランタルム YIT 0132 ( 以下 乳酸菌 LP0132) を含む発酵果汁飲料 ( 以下 乳酸菌発酵果

<4D F736F F D2089FC92F95F8BD98B7D D8FEE95F191E634358F >

妊婦の推定感染経路 2 番目は 妊婦さんの推定感染経路です 2011 年は中国 ベトナムなど海外で感染した夫や本人です 海外からの感染に注意が必要でした ところが 2012 年は夫 同僚から妊婦さんへの感染が認められたので 同居家族 同僚のワクチン接種を勧めるよう喚起しました さらに 2013 年に

肝臓の細胞が壊れるる感染があります 肝B 型慢性肝疾患とは? B 型慢性肝疾患は B 型肝炎ウイルスの感染が原因で起こる肝臓の病気です B 型肝炎ウイルスに感染すると ウイルスは肝臓の細胞で増殖します 増殖したウイルスを排除しようと体の免疫機能が働きますが ウイルスだけを狙うことができず 感染した肝

2009年8月17日

事務連絡 令和元年 6 月 21 日 ( 公社 ) 岡山県医師会 ( 一社 ) 岡山県病院協会 御中 岡山県保健福祉部健康推進課 手足口病に関する注意喚起について このことについて 厚生労働省健康局結核感染症課から別添のとおり事務連絡が ありましたので 御了知いただくとともに 貴会員への周知をお願い

別紙 1 新型インフルエンザ (1) 定義新型インフルエンザウイルスの感染による感染症である (2) 臨床的特徴咳 鼻汁又は咽頭痛等の気道の炎症に伴う症状に加えて 高熱 (38 以上 ) 熱感 全身倦怠感などがみられる また 消化器症状 ( 下痢 嘔吐 ) を伴うこともある なお 国際的連携のもとに

資料1-1 HTLV-1母子感染対策事業における妊婦健康診査とフォローアップ等の状況について

新技術説明会 様式例

Q2 蚊媒介感染症 にはどんな病気があるの? A2 蚊媒介感染症は世界的に数多く存在しますが, 海外から日本国内へ持ち込まれ, 流行する可能性のある感染症としては, ウエストナイル熱, ジカウイルス感染症, チクングニア熱, デング熱, 日本脳炎, マラリアの6つがあります 海外から持ち込まれる可能

はじめに この 成人 T 細胞白血病リンパ腫 (ATLL) の治療日記 は を服用される患者さんが 服用状況 体調の変化 検査結果の経過などを記録するための冊子です は 催奇形性があり サリドマイドの同類薬です は 胎児 ( お腹の赤ちゃん ) に障害を起こす可能性があります 生まれてくる赤ちゃんに

目次 1 はじめに 1 2 定義 1 3 デング熱 (1) デング熱とは 2 (2) 臨床的特徴 2 (3) デング熱の届出基準 2 (4) 検査方法 2 (5) 情報提供の要件 2 4 チクングニア熱 (1) チクングニア熱とは 3 (2) 臨床的特徴 3 (3) チクングニア熱の届出基準 3 (

麻しん 2

2019 年 7 月 4 日 ( 木 ) 愛知県保健医療局健康医務部健康対策課感染症グループ担当内田 久野内線 ダイヤルイン 手足口病警報を発令します!! 愛知県では 感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律 に基づき 県内の小児科を標榜する

2017 年 3 月臨時増刊号 [No.165] 平成 28 年のトピックス 1 新たに報告された HIV 感染者 AIDS 患者を合わせた数は 464 件で 前年から 29 件増加した HIV 感染者は前年から 3 件 AIDS 患者は前年から 26 件増加した ( 図 -1) 2 HIV 感染者

<4D F736F F D208DC489FC92F981518BD98B7D D8FEE95F191E634388F >

症候性サーベイランス実施 手順書 インフルエンザ様症候性サーベイランス 編 平成 28 年 5 月 26 日 群馬県感染症対策連絡協議会 ICN 分科会サーベイランスチーム作成

サーバリックス の効果について 1 サーバリックス の接種対象者は 10 歳以上の女性です 2 サーバリックス は 臨床試験により 15~25 歳の女性に対する HPV 16 型と 18 型の感染や 前がん病変の発症を予防する効果が確認されています 10~15 歳の女児および

<4D F736F F D208DC489FC92E85F CFA984A8F4390B35F89FC92F994C55F8BD98B7D D8FEE95F191E634398F >

顎下腺 舌下腺 ) の腫脹と疼痛で発症し そのほか倦怠感や食欲低下などを訴えます 潜伏期間は一般的に 16~18 日で 唾液腺腫脹の 7 日前から腫脹後 8 日後まで唾液にウイルスが排泄され 分離できます これらの症状を認めない不顕性感染も約 30% に認めます 合併症は 表 1 に示すように 無菌

平成 26 年 3 月 6 日千葉医療センター 地域医療連携ネットワーク運用管理規定 (Ver.8) 千葉医療センター地域医療連携ネットワーク運用管理規定 第 1 章総則 ( 目的 ) 第 1 条この運用管理規定は 千葉医療センター地域医療連携ネットワーク ( 以下 千葉医療ネットワーク ) に参加

Microsoft Word _ソリリス点滴静注300mg 同意説明文書 aHUS-ICF-1712.docx

<4D F736F F D DC58F4994C5817A54524D5F8AB38ED28CFC88E396F B CF8945C8CF889CA92C789C1816A5F3294C52E646

花粉症患者実態調査(平成28年度) 概要版

02別添:日本脳炎ワクチン接種に関するQ&A[H28.3月版]

Microsoft Word - H300717【プレスリリース】夏休みの感染症対策について

も 医療関連施設という集団の中での免疫の度合いを高めることを基本的な目標として 書かれています 医療関係者に対するワクチン接種の考え方 この後は 医療関係者に対するワクチン接種の基本的な考え方について ワクチン毎 に分けて述べていこうと思います 1)B 型肝炎ワクチンまず B 型肝炎ワクチンについて

<4D F736F F D2093FA967B945D898A90DA8EED8DB782B58D5482A62E646F63>

日産婦誌58巻9号研修コーナー

<4D F736F F D208BD98B7D D8FEE95F191E635318F54>

情報提供の例

針刺し切創発生時の対応


日本内科学会雑誌第105巻第11号


23158-本文.indd

豊川市民病院 バースセンターのご案内 バースセンターとは 豊川市民病院にあるバースセンターとは 医療設備のある病院内でのお産と 助産所のような自然なお産という 両方の良さを兼ね備えたお産のシステムです 部屋は バストイレ付きの畳敷きの部屋で 産後はご家族で過ごすことができます 正常経過の妊婦さんを対

国際的な人の移動の活発化に伴い 国内での感染があまり見られない感染症について 海外から持ち込まれる事例が増加している デング熱などの蚊が媒介する感染症 ( 以下 蚊媒介感染症 という ) についても 海外で感染した患者の国内での発生が継続的に報告されている 我が国においては 平成二十六年八月 デング

デング熱の

<4D F736F F D204E AB38ED2976C90E096BE A8C9F8DB88A B7982D1928D88D38E968D >

JNTO

Microsoft Word - 緊急風疹情報2019年第20週.docx

2)HBV の予防 (1)HBV ワクチンプログラム HBV のワクチンの接種歴がなく抗体価が低い職員は アレルギー等の接種するうえでの問題がない場合は HB ワクチンを接種することが推奨される HB ワクチンは 1 クールで 3 回 ( 初回 1 か月後 6 か月後 ) 接種する必要があり 病院の

rubella190828

葉酸とビタミンQ&A_201607改訂_ indd

161013_pamph_hp

( 症状および検査所見 ) 3~7 日の潜伏期間の後に 発熱 発疹 頭痛 骨関節痛 嘔気 嘔吐などの症状がおこる 日本国内で診断されたデング熱患者の症状や検査所見の出現頻度を表 1 に示す 3) 発熱は発病者のほぼ全例にみられ 時に二峰性となる 通常 発病後 2~7 日で解熱し そのまま治癒する 約

報告風しん

Microsoft Word - 最終_緊急風疹情報2019年第10週.docx

Microsoft Word - 【最終】リリース様式別紙2_河岡エボラ _2 - ak-1-1-2

2017 年訪日外客数 ( 総数 ) 出典 : 日本政府観光局 (JNTO) 総数 2,295, ,035, ,205, ,578, ,294, ,346, ,681, ,477

5_使用上の注意(37薬効)Web作業用.indd

がんの診療の流れ この図は がんの 受診 から 経過観察 への流れです 大まかでも 流れがみえると心にゆとりが生まれます ゆとりは 医師とのコミュニケーションを後押ししてくれるでしょう あなたらしく過ごすためにお役立てください がんの疑い 体調がおかしいな と思ったまま 放っておかないでください な

45-2 感染となる場合もある * リスクのある集団 : 2015 年には 約 32 億人 ( 世界の人口の半数近く ) がマラリアの危険にさらされた 最もマラリア症例数および死亡数が多いのは サハラ以南のアフリカである しかし アジア ラテンアメリカの特定の集団 そして中東と一部のヨーロッパへの広

BV+mFOLFOX6 療法について 2 回目以降 ( アバスチン +5-FU+ レボホリナート + エルプラット ) 薬の名前アロキシ注吐き気止めです デキサート注 アバスチン注 エルプラット注 レボホリナート注 作用めやすの時間 5-FU の効果を強める薬です 90 分 2 回目から点滴時間が短

東京大会と感染症サーベイランス ~ 普段とどこがちがうのか ~ 疾患疫学が変化する可能性 多数の訪日外国人の流入 多くのマスギャザリングイベント 事前のリスク評価に基づいたサーベイランスと対応の強化の必要性を検討する 体制構築の観点から 行政と大会組織委員会の責任範囲と協力体制の構築が必要 国内移動

, , & 18

多くの大学においては 新入生のオリエンテーション時やサークルの代表者に 未成年者の飲酒の防止と イッキ飲み 等過剰飲酒の禁止に関する指導や啓発が行われています また 平成 27 年度からは 県保健所 精神保健福祉センター等が中心となり 大学生向けのアルコール健康障害や適正飲酒の知識に関する出前講座を

いずれも海外で感染症にかかった者が帰国又は入国する例 ( 以下 輸入感染症例 という ) を起点として国内で感染が拡大する可能性が常に存在する このため 厚生労働省は 感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律 ( 以下 感染症法 という ) 第 11 条の規定に基づき 総合的に予防のため


, , & 18

インフルエンザ、鳥インフルエンザと新型インフルエンザの違い

PowerPoint プレゼンテーション

日本小児科学会が推奨する予防接種スケジュール

甲状腺機能が亢進して体内に甲状腺ホルモンが増えた状態になります TSH レセプター抗体は胎盤を通過して胎児の甲状腺にも影響します 母体の TSH レセプター抗体の量が多いと胎児に甲状腺機能亢進症を引き起こす可能性が高まります その場合 胎児の心拍数が上昇しひどい時には胎児が心不全となったり 胎児の成

< HTLV 1 ウイルスについて > HTLV 1 ウイルスはヒト T 細胞白血病ウイルス 1 型と呼 ばれ 成人 T 細胞白血病などの原因であることが分かっています 日本は先進国の中でHTLV 1 抗体の陽性者が最も多く 100 万人を越えています 西日本に多くみられましたが 人口の移動とともに

Microsoft Word - デング熱診療マニュアル案 doc

危機管理論 リスクとクライシスのマネジメント

クレアメールニュース

3 再診患者数の変動 再診患者数の立ち上がりは 3 月 6 日の週からで ピークは 3 月 27 日の週であった ピーク後も 4 月中は 3 人以上 / 週の状況が続いた この時期の患者は ヒノキ花粉の影響を受けているものと思われる 飛散花粉数の 2 次ピークは 再診患者数 ( 週計 ) のピークの

一について第一に 感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律(平成十年法律第百十四号 以下 感染症法 という )第十二条の規定に基づき 後天性免疫不全症候群(以下 エイズという )の患者及びその病原体を保有している者であって無症状のもの(以下 HIV感染者 という )(以下 エイズの患者等

愛知県アルコール健康障害対策推進計画 の概要 Ⅰ はじめに 1 計画策定の趣旨酒類は私たちの生活に豊かさと潤いを与える一方で 多量の飲酒 未成年者や妊婦の飲酒等の不適切な飲酒は アルコール健康障害の原因となる アルコール健康障害は 本人の健康問題だけでなく 家族への深刻な影響や飲酒運転 自殺等の重大

ロタウイルスワクチンは初回接種を1 価で始めた場合は 1 価の2 回接種 5 価で始めた場合は 5 価の3 回接種 となります 母子感染予防の場合のスケジュール案を示す 母子感染予防以外の目的で受ける場合は 4 週間の間隔をあけて2 回接種し 1 回目 の接種から20~24 週あけて3 回目を接種生

胎児計測と胎児発育曲線について : 妊娠中の超音波検査には大きく分けて 5 種類の検査があります 1. 妊娠初期の超音波検査 : 妊娠初期に ( 異所性妊娠や流産ではない ) 正常な妊娠であることを診断し 分娩予定日を決定するための検査です 2. 胎児計測 : 妊娠中期から後期に胎児の発育が正常であ

メルマガPDF(感染症危険情報)

院内感染対策マニュアル

なお, 世間では HPV ワクチンのことを 子宮頸がんワクチン と呼んでいるが, ワクチンの性格上, 本稿では HPV ワクチン ( 正確には HPV 感染症予防ワクチン ) と表現する HPV 感染と子宮頸がんとの関係子宮頸がんの原因のひとつとして,HPV 感染による細胞の癌化が証明されている H

PERMIT

2017 年 2 月 1 日放送 ウイルス性肺炎の現状と治療戦略 国立病院機構沖縄病院統括診療部長比嘉太はじめに肺炎は実地臨床でよく遭遇するコモンディジーズの一つであると同時に 死亡率も高い重要な疾患です 肺炎の原因となる病原体は数多くあり 極めて多様な病態を呈します ウイルス感染症の診断法の進歩に

Vol. 32 Suppl.II,2017 麻疹 風疹 水痘 流行性耳下腺炎 ( ムンプス ) に関する Q&A の公開にあたって 日本環境感染学会では 平成 21 年 5 月に 院内感染対策としてのワクチンガイドライン第 1 版 を 平成 26 年 9 月に 医療関係者のためのワクチンガイドライン

< F2D817988C482C682EA94C5817A895E97708E77906A2E6A7464>

untitled

糖尿病診療における早期からの厳格な血糖コントロールの重要性

Transcription:

安全対策連絡協議会 ( 概要 ) 1 開催日時平成 28 年 9 月 6 日 ( 火 )12:30~14:00 2 開催場所在シンガポール日本国大使館 1 階会議室 3 出席者別添のとおり 4 議事概要 (1) ジカウイルス感染症の現状とシンガポール政府の取組在シンガポール日本国大使館より説明 (2) ジカウイルスに感染しないための対策在シンガポール日本国大使館より説明 (3) 参加メンバーからの情報提供等 そもそもジカウイルス感染症の症状は軽度であり 数日様子を見れば回復する症例が軽微な上 これらのジカウイルス感染症に特異的な症状というわけではなく ウイルス感染症に非特異的に認められる症状であるため 流行が無い段階での診断は極めて難しい 発熱といっても 37~38 度前後 発疹 結膜炎も発症する また ウイルス性の発疹は通常かゆみを生じないが ジカウイルス感染症の場合はかゆみを伴うといった特徴がある また デング熱の場合 症状が治まっても体中に疲れが残る 体が痛いといった症状が見られるのに対し ジカウイルス感染症ではそうした症状は見られない 虫除けに使われるディートについて誤解があるといけないので説明したい 一般的に ディートの濃度は ( 虫除け ) 効果の持続時間と関係している 例えば 成分量が 10% であれば 3 時間効力が続く ( 注 :5% で 1 時間半 20% で 4 時間続く場合がある ) と考えれば良い また ディートが人体に影響があるのではないかといった指摘があり 乳幼児には使用しないことといった使用上の注意が記載されている こうしたことから 乳幼児には使用しない方が良いと考えるが 一般にそこまでご心配される必要もない なお シンガポールではすでに ディート も売り切れになっているが ピカリジン という虫除けの効果がある成分を含んだ製品があることもご案内したい シンガポールでは 現時点で 200 人以上のジカウイルス感染者が確認されている しかしながら ジカウイルス感染症は 感染しても 8 割の方は発症しないこ 1

とを考慮すると ( 症状を有する感染者の 5 倍の ) 約 1,000 人の感染者が既にシンガポール国内にいると推測される ジカウイルスは 1947 年にアフリカのウガンダでサルから発見 ( 参考 : ヒトへの最初の感染例は 1952 年 ) され アジア アメリカに伝わったとされているが これまでは小頭症の報告は少なかった ジカ熱そのものは マレーシアやインドネシアでは昔から地元であったようだが ここにきて南アメリカ等で流行し 小頭症の症例が数多く確認された 最近では 2007 年にヤップ島で 2013 年にフランス領ポリネシアで流行し 特にフランス領ポリネシアでは神経症状を有する患者が数多く確認され この中にやはり小頭症の症例も含まれていたようである こうした症状は これまでアフリカ アジアに広まっているジカウイルスが原因で生じる症状と異なることから ウイルスのタイプが変わった可能性もある と考えられている また ブラジルで発生したジカウイルス感染症の患者を基にした調査において 感染が確認された妊婦のうち 13% に小頭症の症状が見られたとの報告も一部ではあり ジカウイルス感染症と小頭症の因果関係が疑われている 確定的なことは申し上げられないが ブラジルでの症例をまとめた論文では ジカ熱に 妊娠初期の 13 週までに感染した場合に小頭症との関連性が報告されており 胎児の神経系が形成される週数を踏まえると 妊娠 20 週を過ぎれば心配は和らぐのではないかと考えている また 現時点においてワクチンもなく対症療法 ( 症状を軽減するための治療 ) を取らざるを得ないが 小頭症はジカウイルス感染症のみを原因として発症するのではなく 例えば風疹にかかった方も小頭症の症状が発生する場合がある 現在 妊婦及び妊娠を予定している方から 日本に帰った方が良いかと相談されることがある こういった方には 帰国することを止めません という対応をしている ディートについて 虫除け剤として既に 50 年以上使用されてきた歴史があり 妊婦にも安全とされている もし ディートの毒性が心配であれば 例えば洋服の上から虫除け剤を塗布する ディートの成分を吸い込まないなど工夫をして使用してはどうか 日本政府としてジカウイルスに対するワクチンの開発に向けた動きがあるが 現時点では実用化のメドは立っていない デングとジカウイルスはともにフラビウイルスであるため抗体検査で判別することはできない ウイルスを分離して検査を行う RT-PCR 法でも検査の結果を得るまでには今は 1 週間ほどかかる 虫除け剤の日本からの持ち込みについてご案内したい 一般的に 肌に直接塗布できる虫除け剤は機内への持ち込み 荷物の預け入れともに可能であるが 噴射式の虫除けスプレーは 機内への持ち込みはできず 荷物の預け入れのみとなる ただし 虫除けスプレーによって噴射の強度も異なるため 航空会社によって対応も異なる場合があることから 虫除け剤を持ち込まれる際には航空会社に問い合わせることをおすすめしたい 2

質問だが 現状のジカウイルスの感染がどのような状態になったら収束したと言えるのか また 発症していないジカウイルス感染者の体内での免疫はどうなっているのか どうなれば収束したと言えるのかは分からない デング熱の例を見ても 年によって感染者数は増減するため デング熱の感染を例にとってもどの時点をもって収束したと言うのかは難しい 一般にウイルスに感染すると体内では抗体ができることから感染はしづらくなるとは言われているが デング熱の場合は 1 回目に感染したときよりも 2 回目に感染した時の方が症状は重くなる また ジカウイルスの場合は 2 回目に感染したときがどうなるのかは分からないが少なくとも 1,2 年は見ないと行けないのではないか どの段階で収束したと言えるのかは分からない デング熱は 2006 年に感染者数が 14,000 人となり それまでの最多を記録したことから シンガポール政府は様々な対策を試みた 一時的にかなりの減少が認められたが 2013 年には 2 万人を超える患者数となってしまった 今年も既に 1 万人を超えている また チクングンヤは 2008 年にシンガポールに入り 感染者は 700 人 以後は 1,000 人程度であるが排除には成功しておらずシンガポールに土着してしまった こうした例を見ると同じネッタイシマカが媒介するジカウイルス感染症がこの島から一掃されるのはかなり難しいと言えると考える 市内のドラッグストアでは虫除け剤が品不足となっているが いつになったら解消されるのか また ディートフリーの虫除け剤が販売されているが これはどの程度の効果があると考えればよいのか ディートフリーの虫除け剤は ディートが入っているよりも効果は薄く 一方で何も付けないよりは何らかの効果があるという印象を持つ 9 月 1 日から幼稚園が始まった 蚊の発生を防止するために 週に 1 回の虫の駆除を実施するとともに 毎日の見回りでは水たまりができていないかチェックをしている 特に 遊具や園児が遊んでそのまま放置されたおもちゃに雨が降ると 水たまりが出来やすいので必ず見回りの際には回収するようにしている また 環境庁より 蚊の予防に関するリーフレット 電子媒体を配布されているのでスタッフは目を通し 各家庭にも対策を呼びかけている なお 先日遠足を実施しジカウイルスへの感染が心配という理由で遠足に行かなかった児童は 3 人であった また 蚊に刺されないよう長袖 長ズボンを着用することを徹底したいと考えている クレアでは 東京の本部を通じてシンガポールに出張される自治体に対してはジカウイルス感染症に関する情報を提供している なお これまでシンガポールのジカウイルス感染症の現状について 1 つの自治体から問い合わせがあった これまでのところ ジカウイルスを理由として約 100 人の ( シンガポール旅行 ) キャンセルがあった また 2 月に予定されていた修学旅行のキャンセルが 1 件あった ジカウイルスを理由としたキャンセルはまだ聞いていないが 楽観視していない 若い女性が多く社内の関心も高い 朝礼時にジカウイルスの現状を説明するとともに注意を呼びかけている 3

ジカウイルス感染症の症状の疑いのある患者が来院した実績は今のところないが 相談は受け付けており 検査は行っている ジカウイルスに感染しているかどうかの検査には 尿検査と血液検査があるが 尿検査の方が検出期間は長いとされている ジカウイルス感染症に適切に対応していくためには こうした形で情報共有をしていく必要がある 大使館としても新たな情報があれば速やかに情報を提供して対応をすすめていきたい 以上 4

別添平成 28 年 9 月 6 日 安全対策連絡協議会出席者リスト 日時 : 平成 28 年 9 月 6 日 12:30~14:00 場所 : 大使館会議室 (1 階 ) 1. 出席者 (1) 協議会メンバー (12 名 ) 日本人会 池上事務局長 JCCI 中島理事代理 ( 江川理事代理 ) JCCI 長尾事務局長 日本人学校 嶋中教頭 ( 高橋事務局長代理 ) 早稲田渋谷 桑原教頭 ( 平野事務局長代理 ) 日本人幼稚園楠本理事長 日本航空 山下支店長 全日空 成田総務マネージャー ( 冨田支店長代理 ) JTB 作田支店長 JNTO 上園 ( 氏 )( 三宅所長代理 ) DBJ 北所社長 CLAIR 橋本所長 (2) 医療関係 (3 名 ) 日本人会クリニック日暮浩実医師日本メディカルケアー鍋島寛志医師国立研究開発法人日本医療研究開発機構中村所長 (3) 当館 (5 名 ) 堤公使 武部書記官 那須書記官 西野領事 前島領事 5