現状 課題 海外の消費者ニーズを踏まえ 更なる高付加価値化を実現すべく 日本産酒類のブランド力と品質を向上させます 国内外で高い評価を受けた 高付加価値な酒類が輸出される傾向にある 今までの傾向を踏まえ 日本産酒類の高付加価値化を進めるとともに 海外において製造されている酒類との差別化を図ることが課

Similar documents
NTA presentation JP [Compatibility Mode]

PowerPoint Presentation

PowerPoint Presentation

1. 沖縄県における牛肉の輸出動向 2015 年は 輸出額が過去最高 数量 金額 2015 年は数量が 18,424 KG( 前年比 97.0%) 金額が 87 百万円 ( 同 111.8%) となり 輸出額が過去最高を記録しました 沖縄県の輸出額シェアは 1.1% となっています 国別金額シェア

<4D F736F F D EC090D196DA E5816A8251>

2017 電波産業調査統計

清涼飲料の輸出

42

1 海外における日本酒のニーズについて 平成 31 年 1 月 10 日 株式会社小堀酒造店 代表取締役社長吉田守


1 酒類業を取り巻く環境 (1) 国内市場環境国内の市場環境は 平成 2 年に1 億 2,88 万人であった人口が減少過程に入っており その構成においても 成人人口に占める6 歳以上の割合が 平成元年度の23.2% から平成 28 年度には4.7% へ増加するなど 人口減少社会の到来 高齢化が進展し

ビール系飲料の輸入

ビール系飲料の輸入

産業共同研究センターによせて

日本産酒類の輸出促進に向けた課題及び対応方針について

関経連_事業報告書CS4.indd

資料3-8 日本貿易振興機構提出資料

梨県間における観光交流の促進等について意見交換を行った ベトナム政府観光総局と山梨県との協力関係の強化が両国の国際友好交流に重要な役割を果たすことを確認し 覚書を締結した ( ベトナム政府観光総局が日本の地方自治体と覚書を締結することは初 ) 覚書の概要 両県局の協力による観光プロモーションの実施

資料 5 総務省提出資料 平成 30 年 12 月 21 日 総務省情報流通行政局

1. 世界における日 経済 人口 (216 年 ) GDP(216 年 ) 貿易 ( 輸出 + 輸入 )(216 年 ) +=8.6% +=28.4% +=36.8% 1.7% 6.9% 6.6% 4.% 68.6% 中国 18.5% 米国 4.3% 32.1% 中国 14.9% 米国 24.7%

酒のしおり

財務省貿易統計

財務省貿易統計

財務省貿易統計

財務省貿易統計

財務省貿易統計

ワイン参考資料2017

平成28年 成田空港貿易概況(速報)

~ あめちゃんの輸出 平成 31 年 2 月 20 日大阪税関調査部関西から愛を込めて~ 調査統計課 2018( 平成 30) 年のキャンディの輸出は 全国の輸出数量 金額が過去最高! 経済圏別の輸出シェアは近畿圏が第 1 位! 近畿圏の輸出額は過去最高! 過去最高は 1988 年以降の比較 3 月

資料 1-4 放送コンテンツの海外展開 平成 2 6 年 8 月総務省情報流通行政局

財務省貿易統計

財務省貿易統計

財務省貿易統計


目次 1. 国内酒類業界の概況 3 (1) 事業環境 4 (2) 酒類別需要動向 5 (3) 供給動向 7 2. 法規制の動向 8 (1) 酒販規制の強化 9 (2) 段階的な酒税の税率改正 中長期的な業界環境の変化に対する見方 ( 弊行想定 ) 11 2

< 目次 > 概要 1 1. 香港 2. 台湾 3. 韓国 4. 中国 5. シンガポール 6. マレーシア 7. ブルネイ 8. インドネシア 9. タイ 10. ベトナム ミャンマー 12. フィリピン 13. インド 14. 中

財務省貿易統計

<4D F736F F D E937890AC96F18EC090D195F18D C A E646F63>

財務省貿易統計

スライド 0

2012 年 6 月 25 日日本貿易振興機構 ( ジェトロ ) 須藤徳之 ジェトロの日本酒 焼酎輸出事業 1. ジェトロの日本酒 焼酎の輸出支援事業ジェトロは 農林水産物 食品業界等海外販路開拓支援事業 ( 注参照 ) において 日本酒造組合中央会の応募を受け 日本酒 焼酎の輸出支援事業を実施して

2017 年訪日外客数 ( 総数 ) 出典 : 日本政府観光局 (JNTO) 総数 2,295, ,035, ,205, ,578, ,294, ,346, ,681, ,477

特集 切花の輸入 平成 29 年 2 月 24 日東京税関 成田空港の輸入品にも春が来る! 輸入される切花は 菊 と カーネーション で 6 割を占める 毎年 3 月は ばら が輸入のピークを迎える 3 月が最初のピーク 春が近づき 花の話題が増える季節となりました 輸入品においても季節ごとの商品が

<4D F736F F D F193B994AD955C D9E82DD835C EC091D492B28DB8816A2E646F63>

スライド 0

特許庁工業所有権保護適正化対策事業

財務省貿易統計

財務省貿易統計

財務省貿易統計

主な国 地域別内訳 ( 単位 : 億円 ) 国 地域名 平成 27 年 平成 28 年 増減額 増減率 世界 7,451 7, % 香港 1,794 1

財務省貿易統計

ワインの輸入 平成 27 年 10 月 29 日東京税関 2014 年の輸入額は 1998 年に次いで過去 2 位 2011 年以降 輸入額は増加 2014 年の輸入額は2010 年に比べ67.5% 増加 原産国はフランス イタリア チリ等 11 月にフランスが急増 輸入額は東京税関管内が全国の約

1 食に関する志向 健康志向が調査開始以来最高 特に7 歳代の上昇顕著 消費者の健康志向は46.3% で 食に対する健康意識の高まりを示す結果となった 前回調査で反転上昇した食費を節約する経済性志向は 依然厳しい雇用環境等を背景に 今回調査でも39.3% と前回調査並みの高い水準となった 年代別にみ

平成 30 年度税制改正等要望項目 要望 1 ワインの酒税増税時における中小 零細ワイナリーの救済策の充実強化 1 頁 ワインに係る酒税については 醸造酒類間 の税率格差是正という名目で平成 15 年 平成 18 年の増税に続き 平成 29 年度税制改正においても平成 32 年 平成 35 年に増税

PowerPoint プレゼンテーション

1 酒税法改正関係 ⑴ 酒類の品目等の定義の改正酒類の品目等の定義の主な改正内容は 次のとおりです イ平成 29 年 4 月 1 日から改正されるもの改正の概要 旧酒税法 新酒税法 改正内容 連続式蒸留しようちゆう 連続式蒸留焼酎 名称を変更 ( 常用漢字化 ) 単式蒸留しようちゆう 単式蒸留焼酎

目次 要旨 1 Ⅰ. 通信 放送業界 3 1. 放送業界の歩み (1) 年表 3 (2) これまでの主なケーブルテレビの制度に関する改正状況 4 2. 通信 放送業界における環境変化とケーブルテレビの位置づけ (1) コンテンツ視聴環境の多様化 5 (2) 通信 放送業界の業績動向 6 (3) 国民

ワイン参考資料2016

合理性今要有望効に性関連する事項相当性回の政策体系における政策目的の位置付け 政策の達成目標租税特別措置の適用又は延長期間同上の期間中の達成目標 政策目標の達成状況 政策目標 23 酒類業の健全な発達の促進 酒類業の経営基盤の安定 5 年間の延長 ( 平成 35 年 3 月 31 日まで ) 酒類業

特集 平成 2 5 年 5 月 2 2 日東京税関調査部調査統計課 金の輸出入 2012 年の世界の金需要は 4,405 トン 2012 年に合金も含む金を日本は 132 トン輸出し 11 トン輸入しています 日本の 2006 年から 2010 年の平均年間金産出量は 10 トン足らずですが 200

第2章マレーシア人海外旅行市場の現状

みかんの輸出 ( 生鮮及び乾燥したもの ) 門司税関の 2014 年輸出数量及び金額 全国第 1 位 平成 27 年 3 月 18 日 門司税関 はじめに 3 月になり 春の足音が聞こえてきますが まだまだ寒い日が続いています 寒い冬の日に コタツでみかんを食べるという日本人の姿はもはや遠い昔になり

の差については確認できないが 一般的に定温で流通している弁当の管理方法等についてアンケートにより調査した その結果 大部分の事業者が管理温度の設定理由として JAS 規格と同様に食味等の品質の低下及び微生物の繁殖を抑えることを挙げ 許容差は JAS 規格と同様に ±2 としていた また 温度の測定方

スライド 1

<4D F736F F F696E74202D B837E814095F18D908E9197BF>

管内中堅 中小企業のアジア地域等への進出ニーズ 地域特性及び特徴的な取組み並びに地域金融機関の支援体制 対応状況 1. 進出ニーズ等 当局管内 ( 沖縄県 ) においては 製造業が少ない産業構造であることや企業規模も中小 零細企業が太宗を占めていること等から 海外進出ニーズの形態については 輸出や販

+貿易統計コラム4c.indd

国内の皮革産業及び革靴産業は中小 小規模事業者が大部分を占めていることから業界の構造改善及び競争力強化を実施し アジア諸国をはじめとする海外から大量に輸入される製品と対抗しうる日本製品の優位性が備わるまで 本制度を維持する必要がある 3 改正の必要性ア. あるべき姿と現状のギャップ国内の皮革産業及び

2017年第3四半期 スマートフォンのグローバル販売動向 - GfK Japan

リサーチ Press Release 報道関係者各位 2016 年 3 月 18 日 アウンコンサルティング株式会社 世界 40 カ国 主要 OS 機種シェア状況 2016 年 2 月 ~インバウンド web プロモーションにシェア状況データを生かす~ アウンコンサルティング株式会社 ( 東証マザー

第 3 章九州の産業別貿易動向 1. 自動車 自動車の部分品 2017 年の九州の自動車輸出額は 1 兆 7,006 億円 ( 前年比 27.4% 増 ) で前年より増加し 4 年連続の増加となった 輸出先は 米国が最も多く 次いで中国 アラブ首長国連邦等であった 2017 年の九州の自動車生産台数

1 外国人傷病者対応 資料 1

外務省

近畿圏における電気機器の貿易動向 平成 24 年 10 月 22 日大阪税関調査統計課 貿易額推移 近畿圏における電気機器の貿易額は 2000 年に初めて輸出額が 3 兆円を突破し 輸入額が 1 兆円を突破しました 輸出額は 2001 年に一旦減尐しますが その後は右肩上がりで増加し 2005 年に

平成 29 年 1 月 25 日 北海道ドライブ観光パス社会実験 ( 仮称 ) のパートナーを募集! ~ 民間アプリを活用し外国人レンタカー利用者のデータを収集 ~ 北海道開発局では 平成 29 年度に 北海道ドライブ観光パス社会実験 ( 仮称 ) を実施する予定です 今般 スマートフォンのアプリケ


議事概要 第5回平成28年3月2日

(資料3-9)日本酒輸出協議会 提出資料

スライド 1

Microsoft Word 製造業 収益構造

PowerPoint プレゼンテーション

6光産業振興に向けた現状と課題 ( 東京の魅力の発信と多様な旅行者誘致の展開 ) 東京の旅行地としての魅力を効果の高い手法で海外に発信し その浸透を図ることが重要となっている そのため 国や地域ごとに旅行者の特性に応じた東京の魅力のPRと多様な形での旅行者誘致活動 ( プロモーション ) を進めるこ

1 海外原料の酒が増える? TPP に参加することで農産物の関税が撤廃された場合 日本の酒類 特に清酒は原料となる米の調達先の変化という形で直接的な影響が考えられます 図表 1に示したとおり米 大麦 小麦などには高率の関税がかかっています ビールや麦焼酎で使う大麦や麦芽は 関税割当制度や SBS 制

ワイン参考資料2019

流拠点としての那覇空港を備えており 沖縄県への物流を確立することにより本市農産物の輸出の可能性が広がることが期待できること さらには年間 790 万人の観光入込客数があり そのうち 160 万人が外国人であることから 今後のインバウンドの増加を見込んだPRを実施する場所として効果的であると考えている

3

PowerPoint プレゼンテーション

リサーチ Press Release 報道関係者各位 2015 年 7 月 29 日 アウンコンサルティング株式会社 世界 40 カ国 主要 OS 機種シェア状況 2015 年 6 月 ~ iphone 大国 日本 高い Apple シェア率 ~ アジア 8 拠点で SEM( 検索エンジンマーケティ

特集 平成 30 年分成田空港貿易概況 ( 速報 ) 平成 31 年 1 月 23 日 ( 水 ) 東京税関 本資料における 2018 年 の数値は速報値 本資料における 伸率 とは前年との比較によるもの 本資料における対中国の貿易額には対香港及び対マカオの貿易額を含む

トマトの輸入 2011 年門司税関は数量 価額とも全国シェア第 1 位 平成 24 年 6 月 20 日 門司税関 はじめに FAO( 国連食糧農業機関 ) の統計データによると 世界のトマト生産量 (2010 年 ) は 約 146 百万トンで 野菜の生産量の中では常にトップクラスを維持しています

日本貿易振興機構提出資料 2

鹿児島県観光動向調査 鹿児島県 PR 観光戦略部観光課 平成 31 年 3 月の観光客の動向 1 概要平成 31 年 3 月における調査対象ホテル 旅館 76 施設の宿泊客数 ( 宿泊延べ人員 ) は 合計 309,924 人で 前年同月比 4.1% 減となった このうち外国人は 41,123 人で

PowerPoint プレゼンテーション

北海道ドライブ観光促進社会実験 実施結果 1 例N 3を表示凡アプリ利用者の属性 実験期間中 1,211 人の外国人観光客が北海道内でアプリ Drive Hokkaido! を利用 ( 実験期間中の全道の外国人レンタカー貸渡台数 19,543 台の約 6% に相当 ) 国 地域別では香港 シンガポー

1.鑑 九州の入国者数の推移Ver.2

訪日外国人消費動向調査1

第16回税制調査会 別添資料1(税務手続の電子化に向けた具体的取組(国税))

2. 本市の上期観光入込客数について平成 27 年度上期観光入込客数は 総数 377,300 人で 前年の 351,600 人より 25,700 人 7.3% の増となった その内訳として 道内客が 84,900 人で 前年の 94,200 人より 9,300 人 9.9% の減 道外客が 292,

北海道MICE戦略(仮称)

Microsoft Word - åł½éıłã…fiㇸㅓㇹå®�剎å®�ç¿™2017.doc

Transcription:

アルコール飲料の輸出力強化に向けた対応方向 141

現状 課題 海外の消費者ニーズを踏まえ 更なる高付加価値化を実現すべく 日本産酒類のブランド力と品質を向上させます 国内外で高い評価を受けた 高付加価値な酒類が輸出される傾向にある 今までの傾向を踏まえ 日本産酒類の高付加価値化を進めるとともに 海外において製造されている酒類との差別化を図ることが課題 今後の取組 官民連携のうえ 以下の取組を進めていきます 地理的表示を活用したブランド力向上 平成 28 年度から実施予定 ブランド価値向上に有効な地理的表示の活用促進を図るとともに 国際交渉を通じて海外に対しても日本の地理的表示の保護を求める 品質 技術の向上 / 人材育成 平成 28 年度から実施予定 酒類の品質評価会を通じて 製造者の技術の向上 ひいては品質の向上を図る ( 独 ) 酒類総合研究所において 高度な技能や経営に関する実践的な知識を習得させるための講習を実施する 酒類の品質評価会 海外の消費者ニーズに応じた商品開発を推進するため 酒類製造者等と連携して新技術の開発 普及に取り組む 海外酒類教育機関の日本酒講師候補者を日本へ招聘し ( 独 ) 酒類総合研究所における講習や酒蔵の視察等を通して 日本酒の専門的知識の普及 啓発を図る 142

日本産酒類の輸出概況 清 酒 純米酒 吟醸酒等の特定名称酒の輸出が好調 2015 年の輸出額は約 140 億円 輸出額は 6 年連続で過去最高を記録 輸出数量は 蔵出し数量の2.9%(2014 年 ) 日本産米のみを用い 日本国内で製造した清酒を地理的表示 日本酒 として指定 (2015 年 12 月 25 日 ) 中小規模の製造者が多い ワイン 単位 : 億円 160 北海道や長野県において 新興ワイナリーの設立が相次いでいる 中小規模のワイナリーがほとんどであり 国産ぶどうのみを用いた 日本ワイン の生産量は少ない 140 120 100 80 60 40 85 清酒の輸出金額の推移 1.6 倍 140 2010 2015 ウイスキー 大手企業が製造するジャパニーズ ウイスキーは世界の5 大ウイスキーの一角 国際的な評価の高まり ( 近年は国際的コンテストで毎年入賞 ) シングルモルトを始めとする人気商品は品薄 プレミアム化 2015 年の輸出額は約 104 億円 60 40 輸出額は 10 年連続で増加 20 輸出数量は 蔵出し数量の3.7%(2014 年 ) ビール 日本のビールの品質は海外から高い評価 アサヒの スーパー ドライ が World beer cup 2014 ( 米国の世界最大規模ビールコンクール ) で金賞受賞 2015 年の輸出額は約 86 億円 大手企業は 現地企業を買収する等 現地生産を含めた海外展開を進めている 焼 酎 海外における焼酎の認知度は 清酒よりも低い 諸外国において お湯割り 水割り等の飲み方や 蒸留酒を食事とともに飲む習慣がないため まずは焼酎を浸透させる土壌作りが必要 中小規模の製造者が多い 単位 : 億円 120 100 80 0 ウイスキーの輸出金額の推移 17 6.1 倍 104 2010 2015 143

日本産酒類の輸出動向 平成 27 年における日本産酒類の輸出額は 約 390 億円 ( 対前年比 133.0%) となり 4 年連続で過去最高金額を記録 清酒の輸出については 輸出金額が約 140 億円 ( 対前年比 121.8%) 輸出数量が約 18,180 kl ( 対前年比 111.4%) となり 共に過去最高を記録 品目別 ( 単位 : 百万円 ) 品目 平成 27 年 対前年比 清酒 14,011 121.8% ビール 8,550 129.9% ウイスキー 10,378 177.4% リキュール 3,356 120.0% しょうちゅう等 1,901 98.1% その他 ( ボトルワイン等 ) 832 123.1% 輸出金額合計 39,028 133.0% 参考 輸出数量合計 ( kl ) 109,906 125.2% 内 清酒数量 ( kl ) 18,180 111.4% 輸出先別 ( 上位 10 か国 ( 地域 )) 国名 平成 27 年 対前年比 アメリカ合衆国 9,402 148.2% 大韓民国 6,498 131.2% 台湾 4,458 125.5% 香港 3,925 126.5% フランス 2,542 154.3% 中華人民共和国 2,370 146.0% シンガポール 2,042 115.2% オランダ 1,715 466.4% オーストラリア 1,388 158.7% ベトナム 610 190.4% ( 出典 ) 財務省貿易統計 144

輸出数量に占める特定名称酒の割合 特定名称酒は 清酒の輸出数量全体の過半数 (55.7%) を占めている 一方 特定名称酒の製成数量は総製成数量の 37.1% であり 輸出取引では特定名称の割合が製成数量の場合と比較して高くなっている 特定名称 8,982kl 55.7% 合計 16,118kl 特定名称以外 7,136kl 44.3% 特定名称 167,623kl 37.1% 総製成数量 452,353kl 特定名称以外 284,730kl 62.9% 清酒の輸出数量に占める特定名称酒の割合 清酒の製成数量に占める特定名称酒の割合 特定名称酒 とは 清酒の製法品質表示基準 によって定められた清酒である 精米歩合 使用原料 製法等により分類され 条件を満たす清酒は 吟醸酒 純米酒 本醸造酒 といった名称を名乗ることができる 加工度が高く 付加価値が高い ( 出典 ) 清酒製造業者の輸出概況 ( 平成 26 年度調査分 ) 145

酒類産業振興の取組について 環境の変化を踏まえた国税庁の取組 輸出促進に向けた取組み 関係省庁とも連携し 酒類産業振興への取組を実施 国内外における日本産酒類の特性 魅力の発信 ミラノ万博 国連総会 Yokoso Nippon!( 駐インドネシア大使公邸 ) アジア税務長官会合 外務大臣主催 世界津波の日 レセプション 伊勢志摩サミット リオ オリンピック等の機会を活用 IWC(International Wine Challenge)Sake 部門の日本開催を支援 表示制度の整備 地理的表示 (GI) 制度の改正 (H27.10.30) GI 日本酒 の指定(H27.12.25) ワイン表示ルールの策定 (H27.10.30) 国税庁 National Tax Agency 146

地理的表示 日本酒 の指定について 酒類業を所管する国税庁では 日本酒のブランド価値向上や輸出促進の観点から 国レベルの地理的表示 (Geographical Indication:GI) として 日本酒 を指定するため 所要の準備を進めてきたところ 関係業界団体との調整を経た上で パブリックコメント等の所要の手続きが完了したので 平成 27 年 12 月 25 日付で地理的表示 日本酒 を指定した ( 注 ) 地理的表示は ある特定の産地に特徴的な原料や製法などによって作られた商品だけが その産地名を独占的に名乗ることができる制度 海外の地理的表示としては ボルドーワインやスコッチウイスキーなどが有名 指定による効果 原料の米に国内産米のみを使い かつ 日本国内で製造された清酒のみが 日本酒 を独占的に名乗ることができる 1 外国産の米を使用した清酒や日本以外で製造された清酒が国内市場に流通したとしても 日本酒 とは表示できないため 消費者にとって区別が容易になる 2 海外に対して 日本酒 が高品質で信頼できる日本の酒類であることをアピールできる 3 海外においても 地理的表示 日本酒 が保護されるよう国際交渉を通じて各国 地域に働きかけることにより 日本酒 と日本以外で製造された清酒との差別化が図られ 日本酒 のブランド価値向上を図ることができる 日本酒 の国内での需要振興や海外への輸出促進に大きく貢献 147

現地ニーズの継続的な把握と情報提供 展示会や商談会等の取組を通じた売れ筋商品の把握 輸出先国 地域での展示会や商談会等におけるアンケートやヒアリングにより 売れ筋商 品や価格帯を把握し その結果を輸出業者に情報提供する 空港での売れ筋商品の把握主要国際空港で行っている 日本の酒キャンペーン において 訪日外国人観光客に対しアンケート調査を実施し 売れ筋商品や価格帯について把握することにより 更なるキャンペーン効果の増大を図る 酒類アンケートの充実清酒 しょうちゅうの製造業者に対し 現地の売れ筋商品やニーズに関するアンケート調査を行うとともに 貿易統計と合わせた分析 公表を行う 空港でのキャンペーン 148

149 ( 品目名 ) アルコール飲料 統一的 戦略的なプロモーションの実施 在外公館やジャパンハウスを日本産酒類の情報発信拠点として活用 和食とともに日本産酒類を提供するほか 映像やパンフレットによる知識の啓発を図るなど 効果的に海外プロモーションを推進する 日本酒アプリ sakefan World を活用 効果的な日本酒の PR を行うため 登録酒蔵数の拡大等日本酒アプリ sakefan World の内容 を充実させ 展示会やレセプションの際に活用する ( 参考 )sakefan World 日本酒ラベルにスマートフォンをかざすと 日本語及び英語でその製品の基本情報を得られるとともに 適した飲み方や食べ合わせメニュー 周辺地域の情報も得ることができる 平成 27 年 10 月にリリース 酒蔵ツーリズムの PR JNTO( 日本政府観光局 ) のウェブサイトに酒蔵ツーリズムの紹介や外国語対応 可能な酒蔵リストを掲載し 観光と合わせたプロモーションを行う 酒蔵見学の模様

150