大田区空家等地域貢献活用事業 ( 以下 地域貢献活用事業 という ) の実施にあたり 空家の改修にかかる費用の一部を補助する対象者を下記のとおり募集します 記 1 地域貢献活用事業について大田区 ( 以下 区 という ) では 平成 26 年 12 月から 良質な空家を公益目的で活用するため 空家を

Similar documents
平成17年度財団法人東京都体育協会に対する補助金交付要綱

藤沢市木造住宅簡易耐震改修工事補助金交付要綱 ( 趣旨 ) 第 1 条この要綱は, 木造住宅の耐震改修工事を促進することにより, 災害に強い安全なまちづくりを推進するため, 藤沢市耐震改修促進計画に基づき, 簡易耐震改修工事のための補強設計及び簡易耐震改修工事並びに工事監理に要する費用に対する補助金

美浜町空家等解体促進費補助金交付要綱

を得ないと認めるときは 当該住宅に居住する世帯の世帯主であること ⑶ 補助金の申請時において 補助金の対象となる住宅の所有者 ( 所有者が2 人以上いるときは その全員 ) が市税 ( 所沢市税条例 ( 昭和 25 年告示第 7 6 号 ) 第 3 条に掲げる税目をいう 以下同じ ) を滞納していな

豊中市ブロック塀等撤去補助金交付要綱 平成 30 年 8 月 10 日実施 ( 目的 ) 第 1 条この要綱は 本市の区域内に存する道路に面するブロック塀等の撤去を実施する者に対し 豊中市ブロック塀等撤去補助金 ( 以下 補助金 という ) を交付することについて必要な事項を定め もって地震等により

要綱.xdw

ブロック塀撤去補要綱

市川三郷町住宅リフォーム助成金交付要綱

平成14年度財団法人東京都歴史文化財団

中小企業信用保険法第 2 条第 5 項第 1 号から第 6 号までに係る 事業資金等の信用保証料に対する豊中市助成制度要綱 ( 目的 ) 第 1 条この要綱は 中小企業信用保険法 ( 昭和 2 5 年法律第 号 ) 第 2 条第 5 項第 1 号から第 6 号までに規定する特定中小企業者

する暴力団員 ( 以下 暴力団員 という ) 又は同条第 1 号に規定する暴力団若しくは暴力団員と密接な関係を有する者 (5) その他特に市長が不適当とする者 ( 補助金交付の対象事業 ) 第 4 条補助金の交付の対象となる事業 ( 以下 補助対象事業 という ) は 通学路等に面し 道路面からの高

1/12 三豊市若者定住促進 地域経済活性化事業補助金交付要綱 三豊市若者定住促進 地域経済活性化事業補助金交付要綱平成 24 年 7 月 10 日告示第 256 号改正平成 26 年 3 月 20 日告示第 46 号平成 26 年 3 月 31 日告示第 88 号平成 27 年 3 月 31 日告

議案第4号

書 ( 様式第 1 号 ) に次に掲げる書類を添付して 市長に提出しなければならない (1) 発表会開催要項又はこれに準ずる書類 (2) 収支予算書 (3) 発表会に参加する者の名簿 ( 学生等により構成される団体が補助金の交付を受けようとする場合に限る ) (4) 前 3 号に掲げるもののほか 市

神戸市 2018/4/1 認定長期優良住宅に対する固定資産税の減額措置 通常の住宅と比べて特に長期にわたり良好な状態で使用できる構造や設備を備えている として市の認定を受けた住宅 ( 認定長期優良住宅 ) について 必要書類を添付して住宅所 在地の各区の市税事務所へ申告すれば 固定資産税が減額されま

1 市川市耐震改修助成制度 の概要 この制度は 市民の皆さんが所有し かつ居住する木造戸建住宅について 市の助成を受けて行っ た耐震診断の結果 耐震性が低いことから市に登録した木造住宅耐震診断士による耐震改修を実施した場合に 耐震改修設計費 耐震改修工事 工事監理費及び耐震改修に伴うリフォーム工事費

茨木市では 緑あふれる魅力あるまちづくりを進めるため 民有地での緑化について その費用の一部を補助しています 生垣を設置 壁面を緑化 道路に面して新たに生垣を設置する 道路にはみ出している生垣を改良する [ 生垣緑化 ] 道路 壁面 擁壁 フェンス 市街化区域で 道路から眺望できる建築物や擁壁の壁面

豊中市防犯カメラ設置事業補助金交付要綱(案)

付申請から補助金の請求までが区の一会計年度中に完結する事業とする ( 補助対象経費 ) 第 5 条 補助の対象となる経費は 別表に掲げる防犯カメラの整備又は再整備に係る地域団体が負 担した経費であって 使途 単価 規模等の確認ができ 江戸川区長 ( 以下 区長 という ) が 必要かつ適当と認めるも

○大垣市市街地再開発事業補助金交付要綱

2 第 2 4に定める事業 (1) 子供食堂実施者は子供食堂を実施する場所が位置する都内区市町村に交付申請書類を提出する (2) 区市町村は子供食堂実施者からの申請書を取りまとめて知事に提出する 第 6 変更交付申請及び変更交付決定 1 この補助金の交付決定後の事情等により 申請内容を変更して追加交

岩美町住宅リフォーム資金助成事業実施要綱

茨木市遺族会事業補助要綱 ( 目的 ) 第 1 この要綱は 茨木市遺族会の活動に対し 市が補助金を交付することにより 遺族福祉の向上に資することを目的とする ( 補助対象 ) 第 2 補助の対象となる事業は 茨木市遺族会が実施する戦没者に対する慰霊に関する事業とする ( 補助対象経費 ) 第 3 補

南伊豆町空き家バンクリフォーム等補助金交付要綱

津市中小企業振興等関係事業募集要領

第 4 条補助金の交付の対象となるリフォームのうち建築物については 次の各号のいずれにも該当する工事とする ただし 当該工事は専用住宅 併用住宅の専用住宅部分又は集合住宅の専用住宅部分を対象とする (1) 市内業者が行う工事であること ( 2 ) 内外装の修繕 改築若しくは居間 浴室 玄関 台所 ト

鹿屋市空き家バンク登録物件改修事業補助金交付要綱 ( 趣旨 ) 第 1 条この要綱は 市内の空き家を有効活用して本市への定住促進及び地域の活性化を図るため 空き家バンク登録台帳に登録された物件 ( 以下 登録物件 という ) の改修を行った者に対して 予算の範囲内において鹿屋市空き家バンク登録物件改

Taro-町耐震改修助成要綱 j

1 補助の対象 耐震診断の補助を受けるには 次のいずれにも該当しなければなりません (1) 木造の戸建住宅 ( 併用住宅で床面積の1/2 以上が居住用のものを含む ) で昭和 56 年 5 月 31 日以前に着工した地上 2 階建てまでのものであること (2) 所有者自らが居住していること (3)

松本市住宅耐震改修等促進事業補助金交付要綱 平成 27 年 3 月 31 日告示第 109 号 平成 29 年 3 月 31 日告示第 84 号 ( 目的 ) 第 1 条この要綱は 地震に対する建築物の安全性の向上を図ることにより 災害に強いまちづくりの推進を図ることを目的に 市内の既存木造住宅につ

ネクストニッチトップ企業育成事業 公募要領 募集期間 令和元年 6 月 14 日 ( 金 )~7 月 26 日 ( 金 )(17 時必着 ) 申請書提出先 問合せ先 金沢市鞍月 1 丁目 1 番地 平成 25 年 5 月 石川県商工労働部産業政策課競争力強化推進グループ TEL:0

防犯灯 防犯カメラと併せて設置し 次の1~3すべてに該当する防犯灯が補助対象となります 1 防犯カメラの視認性を向上させる照度 ( 防犯カメラから4メートル先の歩行者の行動などが認識できる明るさがあること 0.24ルクス以上 ) を確保できるもの 2 防犯カメラと同一の支柱に設置 3 光源を防犯カメ

静岡市の耐震対策事業

品川区町会・自治会館等葬祭設補助金交付要綱

Microsoft Word - 文書 1

静岡市スポーツ競技大会出場補助金交付要綱(案)

地域見守りカメラ設置促進事業要綱

⑵ 屋根 外壁工事その他の住宅の耐久性を高める工事 ⑶ バリアフリー化工事 防火 耐火工事その他の住宅の安全上又は防災上必要な工事 ⑷ システムキッチン 床暖房等の設置工事その他の住宅の居住性を良好にするための工事 ⑸ ユニットバス トイレ 洗面台等の設置工事その他の住宅の居住性を良好にするための工

年度予算の範囲内で受付先着順となります 注意! 住宅耐震改修補助を受けようとする場合は 別途書類が必要です 2 補助金の 交付決定 書類審査後 補助金の交付が決定したら 市から連絡します 都市建築課窓口で 補助金交付決定通知書 をお渡しします 注意! 交付決定があるまで 工事に着手することができませ

ふるさと景観保全・創造事業費補助金交付要綱

こと 2 併用住宅のリフォーム工事において 屋根 外壁その他の共用部分の工事を伴う場合の補助対象経費は 当該住宅の居住の用に供する部分の床面積を延べ床面積で除して得た値を当該リフォーム工事の費用に乗じて得た額とする ( 補助金の額 ) 第 5 条補助金の額は 補助対象住宅について 補助対象経費の 1

(1) 法第 14 条第 3 項の規定に基づく 措置を命じられている場合 (2) 不動産販売 不動産貸付又は駐車場貸付等を業とするものが当該業のために行う除却工事である場合 (3) 国 地方公共団体その他の団体からこの要綱に基づく助成と同種の助成を受けている場合 ( 助成対象者 ) 第 5 条この要

Microsoft Word - 下野市防犯カメラの設置費用の補助に関する要綱.docx

家を購入するもの (3) 空家を居住や事業を開始した日から 1 年以内にリフォームを行うもの又は 1 年以内に居住や事業を開始するためにリフォームを行うもの (4) 居住や事業を開始するために 空家の家財道具の処分を行うもの (5) 空家の除却を行うもの ただし 倉庫及び車庫に使用していた空家は除く

一宮市町内会に対する防犯カメラ設置補助金交付要綱

第 1 章目的と概要 1. 募集の目的身近に歴史が感じられるまちづくりを進めるため クラウドファンディングにより資金調達して歴史的建造物の保存活用を行う事業を募集します 地域の魅力づくりに寄与する歴史的建造物の保存活用事業を選定の上 クラウドファンディングが成立した事業に対し なごや歴史まちづくり基

がなされていない者であること (5) 提案書を提出する日の前日現在で 今回の募集に付する事項に関し 原則として 1 年以上の営業実績を有していること (6) 参加申込み期限において 本市の 平成 年度物品登録業者名簿 に登録済みであって 本市から参加指名停止の措置を受けていないこと 4

公益財団法人山梨県林業公社分収林事業支援補助金交付要綱 ( 通則 ) 第 1 条公益財団法人山梨県林業公社分収林事業支援補助金 ( 以下 補助金 という ) の交付については 山梨県補助金等交付規則 ( 昭和 38 年山梨県規則第 25 号 ) に定めるもののほか この要綱の定めるところによる (

PowerPoint プレゼンテーション

松本市補助金交付規則 昭和 37 年 7 月 27 日規則第 16 号改正昭和 45 年 9 月 12 日規則第 31 号昭和 53 年 12 月 8 日規則第 25 号昭和 63 年 4 月 1 日規則第 18 号 ( 目的 ) 第 1 条この規則は 法令又は条例等に特別の定めのあるもののほか 補

木造住宅耐震診断費の補助 申込み期限 1 月 3 1 日 1 補助の対象 耐震診断の補助を受けるには 次のいずれにも該当しなければなりません (1) 木造の戸建住宅 ( 併用住宅で床面積の1/2 以上が居住用のものを含む ) で昭和 56 年 5 月 31 日以前に着工した地上 2 階建てまでのもの

( 補助の限度 ) 第 4 条補助金の額は 1 年度あたり500,000 円を限度とし, 毎年度予算の範囲内で市長が定める ( 交付の期間 ) 第 5 条補助金の交付期間は, 市長がこの要綱による補助金を最初に交付したときから5 年とする 2 前項の規定にかかわらず, 補助金の交付は, 組合にあって

出 ) した額から寄附金その他収入額を差引いた額の合計額とを比較していずれか少ない額を選定し これを補助基本額とする (4) 緊急一時預かり加算別表の (4) に定める補助基準額の合計額と 補助対象経費として区市町村が助成 ( 支出 ) した額から寄附金その他収入額を差し引き さらに 平成 28 年

( 補助対象経費 ) 第 5 条この要綱における補助金の交付の対象とする経費 ( 以下 補助対象経費 という ) は 補助対象事業を実施するために必要な経費のうち 次に掲げるもの ( 消費税額を含む ) とする (1) 報償費 ( イベント等の講師 出演者等への報償 謝礼等 ) (2) 消耗品費 (

茨木市人権擁護委員会事業補助要綱 茨木市人権擁護委員会補助要綱 ( 昭和 58 年 12 月 1 日実施 ) の全部を改正する ( 目的 ) 第 1 この要綱は 茨木市人権擁護委員会が実施する事業に対し 市が補助金を交付することにより人権擁護活動を促進し もって自由人権思想の普及高揚を図ることを目的

鹿屋市公の施設に係る指定管理者の指定の申請等に関する規則 平成 19 年 3 月 31 日規則第 15 号 改正 平成 21 年 2 月 16 日規則第 2 号平成 21 年 8 月 25 日規則第 28 号平成 28 年 3 月 25 日規則第 17 号鹿屋市公の施設に係る指定管理者の指定の申請等

(1) 市内において自己の居住の用に供するために住宅の建築又は購入 ( 登録事業者が施工し 又は販売するものに限る 以下 住宅の建築等 という ) を行った者であること (2) 次条第 1 項に規定する申請をした者で 当該申請をした日において次のいずれかに該当する者 ( 以下 市外転入者 という )

Microsoft Word - hogoikuseizyoseiyoukou.doc

第 4 条補助の対象となる経費 ( 以下 補助対象経費 という ) は ホームページの開設に係る費用のうち 次に掲げるものとする ただし パソコン等設備購入費 通信経費その他当該ホームページの維持管理のための費用は補助の対象としない (1) ホームページ作成委託費用 ( 外部委託の場合に限る ) (

産学連携新産業創出支援事業公募要領

耐震診断を応援します

子供 若者とは 修学及び就業のいずれもしていない子供 若者その他の子供 若者であって 社会生活を円滑に営む上での困難を有するものをいう (1) 子ども 若者育成支援推進法 ( 以下 法 という ) 第 19 条に規定する 子ども 若者支援地域協議会の設置 (2) 法第 9 条に規定する 子ども 若者

敦賀市除雪機械購入費補助金交付要綱 ( 目的 ) 第 1 条この要綱は 道路除雪機械を購入しようとする者に対し 予算の範囲内で敦賀市除雪機械購入費補助金 ( 以下 補助金 という ) を交付することにより 継続的な除雪体制の確保及び強化を図ることを目的とする ( 定義 ) 第 2 条この要綱において

一介護保険法 ( 平成 9 年法律第 123 号 ) 第 7 条第 3 項に規定する要介護者二身体障害者福祉法 ( 昭和 24 年法律第 283 号 ) 第 15 条の規定に基づき身体障害者手帳の交付を受けた者三精神保健及び精神障害者福祉に関する法律 ( 昭和 25 年法律第 123 号 ) 第 4

通学定期券の写しを市長に提出するとともに, 年度の終了時には通学実績報告書 ( 様式第 5 号 ) を提出しなければならない ( 交付の取消と返還 ) 第 8 条市長は, 補助金の交付を受けた者が, 次の各号のいずれかに該当す るときは, 交付決定を取り消し, または, 既に交付した補助金の全部もし

○補助金等交付規則

住宅の省エネエネ改修改修に伴う固定資産税固定資産税の減額制度減額制度について 平成 20 年 1 月 1 日以前に建てられた住宅 ( 賃貸住宅を除く ) について 平成 20 年 4 月 1 日から平成 32 年 3 月 31 日までの間に 一定の要件を満たす省エネ改修工事を行った場合 120 m2

第 1 章目的と概要 1. 募集の目的身近に歴史が感じられるまちづくりを進めるため クラウドファンディングにより資金調達して歴史的建造物の保存活用を行う事業を募集します 地域の魅力づくりに寄与する歴史的建造物の保存活用事業を選定の上 クラウドファンディングが成立した事業に対し なごや歴史まちづくり基

(1) 補助金等不交付決定通知書 ( 様式第 3 ) (2) その他区長が必要と認める書類 ( 補助事業等の変更等 ) 第 7 条補助事業者等は, 補助金規則第 7 条第 1 項第 1 に掲げる承認を受けようとするときは補助金等交付決定内容変更承認申請書 ( 様式第 4 ) を, 同第 2 に掲げる

Microsoft Word - 耐震環境整備事業補助金交付要綱(H22当初改正_.doc

を目的に 活動団体が主体となり 住民自治組織の推薦を受け 住民主体による地域づくりやコミュニケーションづくりを推進するために継続的に実施する事業で 次に掲げるものをいう ) ア石巻市震災復興基本計画実施計画に基づき実施される事業又は国 県等が実施する復興事業の対象とならない市街地のうち 特に被害が大

「人・つなぐ 中央区協働のまち」

上富良野町住宅リフォーム等助成金交付要綱

小児医療施設施設整備費補助金交付要綱

四国ゲートフェスタ鳴門四国の肉グルメフェス 企画 運営業務に係る公募型プロポーザル実施要領 日程 公告 令和元年 7 月 12 日 ( 金 ) 応募受付期間 令和元年 7 月 12 日 ( 金 )~7 月 26 日 ( 金 ) 質問受付期間 令和元年 7 月 12 日 ( 金 )~7 月 26 日

緑のカーテン設置補助金交付要綱(素案)

ウ環境負荷低減型フォーム工事公共下水道 農業集落排水施設及び合併浄化槽に 生活排水設備を接続する工事です なお 合併浄化槽の設置については市の補助制度があります 詳しくは上下水道課へご相談ください Q 8 住宅リフォーム工事とはどのような工事ですか? A 8 住宅の機能の維持 回復又は向上のために行

( 補助対象者 ) 第 3 条補助の対象となる中小企業者等は 次に掲げる要件を満たすものとする ただし 同様の補助金を既に受けたものは対象外とする ( 1 ) プロジェクトのウェブサイトでの公開等 仲介事業者が提供するサービスの利用に必要な契約を仲介事業者と締結していること ( 2 ) 県内に本店又

砥部町木造住宅耐震診断技術者派遣事業実施要綱

2 月の途中で施設への入居又は退去を行う場合は 当該月の補助金の額は 日割計算によるものとする 3 前 2 項の規定により計算した補助金の額に10 円未満の端数があるときは これを切り捨てるものとする ( 補助金の交付の申請 ) 第 6 条補助金の交付を受けようとする者は 入居又は継続期間開始後 1

世帯に付き10,000 円以内とする 2 助成金の交付の対象となる空気調和機器の稼働期間 ( 以下 交付対象期間 という ) は 7 月から10 月までとする 3 助成金の交付の申請をした者 ( 以下 申請者 という ) が 交付対象期間の一部について第 6 条に規定する資格に適合しない場合は 助成

藤沢市耐震診断義務対象沿道建築物補助金交付要綱 ( 趣旨 ) 第 1 条この要綱は, 防災上重要な道路の沿道建築物の耐震化を促進し, 災害に強いまちづくりを推進するため, 耐震診断義務対象沿道建築物の所有者が実施する耐震診断に要する費用に対し, 予算の範囲内で補助金を交付することについて, 藤沢市補

蕨市原動機付自転車の オリジナルナンバープレート 希望番号の事前応募要領 1. 原付バイク用オリジナルナンバープレート ( ご当地ナンバープレート ) シティプロモーションの一環として 蕨の魅力を市内外でPRするとともに 市民の皆さんのまちへの愛着を高めていただくために作製した 原動機付自転車 (

⑶ その他市長が必要と認める書類 ( 交付の決定 ) 第 6 条市長は 前条の交付申請書を受け付けたときは 当該申請書に係る補助金交付の適否を審査し 必要と認めたときは 長岡京市私立幼稚園特色のある幼児教育推進補助金交付決定通知書 ( 別記様式第 4 号 ) により当該申請者に通知するものとする 2

ニッチトップ企業等育成事業 公募要領 募集期間 令和元年 6 月 14 日 ( 金 )~7 月 26 日 ( 金 )( 17 時必着 ) 申請書提出先 問合せ先 金沢市鞍月 1 丁目 1 番地 平成 25 年 5 月 石川県商工労働部産業政策課競争力強化推進グループ TEL:076

秋田沿海州航路就航促進支援事業補助金交付要綱

平成24年度外国企業発掘・誘致事業委託

伝統工芸複製助成申請書等の記入要領 第 1 事業助成申請書 ( 別記様式 1) 1 申請日書類の作成日又は郵送日 持参日のいずれか遅い方の日付を記入して下さい また 書類作成にあたっては 提出期限 ( 助成事業申請募集時に示される 募集 申請期間 内 ) について留意して下さい 2 申請者 (1)

戸沢村住宅リフォーム総合支援事業補助金交付要綱

<4D F736F F D D A8E4F8E9F8E73838A B83808E E968BC695E28F958BE08CF D6A>

河川の魚類 植物の生息マップの提供 河川パトロール シンポジウムの開催等 3 河川の管理に関する調査研究 河川に生息する水生生物調査 河川の水質 動植物に関する環境調査等 4 河川の管理に関する知識の普及及び啓発 河川の安全利用講習 環境 防災学習等 5 上記に掲げる業務に附帯する業務 上記を実施す

( 趣旨 ) 第 1 条 土地開発公社派遣職員人件費補助金交付要綱 知事は 山梨県土地開発公社 ( 以下 公社 という ) が行う公共用地 公用地 等の取得 管理 処分等を円滑に進め もって地域の秩序ある整備と県民福祉の増進に資するため 公社に派遣した山梨県職員の人件費等に対し 予算の範囲内で補助金

1. 趣旨この基本方針は 市がネーミングライツの付与に関する事業 ( 以下 ネーミングライツ事業 という ) を実施するにあたり 郡山市広告事業実施要綱 ( 平成 27 年 4 月 1 日制定 )( 以下 実施要綱 という ) 第 19 条 ネーミングライツ スポンサーの募集 に基づき ネーミングラ


茨木市子育てマスコットキャラクター いばらっきーちゃん の使用に関する要綱 ( 目的 ) 第 1 この要綱は 茨木市子育てマスコットキャラクター いばらっきーちゃん ( 以下 キャラクター という ) の使用の承認等について必要な事項を定めることにより キャラクターの適切な活用を図り もって子育てを

平成 30 年度版 階上町安全安心住宅リフォーム促進支援事業 住宅リフォーム補助制度のご案内 ~ 目次 ~ 1. 階上町住宅リフォーム促進支援事業 補助率と補助金上限額 補助対象となる費用 補助金額の算出方法 申請から補助金の支払いまで

1 背景と目的荒川区 ( 以下 区 という ) では 行政情報の迅速な発信と区公式ホームページ ( 以下 ホームページ という ) の効率的な運用を目的として 平成 17 年 4 月にコンテンツマネジメントシステム ( 以下 CMS という ) を導入した その後 平成 22 年 4 月の大幅リニュ

号 ) (6) 子育て短期支援事業子育て短期支援事業実施要綱 ( 平成 26 年 9 月 29 日付 26 福保子家第 588 号 ) (7) 乳児家庭全戸訪問事業乳児家庭全戸方向事業実施要綱 ( 平成 26 年 9 月 19 日付 26 福保子家第 582 号 ) (8) 養育支援訪問事業養育支援

平成21年度 群馬県住宅用太陽光発電設備設置費補助金(要綱)

千葉県住宅供給公社土地購入希望に関する情報提供者に対する成約報酬制度要綱 ( 趣旨 ) 第 1 条この要綱は 千葉県住宅供給公社 ( 以下 公社 という ) の保有土地の分譲を促進するため 土地売買契約に至った契約者に関する情報を提供した者に対する成約報酬の取扱いについて定めるものとする ( 対象と

Transcription:

大田区空家等地域貢献活用事業 補助金交付対象者 募集要項 平成 30 年 6 月 問合せ 申込み先大田区まちづくり推進部建築調整課住宅担当 144-8621 大田区蒲田五丁目 13 番 14 号電話 :03-5744-1343

大田区空家等地域貢献活用事業 ( 以下 地域貢献活用事業 という ) の実施にあたり 空家の改修にかかる費用の一部を補助する対象者を下記のとおり募集します 記 1 地域貢献活用事業について大田区 ( 以下 区 という ) では 平成 26 年 12 月から 良質な空家を公益目的で活用するため 空家を活用したいと考えている所有者と 空家を活用して活動を行いたいと考えている利用希望者を登録し 条件が適合しそうな所有者と利用者を引き合わせること ( 以下 マッチング という ) により 空家の有効活用を図っています 2 補助金交付の目的 空家を公益目的で使用する際に係る改修工事費用を補助することで 空家利用者の負 担を軽減し 地域貢献活用事業の更なる推進を目指します 3 補助金交付の概要空家利用者に対し 区が空家の改修工事費用の一部を補助します 区は 本募集要項に基づき 補助金交付対象者の募集を行い 審査のうえ補助金の交付対象とする団体を決定します 4 応募者の要件地域貢献活用事業へ登録済みであり 次に掲げるいずれかの団体 ( 個人での応募はできません ) であること 未登録の団体については 募集期間中に登録が完了することが条件となります (1) 大田区区民活動情報サイト ( オーちゃんネット ) に登録された団体 ( 会社法 ( 平成 17 年法律第 86 号 ) に規定する会社を除く ) (2) 特定非営利活動法人 (3) 社会福祉法人 5 補助事業の要件 (1) 地域貢献活用事業へ利用者として登録する際に 審査を受けた事業であること (2) 補助金交付決定時点で 改修工事が未着手であること (3) 平成 31 年 1 月 31 日までに工事が完了すること (4) 改修工事後 当該空家を活用して 10 年以上継続する事業であること

6 補助対象となる空家の要件次に掲げるいずれかの空家の改修費を補助対象とします (1) 地域貢献活用事業へ登録済みの空家地域貢献活用事業へ登録済みの空家を補助金の交付対象物件とします 登録されている物件に関する情報については 別途お問い合わせください 地域貢献活用事業に利用者として登録されている団体 もしくは募集期間中に登録された団体は 事業の実施先として希望する空家の所有者に対して 募集期間中に事業計画等の情報を提供することが可能です その際 空家所有者が当該事業の詳細を確認したいと判断した場合は 空家所有者及び応募者間で 事業説明及び交渉を直接行うことが可能です 情報提供を希望する応募者は 問合せ窓口にご相談ください なお 交渉の結果をもって 補助金交付対象者として選定されるものではありませんのでご注意ください (2) 地域貢献活用事業へ未登録の空家応募者が該当物件の状態を把握し 補助金交付対象者選定までに地域貢献活用事業への登録が見込まれる空家 ただし以下の条件を満たす必要があります 1 建築関係法令に適合するもの 2 活用用途の基準を満たす物件であること ( 応募する企画に含まれる改修の実施により基準を満たすものも含まれます ) 3 建築確認済証があること またはそれに準ずる書類があること 4 補助金交付決定後 10 年間の事業継続が可能な物件であること 7 補助対象経費空家の改修工事に必要な費用の一部を補助します ただし 次に掲げる経費は除きます 躯体工事に関するもの 消費税 地方消費税 工事監理費 8 補助金額補助対象経費に 事業内容別に定めた次の係数を乗じた額 又は200 万円のいずれか低い額とします 福祉 子育て支援事業 3 分の2 その他の事業 2 分の1 9 補助金交付対象者数 今回の募集期間で補助金の交付対象とする団体は 2 団体の予定です

10 応募の手続き応募者は 本募集要項に基づき 以下の書類等を持参してください (1) 受付期間平成 30 年 6 月 1 日 ( 金 )~7 月 31 日 ( 火 )17 時まで (2) 提出物ア様式 1 空家等地域貢献活用事業に係る補助金交付事業申込書 イ事業計画書 1 ウ様式 2 空家等地域貢献活用事業提案書 エ団体の会員名簿 組織図 定款 ( 規約 会則その他これらに準ずるもの ) 収支決算書 ( 直近年度のもの ただし提出が可能な団体は直近 3 年度分 ) 1 オ改修する空家等の概要 ( 所在地 建物規模 ( 面積 構造等 ) 用途 敷地面積) 2 カ改修計画の概要 ( 工事内容 見積書 平面図 工程表 ) 2 様式の定めのない提出書類については 書式の縦 横 印刷のカラー 白黒は問いません 1 空家等地域貢献活用事業の登録申請時のものを併用可能とする 2 改修する空家等が決まっている団体は提出する (3) 提出先大田区まちづくり推進部建築調整課住宅担当 ( 大田区蒲田五丁目 13 番 14 号大田区役所本庁舎 7 階 14 番窓口 ) (4) 留意事項ア応募は1 団体につき1 事業のみ可能とします イ応募に係る一切の費用については 全て応募者の負担とします ウ提出された書類等については 補助金交付対象者選定後でも返却いたしません エ提出された書類等の内容に虚偽の記載がある場合は 応募を無効とします 11 選定方法区は 受付期間内に応募のあった団体に対して 区が定める選定基準による審査を経て 補助金交付対象者を決定します (1) 選定方法応募内容について総合的に評価して 優れた提案をした団体を2 団体 ( 予定 ) 選定します (2) 評価方法提出書類の内容を区の評価基準に基づき評価します (3) 評価項目評価項目は次の3 項目になります

ア事業の実現性 継続性事業計画 資金計画 組織体制などを評価し 事業の現実性や 10 年間の事業継続性について評価します イ事業の公益性広く区民に開かれた事業であるか 又は区民のニーズに即しているか等 公益性を評価します ウ補助金活用の適切性 効率性工事の見積額や応募者が実施する事業の利用者へ求める料金の額が適切かどうか評価すると共に 補助金の交付対象となる工事が計画されている活動内容に即しているか 工事費に対する相応の効果が認められるか等を評価します (4) 選定結果の通知について選定結果は 平成 30 年 8 月中旬 ( 予定 ) に 郵送にて通知します なお 選定方法 審査内容等についての問合せには応じられませんので予めご承知おきください (5) 落選した事業について選定の結果落選となった事業について 選定期間中又はその後にマッチングが成立した事業については 補助金交付の落選の決定をもって 空家所有者 空家利用者間の契約を妨げるものではありません 12 補助金交付対象者として決定した団体について (1) 空家所有者との契約補助金交付対象者として決定した団体は 空家所有者と契約条件について調整し 賃貸借契約を締結してください (2) 補助金交付の手続き空家所有者との契約締結後 速やかに区の定める様式に関係書類を添え補助金交付の申請を行ってください (3) 改修工事の実施ア補助金を受けるには 工事の実施にあたり次の事項を順守してください 改修工事は 12 -(2) の手続きを経て区から補助金の交付決定の通知を受けた後に着手すること 補助金の交付決定を受けた内容の改修工事を実施すること イやむを得ず 改修工事の内容を変更する場合は 速やかに区に届出をしてください ただし 改修工事の内容変更に伴う補助金の増額は行えない場合があります また 内容変更により補助の要件を満たさなくなった場合には 補助金の交付決定を取り消します

13 工事の完了と補助金の支払補助金は 工事完了後に次の手順を経て額を確定し支払います (1) 実績報告ア補助金の交付決定を受けた者 ( 以下 補助事業者 という ) は 補助事業の工事が完了したときは 区の定める様式を用いて速やかに実績報告を提出してください イ実績報告の提出締切日時は次のとおりです 平成 31 年 1 月 31 日 ( 木 )17 時まで (2) 区の検査実績報告を受け 区が現地調査を実施します 実績報告の内容及び現地調査の結果により 補助金の額を確定します (3) 支払い方法補助金の額の確定後 補助事業者の請求により 補助金を支払います 14 補助金の交付を受けた補助事業者について補助事業者は 区の求めに応じて次に掲げる事項を順守してください (1) 事業報告改修工事完了後 10 年間について 毎年度の事業継続状況について区に報告すること (2) 広報活動の協力補助事業に関して区が行う広報活動等に協力すること 15 補助金の交付の取消 (1) 次に掲げる事由により 補助金の交付を取り消すことがあります ア偽りその他不正な手段により補助金の交付を受けたとき イ補助金を他の用途に使用したとき ウ補助金の交付の決定の内容又はこれに付した条件その他法令若しくはこの交付の決定に基づく区長の命令に違反したとき エ 10 年未満で事業を終了するとき (2) 補助金交付の決定が取り消された場合で 既に補助金が交付されているときは 補助金を返還する必要があります 16 その他の補助制度等との併用について他の制度から補助等を受けている場合でも 内容に重複が無ければ併せて応募できます ただし 他の制度が併用を認めない場合もありますので 確認のうえ応募するとともに 併用する制度について提案書に記載してください