<4D F736F F F696E74202D E9197BF31817A D4882CC8EE682E DD8FF38BB52E >

Similar documents
i-Construction型工事の概要 (素案)

平成 26 年度四国地方公共工事品質確保推進協議会 ( 幹事会 ) 日時 : 平成 26 年 7 月 16 日 ( 水 ) 13:00~13:30 場所 : 高松サンポート合同庁舎低層棟 2 階アイホール 議事次第 ( 案 ) 1. 開会 2. 挨拶 ( 幹事長 ) 挨拶 : 四国地方整備局石井企画

事務連絡 平成 29 年 10 月 25 日 建設業団体の長殿 国土交通省土地 建設産業局建設業課長 平成 28 年熊本地震の被災地域での建設工事等における 予定価格の適切な設定等について 公共工事の予定価格の設定については 市場における労務及び資材等の最新の実勢価格を適切に反映させつつ 実際の施工

働き方改革実現に向けた週休二日の取得に関する取組について 直轄工事における週休二日取得の取り組み 施工時期の平準化適正な工期設定 週休二日算定が可能な 工期設定支援システム の導入 工事着手準備期間 後片付け期間の見直し 余裕期間制度の活用週休二日を考慮した間接費の補正 < 週休二日対象工事 > 対

i-construction ~ 建設現場の生産性革命 ~ 建設業は社会資本の整備の担い手であると同時に 社会の安全 安心の確保を担う 我が国の国土保全上必要不可欠な 地域の守り手 であることから 建設業の賃金水準の向上や休日の拡大等の働き方改革による生産性向上が必要不可欠 国土交通省では 平成 2

<4D F736F F F696E74202D F18B9F8E9197BF A43494D95818B A4A8C9F93A282CC82BD82DF82CC8AEE916292B28DB881758C9A9

1

平成 29 年 8 月 18 日 ( 金 ) 記者発表資料 首都圏の水がめ 利根川及び荒川水系のダム貯水状況について 関東地方整備局および水資源機構では 利根川水系で 12 のダム ( 利根川上流域に 8 ダム 鬼怒川上流域に 4 ダム ) 荒川水系では 4 つのダムを管理しています これらのダムの

スライド 1

ICT 活用工事 ( 土工 ) の流れ 1

平成 29 年 7 月 28 日 ( 金 ) 記者発表資料 首都圏の水がめ 利根川及び荒川水系のダム貯水状況について 関東地方整備局および水資源機構では 利根川水系で 12 のダム ( 利根川上流域に 8 ダム 鬼怒川上流域に 4 ダム ) 荒川水系では 4 つのダムを管理しています これらのダムの

I. 担い手の確保 育成 週休 2 日チャレンジサイト を開設し 週休 2 日の確保に取り組む現場や様々な取組の共有を図り 建設業の取り組む 働き方改革 を応援します 新規 1 整備局ホームページ内に 週休 2 日チャレンジサイト を開設し 週休 2 日の確保に取り組む企業 ( 工事 ) を紹介して

1, H H17 4.2H17

-1-

公共工事等における新技術活用システムについて 別添 公共工事等に関する優れた技術は 公共工事等の品質の確保に貢献し 良質な社会資本の整備を通じて 豊かな国民生活の実現及びその安全の確保 環境の保全 良好な環境の創出 自立的で個性豊かな地域社会の形成等に寄与するものであり 優れた技術を持続的に創出して

第三者による品質証明制度について 参考資料 Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism

1. 河川 道路関係 ICT の全面的な活用の推進に関する実施方針 ( 平成 31 年度 ) 要領名 U R L ICT の全面的な活用の推進に関する実施方針 ( 平成 31 年度 ) 別紙 (1から23) 一式ダ

*17

業界で躍進する 工事現場 の 要 登録基幹 技能者 登録基幹技能者制度推進協議会 一財 建設業振興基金

<4D F736F F F696E74202D E372E CF6955C A F548B FA8EC08E7B8FD896BE8F D8D87955D89B

スライド 1

< E30312E AD6938C926E90AE8BC696B194AD928D8CA992CA82B C8E8AFA292E786C73>

Ⅱ 取組み強化のためのアンケート調査等の実施 (1) 建設技能労働者の賃金水準の実態調査国土交通省から依頼を受けて都道府県建設業協会 ( 被災 3 県及びその周辺の7 県を除く ) に対し調査を四半期ごとに実施 (2) 適切な賃金水準の確保等の取組み状況のアンケート調査国は 平成 25 年度公共工事

< F2D8E9696B D2E6A7464>

Microsoft PowerPoint - 【資料6】業務取り組み

文字数と行数を指定テンプレート

untitled

土木工事書類スリム化ガイドの発行にあたり 関東地方整備局では 平成 20 年度の 土木工事書類作成マニュアル 策定を契機に 工事書類の簡素化に努めています また 平成 27 年度より 工事書類の提出方法を事前協議で明確にすることで 紙媒体の提出に加えて電子データを提出する二重提出の防止に向けて取り組

untitled

全建事発第 号 平成 30 年 12 月 27 日 各都道府県建設業協会会長殿 一般社団法人全国建設業協会会長近藤晴貞 公印省略 高力ボルトの需給安定化に向けた対応について ( 協力要請 ) 平素は本会の活動に対しまして 格別のご高配を賜り厚くお礼申し上げます さて 標記につきまして 国

Ⅰ 工事にユーザーを追加するには < 受発注者様共通メニュー > 他の現場で電納 ASPer を使用し 既に ID をお持ちの方の登録既にシステムに登録され ID を保有されているユーザーにつきましては 工事サイトの 1 工事情報 2 ユーザー追加 より 工事に追加することができます 工事情報 をク

有資格者一覧表 ( 全 107 種類 ) 資格名称技術 ( 専門 ) 部門二次試験の選択科目資格名称技術 ( 専門 ) 部門二次試験の選択科目 測量士 河川砂防及び海岸 海洋 測量士補 港湾及び空港 1 級建築士 電力土木 2 級建築士 道路 構造設計 1 級建築士 鉄道 設備設計 1 級建築士 上

インフラ老朽化対策 10

第 2 回 BIM/CIM 推進委員会 参考資料 4 受発注者向け BIM/CIM 教育の実施状況 第 2 回実施体制検討 WG にて報告 Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism 1

Microsoft PowerPoint - COBRIS版CREDAS画面イメージ.pptx


東京都におけるJCIS(コリンズ)の活用について

都道府県別の互助会等への公費支出額互助会等への公費支出額 ( 単位 : 百万円 ) 会員一人当たりの公費支出額 ( 単位 : 円 ) 北海道 1,531 1, ,257 16, % 24.8% 0.0% 0.0% 0.0% 0.


JCM1211特集01.indd

平成 29 年 6 月 1 日 ( 木 ) 国土交通省関東地方整備局企画部 記者発表資料週休 2 日の達成を目指す試行工事をスタートします ~ 建設業が取り組む 週休 2 日の定着 を発注者としてサポート ~ 関東地方整備局においては 平成 27 年度から 週休 2 日確保試行工事 ( 以下 試行工

システム情報フロー システムの利用対象者と活用によるメリット建設リサイクル法等の提出書類の作成機能 システムの適用範囲工事発注者排出事業者処理業者情報登録発注前発注後施工計画時施工完了時 区分適用範囲 対象建設副産物対象地域 工事発注者排出事業者処理業者利用対象者システム活用によるメリット工事概要画

発注者支援業務(工事監督支援業務)のポイント

<4D F736F F D F43494D C CA48F438AE989E62888C4816A7234>

平成 3 1 年度 記者発表資料 平成 3 1 年 2 月 4 日九州地方整備局武雄河川事務所 災害時協力会社の公募について ~ 災害への迅速かつ的確な対応のため ~ 国土交通省武雄河川事務所では 災害時等における 迅速な被災状況の把握 円滑で的確な対応 を強化するため 事前に建設業等関係者の皆様と

表 3 の総人口を 100 としたときの指数でみた総人口 順位 全国 94.2 全国 沖縄県 沖縄県 東京都 東京都 神奈川県 99.6 滋賀県 愛知県 99.2 愛知県 滋賀県 神奈川

untitled


<4D F736F F F696E74202D208E9197BF ED089EF95DB8CAF91CE8DF481698BC68A458CFC82AF816A2E >

平成27年度事業計画書

名 都道府県名 市町村名 判定区分 道路標識 国道 16 号 ( 横浜横須賀道路 ) 東日本高速道路株式会社神奈川県 逗子市 Ⅰ 道路標識 国道 16 号 ( 横浜横須賀道路 ) 東日本高速道路株式会社神奈川県 横須賀市 Ⅰ 道路標識 国道 16 号 ( 横浜横須賀道

PowerPoint プレゼンテーション

中央建設業審議会による提言について ( 平成 24 年 3 月 14 日 ) 建設産業における社会保険の徹底について ( 提言 ) 建設産業においては 下請企業を中心に 雇用 医療 年金保険について 法定福利費を適正に負担しない企業 ( すなわち保険未企業 ) が存在し 技能労働者の医療 年金など

基本問題小委員会における提言 ( 平成 26 年 1 月 ) 社会保険等未加入対策関係 1. これまでの中央建設業審議会 社会資本整備審議会基本問題小委員会における提言 1 行政 元請企業による加入指導 法定福利費確保に向けた取組等の総合的な対策を推進すべき 2 平成 29 年度を目途に 事業者単位

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション

「公立小・中・高等学校における土曜日の教育活動実施予定状況調査」調査結果

事前審査では 誰が何を審査するのですか? 事前審査とは 試行申請型 フィールド提供型 の場合又は発注事務所からの依頼があった場合に 新技術活用評価会議が 申請情報等に基づき技術の成立性や直轄工事等における試行の妥当性を確認するものです 既存の技術審査証明制度で 審査証明を取得した技術の取り扱いはどう

untitled

Microsoft Word - H 記者発表_名張川3ダム演習_ .doc

<4D F736F F D E F188CF88F589EF8E9F91E62E646F63>

PowerPoint プレゼンテーション

工事施工中における受発注者間の情報共有システム機能要件 (Rev4.0) 平成 26 年 7 月版 ( 国土交通省国土技術政策総合研究所 )( 以下 機能要件 ) ( ただし データ連携機能を除く ) 工事帳票 確認 立会願 段階確認書 工事履行報告書 材料確認願 及び 工事打合せ簿 に

2. その他 (1) 現場事務所や工事現場の出入口等の 建退共対象労働者の見やすい場所に 建設業退職金共済制度適用事業主工事現場標識 を貼り付けてください (2) 元請業者においては 下請業者に建退共制度への加入指導に努めるとともに 下請業者の建退共制度の事務処理能力が十分でない場合には 下請業者に

1★プレス42週HP表紙

資料 -1 インフラメンテナンス国民会議 とは インフラメンテナンスに産学官民の技術や知恵を総動員するプラットフォームとして活動しています 本会議は活力ある社会の維持に寄与することを目的とする組織として 平成 28 年 11 月に設立されました 1 革新的技術の発掘と社会実装 2 企業等の連携の促進

1. 休日 適正工期の確保について 働き方改革関連法がいよいよ今年 4 月に施行します そんな中で建設業界でも 大手ゼネコンで組織する日本建設業連合会 ( 日建連 ) が 2019 年度末までに 4 週 6 閉所以上を実現することを中間目標とし 2021 年度末までにすべての事業所で週休二日 ( 土

2 低入札対策の拡充

平成 26 年 3 月 28 日 消防庁 平成 25 年の救急出動件数等 ( 速報 ) の公表 平成 25 年における救急出動件数等の速報を取りまとめましたので公表します 救急出動件数 搬送人員とも過去最多を記録 平成 25 年中の救急自動車による救急出動件数は 591 万 5,956 件 ( 対前

<4D F736F F D208E9197BF342D335F302D318D488E968EF3928D8ED25F8AC493C288F5816A8CFC82AF8E9197BF816988C4816A2E646F63>

平成30年度事業計画書(みだし:HP用)

4. 施工者とは 当該工事の受注者をいう ( 品質証明者 ) 5. 品質証明者とは 一定の資格及び実務経験を有し 施工者と品質証明業務について契約した組織又は個人で 以下の要件に該当しないものをいう 1 組織においては 以下のいずれかに該当する者 (1) 当該工事の施工者 (2) 当該工事の施工者と

内容 ( 再確認 ) 請負工事に関連する道路施設について以下のデータを 作成する (1) 道路施設基本データ詳細情報 (2) イメージデータ : 道路施設一般図 (3) イメージデータ : 現況写真 (4) 道路施設基本データ位置図 (1) 道路施設基本データ詳細情報以下の詳細情報群 (CSV テ

<4D F736F F F696E74202D A957A A81798CBB8FEA8C9F8FD8826F A DB91B6817A2E505054>

1. 生産性向上について建設現場での週休二日を拡大 定着させるためには 一層の生産性向上を進め 工期の延伸をできる限り抑制する必要などがあります このため 日建連では 2020 年までを対象期間とした 生産性向上推進要綱 を策定し 発注者 設計者 コンサルタントも巻き込んで生産性向上に取り組むことと

平成 26 年の救急出動件数等 ( 速報 ) 消防庁

I-Construction(ICT) の取り組み概要 3 i-construction について 取り組み概要 今こそ生産性向上のチャンス 労働力過剰を背景とした生産性の低迷 バブル崩壊後 建設投資が労働者の減少を上回って ほぼ一貫して労働力過剰となり 省力化につながる建設現場の生産性向上が見送ら

2003年5月2日

スライド 1

Microsoft PowerPoint - CHIYODA_EXPO2017.pptx

untitled

なぜ 関東地方整備局? 関東地方整備局の若手職員が入省を決意した理由 東日本大震災で被災した大学の友人達の所にボランティアへ行った際に 被災地の様子を目の当たりにしました そのときに また同様のと考え 関東地方整備局を希望しました (H26 採用柴田さん ) 発注者は範囲が広く その中でも 関東地方

工事の定義 1. 工事 建設業法等に定義なし 建設業法における用例 : この法律において 建設工事 とは 土木建築に関する工事で別表第一の上欄に掲げるものをいう ( 建設業法第 2 条第 1 項 ) 出典 意味 広辞苑 明鏡国語辞典 デジタル大辞泉 振動規制法 ( 昭和 51 年法律第 64 号 )

Microsoft PowerPoint - 情報化施工概要【H 説明会】

ストック効果の最大化を図る 社会資本整備の推進 14

9. システムの利用規約 Q&A Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism 44

PowerPoint プレゼンテーション

山梨県〇〇〇〇システム

< B182A482A982AB8C9A90DD81698A94816A81698D488E968AD68C578ED28E968CCC816A2E786C73>

取り組みの背景目的計測点群処理の課題とポリゴン活 体制機能概要と本システムの特徴機能詳細システム構成問合せ先

平成 29 年 12 月 1 日水管理 国土保全局 全国の中小河川の緊急点検の結果を踏まえ 中小河川緊急治水対策プロジェクト をとりまとめました ~ 全国の中小河川で透過型砂防堰堤の整備 河道の掘削 水位計の設置を進めます ~ 全国の中小河川の緊急点検により抽出した箇所において 林野庁とも連携し 中


Microsoft PowerPoint - 杉原コリテク説明2017版).pptx

Microsoft PowerPoint - ICTã…Šã…�ç€fl_CIM玺表.ppt [äº™æ‘łã…¢ã…¼ã…›]

【手引き】完了時の手続について

中央新幹線(東京都・名古屋市間)環境影響評価書【神奈川県】

出来形管理基準及び規格値 単位 :mm 編章節条枝番工種測定項目規格値測定基準測定箇所摘要 1 共通編 2 土工 3 河川 海岸 砂防土工 2 1 掘削工 基準高 ±50 法長 l l<5m -200 l 5m 法長 -4% 施工延長 40m( 測点間隔 25m の場合は 50m) につき 1 箇所

平成17年度廃棄物の広域移動対策検討調査及び廃棄物当循環利用量実態調査報告書

社会保険等未加入に対する取組 平成 29 年度を目途に 企業単位では加入義務のある建設業許可業者の加入率 100% となるよう社会保険等未加入企業に対する加入指導を強化します 実施項目経営事項審査の厳格化 平成 24 年 7 月より実施 建設業担当部局による立入検査 実施内容 経営事項審査において

2. 相談 29

Transcription:

資料 1 ICT 土工に関する取り組み状況 平成 28 年 12 月 22 日 関東地方整備局 企画部 Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism

1.ICT 土工の取り組み状況 関東地方整備局 ( 全体 )ICT 活用工事の発注予定と実績 H28.12.20 現在 区分発注者指定型施工者希望 Ⅰ 型施工者希望 Ⅱ 型その他合計 予定件数 180 件程度 (H28 年度 ) 公告済数 6 53 113 172 契約済数 2 36 72 110 適用済数 2 24 12 12 50 ( 都県別 )ICT 活用工事の発注予定と実績 H28.12.20 現在 地域 契約済件数 適用済件数 地域 契約済件数 適用済件数 茨城県 28 13 東京都 13 3 栃木県 7 1 神奈川県 3 0 群馬県 5 4 山梨県 7 2 埼玉県 34 19 長野県 6 6 千葉県 6 2 合計 109 50 適用済件数には協議中の工事は含まれていません 静岡県内の工事 ( 甲府 )1 件を除く ( 全体 ) 教習活動実績 H28.12.20 現在 済み予定 ( 残 ) 済予定 ( 残 ) 受注者 自治体 国 受注者 自治体 国 30 10 42 9 3 3 69 12 のべ 82 のべ 15 81 ( 重複除く ) 説明会 講習会 研修 講演 見学会の開催回数 開催日数 1

2.ICT 土工体験講座の開催について 概要 i-construction(ict 施工技術 ) の本格的な普及のためには 地域の施工現場での活用推進が重要であり ICT 施工技術の活用経験のない施工業者 また3 次元出来形管理 ( 土工 ) 導入を検討している施工業者の方に 実際の施工現場を体験し建設生産性向上を肌で実感いただくため 関東地方整備局が発注するICT 活用工事の施工現場を解放し ICT 活用施工の体験講座を開催します 対象工事 ICT 活用施工を実施する工事現場が所在する各都県毎に1 現場で実施予定 実施時期 12 月 ~2 月 対象者施工都県内の施工業者 ( 経営者 技術者 ) 講師工事受注者 ( 協力業者を含む ) の技術者が 実務に則した現場講義を実施する 事務局 ( 講習会主催 ) 都県建設業協会 + 当該現場の工事受注者 ( 現場提供及び計画 実施のサポート ) 関東地方整備局各事務所 H29 年度以降は 都県 i-construction 推進連絡会 の取り組みとして実施継続予定 調整状況 群馬県( 利根川上流河川事務所の現場 ) 12 月 20 日 ( 火 ) 開催 長野県( 長野国道事務所の現場 ) 1 月 19 日 ( 木 ) 開催決定 (12 月 21 日記者発表 ) 茨城県 千葉県 埼玉県 日程調整中 実施内容 (ICT 建機による施工時期に実施 ) 4 の ICT 建機による施工と併せて 1235 の内容を組み合わせて体験講座として実施 1 工事概要 ICT 活用施工の概要説明 2 3 次元起工測量 実際に起工測量で使用した UAV またはレーザースキャナーによる計測デモ 3 3 次元データ処理 実際に行った 2 次元設計データ及び 3 次元起工測量データから 3 次元設計データができるまでのデモ 3 次元出来形管理の帳票作成 数量算出のデモ ( データは別途準備したもの ) 4 ICT 建設機械による施工 ICT 建設機械の技術説明及び実際の機械施工を見学 5 ICT 検査 ( 実地 ) 実地検査を想定した GNSS ローバーまたは TS を使った標高計測のデモ 3

ICT 土工体験講座 ( 群馬県 ) 開催事例 開催速報 27 社 47 名の施工業者が参加 4

3.i-Con ホームページの拡充 5 関東地整 HPのトップページにタブ設定 事務所が記者発表を行うサポートプランの記者発表 i-conに関するトピックが自動で集約され一元的に閲覧が可能 http://www.ktr.mlit.go.jp/iconst/index.html 河川 道路の並びに i-con. が加わっています ( 名称再検討中 ) i-construction やサポートプランの最新情報をお伝えします サポートプランの取組情報等を一括して表示します ( 局 事務所の記者発表資料 )

6 ICT 施工技術 (ICT 土工等 ) の問い合わせ窓口 関東地方整備局 関東地整 HP>i Con.> 問合せ窓口 (i Construction 関係 ) http://www.ktr.mlit.go.jp/iconst/iconst00000002.html ICT 施工技術の問い合わせ窓口 (1) 関東地方整備局のお問い合わせ窓口 メール対応しますので 件名欄に (ICT 質問 ) 企業名または団体名 と入力して次のメール アドレスに送付願います ktr ict sekou@ml.mlit.go.jp 電話でのお問合わせは 048-600-3151 企画部施工企画課技術評価係 ( 内線 3481~3483) (2) 全国対応のヘルプデスク地方整備局等を代表して 専用のヘルプデスクを設置しました Web ページに氏名とメールアドレス 質問を入力してください 後日回答をメールアドレスあてに送ります URL:http://www.kkr.mlit.go.jp/kingi/advice/index_jsf.html 近畿技術事務所 > 情報化施工 ( バナー ) > ICT 施工ヘルプデスク QA 集も掲載しておりますのでご利用下さい ICT 施工ヘルプデスク (3)ICT 土工の 15 の基準 要領類に関するご意見窓口 ICT 土工に必要な 15 の基準 要領類のご意見窓口を設置しています 個々に回答できませんが QA 集を掲載しておりますのでご利用下さい URL:http://www.nilim.go.jp/lab/pfg/bunya/cals/tdu.html 国土技術政策総合研究所 > 社会資本マネジメント研究センター > 社会資本施工高度化研究室 > 研究分野 > i Construction > i Construction とは 検索

4. 都県 i-construction 推進連絡会の設置について 7 地元建設企業の意見等を把握して ICT 活用施工の円滑な普及を図ることを目的に 都県建設業協会と連携した地域毎の連絡会を設置予定 1. 当面の検討内容 (1) 国 自治体のi-Construction( 当面はICT 活用工事 ) の取り組み状況の情報共有 (2)i-Construction( 当面はICT 活用工事 ) に関する建設業界の意見把握 (3) 各都県のi-Construction( 当面はICT 活用施工 ) の普及に向けた課題の情報共有と対応等 2. 組織 (1) 連絡会は都県毎に設置し メンバーは各都県建設業協会及び公共事業発注者とする (2) 各都県毎に 直轄事務所を幹事事務所とする (3) 業団体委員 : 各都県建設業協会 (4) 自治体委員 : 各都県及び 各県域の政令指定都市 (5) 直轄事務所委員 : 幹事事務所の事務所長 ( 会長 ) 構成事務所の担当副所長( 技術 ) 茨 城 : 霞ヶ浦河川 霞ヶ浦導水工事 下館河川 常総国道 常陸河川国道 常陸海浜公園 栃 木 : 渡良瀬川河川 日光砂防 鬼怒川ダム統管 宇都宮国道 群 馬 : 利根水系砂防 八ッ場ダム工事 利根川ダム統管 品木ダム管理 高崎河川国道 埼 玉 : 利根川上流河川 荒川上流河川 二瀬ダム管理 大宮国道 北首都国道 千 葉 : 利根川下流河川 江戸川河川 首都国道 千葉国道 東 京 : 荒川下流 東京国道 相武国道 東京外かん国道 昭和記念公園 神奈川 : 京浜河川 相模川水系広域ダム管理 川崎国道 横浜国道 山 梨 : 富士川砂防 甲府河川国道 長 野 : 長野国道 アルプスあづみの公園 青字 : 幹事事務所 ( 案 )

関東地方整備局 i-construction 推進体制 本部長関東地方整備局長 委員副局長 副局長 総務部長 企画部長 建政部長 河川部長 道路部長 港湾空港部長 営繕部長 用地部長 事務局技術管理課 施工企画課 i Construction 推進本部 幹事会 関東地方整備局 i Construction 推進本部 H28.2.29 発足 関東地方整備局 幹事長企画部長 委員総括調整官 広報広聴対策官 企画調整官 技術調整管理官 公園調整官 水理水文分析官 道路情報管理官 港湾空港企画官 営繕調査官 用地調整官 事務局技術管理課 施工企画課 ICT 施工技術活用推進部会 ( 直轄工事対応 ) 情報化施工推進会議を継承 部会長企画部長 委員技術調整管理官 総括技術検査官 機械施工管理官 技術管理課長 技術調査課長 施工企画課長 河川工事課長 道路工事課長 海洋環境 技術課長 関東技術事務所長 ( 随時 ) 総務企画官 企画課長 都市整備課長 湾事業企画課長 港湾整備 補償課長 空港整備課長 横浜港湾空港技術調査事務所長 事務局施工企画課 施工時期平準化推進部会 ( 直轄工事対応 ) H28 年度内に発足予定 部会長企画部長 委員技術調整管理官ほか 課長級 課題に応じて委員を設定 事務局技術管理課規格標準化推進部会 ( 直轄工事対応 ) 必要に応じて設置予定 部会長企画部長 委員技術調整管理官ほか 課長級 課題に応じて委員を設定 事務局技術管理課 関東 i Construction 推進協議会 ( 直轄以外の工事対応 ) H28.10.28 発足 会長企画部長 構成関東地方整備局企画部 ( 技術調整管理官 技術開発調整官 総括技術検査官 機械施工管理官 ) 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 山梨県 長野県 さいたま市 千葉市 横浜市 川崎市 相模原市 都市再生機構 水資源機構 東日本高速道路 中日本高速道路 首都高速道路 日本下水道事業団 ( 外部機関は次長 技監級 ) 事務局技術管理課 施工企画課 関東 i Construction 推進協議会 ( 幹事会 ) 幹事長技術調整管理官 構成関東地方整備局企画部 ( 技術管理課長 技術調査課長 施工企画課長 ) 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 山梨県 長野県 さいたま市 千葉市 横浜市 川崎市 相模原市 都市再生機構 水資源機構 東日本高速道路 中日本高速道路 首都高速道路 日本下水道事業団 ( 外部機関は課長級 ) 事務局技術管理課 施工企画課 都県 i Construction 推進連絡会 ( 都県毎の地域建設企業との連携 ) 会 長各都県毎に定める幹事事務所の事務所長 構 成各都県建設業協会 各都県及び都県域に所在する政令指定都市 各都県に所在する公園 河川 砂防 ダム 道路事務所 ( 直轄 ) 事務局各都県毎に定める幹事事務所 ( 直轄 ) 8

都県 i-construction 推進連絡会 ( 設置依頼文 ) 9 9

5. 普及加速事業の概要 現場支援型モデル事業 ICT 土工に取り組む自治体 ( 発注者 ) が 建設業団体 レンタル会社 地元建設コンサル ICT 関係企業等からなる支援協議会を設立 支援協議会に対して事務局に国が関与し支援 自治体が設置する 支援協議会 案件指定 支援 事務局 1ICT を活用した施工計画立案支援 マネシ メント指導 2ICT 土工技術導入に必要な機材の貸与 現場検証 試行的導入実演 3 実演を通じた効果検証 ( 歩掛調査等 ) 4 効果 メリット等に関する普及活動の実施 支援 自治体工事を受注した中小建設業者 好事例創出 11 月 10 日 ICT 導入協議会 ( 本省 ) 資料より抜粋 10