第五節展翅飛翔 ( ザンチーフェイシン ) - 翼を広げて飛ぶ - 準備姿勢両腕は自然に体の両側に垂らす 1 両腕の肘を曲げて体の後へ引き 側面を経て引き上げ 羽を広げる状態にする 両掌は下に垂らし 手の甲を相対させる 目は左肘を見る 2 両肘をおろし 両手を顔の前で向かい合わせゆっくりおろす 準備

Similar documents
姿勢分析 姿勢分析 お名前 北原有希様 体重 45.0 kg 運動レベル 中 生年月日 1977 年 9 月 18 日 身長 cm オレンジ色の項目は 優先度の高い項目です 最適な状態にするための姿勢矯正プログラムが提供されます 頭が前に 18.3 出ています / 前に 2.9 cm 傾

アンカー TRX サスペンショントレーナーの設置箇所 フットクレードル ハンドルの下のわっかの部分 かかとやつま先をいれるときなどに使う 5 TRXフロントスクワット 45 7 TRXクロスバランスランジ アンカー に向かって立ち 肘を肩の真下に位 置して 腕を曲げ る ストラップを ぴんと張る 左


コンセントレーションカール 腕を鍛える筋トレメニュー 鍛えられる筋肉 : 上腕二頭筋 前腕屈筋 1. ベンチに座り 片手でダンベルを持ち 上腕を太ももの内側に固定します 2. ゆっくりとひじを曲げてダンベルを上げ ゆっくりと戻します フレンチプレス 鍛えられる筋肉 : 上腕三頭筋 1. 片手にダンベ

1 体幹が安定すると早くなる? お腹まわりを安定させ 体幹が安定していると 泳いでいる時に 抵抗の少ない良い姿勢をキープできるようになり 速く泳げるようになる可能性があります体幹が安定せず 抵抗が大きい姿勢となれば 早く泳ぐことができない可能性があります また 脚が左右にぶれてしまうため 抵抗が大き

1, ストレッチ ( 準備運動 ) ~~~~~~~~~ 1 足首の運動 ~~~~~~~~~ (a) 足首を曲げる 1 (a) 足首を曲げる (b) 伸ばすを1 回と数えて 連続 10 回行う 2 伸ばしたままで10 秒間止める 3 曲げたままで10 秒間止める (b) 足首を伸ばす の運

体力向上のための実践事例集.pdf

弓道の基礎 ~ 射法八節を学ぶ ~

Microsoft Word 運動プログラム.doc

87.pdf

知ってるようで知らない おすすめの全身運動 ラジオ体操は軽い運動だと思われていますが 正しく行うと 汗をかいたり 翌日筋肉痛になる人がたくさん出ます 実は かなりの運動量で ストレッチ 筋力トレーニング 有酸素運動で構成された効率のよい全身運動です さらに 加齢によって衰えがちなバランス感覚 瞬発力

モデルプラン11(器械運動 マット運動 回転技)

目次はじめに はじめに 1 パーキンソン病患者さんが困る代表的な症状として 運動のポイント姿勢反射障害すくみ足腰曲がり 姿勢反射障害 2 すくみ足 3 腰曲がり 4 首下がり 首下がり 22 があります このパンフレットでは これらの症状ごとに解説し その訓練方法 について紹

I

2. 若わか筋トレプログラム 腕の筋トレ 目標 :10~20 回繰り返しましょう ポイント 呼吸を止めないで 動かしている筋肉を意識する 筋や関節に違和感がある時は無理しない しわ合わせ 胸の筋肉 ( 大胸筋 ) を鍛えます 手のしわを合わせて 互いの手で押しあいます 10 秒間 力を入れましょう

あきた元気アップ円熟塾「円熟体操」

<4D F736F F D ADB938A82CC8AEE967B5B92868A7790B682CC82BD82DF82C95D>

2

本文-25.indd

腰痛多発業種における 作業姿勢特性調査 独立行政法人労働者健康福祉機構所長酒井國男 大阪産業保健推進センター 相談員久保田昌詞 特別相談員浅田史成 大阪労災病院勤労者予防医療センター所 長大橋誠 関東労災病院リハビリテーション科 技師長田上光男 日本産業衛生学会産業医部会 部会長岡田章

 転倒予防のすすめ

はじめに 感謝しております! この度は NATURA 代官山の 素人でも簡単に 60 分マッサージできるマニュアル をダウンロードいただきまして 誠にありがとうございます 私はあん摩指圧マッサージ師として 20 年以上患者様のお身体をマッサージして参りました マッサージは 自分の手さえ空いていればい

1) ねらい主として瞬発力をみるもので 筋力 平衡性 柔軟性 協応性も含まれるテストである 2) 準備床に 踏み切り線 をひく 巻尺 3) 方法 a. 両足を軽く開いて立ち つまさきを踏み切り線の直後におく b. 両足で同時に踏み切って できるだけ前方にとぶ 4) 記録 a. 踏み切り線から直角に

健康コース一覧 内臓脂肪が気になる方 運動不足の方 日常生活の中で健康づくりに取組みたい方にオススメ! ウォーキング 徒歩通勤コース 自転車通勤コース 階段を使おうコース 姿勢を良くしようコース 内臓脂肪が気になる方 積極的に健康づくりに取り組みたい方にオススメ! ジョギングコース 筋肉トレーニング

Komuro Consulting Group : Masashi KOMURO

2014年6月24日  『江戸川台被災者向け

<4D F736F F F696E74202D204E4F2E36936B8EE893EF C B8CDD8AB B83685D>

ヤン トウホの ポロネーズウロチスティ Jan Makólski Toho s POLONEZ UROCZYSTY ( ポーランド ) 2013 年のポーランドダンスのジャパンツアーで ワルシャワ経済大学ポーランド民族舞踊団の指導者 東保辰彦氏 (Mr. Jan Makólski Toho: ヤン

がります ) 手は頭より後ろにある状態となります ( 手のひらは自然に開いたままです ) ( 同写真 3) ヒジが低いと手が顔の前で止まってしまい キレのあるジェスチャーができません 3 ストライク のコールとともに ヒジを肩の高さに下しながら ヒジを基点に腕を振り下ろします ( 写真 4) このと

02

シーケンスダンス ( クラシカル編 ) / 0 9 / 1 5 編集 : 田中康弘 ( 略注 ) R F : ライトフット L F : レフトフット C l d : クローズド O p n : オープン H o : ホールド C l d H o : クローズドホールド H d S h

3tyuukikai3

射撃のためのフィジカルトレ.xls

<多様化する現代的課題に対応した新規開発教材>

目次 筋力トレーニングを実施する上での注意事項 2 こんなときにやってみましょう 3 基礎編 4 体幹編 17 ストレッチを実施する上での注意事項 21 ストレッチ 22 ちょこっと筋トレの効果 29 1

i 2017 年度卒業論文 OpenPose を用いた複数ダンサーの動作同期評価 Evaluation of Action Synchronization for Multiple Dancers Using OpenPose 指導教員渡辺裕教授 早稲田大学基幹理工学部情報通信学科 1w142044

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション

2 そして 右ヒジを顔の高さまで上げます このとき腕の力を抜いて ( ヒジは自然と90 度程度に曲がります ) 手は頭より後ろにある状態となります ( 手のひらは自然に開いたままです ) ( 同写真 3) ヒジが低いと手が顔の前で止まってしまい キレのあるジェスチャーができません 3 ストライク の


おひつじ座 {3 月 21 日 4 月 19 日生 }

02-1 別添6(0918) コピー

このような症状を予防するための体操です ❶腰痛になりやすい方 p.2 ❷膝痛になりやすい方 p.3 ❸肩こりになりやすい方 p.4 ❹バランスがとりにくい方 p.5 ❺姿勢が悪くなりやすい方 p.6 体操をする前にお読みください 注意事項 医師の治療を受けている方は 医師に 相談をして実

健康的な姿勢を目指そう

斉藤雅記_藤田かおり.indd

Microsoft Word - 練習メニュー( )

ストレッチング指導理論_本文.indb

スライド 1

1 深呼吸 腕を横に開いて胸を張り 鼻から大きく息を吸う 腕を前に閉じながら息を吐く 腕を横から上げて頭上を通り 息を吐きながら顔の前あたりで手をクロスして両脇に下ろす いつでも どこでも すこしでも ねりまゆる らく体操 は 無理のない緩やかな運動で骨や筋肉 神経 腱などの運動器の働きを整え 健康

第10章―器械体操

Gatlin(8) 図 1 ガトリン選手のランニングフォーム Gatlin(7) 解析の特殊な事情このビデオ画像からフレームごとの静止画像を取り出して保存してあるハードディスクから 今回解析するための小画像を切り出し ランニングフォーム解析ソフト runa.exe に取り込んで 座標を読み込み この

< F4390B34F4C5F D2091E C5815B2E6169>

はじめに じゅぎょう じゅぎょう この音楽学習ノートは みなさんが音楽の授 業を楽しく取り組むためのガイドです 授 業で分 ふくしゅう からないことがあったり 予習 復 習をするときにぜひ使ってください もくじ 声はどこからでるの 1 歌う声って 2 よ しせい 良い姿勢って 3 こきゅう 呼吸が大

dvd_manual_part3.indd

三角巾は 救急処置における包帯処置として 止血に必要な 圧迫 創傷部を空気に触れないようにする 被覆 打撲や骨折箇所を安静に保つための 固定 に使われます Ⅰ. 三角巾の名称 Ⅱ. 三角巾の形態三角巾の使用時の形態により主に3 種に区分されます 1. 全巾体表面を被覆 ( ガーゼ等の支持も含む )

体力トレーニング 3 ると 短時間で強度の高いトレーニングを行うことができます ただし 運動のポイントをよく理解して行うことが重要です がむしゃらにこなすだけでは十分な効果を得ることができません どこをどう使っているのかを意識しながら行うようにと指導しましょう 部 位 運動形態 上半身 押す運動引く

バンカーショットでまず避けたいのは2回 3回と同じバンカーから打つ事です まず1回で出す事を最優先に考えましょう ピンに寄よらなくても大きなグリーンの中央位にボールを落とす感覚で打つ事です バンカーショットは普通のショットと違いボールに直接ヒットしません ボールとフェースの間に砂が必ずある事を理解し

Microsoft Word - 表紙.doc

< F2D82A082A282B382C22E6A7464>

6 腰椎用エクササイズパッケージ a. スポーツ選手の筋々膜性腰痛症 ワイパー運動 ワイパー運動 では 股関節の内外旋を繰り返すことにより 大腿骨頭の前後方向への可動範囲を拡大します 1. 基本姿勢から両下肢を伸展します 2. 踵を支店に 両股関節の内旋 外旋を繰り返します 3. 大腿骨頭の前後の移

動作法の基本の姿勢づくり ( モデルパターン動作 ) 躯幹のひねり 腰回りの力を抜く 自分で緩める感覚をつける ひねる方向 ( 後ろの方向に肩を倒して 足の方向に腕を伸ばしながら ) や膝でブロックする箇所 ( 背中 肩 腰 ) によって 緩まる箇所が違う あぐら座 座位や立位は 骨盤で姿勢の調整を


centernews_17

著作権について 動画でわかるカッコいい胸を作る腕立て伏せ 21 の方法 ( 以下 本冊子と表記 ) は 著作権法で保護され ている著作物です 本冊子の使用に関しましては 以下の点にご注意ください 本冊子の著作権は発行者永長孝敏にあります 発行者永長孝敏の書面による事前許可無く 本冊子の一部 または全


1on1 鼻の頭でボールを捕まえる意識で行う (nose to the ball) OF のドリブルに対してついて行く ドリブルが速くなったらスライドステップ ドリブルが遅くなったらサイドステップ DF の姿勢 手を自由にして肘を膝の上に乗せるような状態を作る クロスでもスライドでも頭の位置を上下さ

Microsoft Word - ■第3回キャンプ シュート・クリニック プログラム_

モデルプラン16(浮く・泳ぐ運動)

PowerPoint プレゼンテーション

オットーボック フィットネスアプリ Fitness for amputees 切断者のためのフィットネス < フィットネスアプリとは > スマートフォンや タブレット端末にダウンロードし 気軽にフィットネスが出来る切断者の皆様のためのアプリが登場しました 既に義足を装着されている方や これから義足を

目次 開始前やトレーニング後のストレッチ方法について 3 腕や胸を強化する筋トレ方法 プッシュアップ編 8 お腹 ( 上部 ) を集中的に鍛える筋トレ方法 クランチ編 11 お腹 ( 下っ腹 ) を集中的に鍛える筋トレ方法 レッグレイズ編 14 腕の筋肉を鍛える筋トレ方法 アームカール編 18 背中

(Microsoft Word - \216O\212p\213\320\202\314\216g\202\242\225\373\202P.doc)

体幹パンフレット  

セルフメディケーションにおける運動について 理事古屋敏雄 生活者を主体とする病気の予防 治療 健康の維持 増進を図り 保健 医療又は福祉の増進に寄与することを目的として発足した SMAC は その目的を達成するために各種の事業活動を続けております 今回は 来る10 月 21 日 ~22 日に行われる

先生用_H1

Microsoft Word 年度チャイルドルール.doc

第 2 部 やっても問題ないこと スコアアップの要 ドリル 柔らかシャフトで飛び 体が衰えたら クラブに助けてもらいましょう そこで シャフトを柔らかくすることで クラブに大きな仕事をしてもらいますが そのためには 手の動きを抑えて体のターンでスイングします 手先でクラブを振り回さないで 体のターン

manual_part1.indd

平成30年度女性スポーツ推進事業(女性のスポーツ参加促進事業)

GM アフ タ クター & アタ クター どの年代でも目的に合わせたトレーニングができる機器です 油圧式で負荷を安全に調節できます 中殿筋と内転筋を正確に鍛えることで 骨盤が安定し 立位や歩行時のバランス筋力を向上させます 強化される動き 骨盤 膝の安定性 トリフ ル エクステンサー ニー エクステ

のモチベーションを上げ またボールを使用することによって 指導者の理解も得られやすいのではないかと考えています 実施中は必ず 2 人 1 組になって パートナーがジャンプ着地のアライメントをチェックし 不良な場合は 膝が内側に入っているよ! と指摘し うまくいっている場合は よくできているよ! とフ

推奨環境 このレポート上に書かれている URL はクリックできます できない場合は最新の AdobeReader をダウンロードしてください ( 無料 ) 著作権について当レポートは 著作権

2 腕 を 振 って 脚 を 曲 げ 伸 ばす 腕 と 脚 を 刺 激 して 全 身 の 血 行 を 促 進 します 肩 膝 股 関 節 の 運 動 です [1] 肩 三 角 筋 棘 上 筋 膝 大 腿 二 頭 筋 半 膜 様 筋 半 腱 様 筋 大 腿 四 頭 筋 股 腸 腰 筋 大 腿 筋 膜

Microsoft PowerPoint - eda

WISS 2018 UI (2013)[2] (2015)[4] UI 3 HapTalker 3.1 HapTalker ios Hap- Talker HapTalker UI UI UI UI HapTalker UI HapTalker HapTalker HapTalker 3.2 Hap

Q1. バックスイングをどのような順序で動かせばいいですか? A1. バックスイングの順序は 手首 ひじ 肩の順でヘッドを動かします 手首を使ってヘッドから始動するバックスイングのモーションの順序は 運動量の最も多いクラブヘッドから動かすのが合理的です クラブヘッドから動かすために 体をどのような順

モデルプラン7(水遊び)

1207有資格者、肩のecise安心用

スポーツ障害 腰痛

ITput1


あなたのケアプリント: あなたのケアプリント: 今 のあなたと 理 想 今 のあなたと 理 想 のあなた 鏡 に 向 かうとき 背 筋 をスッと 伸 ばしていますか? 姿 勢 が 良 いと 外 見 もよくなるものです 姿 勢 にもっと 気 をつけましょう 長 年 にわたって 前 かがみの 姿 勢 を

表紙(中学校)単独

The Morning ENERGISING 1 頭の下にタオルを敷き 仰向けで膝を曲げる 両足を腰幅に広げて平行に 骨盤はニュートラル ( 前傾も後傾もしない自然な状態 ) 背骨は自然なS 字カーブを保つ 両腕を体側で伸ばし 手のひらを床に向ける 数回呼吸して背中や胸郭の隅々まで息を吹き込む 基本

70camera_ja.fm

20 の前脚が下がったら 18 の 0.1 の難度にダウングレードする は膝が下がり頭と足が離れたらノーカウントとなる 21 20とは違う形となる 22 2 と 3 は同じ形となる どちらかひとつしか使えない 3 の場合 手具操作 この場合は全てノーカウント フォーム 手具操作 フォーム この場合は

03から04-06まで

<4D F736F F D A C928D4E89CC91CC CC89C88A C9F8FD882C98AD682B782E982A8926D82E782B

前十字靭帯再建手術を終えられた皆様へ

2018 ナショナルトレセン U-12 W-up アイスブレイク スペース感覚 コーディネーション GK 要素 20m 全員で GK トレーニング ボールを使ったコーディネーション オーガナイズ 12 人グループで行う 20m 20m グリッドを地域の人数に合わせて作る GK コーチが中央でメインで

Transcription:

第一節頸項争力 ( ジンシャンゼンりー ) - 首筋を伸ばす - 準備姿勢左足を開き 両足を肩幅よりやや広めに開いて 両手を腰にあてる ( 親指は後ろを向ける ) 1 頭を最大限左にまわす 3 頭を最大限右にまわす 5 頭を最大限上に仰向ける 6 準備姿勢に戻る 7 頭を最大限下にうつむかせる 8 準備姿勢に戻る 8 呼間を 1 回行う 第二節左右開弓 ( ゾウヨウカイゴン ) - 左右に弓を引く - 準備姿勢両手の虎口 ( フーコー ) を相対させ 顔から 30cm ほど離して円形を作る 1 頭を左へまわし 掌を拳に変えながら両手を左右に分け開き 体の両側に開ききる 3 頭を右へまわし 掌を拳に変えながら両手を左右に分け開き 体の両側に開ききる 第三節双手伸展 ( スァンショウシェンザン ) - 両腕を伸ばす - 準備姿勢両手を拳にして両方の脇に自然に構える ( 掌心前向き ) 1 両拳を開きながら両腕を上に伸ばす 頭をあげ 眼は左手指を追う ( 吸 3 両拳を開きながら両腕を上に伸ばす 頭をあげ 眼は右手指を追う ( 吸 第四節開闊胸抔 ( カイコウシンファイ ) - 胸を広げる - 準備姿勢両手は掌心を内向きにして腹前に交差させる 1 両腕を交叉させたまま上に伸ばす 2 両腕を左右に開いて 体の両脇におろす ( 掌心は上向きから下向きに返す ) 眼は左手指を追う 準備姿勢に戻る ( 吐く ) 3 両腕を交叉させたまま上に伸ばす 4 両腕を左右に開いて 体の両脇におろす 眼は右手指を追う 準備姿勢に戻る ( 吐く )

第五節展翅飛翔 ( ザンチーフェイシン ) - 翼を広げて飛ぶ - 準備姿勢両腕は自然に体の両側に垂らす 1 両腕の肘を曲げて体の後へ引き 側面を経て引き上げ 羽を広げる状態にする 両掌は下に垂らし 手の甲を相対させる 目は左肘を見る 2 両肘をおろし 両手を顔の前で向かい合わせゆっくりおろす 準備姿勢に戻る ( 吐く ) 3 両腕の肘を曲げて体の後へ引き 側面を経て引き上げ 羽を広げる状態にする 両掌は下に垂らし 手の甲を相対させる 目は右肘を見る 4 両肘をおろし 両手を顔の前で向かい合わせゆっくりおろす 準備姿勢 4 呼間を2 回行うに戻る ( 吐く ) 第六節鉄臂単提 ( ティエビーダンティ ) - 片腕を上にあげる - 準備姿勢両腕は自然に体の両側に垂らす 1 左手の甲をみながら 上に伸ばして挙げ托掌にする 右腕は肘を曲げ 手の甲を腰の後ろにぴったりつけ 2 左手の甲をみながら左手をおろす 準備姿勢に戻る ( 吐く ) 3 右手の甲をみながら 上に伸ばして挙げ托掌にする 4 右手の甲をみながら右手をおろす 準備姿勢に戻る ( 吐く ) 4 呼間を2 回行う 第一節双手托天 ( スァンショウトォティアン ) - 両手で天を支える - 準備姿勢両指を上腹にて交差させる ( 掌心上向き ) 1 両腕を上に挙げ 顔の前で掌をかえし 手の甲を見ながら上に托しあげる ( 頭を上げ掌心は上向き ) 2 両腕を上体と共に左にまげる ( 吐く上体をもとに戻す ) 3もう1 回左にまげる ( 吐く ) 上体をもとに戻す 4 両腕を左右に開いて 肩の高さまでおろす ( 掌心上向き ) 準備姿勢に戻 5678 8 呼間を1 回行う 第二節転腰推掌 ( ズァンヤオトイヂャン ) - 腰をひねって 手を押し出す - 準備姿勢両手は握拳にして腰にかまえる 1 右手を立掌にして 前に押し出す ( 掌心前向き ) 同時に上体を左に最大限回し 顔は左後方に向ける 左肘は左後方へつっぱり 右腕と一直

第三節叉腰旋転 ( チャーヤオシュアンズァン ) - 腰を回す - 準備姿勢両手を腰にあてる ( 親指は後ろを向ける ) 左 前 右 後の順に腰を時計方向に一回転させる 1 腰を左 腰を前 2 腰を右 腰を後 ( 吐く ) 3 腰を左 腰を前 4 腰を右 腰を後 ( 吐く ) まず時計方向へ 4 呼間を 2 回行い 逆方向へ 4 呼間 2 回行う 第四節展臂弯腰 ( ザンビーワンヤオ ) - 両腕を広げて 腰を曲げる - 準備姿勢両手は掌心を内向きにして腹前に交差させる 1 手の甲を見ながら両腕を前から上に挙げる 2 両腕を左右に開いて 肩の高さまでおろす ( 掌心上向き )( 吐く ) 3 両手の手のひらを下向きに返しながら 上体を前屈させる 4 両腕を体の前で交差させ 準備姿勢に戻る ( 吐く ) 第五節弓歩挿掌 ( ゴンブーチャーヂャン ) - 弓歩で手を差し出す - 準備姿勢左足をわずかに横に開きだし 両手は握拳にして腰にかまえる 1 上体を左へまわし 左つま先を外側に開き 左弓歩にする 同時に右拳を掌に変え前上方へ掌をさしこむように伸ばす 第六節双手攀足 ( スァンショウパンズー ) - 両手で足の甲をさわる - 準備姿勢左足を寄せ 両足を揃えて直立する 1 上腹の前で 指を交差させる ( 掌心上向き )) 両腕を上に挙げ 顔の前で掌をかえし 手の甲を見ながら上に托しあげる ( 頭を上げ掌心は上向き ) 2 上体を前屈させ 手のひらを足の甲におく ( 吐く ) 3 上体をおこす

第一節左右転膝 ( ゾウヨウズァンシー ) - 膝を回す - 準備姿勢上体を前に曲げ 両手を膝にあてる 練功十八法前段 第三組 1 両脚を曲げ 手で膝を押すようにしながら 時計方向に一回転させる 2 膝を伸ばす 準備姿勢に戻る ( 吐く ) 同じ動作を繰り返し行う 奇数で膝を回し 偶数で膝を伸ばす まず時計方向に 4 呼間を 2 回行い 次に 逆方向に 4 呼間を 2 回行う 第二節仆歩転体 ( プーブーズァンティー ) - 片膝を曲げ からだを回す - 準備姿勢左足を大きく一歩開いて立ち 両手を腰にあてる ( 親指が後ろを向く ) 1 右足を曲げて仆歩にし 同時に上体を左へ 45 度回す 3 左足を曲げて仆歩にし 同時に上体を右へ 45 度回す 第三節俯蹲伸腿 ( フーデンシェントイ ) - 膝に手を当て 曲げ伸ばしする - 準備姿勢左足を寄せ 両足を揃えて直立する 1 上体を前に曲げ 両手を膝にあてて脚をまっすぐ伸ばす 2 膝を曲げて下へしゃがみ 両手は膝を支える ( 指先が相対する )( 吐く ) 3 両手のひらを足の甲に付け 再び両脚をまっすぐ伸ばす 第四節扶膝托掌 ( フーシートォヂャン ) - 片手で膝を押さえ 天を支える - 準備姿勢 左足を開き 両足を肩幅よりやや広めに開き 両腕は自然に体の両側に垂らす 1 上体を前に曲げ 両脚をまっすぐ伸ばしたまま右手を左膝にあてる 2 両膝を曲げながら 上体をまっすぐに起こし 同時に左腕を左足前から上に挙げて托掌にする ( 吐く ) 3 上体を前に曲げ 両脚をまっすぐ伸ばし 左手を右膝にあてる 4 両肘を曲げながら 上体をまっすぐに起こし 同時に右腕を右足前から上へ挙げて托掌にする ( 吐く ) 第五節胸前抱膝 ( シォンチェンパオシー ) - 膝を胸の前でかかえる -

準備姿勢左足を寄せ 両足を揃えて直立する 1 左足を前へ一歩踏み出し 体の重心を左脚に移して右踵をあげる 同時に両腕を向かい合わせて上へ挙げる 2 両腕を体の両側から下へおろし 同時に右膝をあげ 両手でしっかり胸前に右膝を抱える ( 吐く ) 3 左足を後ろにおろし 両腕を上へ挙げる 8 呼間を1 回行う 5678 第六節雄関漫歩 ( シングァンマンブー ) - ゆうゆうと歩く - 準備姿勢両手を腰にあてる ( 親指が後ろを向く ) 1 左足を一歩前に踏み出し 踵を着地 左足を踏みしめ 右足の踵をあげる 重心は左脚へ 2 右足踵をおろし やや右膝を曲げて重心を右脚に移し 左つま先をあげ左足つま先をわずかに外側に開き 左足を踏みしめ 重心を左足に移し 右足を一歩前に踏み出し 踵を着地 3 右足を踏みしめ 重心を右脚に移し 左足の踵をあげる 4 左足踵をおろし 重心を左脚に移し 右つま先をあげる 5 右足を踏みしめ 重心を右足に移し 6 左足踵をおろし 重心を左脚に移左足の踵をあげるし 右つま先をあげる 7 右足を一歩後ろに下げ 右膝を曲げ重心を右脚に移し 左つま先をあ 8 左足を戻し準備姿勢に戻る 8 呼間を 1 回行い 逆の動作を 8 呼間 1 回行う