趣旨等を記載した書類

Similar documents
教職課程を開設している学部・学科の専任教員数及び授業科目等_2018

2018(H30)学則別表2新 コピー.xls

教育学科幼児教育コース < 保育士モデル> 分野別数 学部共通 キリスト教学 英語 AⅠ 情報処理礎 子どもと人権 礎演習 ことばの表現教育 社会福祉学 英語 AⅡ 体育総合 生活 児童家庭福祉 英語 BⅠ( コミュニケーション ) 教育礎論 音楽 Ⅰ( 礎 ) 保育原理 Ⅰ 英語 BⅡ( コミュニ

履修規程

Taro-92大学教育職員の任期に関す

Microsoft Word docx

1 大学等を卒業して小学校教諭普通免許状を取得する ( 免許法別表第 1) 基礎資格 種類 基礎資格 専修 修士の学位 ( 大学 ( 短期大学を除く ) の専攻科又は大学院に1 年以上在学し,30 単位以上修得した場合を含む ) 一種 学士の学位 ( 学校教育法第 102 条第 2 項により大学院へ

公式WEBサイト_取得できる免許・資格(H27入学生~)Ver_02

教科に関する科目 ( 経済学部教員免許取得コース ) 学校 / 社会高校 / 地歴高校 / 高 一般的包括的科目 学社会 高校地歴 高校 日本史 日本史 T 日本経済史 430 T 外国史 A( 西洋史 ) 934 T 外国史 B( 東洋史 ) 9334 T 日本史及び外国史 外国史

別表 (1) 免許状の種類及び資格 免許状の種類 所要資格 教科に関する科目 大学における最低修得単位数 教科又は 特別支援教育に関する科目 中 専修免許状修士の学位を有すること 学 校 一種免許状学士の学位を有すること 教 二種免許状短期大学士の学位を有すること

幼児教育学科 平成 7 年度入学者対象 ( 学生番号 5 ) < 卒業に必要な単位数 > 科目区分 単位数 必修科目 専門教育科目 8 外国語科目 4 単位 専門教育科目 66 選択必修科目 共通教育科目 0 88 単位以上 健康スホ ーツ科目 専門教育科目 共通教育科目外国語科目 選択科目 健康ス

審議するものとする 2 前項の審議は 当該任期付職員の在任中の勤務態度 業績等の評価及び無期労働契約に転換した場合に当該任期付職員に係る退職日までの人件費の当該部局における措置方法について行うものとする 3 教授会等は 第 1 項の審議に当たり 必要に応じて 確認書類の要求 対象者への面接等の措置を

履修モデル 1 短期大学士 ( ) 二種免許状 保育士 認定ベビーシッター の区分 資格 単位数保育士 資格必要単位数 保育士 認定ベビーシッター 卒修業科選目択必 個々の学生の得意な分野を伸ばし 魅力のある保育者を育てる 子どもの保健 Ⅰ 1 必修 必修 4 保育原理 1 必修 必修 2 児童家庭

教科に関する科目中一種 ( 国語 ) 学芸学部日本語日本文学科免許法施行規則に定める授業科目科目区分 国語学 ( 音声言語及び文章表現に関するものを含む ) 国文学 ( 国文学史を含む ) 漢文学 書道 ( 書写を中心とする ) 日本語学概論 Ⅰ( 含音声言語学 ) 必修 日本語学概論 Ⅱ 必修 現

2 次 2 次 率 2 次 2 次 大阪教育 ( 教育 - 小中 - 保健体育 ) 69 ( 教育 - 中等 - 保健体育 ) 奈良教育 ( 教育 - 教科 - 英語 ( 中 )) 55.0 山口 ( 教育 - 学校 - 国語 ) 50.0 ( 教育 - 学校 - 英語 ) 52.5 福岡教育 (

小免プログラムでは本学学生としての本業が疎かになることのないよう,1 年間の履修は20 単位程度とし,2 年次から4 年次までの3 年間で単位を修得することを原則としている この要項にある出願条件を満たし, 本学の選考 ( 面接 ) に合格した学生は本学との提携により聖徳大学の通信教育部の科目等履修

Microsoft Word - 123 26 第2章 単位と卒業要件 docx

< F2D E93C195CA8C5F96F F582CC8F418BC682C9>

第 10 条特任教員が勤務予定がない日については学校法人盛岡大学就業規則 ( 以下 就業規則 という ) 第 14 条第 1 項第 6 号を適用し 職務に専念する義務を免除する 2 前項により 職務に専念する義務の免除を受けようとする特任教員は 毎月の勤務日以外の免除予定を別紙様式によりあらかじめ学

5 履修年次が指定されている授業科目の規程に反して履修登録を行った場合は, 当該授業科目についての履修登録は承認されない 6 履修登録に不明確な部分がある場合は, 当該部分の履修登録は承認されない ( 履修登録の変更 ) 第 11 条いったん履修登録をした後においては, 正当な理由なしに変更, 追加

補足説明資料_教員資格認定試験

2015年度 SCスケジュール0401(一覧).xls

Q&A

◆◆10-1特定有期雇用教職員就業規程30.4.1(修正)

DATA BOOK 2014 NAGOYA UNIVERSITY OF ARTS CONTENTS 02

認定こども園法改正に伴う幼稚園免許状授与の所要資格の特例について(概要資料)

<4D F736F F D20916E89BF91E58A778A7788CA8B4B91A BD90AC E937894C52E915395B62E8DC58F49816A>

人富山大学五福キャンパスにおける教養科目及び共通基礎科目履修規則

Microsoft Word doc

題名

教員等の懲戒処分に係る審査に関する規程 ( 平成 21 年 9 月 16 日 ) ( 趣旨 ) 第 1 条この規程は 教育公務員特例法 ( 昭和 24 年 1 月 12 日法律第 1 号 以下 法 という ) 第 9 条第 2 項の規定に基づき 沖縄県立看護大学教授会 ( 以下 教授会 という )

科目等履修生特別科目等履修生特修生正科生(3年次編入学) 募集概要資格の取得について各種教員免許状 よくある質問出願書類記入例 幼稚園教諭免許取得上の注意点 1 を取得するときには 本学での科目の開設状況により 教職に関する科目 のうち 教育の基礎理論に関する科目 の単位数については 免許法施行規則

として採用するものとする 第 2 条の3 前条に定めるほか 職員就業規則第 11 条第 1 項により退職 ( 以下 定年退職という ) した者であって 退職後引き続き研究所以外の機関 ( 以下 再就職先 という ) において勤務する者 ( 定年退職後 任期付職員就業規則または契約職員就業規則の適用を

国立大学法人上越教育大学特任教員規程

Microsoft Word - 農ABP2.doc

選考上必要とするもの 2 前項第 1 号の規定にかかわらず 検定料受付証明書又は検定料収納証明書は 学群学則第 7 2 条第 1 項ただし書又は大学院学則第 79 条第 1 項ただし書に該当するときは 添付を要しない 3 第 1 項第 2 号の規定にかかわらず 最終学校成績証明書は 前年度から引き続

< 教科に関する科目 > 免許状の種類 中一種 ( 数学 ) 高一種 ( 数学 ) 教育職員免許法施行規則で定める科目 代数学 離散系論 3 オートマトンと言語理論 3 幾何学 位相幾何学概論 計算幾何学 (018 年度廃止 ) ( 1) ビジュアルコンピューティングのための幾何学 応用幾何とトポロ

教育公務員特例法等の一部を改正する法律について

< F838A F838B815B838B81698A A2E786C7378>

Microsoft Word - 理ABP2.doc

教員の養成に係る授業科目

Microsoft Word doc

<4D F736F F D CA8E C782DD91D682A6955C82C882C7>

スライド 1

<4D F736F F D F89A1956C8E7388EA94CA F582CC8B8B975E82C98AD682B782E98FF097E18B7982D189A1956C8E7388EA94CA904582CC94438AFA F582CC8DCC97708B7982D18B8B975E82CC93C197E182C98AD682B782E98FF097E182CC88EA9

<4D F736F F D20819C906C8E96984A96B1835A837E B C8E3693FA816A8E518D6C8E9197BF E646F63>


平成 25 年度教育課程普通科 教科科目 標準単位数 1 年 平成 25 年入学生 2 年 3 年 文系生物理系創造文化系 文系生物理系創造文化系 平成 24 年入学生 平成 23 年入学生 1 年 2 年 3 年 1 年 2 年 3 年 国語 国語表現 Ⅰ 2 E 2 E 2 E 2 E 2 国語

<4D F736F F D20905F8CCB8E F582CC8D8297EE8ED AA8B788BC682C98AD682B782E98FF097E181698B6388C4816A81698B6388C494D48D8693FC82E8816A2E646F63>

公認心理師受験資格に係る履修科目証明書 上越教育大学長殿 平成年月日 大学等名証明者 機関長 ( 学長, 学部長 ) ( 職名 ) ( 氏名 ) 印 ( 職印 ) 下記の者は 所属学部において 公認心理師受験資格に必要な科目を取得済み ( 取得見込み ) であることを下記のとおり 証明いたします 氏

( 中高 教職に関する科目 ) 認定を受けている学部学科等の教育課程及び教員組織 ( 中高 教職に関する科目 ) 認定を受けている学部 学科等 学部 人間社会学部 学科等 人間スポーツ学科 スポーツ科学科 言語コミュニケーション学部英語コミュニケーション学科 科目各科目に含める必要事項必選 教職の意

個人情報保護に関する規定 ( 規定第 98 号 ) 第 1 章 総則 ( 目的 ) 第 1 条学校法人トヨタ学園および豊田工業大学 ( 以下, 総称して本学という ) は, 個人情報の保護に関する法律 ( 平成 15 年法律第 57 号, 以下, 法律という ) に定める個人情報取り扱い事業者 (

(Microsoft Word - \215\304\214\331\227p\220E\210\365\213K\221\245.doc)

1

( 別添 ) 保育士試験の実施について 新旧対照表 ( 下線部 : 変更箇所 ) 改正後 改正前 厚生労働省雇用均等 児童家庭局長 厚生労働省雇用均等 児童家庭局長 保育士試験の実施について 保育士試験の実施について 1~6 ( 略 ) 7 科目免除の取扱いについて (4) 幼稚園教諭免許状を有する

教育と法Ⅰ(学習指導要領と教育課程の編成)

第 11 条育児休業を終了して復帰する教職員の年次有給休暇については 理事長が別に定める ( 育児短時間勤務 ) 第 12 条小学校就学の始期に達するまでの子と同居し 当該子を養育する教職員が申し出た場合には 当該子がその始期に達するまで 当該教職員の所定勤務時間を 6 時間とすること ( 以下 育

○関西学院大学大学院支給奨学金規程

各学科 課程 専攻別開設授業科目 ( 教職関係 ) 総合情報学科 ( 昼間コース ) 中学校教諭 1 種免許状 ( 数学 ) 高等学校教諭 1 種免許状 ( 数学 ) 代数学 線形代数学第一 2 線形代数学第二 2 離散数学 2 応用代数学 2 オペレーションズ リサーチ基礎 2 数論アルゴリズム

別表 3-1 教科に関する科目一覧表 中学校教諭 理科本課程に開設する対応科目及び単位数 応用生物学課程 は必修科目を示す 高等学校教諭理科 本課程に開設する対応科目及び単位数 物理学 基礎力学 () 基礎力学 () 物理学 基礎電磁気学 () 基礎電磁気学 () 物理学実験 物理学基礎実験 A()

個人情報保護規定

及び春学期秋学期入学手続のとき 9 月 30 日 入学金 200, ,000 授業料 385, , ,000 施設設備費 60,000 60, , , ,000 1,090,000 を徴収する 在籍料のは 授業料及び施設設備費と

<4D F736F F D208BB388E788CF88F589EF89EF8B638E9197BF955C8E C4816A2E646F6378>

2. 募集人員 学部学科 課程入学定員 国際教養学部 工学部 園芸学部 薬学部 国際教養学科 90 文学部 人文学科 170 法政経学部 法政経学科 370 教育学部 学校教員養成課程 390 数学 情報数理学科 44 物理学科 39 理学部 化学科 39 生物学科 39 地球科学科 39 計 20

生サポートセンター, 教職 保育職支援センターを構成員とする 教員養成課程についての情報を全学的に共有かつ議論できる組織的な体制を整え, 定例会を持っている また, 必要に応じて臨時委員会を設定している 大学外の関係機関との連絡調整は, 原則的に所属する 京都地区大学教職課程協議会 や 京都地区私立

気象警報発表時等における授業等の取扱いに関する申合せ

Microsoft Word - ●資料2「児童自立支援施設について」

5 所要資格 基礎 免許 在職年数 有することを必要とする学校の免許状高等学校教諭普通免許状 1 基礎免許取得後 当該免許で良好な成績で勤務したことを必要とする最低在職年数以下に掲げる高等学校等における教員経験 高等学校 3 年 中等教育学校の後期課程 特別支援学校の高等部 基礎免許取得後 大学等に

平成19年高知大学免許法認定講習受講申込書

< F2D82A882A882DC82A982C897AC82EA816995BD90AC F944E>

イ養護教諭二種免許状 養護教諭一種免許状 養護教諭二種免許状を有する者が 養護教諭一種免許状の授与を受けようと する場合は 次の表に定めるところにより 在職年数を満たし 単位を修得し なければなりません ( 別表第 6) 養護教諭二種免許状を有する者 1 のアは 保健師助産師看護師法第 7 条に規定

大学院看護学研究科教育課程及び履修方法に関する規程 ( 準拠 ) 第 1 条本規定は 人間環境大学大学院学則第 28 条 2 項に基づき 教育課程及び履修方法について定める 2 本学大学院の教育は 授業科目の授業及び学位論文の作成等に対する指導 ( 以下 研究指導 という ) によって行うものとする

<4D F736F F D C93638D488BC68D EA96E58A778D5A8EF68BC689C896DA82CC979A8F CA82CC8F4393BE B898B7982D191B28BC CC944692E882C98AD682B782E98B4B92F65F E646F63>

<4D F736F F D D9197A791E58A C8FAC924D8FA489C891E58A77838A E837D836C B4B92F65F E332E398E7B8D73816A>

履修できる授業科目は 原則として全授業科目としますが 実験 実習 外書講読 演習等は 履修できないことがあります 履修科目詳細は学務課にお問い合わせください なお 許可を受けて追加することができます ( 科目等履修生履修科目追加願 ( 別記様式第 4 号 ) 使用 ) 合格通知を受けた者は 4 月入

社会福祉学科保育児童福祉コース 入学 学費合計 ( 東京福祉大学通信教育課程併修費用含む ) 納入金合計 円 円 円 円 4 年間合計円 社会福祉学科保育児童福祉コース 以降 年次納入時期諸費用 納入時期諸費用 2 特別奨学金 東京福祉大学社会福祉学部 保育児童学科で保育士 幼稚園教諭一種免許状取得

1) 学階の種類 勧学 司教 輔教 助教 得業 文学部本願寺派学階課程 2) 昇階の定年 ( 学階規程第 9 条第 1 項関係 ) 得業から助教への昇階 3 年 助教から輔教への昇階 4 年 輔教から司教への昇階 7 年 3) 学階試験 予試真宗学または仏教学に関する論文と口述試問 本試真宗学及び仏

( 除名 ) 第 9 条社員が次のいずれかに該当するに至ったときは 社員総会の決議によって当該社員を除名することができる (1) この定款その他の規則に違反したとき (2) この法人の名誉を傷つけ または目的に反する行為をしたとき (3) その他除名すべき正当な事由があるとき ( 社員資格の喪失 )

兵庫大学経済情報学部履修規程改正案

職員の私有車の公務使用に関する要綱 ( 目的 ) 第 1 条この要綱は, 地方公務員法 ( 昭和 25 年法律第 261 号 ) 第 3 条第 2 項に規定する一般職の職員 ( 期限付教員以外の臨時的任用職員を除く ) および同条第 3 項第 3 号に規定する特別職 ( 以下 職員 という ) が私

費年額の2 分の1 入学金 実験実習費を納付しなければならない 2 再入学者の入学金は 学則第 50 条及び大学院学則第 41 条の規定にかかわらず50,000 円とする 3 本学出身者対象入試 (3 年次編入 ) による編入学生の入学金は 学則第 50 条第 2 項に規定する金額の2 分の1とする

調査等 何らかの形でその者が雇用期間の更新を希望する旨を確認することに代えることができる ( 雇用期間の末日 ) 第 6 条第 4 条及び第 5 条の雇用期間の末日は 再雇用された者が満 65 歳に達する日以後における最初の3 月 31 日以前でなければならない 2 削除 3 削除 ( 人事異動通知

第 4 条育児短時間勤務をしている職員の産業医手当の額は 給与規程第 12 条に定める手当の月額に育児短時間換算率を乗じて得た額 (50 円未満の端数がある場合はこれを切り捨て 50 円以上 100 円未満の端数がある場合はこれを 100 円に切り上げる ) とする ( 扶養手当 ) 第 5 条育児

_...A.R...}.j...A..

Microsoft Word - 【再補正】長野県立大学学則案0606国内追加.docx

Taro-特待生規程.jtd

経済履修案内-H25.indd

八王子市学校サポーター事業実施要綱 ( 目的 ) 第 1 条この要綱は 八王子市立小 中学校 ( 以下 学校 という ) に在籍する特別な支援が必要な児童 生徒に対して学校生活における適切な支援を行うため 学校サポーターを必要に応じて学校に配置し 本市における特別支援教育の充実を図ることを目的とする

( その 1) 履歴書 記入例 履歴書 記入例 (No. 1) フリガナ 英字氏名 氏名 生年月日 ( 年齢 ) 昭和 年 月 日 ( 満 才 ) ( - ) 性別 男 女 現住所 県 市 区 - - 本籍地又は国籍 都道府県名 ( 外国籍の方は国名 ) を記入 T E L - - ( 携帯電話 -

<4D F736F F D2094F18FED8BCE904588F582CC88E78E998B788BC C98AD682B782E98B4B92F62E646F63>

共科 通目 基礎情報学コンピュータ演習 -A( 絵画 映像メディア表現を含む ) コンピュータ演習 -A( デザイン 映像メディア表現を含む ) コンピュータ演習 -B( 絵画 映像メディア表現を含む ) コンピュータ演習 -B( デザイン 映像メディア表現を含む ) コンピュータ演習 -A( 絵画

の額については, 第 1 項の規定にかかわらず, 第 1 段階目の選抜に係る額は 4,000 円 ( 主として夜間において授業を行うコースにあっては 2,200 円 ) とし, 第 2 段階目の選抜に係る額は 13,000 円 ( 主として夜間において授業を行うコースにあっては 7,800 円 )

や保育 教育の実践が学べるように 教育実践研究 Ⅰ Ⅱ 保育実践研究 Ⅰ Ⅱ を演習として配置している 子どもの健康研究領域では 子どもの健康領域に関する研究を主とする医療系科目およ び心理学を配置している 講義として 子どもの心や身体の領域の関する科目には 小児医学特論 Ⅱ 子どもの心身医療特論

教員免許更新制における更新講習について 教員免許更新制に関するQ&A(平成20年2月版)

第 8 条年俸制適用職員の特殊勤務手当は, 給与規程第 18 条の規定に準じて支給する ( 超過勤務手当 ) 第 9 条年俸制適用職員の超過勤務手当は, 給与規程第 21 条の規定に準じて支給する ( 休日給 ) 第 10 条年俸制適用職員の休日給は, 給与規程第 22 条の規定に準じて支給する (

【2018年桃山学院大学】免許状更新講習受講申込書

( 保育施設の運営等 ) 第 4 条学長は 保育施設を認可外保育施設 ( 児童福祉法 ( 昭和 22 年法律第 164 号 以下この法人規則において 法 という ) に基づく 保育所 と同様の業務を目的とする施設であって 法第 35 条第 4 項に規定する知事からの認可を受けていないもの ) として

個人情報の保護に関する規程(案)

公益社団法人松戸市シルバー人材センター臨時職員就業規程 ( 目的 ) 第 1 条この規程は 公益社団法人松戸市シルバー人材センター ( 以下 センター という ) の臨時に雇用する者 ( 以下 臨時職員 という ) の就業に関して必要な事項を定めるものとする ( 定義 ) 第 2 条この規程において

社会福祉学部 臨床心理学科 占部 友衣さん 社会福祉学部 臨床心理学科 3年 大阪府 桃山学院高等学校 出身 大学入学後 心理学には 社会心理学 や 犯 罪心理学 など 多彩な分野があることを知り 驚きました 私は2年次に犯罪心理学の授業で 非行少年の家族や親子関係に関心をもち 研 究を進めています

Transcription:

資料 6-1 教員の年齢構成と定年に関する規程の関係 本学の定年年齢は 学校法人明治学院就業規則第 15 条で 勤務員が 60 歳に達したときは ( ただし, 教授は当分の間 65 歳とする ) その直後の 3 月 31 日に退職する と規定されている しかし 実際の適用では 68 歳まで専任教員として勤務することがいわゆる労働慣行として認められてきた 008 年 1 月 3 日 学校法人明治学院理事会と明治学院大学教員組合との間で上記定年年齢に関する団体交渉が行なわれ 従来から労働慣行として認められてきた 68 歳定年制度について 今後もこれを維持することで労使双方が合意し 教授の定年退職年齢に関する協定書 を同年 3 月 日付で締結した また 任期を定めた教員の任用に関する規程 に基づく任用の場合の定年年齢は 同規程細則である 任期を定めた教員の任用等に関する細則 第 条第 5 項で 特別任用教員は 本学の定年の規程にかかわらず任用することができる と規定している

資料 6- 学校法人明治学院就業規則 ( 抜粋 ) 第 15 条勤務員が 60 歳に達したときは ( ただし, 教授は当分の間 65 歳とする ) その直後の 3 月 31 日に退職する ただし, 学長, 校長および特に理事会が必要と認めた者は延長することを得る この規則施行の際, 前項の定年に達した勤務員については理事会で特別の措置をとることができる 1/1

資料 6- 学部, 学科の新, 増設および大学院設置の際の, 教授の定年に関する規程 1985 年 1 月 日理事会承認 本学が学部, 学科を新, 増設する場合は, 当該学部, 学科の専任教員として60 歳以上の年令でその完成年度までに着任した者に限り, 定年を70 歳とする また大学院設置の場合は,60 歳以上の年令でその完成年度までに着任した者に限り, 定年を7 歳とする ただし, この規程の適用は最低限度にとどめるものとする 付則 この規程は,198 年 月 1 日より施行する

資料 6-5 任期を定めた教員の任用に関する規程 003 年 月 1 日臨時理事会承認 00 年 5 月 13 日常務理事会承認 006 年 月 日臨時理事会承認 006 年 5 月 6 日定期理事会承認 007 年 3 月 日臨時理事会承認 008 年 月 9 日臨時理事会承認 008 年 5 月 3 日定期理事会承認 009 年 月 7 日臨時理事会承認 009 年 5 月 日定期理事会承認 ( 目的 ) 第 1 条この規程は, 多様な知識または経験を有する者が教育研究活動に携わり相互に交流する状況を創出することが教育研究の発展にとって重要性を増していることに鑑み, 本学の教育研究活動の活性化をはかるため, 大学の教員等の任期に関する法律 ( 以下 大学教員任期法 という ) 第 5 条第 1 項, 第 項に基づき, 本学における教員 ( 教授, 准教授, 講師および助手をいう ) の任期に関する事項を定める ( 任期を定める組織 ) 第 条 大学教員任期法 第 条第 1 項第 1 号から第 3 号までにより, 任期を定めて任用する教員の教育研究組織, 職名, 任期および再任等に関する事項は, 別表 1 に定める通りとする ( 労働契約 ) 第 3 条前条に基づく任用を行う場合, 学校法人明治学院と当該任用される者との間で, 別表 の様式による同意を得たうえで, 任期を定めた労働契約を交わすものとする ( 規程の公表 ) 第 条この規程を定め, または改廃したときは, 明治学院広報, 明治学院大学ホームページ等に公表し, 広く周知をはかるものとする ( その他 ) 第 5 条この規程の実施に関し必要な事項の詳細は, 任期を定めた教員の任用等に関する細則 に定める ( 規程の改廃 ) 第 6 条この規程の改廃は, 大学評議会および理事会の議を経なければならない 付則 1 この規程は,003 年 月 1 日から施行する 00 年 月 1 日付一部改正施行 ( 別表 1 に教養教育センターを追加 ) 3 00 年 9 月 1 日付一部改正施行 ( 別表 1 に国際平和研究所を追加 ) 006 年 月 1 日付一部改正施行 ( 別表 1 に文学部, 経済学部, 社会学部 心理学部および法科大学院を追加 ) 01

資料 6-5 5 006 年 6 月 1 日付一部改正施行 ( 別表 1 に国際学部を追加 ) 6 007 年 月 1 日付一部改正施行 ( 助教授の名称変更および別表 1 に文学部准教授 法学部を追加 ) 7 008 年 月 9 日付一部訂正 ( 別表 1 の経済学部専任講師任期 年の更新扱いを 006 年 月 1 日付で遡及訂正 ) 8 008 年 月 1 日付一部改正施行 ( 別表 1 に心理学部准教授, 社会学部准教授および国際学部専任講師を追加 ) 9 008 年 11 月 0 日付一部改正施行 ( 別表 1 に心理学部教育 GP プロジェクト任期制助手を追加 ) 10 009 年 月 1 日付一部改正施行 ( 別表 1 に経済学部教授および心理学部准教授を追加 ) 0

資料 6-5 別表 1 職位 任期 再任等に関する事項 根拠 文学部 教授 5 年 可 ( 回 更新期間は 年 ) 大学教員任期法 条 1 項 1 号 准教授 3 年 可 ( 回 更新期間は 年 ) 大学教員任期法 条 1 項 1 号 経済学部 教授 年 可 (1 回 更新期間は 年 ) 大学教員任期法 条 1 項 1 号 専任講師 年 不可 大学教員任期法 条 1 項 1 号 専任講師 3 年 不可 大学教員任期法 条 1 項 1 号 社会学部 准教授 年 可 ( 回 更新期間は 年 ) 大学教員任期法 条 1 項 1 号 助手 3 年 可 ( 回 更新期間は 年 ) 大学教員任期法 条 1 項 1 号 号 法学部 専任講師 3 年 不可 大学教員任期法 条 1 項 1 号 国際学部 専任講師 年 可 (1 回 更新期間は 年 ) 大学教員任期法 条 1 項 1 号 国際学部 ( 環境 省プロジェク ト ) 助手 3 年 可 ( 回 更新期間は 1 年 大学教員任期法 条 1 項 1 号 但し プロジェクト期間の み ) 心理学部教授 5 年可 (1 回 更新期間は 3 年 ) 大学教員任期法 条 1 項 1 号 准教授 3 年不可大学教員任期法 条 1 項 1 号 准教授 年可 (1 回 更新期間は 年 ) 大学教員任期法 条 1 項 1 号 心理学部 ( 教育 GP プロジェクト ) 大学院法務職研究科 ( 法科大学院 ) 助手 3 年 不可 大学教員任期法 条 1 項 3 号 教授 5 年 可 (1 回 更新期間は 年 ) 大学教員任期法 条 1 項 1 号 准教授 3 年 可 (1 回 更新期間は 3 年 ) 大学教員任期法 条 1 項 1 号 専任講師 助手 3 年可 (1 回 更新期間は 3 年 ) 大学教員任期法 条 1 項 1 号 号 大学院法務職研究科 ( 法科大学院 )( 文科省プロジェクト ) 助手 1 年不可大学教員任期法 条 1 項 1 号 教養教育セン ター 准教授 専任講師 年不可大学教員任期法 条 1 項 1 号 03

資料 6-5 国際平和研究 所 助手 3 年不可大学教員任期法 条 1 項 3 号 0

資料 6-5 別表 年 月 日 確認書 学校法人明治学院理事長 ( 氏名 ) 殿 ( 氏名 ) 印 私は, 明治学院大学 に就任するに際し, 大学の教員等の任期に関する法律 ( 平成 9 年法律第 8 号 ) 第 条第 1 項第 号および明治学院大学 任期を定めた教員の任用に関する規程 第 条の規定に基づき, 下記の通りの任期により任用されることに同意します また, 任用開始より一年を経た後, 私の都合で任期途中で退職する必要が生じたときには, 遅滞なく明治学院理事長に申し出ます 記 年 月 日から 年 月 日まで 05

資料 6-6 任期を定めた教員の任用等に関する細則 003 年 月 1 日臨時理事会承認 006 年 7 月 8 日臨時理事会承認 008 年 月 9 日臨時理事会承認 ( 目的 ) 第 1 条この細則は, 任期を定めた教員の任用に関する規程 に則って任用される教員( 以下 特別任用教員 という ) の任用等につき必要な事項を定めることを目的とする ( 資格 ) 第 条特別任用教員は, 高度な知識または豊富な経験を有する者で, 各学部等に関わる先端的, 学際的または総合的な教育研究の分野 方法の特性にふさわしい優れた知識 実務経験 教育能力を有する者でなければならない ( 任期 ) 第 3 条特別任用教員の契約期間は, 各年 月または 9 月に始まり 1 年を単位として定め, 講師以上については 年以内, 助手については 3 年以内とする ただし, 教授については特別の場合 5 年以上 8 年以内の任期を定めることができる 再任は, 第 条の規定に準じた手続きにより, 回を限度として行なうことができる ただし, 再任の期間は併せて 年を超えることはできない 3 就任 1 年以上経過したのち, 特別任用教員は理事長に申し出ることによって, 退職することができる ( 任用手続等 ) 第 条特別任用教員の選考には, 原則として本学教員選考基準を準用する ただし, 第 条に定める要件に鑑み相当の必要性が認められる場合にはこの限りではない 特別任用教員の任用は, 学部 ( 教養教育センターを含む ) または法科大学院 ( その設立前にあっては, 関係する学部 )( 以下 学部等 という ) の教授会 ( 以下 学部等教授会 という ) で発議し, 大学評議会の承認を得るものとする また, 教授としての任用には, さらに理事会の承認を得るものとする 3 任期中の昇格は行わない 特別任用教員の再任は, 旧任期の最後の学期に開催される評議会で審議される 5 特別任用教員は, 本学の定年の規程にかかわらず任用することができる ただし, 契約期間の終了時点で 68 歳を超える契約については, 新任, 再任を問わず任期のうち 68 歳を超える期間は 年以内とする 6 年を超える任期に関わる案件については, 当該人事教授会, 大学評議会において, 出席者の 3 分の 以上の賛成を必要とする 第 5 条本学において専任講師以上の専任教員であった者は, 退職後 年間は特別任用教員となる 01

資料 6-6 ことはできない 特別任用教員をその任期終了後, 通常の手続を経た上で任期の定めのない専任教員として任用することは, これを妨げない ( 所属 職務 ) 第 6 条特別任用教員は, 任用手続が行われた学部等に所属する 講師以上の特別任用教員は, 学部等教授会の構成員となる また, 任期の定めのない教員に準じて, 人事教授会の構成員となる ただし, 任期終了後に任用または再任される専任教員に関わる人事教授会には出席しあるいは議決権を行使することはできない 講師以上の特別任用教員の授業担当基準時間は, 任期の定めのない専任教員に準じて, 年間 10 コマ (1 コマは 1.5 時間の授業を 1 学期 15 回程度行なうことに相当する ) を原則とする ただし, 教授会が必要と認める場合には, 任用時の個別の契約により年間 6 コマまでを下限として負担を減ずることができる 3 講師以上の特別任用教員は, 前項に定める授業担当のほか, 各種委員会等委員, 入学試験関連業務およびその他所属学部等の長の指示に基づく学生指導等, 任期の定めのない教員と同等の義務を負う ただし, 本項の職務については, 所属学部等教授会の決定に基づき大学評議会の承認を経た後, 個別の契約により一部を追加または免除することができる ( 助手 ) 第 7 条特別任用教員のうち助手の任用は, 大学の教員等の任期に関する法律 第 条第 1 項第 1 号または同第 3 号の趣旨に則して次の各号のいずれか一に該当するものでなければならない (1) 学部等において, 教育内容の特性に鑑み, 当該助手の技能 知識が特に必要とされる場合 () 各研究所において, 当該研究所が定め, または参画する期間を定めた特定の研究プロジェクトに主として従事させる場合 ( 就業規則の適用 ) 第 8 条特別任用教員には, 特に定めのある場合を除き, 学校法人明治学院就業規則 を適用する ( 研究室 ) 第 9 条講師以上の特別任用教員の研究室の使用は, 特に定めのある場合を除き, 各学部等教授会の決定するところとする ( 特別研究制度等 ) 第 10 条特別任用教員には, 在外研究員制度 および 特別研究制度 は適用しない ( 給与 ) 第 11 条特別任用教員の給与は, 年俸制とし詳細は別に定める 明治学院大学特別任用教員給与規程 による ( 所管 ) 第 1 条この細則に基づく特別任用教員の受入および契約等に関する業務は, 人事部給与厚生課がこれを所管する ( 細則の改廃 ) 第 13 条この細則の改廃は, 大学評議会および理事会の議を経なければならない 0

資料 6-6 付則 1 この細則は,003 年 月 1 日から施行する 006 年 月 1 日一部改正施行 3 008 年 月 1 日一部改正施行 ( 第 条第 5 項 ) 03

小学校教諭一種免許状取得のための履修モデル資料 7-1 履修単位 1 年次配当科目単位 年次配当科目単位 3 年次配当科目単位 年次配当科目 単位 学科科目 明治学院共通科目 心通理科学目部共 子ども理解領域 子ども支援領域 必選選 修必択 キリスト教基本科目 キリスト教の基礎 A キリスト教の基礎 B 英語コミュニケーション1A 1 英語コミュニケーション1B 1 英語コミュニケーションA 1 外国語基本科目英語コミュニケーションB 1 外国語 ( 初習語 )1A 1 外国語 ( 初習語 )1B 1 外国語 ( 初習語 )A 1 外国語 ( 初習語 )B 1 情報処理基本科目 コンピュータリテラシー 1 小計 1 基幹科目心理学科目 8 6 0 心理支援論 1A 生涯発達心理学 ( 乳幼児 ) 心理支援論 A 生涯発達心理学 ( 児童 ) 心理支援論 1B 心理支援論 B 生涯発達心理学 ( 青年 ) 小計 1 心理学科目 教育学 ( 初等教育 ) 科目 障害科学科目 実習科目 小計 10 19 53 0 18 0 教育発達学概論 子どもと家族支援の心理学 子どもの学習支援の心理学 教育心理学 子どもの行動理解の心理学 教育原論 教育の制度と経営 社会 教育課程編成論 教育方法論 音楽実技 3 1 教職概論 理科 日本国憲法 生活 体育理論 音楽 国語 家庭 算数 体育 図画工作 音楽実技 1 音楽実技 1 1 小学校英語活動 特別支援教育学総論 A 知的障害の病理 体験活動方法論 A 1 体験活動方法論 B 1 子ども文化 障害児 者心理学 1( コミュニケーション ) 心理学科目 教育相談の理論と方法 理科指導法 生徒 進路指導の理論と方法 家庭科指導法 国語科指導法 教育学 ( 初等教育 ) 図画工作科指導法 算数科指導法 体育科指導法 社会科指導法 科目生活科指導法 音楽科指導法 道徳教育の指導法 特別活動の指導法 障害科学科目 0 障害児教育相談とアセスメント 実習科目 5 教育実習 1 5 演習科目 教育発達学演習 1 教育発達学演習 教職実践演習 ( 幼 小 ) 卒業研究 0 小計合計 3 1 1 3 31 9

小学校教諭一種免許状と幼稚園教諭一種免許状取得のための履修モデル資料 7- 履修単位 1 年次配当科目単位 年次配当科目単位 3 年次配当科目単位 年次配当科目 単位 学科科目 明治学院共通科目 心通理科学目部共 子ども理解領域 子ども支援領域 必選選 修必択 キリスト教基本科目 キリスト教の基礎 A キリスト教の基礎 B 英語コミュニケーション1A 1 英語コミュニケーション1B 1 英語コミュニケーションA 1 外国語基本科目英語コミュニケーションB 1 外国語 ( 初習語 )1A 1 外国語 ( 初習語 )1B 1 外国語 ( 初習語 )A 1 外国語 ( 初習語 )B 1 情報処理基本科目 コンピュータリテラシー 1 小計 1 基幹科目心理学科目 8 6 0 心理支援論 1A 生涯発達心理学 ( 乳幼児 ) 心理支援論 A 生涯発達心理学 ( 児童 ) 心理支援論 1B 心理支援論 B 生涯発達心理学 ( 青年 ) 小計 1 教育発達学概論 子どもと家族支援の心理学 心理学科目 10 0 子どもの学習支援の心理学 教育心理学 子どもの行動理解の心理学 教育原論 教育の制度と経営 音楽実技 3 1 教育課程編成論 教育方法論 教職概論 理科 日本国憲法 生活 教育学 ( 初等教育 ) 19 1 体育理論 音楽 科目国語 家庭 算数 体育 図画工作 音楽実技 1 音楽実技 1 1 障害科学科目 0 特別支援教育学総論 A 知的障害の病理 実習科目 体験活動方法論 A 1 体験活動方法論 B 1 小計 9 障害児 者心理学 1( コミュニケーション ) 心理学科目 0 教育相談の理論と方法 理科指導法 生徒 進路指導の理論と方法 家庭科指導法 国語科指導法 図画工作科指導法 算数科指導法 体育科指導法 社会科指導法 教育学 ( 初等教育 ) 生活科指導法 音楽科指導法 30 科目保育内容の指導法 保育内容 ( 健康 ) 保育内容 ( 環境 ) 保育内容 ( 人間関係 ) 保育内容 ( 言葉 ) 保育内容 ( 音楽表現 ) 障害科学科目 0 障害児教育相談とアセスメント 実習科目 8 教育実習 1 5 教育実習 3 演習科目 教育発達学演習 1 教育発達学演習 教職実践演習 ( 幼 小 ) 卒業研究 0 小計合計 5 19 1 1 35 1

小学校教諭一種免許状と特別支援学校教諭一免許状取得のための履修モデル資料 7-3 履修単位 1 年次配当科目単位 年次配当科目単位 3 年次配当科目単位 年次配当科目 単位 明治学院共通科目 心通理科学目部共 学科科目 子ども理解領域 子ども支援領域 必選選 修必択 キリスト教基本科目 キリスト教の基礎 A キリスト教の基礎 B 英語コミュニケーション1A 1 英語コミュニケーション1B 1 英語コミュニケーションA 1 外国語基本科目英語コミュニケーションB 1 外国語 ( 初習語 )1A 1 外国語 ( 初習語 )1B 1 外国語 ( 初習語 )A 1 外国語 ( 初習語 )B 1 情報処理基本科目 コンピュータリテラシー 1 小計 1 基幹科目心理学科目 8 6 0 心理支援論 1A 生涯発達心理学 ( 乳幼児 ) 心理支援論 A 生涯発達心理学 ( 児童 ) 心理支援論 1B 心理支援論 B 生涯発達心理学 ( 青年 ) 小計 1 心理学科目 教育学 ( 初等教育 ) 科目 障害科学科目 実習科目 小計 心理学科目 教育学 ( 初等教育 ) 科目 障害科学科目 実習科目 10 58 0 演習科目 0 19 13 10 10 8 教育発達学概論 子どもと家族支援の心理学 子どもの学習支援の心理学 教育心理学 子どもの行動理解の心理学 教育原論 教育の制度と経営 教育課程編成論 教育方法論 教職概論 理科 日本国憲法 生活 体育理論 音楽 国語 家庭 算数 体育 図画工作 音楽実技 1 音楽実技 1 1 特別支援教育学総論 A 知的障害の病理 特別支援教育学総論 B 病弱の心理 生理 病理 病弱教育総論 肢体不自由の生理と病理 肢体不自由者教育論 体験活動方法論 A 1 体験活動方法論 B 1 障害児 者心理学 1( コミュニケーション ) 障害児 者心理学 ( 行動 ) 肢体不自由の心理 理科指導法 教育相談の理論と方法 家庭科指導法 生徒 進路指導の理論と方法 図画工作科指導法 国語科指導法 体育科指導法 算数科指導法 生活科指導法 社会科指導法 音楽科指導法 視覚障害教育総論 障害児教育相談とアセスメント 障害児教育学特講 1 障害児教育学特講 知的障害教育学総論 聴覚障害教育総論 教育実習 1 5 特別支援学校教育実習 3 教育発達学演習 1 教育発達学演習 教職実践演習 ( 幼 小 ) 卒業研究 0 小計合計 5 10 1 3 1

1 年次時間割資料 8-1 月火水木金土春秋春秋春秋春秋春秋春秋 1 キリスト教の基礎 A キリスト教の基礎 B 心理支援論 1A 心理支援論 1B 図画工作 (g1) 図画工作 (g3) 教育課程編成論 体育理論 算数 コンピュータリテラシー 1 コンピュータリテラシー 教育発達学概論 図画工作 (g) 図画工作 (g) 3 英語コミュニケーション 1A 英語コミュニケーション 1B 初習語 1A 初習語 1B コンピュータリテラシー コンピュータリテラシー 1 英語コミュニケーション A 英語コミュニケーション B 初習語 A 初習語 B 子どもの行動理解の心理学 心理 教育研究法 日本国憲法教育原論教職概論国語音楽実技 1 5 心理 教育統計学 子どもの学習支援の心理学 音楽実技 1

年次時間割資料 8- 月火水木金土春秋春秋春秋春秋春秋春秋 1 心理支援論 A 心理支援論 B 子どもと家族支援の心理学 体育科指導法 小学校英語活動 小学校英語研究 幼児教育課程論 音楽実技 特別支援教育学総論 A 特別支援教育学総論 B 家庭科指導法 生涯発達心理学 ( 乳幼児 ) 小学校英語活動 小学校英語研究 教育の制度と経営 音楽実技 3 教育心理学 教科研究体育 (g1) 理科 (g) 家庭 (g3) 音楽 (g) 教科研究家庭 (g1) 音楽 (g) 体育 (g3) 理科 (g) 視覚障害教育総論 図画工作科指導法 生活科指導法 保育内容の指導法 教科研究理科 (g1) 家庭 (g) 音楽 (g3) 体育 (g) 教科研究音楽 (g1) 体育 (g) 理科 (g3) 家庭 (g) 体験活動方法論 A 体験活動方法論 B 生活 (G1) 生活 (G) 5 理科指導法 子ども文化 教育方法論

3 年次時間割資料 8-3 月火水木金土春秋春秋春秋春秋春秋春秋 1 音楽実技 3 教育発達学演習 1 教育発達学演習 1 国語科指導法 算数科指導法 障害児基礎実習 A 障害児基礎実習 B 保育内容 ( 健康 ) 保育内容 ( 環境 ) 教育社会学 道徳教育の指導法 特別活動の指導法 障害児教育相談とアセスメント 肢体不自由の生理と病理 障害児基礎実習 A 障害児基礎実習 B 3 音楽科指導法 生徒 進路指導の理論と方法 生涯発達心理学 ( 青年 ) 社会科指導法 障害児 者心理学 3 ( 学習 ) 生涯発達心理学 ( 児童 ) 教育相談の理論と方法 障害児 者心理学 1( コミュニケーション ) 障害児 者心理学 ( 行動 ) 保育内容 ( 音楽表現 ) / 病弱の心理 生理 病理 保育内容 ( 造形表現 ) 保育内容 ( 言葉 ) 肢体不自由者教育論 肢体不自由者の心理 知的障害の病理, 知的障害教育学総論 社会 5 障害児教育学特講 1 ( 教育課程 ) 障害児教育学特講 ( 指導法 ) 集中講義病弱教育総論聴覚障害教育総論保育内容 ( 人間関係 ) 春秋秋

年次時間割資料 8- 月火水木金土春秋春秋春秋春秋春秋春秋 1 障害児実習 A 障害児実習 B 教職実践演習 ( 幼 小 ) 生涯発達心理学 ( 成人 老年 ) 教育発達学演習 教育発達学演習 幼児理解の理論と方法 障害児実習 A 障害児実習 B 3 健康心理学 特別支援学校教育実習 / 教育実習 特別支援学校教育実習 / 教育実習 学校心理学 教育実習 1 教育実習 1 対人社会心理学 5

教育実習先承諾書資料 9 種別 承諾先 小学校教育実習 幼稚園教育実習 特別支援教育実習 頁番号 教育委員会 東京都教育委員会 1 神奈川県教育委員会 横浜市教育委員会 3 川崎市教育委員会 小学校 啓明学園初等学校 5 平和学園小学校 6 聖ステパノ学園小学校 7 浦和ルーテル学院小学校 8 幼稚園 白金幼稚園 9 南部坂幼稚園 10 駒場幼稚園 11 渋谷同胞幼稚園 1 原宿幼稚園 13 田園調布幼稚園 1 特別支援学校 旭出養護学校 15 聖坂養護学校 16 東京学芸大学附属特別支援学校 17