Microsoft Word - A1109(細骨材密度_ .doc

Similar documents
目次 1. はじめに 実施工程

.2 空気量試験方法 a) 試料を容器の約 3 まで入れ ならした後 容器の底を突かないように各層を突き棒で 25 回均等に突く 突き穴がなくなり コンクリートの表面に大きな泡が見えなくなるように 容器の側面を0~ 2 5 回木槌などでたたく さらに容器の約 3 まで試料を入れ 前回と同様の操作を繰

コンクリート工学年次論文集 Vol.26

(Microsoft Word - \215\234\215\336\216\216\214\261.doc)

Taro-通知文

<4D F736F F F696E74202D E838A815B836782CC92B28D875F31205B8CDD8AB B83685D>

<4D F736F F D208A658EED B834A838A A834A94BD899E90AB8E8E8CB182C982E682E98D9C8DDE8B7982D E838A815B836782CC94BD899E90AB955D89BF C668DDA816A2E646F63>

HP_GBRC-141, page Normalize_3 ( _GBRC-141.indb )

コンクリート工学年次論文集 Vol.32

1.2 塩化物量測定方法 a) 試料は フレッシュコンクリート又はそのコンクリートからウェットスクリーニングによって分離したモルタルとし 1~3l 程度で測定対象のコンクリートから代表的な試料を採取するようにする なお 場合によっては付属の加圧ろ過器によってブリーディング水を採取したり フレッシュコ

642/08-コンクリート.indd

3. 第 1 回コンクリート実験 3.1 概要下記の示方配合から設計した現場配合でコンクリートを練り混ぜ, スランプ試験と空気量試験を行う. その後, 圧縮強度試験用としてφ10 20 cm の円柱供試体を 4 本 ( うち 1 本は予備 ), 割裂引張強度試験用としてφ15 15 cm の円柱供試

<95F18D908F91955C8E862E786C7378>

Microsoft Word - 規格STS01.docx

<4D F736F F D EBF8AC7979D8AEE8F BD90AC E A82CC89FC92E88A E646F63>

無印良品 2012 自転車 カタログ

<4D F736F F D F88DB8E9D8AC7979D82C98AD682B782E9918A926B8E9697E1>

生コンクリートに関する基本情報 ここでは 生コンクリートの製造 供給態勢 生コンを注文する際に必要となる基礎的知識 コンクリート施工の要点について概説します 白鳥生コン株式会社 記事の無断転載を禁じます Copyright SHIRATORI NAMAKON CORPORATION.

論文 重回帰分析等を用いた再生コンクリートの強度特性に関する評価 高橋智彦 *1 大久保嘉雄 *2 長瀧重義 *3 要旨 : 本研究は, 再生コンクリートの強度およびヤング係数を把握することを目的に実施したものである 再生コンクリートの強度およびヤング係数については既往文献結果を重回帰分析し評価した

イノアックエラストマー㈱

(4) 単位水量 W および細骨材率 s/a の選定 細骨材率 s/a は, 所要のワーカビリティーが得られる範囲内で単位水 量 W が最小となるように, 試験によって定める. 粗大寸法(mm) 骨材の最空気量 AE コンクリート AE 剤を用いる場合 細骨材率 s/a 単位水量 W (kg) AE

高性能 AE 減水剤を用いた流動化コンクリート 配合設定の手引き ( 案 ) - 改訂版 - 平成 21 年 6 月 国土交通省四国地方整備局

GBRC Vol.39 No 図 -1.1 圧縮強度試験対象の内訳 図 週圧縮強度の平均値の推移 ( 試験月で分類 図 週圧縮強度と 4 週圧縮強度との関係 36

00~33.換気マニュアル



1 Q A 82% 89% 88% 82% 88% 82%

コンクリート工学年次論文集 Vol.27

Microsoft Word  【最終版】第4回 四国の生コン技術力活性化委員会議事録_ 開催_

 

untitled

伝熱学課題

しょうゆの食塩分測定方法 ( モール法 ) 手順書 1. 適用範囲 この手順書は 日本農林規格に定めるしょうゆに適用する 2. 測定方法の概要 試料に水を加え 指示薬としてクロム酸カリウム溶液を加え 0.02 mol/l 硝酸銀溶液で滴定し 滴定終点までに消費した硝酸銀溶液の量から塩化ナトリウム含有

Microsoft Word - 木材の塩素濃度報告110510_2.docx

W/B (%) 単位粗骨材絶対容積 s/a (%) 表 -1 ベースコンクリートの配合 空気量 (%) 単位量 (kg/m 3 ) VG W (m 3 /m 3 ) 計 C SF S G

取扱説明書密度キット

強度のメカニズム コンクリートは 骨材同士をセメントペーストで結合したものです したがって コンクリート強度は セメントペーストの接着力に支配されます セメントペーストの接着力は 水セメント比 (W/C 質量比 ) によって決められます 水セメント比が小さいほど 高濃度のセメントペーストとなり 接着

<94F E4F8EB25F >

競技の流れ 発泡入浴剤は, 炭酸水素ナトリウム ( 重曹 ) とクエン酸という物質を固めて作られている これを水に溶かすと, 水中で両者が反応して二酸化炭素が発生する この発泡は, 血行を良くする働きがあると考えられている 今日の実験は, 発泡入浴剤に関係する次の 3 テーマからなる 時間配分 (1

ウスターソース類の食塩分測定方法 ( モール法 ) 手順書 1. 適用範囲 この手順書は 日本農林規格に定めるウスターソース類及びその周辺製品に適用する 2. 測定方法の概要試料に水を加え ろ過した後 指示薬としてクロム酸カリウム溶液を加え 0.1 mol/l 硝酸銀溶液で滴定し 滴定終点までに消費


<82D282A982C1746F95F18D908F57967B95B E696E6464>

秋植え花壇の楽しみ方



石綿含有建材分析マニュアル第4章

0.45m1.00m 1.00m 1.00m 0.33m 0.33m 0.33m 0.45m 1.00m 2

不確かさ 資料 1/8


16 コンクリートの配合設計と品質管理コンクリートの順に小さくなっていく よって, 強度が大きいからといってセメントペーストやモルタルで大きい構造物を作ろうとしても, 収縮クラックが発生するために健全な構造物を作ることはできない 骨材は, コンクリートの収縮を低減させ, クラックの少ない構造物を造る

緑化計画作成の手引き 26年4月版

09

2. スランプフロー試験 3. 振動台式コンシステンシー試験 試験方法 対象 振動数 (rpm) 振動台式コンシステンシー試験 (JSCE-F501) VC 試験 ( 国土開発技術研究センター 道路協会 ) 供試体成形機による超硬練りコンクリートのコンシステンシー試験 ( 全国土木コンクリートブロッ

作成 承認 簡単取扱説明書 ( シュミットハンマー :NR 型 ) (1.0)

Microsoft Word - じょく層報告(三野道路用)_

すとき, モサプリドのピーク面積の相対標準偏差は 2.0% 以下である. * 表示量 溶出規格 規定時間 溶出率 10mg/g 45 分 70% 以上 * モサプリドクエン酸塩無水物として モサプリドクエン酸塩標準品 C 21 H 25 ClFN 3 O 3 C 6 H 8 O 7 :

Microsoft Word - 演習問題.doc

[ ものづくり(理工)分野 ]

<93798EBF8E8E8CB18C8B89CA88EA C81698DDE97BF816A AB A81698DBB8EBF A>

目次 1. 適用範囲 1 2. 引用規格 1 3. 種類 1 4. 性能 2 5. 構造 2 6. 形状 寸法 3 7. 材料 3 8. 特性 4 9. 試験方法 検査 6 ( 最終ページ :11)

4. 再生資源の利用の促進について 建近技第 385 号 平成 3 年 10 月 25 日 4-1

Microsoft Word - 第5章.doc


<4D F736F F D2095CA8E F955C92A382E A E B5B8C5E8EAE5D5F95BD95A82E646F63>

<874B91E631308FCD976995C78D5C91A2907D8F572E707562>

HAYNES Ti-3Al-2.5V 合金 主な特徴軽量 高強度 HAYNES Ti-3Al-2.5V 合金 (UNS R56320) は 軽量で強度が高い合金です この合金は高い比強度を有しており 重量を軽減できるという設計上の大きな利点を提供します Ti-3Al-2.5V 合金は

例題1 転がり摩擦

S28-1C1000Technical Information

Microsoft Word MDCR 建築構造用耐火鋼材ver02.r(村上修正).doc

untitled

JCW® 規格集

コンクリート工学年次論文集 Vol.29


07.報文_及川ら-二校目.indd

ここで, 力の向きに動いた距離 とあることに注意しよう 仮にみかんを支えながら, 手を水平に 1 m 移動させる場合, 手がした仕事は 0 である 手がみかんに加える力の向きは鉛直上向き ( つまり真上 ) で, みかんが移動した向きはこれに垂直 みかんは力の向きに動いていないからである 解説 1

登録番号 Z80111JP 登録年月日 平成 17 年 5 月 19 日 初回認定日 平成 17 年 5 月 19 日 登録更新年月日 平成 30 年 1 月 30 日 最新交付日 平成 30 年 11 月 1 日 登録された事務所の名称一般財団法人建材試験センター中央試験所 法人番号

土壌含有量試験(簡易分析)

<4D F736F F D204A534D4582B182EA82DC82C582CC92B28DB88FF38BB54E524195F18D E90DA8B4B8A69816A5F F E646F63>

土の三軸圧縮試験

Microsoft Word  AS25-1改正案.doc

QOBU1011_40.pdf

Microsoft Word - 12.法面保護工事

国土技術政策総合研究所 研究資料

Microsoft Word -

表紙 PDF

国土技術政策総合研究所 研究資料

平成22年度事故情報収集調査結果について(概要速報)

出来形管理基準及び規格値 単位 :mm 編章節条枝番工種測定項目規格値測定基準測定箇所摘要 1 共通編 2 土工 3 河川 海岸 砂防土工 2 1 掘削工 法長 ç 基準高 ±50 ç<5m -200 ç 5m 法長 -4% 施工延長 40m( 測点間隔 25m の場合は 50m) につき 1 ヶ所

目 次

JIS A9521 F JIS A9521 F 計資料 JIS A 6930 A JIS A9521 F JIS A 6930 A JIS A9521 F JIS A 6930 A JIS A9521 F JIS A 6930 A JIS A9521 F JIS A 6930 A JIS A9521

p r: 定格エネルギー消費量 [kw] p x: 試験機器の最大エネルギー消費量 [kw] ε p: 試験機器の最大エネルギー消費量と定格エネルギー消費量の差 [%] 試験機器の最大エネルギー消費量試験機器の最大エネルギー消費量 p x[kw] は 適用範囲の品目ごとに規定された条件において エネ

土の段階載荷による圧密試験

(Microsoft Word - 003\216\300\217K\203e\203L\203X\203g[\220\371\224\325\215\354\213\306].doc)

銅線用圧縮スリーブ仕様書

土壌溶出量試験(簡易分析)

の基準規制値などを参考に コンクリート構造物の長期的な耐久性を確保するために必要なフレッシュコンクリート中の塩化物量の規制値を主要な場合に対して示したものである 従って ここに示していない構造部材や製品に対する塩化物量規制値についてもここで示した値を参考に別途定めることが望ましい 第 3 測定 1.

コンクリート工学年次論文集Vol.35

DON Ts ご注意ください 登録マーク 認定シンボル 使用例 (HP 編 ) 登録マーク 認定シンボル 等の使用方法紹介 本社 A 工場で認証取得 A 製品の設計 開発及び製造 〇〇営業所を除く 1

コンクリート工学年次論文集 Vol.33

Microsoft Word - 要領.doc

Transcription:

1. 目的細骨材の密度及び吸水率を求めることを目的とする ( 構造用軽量骨材を絶乾状態から 24 時間吸水させて試験する場合は JIS A 1134 による ) 2. 参考にする規格 JIS A 1134 構造用軽量細骨材の密度及び吸水率試験方法 3. 器具 3.1 はかりはかりは ひょう量 2kg 以上で 目量が 0.1g 又はより細かいものとする 当工場のはかりは 社製ひょう量 : kg, 目量 : g 3.2 ピクノメータフラスコ又は他の適切な容器 ( 以下 ピクノメータという ) は 非吸水性で 細骨材の試料が容易に入れられるものとする ( 繰り返し試験を行った場合 その容量を ±0.1% 以内の精度を確保できるもの ) また キャリブレーションされた容量を示す印までの容積は 試料を入れるのに必要な容積の 1.5 倍以上で 3 倍を越えないものとする 当工場は キャリブレーションされた容量として ml とする 3.3 フローコーン細骨材の表乾状態を確認するためのフローコーンは 寸法が上面内径 40±3mm 底面内径 90±3mm 高さ 75±3mm で 厚さ 4mm 以上のものとする Point: 通常骨材では 500ml 軽量骨材では 700ml 以上とするのが一般的 軽量骨材には 蓋付きのヒ クノメーターがよい 3.4 突き棒突き棒は 質量 340±15g で 一端が直径 23±3mm の円形断面のものとする 3.5 乾燥機乾燥機は 排気口のあるもので 槽内を 105±5 に保持できるものとする 1/10

4. 試料資料の採取及び調整方法は 次による a) 試料は 代表的なものを採取し 四分法又は試料分取器によって ほぼ所定量となるまで縮分する (TS A 0026 参照 ) その質量は約 2kg 以上とし それを四分法又は試料分取器によって約 1kg 以上ずつに二分する Point: ストックヤート 又はタ ンフ トラック上より均等に代表試料を試料量の 4 倍以上採取する b) 縮分された試料約 1kg 以上を 24 時間吸水させる 水温は吸水時間の少なくとも 20 時間は 20±5 に保つ c) b) の試料を平らな面の上に薄く広げ 暖かい風を静かに送りながら 均等に乾燥させるため ときどきかき回す d) 1 細骨材の表面にまだ幾分表面水があるときに 細骨材をフローコーンに緩く詰める 1 2 上面を平らにならす 2 2/10

細骨材の密度及び吸水率試験方法 制 定 JIS A 1109:2006 改 正 ③試料の上面から突き棒の重さだけで力を加えず速やかに 25 回 ③ 軽く突く ④突き固めた後 残った空間を再度満たしてはならない ④ Point フローコーンを動かないように押さえ て 周りのこぼれた細骨材を除去 する ⑤フローコーンを静かに鉛直に引き上げる 試料を少しずつ乾燥 ⑤ させながら 前記の方法を繰り返し フローコーンを引き上げた ときに 細骨材のコーンが初めてスランプしたとき 表乾状態で あるとする 最初にフローコーンを取り去った場合に 細骨材のコーンがスラン プしたときは 表乾状態を過ぎているので その時には少 量の水をよく加えてよく混合し 覆いをして 30 分おいた 後 再度試験を繰り返す 表乾状態の例 参考 表乾状態について ① 空気中乾燥状態 霧吹き等で少量の水を加え 良く混合し覆いを被せ 30 分 程度後に再確認 ② 湿潤状態 (スランプせずコーンの形を保つ) 再び細骨材を広げ 均等に乾燥 3/10 ③ 表乾状態 2011/12/01

e) d) の試料を二分 ( 約 500g) し それぞれを密度 (m 2 ) 及び吸水率試験 (m 4 ) の1 回の試料とする Point: 測定は速やかに行い 細骨材が乾燥しないように注意する 5. 試験方法 5.1 密度密度試験は 次のとおり行う a) ピクノメータに水 ( 水道水など清浄な水 ) をキャリブレーションされた容量を示す印まで加え質量 (m 1 ) を 0.1g まではかり また水温 (t 1 ) をはかる b) ピクノメータ中の水を少しすて 4.e) の密度試験用試料質量 (m 2 ) を 0.1g まではかった後 ピクノメータに入れ 水をキャリブレーションされた容量を示す印まで水を加える Point: 試料をヒ クノメータに入れる前に少量の水 ( 底から 1~2cm 程度 ) を入れておけば ヒ クノメータを割る恐れが少なくなる c) ピクノメータを平らな板等の上で転がして 泡を追い出した後 20±5 の水槽に漬ける 20±2 恒温水槽 d) 約 1 時間ピクノメータを水槽につけてから 更にキャリブレーションされた印まで水を加え そのときの質量 (m 3 ) を 0.1g まではかり また水温 (t 2 ) をはかる 水槽につける前後のピクノメータ内の水温の差 (t 1 とt 2 の差 ) は 1 を超えてはならない Point: ピクノメータ内の水に温度差が生じると 密度に影響するため 注意して試験する 4/10

5.2 吸水率 4.e) の吸水率試験用試料の質量 (m 4 ) を 0.1g まではかった後 105 ±5 で一定質量 (24 時間乾燥 ) となるまで乾燥し デシケータ ( 乾燥機 ) 内で室温まで冷やし その質量 (m 5 ) を 0.1g まではかる 5.3 試験の回数密度及び吸水率の試験は 4.a) で二分した試料についてそれぞれ1 回ずつ行う 6. 計算計算は次による a) 細骨材の表乾密度 絶乾密度及び吸水率は 次の式によって算出し 四捨五入によって 小数点以下 2 けたに丸める 表乾状態における密度 (g/cm 3 ) d S =(m 2 ρ w )/(m 1 +m 2 -m 3 ) ここに d s : 表面密度 (g/cm 3 ) m 1 : 水で満たしたピクノメータの全質量 (g) m 2 : 表乾密度試験用試料の質量 (g) m 3 : 試料と水で満たしたピクノメータの質量 (g) 注 ρ w : 試験温度における水の密度 ( )(g/cm 3 ) ( 注 ) 水の密度は試験温度に応じて次の値を用いる 温度 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 密度 g/cm 3 0.9991 0.9989 0.9988 0.9986 0.9984 0.9982 0.9980 0.9978 0.9975 0.9973 0.9970 絶乾状態における密度 (g/cm 3 ) d d =d s m 5 /m 4 ここに d d : 絶乾密度 (g/cm 3 ) m 4 : 表面乾燥飽水状態の吸水率試験用試料の質量 (g) m 5 : 乾燥後の吸水率試験用試料の質量 (g) 絶乾状態における吸水率 (%) Q=(m 4 -m 5 )/m 5 ここに Q: 吸水率 ( 質量百分率 )(%) 5/10

b) 2 回の試験の平均値を 四捨五入によって小数点以下 2けたに丸め 密度及び吸水率の値とする 7. 精度平均値からの差が 密度の場合は 0.01g/cm 3 以下 吸水率の場合は 0.05% 以下でなければならない 8. 報告報告は 次の事項を記載する a) 骨材の種類 大きさ外観及び産地 b) 試料を採取した日時 c) 試験で用いた水の温度 d) 表乾密度及び絶乾密度 e) 吸水率 重要項目 一般に密度が大きいものは強度が大きく 吸水率が小さい JIS A 5308( 附属書 A) 規定値 : 砂絶乾密度 2.5g/cm 3 以上, 吸水率 3.5% 以下 JIS A 5005 規定値 : 砕砂絶乾密度 2.5g/cm 3 以上, 吸水率 3.0% 以下 骨材の受入検査頻度 ( 絶乾密度及び吸水率 ) [JIS Q 1011 分野別認証指針 ( レディーミクストコンクリート ) による ] 骨材の受入検査 ( 絶乾密度及び吸水率 ) の頻度は次のとおりとする 骨材の種類 JIS A 5005 天然骨材 JIS A 5011-1 JIS A 5011-2 砕砂 砂 高炉スラク 細骨材 フェロニッケルスラク 細骨材 JIS マーク品 その他 JIS マーク品 その他 JIS マーク品 その他 頻度及び試験機関 1-b c 1-a b 1-a b 1-c 1-a b c 1-c 1-a b c 骨材の種類 JIS A 5011-3 JIS A 5011-4 JIS A 5002 JIS A 5021 人工軽量骨材コンクリート用再生骨材 H 銅スラク 細骨材電気炉酸化スラク 細骨材細骨材再生細骨材 H JIS マーク品その他 JIS マーク品 - JIS マーク品 頻度及び試験機関 1-c 1-a b c 1-c 1-a b c 2W-b c 凡例 ( 試験頻度 ) 1:1 回以上 / 月 2W:1 回以上 /2 週 ( 試験機関 ) a: 申請者の工場 b: 申請者の工場又は骨材製造業者が 公平であり妥当な試験のデータ及び結果を出す十分な能力をもつ第三者試験機関 へ依頼した試験成績表 c: 骨材製造業者の試験成績表 6/10

7/10

細骨材の表面乾燥飽水状態試験器具の検査方法 フローコーンの寸法の測定方法 1 コーン上面内径の測定は 上端面の直行する内径を 2 点測定し それぞれが規格値を満足すること 上面内径 : 40±3mm 2 コーン底面内径の測定は 下端面の直行する内径を 2 点測定し それぞれが規格値を満足すること 下面内径 : 90±3mm 上面内径 40±3mm 底面内径 90±3mm 40±3mm 90±3mm 3 コーン高さの測定方法は ガラス板の上にフローコーンを置き ノギス深さ測定器 直定規等で 2 点測定し それぞれが規格値を満足すること 高さ : 75±3mm 4 コーン厚さの測定方法は 底面内径縁の薄い方で直行する 2 点を測定し それぞれが規格値を満足すること 厚さ : 4mm 以上 4mm 以上 底面側 75±3mm 4mm 以上 突き棒の寸法測定方法 1 突き棒は 一端の直径が 先端をノギスにて 直行する 2 点測定し それぞれが規格値を満足すること 直径 : 23±3mm 質量 : 340±15g 23±3mm 8/10

器具番号 : 検査年月日 : 細骨材の表面乾燥飽水状態試験器具検査表 フローコーン 上面内径下面内径高さ厚さ 規格値 測定箇所 1 2 判定 総合判定 40±3mm 90±3mm 75±3mm 4mm 以上 突き棒 規格値 測定箇所 1 2 判定 直径断面質量 23±3mm 円形であること *) 340±15g *) 目視により変形 欠けなどの変状が認められないこと 総合判定 9/10

乾燥機の温度保持検査方法 1 乾燥機に細骨材 500g を入れた状態で 105 に設定した時 105 に上がった時点から 1 時間毎に 5 時間まで測定し それぞれが規格値を保持できること 温度保持 : 105±5 乾燥機温度保持検査表 器具番号 : 検査年月日 : 規格値 105 ± 5 測定時間測定温度判定 総合判定 105±5 安定スタート 1 時間 2 時間 3 時間 4 時間 5 時間 10/10