Vol01.ppt

Similar documents
(3) 可処分所得の計算 可処分所得とは 家計で自由に使える手取収入のことである 給与所得者 の可処分所得は 次の計算式から求められる 給与所得者の可処分所得は 年収 ( 勤務先の給料 賞与 ) から 社会保険料と所得税 住民税を差し引いた額である なお 生命保険や火災保険などの民間保険の保険料およ

メニューは 以 下 の9 分 野 約 200 項 目 をご 用 意 年 金 日 本 の 公 的 年 金 の 仕 組 みと 給 付 内 容 公 的 年 金 は 何 歳 からいくらもらえるの? 毎 年 年 金 額 を 教 えてくれる ねんきん 定 期 便 とは マクロ 経 済 スライドとは 今 後 の

1. はじめに 自ら変わります 社会保険庁を変えます 社会保険庁ホームページ : 社会保険庁改革リスタートプラン より やるき化 プロジェクト あたりまえ化プロジェクト 見える化 プロジェクト きれい化 プロジェクト 2007/4/14 Copyright

第 2 問問 4 2 < 遺族に必要な生活資金等の総額 > 生活費 30 万円 50% 12 カ月 29 年 =5,220 万円 死亡整理資金( 葬儀費用等 ) 200 万円 緊急予備資金 300 万円 住宅ローンについては団体信用生命保険に加入しているので計算に含めない合計 5,220 万円 +2

10月HP原稿

スライド 1

1. はじめに 9/15 に所得税の達人 (29 年分版 ) がバージョンアップしました このバージョンアップで 所得税の達人の使い方が大きく変わりました 本日の研修会では バージョンアップで変更になった点を中心に説明いたします 1

FX取引に係る確定申告について

ファイナンシャル プランニングと倫理 関 連法規 Copyright (c) Akira Sugiyama all rights reserved 2

(2) 源泉分離課税制度源泉分離課税制度とは 他の所得と全く分離して 所得を支払う者 ( 銀行 証券会社等 ) がその所得の支払の際に 一定の税率で所得税を源泉徴収し それだけで所得税の納税が完結するものです 1 対象となる所得代表的なものとして 預金等の利子所得 定期積金の給付補てん金等があります

スライド 1

なぜ住宅宅 FP として独 立立したのか? ( 従来 ) 住宅宅を買うときにまともに相談に乗ってくれる 人がいない! なぜなら独 立立系 FPは住宅宅購 入相談だけじゃビジネスが成り 立立たない 民間銀 行行にローンを取り次いでもお 金金はもらえない 保険を売らないといけない FP= 保険屋さんとい


5 事業用の車両等を売却 ( 譲渡 ) した場合の売却益 ( 譲渡益 ) 売却損 ( 譲渡損 ) については 事業所得とはならない 総合課税の譲渡所得 ( 土地 建物以外 ) の扱いになり 所有期間 (5 年超か以下か ) によって長期譲渡所得 短期譲渡所得に区分される 6 使用可能期間が1 年未満

退職金についての市県民税はどうなるの? 私は平成 28 年 4 月に退職しました 勤続 30 年で退職金は 2,100 万円ですがこの退職 金に対する市県民税はいくらですか 通常の市県民税の課税は前年中の所得に対し翌年課税されるしくみになっていますが 退職金に対する課税については 他の所得と分離して

2

士 人 月 革 月 鹿鹿 身 鹿鹿 立立 月 鹿鹿 士 人 立立 月 人 士 人 月 田 田 立立 士 一 入 月 士 谷 口 入 月 士 入 月 田 立立 士 子 入 月 立立 月 立立 立立

v

2. 改正の趣旨 背景給与所得控除 公的年金等控除から基礎控除へ 10 万円シフトすることにより 配偶者控除等の所得控除について 控除対象となる配偶者や扶養親族の適用範囲に影響を及ぼさないようにするため 各種所得控除の基準となる配偶者や扶養親族の合計所得金額が調整される 具体的には 配偶者控除 配偶

平成 31 年度 ( 平成 30 年分 ) 所得控除 雑損控除 納税義務者又はその者と生計同一の配偶者 その他親族が有する資産について 災害 盗難 横領によ る住宅 家財 現金の損害一定額 控除計算 A B いずれか多い方の金額 A:( 損失額 - 保険金等による補てん額 )-( 総所得金額等の合計

Q1 市県民税 ( 住民税 ) とはどんな税金ですか? A1 その年の1 月 1 日現在 市内に住所がある個人に対し 前年中の所得 ( 給与 年金 営業 不動産 譲渡などの所得 ) に応じて課税されます また その年の1 月 1 日現在市内に住所がなくても 市内に事務所 事業所又は家屋敷があれば課税

PowerPoint プレゼンテーション

平成19年度市民税のしおり

事例検証 事例 1 37 歳の会社員の夫が死亡し 専業主婦の妻と子ども (2 歳 ) が遺される場合ガイドブック P10 計算例 1 P3 事例 2 42 歳の会社員の夫が死亡し 専業主婦の妻と子ども (7 歳 4 歳 ) が遺される場合 P4 事例 3 事例 3A 事例 3B 53 歳の会社員の夫

用 2

住民税 所得税の税率国から地方への税源移譲に伴い 平成 19 年度から住民税所得割の税率が 10% に統一され 所得税の税率が 4 段階から 7 段階の累進税率に改正されています 住民税については平成 19 年度分 ( 平成 19 年 6 月納付分 ) 所得税については平成 19 年分 ( 平成 1

例題 1 下記の事項につき ア ~ エのうち正しいものを 1 つ 選んでください 所得税および住民税の生命保険料控除 地震保険料控除についてア. 平成 23 年 12 月締結契約で 一般生命保険料の年間正味払込保険料が75,000 円の場合 この契約に係る所得税の生命保険料控除額は 38,750 円

所得控除 雑損控除 医療費控除 社会保険料控除等 旧生命保険料控除 旧個人年金保険料控除 ( 実質損失額 - 総所得金額等の合計額 10%) 又は ( 災害関連支出の金額 -5 万円 ) のうち いずれか多い方の金額医療費の実質負担額 -(10 万円と総所得金額等の 5% のいずれか低い金額 ) 限

交際費などに含まれる飲食 費の 50% が損金に! 交際費などに含まれる飲食費について 大企業 であっても 50% 相当額を損金に算入できるこ ととなりました 平成 26 年度の税制改正大綱においては 消費活性化の観点から 資本金 1 億円超の法人の飲食のための支出 ( 社内接待費を除く ) につい

個人事業者データベースのメリット 個人事業者を含むマス リテール層は 大量データベースを生かしたモデルの活用 格付制度の体系化など 客観的 定量的手法によるリスク管理 が特に効率的に機能する分野です 個人事業者データベース導入のメリット RDB 大企業モデル 大企業 事務コスト軽減 個人事業者向け融

20年度「応用課程・ビデオ問題」

2 1 老後に必要なお金

ご自身の加入限度額は? 加入条件 お さまの 性 自 者 年金 者種 1 者 に確定 年金や 確定拠出年金 ( 型 ) がない 確定拠出年金 ( 型 ) に加入している 2 者 加入できる 確定 年金がある 者 基本的には 60 歳未満のすべての方 にご加入いただけます 国民年金を免除されている方等

2. 改正の趣旨 背景の等控除は 給与所得控除とは異なり収入が増加しても控除額に上限はなく 年金以外の所得がいくら高くても年金のみで暮らす者と同じ額の控除が受けられるなど 高所得の年金所得者にとって手厚い仕組みとなっている また に係る税制について諸外国は 基本的に 拠出段階 給付段階のいずれかで課

Microsoft Word - FP2級法改正情報 doc

ゲートキーパー養成研修用テキスト(第3版)

市 県民税 ( 住民税 ) 市民税は 県民税と合わせて住民税と呼ばれ 住民のみなさんがそれぞれの税の負担能力に応じて分担し合うという性格をもつ税金で 個人が負担する個人市民税と 会社などが負担する法人市民税があります 市民税には 均等の額によって納めていただく均等割と 個人の所得に応じて納めていただ

Microsoft PowerPoint - ライフプランニング HP公表用.ppt

第 6 章介護保険料の考え方 したがって 第 6 期においては今後 3 年間の保険給付総額の 22% を賄うよう 第 1 号被保険者の保険料水準を定めなければなりません ( 調整交付金の減額分を除く ) (2) 調整交付金 標準給付費における国の負担割合のうち5%( 全国平均 ) は調整交付金として

税法実務コース 所得税 学習スケジュール 回数 学 習 テ ー マ 内 容 第 1 章 テーマ1 所得税の仕組みテーマ2 所得税額の計算テーマ3 非課税所得 所得税の仕組み 税額計算 所得税が課税されないものについて学習します テーマ1 各種所得金額の計算の概要テーマ2 利子所得テーマ3 配当所得

中小企業の退職金制度への ご提案について

ライフプランニングと資金計画 問題 1. ファイナンシャル プランナーの顧客に対する行為に関する次の記述のうち 職 業倫理や関連法規に照らし 最も適切なものはどれか 1. 税理士資格を有しないファイナンシャル プランナーが 住宅ローン相談セミナーを開催し その出席者に対して無償で確定申告書の作成代行

平成16年度

<4D F736F F D E8482BD82BF82CC95E982E782B582C68CA790C52E646F6378>

ワコープラネット/標準テンプレート

公共債の税金について Q 公共債の利子に対する税金はどのようになっていますか? 平成 28 年 1 月 1 日以後に個人のお客様が支払いを受ける国債や地方債などの特定公社債 ( 注 1) の利子については 申告分離課税の対象となります なお 利子の支払いを受ける際に源泉徴収 ( 注 2) された税金

Microsoft PowerPoint - 【New】2804申込書の書き方ポイント集0323

目次 1 調査概要 P2~P4 2 平成 29 年度の販売見込みについて ( 住宅事業者 ) P5~P6 3 平成 29 年度の住宅の買い時感について ( 一般消費者 ) P7 4 住宅で重視するポイントは?( 住宅事業者 一般消費者 ) P8~P9 5 建物の性能で重視する事項は?( 住宅事業者

平成 26 年 4 月の消費税率引上げ正式決定 平成 25 年 10 月 1 日に 安倍内閣は平成 26 年 4 月からの消費増税を正式に決定しました はじめに 平成 25 年 10 月 1 日に 安倍内閣は平成 26 年 4 月からの消費増税を正式に決定しました ここでは 消費増税への対応として投

市民税・県民税申告の手引き出稿用1.indd

平成19年度税制改正.xls

役 員 の 退 職 金 を 支 払 う 場 合 の 注 意 点 役 員 に 対 する 退 職 金 はよく 節 税 目 的 で 利 用 さ れますが トラブルの 多 い 項 目 の 一 つとなって いるため 注 意 が 必 要 です 役 員 に 対 する 退 職 金 を 支 払 う 場 合 の 注 意

Interviewtemplate_ver1.00.ppt

平成16年度

電子申告の達人 で行う 所得税の達人 の電子申告 < 申告編 > 東京地方税理士会データ通信協同組合 2019 年 2 月 1

老後の生活設計

平成19年度分から

2017 年度税制改正大綱のポイント ~ 積立 NISA の導入 配偶者控除見直し ~ 大和総研金融調査部研究員是枝俊悟

[2] 株式の場合 (1) 発行会社以外に譲渡した場合株式の譲渡による譲渡所得は 上記の 不動産の場合 と同様に 譲渡収入から取得費および譲渡費用を控除した金額とされます (2) 発行会社に譲渡した場合株式を発行会社に譲渡した場合は 一定の場合を除いて 売却価格を 資本金等の払戻し と 留保利益の分

2014/03/19 e ラーニング利利 用実態調査結果報告について 2014 年年 3 月 19 日 日本イーラーニングコンソーシアム調査委員会 小橋岳史 2014/03/19 0.e ラーニングをとりまく流流れ

金融商品と資金運用

配偶者居住権の相続税評価額について 2018/12/28 田口税理士事務所 平成 30 年の民法改正により 配偶者の居住権を保護するために配偶者居住権が新設されましたが 相続税の評価にどう影響させるかについて 今回の税制改正大綱に記載されています まず 前提となる配偶者居住権について 説明します 1

「公的年金からの特別徴収《Q&A

所得控除 基礎控除 配偶者控除などの下記の表に記載されたものをいいます それぞれ一定の要件を満たしている場合は 課税所得金額を計算する際に それぞれの控除が受けられます 個人の県民税 個人の市町村民税 12


給与所得控除額の改正前後の比較 改正前 改正後 給与等の収入金額給与所得控除額給与等の収入金額給与所得控除額 180 万円以下 収入金額 40% 65 万円に満たない場合は 65 万円 180 万円以下 収入金額 40%-10 万円 55 万円に満たない場合は 55 万円 180 万円超 360 万

ねんきん 定 期 便 がわかれば いざという 時 の 遺 族 年 金 額 がわかるようになります 扶 養 家 族 がいる 場 合 生 命 保 険 の 設 計 に 役 立 ちます 老 後 の 年 金 額 が 予 測 できるようになります すべての 方 に 共 通 老 後 の 生 活 設 計 に 役 立

第5回基礎問題小委員会 礎5-4

平成 25 年 3 月決算で 注意すべき税制改正項目 1 平成 25 年 3 月決算では 平成 23 年 12 月改正 と平成 24 年改正の 2 つの税制改正の影響を受 けることになるため 注意が必要です 年改正の 2 つの税制改正の影響を受けることになるため 注意が必要です ここでは 平成 25

2018 年 4 月 27 日基準 マザーファンドの状況 アスクル 2.37% その他 2.83% 現金 3.68% SBI ホール ディングス 7.71% ヤフー 31.81% ソフトバンク グループ 51.60% 本ファンドはファミリーファンド方式で運用を行っているため マザーファンドの運用状況

上場株式等の譲渡益に係る課税 上場株式等の税金について 上場株式等の譲渡益に係る税率は以下の通りです 平成 25 年 1 月 1 日 ~ 平成 25 年 12 月 31 日 平成 26 年 1 月 1 日 ~ 平成 49 年 12 月 31 日 平成 50 年 1 月 1 日 ~ % (

相続税 贈与税の基本がよくわかる! 誰が相続人になるの? 税額はどのようにして求めるの? 土地 建物の評価はどうするの? 住宅取得資金の贈与は最大 3,000 万円が非課税に? 教育資金や結婚 子育て資金の贈与は非課税に? 新しくできる配偶者居住権ってどんなもの? etc.

中小企業に対する減税の廃止 縮小を検討 中小企業を支援する政策減税のうち 平成 26 年度末に期限が来る措置を 原則として 廃止 縮小することが検討されています その内容について解説します 中小企業を支援する政策減税のうち 平成 26 年度末に期限が来る措置を 原則として 廃止 縮小することが検討さ

妙高市 税に関するWEBページ

E1-KRS_2

<4D F736F F D208A6D92E8905C8D9082CC E837C E646F63>

目次 便利な機能のご紹介 1 会計大将 2 減価償却 3 法人税申告書 4 所得税確定申告書 5 電話番号辞書 6 密封式給与明細書 7 記帳くん 8 業務日報スマートフォン入力 2015 MIROKU JYOHO SERVICE CO., LTD. All rights reserved 1

所得税算出の流れ Q&A 通信の所得税の流れを詳しく教えてください 改めて以下の図版を見てください は収入から引かれる金額です 引かれる金 額の算出の計算方法をこれから解説します 1 支払金額 ( 給料 賞与 ) 2 給与所得控除後の金額 A 給与所得 所得税算出の流れ B 課税所得 D 所得税 E

(2) みなし相続財産ものか13 第1 章12 2 課税される 相続財産 の範囲 海外にある財産も課税対象となる 贈与税の暦年課税適用財産も 3 年以内は課税対象となる 葬式費用 墓地や墓碑 仏壇 仏具等は非課税 相続税の課税対象となる相続財産は (1) 被相続人が亡くなったときに所有していた財産

テキスト編 第 1 章相続税 贈与税とはなにか 目次 1 相続税が課税される理由 1 2 どれくらいの遺産がある場合 相続税は課税されるか 2 3 贈与税が課税される理由 3 4 相続税と贈与税の関係 4 第 2 章相続人と相続分 1 相続人と相続順位 5 2 相続の承認と放棄 14 3 相続人の相

決 算 で 注 意 すべき 復 興 特 別 所 得 税 今 年 1 月 以 降 に 決 算 期 末 を 迎 える 事 業 年 度 の 法 人 税 の 申 告 では 所 得 税 と 復 興 特 別 所 得 税 の 切 り 分 けが 必 要 となります 今 年 1 月 以 降 に 決 算 期 末 を 迎

2/5 ヘ ーシ Q1. 年金通算とは何ですか? A. これまで各企業や基金では 加入者の老後の安定の一助となるよう さまざまな年金制度をつくり運営してきました しかし 従来の終身雇用を前提とした制度では 現代のライフスタイルに対応することが難しくなってきています 転職など雇用の流動化に対応し これ

Ⅰ 年の中途で行う年末調整の対象となる人 年末調整は 原則として給与の支払者に 給与所得者の扶養控除等 ( 異動 ) 申告書 ( 以下 扶養控除等申告書 といいます ) を提出している人について その年最後に給与の支払をする時に行うことになっていますので 通常は12 月に行うこととなりますが 次に掲

ラリーマン 相続税の申告は? 45 相続税の申告はどのようにすればよいのでしょうか 相続が開始したことを知った日 ( 通常は被相続人が死亡した日 ) の翌日から 10 か月以内に 被相続人の住所 地の所轄税務署に申告し 相続税を納付する必要があります 申告書を提出する人が 2 名以上いる場合は 共同

Microsoft Word - 個人住民税について(2018~2022)

い Q. 中 途 退 社 の 人 の 源 泉 徴 収 票 を 出 力 したい A. 従 業 員 マスタ 給 与 タブの 年 調 区 分 を 不 要 とし 年 末 調 整 計 算 処 理 画 面 を 開 いて( 中 途 のデ ータで 再 計 算 されます) 画 面 を 保 存 後 出 力 してください

の合計 ( ただし 20 歳以上 60 歳未満の期間 ) なお 保険料免除期間がある場合 本人は保険料を支払っていなくても 一定の期間が分子に加算される A さんの場合 保険料納付済月数は 国民年金保険料納付済期間 35 月 + 厚生年金保険被 保険者期間 398 月 + 厚生年金保険被保険者期間

2018 年 12 月 28 日基準 当月の基準価額と市況の推移 ( 前月末の基準価額 日経 225 先物を 10,000 として指数化しています ) 14,000 12,000 日経 225 先物 SBI 日本株 4.3 ブル 10,000 8,000 6,000 4,000 18/11/30 1

相続税計算 例 不動産等の評価財産の課税評価額が 4 億 8 千万円 生命保険金の受取額が 2 千万円 現金 預金等が 4 千万円 ローン等の債務及び葬式費用等が 3 千万円である場合の相続税を計算します 相続人は妻と 2 人の子供の 3 人です ( 評価額を計算するには専門知識を要します 必ず概算

マイナンバーの告知と本人確認(3) サラリーマン(給与)、パート・アルバイト、年金受給者の場合

目 次 最近における相続税の課税割合 負担割合及び税収の推移 1 地価公示価格指数と基礎控除(58 年 =100) の推移 2 最近における相続税の税率構造の推移 3 小規模宅地等の課税の特例の推移 4 相続税負担の推移( 東京都区部のケース ) 5 ( 補足資料 ) 相続税の概要 6 相続税の仕組

所得控除 基礎控除 配偶者控除などの下記の表に記載されたものをいいます それぞれ一定の要件を満たしている場合は 課税所得金額を計算する際に それぞれの控除が受けられます 個人の県民税 個人の市町村民税 12

平成 26 年度の税制改正に 関する要望について 各府省庁からの平成 26 年度の税制改正要望に 関する内容が明らかになりました 主な府省庁 の税制改正要望事項について解説します 中小企業庁からの要望 中小企業庁からの税制改正要望のうち 主なものは以下の通りです 1 中小企業投資促進税制 による 3

2018 年 11 月 30 日基準 当月の基準価額と市況の推移 ( 前月末の基準価額 日経 225 先物を 10,000 として指数化しています ) 12,000 日経 225 先物 SBI 日本株 3.7ブル 11,000 10,000 連動率は以下の計算により算出しています 基準価額の前営業日

<4D F736F F D2095BD90AC E937890C590A789FC90B382C98AD682B782E D5F E646F63>

著作権について 本冊子は著作権法で保護されている著作物であり 本冊子の使用に関しては 以下の点にご注意くださ い 本冊子の著作権は 創企株式会社に属します 創企株式会社の許可なく 本冊子の全部又は一部をいかなる手段においても複製 転載 流用 転売 する事を禁じます 創企株式会社の許可なく 本冊子から

1: とは 居住者の配偶者でその居住者と生計を一にするもの ( 青色事業専従者等に該当する者を除く ) のうち 合計所得金額 ( 2) が 38 万円以下である者 2: 合計所得金額とは 総所得金額 ( 3) と分離短期譲渡所得 分離長期譲渡所得 申告分離課税の上場株式等に係る配当所得の金額 申告分

EXE-i 新興国株式ファンド 追加型投信 / 海外 / 株式 月次レポート販売用資料 2019 年 7 月 31 日基準 運用実績 基準価額 12,012 円 前月末比 3 円 純資産総額 9,600 百万円 基準価額は信託報酬控除後の値です ファンド設定日 :2013 年 5 月 13 日 基準

本書の特徴 本書は FP2 級実技試験 ( 個人資産相談業務 ) 合格を支援します FP 技能士 2 級実技試験の特徴は 1 実技 というものの 出題形式は一つテーマが与えられ それに対し正誤問題 穴埋 め問題 計算問題の 3 種類の設問に解答する形式です 2 問題数はテーマごとに 5 問 1 テー

Transcription:

人 生中盤 少し考えてみませんか? ライフプランニング リタイアメントプランニングの考え 方 第 1 回 " 知を鍛える ことが 悔いのない 生き 方? 講師 : 株式会社ウッドボックス 代表取締役 山 口雄 二 CFP 第 1 級ファイナンシャルプランニング技能 士 ( 資産設計提案業務 ) 企業年年 金金総合プランナー

講師紹介 1957年年 山梨梨県上野原市で出 生 1980年年 明治 大学 工学部卒業 横河電機株式会社 入社 [主な研究 開発テーマ] 2次元 3次元コンピュータグラフィクスシステム開発 高速アナログテスタ ピンエレクトロニクスの開発 高分解能時間計測装置の開発 PCベース計測システムの開発 超 高速 40G 光伝送試験装置の開発 超伝導センサを 用いた医療療 用脳磁計測装置 MEG の開発 2004年年 AFP/2級ファイナンシャルプランニング技能 士取得 2005年年 CFP 1級ファイナンシャル技能 士取得 2007年年 企業年年 金金総合プランナー DC2級 取得 2008年年 同退職 51歳 株 ウッドボックス設 立立 2013年年 武蔵野デザイナーズスクエア 開設 同年年 三鷹ビジネスプランコンテスト優秀賞受賞 2014年年 会員制ものづくり 工房 WoobyStudio 開設 同年年 エンジニアのための独 立立 起業塾 開催 転換期 2

( 株 ) ウッドボックス 2008 年年 山梨梨県 大 月市で起業 主に 国 立立研究機関 大学 大 手 民間企業等の特殊電 子機器等の開発 設計 試作を主業務とする 国 立立研究所 大学等向け特殊電 子機器請負開発 ( 産総研 理理研 原研他 ) (Ex. 福島原発事故調査 用放射線分析装置 超精密温度度測定装置 高倍率率率増幅器 光警報装置 他 ) 民間企業 高度度医療療電 子機器 ソフトウエア等 独 立立起業セミナー ( 創業 支援センター TAMA 協賛 )( 拠点 : 三鷹 ) エンジニアのための独 立立 起業塾 小物通信販売 ( 拠点 : 三鷹 ) 各種ワークショップ レンタルスペース ( 拠点 : 三鷹 ) モノづくり 工房 WoobyStudio 運営 ( 拠点 : 三鷹 ) 3

WOODBOX INC. 大 月本社 電子計測機研究 開発 設計 製造 4

"Woobo の杜 "( 三鷹 ) エンジニアリング 工房経営 ライフプランニング ( 起業 支援 ) を 3 つの柱とする "WoovyStduio" 入口 5

ファイナンシャルプランナーって 何をする 人ですか? (1) FP は あなたの夢プランや 目標の実現をサポートする 家計のホームアドバイザー です 金金融資産運 用 住宅宅資 金金準備 教育資 金金準備 年年 金金 税 金金 トータルな資産設計などファイナンシャル プランニングを作成する専 門家です キャッシュフロー表 提案書作成 必要に応じて 弁護 士や税理理 士 行行政書 士 司法書 士など専 門家とのネットワークを活かした包括的なアプローチが 行行えるのが特徴です 相続 不不動産 事業承継 日本 FP 協会 ホームページより http://www.jafp.or.jp/ 6

ファイナンシャルプランナーって 何をする 人ですか? (2) FP( ファイナンシャル プランナー ) には こんな相談ができます 生活設計 教育資 金金 住宅宅資 金金 医療療 保障設計 公的年年 金金 金金融商品 税 金金 相続 遺 言 家計の管理理や預貯 金金の運 用はどのようにしたらよいでしょうか 老老後の 生活設計はどのように 立立てたらよいでしょうか 子どもの教育費を準備したい 住宅宅を購 入する際の住宅宅ローンの仕組みを知りたい 住宅宅ローンの繰上げ返済と借換えのメリットを教えてください 専業主婦にとって死亡 医療療保障はどのくらい必要でしょうか 50 歳のサラリーマンです 年年 金金は何歳からどのくらいもらえますか 世帯主が万 一のとき 遺族年年 金金はどのくらいもらえますか 外貨預 金金や外債について主な特徴を教えてください 老老後資 金金運 用に適した投資信託にはどんなものがありますか 公的年年 金金にかかる税 金金はどのくらいか教えてください 保険を利利 用した相続対策を教えてください 7

ファイナンシャルプランナー の資格について FinancialPlanner 1993 年年 05 月 第 1 回 CFP 試験 民間資格 (NPO 日本 FP 協会 ) 2002 年年 4 月 職業能 力力開発促進法 ( 名称独占資格 ) 国家資格 ( 厚 生労働省省 ) ( 国際資格 ) CFP(Cirtified Finacial Planner) 第 1 級ファイナンシャル プランニング技能 士 AFP(Afiliated Finacial Planner) 第 2 級ファイナンシャル プランニング技能 士 日本 FP 協会と CFP ボード ( 米国 ) との業務提携によりわが国へ導 入された ファイナンシャル プランナーの国際ライセンス 米国及び FPSB(Financial Planning Standards Board Ltd.) 加盟の 国 地域 (2015 年年 2 月現在 24 ヶ国 地域 ) で導 入 第 3 級ファイナンシャル プランニング技能 士 8

1. ライフプランニング と リタイアメントプランニング ライフプランニング とは 安全( 危険 ) の限界を知ること 綱を張る 主に 金金銭的な観点からの 人 生設計 リタイアメントプランニング とは 定年年退職後( 離離職後 ) の 人 生設計 人 生 退職 人 生 ( 後半 ) 具体的な数値によって計画する ( キャシュフロー表 ) ライフプランニング リタイアメントランニング 定期的にチェック 修正 自信 と 安 心感 9

1.1 ライフデザイン と ライフプランニング (1) ライフプランニング ライフデザイン 生きがい 健康 経済 お 金金が必要! ファイナンシャルプランニング 10

1.1 ライフデザイン と ライフプランニング (2) ライフデザイン ( ライフスタイル )= 個 人の 生き 方 個 人の 人 生に対する価値観 ( 経済的価値 文化的価値 道徳的価値 自然や地域の価値 ) 例例 ) シングル ディンクス 共働き 会社員 公務員 自営 派遣 ライフプラン = ライフデザインを具体化したもの 実現を 目指して プランを練る 例例 キャリアプラン ファミリープラン 活動プラン 健康管理理プラン ファイナンシャルプラン リタイアメントプラン ( 老老後 ) 11

1.2 リタイアメントプランニング ( 定年年退職後の 生活 ) のプロセス 情報収集 現状把握 ライフデザインを考える 家族構成 年年収 生活費 公的年年 金金 企業年年 金金 個 人年年 金金 退職 金金 個 人バランスシート 収 入を 見見積もる キャッシュフロー表作成 支出を 見見積もる いくら必要? 分析 対策 悠々 自適! 12

1.3. ライフイベント (1) 一 人の 生活 就職 結婚 子供 家族 住宅宅取得 前半戦 ( 無我夢中!) 子育て 教育 異異動 転勤 定年年 再就職 老老後 一 人の 生活 後半戦 ( 熟慮!) 子離離れ 13

1.3 ライフイベント (2) これからの 人 生設計をイメージする 何年年後 何のために いくら必要か? 長男 大学 入学 退職 金金 住宅宅ローン頭 金金 長 女女 大学 入学 ローン終了了 リタイアメントプランニング 収 入 支出 夫 妻 長 女女 長男 28 25 30 0 30 0 住宅宅購 入 35 35 5 5 40 10 40 10 45 15 子供の教育費 50 55 45 50 20 25 15 20 55 25 定年年 リタイア 60 30 60 30 65 35 65 35 年年 金金 70 歳 68 歳 40 歳 38 歳 14

2. 人 生 中盤戦 (1) ま 仕事もなんとか続いている 収 入もそこそこかな 今は 子供たちを頑張って育てなくちゃ! 教育資 金金かぁ 資産運 用 っていうほど 資産なんてないんだけど 住宅宅ローン あと何年年だっけ? 専業主婦? パートタイム? キャリアウーマン? 扶養って? 定年年退職後? 不不安だけど 何をどうすりゃいいのさ? 退職 金金とか 年年 金金とか どうなんだろう? ちょっと不不安 田舎の両親のこともあるしなぁ 50 歳過ぎると 生命保険の更更新とかあるらしい 住宅宅ローンの借り換え? 長 生きのリスク って聞いたけど え? 相続? そんなのまだ先のことでしょ? 15

2. 人 生 中盤戦 (2) 修 行行の時代 活躍の時代 円熟の時代?? の時代 20 ~ 30 歳 30 ~ 50 歳 50 ~ 60 歳? 60 ~ 80 歳 マインド お 金金 考える 未知の世界!? 16

2. 人 生 中盤戦 (3) 不不安 の原因はなんだ? 自分だけ 〇〇ない 他の 人は どうなんだ? 今 何をするべきか? 自分や家族は 何を望んでいる? 会社のため? 自分のため? えっ? 知らなかった 損した気分 これでいいのか? 大丈夫か? 年年 昭和 30 年年 昭和 40 年年 日本 人 60 歳の平均余命の推移 昭和 50 年年 昭和 60 年年 平成 7 年年 平成 17 年年 平成 22 年年 男 14.97 15.20 17.38 19.34 20.28 22.09 22.75 女女 17.72 18.42 20.68 23.24 25.31 27.66 28.28 17

2. 人 生 中盤戦 (4) 積極的に 攻めていくこと をお勧めします 攻めること = 知ること 行行動すること 知らないことがある = ラッキー!( お得感 ) 知る こと 不不安 攻撃! 現状の認識識 18

3. 知を鍛える こと カラダを鍛える 健康第 一! 知を鍛える 豊かな 人 生! 知らないこと からくる 不不安 を払拭! 学習 修練する事の楽しさ 謙虚さ は 最 大の武器! 19

4. ライフプランニング リタイアメントプランニング セミナーオリエンテーション 第 1 回 知を鍛える ことが 悔いのない 生き 方? 第 2 回 サラリーマンの資産運 用と税 金金 ( 予定 ) 第 3 回 年年 金金って いくらもらえるの? ( 予定 ) 第 4 回 生命保険と住宅宅ローンの 見見直し ( 予定 ) 第 5 回 サラリーマンの独 立立 起業 ( 予定 ) 第 6 回 キャシュフロー表の活 用 ( 予定 ) 第 7 回 相続 と 遺 言 ( 予定 )

第 2 回 サラリーマンの資産運 用と税 金金 資産運 用 の 手法 リスク と リターン パーソナルバランスシート を作ってみよう! 金金融商品 を知ろう! 資産運 用 の 目的は? 退職 金金 確定拠出年年 金金 の運 用って? 所得税 住 民税 消費税 の仕組み 〇〇年年度度税制改正 大綱 を読もう! 未成年年者 NISA,DC, マイナンバー 21

リスク と リターン n 金金融商品の性格を理理解しましょう リスクとリターン リタ ー ン ( 収益 ) 安全 だけど低収益 ローリスク ローリターン 無リスク ローリスク商品 ( 預貯 金金 個 人向け国債 ) ミドルリスク商品 (MMF, 国債 ) ハイリスク ハイリターン ハイリスク商品 ( 株式 外貨 ) リスク ( 変動幅 ) n 各 金金融商品の相対的なリスク リターンを把握する n リスク許容度度 を確認 高収益 だけど 注意が必要 22

資産運 用の 3 つの 手法 n 株や投資信託ばかりが 資産運 用 ではありません 3 つの 手法 具体的には 1 金金融商品 に投資 2 負債 ( 借 金金 ) を減らす 預貯 金金 株 国債 投資信託 住宅宅ローンの繰上げ返済 3 無駄 をなくす 生命保険の 見見直し 23

我が家の 資産 の確認 現在の我が家の財産の把握のため パーソナル バランスシート ( 貸借対照表 ) を作成してみる 資産 預貯 金金 ( 現 金金 ) 不不動産 株 自動 車車 負債 住宅宅ローン 自動 車車ローン カードローン 自 己資本 資産はどれくらいあるか ( 量量 )? 借 金金はどれくらいあるか ( 質 )? 本当の資産 ( 自分のもの ) はどれくらいか?( 自 己資 金金 比率率率 ) イザというとき いくら 用意できるか?( 資産の流流動性 ) 家計の健全性を 示す 24

パーソナルバランスシート ( 貸借対照表 ) 金金融資産 資産の部 ( 万円 ) 1 預貯 金金 2 証券等 370 400 固定資産 3 不不動産 2,500 4 その他の資産 270 資本の部 ( 万円 ) 5 負債 ( ローン ) わが家の財産 ( 自 己資本 ) 1,720 3,540-1,72 0 =1,820 資産合計 3,540 資本合計 3,540 自 己資本 比率率率 = わが家の財産 資本合計 =1,820/3,540 =51% 100 万円の現 金金をどのくらいの 時間で 用意できるか? 資産の流流動性を確認! 25

源泉徴収票 を理解しよう! 所得税の 〇〇控除 って? 働く主婦の 103 万円の壁 とは? 確定申告 は誰がやる? 住民税 は誰が計算している? 消費税 って 誰が どこに払っているの? 26

給与所得 不不動産所得 一時所得 事業所得 雑所得 合算と損益通算 - 所得控除 = 課税総所得 金金額 超過累累進税率率率 = 算出税額 - 住宅ローン控除 税額控除 - 源泉徴収税額 = 納税額 + (H26 年度 ) 復復興特別所得税 (21%) 生命保険控除 扶養控除 医療費控除 社会保険料控除 所得控除 配偶者控除 ( 配偶者特別控除 ) 基礎控除 最高 12 万円 子供一人 38 万円 10 万円で足切り 全額 最高 38 万円 一律 38 万円 超過累進税率 課税所得金額 税率 控除額 195 円以下 5% 195 万円 330 万円以下 10% 97,500 円 330 万円 695 万円以下 20% 427,500 円 695 万円 990 万円以下 23% 636,000 円 900 万円 1800 万円以下 33% 1536000 万円 1800 万円以上 40% 2,796,000 万円 27

第 3 回 年年 金金って いくらもらえるの? 年年 金金 の仕組みと受給 金金額 国 民年年 金金 厚 生年年 金金 共済年年 金金 老老齢年年 金金 障害年年 金金 遺族年年 金金 納付 と 給付 28

* 日本の社会保険 * 個 人年年 金金 確定拠出 年年 金金等 厚 生年年 金金 基 金金 退職 一時 金金 職域年年 金金 3 階 会社員 公務員は強制加 入 国 民年年 金金基 金金 厚 生年年 金金 共済年年 金金 2 階 20 歳以上の国 民 は強制加 入 国 民年年 金金 第 1 号被保険者 ( 自営業者等 ) 第 2 号被保険者 ( 会社員 公務員 ) 第 3 号被保険者 ( 会社員 公務員の 配偶者 ) 1 階 29

老老後 生活資 金金としての 年年 金金制度度 65 歳以降降の被 用者の標準的な年年 金金額 預貯 金金??? 円 ( 月額 ) 夫 :40 年年勤続 妻は専業主婦 + 退職 金金 生活資 金金 老老齢厚 生年年 金金 老老齢基礎年年 金金??? 円??? 円 夫分 勤労収 入 老老齢基礎年年 金金??? 円 妻分 年年額??? 円 30

第 4 回 生命保険と住宅宅ローンの 見見直し 生命保険 の仕組みと種類 生命保険 損害保険 医療療保険 ガン保険 について 住宅宅ローン について 借り換え はお得? 31

生命保険の 見見直し 仮定 : 家計を 支える 人 ( ご主 人 ) に万 一のことがあった場合 1 必要な 金金額 = 遺族の 生活資 金金 + 妻の 生活資 金金 + 教育費その他 2 手当て可能な 金金額 = 公的年年 金金 + 貯蓄 + 家族の収 入等 必要保障 金金額 = 1 ー 2 保険で準備 一般的な家庭では 3,000 万円 ~ 4,000 万円になる 32

住宅宅ローンの繰り上げ返済 n 住宅宅ローンの繰上げ返済 ( 元利利均等 期間短縮型の例例 ) 返済額 利利息 利利息 繰上げ返済 元 金金 20 年年 効果 返済期間を短縮し その間の 支払い利利息をゼロにすることができる 返済額 利利息 利利息軽減部分 返済完了了! 期間短縮 33

第 5 回 サラリーマンの独 立立 起業 独 立立 起業 も選択肢の 一つ? 何のために独 立立 起業するのか? 食べていけるのか? 自分で設計した 人 生 を歩んでみること 社 長 になる ということ 破綻 しないために 34

自動 車車運転 はんだ付け 機器組み 立立て 設計 コンサルティング 料料理理 教育 営業 梱包 接客 何ができる? ここに 何を乗せられるか?? 収 入 プロフェショナル天秤 * ビジネス は 金金銭による評価が基本 自分の持つ 何が いくらの お 金金に換えられるか ここが明確であることが 極めて重要 35

何をしたい? 何ができない? 自分に何ができるのか できないのか? 自分は何がしたいのか? 何がしたくないのか? それはなぜか? 自分はいくらの価値があるのか? ないのか? そのお 金金を得るにはどうすればよいのか? 誰 から 何 に対して いつ いくら のお 金金を得られるのか? 実 行行を妨げることは何だ? 解決策は何だ? 自分に無いものはどうしたら良良い? ここ! 分析 理理解 手段 (How to) 36

第 6 回 キャシュフロー表の活 用 ライフプランニング の最重要ツール 予想 ではなく 計画 安全の限界 を知っておく 綱を張る 家計簿 の 生涯版 現在 ~ 老老後まで おおざっぱ に! ときどき 見見直し 修正 ( 年年 1 ~ 2 回程度度で 十分 ) エクセルで作成 37

キャシュフロー表 作成 手順 情報収集 現状把握 ライフデザインを考える 家族構成 年年収 生活費 個 人バランスシート 収 入を 見見積もる 支出を 見見積もる 悠々 自適! 公的年年 金金 企業年年 金金 個 人年年 金金 退職 金金 いくら必要? キャッシュフロー表作成 分析 対策 38

キャシュフロー表 の構造 キャシュフロー表の基本構造 ( 例例 ) 現 金金 預 金金残 高に注 目し 管理理する 項 目 2015 2016 2017 2018 2019 世帯主 700 730 750 800 800 収 入 配偶者 100 0 0 0 その他 収 入計 800 730 750 800 800 生活費 540 620 620 700 住宅宅費 ローン返済 120 120 120 0 0 支出 生命保険料料 32 32 32 16 16 社会保険料料 12 12 12 12 12 税 金金 その他 収 入 - 支出 支出計 イベント 長男 入学 次男 入学 車車購 入 収 支 預 金金残 高 1200 金金融資産 特記事項 39

第 7 回 相続 と 遺 言 いつか必要になる 知識識 基礎控除額 の改定 (H27.1.1 ~ ) 相続 と 争族 相続 人 と 被相続 人 財産の分配と 民法の規定 相続税 と 贈与税 の関係 相続放棄 とは? 正しい 遺 言書 を残そう 40

家族がなくなったときの 手続き 死亡診断書 ( 死亡届 ) をとる 医師が作成 遺族が確認 死亡届 の提出 (7 日以内 ) 遺族 死体 火葬許可申請書 を提出し 死体 火葬許可証 を受け取る 遺族 ( 葬儀社 ) 死体埋葬許可証 を受け取る 41

遺産分割準備 遺産 の洗い出し 何が 遺産 か? 遺産分割の方法 誰に 何を どのくらい 法定相続人 って? 相続放棄 も選択肢 3か月 と 10か月 相続税の準備 相続税がかかる? かからない 民法 生前贈与 って? 遺言書 の作成 相続税法 42

次回予告 サラリーマンの資産運 用と税 金金 資産運 用 とは 具体的にどういうことか? 普通のサラリーマンに 資産運 用 が可能なのか? 金金融 とか 経済 とかの 一般常識識 金金融商品 のいろいろ ( 預 金金 株式 投資信託 Fx J- REAT,etc.) リスク と リターン と リスク許容度度 ちょっと 数学 儲かる話 はあるのか? もっとも 身近な 所得税 は知っておきましょう 自分の 源泉徴収票 100% 理理解! 扶養 とか ナントか控除 とか 43