法人等が当該都道府県内で実施する介護サービス < 居宅サービス > 介護サービスの種類か所数主な事業所等の名称所在地 訪問介護 訪問入浴介護 訪問看護 訪問リハビリテーション 居宅療養管理指導 通所介護 通所リハビリテーション 短期入所生活介護 短期入所療養介護 特定施設入居者生活介護 福祉用具貸与

Similar documents
法人等が当該都道府県内で実施する介護サービス 介護サービスの種類 か所数 主な事業所等の名称 所在地 < 居宅サービス> 訪問介護 訪問入浴介護 訪問看護 訪問リハビリテーション か所数 法人等が道内で実施している介護サービス事業所の数を記載 ( 当該報告事業所分を含む )

法人等が当該都道府県内で実施する介護サービス 介護サービスの種類か所数主な事業所等の名称 所在地 < 居宅サービス > 訪問介護 訪問入浴介護 訪問看護 訪問リハビリテーション 居宅療養管理指導 通所介護 通所リハビリテーション 短期入所生活介護 短期入所療養介護 特定施設入居者生活介護 福祉用具貸


法人等が当該都道府県内で実施する介護サービス 介護サービスの種類 数 主な事業所等の名称 所在地 < 居宅サービス> 訪問介護 訪問入浴介護 訪問看護 訪問リハビリテーション 数 法人等が道内で実施している介護サービス事業所の数を記載 ( 当該報告事業所分を含む )

b. 名称 当該法人等の名称を記載すること なお 記載内容については 登記事項等との整合性を図ること c. 法人番号 法人番号の指定を受けている場合には 法人番号あり を選択し 法人番号を記載すること なお 設立登記のない法人又は法人でない社団若しくは財団であって 法人番号の指定を受けているが 基本

法等が当該都道府県内で実施する介護サービス < 居宅サービス > 介護サービスの種類か所数主な事業所等の名称所在地 訪問介護 訪問入浴介護 訪問看護 訪問リハビリテーション 居宅療養管理指導 通所介護 通所リハビリテーション 短期入所生活介護 短期入所療養介護 特定施設入居者生活介護 福祉用具貸与

居宅介護支援 共通事項 記入年月日 記入年月日を記載すること 記入者名 省令第 140 条の 51 第 2 号に規定する調査客体を代表する者の名称 ( 以下 記入者 という ) を記載すること 所属 職名 記入者の所属部署の名称及びその職名について 記載すること 1. 事業所を運営する法人等に関する

09tuuriha

入力規則 年月日 / 年月 英数字 数値 西暦 半角数字 和暦は使用しない 年月日 yyyy/mm/dd (2016/04/01) 年月 yyyy/mm (2016/04) 半角文字で入力してください 全角文字は不可です ( 郵便番号 電話番号 年月日 人数や回数 面積などの数値欄 ) 人数は小数点

入力規則 年月日 / 年月 英数字 数値 西暦 半角数字 和暦は使用しない 年月日 yyyy/m/d (2014/4/1) yyyy/mm/dd (2014/04/01) 年月 yyyy/m (2014/4) yyyy/mm (2014/04) 半角文字で入力してください 全角文字は不可です ( 郵

訪問介護グループ

通所リハビリテーション(予防を含む) | 記載要領 | 介護サービス情報報告システム

2 経口移行加算の充実 経口移行加算については 経管栄養により食事を摂取している入所者の摂食 嚥 下機能を踏まえた経口移行支援を充実させる 経口移行加算 (1 日につき ) 28 単位 (1 日につき ) 28 単位 算定要件等 ( 変更点のみ ) 経口移行計画に従い 医師の指示を受けた管理栄養士又

平成 30 年度版 介護サービス情報記入マニュアル 居宅介護支援 2 ページ提出作業の流れ 3~9 ページ基本情報の記入解説 10 ページ運営情報の記入について 介護サービス情報公表センター 大阪府社会福祉協議会 お問い合わせ : TEL / FAX

b. 名称 当該法人等の名称を記載すること なお 記載内容については 登記事項等との整合性を図ること c. 法人番号 法人番号の指定を受けている場合には 法人番号あり を選択し 法人番号を記載すること なお 設立登記のない法人又は法人でない社団若しくは財団であって 法人番号の指定を受けているが 基本

【共通】

2 居宅サービス事業所の状況

1102 請求誤りによる実績取り下げ 1109 時効による保険者申立ての取り下げ 1112 請求誤りによる実績取り下げ ( 同月 ) 1129 時効による公費負担者申立ての取り下げ 1142 適正化 ( その他 ) による保険者申立の取り下げ 1143 適正化 ( ケアプラン点検 ) による保険者申

Microsoft PowerPoint - è³⁄挎+間帅çfl¨ï¼›.pptx

平成 28 年度介護保険事業状況報告 ( 年報 ) のポイント 1 第 1 号被保険者数 (28 年 3 月末現在 ) (29 年 3 月末現在 ) 3,382 万人 3,440 万人 ( 対前年度 +59 万人 +1.7% 増 ) ( 単位 : 万人 ) 3,500 3,000 2,500 2,0

提出作業の流れ 1 トップページ 3 運営情報の入力 下に進む 画面をスクロールして下に進む 手順 2 運営情報 の 1 利用者の権利擁護 をクリック 新規事業所は運営情報はありません クリック 運営情報は あり なし で回答します 全て記入し 記入した内容をチェックして登録する ボタンを押した後

Microsoft Word - Ⅰ-7_(資料7)_留意事項_

平成29 年度介護報酬改定による介護職員処遇改善加算の拡充について【介護保険最新情報Vol.580】(厚生労働省老健局振興課、老人保健課:H )

通常の届出に係る加算等のサービス種類算定の開始時期 定期巡回 随時対応型訪問介護 届出が毎月 15 日以前になされた場合には看護翌月から 複合型サービス( 看護小規模多 16 日以降になされた場合には翌々月から機能型居宅介護 ) 夜間対応型訪問介護 ( 介護予防 ) 認知症対応型通所介護 ( 介護予

サービス提供体制強化加算に関する届出書 [ 定期巡回 随時対応型訪問介護看護事業所 ] 1 事業所名 平成年月日 2 異動区分 1 新規 2 変更 3 終了 3 届出項目 1 サービス提供体制強化加算 (Ⅰ イ ) 2 サービス提供体制強化加算 (Ⅰ ロ ) 4 研修等に関 1 する状況 3 サービ

提出作業の流れ 1 トップページ 3 運営情報の入力 下に進む 画面をスクロールして下に進む 手順 2 運営情報 の 1 利用者の権利擁護 をクリック 新規事業所は運営情報はありません クリック 運営情報は あり なし で回答します 全て記入し 記入した内容をチェックして登録する ボタンを押した後

体制届の主な項目と添付書類 居宅サービス 別途 資料の提出をお願いすることがあります サービスの種類 体制届の主な項目 別紙 添付書類 その他の添付書類 備考 施設等の区分 ( 通院等乗降介助 ) - 道路運送法の許可証 - 日中の身体介護 20 分未満体制 別紙 15 定期巡回 随時対応サービスに

同一建物に居住する利用者の減算 特別地域加算 前年度の 1 月あたりの平均実利用者数の分かる書類 ( 地域に関する状況 ) 1 訪問看護ステーション ( 規模に関する状況 ) 前年度の 1 月あたりの平均延訪問回数の分かる書類 13 訪問看護 2 病院又は診療所 3 定期巡回 随時対応サービス連携

6. 介護給付費等の過誤処理について

届出書 体制等状況一覧表 ( 別紙 1-3) の添付書類一覧 定期巡回 随時対応型訪問介護看護 中山間地域等における小規模事業所加算 11 月当たりの平均延訪問回算定表 前年度の 4 月 ~2 月分 緊急時訪問看護加算 特別管理体制 ターミナルケア体制 サービス提供体制強化加算 (Ⅰ) サービス提供

基本情報項目調査表(訪問リハビリテーション)

2. 経口移行 ( 経口維持 ) 加算 経口移行 ( 経口維持 ) 計画に相当する内容を各サービスにおけるサービス計画の中に記載する場合は その記載をもって経口移行 ( 経口維持 ) 計画の作成に代えることができる 従来どおり経口移行 ( 経口維持 ) 計画を別に作成してよい 口腔機能向上加算 口腔

<4D F736F F D205F F89EE8CEC95DB8CAF8DC590568FEE95F1955C8E C605F95DB8CAF8ED293FC82E8816A2E646F63>

介護報酬体系見直しの概要

平成18年4月制度改正にかかる請求明細書・給付管理票の記載例について

予定 地域密着型通所介護 に関する Q&A 通所介護事業所のうち 小規模な通所介護事業 ( 利用定員が 18 人以下の予定 ) については 平成 28 年 4 月 1 日から 地域密着型通所介護 として地域密着型サービスに移行することになりました つきましては その取扱いについてまとめましたので参考

14. 介護給付費算定に係る体制等に関する届出 ( 加算届 ) (1) 提出期限 提出先 体制等の届出については 加算等を算定する前月の15 日までに提出すること (16 日以降に提出された場合は 翌々月から算定 ) 加算廃止の場合は 直ちに提出すること 体制等の届出先は 指定申請等の提出先と同じで

基本情報項目調査表(訪問看護)

基本情報項目調査表(訪問看護)

Microsoft PowerPoint - 資料3 地域の自主性及び自立性を高めるための改革の推進を図るための関係法律の整備に.pptx

基本情報項目調査表(訪問看護)

基本情報項目調査表(訪問リハビリテーション)

小規模多機能型居宅介護 介護予防小規模多機能 区分変更 ( 要介護 1~ 要介護 5 の間 要支援 Ⅰ 要支援 Ⅱ) 型居宅介護く ) 区分変更 ( 要介護 要支援 ) サービス提供日 サービス事業所の変更 ( 同一サービス種類のみ ) ( 通い 訪問又は宿泊 ) 事業 ( 指定有効期間 ) 受給資

8_月額包括報酬の日割り請求にかかる適用について

月額報酬対象サービス月途中の事由 区分変更( 要介護 1~ 要介護 5の間 要支援 Ⅰ 要支援 Ⅱ) 小規模多機能型居宅介護介護予防小規模多機能型居宅介護複合型サービス ( 看護小規模多機能型居宅介護 ) 区分変更( 要介護 要支援 ) サービス事業所の変更( 同一サービス種類のみ ) 事業( 指定

Ⅰ-9_(資料9)_月額包括報酬の日割り請求にかかる適用_

( 介護予防 ) 認知症対応型共同生活介護加算届出書類一覧表 各月の 15 日までに届け出れば その翌月から算定できます 勤務形態一覧表 ( 別紙 B) については 届出月の直近 1 ケ月分を提出してください 加算名必要な提出書類 変更届施設等の区分 介護給付費算定に係る体制等に関する届出書 体制等

月額報酬対象サービス月途中の事由 区分変更( 要介護 1~ 要介護 5の間 要支援 Ⅰ 要支援 Ⅱ) 小規模多機能型居宅介護介護予防小規模多機能型居宅介護複合型サービス ( 看護小規模多機能型居宅介護 ) 区分変更( 要介護 要支援 ) サービス事業所の変更( 同一サービス種類のみ ) 事業( 指定

Ⅰ-9_(資料9)_月額包括報酬の日割り請求にかかる適用_

まちの新しい介護保険について 1. 制度のしくみについて 東温市 ( 保険者 ) 制度を運営し 介護サービスを整備します 要介護認定を行います 保険料を徴収し 保険証を交付します 東温市地域包括支援センター ( 東温市社会福祉協議会内 ) ~ 高齢者への総合的な支援 ( 包括的支援事業 )~ 介護予

様式第九(附則第二条関係)

= 掲載済 12 短期入所生活介護 (P107~P121) 13 短期入所療養介護 (P122~P131) 16 福祉用具貸与 (P153~P158) 17 (P159~P170) 18 入居者生活介護 地域密着型入居者生活介護 (P171~P183) 20 介護老人福祉施設 地域密着型介護老人福祉

06 参考資料1 平成30年度介護報酬改定における各サービス毎の改定事項について

正誤表

<4D F736F F D F955791E EE8CEC8B8B957494EF96BE8DD78F9182CC8B4C8DDA8E9697E1817A2E646F63>

<8B8F91EE8AC7979D8E7793B B B C2E786C73>

小規模多機能型居宅介護介護予防小規模多機能型居宅介護複合型サービス ( 看護小規模多機能型居宅介護 ) 区分変更( 要介護 1~ 要介護 5の間 要支援 Ⅰ 要支援変更日 区分変更( 要介護 要支援 ) サービス事業所の変更( 同一サービス種類のみ ) 事業( 指定有効期間 ) 事業所指定効力停止の


体制届添付書類一覧表 ( 居宅サービス 居宅介護支援 施設サービス ) H 届出項目添付書類備考 訪問介護 訪問型サービス 1 施設等の区分 2 サービス提供責任者体制の減算 3 特定事業所加算 4 共生型サービスの提供 ( 居宅介護 重度訪問介護 ) 5 特別地域加算添付書類なし 6

北多摩南部圏域 東京都 武蔵野市 三鷹市 府中市 調布市 施設 36% 小金井市 狛江市 凡例 円グラフの大きさ 1,百万円未満 延べ 5百人未満 施設 居住系 1% 在宅 51% 在宅 71% 居住系 13% 大 中 小 1,百万円以上 1,百万円未満 1,百万円以上 5百人以上 1,百人未満 1

介護給付費算定 ( 加算 ) の届出の時期及び提出書類一覧 ( 地域密着型サービス ) (1) 届出の趣旨 介護保険制度では 人員配置やサービス提供の様態等の体制内容により 算定される報酬額が異なる場合があることから 当該体制状況や各種加算等の算定要件等を確認するため 介護給付費算定に係る体制等届出

Microsoft Word 厚生労働省事務連絡(システム変更に係る参考資料その9)送付版

訪問介護

多摩市介護保険事業所調査についてのお願い 平素より 多摩市の介護保険行政にご理解と ご協力をいただきありがとうございます このご査は 多摩市の高齢者保健福祉計画 介護保険事業計画の改定や実効性のある福祉施策の展開を図るための基礎資料として活用するために実施するものです お忙しいところ誠に恐縮に存じま

07_生活介護

平成30年度介護報酬改定における各サービス毎の改定事項について

介護保険事業状況報告 ( 全国計 ) 第 1 表第 1 号被保険者のいる世帯数 ( 単位 : 世帯 ) 前年度末現在当年度中増当年度中減当年度末現在 23,856,459 1,319, ,241 24,261,177 第 2 表第 1 号被保険者数 ( 単位 : 人 ) 年齢区分 前年度

( 別紙 1-1) 介護給付費算定に係る体制等状況一覧表 ( 居宅サービス 施設サービス 居宅介護支援 ) 特別地域加算 14 訪問リハビリテーション 31 居宅療養管理指導 1 病院又は診療所 2 介護老人保健施設 3 介護医療院 短期集中リハヒ リテーション実施加算 リハヒ リテーションマネジメ

総合事業に係る Q&A 国 注意事項 備考欄には厚生労働省が作成した Q&A の参照先を記載しています 1 介護予防 日常生活支援総合事業ガイドライン案についての Q&A 9 月 30 日版 2 総合事業ガイドライン案に係る追加質問項目について ( 平成 26 年 11 月 10 日全国介護保険担当

区西北部圏域 豊島区 北区 板橋区 練馬区 1,000百万円未満 500百人未満 居住系 在宅 51% 在宅 71% 居住系 13% 大 中 施設 19% 施設 36% 凡例 円グラフの大きさ 小 東京都 1,000百万円以上 10,000百万円未満 10,000百万円以上 500百人以上 1,00

地域包括ケアシステムの構築について 団塊の世代が 75 歳以上となる 2025 年を目途に 重度な要介護状態となっても住み慣れた地域で自分らしい暮らしを人生の最後まで続けることができるよう 医療 介護 予防 住まい 生活支援が包括的に確保される体制 ( 地域包括ケアシステム ) の構築を実現 今後

介護給付費の加算等に係る届出について各種加算について加算を開始 または加算の要件に該当しなくなった場合等 変更がある場合には 介護給付費算定に係る体制等に関する届出書等の提出が必要となります 具体的には 以下のとおりです 1 届出の期限事業の種類 定期巡回 随時対応型訪問介護看護 夜間対応型訪問介護

Microsoft Word - 発出版QA

<4D F736F F D20819A288FB E6318D E6318D E633308D868B6388C429964C8CE391E596EC8E738D7390AD FF097E182CC88EA959489FC90B382D982A932398C8F2E646F6378>

社会福祉法人による生計困難者に対する利用者負担の減免

( 参考 ) 身体拘束廃止未実施減算の適用について 1 身体拘束禁止規定について サービスの提供にあたっては 当該入所者 ( 利用者 ) 又は他の入所者 ( 利用者 ) 等の生命又は身体を保護するため緊急やむを得ない場合を除き 身体的拘束その他入所者 ( 利用者 ) の行動を制限する行為を行ってはな

<30375F92CA8F8A838A836E A B B F838B815B83762E786C73>

( 様式 1) 介護給付費算定に係る体制等に関する届出書 < 地域密着型サービス事業者 地域密着型介護予防サービス事業者用 > < 介護予防支援事業者用 >< 居宅介護支援事業者用 > 調布市長宛 このことについて, 関係書類を添えて以下のとおり届け出ます 法人所在地法人名称代表者職氏名 平成年月日

請求事業者保険者付費明者細)給欄象地特例対請求額集計欄様式第二 ( 附則第二条関係 ) 居宅サービス 地域密着型サービス介護給付費明細書 ( 訪問介護 訪問入浴介護 訪問看護 訪問リハ 居宅療養管理指導 通所介護 通所リハ 福祉用具貸与 定期巡回 随時対応型訪問介護看護 夜間対応型訪問介護 地域密着

介護給付費単位数等サービスコード表

住所地特例に係る事務の見直しの概要について Ⅱ- 資料 2 本事務は 介護予防 日常生活支援総合事業の実施時期に係わらず 平成 27 年 4 月から 全ての市町村において必要な事務であるので 留意されたい 1. 平成 27 年 4 月からの住所地特例に係る事務の見直しの概要 住所地特例の対象施設にサ

みえ働きやすい介護職場取組宣言事業所募集要項 1 事業概要 自ら職場環境の改善に積極的に取り組んでいる福祉 介護事業所を宣言方式で募集し 証明した事 業所の宣言内容等をホームページで公表することで 働きやすい介護職場の環境整備と介護職場に対 するイメージアップを図り 新規就労の促進 介護職員の定着な

01 表紙 老人保健課 - コピー

スライド 1

< CC90A793998FF38BB588EA E9197BF A2E786C73>

平成 29 年度指導監査結果一覧表 ( 特別養護老人ホーム 養護老人ホーム 軽費老人ホーム ) 指 摘 事 項 特養養護軽費計文書口頭文書口頭文書口頭文書口頭 1 人員設備及び運営に関する基準 基本方針人員基準 設備基準内容及び手続きの説明及び同

介護給付費単位数等サービスコード表 ( 平成 24 年 4 月施行版 ) 介護サービス 平成 24 年 4 月 Ⅰ 居宅サービスコード 1 訪問介護サービスコード表 1 2 訪問入浴介護サービスコード表 57 3 訪問看護サービスコード表 58 4 訪問リハビリテーションサービスコード表 66 5

2 5 ページ ( 第 1 号訪問事業 ) 訪問介護 : ロング ライフ訪問介護事業所 訪問型サービス費 1,168 月 訪問型サービス費 2,335 月 * 訪問型サービス費 (Ⅲ) 3,704 月 20 分未満 20 分以上 30 分未満 30 分以上 60 分未満 60 分以上 20 分以上

( 別紙 1-1) 介護給付費算定に係る体制等状況一覧表 ( 居宅サービス 施設サービス 居宅介護支援 ) 法人 ( 開設者 ) 名事業所名事業所番号 提供サービス 施設等の区分 人員配置区分 その他該当する体制等 割引 各サービス共通 地域区分 1 1 級地 6 2 級地 7 3 級地 2 4 級

<4D F736F F D C605F937393B9957B8CA781418E7392AC91BA81418AD68C CC816A C95DB8C9289DB2E646F63>

Microsoft PowerPoint - (HP掲載用)270820定期巡回.pptx

Microsoft Word - Ⅳ-3_(資料3)介護給付費請求書・明細書及び給付管理票様式

各論第 3 章介護保険 保健福祉サービスの充実

01 表紙 老人保健課

請求事業者保険者別付費明者細)給欄象地特例対請求額集計欄様式第二の二 ( 附則第二条関係 ) 公費受給者番号保険者番号被介護予防サービス 地域密着型介護予防サービス介護給付費明細書 ( 介護予防訪問入浴介護 介護予防訪問看護 介護予防訪問リハ 介護予防居宅療養管理指導 介護予防通所リハ 介護予防福祉

従業者の勤務の体制及び一覧表 ( 年月分 ) サービス種類 ( ( 介護予防 ) 認知症対応型共同生活介護 ) 事業所 施設名 ( グループホーム ユニット A ) 管理者は常勤である第 1 週第 2 週第 3 週第 4 週常勤換勤務 4 週の週平均の 形態必要があります 算後の合計勤務時間日月火水

<4D F736F F D B C8E C602E646F63>


Microsoft PowerPoint - 地域密着型サービスについて(長岡市)

Taro 社福軽減(新旧)

Transcription:

記入者名 1. 事業所を運営する法人等に関する事項 事業所名 : 事業所番号 : 法人等の名称 主たる事務所の所在地及び電話番号その他の連絡先 法人等の種類 基本情報 : 訪問介護 計画年度年度記入年月日 [ ] 所属 職名 ( 枝番 ) (20XX 年 XX 月 XX 日現在 ) 01: 社会福祉法人 ( 社協以外 ) 02: 社会福祉法人 ( 社協 ) 03: 医療法人 04: 社団 財団 05: 営利法人 06:NPO 法人 07: 農協 08: 生協 09: その他法人 10: 地方公共団体 ( 都道府県 )11: 地方公共団体 ( 市町村 ) 12: 地方公共団体 ( 広域連合 一部事務組合等 ) 99: その他 記入年月日例 )20XX 年 XX 月 XX 日 基本情報は記入年月日の前月末時点の情報を入力 運営情報の対象期間は 記入年月日の前 1 年間 法人等の名称 ( その他の場合 その名称 ) 名称 ( ふりがな ) 法人番号の有無 [ ] 0. 法人番号なし 1. 法人番号あり 2. 法人番号あり ( 非公表 ) 法人番号 法人等の主たる事務所の所在地 法人等の連絡先 法人等の代表者の氏名及び職名 法人等の設立年月日 電話番号 FAX 番号 ホームページ ( ホームページアドレス ) 氏名 職名 ホームページがある場合には あり に記し アドレスを記載 メールアドレスではなく ホームページのアドレスを記載 記入年月日調査票の作成年月日を西暦で記入してください 例 )20XX 年 XX 月 XX 日 基本情報は記入年月日の前月末時点の情報を入力します 運営情報の対象期間は 記入年月日の前 1 年間です 法人等の種類医療法人社団は 03: 医療法人を選択します 株式会社 有限会社 合同会社等は 05: 営利法人を選択します 99: その他を選択した場合は ( その他の場合 その名称 ) に具体的名称を記入してください 個人病院の場合は その他を選択し個人と記入します 法人番号の有無法人番号の指定を受けている場合はありを選択し 国税庁から指定されている法人番号を記入します 法人番号は インターネットの国税庁 法人番号公表サイト で検索できます http://www.houjin-bangou.nta.go.jp/ 1 / 8 ページ

法人等が当該都道府県内で実施する介護サービス < 居宅サービス > 介護サービスの種類か所数主な事業所等の名称所在地 訪問介護 訪問入浴介護 訪問看護 訪問リハビリテーション 居宅療養管理指導 通所介護 通所リハビリテーション 短期入所生活介護 短期入所療養介護 特定施設入居者生活介護 福祉用具貸与 特定福祉用具販売 < 地域密着型サービス > 定期巡回 随時対応型訪問介護看護 夜間対応型訪問介護 地域密着型通所介護 認知症対応型通所介護 小規模多機能型居宅介護 認知症対応型共同生活介護 地域密着型特定施設入居者生活介護 地域密着型介護老人福祉施設入所者生活介護 複合型サービス ( 看護小規模多機能型居宅介護 ) 居宅介護支援 2 / 8 ページ

< 介護予防サービス > 介護予防訪問入浴介護 介護予防訪問看護 介護予防訪問リハビリテーション 介護予防居宅療養管理指導 介護予防通所リハビリテーション 介護予防短期入所生活介護 介護予防短期入所療養介護 介護予防特定施設入居者生活介護 介護予防福祉用具貸与 特定介護予防福祉用具販売 < 地域密着型介護予防サービス > 介護予防認知症対応型通所介護 介護予防小規模多機能型居宅介護 介護予防認知症対応型共同生活介護 介護予防支援 < 介護保険施設 > 介護老人福祉施設 介護老人保健施設 介護療養型医療施設 法人等が当該都道府県内で実施する介護サービス法人等が道内で実施している介護サービス事業所について あり を選択し 事業所の数を記載します ( 当該報告事業所分を含む ) また そのうち主な事業所の名称及びその所在地について 1 つ記載します 介護予防支援市町村から委託を受けた地域包括支援センターの場合及び地域包括支援センターから委託を受けて介護予防支援を実施している場合 あり に記載します 3 / 8 ページ

2. 介護サービスを提供し 又は提供しようとする事業所に関する事項事業所の名称 所在地及び電話番号その他の連絡先 ( ふりがな ) 事業所の名称 事業所の所在地 事業所の連絡先 市区町村コード ( 都道府県から番地まで ) ( 建物名 部屋番号等 ) 電話番号 FAX 番号ホームページ 介護保険事業所番号 事業所の管理者の氏名及び職名 事業の開始年月日若しくは開始予定年月日及び指定若しくは許可を受けた年月日 ( 指定又は許可の更新を受けた場合にはその直近の年月日 ) 事業の開始 ( 予定 ) 年月日 指定の年月日 指定の更新年月日 ( 直近 )( 未来の日付は入らない ) 生活保護法第 54 条の 2 に規定する介護機関 ( 生活保護の介護扶助を行う機関 ) の指定 社会福祉士及び介護福祉士法第 48 条の 3 に規定する登録喀痰吸引等事業者 事業所までの主な利用交通手段 氏名 職名 ( ホームページアドレス ) 4 / 8 ページ

3. 事業所において介護サービスに従事する従業者に関する事項 職種別の従業者の数 勤務形態 労働時間 従業者 1 人当たりの利用者数等 実人数 訪問介護員等人人人人 0 人人 ( うちサービス提供責任者 ) 人人人 0 人人 事務員人人人人 0 人人 その他の従業者人人人人 0 人人 1 週間のうち 常勤の従業者が勤務すべき時間数 常勤換算人数とは 当該事業所の従業者の勤務延時間数を当該事業所において常勤の従業者が勤務すべき時間数で除することにより 当該事業所の従業者の人数を常勤の従業者の人数に換算した人数をいう 従業者である訪問介護員等が有している資格 延べ人数 介護福祉士人人人人人人人 実務者研修人人人人人人人 介護職員初任者研修人人人人人人人 訪問介護員養成研修に相当するものとして都道府県知事が認めた研修の修了者 人 人 人 人 管理者の他の職務との兼務の有無 管理者が有している当該報告に係る介護サービスに係る資格等 ( 資格等の名称 ) 常勤 専従非専従専従 うちサービス提供責任者 常勤 訪問介護員等 1 人当たりの 1 か月のサービス提供時間数 ( 要介護者 ) 非常勤 うちサービス提供責任者 非専従 合計 専従非専従専従 非常勤 うちサービス提供責任者 常勤換算人数 時間 非専従 時間 訪問介護員 1 級訪問介護員 2 級介護職員基礎研修看護師准看護師保健師は 介護職員初任者研修 の欄に記入 項目 4 介護サービス利用者への提供実績 の 身体介護中心型 及び 生活援助中心型 の合計時間数を訪問介護員等の 常勤換算人数 で除す 職種別の従業者の数 勤務形態 労働時間 従業者 1 人当たりの利用者数等記入年月日の前月末日時点の人数を記載します 該当者がいない場合は 0 を記入してください 当項目の実人数と 従事した経験年数 との整合性にご注意ください 専従 非専従 専従 とは 当該サービスの当該職種にのみ従事している者 非専従 とは 他のサービス 他の職種 他の事業所を兼務している者 常勤 非常勤 常勤 とは 当該事業所で定める 常勤が勤務すべき時間数 勤務している者 正規職員 非正規職員 ( 臨時職員等 ) の別は問わない 非常勤 とは 常勤が勤務すべき時間数 を下回る勤務時間数の者 常勤換算人数 従業者の 1 週間の勤務時間数の和 常勤の従業者 1 人あたりの勤務すべき時間数 を記載してください 記入例 :1 週間に常勤職員が 40 時間働き 非常勤職員が 30 時間働く場合の非常勤職員の常勤換算人数 30 40 = 0.75 小数点第二位以下切り捨て 0.7( 人 ) 5 / 8 ページ

従業者の当該報告に係る介護サービスの業務に従事した経験年数等 区分 前年度の採用者数人人人 前年度の退職者数人人人 業務に従事した経験年数 1 年未満の者の人数人人人 1 年 ~3 年未満の者の人数人人人 3 年 ~5 年未満の者の人数人人人 5 年 ~10 年未満の者の人数人人人 10 年以上の者の人数人人人 従業者の健康診断の実施状況 常勤 従業者の教育訓練のための制度 研修その他の従業者の資質向上に向けた取組の実施状況 事業所で実施している従業者の資質向上に向けた研修等の実施状況 訪問介護員等 うちサービス提供責任者 非常勤 前年度 1 年間の採用 退職者数を記載 法人内の人事異動による増 減は含みません 当該事業所の従業者として勤務した経験年数ではなく 当該職種に従事した経験年数毎に人数を記載 ( 全従業者について ) ( その内容 ) 実践的な職業能力の評価 認定制度である介護プロフェッショナルキャリア段位制度の取組アセッサー ( 評価者 ) の人数人レベル21 レベル22 レベル3 レベル4 段位取得者の人数人人人人外部評価の実施状況 従業者の教育訓練のための制度 研修その他の従業者の資質向上に向けた取組の実施状況従業者の資質向上のために実施している研修等について内容 ( 名称 対象者 カリキュラムもしくは時間等 ) を記載します 介護プロフェッショナルキャリア段位制度についての詳細は シルバーサービス振興会 のホームページ等でご確認ください https://careprofessional.org/careproweb/jsp/ 前年度 1 年間に外部評価審査員における外部評価を受けた場合は あり を選択します 地域密着型サービスの外部評価とは異なりますので ご注意ください 6 / 8 ページ

4. 介護サービスの内容に関する事項 事業所の運営に関する方針 介護サービスを提供している日時 事業所の営業時間 定休日 平日 ~ 土曜 ~ 日曜 ~ 祝日 ~ 留意事項 サービスを利用できる時間 平日 ~ 土曜 ~ 日曜 ~ 祝日 ~ 留意事項 事業所が通常時に介護サービスを提供する地域 介護サービスの内容等 介護報酬の加算状況 ( 記入日前月から直近 1 年間の状況 ) 特定事業所加算 (Ⅰ) 体制要件 人材要件及び重度対応要件に適合 特定事業所加算 (Ⅱ) 体制要件及び人材要件に適合 特定事業所加算 (Ⅲ) 体制要件及び重度対応要件に適合 特定事業所加算 (Ⅳ) 体制要件及び重度対応要件に適合 緊急時訪問介護加算 生活機能向上連携加算 (Ⅰ) 生活機能向上連携加算 (Ⅱ) 介護職員処遇改善加算 (Ⅰ) 介護職員処遇改善加算 (Ⅱ) 介護職員処遇改善加算 (Ⅲ) 介護職員処遇改善加算 (Ⅳ) 介護職員処遇改善加算 (Ⅴ) 通院等乗降介助の実施 頻回の 20 分未満の身体介護の実施 介護サービスの利用者 ( 要介護者 ) への提供実績 ( 記入日前月の状況 ) 身体介護中心型の 1 か月の提供時間 生活援助中心型の 1 か月の提供時間 通院等乗降介助中心型の 1 か月の提供回数 利用者の人数 ( 通院等乗降介助中心型の利用者を除く ) 要介護 1 要介護 2 要介護 3 要介護 4 要介護 5 人人人人人 0 人 ( 前年同月の提供実績 ) 人人人人人 0 人 合計 時間 時間 回 7 / 8 ページ

利用者等からの苦情に対応する窓口等の状況 窓口の名称 電話番号 平日 ~ 対応している時間 土曜 ~ 日曜 ~ 祝日 ~ 定休日留意事項 介護サービスの提供により賠償すべき事故が発生したときの対応の仕組み 損害賠償保険の加入状況 介護サービスの提供内容に関する特色等 ( その内容 ) 利用者等の意見を把握する体制 第三者による評価の実施状況等 利用者アンケート調査 意見箱等利用者の意見等を把握する取組の状況 ( 記入日前 1 年間の状況 ) 当該結果の開示状況 第三者による評価の実施状況等 実施した直近の年月日 実施した評価機関の名称 当該結果の開示状況 ( その開示している結果の内容 ホームページアドレス ) 当該結果の一部の公表の同意 評価機関による総評 事業所のコメント 第三者による評価の実施状況等第三者による介護サービス等の質の評価を実施している場合は あり を選択します 介護サービス情報公表制度の訪問調査 行政が行う指導監査は該当しません 5. 介護サービスを利用するに当たっての利用料等に関する事項 介護給付以外のサービスに要する費用 利用者の選定により 通常の事業の実施地域以外で当該介護サービスを行う場合 それに要する交通費の額及びその算定方法 利用者の都合により介護サービスを提供できなかった場合に係る費用 ( キャンセル料 ) の徴収状況 ( その額 その算定方法 ) 社会福祉法人等による利用者負担軽減制度の実施の有無 8 / 8 ページ