7 設していたことが明らかになりました これらの問題をめぐって 英仏独(EU3)とイラン政府との間で交渉が始まりましたが 遅々として進展は見られませんでした こうしたなかで 〇五年にアフマディネジャド政権が成立し 〇六年にはウラン濃縮が再開されるに至りました この問題は国連安保理に持ち込まれ イラン

Similar documents
目次 1. 調査概要 Page 2 2. 回答者属性 Page 3 3. 問 1. 地球儀を俯瞰する外交 Page 4 4. 問 2. 日本の国連安保理非常任理事国としての取組 Page 5 5. 問 3. 東アジアの安全保障政策 Page 6 6. 問 4. 女性参画推進における国際的取組 WAW

朝日 TV 2015/4/18-19 原発政策安倍内閣は 今後の電力供給のあり方について検討しているなかで 2030 年時点で 電力の 2 割程度を 原子力発電で賄う方針を示しています あなたは これを支持しますか 支持しませんか? 支持する 29% 支持しない 53% わからない 答えない 18%

<92508F838F578C76955C81408EE88E9D82BF8E9197BF2E786C7378>

日本産食品の輸入規制の撤廃の要請,3 原子力安全 ( 安全最優先の原子力発電所の再稼働,IRRSフォローアップミッション実施の要請,OSARTフォローアップミッション受入れ等 ),4 原子力の平和的利用 ( 平和と開発のための原子力 に係る天野事務局長の取組への支持, 本年 11 月の原子力科学技術

エチオピア 2017 年 2 月 エチオピアは FATF 及び ESAAMLG( 東南部アフリカ FATF 型地域体 ) と協働し 有効性強化及び技術的な欠陥に対処するため ハイレベルの政治的コミットメントを示し 同国は 国家的なアクションプランや FATF のアクションプラン履行を目的とした委員会

第 4 部 核不拡散 第 1 章 地域の不拡散問題と日本の取組 第 1 節 北朝鮮 1. 北朝鮮をめぐる最近の情勢北朝鮮の核 ミサイル問題は 国際社会の平和と安全に対する重大な脅威であり 特に核問題は国際的な核不拡散体制に対する重大な挑戦である 2002 年 10 月に北朝鮮がウラン濃縮計画を有して

この長期にわたる紛争に対する政治的解決を達成することとマグレブ アラブ連合の加盟国間の協 力の強化は 安定および安全 同様にサヘル地域の全ての人々のための仕事 成長および機会を導き出 すことに貢献するであろうことを認識し 国際連合西サハラ住民投票監視団 (MINURSO) を含む 全ての平和維持活動

第 2 回保障措置実施に係る連絡会 ( 原子力規制庁 ) 資料 3 廃止措置施設における保障措置 ( 規制庁及び IAEA との協力 ) 平成 31 年 4 月 24 日 日本原子力研究開発機構安全 核セキュリティ統括部 中村仁宣

第 4 回日豪外務 防衛閣僚協議 日本とオーストラリア : 平和と安定のための協力 共通のビジョンと目標 1. 玄葉光一郎日本国外務大臣, 森本敏日本国防衛大臣, ボブ カー オーストラリア外務大臣, スティーブン スミス オーストラリア国防大臣は,9 月 14 日にシドニーにおいて会談し, 地域的

平和維持活動業績資料を含む 平和維持活動の有効性に関する資料が 明快で十分に特定された達成条件に基づいて 派遣団の活動の分析と評価を改善するために用いられることを確保するという事務総長への安保理の要請を想起し 派遣団が その職務権限を効果的に実行するために必要とされる技能と柔軟性を保持するような M


第 9 部 宇宙空間における制度的枠組 第 1 章 総 論 国際社会は 宇宙空間における軍事利用を禁止又は制限する幾つかの国際的な枠組みを既に作成してきている 例えば 1967 年に発効した宇宙条約は 宇宙を宇宙空間と月その他の天体とに分け 宇宙空間については 核兵器及び他の種類の大量破壊兵器を運ぶ

よる 誓約 への留意 ( パラ 139) 核兵器使用の影響は瞬時又は長期的な結末をもたらし, それが以前理解されていたよりもずっと深刻であることを確認 ( パラ 140) あらゆる核兵器の使用による壊滅的で非人道的な結末に関する深い懸念は, 核軍縮分野における努力を下支えし続けるべき鍵となる要因であ

バーたちのプロパガンダ ゲームに利用されることを許してはならない とイランの大統領は述 べ 米国の不当な行為から 国際法や国際秩序を守るべきだと訴えた トランプ大統領とロウハニ大統領が国連で演説をする前日の 9 月 24 日 欧州連合 (EU) のモゲリーニ外交安全保障問題担当上級代表とイランのザリ

IAEA(国際原子力機関)の査察技術開発への協力 - 日本発の技術で核不拡散に貢献 -

た21 年ごろから 米国をはじめとする国際社会の経済制裁は一段と強化された 米国では 21 年に包括的イラン制裁法 (Comprehensive Iran Sanctions, Accountability and Divestment Act of 21) 211 年にはイランへの追加制裁を含む国

150908_gaimushou_rachi_02

ための手段を 指名 報酬委員会の設置に限定する必要はない 仮に 現状では 独立社外取締役の適切な関与 助言 が得られてないという指摘があるのならば まず 委員会を設置していない会社において 独立社外取締役の適切な関与 助言 が十分得られていないのか 事実を検証すべきである (2) また 東証一部上場

Microsoft PowerPoint - ishida_handout

山田 

PowerPoint プレゼンテーション

【セット(HP用)】中根大使ステートメント

2025 年 /2050 年の主要国 GDP Goldman Sachs [2007] Source: Goldman Sachs, N 11: More than an Acronym (2007)

いる 〇また 障害者の権利に関する条約 においては 障害に基づくあらゆる差別を禁止するものとされている 〇一方 成年被後見人等の権利に係る制限が設けられている制度 ( いわゆる欠格条項 ) については いわゆるノーマライゼーションやソーシャルインクルージョン ( 社会的包摂 ) を基本理念とする成年

Vol

核軍縮 2017 年 7 月に核兵器禁止条約 (TPNW) が成立しました しかしながら 核軍縮の実質的な進展は依然として見通せない状況が続いています 核 兵器を保有する国々は核戦力の近代化 強化を進め また安全保障環境 が不安定化する中で 核抑止の役割を再認識しつつあります 核兵器 のない平和で安

地球規模の地理空間情報管理に関する国連専門家委員会 (UNCE-GGIM) 報告 2012 年 8 月ニューヨークで第 2 回の地球規模の地理空間情報管理に関する国連専門家委員会 (UN Committee of Experts on Global Geospatial Information Ma

設問 6: あなたは普段どの程度国際的なニュースや情報に接しているか ( 注 ) この設問は2015 年より実施 (1) 毎日 (2) 週に2~3 回程度 (3) 週 1 回程度 (4) 月 1 回程度 8 8 (5)2~3ヶ月に1 回程度 2 3 (6)6ヶ月に

公開シンポジウム 核の脅威にどう対処すべきか 核の傘 依存低減に向けて ~ 非核保有国の政策 ~ 長崎大学核兵器廃絶研究センター 広瀬訓

Security declaration

1. 冷戦期の核 ソ連の管理下にあった北朝鮮の核活動 UINR 1995: : : : Vol. 53,

中東非大量破壊兵器地帯を巡る見通しと課題 2015 年 4 月 11 日 2015 年度日本軍縮学会研究大会戸﨑洋史 ( 日本国際問題研究所 ) 1. 経緯 : 中東の拡散問題とNPT (1) 中東の WMD 拡散問題 WMD 拡散状況 イスラエル : 核兵器をおそらく保有 ;NPT BWC 未署名

核軍縮・核不拡散体制の維持・強化

草稿 Ver.3

Ⅰ. 経緯 国際金融コミュニティにおける IAIS の役割は ここ数年大幅に増加している その結果 IAIS は 現行の戦略計画および財務業績見通しを策定した際には想定していなかった システム上重要なグローバルな保険会社 (G-SIIs) の選定支援やグローバルな保険資本基準の策定等の付加的な責任を

651†i™ƒàV”††j

記 1. 調査結果で判明した不十分な SR に基づき販売されている商品 企業名を明らかにすべきです消費者庁 報告書 は 届出 SR の報告内容が不十分で ガイドラインに準拠していない報告内容である商品が多数販売されていることを明らかにしました 制度の根幹を揺るがす事態であることを受け止め 消費者被害


前提 新任務付与に関する基本的な考え方 平成 28 年 11 月 15 日 内 閣 官 房 内 閣 府 外 務 省 防 衛 省 1 南スーダンにおける治安の維持については 原則として南スー ダン警察と南スーダン政府軍が責任を有しており これを UNMISS( 国連南スーダン共和国ミッション ) の部

Microsoft Word - _別紙)外為法.doc

<4D F736F F F696E74202D F748CB48E7197CD8A7789EF C835B A678E D89EF816A2E707074>

同窓会報22jpg.indd

PDF用CS同窓会報24.indd

自衛隊の補給支援活動に関する特別世論調査 の要旨 平成 21 年 3 月内閣府政府広報室 調査時期 : 平成 21 年 1 月 22 日 ~2 月 1 日調査対象 : 全国 20 歳以上の者 3,000 人有効回収数 ( 率 ):1,684 人 (56.1%) 1 補給支援活動の認知度 平成 21

子宮頸がん予防措置の実施の推進に関する法律案要綱

NPT 体制の維持 強化 核軍縮 中国の核戦力増強への対応 核戦力の透明性 核兵器の非人道性 中東非大量破壊兵器地帯 包括的核実験禁止条約 (CTBT) 早期発効 2. 核軍縮 不拡散分野の当面の課題 2010 年 NPT 運用検討会議で行動計画を採択 2015 年 NPT 運用検討会議に向けて核軍

のウランを解体することであり イラン側がかなり譲歩した形となっている 両者の主な公約内容は以下の通りであり 2014 年 1 月 20 日より履行された イラン側の公約 濃度 5% を超える高濃縮ウランの製造停止 製造済みの濃縮度 20% のウランの解体 稼働する遠心分離機の種類と数量を制限 アラー

の自由 妨げられない通商活動 自制と 1982 年の国連海洋法条約 (UNCLOS) を含む国際法の普遍的な原則に従った紛争の平和的手段による解決を推進することの重要性を強調した 我々は ARF や ASEAN 海洋フォーラム拡大会合等を通じた情報共有や能力構築を含む 海洋安全保障及び海上の安全に関

条第一項に規定する国際平和協力業務の実施等に関する重要事項九自衛隊法 ( 昭和二十九年法律第百六十五号 ) 第六章に規定する自衛隊の行動に関する重要事項 ( 第四号から前号までに掲げるものを除く ) 十国防に関する重要事項 ( 前各号に掲げるものを除く ) 十一国家安全保障に関する外交政策及び防衛政

間を検討する 締約国が提出した 貢献 は 公的な登録簿に記録される 締約国は 貢献 ( による排出 吸収量 ) を計算する また 計算においては 環境の保全 透明性 正確性 完全性 比較可能性及び整合性を促進し 並びに二重計上の回避を確保する 締約国は 各国の異なる事情に照らしたそれぞれ共通に有して

Microsoft Word - 02 大都市 本文.doc

2008年6月XX日

資料 米国新政権の核不拡散政策 ( 意見交換 ) 2017 年 3 月 22 日 国立研究開発法人日本原子力研究開発機構 (JAEA) 核不拡散 核セキュリティ総合支援センター (ISCN) 平成 28 年度第 2 回核不拡散科学技術フォーラム

1

責任ある農業投資 - 原則の策定に向けた背景と概要 年 7 月 外務省

主な調査結果 分析のポイント カンパニー制 事業部制レベルの労使協議機関の設置はまだ 5% 未満カンパニーレベルの労使協議を実施しているが まだ約 4% と少ないことから 現状ではの経営形態は柔軟化に必ずしも対応しきれていない状況が伺える 今後のグループ労使協議制の重要性については労使で認識が一致労

Japan Academy of Personal Finance パーソナルファイナンス研究 No.2 総量規制の導入経緯と問題点 伊藤 幸郎 東京情報大学大学院 堂下 浩 東京情報大学 要旨 貸金業法は 2006 年 12 月に国会へ上程され 2010 年 6 月に完全施行へと至った 新たに導入

情勢分析_トランプ米政権による核合意離脱

高齢者の場合には自分から積極的に相談に行くケースは少なく 表面化率は一層低いと考えなければならないこと したがって PIO-NETデータはきわめて重要なデータとして尊重すべきものであるとの意見があったことを追加頂きたい 2 理由などこの点については 調査会でも意見が出されています また 国民生活セン

⑴ 政策目的本件は, 我が国において開発資金のための国際連帯税 ( 国際貢献税 ) を導入し, 持続可能な開発のための 2030 アジェンダ 等, 国際的な開発目標の達成に対応 貢献するために, 世界の開発需要に対応し得る幅広い開発資金を調達するもの これは, 外務省政策評価, 基本目標 Ⅵ 経済協

10SS

Microsoft Word SB48andAPA1-5.docx

Microsoft PowerPoint - 03a_(別紙2表紙).pptx

北方領土問題に関する特別世論調査 の要旨 平成 20 年 11 月 内閣府政府広報室 調査時期 : 9 日から 19 日調査対象 : 全国 20 歳以上の者 3,000 人有効回収数 ( 率 ):1,826 人 (60.9%) 1 北方領土問題の認知度 問題について聞いたことがあり, 問題の内容も知

42

<4D F736F F D208DBB939C97DE8FEE95F18CB48D EA98EE58D7393AE8C7689E6816A2E646F63>

特別世論調査

目次 原子力平和利用と核不拡散 核セキュリティに関する国際フォーラム 国際的な核不拡散の課題と強化 ~IAEA の役割と日本の貢献 ~ の開催について 核不拡散

国際数学・理科教育動向調査(TIMSS2015)のポイント

1. 口座管理機関 ( 証券会社 ) の意見概要 A 案 ( 部会資料 23: 配当金参考案ベース ) と B 案 ( 部会資料 23: 共通番号参考案ベース ) のいずれが望ましいか 口座管理機 関 ( 証券会社 ) で構成される日証協の WG で意見照会したところ 次頁のとおり各観点において様々

版 知る前契約 計画 に関する FAQ 集 2015 年 9 月 16 日 有価証券の取引等の規制に関する内閣府令が改正され いわゆる 知る前契約 計画 に係るインサイダー取引規制の適用除外の範囲が拡大されています 日本取引所自主規制法人に寄せられる 知る前契約 計画 に関する主な

アラブ首長国連邦 (UAE) における貿易規制へ対応した イラン シリアに対する輸出と再輸出について 2012 年 6 月 独立行政法人日本貿易振興機構 ( ジェトロ ) Copyright 2012 JETRO & Herbert Smith Freehills LLP. All rights r

れにMINUSTAH 軍事部門司令部において行われる企画及び調整の分野並びに我が国のMINUSTAHに対する協力を円滑かつ効果的に行うための連絡調整の分野における国際平和協力業務を行わしめるとともに 自衛隊の部隊等により ハイチ地震の被災者の支援等の分野における国際平和協力業務を実施することとする

無党派層についての分析 芝井清久 神奈川大学人間科学部教務補助職員 統計数理研究所データ科学研究系特任研究員 注 ) 図表は 不明 無回答 を除外して作成した 設問によっては その他 の回答も除外した この分析では Q13 で と答えた有権者を無党派層と定義する Q13 と Q15-1, 2 のクロ

資料 4 医療等に関する個人情報 の範囲について 検討事項 医療等分野において情報の利活用と保護を推進する観点から 医療等に関する個人情報 の範囲をどのように定めるべきか 個別法の対象となる個人情報としては まずは 医療機関などにおいて取り扱われる個人情報が考えられるが そのほかに 介護関係 保健関

スライド 1

untitled

資料 2 国際宇宙ステーション (ISS) 計画概要 平成 26 年 4 月 23 日 ( 水 ) 文部科学省研究開発局 1

社会的責任に関する円卓会議の役割と協働プロジェクト 1. 役割 本円卓会議の役割は 安全 安心で持続可能な経済社会を実現するために 多様な担い手が様々な課題を 協働の力 で解決するための協働戦略を策定し その実現に向けて行動することにあります この役割を果たすために 現在 以下の担い手の代表等が参加

パラダイムシフトブック.indb

特許出願の審査過程で 審査官が出願人と連絡を取る必要があると考えた場合 審査官は出願人との非公式な通信を行うことができる 審査官が非公式な通信を行う時期は 見解書が発行される前または見解書に対する応答書が提出された後のいずれかである 審査官からの通信に対して出願人が応答する場合の応答期間は通常 1


1. はじめに 本格的な地方分権の時代を迎え 市民に最も身近な地方自治体は 市民ニーズに応じた政策を自ら意志決定し それを自己責任の下に実行することがこれまで以上に求められており 地方自治体の果たすべき役割や地方自治体に寄せられる期待は ますます大きくなっています このような市民からの期待に応えるた

目次 1 最近の主な国際動向のまとめ イラン核協議 再度包括的合意期限延長

Microsoft Word - 学習指導案(公民的分野 ②).doc

Microsoft Word - INKSA

Microsoft Word - intl_finance_09_lecturenote

JICA 事業評価ガイドライン ( 第 2 版 ) 独立行政法人国際協力機構 評価部 2014 年 5 月 1

政策目標 5-2: 多角的自由貿易体制の維持 強化及び経済連携の推進並びに税関分野における貿易円滑化の推進 1. 政策目標の内容自由貿易の推進は我が国の対外経済政策の柱であり 力強い経済成長を実現するためには 自由貿易体制を強化し 諸外国の活力を我が国の成長に取り込む必要があるというのが 政府全体と

資料 3 時代の要請を受けた 消費者保護の課題について 平成 31 年 4 月 経済産業省商務 サービスグループ 商取引監督課

三衆議院議員稲葉誠一君提出自衛隊の海外派兵 日米安保条約等の問題に関する質問に対する答弁書一について1 我が国が安全保障理事会の常任理事国となるためには 国連憲章の改正が必要であるが 安全保障理事会の常任理事国は 国連憲章の改正についても いわゆる拒否権を有しており 一般的にいつて 国連憲章の改正に

PowerPoint プレゼンテーション

The Status of Sign Languages

提言 北東アジア非核兵器地帯設立への包括的アプローチ -要約-

24 日付当地紙グランマにて,21 日に開催された閣僚評議会の概要について報じられた 同評議会でなされた説明, 決定等は以下のとおり (1) 国家医薬プログラムの一部修正案及び自然療法 伝統医学の発展プログラムの現代化が提示され, これに対し, ラウル カストロ議長は, このプログラムを具体化するた

オバマ訪露と核軍縮の展望

可 届け出がないということが判明いたしましたため 解除を行ったというものでございます 少しだけ補足をいたしますと 同社は 原子力規制庁との契約に際しまして 平成 19 年 10 月 15 日付で受理をされた特定労働者派遣事業の届出書の写しを提出して示しておりましたところ 入札参加資格に適合していると

Microsoft Word - 20_2

< D834F E8F48816A2D8AAE90AC2E6D6364>

PowerPoint プレゼンテーション

Transcription:

6 外交 Vol.31 あまのゆきや 1947 年生まれ 72 年東京大学法学部卒業 外務省入省 総合外交政策局科学原子力課長 同局軍縮不拡散 科学部長 ウィーン国際機関代表部大使などを歴任 またこの間 IAEA 理事会議長 2007 年 NPT 運用検討会議準備委員会議長を務めるなど 核軍縮 不拡散分野のプロフェッショナルとして高い評価を得ている 2009 年より現職 平和と開発のための原子力 イランの核問題が動き出しました 四月二日の P5+1 の枠組み合意をどのように評価されますか 天野まだまだこれから難しい交渉が残っていますが ひとまず解決の方向に向けて事態が進んだことは評価します これは長い経緯のある問題です そもそも イランは核兵器不拡散条約(NPT)に核兵器非保有国として加盟しています したがって イランはすべての核活動を国際原子力機関(IAEA)に申告する義務があり われわれIAEAは その申告を検証する責任があります 二〇〇三年に イランは申告しないままウラン濃縮施設を建巻頭インタビュー国際原子力機関(IAEA)事務局長天野之弥(Photo: Dean Calma / IAEA)

7 設していたことが明らかになりました これらの問題をめぐって 英仏独(EU3)とイラン政府との間で交渉が始まりましたが 遅々として進展は見られませんでした こうしたなかで 〇五年にアフマディネジャド政権が成立し 〇六年にはウラン濃縮が再開されるに至りました この問題は国連安保理に持ち込まれ イランに対しウラン濃縮 再処理活動の停止を求める国連決議一六九六が 〇六年末には制裁を含む決議一七三七が採択されました 検証可能な 事実 にこそ答えがある イラン政府は一貫して核の平和利用を主張し IAEAや国連安保理を批判してきました 天野イランが 保障措置協定に基づいて申告した核活動に限れば 平和目的といえます しかし イランは国連安保理決議を実施していません また いわゆる軍事的側面がありうる情報の解明についても十分な対応がありません したがって イランの核活動の全てが平和利用だと保証することはできません このタイミングで事態が動いた背景は?天野二〇一三年八月にロウハニ氏が大統領に就任し それまでの対決路線から変化が見られました 最初に協調的なレトリックが用いられるようになり 続いて核協議に関する交渉チームの顔ぶれが替わりました 原子力庁長官に前外相のサーレヒ氏が就き 後任外相のザリーフ氏も欧米をよく知る人物です そして中身についても 一三年十一月にIAEAとの協力の枠組み さらにP5+1と包括的合意に向けた 共同作業計画 を発表するに至りました それが四月二日の包括的な共同作業計画の発表につながっているのです アメリカのモチベーションはいかがですか 天野この問題を平和的な手段で解決したいという基本方針は変わっていないと思います ただ 交渉が進まないうちは原則論で済みますが 事態が動き始め この相手とは取引ができるとの感触が得られれば お互いギブ アンド テイクで という場面が出てくるでしょう その兆しはあると思います ただ どこの国でも妥協して交渉をまとめようという勢力と強硬論を述べる勢力があれば 強硬派の声が大きくなるものです また イランにおいて ロウハニ大統領が善玉で それ以外は抵抗勢力 といった単純な話でもありません アフマディネジャド政権時代から イランは平和目的の核活動の権利を主張していることに変わりはありません 今後も難しい交渉が続くだろうと思います イランは核兵器開発の時間稼ぎをしているだけだろう という見方もあります

8 外交 Vol.31 天野時間稼ぎかどうか 意図 は検証できませんし 推測もしません われわれがなすべきは イランの核活動がどういう状態にあるかという 事実 の検証です ウランの濃縮やストックなどについて IAEAが広範囲かつタイムリーな査察を行えるようになればイランの核活動についての信頼性は高まるでしょう しかし 強力な査察を行えるようになれば 十分と思うか不十分と思うかは 各国の判断です インナーサークルに入り込めない日本 北朝鮮のケースはイランよりも深刻ですが 欧米の関心は低く 国際世論になっていません 天野残念ながらおっしゃるとおりです 私がウィーン国際機関担当大使のときには IAEA事務局が北朝鮮問題を理事会の議題から外そうという動きがあり アメリカの大使と一緒に猛反対して 議題として復活したことがあります 欧州からみればイランが最大の懸案かもしれませんが アジアにとっては そして世界にとっても北朝鮮は極めて重要な問題です 北朝鮮がNPT加盟国かどうかは議論がありますが 加盟国としてふるまっていませんし IAEAからは脱退しています したがってIAEAが北朝鮮に直接関与するには非常に高いハードルがあります 原則はIAEAの加盟国 なかでも日米韓中露に北朝鮮を加えた六者会合での合意によって 政治的土台をつくることが必要です そのうえで 寧ニョンビョン辺にIAEA査察官を復帰させることが 解決への第一歩になるでしょう しかし 米国 中国 ロシアあたりは熱意が薄れていて 手詰まり感が強いですね 天野決して見通しは明るくありません しかし いつまでも停滞が続くと決めつけるのもよくないことです 現に北朝鮮は2015 年 2 月 最も新しい加盟国の一つであるブルネイを訪問し がん治療や農業分野での核原子力技術の活用などについて議論した 写真はブルネイ農業研究所で説明を受ける天野氏 (C. Brandy / IAEA)

9 経済が立ち行かずに困っているし 国際情勢が動くなかで 北朝鮮問題だけが止まったままなのか それとも何かのきっかけで打開の方向に進むのか 予断を持たずに 注意深く観察しています われわれの武器は事実の収集と分析です 北朝鮮が寧辺での活動を強化する兆しがあること イラン情勢に強い関心を持っていること IAEAと対話を完全に閉ざしているわけではないことなど さまざまな事実を冷静に分析することが われわれの貢献なのです 日本に対して 何を期待しますか 天野IAEAに対して これからも協力を強化してゆくことが重要です 言うは易く行うは難しですが 進展がみられます 東日本大震災での過酷な原発事故を踏まえ そこに至る 安全神話 への反省もその一つでしょう 9 11 以降 核セキュリティについて世界的に関心が高まり 備えが強化されましたが 日本では不十分な面がありました 現在は新たな原子力規制員会の下で権限が統一され 核セキュリティについての関心も高まりました 今年二月に 核セキュリティの状況をレビューするIAEAのIPPAS(国際核物質防護諮問サービス)ミッションを受け入れたことは 評価したいと思います 安全基準についても 従来より厳格な基準が設けられましたが 引き続き世界の動向に目を配ることは大切です それまで受け入れていなかったのも驚きですが 天野核セキュリティの問題につき それだけ危機感を持って正面から受け止めるようになったということでしょう 世界が日本に学ぶべき面もあるし 日本が学ぶべき面もあります IAEAとしては日本の現状を見たうえで勧告を行い 日本がフォローアップする そういう関係を続けていけばよいのだと思います 保障措置についても同様です 余剰プルトニウムなどについて 日本は特別扱いされているという一部からの批判もあります 天野日本のプルトニウムには保障措置がかかっており その点では問題はありません IAEAは平和目的の核物質が軍事用に転用されないことを検証するのであって 平和目的の範囲内でどうするかは 各国が独自に対応すべき問題です しかし現実には理事会の場で中ロが懸念を表明したり あるいはNGOや学者からもさまざまな議論が出ています 対外的に可能な限りオープンにして よく説明する努力は必要でしょう 核セキュリティの観点では IAEAがIPPASミッションの派遣と勧告を行い 日本がそれを実行に移す という流れはよかったと思います これまで以上に積極的な協力関係が求められますね 天野保障措置の分野に限らず IAEAのインナー サーク

外交 Vol.31 ル10 にも もっと日本人に食い込んでほしいと思います IAEAは国際機関といっても 自前では原発はおろかがん病棟ひとつ持っているわけではありません 各国の専門家の協力や施設を活用させてもらう必要があります また IAEAのネットワークは世界に広がっているので その中に入り込めば世界の流れをリードすることができます 主要国はIAEAの中枢に積極的に外交官や専門家を派遣し 政府関係者 業界 市民団体などを巻き込んだ複雑な政治過程に関与しながら IAEAをよい意味で 活用 しています 日本は まだ国際機関を神棚に祀り上げているところがあって(笑) そうではなくて もっとこの組織を利用していくという意識が必要だと思います 日本はIAEAではいわば常任理事国で 事務局長を出している国ですから ここを活用しない手はないのです がん検診 食糧増産 開発機関としての役割 核の平和利用という点では IAEAには 開発の担い手 という側面もあります 天野そのとおり イランも北朝鮮も大切ですが 他方で多くの途上国にとっては 干ばつが広がる中でどのように食糧や水を確保するか あるいはどのように衛生状態を向上させるか 病気の人を治すか といった日常的な懸案が山積しています それらは ひっくるめていえば 開発 の問題といえますが 原子力技術はそこに大いに役立つのです 二〇世紀半ばにアイゼンハワー米大統領は Atoms for Peace と述べましたが 二一世紀は Atoms for Peace and Development と言いたいと思います 具体的には?天野たとえば 途上国の病気といえば マラリア 結核 HIV 他方でがんは先進国の病気と思われがちですが 実は世界のがん患者の三分の二は開発途上国です がんの検診 治療にガンマカメラやPET CTは先進国では当たり前ですが 途上国には国中を探しても一台もないところもあります 豊かな人は飛行機で先進国に行き治療できるが 貧しい人は検診の手段もないか あっても長蛇の列という現実 機材が供与され 安全に運用されれば 一台で年間三〇〇〇人の検診が可能になります ほかにも エボラウィルスの検出は 通常の方法では四日かかりますが IAEAの技術を使えば四時間でできます 生死の境目にいる人にとっては 決定的な差です 食糧の増産についても ガンマ線を当てることで品種を改良し 収穫量を増やしたり 病気を付きにくくすることもできます これは 遺伝子組み換えとは異なる技術です これからは 開発を進めてゆくうえでのIAEAの役割にも大きな期待がかかります