①若者定住応援住宅・いなか暮らし支援住宅募集要項

Similar documents
第 6 条町長は 空き家バンクに登録した空き家の所有者に異動があったとき又は所有者から空き家バンク物件登録抹消申請書 ( 式第 5 号 ) の提出があったときは 当該空き家バンクの登録を抹消するとともに 空き家バンク物件登録抹消通知書 ( 式第 6 号 ) により当該物件登録者に通知する ( 空き家

<8F5A91EE838A B83808F9590AC E786C73>

申請について Q8: 申請受付期間はいつからいつまでですか? A: 申請の受付期間は 平成 30 年 5 月 7 日から 予算がなくなり次第終了です 申請に当たっては 平成 31 年 2 月 28 日までを目途にリフォーム工事を完了させてください Q9: 受付の時間は何時から何時までですか? A:

Microsoft Word - 03_ 様式集(表紙・目次)

市有地売却【公示:申込手引一式】

親世帯全員が暴力団員でないこと 親世帯のいずれかが介護保険施設 在宅とされる施設及びこれに準ずる施設に入所又は入居していないこと 4) 町内業者加算 施工業者が建築工事業の建設業許可を受けた町内に本店を有する事業者であること 対象住宅の要件 1) 新築住宅の場合 平成 2 9 年 4 月 1 日以降

松川村空き家バンク制度実施要綱 ( 目的 ) 第 1 条この要綱は 空き家の有効活用を通じて 定住の促進及び地域の活性化を図るために実施する松川村空き家バンク制度 ( 以下 空き家バンク という ) について 必要な事項を定めることを目的とする ( 定義 ) 第 2 条この要綱における用語の意義は

Taro-町耐震改修助成要綱 j

1 事業の目的 本事業は 湯沢町に新築住宅や中古住宅を取得し 新潟県外から湯沢町へ移住する若者世帯に住宅に係る固定資産税相当額の補助金を5 年間交付することで 新潟県外からの若者夫婦が湯沢町に定住することを支援します 2 補助金の交付対象者 この補助金の対象者は 以下の要件を満たすことが必要です 1

1 補助の対象 耐震診断の補助を受けるには 次のいずれにも該当しなければなりません (1) 木造の戸建住宅 ( 併用住宅で床面積の1/2 以上が居住用のものを含む ) で昭和 56 年 5 月 31 日以前に着工した地上 2 階建てまでのものであること (2) 所有者自らが居住していること (3)

補助上限額 1 新婚夫婦あたり 40 万円を限度とします なお 本補助金は申込みが予算額に達した時点で受付を終了します ( 受付の終了は市ホームページでお知らせします ) お申込み事前に下記の子ども青少年政策課にご相談のうえ 平成 30 年 6 月 1 日 ~ 平成 31 年 3 月末に 結婚新生活

3. 申込先および問い合わせ先募集期間平成 29 年 6 月 9 日 ( 金 )~ 平成 29 年 6 月 19 日 ( 月 ) まで 土日祝日を除く毎日 午前 8 時 30 分 ~ 午後 5 時 15 分まで受付都市整備課建設 住宅係 ( 新庁舎 2 階 ) 申込先

鹿屋市空き家バンク登録物件改修事業補助金交付要綱 ( 趣旨 ) 第 1 条この要綱は 市内の空き家を有効活用して本市への定住促進及び地域の活性化を図るため 空き家バンク登録台帳に登録された物件 ( 以下 登録物件 という ) の改修を行った者に対して 予算の範囲内において鹿屋市空き家バンク登録物件改

奨励金の概要 新婚 子育て世帯の住宅新築を奨励し 高砂市内への移住 定住を促進するため 市内に一戸建て住宅 ( 新築マンションを含む ) を新築 ( 購入 ) する新婚または子育て世帯に向けて 新築住宅に対する固定資産税 ( 家屋分 ) 減額措置の相当額を1 年分奨励金として交付します ( 税制措置

公募住宅の規格及び家賃表 家賃額は, 概算額です ( 決定額ではありません ) 単身入居可能住宅 小用南 1 号住宅 RC 造 4 階建 403 号 4 階 12,400 円 14,300 円 16,300 円 18,400 円 m2 3DK 単身可無昭和 51 間取り ( 和 6 畳,

美浜町空家等解体促進費補助金交付要綱

災害公営住宅藤が原アパート入居者募集 ( 随時募集 ) 災害公営住宅入居者募集について 県営藤が原アパート5 号棟は, 東日本大震災により住宅を失った方のための公営住宅 ( 賃貸住宅 ) です 現在, 入居者を随時募集しています 申込書類を提出された方を先着順で受付しておりますので, どうぞお気軽に

ブライダル都市高砂は 新婚世帯 子育て世帯の 定住を歓迎します! 高砂市

木造住宅耐震診断費の補助 申込み期限 1 月 3 1 日 1 補助の対象 耐震診断の補助を受けるには 次のいずれにも該当しなければなりません (1) 木造の戸建住宅 ( 併用住宅で床面積の1/2 以上が居住用のものを含む ) で昭和 56 年 5 月 31 日以前に着工した地上 2 階建てまでのもの

岩美町住宅リフォーム資金助成事業実施要綱

事業実施に至った背景 経緯 吉見町は 子育て世代のマイホーム取得 定住を応援するため 子育て世代定住化促進奨励金 制度を 平成 26 年度から 3 年間の期限付きでスタートさせました 平成 26 年 4 月から平成 29 年 2 月までの間に この制度を活用したマイホームの取得が 93 件で 349

< FD896BE8F91976C8EAE2E786C73>

5 公募住宅の規格及び家賃表家賃額については, 概算額となります ( 決定額ではありません ) 公営住宅 単身入居可能住宅 切串住宅 RC 造 4 階建て 302 号 3 階 51.20m2 3DK 単身可 無 昭和 53 12,700 円間取り ( 和 6 畳, 和 4.5 畳, 洋 4.5 畳,

PowerPoint プレゼンテーション

Microsoft Word - 市営住宅に入居を希望される皆様へ

様式第 1 号 ( 第 5 条関係 ) 年月日 泉南市空き家バンク登録申込書兼誓約書 泉南市長様 申込者住所 氏名 連絡先 印 泉南市空き家バンク制度実施要綱に定める制度の趣旨等を理解し 同要綱第 5 条第 1 項の規定により 添付書類を添え 次のとおり 泉南市空き家バンク への登録を申し込みます

品川区オアシスルーム実施要綱

平成15年度

平成 30 年度版 階上町安全安心住宅リフォーム促進支援事業 住宅リフォーム補助制度のご案内 ~ 目次 ~ 1. 階上町住宅リフォーム促進支援事業 補助率と補助金上限額 補助対象となる費用 補助金額の算出方法 申請から補助金の支払いまで

約前までに赤村内に本社 本店 支社 支店等の事業所を開設すること 4. プロポーザル実施のスケジュール 公告 ( 実施の公表 ) 平成 30 年 3 月 20 日 ( 火 ) ~3 月 27 日 ( 火 ) 質問書の提出期限 平成 30 年 3 月 23 日 ( 金 ) 質問状( 任意様式 ) (

社会福祉法人 佐賀整肢学園 佐賀整肢学園こども発達医療センター改築工事(2期工事)に関する一般競争入札公告

目的とする建物や 老朽 損傷等が著しい建物 大規模な修繕が必要と認められる建物は除きます 物件登録に当たっては 書類による確認のほか 所有者立会いのもと 市の職員が現地調査を行い 登録可能かどうかの確認をさせていただきます その結果により 空き家の物件登録ができない場合もありますので あらかじめご了

選 定 基 準

1. 募集住宅 物件名 住所 全体戸数 アイレットハウス茨城県猿島郡境町 A 棟 B 棟 854 番地 4 35 戸 間取り 3LDK 定住促進住宅として整備された住宅です 2. 申込から入居までの流れ 入居のしおり配布 入居申込書類提出 募集締め切り 境町役場 3F 企画経営課 境町ホームページ

年度予算の範囲内で受付先着順となります 注意! 住宅耐震改修補助を受けようとする場合は 別途書類が必要です 2 補助金の 交付決定 書類審査後 補助金の交付が決定したら 市から連絡します 都市建築課窓口で 補助金交付決定通知書 をお渡しします 注意! 交付決定があるまで 工事に着手することができませ

1/12 三豊市若者定住促進 地域経済活性化事業補助金交付要綱 三豊市若者定住促進 地域経済活性化事業補助金交付要綱平成 24 年 7 月 10 日告示第 256 号改正平成 26 年 3 月 20 日告示第 46 号平成 26 年 3 月 31 日告示第 88 号平成 27 年 3 月 31 日告

備前市若年夫婦世帯家賃補助事業の手引き 備前市若年夫婦世帯家賃補助金について 本事業は 申請日において夫婦のいずれもが50 歳未満の世帯で 新規に備前市内の民間賃貸住宅と契約を締結し居住した場合に 家賃の一部を補助することで 備前市内への若年者の移住 定住促進を図るものです 1. 補助対象者 補助金

大田区空家等地域貢献活用事業 ( 以下 地域貢献活用事業 という ) の実施にあたり 空家の改修にかかる費用の一部を補助する対象者を下記のとおり募集します 記 1 地域貢献活用事業について大田区 ( 以下 区 という ) では 平成 26 年 12 月から 良質な空家を公益目的で活用するため 空家を

千葉県住宅供給公社土地購入希望に関する情報提供者に対する成約報酬制度要綱 ( 趣旨 ) 第 1 条この要綱は 千葉県住宅供給公社 ( 以下 公社 という ) の保有土地の分譲を促進するため 土地売買契約に至った契約者に関する情報を提供した者に対する成約報酬の取扱いについて定めるものとする ( 対象と

ご注意ください! ワンストップ特例の申請には マイナンバーの記載と添付書類の提出が必要です 1. 寄附金税額控除に係る申告特例申請書 にマイナンバー ( 個人番号 ) を記入して下さい 記入にあたっては 下記及び別紙記入例を参考にご記入下さい 2. 本人確認と個人番号確認の書類を手元に用意して下さい

住宅の省エネエネ改修改修に伴う固定資産税固定資産税の減額制度減額制度について 平成 20 年 1 月 1 日以前に建てられた住宅 ( 賃貸住宅を除く ) について 平成 20 年 4 月 1 日から平成 32 年 3 月 31 日までの間に 一定の要件を満たす省エネ改修工事を行った場合 120 m2

関西エアポート神戸空港ガイドツアーについて ( 旅行会社の皆様へ ) 関西エアポート神戸株式会社では 児童 生徒に対する社会教育を目的に 旅行会社が主催するツアー等 において 神戸空港の魅力をお伝えする ガイドツアー 実施しています 詳細については 別途 関西エアポート神戸空港ガイドツアー実施規程

中井町木造住宅耐震診断費補助金交付要綱

委託契約書

新しい住居表示のお知らせ

<4D F736F F D208F41984A8C7091B18E C5E814095CF8D5893CD92F18F6F8F9197DE88EA BD90AC E89FC90B3816A F F68656E6B6F5F612E A2E646F63>

必要な書類 市町村 住民票の写し 原本 居住開始年月日を記載するため 法務局 原本 登記簿に記載した内容を確認するため 請負契約書 写 売買契約書 写 ⑨ 家屋 土地等の取得価額を記載するため 住宅取得資金に係る 借入金の年末残高等証明書 原本 二面 一面⑨から転記,,, 借入金残高の確認 家屋の取

住宅ローン本審査必要書類チェックシート 新規借入 この度は住宅ローンの本審査にお申し込みいただきありがとうございます 審査にあたり 書類のご提出が必要となります 以下の書類をご準備ください 1. 本人確認書類 2. 収入関係書類 3. 物件関係書類 また 下記に該当する方のみ 4. その他書類をご準

ふるさと納税ワンストップ特例申請書の送付について この度は那須町へふるさと納税いただきまして誠にありがとうございます さて ふるさと納税による税の軽減を受けるためには確定申告を行っていただく必要がありますが ふるさと納税ワンストップ特例制度 に該当し 制度の適用を受けた場合 確定申告等の申告を行わな

家を購入するもの (3) 空家を居住や事業を開始した日から 1 年以内にリフォームを行うもの又は 1 年以内に居住や事業を開始するためにリフォームを行うもの (4) 居住や事業を開始するために 空家の家財道具の処分を行うもの (5) 空家の除却を行うもの ただし 倉庫及び車庫に使用していた空家は除く

4 住宅購入 名称住宅購入に対する各種税金と給付金に関する支援 担当部課 概要新築または中古の住宅を取得するとかかる税金があります また 所得税控除や給付金が支払われる制度もあります 1. 不動産取得税 ( 県税 ) 土地や家屋などの不動産の取得時に 県が課税する税金です お問い合わせ先 神奈川県藤

8. 入札参加申込について入札への参加を希望する場合は 次のとおり書類の提出を行ってください (1) 必要書類 入札参加表明書兼誓約書( 様式 1) データは 市ホームページに掲載します (2) 提出期限平成 30 年 12 月 19 日 ( 水 )16 時 00 分 ( 必着 ) 同日 17 時ま

宇都宮市サイクリングターミナル条例施行規則 宇都宮市サイクリングターミナル条例施行規則昭和 58 年 3 月 23 日規則第 14 号改正平成 3 年 12 月第 46 号平成 4 年 3 月第 11 号平成 9 年 6 月第 37 号平成 13 年 3 月第 11 号平成 16 年 12 月第 4

Microsoft Word - 927・電動アシスト自転車貸出要綱.doc

登録できる情報 1 空き家 ( 倉庫などの付属物や店舗と併用の住宅も登録できます ) 2 住宅が建築可能な空き地 売買や賃貸など営利を目的とした物件は登録できません 登録できる人上記 12 の所有者で所有権その他権利により売買 賃貸を行うことができる人 相続や所有権以外の権利設定がある場合や共有名義

蕨市原動機付自転車の オリジナルナンバープレート 希望番号の事前応募要領 1. 原付バイク用オリジナルナンバープレート ( ご当地ナンバープレート ) シティプロモーションの一環として 蕨の魅力を市内外でPRするとともに 市民の皆さんのまちへの愛着を高めていただくために作製した 原動機付自転車 (

- 0 -

境町地域優良賃貸住宅入居申込のしおり ( アイレットハウスカンナ館入居募集 ) この住宅は 境町が取り組む定住促進住宅整備事業として建設されています 目的に沿った運営をするため 入居される方には 収入等一定の資格が必要とされ 入居後も様々な決まりが設けられています 入居希望の皆様には この事を十分ご

砥部町木造住宅耐震診断技術者派遣事業実施要綱

( 助成対象期間等 ) 第 4 条助成の対象となる期間 ( 以下 助成対象期間 という ) は 次の各号に掲げる対象者の区分に応じ 当該各号に定める期間とする (1) 平成 30 年 10 月 1 日より前に市の住民基本台帳に記録された者会員となった日の属する月から起算して 24 月間 (2) 平成

Q7 賃貸マンションの中にあるオーナー所有部分は 対象になりますか? 申請者 ( オーナー ) が居住の用に供している部分を住宅として区分して登記してい A7 る場合は 対象となります 別途 平面図等確認できるものを 提出してもらいます 対象工事等について Q8 どのようなトイレ改修が対象ですか?

所得税確定申告セミナー

福井市若年夫婦 子育て世帯家賃支援事業補助金交付要綱 ( 目的 ) 第 1 条 この要綱は 移住定住サポートの一環として 福井市への移住 定住の促進及び若年世帯の住環境の向上に資することを目的に 予算の範囲内において 若年夫婦世帯及び子育て世帯が 民間賃貸住宅又は市営特定公共賃貸住宅を賃借する際の家

保有個人情報開示請求書 年月日 出入国在留管理庁長官又は 長殿 ( ふりがな ) 氏名 住所又は居所 ( ) 行政機関の保有する個人情報の保護に関する法律 ( 平成 15 年法律第 58 号 ) 第 13 条第 1 項の規定に基づき, 下記のとおり保有個人情報の開示を請求します 記 1 開示を請求す

確認書類一覧表 個人番号カード を 持っている人 通知カード を 持っている人 どちらも持って いない人 2 個人番号確 個人番号カード 通知カードのコピー 個人番号が記載された 認の書類 の裏のコピー 民票のコピー 個人番号カード 下記いずれかの身分証の 下記いずれかの身分証の の表のコピー コピ

藤沢市木造住宅簡易耐震改修工事補助金交付要綱 ( 趣旨 ) 第 1 条この要綱は, 木造住宅の耐震改修工事を促進することにより, 災害に強い安全なまちづくりを推進するため, 藤沢市耐震改修促進計画に基づき, 簡易耐震改修工事のための補強設計及び簡易耐震改修工事並びに工事監理に要する費用に対する補助金

ワンストップ特例制度を利用するためには 申請書と次の 1 と 2 の提出が必 要です ワンストップ特例申請書 ( 寄附金税額控除に係る申告特例申請書 ) 1 個人番号 ( マイナンバー ) 確認の書類 2 本人確認の書類 なお 1 個人番号確認書類の種類によって 必要となる 2 本人確認書類が異なり

この特例は居住期間が短期間でも その家屋がその人の日常の生活状況などから 生活の本拠として居住しているものであれば適用が受けられます ただし 次のような場合には 適用はありません 1 居住用財産の特例の適用を受けるためのみの目的で入居した場合 2 自己の居住用家屋の新築期間中や改築期間中だけの仮住い

図表 2 住宅ローン減税の拡充 消費税率が 5% の場合 消費税率が 8% または 10% の 場合 適用期間 ~2014 年 3 月 2014 年 4 月 ~2017 年末 最大控除額 (10 年間合計 ) 200 万円 (20 万円 10 年間 ) 400 万円 (40 万円 10 年間 ) 控

内に 耐火建築物以外の建物についてはその購入の日以前 20 年以内に建築されたものであること 地震に対する安全上必要な構造方法に関する技術的基準又はこれに準ずるものに適合する一定の中古住宅 を 平成 17 年 4 月 1 日以降に取得した場合には 築年数に関係なく適用が受けられます (56ページ 一

第 6 条補助金の交付を受けた者は 次に掲げる事項を遵守しなければならない (1) 空き家を賃貸借するとして補助対象工事を行った空き家所有者等は 5 年以上賃貸住宅として使用すること ただし 当該家屋を定住希望者に売却する場合は この限りでない (2) 空き家を購入して補助対象工事を行った空き家所有

Microsoft Word - 旧入須川小学校等活用に係るサウンディング調査実施要項

○不動産を贈与した場合の申請書の様式・記載例(オンライン庁)


Ⅱ pdf

物件 5-34 公共施設に近く利便性の良い民家 所在地 世羅町寺町 間取り 6DK 宅地面積 349m2 延床面積 176.9m2 建築時期 昭和 57 年 ( 築 36 年程度 ) 平成 30 年 5 月 (5 ヶ月 ) 飲料水 上水道 ボーリング ( 外用 ) トイレ 浄化槽 車庫兼倉庫 1 棟

(2) 申請者の本人確認ができる書類の写し ( 官公署発行の顔写真つき書類 ) (3) 甲州市滞在計画書 ( 第 3 号様式 ) (4) その他市長が必要と認める書類 ( 参加決定 ) 第 6 条市長は 前条の申請書の提出があった場合は その内容を審査し お試し移住事業の参加を認めるときは 甲州市お

注意事項 委任状は 別添様式 2 を使用すること 委任期間は 入札及び開札日 ( 平成 30 年 12 月 13 日 ) とすること (7) 入札保証金及び契約保証金 1 入札保証金ア入札保証金等は 見積もった契約希望金額 ( 消費税及び地方消費税を含む 以下同じ ) の 100 分の 5 以上の金

(3) 返礼品の価格 寄附者からの 1 回当たりふるさと納税の額に応じて 定める価格による 区分 寄付金額 返礼品の価格 A 10,000 円以上 15,000 円未満 4,000 円相当 B 15,000 円以上 20,000 円未満 6,000 円相当 C 20,000 円以上 30,000 円

<433A5C C6E D6F72695C C4C6F63616C5C54656D705C D705C C95BD90AC E B8CEC C837A8

( 使用承認期間 ) 第 6 条第 3 条第 3 項の規定によるキャラクターの使用の承認の期間は 当該承認の日から起算して1 年を経過する日以後の最初の3 月 31 日までとする ただし 更新することができる 2 第 4 条の規定によるキャラクターの使用内容変更承認の期間は 前項に定める当該承認の元

ウ環境負荷低減型フォーム工事公共下水道 農業集落排水施設及び合併浄化槽に 生活排水設備を接続する工事です なお 合併浄化槽の設置については市の補助制度があります 詳しくは上下水道課へご相談ください Q 8 住宅リフォーム工事とはどのような工事ですか? A 8 住宅の機能の維持 回復又は向上のために行

Microsoft Word - 31å‰�éłƒè¦†é€–

インターネットでの予約申込み 利用者 ID とパスワードを入力することにより施設予約や予約履歴の確認ができます 予約は 毎 月の初日 (1 日午前 0 時より午前 9 時 ) 及び メンテナンス日などを除き原則 24 時間可能です 利用案内 船橋市勤労市民センターホームページ (

かほく市若者マイホーム取得奨励金交付要綱

指名競争入札参加資格申請書の受付について

<8DB291718E738F5A82DC82A282CC88C C A B83808E E968BC695E28F958BE08CF D6A2E786477>

日本標準産業分類による飲食サービス業をいう ⑽ 生活関連サービス業 日本標準産業分類による生活関連サービス業をいう 3 対象工事 ⑴ 平成 30 年 4 月 1 日以降に着工し 平成 31 年 3 月末日までに完了検査を受けることができる次に掲げる工事を対象とする 1 住宅リフォーム工事ア住宅または

<4D F736F F D20819C819A95BD90AC E937893FC8E448E5189C18E918A69905C90BF8EF CC>

第 2 期柳川市子ども 子育て支援事業計画策定のためのニーズ調査等業務 公募型プロポーザル実施要領 1 目的この要領は 第 2 期柳川市子ども 子育て支援事業計画策定のためのニーズ調査等業務の委託するに当たり プロポーザル ( 企画提案 ) 方式により委託先を選定し 契約を締結するために必要な手続き

日南町定期借地権付

2. 控除の適用時期 Q. 12 月に取得した自宅の所在地に 年末までに住民票を移しましたが 都合で引っ越しが翌年になってしまった場合 住宅ローン控除はいつから受けることになりますか A. 住宅ローン控除の適用を受けるためには 実際に居住を開始することが必要です したがって 住民票を移した年ではなく

市川三郷町住宅リフォーム助成金交付要綱

○不動産を贈与した場合の申請書の様式・記載例(オンライン庁)

< FC90B38CE382CC936F8B4C8AAE97B98FD882CC97E12E786C73>

ご注意 ( 個人向け ) 補修の場合で 元金据置期間を設定するときは 返済期間の欄の年数から 1 年を引いた年数の返済額をご覧ください ( 例 ) 返済期間 20 年据置期間 1 年 20 年 - 1 年 = 19 年 返済期間 19 年の返済額をご覧ください < 個人向け> 災害復興住宅融資 10

(古賀市)都市計画関係法による建築などの許可又は承認の申請の手続きに関する要綱


千葉市プレーパーク開催支援要綱 ( 趣旨 ) 第 1 条本要綱は 本市における市民によるプレーパークを支援するために必要な事項を定めるものとする ( 用語の定義 ) 第 2 条本要綱において 次の各号に掲げる用語の意義は それぞれ当該各号に定めるところによる (1) プレーパーク子どもたちの健全な育

第1号様式(第9条第1項関係)

Transcription:

申し込みのしおり 空家を活用した若者定住応援住宅および いなか暮らし支援住宅の入居者を募集します この住宅に入居するためには一定の資格が必要です また 本申込みまでの手順をよく御覧の上 申込みをしてください 1. 仮申込受付期間平成 30 年 11 月 14 日 ( 水 ) から平成 31 年 1 月 7 日 ( 月 ) まで 2. 現地見学可能期間平成 30 年 11 月 23 日 ( 金 ) から平成 31 年 1 月 16 日 ( 水 ) まで 3. 本申込受付期間平成 30 年 11 月 30 日 ( 金 ) から平成 31 年 1 月 17 日 ( 木 ) まで 1 若者定住応援住宅に関する問い合せおよび申込書の提出先若者定住化対策室 TEL : 0428 83 2310( 直通 ) FAX : 0428 83 2344 E-mail : wakamono@town.okutama.tokyo.jp 2 義務教育 ( 小 中学校 ) に関する問い合せ教育課学務係 0428 83 2246( 直通 ) 場所は奥多摩町役場 ( 最寄駅 :JR 青梅線奥多摩駅 ) 0428 83 2111( 代表 ) 奥多摩町氷川 215 番地 6 3 保育園 子育て ( 子どもと家庭の総合相談 子育て支援助成金 児童手当等 ) に関する問い合せ福祉保健課 子育て推進係 0428 85 2611( 直通 ) 場所は子ども家庭支援センター 古里出張所 ( 最寄駅 :JR 青梅線古里駅 ) 奥多摩町小丹波 108 番地 4 母子保健に関する問い合せ福祉保健課 福祉係 0428 83 2777( 直通 ) 場所は保健福祉センター ( 最寄駅 :JR 青梅線奥多摩駅 ) 奥多摩町氷川 1111 番地

若者定住応援住宅 いなか暮らし支援住宅 入居者募集要項 1 はじめに町では 過疎化による少子高齢化対策の一環として 若者の定住を促進するため 様々な事業を展開しています 今回は空家を活用し 実質無償で土地付き住宅を譲与する 若者定住応援住宅 および いなか暮らし支援住宅 を提供します この住宅は 町外の方や町に居住し借家に住んでいる方が 自らの住居として15 年間以上継続で定住した場合に 無償で土地付き住宅を譲与するものです 2 事業の効果 ( 期待すること ) 地域の安心 安全対策( 空家の活用による防犯 防災対策など危険箇所の排除 ) 子どもの増加による教育力の向上 地域の元気を復活( 自治会活動や地域活動に参画 ) 3 若者定住応援住宅 いなか暮らし支援住宅の物件情報 別紙若者定住応援住宅物件情報およびいなか暮らし支援住宅物件情報を参照ください 4 申込者の資格 ( 下記の (1)~(8) の要件全部に該当する方に限られます ) (1) 入居申請時において 若者定住応援住宅については1 2のいずれかに該当する方 いなか暮らし支援住宅については1 3のいずれに該当する方 1 居住する世帯主が40 歳以下の夫婦 250 歳以下の方で子ども ( 中学生以下 ) がいる世帯であること 350 歳以下の方で子ども ( 高校生以下 ) がいる世帯であること (2) 入居決定から1 年以内に 自らが居住する住宅として入居すること (3) 入居後速やかに居住者全員が住民票を入居した住宅の所在地へ異動すること (4) 所在地の自治会に加入し自治会の活動をはじめ 地域活動へ積極的に参加すること (5) 住民票を異動してから15 年以上定住すること (6) 申込者又は同居しようとする方が住民税等を滞納していないこと (7) 申込者又は現に同居し 若しくは同居しようとする方が暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律 ( 平成 3 年法律第 77 号 ) 第 2 条第 6 号に規定する暴力団員でないこと (8) 奥多摩町消防団への参加 ( 入団 協力 ) できる方 (9) 若者定住応援住宅およびいなか暮らし支援住宅は 全国の自治体でも珍しい事業なので今後 PRなどにご協力いただける方 5 申込方法と期限 本申込みまで 下記の(1)~(3) の方法となります 仮申込みは現地見学するための申込みとなります 本申込みは原則 現地見学されたうえで 申込んでください 申込受付期間 ( 手順ごとに期限が異なりますのでよくご覧ください ) 仮申込受付期間 : 平成 30 年 11 月 14 日 ( 水 ) から平成 31 年 1 月 7 日 ( 月 ) まで見学可能期間 : 平成 30 年 11 月 23 日 ( 金 ) から平成 31 年 1 月 16 日 ( 水 ) まで本申込受付期間 : 平成 30 年 11 月 30 日 ( 金 ) から平成 31 年 1 月 17 日 ( 木 ) までに必着 受付時間: 午前 8 時 30 分 ~ 午後 5 時まで ( ただし 土曜日と日曜日 祝日 年末年始 (12 月 29 日 ~1 月 3 日まで ) は除く ) 受付場所: 奥多摩町役場 2 階若者定住化対策室

(1) 仮申込み ( 現地見学するための申込み ) 仮申込について必要な書類は下記のとおりです 必要事項を記入のうえ申込みください 1 奥多摩町若者定住応援住宅 いなか暮らし支援住宅仮申込書 2 奥多摩町若者定住応援住宅 奥多摩町いなか暮らし支援住宅の現地見学ついての同意書及び誓約書 仮申込の期限は現地見学希望日の原則 10 日前までに申込んでください ( 期限を過ぎた場合は受付けませんのでご注意ください ) 希望日時は先着順の受付となりますので 希望日時に見学できない場合 または申込み状況により 見学できない場合があります 見学可能日は平成 30 年 11 月 23 日 ( 金 ) から平成 31 年 1 月 16 日 ( 水 ) ( 土曜日と日曜日 祝日も見学可能です ただし 年末年始 (12 月 29 日 ~1 月 3 日まで ) は除く ) 見学は対象物件が3つあるため 時間制で下記の4グループの時間帯に分かれます 若者定住応援住宅およびいなか暮らし支援住宅を見学希望する場合は 同じ時間帯での見学はできませんのでご注意ください ( 例 :1と3の希望 2と4の希望など ) 若者定住応援住宅 1 2 いなか暮らし支援住宅 3 4 時間帯 9:00~12:00( 午前 ) 13:00~16:00( 午後 ) 時間内であれば いなか暮らし支援住宅の見学する物件数は入居希望者の判断によります 仮申込書の提出方法は下記の1~4のいずれかの方法によります 1 持参 2 郵送 3FAX 4 電子メール ただし 2~4の場合 期限日必着となりますのでご注意ください 仮申込書には見学したい各住宅に〇をつけてください ( いなか暮らし支援住宅は1つの物件を選んでも 見学当日は2 物件分の鍵をお渡しします ) 仮申込後 決定した現地見学日時を通知します ( 既存住宅状況調査資料ついてのご案内も通知します ) 現地見学日時決定後の日時変更は 申込み状況により 希望に添えない場合があります (2) 現地見学 ( 見学する前によく確認してください ) 見学は申込者又は同居しようとする方が必ず参加すること ( 代理の方のみの見学は認めません ) 見学当日 リフォーム費用などを調べたい方は 建設業者などの同伴をしていただいて構いません 現地見学当日は役場にお越しください 物件の鍵などをお渡しします 同日に若者定住応援住宅といなか暮らし支援住宅の両方の住宅を見学する場合 役場にお越しになったときにそれぞれの鍵をお渡ししますが 他の見学者もいるため 指定した時間外の見学はご遠慮ください 現地見学に参加される方は案内図を参照のうえ 現地まで行ってください 車の方は近隣に駐車場がありますので ご利用ください ( 駐車場は指定場所以外に駐車しないようお願いします ) 見学日の17 時までに必ず物件の鍵を返却してください ( 若者定住応援住宅といなか暮らし支援住宅の両方の住宅を見学する場合は 最後にまとめて返却してください ) 次の見学者がいるため 必ず時間内に見学を終了すること ( 車の方は次の見学者のために必ず時間内に駐車場を空けること )

(3) 本申込み ( 必要な書類は下記のとおりです 原則 現地見学以降の提出となります ) 1 入居申請書および2 居住確約書については 希望する住宅の入居申請および居住確約書を提出してください 両方希望される方は それぞれの住宅の入居申請書および居住確約書を提出してください ( 両方希望される方でも3~8については 各 1 部ずつで申込みは可能です ) 1 入居申請書 奥多摩町若者定住応援住宅入居申請書( 様式第 1 号 ) 奥多摩町いなか暮らし支援住宅入居申請書( 様式第 1 号 ) 2 居住確約書 居住確約書( 若者定住応援住宅用 )( 様式第 2 号 ) 居住確約書( いなか暮らし支援住宅用 )( 様式第 2 号 ) 3 所得を証明する書類 ( 課税証明書 ) 4 納税を証明する書類 ( 市町村民税 都民税などの納税証明書 ) 5 戸籍全部事項証明書 ( 戸籍謄本 ) 6 世帯全員の住民票の写し ( 本籍 続柄の記載が必要となります ) 7 若者定住応援住宅 いなか暮らし支援住宅入居希望調書 調査承諾書 8 その他町長が必要とする書類 添付書類などについては 申請時において最新のものです 本申込書の提出方法は下記の1 2のいずれかの方法によります 1 持参 2 郵送 ただし 2の場合 期限日必着となりますのでご注意ください 6 申込から譲与までのスケジュール (1) 仮申込み ( 平成 30 年 11 月 14 日 ~ 平成 31 年 1 月 7 日まで ) ( 仮申込みは現地見学に参加するために必要な申込となります ) (2) 現地見学 ( 平成 30 年 11 月 23 日 ~ 平成 31 年 1 月 16 日まで ) ( 入居決定後のリフォーム等に係る費用及び定住に係る費用は申込者の負担となりますので 本申込みを希望される場合は原則 現地見学に参加してください ) (3) 本申込み ( 平成 30 年 11 月 30 日 ~ 平成 31 年 1 月 17 日まで ) ( 現地見学に参加され 入居を希望する方は本申込みをしてください ) (4) 選考により候補者を決定 ( 平成 31 年 1 月下旬 ~2 月上旬 ) ( 申込多数の場合は 別に定める基準により決定します ) (5) 候補者に入居決定の通知 ( 平成 31 年 2 月中旬 ) (6) 入居決定者と契約締結 ( 契約締結では別世帯 2 人の保証人 ( 申請者と同等の所得のある方 ) が必要となります ) (7) 住所を異動 ( 入居決定から1 年以内に 自らが居住する住宅として入居し 居住者全員が住民票を入居した住宅の所在地へ異動 ) (8) 住民票を異動してから15 年以上定住 (9)15 年以上定住後 土地建物を譲与 上記の (4) は予定ですので 以降の日程は前後する場合があります 予めご了承ください

7 費用など 土地および建物は現状での引渡しになりますので リフォーム等に係る費用及び定住に係る費用は申込者の負担となります ( 住宅を改修又は増築する場合は 建築基準法 ( 昭和 25 年法律第 201 号 ) 等の関係法令等を遵守すること ) 使用料について 1 若者定住応援住宅 :15 年間の使用料総額は土地及び建物の固定資産税評価額相当の1/2とし 月額使用料 ( 別紙若者定住応援住宅物件情報参照 ) を毎月納めていただきます ただし 15 年以上定住した後に納付された総額 もしくは50 万円を限度に定住祝い金を交付します 2いなか暮らし支援住宅 : 年間の使用料は固定資産税相当額 ( 別紙いなか暮らし支援住宅物件情報参照 ) とし 毎年納めていただきます ただし 15 年以上定住した後に納付された総額 もしくは50 万円を限度に定住祝い金を交付します 8 注意点 申込書に記入漏れ 虚偽の記入 不統一な記入 添付書類の不足 提出遅れなどがありますと 不利な扱い又は申込みを受付けない場合があります 申込まれた書類などはお返しいたしませんので 予めご了承ください 奥多摩町消防団への参加( 入団 協力 ) に努めてください 現地見学する場合 見学者の故意又は過失による事故については 見学者の責任とします 現地見学する場合 次の行為をしていることが発覚した場合 若者定住応援住宅およびいなか暮らし支援住宅の入居の申込み資格を失うほか 今後の 若者定住応援住宅 いなか暮らし支援住宅 子育て応援住宅 の入居の申込み資格も失います 1 近隣住民に迷惑を及ぼす行為 2 敷地内および屋内での喫煙行為 3 屋内外でのペット同伴の見学行為 4 物件の鍵の紛失すること 5 決定した現地見学日時以外に現地を見学すること 6 現地見学するときに敷地内の構造物 建物 付帯施設及び備品などの損傷行為 6については 損害を賠償していただきます 9 その他 (1) リフォームの補助 200 万円を限度に助成します 例 :400 万円のリフォーム代がかかった場合は 2 分の1の200 万円を助成します (200 万円が限度額になりますので 500 万円かかっても助成は200 万円です )100 万円のリフォーム代がかかった場合は 2 分の1の50 万円を助成します (2) 住宅資金利子補給 住宅ローンの利子に対して利子補給をします 融資金額 :500 万円以上 償還期間 10 年以上の条件により 年額 30 万円を限度に36か月間の利子補給をします 10 奥多摩に暮らしたい人登録バンク 仮申込みをされた方を対象に 今後は町の定住関連情報を無料で優先的に情報提供させていただきますので 奥多摩に暮らしたい人登録バンクに登録させていただきます ( 既にご登録されている方を除きます ) ただし 登録を希望されない方はお申し出ください

若者定住応援住宅物件情報 別紙 案内図若者定住応援住宅 ( 棚沢反田平 ) 現地見学駐車場 ( 町営駐車場 ) JR 青梅線 若者定住応援住宅 ( 棚沢反田平 ) 住所 : 東京都西多摩郡奥多摩町棚澤 364 至山梨県 多摩川 至青梅市

住宅名称 たなざわそっただいら ) 若者定住応援住宅 ( 棚沢反田平 住所 奥多摩町棚沢 364 番 1(JR 青梅線鳩ノ巣駅 0.16km 徒歩約 2 分 ) 規模 混構造地上 2 階 地下 2 階建て :1 棟 物置 1 棟 庭付 土地 宅地 :380.00 m2 (114.97 坪 ) の一部 建物 構造等 : 混構造地上 2 階建て 地下 2 階建て延床面積 :119.92 m2 (36.28 坪 ) 調査面積 地上 1 階 :K 和室( 約 6 畳 約 6 畳 ) 洗面所 風呂 トイレ ベランダ 地上 2 階 : 和室 ( 約 5.7 畳 ) 洗面所 トイレ ベランダ 間取りなど 地下 1 階 :DK 和室( 約 6 畳 ) 物置( 約 4.5 帖 約 4.5 帖 ) 風呂 トイレ ベランダ 地下 2 階 : 物置 ( 約 6.7 帖 ) 地上 1 階外物置 : 物置 ( 約 6.0 畳 ) 築年数 築 34 年 ( 昭和 59 年新築 ) その後 次第に増築 最終使用年 平成 11 年 修理済箇所 外構手摺設置 地上 1 階ベランダ屋根床手摺補修 地下 1 階和室床補修 鉄骨補修 設備等 電気 : 引込済 上水道 : 引込済 ( 給湯設備要補修 ) 下水道: 要接続 ガス : プロパンガス 使用料 10,000 円 / 月 地上 1 階 地上 2 階外観 地上 1 階和室 K 地上 1 階 地下 1 階外観 地下 1 階 DK

いなか暮らし支援住宅物件情報 別紙 案内図いなか暮らし支援住宅 ( 氷川除ケ野 ) いなか暮らし支援住宅 ( 氷川除ケ野 ) 住所 : 東京都西多摩郡奥多摩町氷川 452-1 現地見学 駐車場 至日原 氷川国際ます釣場 氷川小学校 青梅街道 至青梅市

住宅名称 ひかわよげのいなか暮らし支援住宅 ( 氷川除ケ野 ) 住所 奥多摩町氷川 452 番 1(JR 青梅線奥多摩駅 1.3km 徒歩約 18 分 ) 規模 木造平屋建て (6DK):1 棟 物置 1 棟 庭付 土地 宅地 :218.18 m2 (66.01 坪 ) 建物 構造等 : 木造亜鉛葺平屋建て 1 階 :97.00 m2 (29.34 坪 ) 調査面積 間取りなど 1 階 :DK 和室( 約 6 畳 約 8 畳 約 8 畳 約 4.5 畳 約 3 畳 ) 洋室( 約 3.0 帖 ) 風呂 トイレ 築年数 築 95 年 ( 大正 12 年新築 ) 最終使用年 平成 17 年 修理済箇所 台所床解体撤去 設備等 電気 : 引込済 上水道 : 要接続 下水道 ( 浄化槽区域 ): 要接続 ガス : プロパンガス 使用料 6,000 円 / 年 外観 DK( 床撤去部分 ) 和室 駐車場 ( 賃貸 )

いなか暮らし支援住宅物件情報 別紙 案内図いなか暮らし支援住宅 ( 境梅久保 ) 現地見学 駐車場 いなか暮らし支援住宅 ( 境梅久保 ) 住所 : 東京都西多摩郡奥多摩町境 530-2

住宅名称 さかいうめくぼ ) いなか暮らし支援住宅 ( 境梅久保 住所 奥多摩町氷川 530 番 2(JR 青梅線奥多摩駅 3.3km 車で約 6 分 ) 規模 木造 2 階建て (6DK):1 棟 物置 1 棟 庭 駐車場 2 台付 土地 宅地 :276.94 m2 (83.79 坪 ) 建物 構造等 : 木造瓦葺 2 階建て延床面積 :87.50 m2 (26.47 坪 ) 調査面積 間取りなど 1 階 :DK 和室( 約 8 畳 約 6 畳 ) 洗面所 風呂 トイレ 2 階 : 洋室 ( 約 8 帖 ) 和室( 約 6 畳 ) ベランダ 築年数 築 34 年 ( 昭和 59 年新築 ) 最終使用年 平成 23 年 修理済箇所 なし ( 2 階廊下の扉は危険なため 現地見学時は板で塞いでおります ) 設備等 電気 : 引込済 上水道 : 接続済 下水道 ( 浄化槽区域 ): 接続済 ガス : プロパンガス 使用料 23,000 円 / 年 外観 1 階和室 DK 駐車場