第 2 週目 (8 月 13 日放送分 ) 滲出性中耳炎 Q 小さな子供が 聞きなおしが多く 呼んでも返事をしないことが多いらしく 耳を 痛がることもないという話を聞きました 本当に耳が悪いのでしょうか? A TV や遊びなどに夢中になっていなくても お母さんが呼んでも返事をしないとか 聴きなおすと

Similar documents
補聴器販売に関する禁忌 8 項目 の解説 はじめに 難聴の方が 最近 聞こえが悪くなった と感じて補聴器店を訪れたとき しばしば 補聴器をあわせる より先に 診断と治療 が必要な場合があります このような時には できるだけ早く診断と治療を受けることが望ましく まずは耳鼻咽喉科専門医である補聴器相談医

兵庫大学短期大学部研究集録№49

入校糸でんわ indd

  遺 伝 の は な し 1

saisyuu2-1

06: 耳鼻咽喉 頭頸部外科コース 1. 耳鼻咽喉 頭頸部外科コースの概説このコースでは 聴器 平衡器 鼻 副鼻腔 口腔 咽頭 喉頭 気管 食道および唾液腺 甲状腺を含む臨床解剖 生理を知り これら器官の疾患の診断および治療法についての概念を習得することにあるが さらにこれら疾患と他臓器疾患との関連

(2009 年 4 月 1 日第 1 版公開 ) やさしい解説 では 病気について 一般の方向けにやさしく解説しています どんな病気なのか どんな人がかかりやすいのか 病気に関係する臓器のしくみやはたらき 症状や検査の方法 治療の種類 日常生活上の留意点などをわかりやすい言葉と図を用いて解説していま

中耳炎診療のすゝめ


プリント

AC 療法について ( アドリアシン + エンドキサン ) おと治療のスケジュール ( 副作用の状況を考慮して 抗がん剤の影響が強く残っていると考えられる場合は 次回の治療開始を延期することがあります ) 作用めやすの時間 イメンドカプセル アロキシ注 1 日目は 抗がん剤の投与開始 60~90 分

Q2 なぜ上記の疾患について服薬指導が大変だと思いますか インフル エンザ その場で吸入をしてもらったほうがいいけれど 時間がかかるのと 熱でぼーっ 一般内科門前薬局 としていると 理解が薄い 患者さんの状態が良くないことが多い上に 吸入薬を中心に 指導が煩雑である から 小児科門前薬局 吸入薬の手

中耳疾患とめまい・平衡障害

肝臓の細胞が壊れるる感染があります 肝B 型慢性肝疾患とは? B 型慢性肝疾患は B 型肝炎ウイルスの感染が原因で起こる肝臓の病気です B 型肝炎ウイルスに感染すると ウイルスは肝臓の細胞で増殖します 増殖したウイルスを排除しようと体の免疫機能が働きますが ウイルスだけを狙うことができず 感染した肝

<955C8E862E657073>

がんの診療の流れ この図は がんの 受診 から 経過観察 への流れです 大まかでも 流れがみえると心にゆとりが生まれます ゆとりは 医師とのコミュニケーションを後押ししてくれるでしょう あなたらしく過ごすためにお役立てください がんの疑い 体調がおかしいな と思ったまま 放っておかないでください な

もちろん単独では診断も除外も難しいが それ以外の所見はさらに感度も特異度も落ちる 所見では鼓膜の混濁 (adjusted LR, 34; 95% confidence interval [CI], 28-42) や明らかな発赤 (adjusted LR, 8.4; 95% CI, ) が

豊川市民病院 バースセンターのご案内 バースセンターとは 豊川市民病院にあるバースセンターとは 医療設備のある病院内でのお産と 助産所のような自然なお産という 両方の良さを兼ね備えたお産のシステムです 部屋は バストイレ付きの畳敷きの部屋で 産後はご家族で過ごすことができます 正常経過の妊婦さんを対

はじめに この 成人 T 細胞白血病リンパ腫 (ATLL) の治療日記 は を服用される患者さんが 服用状況 体調の変化 検査結果の経過などを記録するための冊子です は 催奇形性があり サリドマイドの同類薬です は 胎児 ( お腹の赤ちゃん ) に障害を起こす可能性があります 生まれてくる赤ちゃんに

資料4-2メイン

ダウン症の生涯を通しての健康管理について 天使病院小児科外木秀文 III 乳児期から幼児期にかけてパート 2 今回はダウン症のお子さんの耳鼻科的な問題について 天使病院耳鼻咽喉科の及川敬太 主任科長に詳しく解説をいただきました ダウン症のお子さんの聞こえの問題 天使病院耳鼻咽喉科主任科長及川敬太 過

karada003


‘¬“û”qFinal

耳鼻咽喉科医のための3歳児健康診査の手引き 第3版(2010年)

ノバルティスファーマ株式会社広報統括部 東京都港区虎ノ門 1 丁目 23 番 1 号虎ノ門ヒルズ森タワー MEDIA RELEASE COMMUNIQUE AUX MEDIAS MEDIENMITTEILUNG 報道関係各位 2

呼吸器内科(色違い).indd

BD( 寛解導入 ) 皮下注療法について お薬の名前と治療のスケジュール ( 副作用の状況を考慮して 抗がん剤の影響が強く残っていると考えられる場合は 次回の治療開始を延期することがあります ) 薬の名前作用めやすの時間 1 日目

甲状腺機能が亢進して体内に甲状腺ホルモンが増えた状態になります TSH レセプター抗体は胎盤を通過して胎児の甲状腺にも影響します 母体の TSH レセプター抗体の量が多いと胎児に甲状腺機能亢進症を引き起こす可能性が高まります その場合 胎児の心拍数が上昇しひどい時には胎児が心不全となったり 胎児の成

スライド 1

Ⅰ 調査の概要

2015 年 11 月 5 日 乳酸菌発酵果汁飲料の継続摂取がアトピー性皮膚炎症状を改善 株式会社ヤクルト本社 ( 社長根岸孝成 ) では アトピー性皮膚炎患者を対象に 乳酸菌 ラクトバチルスプランタルム YIT 0132 ( 以下 乳酸菌 LP0132) を含む発酵果汁飲料 ( 以下 乳酸菌発酵果

<4D F736F F D208C8B8A6A90DA90478ED28C CC82C482D182AB2E646F63>

花粉症患者実態調査(平成28年度) 概要版

Microsoft Word 菊地

2009年8月17日

聴覚系

「聞こえの障害がわかる

Microsoft Word - 1 糖尿病とは.doc

pdf0_1ページ目

Microsoft Word _ソリリス点滴静注300mg 同意説明文書 aHUS-ICF-1712.docx

「             」  説明および同意書

頭頚部がん1部[ ].indd

untitled

パンフレット2013最終版

My DIARY ベンリスタをご使用の患者さんへ

Microsoft Word - 蝸牛型メニ_H10_


採択演題一覧

手術や薬品などを用いて 人工的に胎児とその付属物を母体外に排出することです 実施が認められるのは 1 妊娠の継続又は分娩が 身体的又は経済的理由により母体の健康を著しく害する恐れがあるもの 2 暴行もしくは脅迫によって妊娠の場合母体保護法により母体保護法指定医だけが施行できます 妊娠 22 週 0

術後AC療法

報告風しん

プレオルソnews_009

インフォームドコンセント支援ツール「帯状疱疹 こんな病気」(B4サイズ)

目次 症状日誌について記入例症状日誌症状日誌症状日誌 1 2 ページ 3~6 ページ 7~16ページ 17~26ページ 27~36ページ

耐性菌届出基準

27 年度調査結果 ( 入院部門 ) 表 1 入院されている診療科についてお教えください 度数パーセント有効パーセント累積パーセント 有効 内科 循環器内科 神経内科 緩和ケア内科

01.PDF

Microsoft Word - 中耳炎3例2_H12_

H26大腸がん

pdf0_1ページ目

SNPs( スニップス ) について 個人差に関係があると考えられている SNPs 遺伝子に保存されている情報は A( アデニン ) T( チミン ) C( シトシン ) G( グアニン ) という 4 つの物質の並びによってつくられています この並びは人類でほとんど同じですが 個人で異なる部分もあ

で言われています このような 副鼻腔炎と喘息の合併のことを 同一の気道で起こるので One airway one disease と呼ばれ久しくなっています それぐらいに 上気道と下気道の関連が密接であることが 広く認識されています また 副鼻腔炎に下気道の慢性炎症を合併する疾患としては 副鼻腔気管

5_使用上の注意(37薬効)Web作業用.indd

肝疾患に関する留意事項 以下は 肝疾患に罹患した労働者に対して治療と職業生活の両立支援を行うにあたって ガイド ラインの内容に加えて 特に留意すべき事項をまとめたものである 1. 肝疾患に関する基礎情報 (1) 肝疾患の発生状況肝臓は 身体に必要な様々な物質をつくり 不要になったり 有害であったりす

染症であり ついで淋菌感染症となります 病状としては外尿道口からの排膿や排尿時痛を呈する尿道炎が最も多く 病名としてはクラミジア性尿道炎 淋菌性尿道炎となります また 淋菌もクラミジアも検出されない尿道炎 ( 非クラミジア性非淋菌性尿道炎とよびます ) が その次に頻度の高い疾患ということになります


2014 年 10 月 30 日放送 第 30 回日本臨床皮膚科医会② My favorite signs 9 ざらざらの皮膚 全身性溶血連鎖球菌感染症の皮膚症状 たじり皮膚科医院 院長 田尻 明彦 はじめに 全身性溶血連鎖球菌感染症は A 群β溶連菌が口蓋扁桃や皮膚に感染することにより 全 身にい

四消化器系 ( 口腔及び歯牙 を除く ) 五血液及び造血器系六腎臓 泌尿器系及び生殖器系 ( 二 ) 心筋障害又はその徴候がないこと ( 三 ) 冠動脈疾患又はその徴候がないこと ( 四 ) 航空業務に支障を来すおそれのある先天性心疾患がないこと ( 五 ) 航空業務に支障を来すおそれのある後天性弁

<報道関係各位>                         2012年1月●日

BV+mFOLFOX6 療法について 2 回目以降 ( アバスチン +5-FU+ レボホリナート + エルプラット ) 薬の名前アロキシ注吐き気止めです デキサート注 アバスチン注 エルプラット注 レボホリナート注 作用めやすの時間 5-FU の効果を強める薬です 90 分 2 回目から点滴時間が短

1. ストーマ外来 の問い合わせ窓口 1 ストーマ外来が設定されている ( はい / ) 上記外来の名称 対象となるストーマの種類 7 ストーマ外来の説明が掲載されているページのと は 手入力せずにホームページからコピーしてください 他施設でがんの診療を受けている または 診療を受けていた患者さんを

インフルエンザ定点以外の医療機関用 ( 別記様式 1) インフルエンザに伴う異常な行動に関する調査のお願い インフルエンザ定点以外の医療機関用 インフルエンザ様疾患罹患時及び抗インフルエンザ薬使用時に見られた異常な行動が 医学的にも社会的にも問題になっており 2007 年より調査をお願いしております

44_

pdf0_1ページ目

歯や口腔の健康について

医療連携ガイドライン改

二 聴覚又は平衡機能の障害

身体障害者診断書 意見書 ( 聴覚 平衡 音声 言語又はそしゃく機能障害用 ) 総括表 氏名 年月日生 ( ) 歳 男女 住所 1 障害名 ( 部位を明記 ) 2 原因となった 交通 労災 その他の事故 戦傷 戦災 疾病 外傷名 自然災害 疾病 先天性 その他 ( ) 3 4 疾病 外傷発生年月日年

中耳炎診療のすゝめ

研究成果報告書

認識できない外来性の抗原 ( 食物 薬剤 吸入性抗原 ) の体内への持続的侵入によるもの 2 生体内に何らかの異常があるにもかかわらず蕁麻疹との因果関係を認識し得ないもの ( 病巣感染 消化管障害 抗 IgE レセプター抗体の出現など ) 3 全身性疾患の部分症として蕁麻疹が出現している場合 (SL

10 年相対生存率 全患者 相対生存率 (%) (Period 法 ) Key Point 1

インスリンが十分に働かない ってどういうこと 糖尿病になると インスリンが十分に働かなくなり 血糖をうまく細胞に取り込めなくなります それには 2つの仕組みがあります ( 図2 インスリンが十分に働かない ) ①インスリン分泌不足 ②インスリン抵抗性 インスリン 鍵 が不足していて 糖が細胞の イン

2 在宅医療の手技マニュアル

監修 作成作成ご協力者 喜多村 健 東京医科歯科大学耳鼻咽喉科耳鼻咽喉科学教授 小児急性中耳炎診療ガイドライン作成委員会委員長 日本耳科学会理事長

虫歯を放置していませんか?! もう手遅れなの?! 虫歯の恐怖の実態とは? 虫歯というのはあることがわかっていてもついつい放置してしまうという人は少なくありません 確かに虫歯というのは放置していても痛みが必ず増すわけでもありませんしむしろ痛みが無くなったりするものですからね 治療する必要性を感じないと

したことによると考えられています 4. ピロリ菌の検査法ピロリ菌の検査法にはいくつかの種類があり 内視鏡を使うものとそうでないものに大きく分けられます 前者は 内視鏡を使って胃の組織を採取し それを材料にしてピロリ菌の有無を調べます 胃粘膜組織を顕微鏡で見てピロリ菌を探す方法 ( 鏡検法 ) 先に述

医療に対するわたしの希望 思いが自分でうまく伝えられなくなった時に医療が必要になった場合 以下のことを希望 します お名前日付年月日 変更 更新日 1. わたしの医療について 以下の情報を参照してください かかりつけ医療機関 1 名称 : 担当医 : 電話番号 : かかりつけ医療機関 2 名称 :

がん登録実務について

私のリビングウィル 自分らしい最期を迎えるために あなたが病気や事故で意思表示できなくなっても最期まであなたの意思を尊重した治療を行います リビングウィル とは? リビングウィルとは 生前に発効される遺書 のことです 通常の遺書は 亡くなった後に発効されますが リビングウィルは 生きていても意思表示

佐賀県肺がん地域連携パス様式 1 ( 臨床情報台帳 1) 患者様情報 氏名 性別 男性 女性 生年月日 住所 M T S H 西暦 電話番号 年月日 ( ) - 氏名 ( キーパーソンに ) 続柄居住地電話番号備考 ( ) - 家族構成 ( ) - ( ) - ( ) - ( ) - 担当医情報 医

pdf0_1ページ目

GEしおりA418_19p.indd

70 頭頸部放射線療法 放射線化学療法

平成 25 年度 PBLユニット8 運動 感覚器 MEQ 試験問題 ( 症例 ) 本試眼科症例 65 歳男性 右眼視力障害を主訴に外来を受診した 今朝から急に右眼が見えなくなった 左眼はこれまで通り良く見える と述べた 問 1. この患者の右眼の眼底検査で黄斑部に出血がみられた場合にはどの様な疾患が

CQ1: 急性痛風性関節炎の発作 ( 痛風発作 ) に対して第一番目に使用されるお薬 ( 第一選択薬と言います ) としてコルヒチン ステロイド NSAIDs( 消炎鎮痛剤 ) があります しかし どれが最適かについては明らかではないので 検討することが必要と考えられます そこで 急性痛風性関節炎の

TOHOKU UNIVERSITY HOSPITAL 今回はすこし長文です このミニコラムを読んでいただいているみなさんにとって 救命救急センターは 文字どおり 命 を救うところ という印象が強いことと思います もちろん われわれ救急医と看護師は 患者さんの救命を第一に考え どんな絶望の状況でも 他

アルツハイマー型認知症ってどんな病気?

健康な生活を送るために(高校生用)第2章 喫煙、飲酒と健康 その2

Transcription:

副鼻腔炎 ( 蓄膿症 ) 中耳炎 末梢性顔面神経麻痺 ( ベル麻痺 ) 耳鳴りについて 林明俊 第 1 週目 (8 月 6 日放送分 ) 副鼻腔炎 ( 蓄膿症 ) Q 蓄膿症とはどんな病気ですか A 蓄膿症は正式には副鼻腔炎といいます 副鼻腔とは頭蓋骨の顔の表面近くに空洞がありこの空洞を副鼻腔といいます この副鼻腔に炎症を生じてこの中に膿 ( のう 即ちうみ ) がたまる病気です 副鼻腔炎には 急性と慢性がありますが 急性は風邪をひいた後に青ばなが出たり鼻がつまったり においがわからなくなったり のどに痰が流れてきたり 場合によっては頭痛や眼の周囲が痛んだり 熱が出ることもあります 頭痛の場所として 顔の半分 特に額あたりや頬や目の内側 頬や上の奥歯が痛みます 場合によっては今回のように虫歯と思われ 歯医者さんに最初にかかることもしばしばみられます 副鼻腔炎の原因として風邪からなる場合がほとんどですが 時には虫歯から この病気になる場合もあります この場合には歯科口腔外科を受診して この原因の歯を治療しないと治りません Q 診断と治療はどのようにするのでしょうか 手術は必要でしょうか? A まず耳鼻科の診察を受けた後で 鼻のレントゲン写真をとり これで診断します 時には内科などで頭痛の検査の一環として CT 検査や MR 検査を受けてから 副鼻腔炎と診断されることもあります もし これらの検査で副鼻腔炎と診断されれば 治療として 鼻の中の青鼻などの分泌物をきれいにして 鼻の通りをよくしてから鼻のネブライザー治療 すなわち 薬液を鼻から吸入し 副鼻腔へ薬剤が入るようにし また抗生物質や排膿を促す薬剤などを内服します 症状が強い場合には 鼻の中を表面麻酔し 副鼻腔に長い針を刺し 膿を洗い流す治療をすると 短期間で痛みなどの症状は改善します この疾患はきちっと治しておかないと慢性化し鼻茸ができたり 将来 手術をしなければいけなくなることもありますので 早めに耳鼻科の専門医の診察と治療を受けて治しておいてください

第 2 週目 (8 月 13 日放送分 ) 滲出性中耳炎 Q 小さな子供が 聞きなおしが多く 呼んでも返事をしないことが多いらしく 耳を 痛がることもないという話を聞きました 本当に耳が悪いのでしょうか? A TV や遊びなどに夢中になっていなくても お母さんが呼んでも返事をしないとか 聴きなおすとか最近声が大きくなった感じた時には滲出性中耳炎による難聴となっ ているものと思われます Q 滲出性中耳炎とはどんな病気ですか? A 鼓膜の内側の中耳という場所 本来はここには空気が入っているのですが この場所に滲出液という 水のようなものがたまる病気です 原因は耳管という鼻の奥と中耳をつなぐ管の空気の通りが悪くなり 中耳の気圧が下がり中耳に滲出液がたまります すると鼓膜の動きが悪くなり 音が中耳から内耳に伝わりにくくなり 難聴となります 急性中耳炎から移行するものと 最初から滲出性中耳炎を発症する場合とがあります 最初から滲出性中耳炎になる場合には耳の痛みはなく 本人や時には周りのもの気づかないことがあります 乳児では機嫌が悪い 耳に手を持ってくる 頭を振る 微熱ガ続くなどの症状がみられます 小児に一番多く見られる中耳炎で 0~5 歳頃までが好発年齢です Q 治療はどのようにするのでしょうか A 耳の治療法として 鼻から強制的に空気を送り 耳管を広げて中耳に送り込む通気という治療を行い これでも治らない時には 鼓膜を少し切って滲出液を吸い出す治療をすることもあります これらの治療でも反復したり 治りが悪い場合には鼓膜に換気チューブを入れる手術を行います 風邪を引くたびに反復することも多い疾患ですが 多くは耳管の働きがよくなる頃すなわち小学校に入学する頃には治ることが多いものですが時には慢性化したり 真珠腫性中耳炎に進展することもあります また滲出性中耳炎の小児の多くは 鼻の病気を合併することも多く 耳の治療以外に鼻の治療も行います 鼻の病気を治療しておかないと滲出性中耳炎を反復したり 急性中耳炎に移行することも多くなるからです 鼻の病気とは副鼻腔炎やアレルギー性鼻炎です また鼻すすりをする癖のある小児にも見られることも多く この場合には鼻すすり禁止し 鼻を片方ずつ かむ癖をつけることが大切になります また場合に

よっては 鼻の奥のアデノイドという 扁桃組織が大きくなり 耳管といって中耳につながる管の入り口を塞いで中耳への換気が悪くなってこの中耳炎を生じることもあり この場合にはアデノイドを切り取る手術を要することもありますので 耳鼻科の先生にかかり 診断と治療をしっかりと受ける事が重要です

第 3 週目 (8 月 20 日放送分 ) 末梢性顔面神経麻痺 ( ベル麻痺 ) Q こんな話を聞きました ある朝目が覚めたら 顔の半分が曲がっていました 特に顔の痛みもなく 歯を磨こうとしたら 水が左の口からこぼれました また左の顔の感覚が鈍いことにきづき 急いでマッサージに行きましたが 医者に観てもらうように言われ とりあえず近くの内科の先生に診てもらったらところ 耳鼻科に診てもらうように言われたそうですが どんな病気でしょうか? A 一つ伺いますが 鏡を見ながら目だけで 上のほうを見 額にしわを作ってみてく ださい その時にに左の額 ( おでこ ) には皺が寄りますか? また左の耳たぶや耳の中 が痛かったり これらの部分に水疱やかさぶたはありませんか? Q しわも寄りません 左の耳の痛みや 水疱 ( 水ぶくれ ) やかさぶたはありません A これは末梢性の顔面神経麻痺という病気です 原因が不明のことが多く この原因 不明の末梢性顔面麻痺をベル麻痺とよんでいます Q 原因不明なら治療法はないのですか A 最近になって この麻痺の原因はほとんどが単純ヘルペスというウィルス感染によるものであることがわかってきました 発病間もない時で かつ麻痺が比較的強い場合には 抗ウィルス剤の内服や点滴を数日行います また 神経の麻痺を改善するのに有効と考えられる薬を内服したり点滴治療をします この治療で顔面神経の回復が非常に悪い場合には 顔面神経減荷術という手術を行うこともあります 神経麻痺の原因として耳の近くの骨の中を通る顔面神経がこのウィルスの炎症でむくみ 狭い骨の管の中で圧迫を受けて血液の流れが悪くなり 神経への十分な血液や流れなくなり神経の働きが傷害されて神経麻痺を生じています 顔面神経減荷術とは この神経のむくみ ( 圧迫 ) をとるために骨を削り 神経の通り道を広げる手術です 神経の浮腫を除くことを目的として 副腎皮質ホルモン剤すなわちステロイド薬を投与することがすすめられています 投与期間は比較的短く副作用もほとんど生じません 顔面神経麻痺以外に涙の分泌が低下することもあり また閉眼が不十分な場合に対しては角膜を保護する点眼薬を用います 発病間もない時で麻痺が軽ければ 特に抗ウィルス剤の点滴や内服はしなくても 比較的早く直ります ベル麻痺は比較的治りやすい病気で 麻痺が軽度であれば 1~3カ月ほどで完全に治りますが 中には麻痺が高度で 麻痺が完全に回復しなかったり 他の後遺症を残すこともありますので 早めの治療が大切です

第 4 週目 (8 月 27 日放送分 ) 耳鳴 Q 友人が 数日前から右の耳鳴りがするそうです 治療法は? A まず耳の診察を受けます 耳垢があれば耳垢を取り除き 鼓膜を診て鼓膜の異常の有無を調べます 鼓膜に穴があいていないかどうかや みみだれの有無などを調べ ついで聴力検査を行います 耳鳴りを訴える方の多くは難聴を認めることが多いからです 特に 急に起こった耳鳴りの時には 難聴も急におこって これに伴う耳鳴りのことが多いものです なかには自分で難聴が生じていることに気づいていない方もおられます 耳鳴りは自覚的なもので 他人には分からないことがほとんどです よって耳鼻科医にとり 耳鳴りの検査として聴力検査をして 難聴をともなっているかどうかを調べます 耳鳴りの音により低音にの難聴を生じている場合と 高音に難聴を生じていることが多くみられます ところで耳鳴りのしているほうの耳が 聞こえにくいとか 耳がふさがった感じがするとは言ってませんでしたか? Q そういえば最近 音がこもってきこえたり 子供の泣き声が響いたりするそうです A 耳垢が詰ったり みみだれがみられずに 鼓膜も正常であれば 難聴があり これにともなう耳鳴りと推測されます 音がこもって聞こえたり 子供の泣き声が響く時は難聴を生じている時のひとつの現象です 難聴には伝音性難聴と感音性難聴と この両方を合併した混合性難聴に分類されます 一般的には感音性難聴には耳鳴りをともなうことが多いです 感音性難聴とは中耳より奥の音を感じる器官の異常で生じる難聴です 伝音性難聴とは 外耳や中耳に問題があって生じる難聴で 例えば鼓膜に穴があく慢性中耳炎がその例です. 話の内容から 感音性難聴に伴う耳鳴りと考えられます 一般に耳鳴りは難聴の 90% くらいの患者さんに認められ 難聴のない場合の耳鳴りは少ないものです よって耳鳴りの治療としては難聴があれば この難聴を治療します 難聴が改善すると耳鳴りも改善することが多いからです 感音性難聴とは 音を伝える鼓膜や中耳に異常を認めず 音を感じる内耳に異常を生じて難聴が生じているタイプの難聴で 急性のものと徐々に難聴が進行する慢性のタイプとあり 慢性のタイプは 治療が難しいことが多いです 急性の感音性難聴には突発性難聴 メニエル病 低音障害型感音性難聴 まれには聴神経腫瘍などがあります これらの中には早く治療することによっては難聴や耳鳴りも改善します 治療が遅れ難聴が改善しないと後遺症として耳鳴りが続いたり 強くなったりしますので早く耳鼻科の専門医を受診して検査や治療を受けることをお勧めします