老衰 2% 日本における主な死因 : 動脈硬化性疾患は 25% その他 33% 悪性新生物 ( ガン ) 26% 自殺 3% 不慮の事故 3% 肺炎 8% 脳血管疾患 ( 脳卒中など ) 11% 脳心血管系疾患 25% 心疾患 ( 心筋梗塞など ) 14% 厚生労働省 平成 15 年度人口動態統計

Similar documents
概要 214 心室中隔欠損を伴う肺動脈閉鎖症 215 ファロー四徴症 216 両大血管右室起始症 1. 概要ファロー四徴症類縁疾患とは ファロー四徴症に類似の血行動態をとる疾患群であり ファロー四徴症 心室中隔欠損を伴う肺動脈閉鎖 両大血管右室起始症が含まれる 心室中隔欠損を伴う肺動脈閉鎖症は ファ

循環器 Cardiology 年月日時限担当者担当科講義主題 平成 23 年 6 月 6 日 ( 月 ) 2 限目 (10:40 12:10) 平成 23 年 6 月 17 日 ( 金 ) 2 限目 (10:40 12:10) 平成 23 年 6 月 20 日 ( 月 ) 2 限目 (10:40 1

188-189

スライド 1

第6章 循環器系

01 表紙

h29c04

死亡率(人口10 万対1950 '55 '60 '65 '70 '75 '80 '85 '90 ' 心血管系疾患 ( 動脈硬化による ) とがんが死亡の大 部分を占める 脳血管疾患 悪性新生物 結核 心疾患 )肺炎 50 不慮の事故自殺 0 肝疾患昭和

心不全とは?(Fig.3) 心機能低下に起因する循環不全 と定義され 心臓が全身の組織における代謝の必要量に応じて 血液を十分駆出できない状態です 発症の仕方により 急性心不全 (acute heart failure:ahf) と慢性心不全 (chronic heart failure:chf)

5. 死亡 (1) 死因順位の推移 ( 人口 10 万対 ) 順位年次 佐世保市長崎県全国 死因率死因率死因率 24 悪性新生物 悪性新生物 悪性新生物 悪性新生物 悪性新生物 悪性新生物 位 26 悪性新生物 350

直接還流するように血行動態を修正する手術 ) を施行する ただ 順調なフォンタン循環であっても通常の慢性うっ血性心不全状態であるため いつかは破綻していくこととなる フォンタン型手術は根治的手術ではない また フォンタン型手術適応外となった群には 効果的な薬物治療はなく ACE 阻害薬 利尿薬の効果

受給者番号 ( ) 患者氏名 ( ) 告示番号 72 慢性心疾患 ( ) 年度小児慢性特定疾病医療意 書 新規申請用 経過 ( 申請時 ) 直近の状況を記載 2/2 薬物療法 強心薬 :[ なし あり ] 利尿薬 :[ なし あり ] 抗不整脈薬 :[ なし あり ] 抗血小板薬 :[ なし あり

埼玉医科大学電子シラバス

<4D F736F F D E C CD89F382EA82E982B182C682AA82A082E991BA8FBC90E690B6816A2E646F63>

PowerPoint プレゼンテーション

臨床所見 ( 申請時 ) 直近の状況を記載症状告示番号 72 慢性心疾患 ( ) 年度小児慢性特定疾病医療意 書 継続申請用 病名 1 洞不全症候群 受給者番号受診日年月日 受付種別 継続 転出実施主体名 転入 ( ) ふりがな 氏名 (Alphabet) ( 変更があった場合 ) ふりがな以前の登

エントリーが発生 真腔と偽腔に解離 図 2 急性大動脈解離 ( 動脈の壁が急にはがれる ) Stanford Classification Type A Type B 図 3 スタンフォード分類 (A 型,B 型 ) (Kouchoukos et al:n Engl J Med 1997) 液が血管

臨床調査個人票 新規 更新 189 無脾症候群 行政記載欄 受給者番号判定結果 認定 不認定 基本情報 姓 ( かな ) 名 ( かな ) 姓 ( 漢字 ) 名 ( 漢字 ) 郵便番号 住所 生年月日西暦年月日 * 以降 数字は右詰めで 記入 性別 1. 男 2. 女 出生市区町村 出生時氏名 (

胸痛の鑑別診断持続時間である程度の鑑別ができる 数秒から1 分期外収縮筋 骨格系の痛み 心因性 30 分以内 狭心症食道痙攣 逆流性食道炎 30 分以上 急性心筋梗塞 解離性大動脈瘤 肺塞栓症 急性心膜炎自然気胸 胸膜炎胃 十二指腸潰瘍 胆嚢炎 胆石症帯状疱疹 急性心筋梗塞の心電図変化 R P T

心臓血管外科カリキュラム Ⅰ. 目的と特徴心臓血管外科は心臓 大血管及び末梢血管など循環器系疾患の外科的治療を行う診療科です 循環器は全身の酸素 栄養供給に欠くべからざるシステムであり 生体の恒常性維持において 非常に重要な役割をはたしています その異常は生命にとって致命的な状態となり 様々な疾患

平成16年12月13日

スライド 1

心臓静脈動脈体循環 心臓の働き 肺循環 心臓は 全身に血液を送り出すポンプの働きをしています 生命維持に必要な酸素や栄養素などを含む血液を 拍動によって肺や全身へめぐらせます 肺循環心臓と肺のあいだをめぐる血液循環です 肺で酸素を取り入れ 二酸化炭素を放出します 体循環心臓と全身のあいだをめぐる血液

年301 番 循環器系の疾患 (Cardiovascular Disease) 責任者: 石原正治主任教授 坂口太一主任教授 内科学循環器内科 朝倉正紀教授 峰隆直特任准教授 内藤由朗講師 赤堀宏洲講師 奥原祥貴講師 織原良行助教 正井久美子助教 増山理特別招聘教授 伊賀幹二非常勤講師 駒村和雄非常

8. 胸部 X 線写真 (4 月 11 日 ) 心臓 大血管陰影 ( 右第 1 2 弓 左第 1 4 弓 ) X 線像 : 拡大 の意義 左房拡大所見 心臓の血行力学的回転 心胸郭比の求め方と正常値 心不全における X 線写真の肺野所見 ( 血流の再分布 間質性肺水腫 肺胞性肺水腫 ) 9. 心臓超

平成 30 年度循環ブロック講義重要ポイント 1. 循環器疾患の症候学 (2 月 1 日 ) 狭心症の問診のポイント (Nitroglycerin SAVES angina.) 不整脈の問診のポイント 心不全の重症度を表す NYHA の重症度分類 起座呼吸 発作性夜間呼吸困難 中心性チアノーゼと末梢

Microsoft Word - H28度循環ブロック講義の重要ポイント WEB配信用.docx

基幹施設認定申請書

虎ノ門医学セミナー

Microsoft Word 総動脈幹遺残症.docx

CCU で扱っている疾患としては 心筋梗塞を含む冠動脈疾患 重症心不全 致死性不整脈 大動脈疾患 肺血栓塞栓症 劇症型心筋炎など あらゆる循環器救急疾患に 24 時間対応できる体制を整えており 内訳としては ( 図 2) に示すように心筋梗塞を含む冠動脈疾患 急性大動脈解離を含む血管疾患 心不全など

平成 26 年 ₇ 月 15 日発行広島市医師会だより ( 第 579 号付録 ) 2.NT-proBNP の臨床的意義 1 心不全 ( 収縮及び拡張機能障害 ) で早期より測定値が上昇するため 疾患の診断や病状の経過観察さらには予後予測等に活用できます 2NT-proBNP の測定値は疾患の重症度

第 3 節心筋梗塞等の心血管疾患 , % % % %

6. 高拍出性心不全をきたす組み合わせを選べ 1 貧血 2 心膜炎 3 肥大型心筋症 4 心タンポナーデ 5 甲状腺機能亢進症 A:1,2 B:1,5 C:2,4 D:3,4 E:4,5 7. 頸静脈怒張の定義はどれか A 45 度の半坐位で胸骨角から垂直方向に 4.5cm 以上の高さまで頸静脈が観

心房細動1章[ ].indd

2005年 vol.17-2/1     目次・広告

<4D F736F F D D96E596AC88B398B490698FC782C994BA82A494788D828C8C88B38FC7>

狭心症と心筋梗塞 何を調べているの? どのように調べるの? 心臓の検査虚血チェック きょけつ の きょうさく狭窄のチェック 監修 : 明石嘉浩先生聖マリアンナ医科大学循環器内科

心疾患患による死亡亡数等 平成 28 年において 全国国で約 20 万人が心疾疾患を原因として死亡しており 死死亡数全体の 15.2% を占占め 死亡順順位の第 2 位であります このうち本県の死亡死亡数は 1,324 人となっています 本県県の死亡率 ( 人口 10 万対 ) は 概概ね全国より高

スライド 1

Microsoft Word - 1 糖尿病とは.doc

d 運動負荷心電図でSTの低下が0.1mV 以上の所見があるもの ( イ ) 臨床所見で部分的心臓浮腫があり かつ 家庭内での普通の日常生活活動若しくは社会での極めて温和な日常生活活動には支障がないが それ以上の活動は著しく制限されるもの又は頻回に頻脈発作を繰り返し 日常生活若しくは社会生活に妨げと

心臓血管外科・診療内容

重要な説明事項_H1-4_A

Microsoft Word - 循環ブロック講義の重要ポイント docx

<4D F736F F D20819C FE388CA82CC8A C835894AD955C A2E646F6378>

超音波セミナー「症例から学ぶ」 ~こんな技術・知識が役立った!!検査から報告書作成まで~ 心臓領域

第5章 体液


暫定心臓血管外科専門医認定申請書

障害程度等級表 心臓機能障害 1 級 心臓の機能の障害により 自己の身辺の日常生活活動が極度に制限されるもの 2 級 - 3 級 心臓の機能の障害により 家庭内での日常生活活動が著しく制限されるもの 4 級 心臓の機能の障害により 社会での日常生活活動が著しく制限されるもの

安心ハート手帳 ( 急性心筋梗塞医療連携パス ) の利用の手引き ) はじめに急性心筋梗塞の治療後は 心臓リハビリテーション ( 運動療法のほか 薬物療法 食事療法 禁煙なども含む治療 ) を継続することで健康な生活をめざします 安心ハート手帳 ( 急性心筋梗塞医療連携パス ) は あなた を中心に

心臓弁膜症とはどんな病気 心臓にある弁の異常による病気の総称です 心臓には4つの部屋があり 各部屋の間には血液が 一方向に流れるよう片開きの扉の働きをする弁 逆流防止弁 があります 弁膜の異常は狭窄と逆 流 閉鎖不全 の2つがあります 狭窄は扉の開きが悪くなり 心臓の次の部屋や動脈に血液が送 り出さ

図表 1 1,000 万円以上高額レセプト上位 100 位 ( 平成 28 年度 ) 注 : 主傷病名欄の ( ) は調剤レセプト ( 単位 : 円 ) 順位月額医療費 主傷病名 順位月額医療費 主傷病名 順位月額医療費 主傷病名 順位月額医療費 主傷病名 1 106,941,690 フォンウィルブ

ただ太っているだけではメタボリックシンドロームとは呼びません 脂肪細胞はアディポネクチンなどの善玉因子と TNF-αや IL-6 などという悪玉因子を分泌します 内臓肥満になる と 内臓の脂肪細胞から悪玉因子がたくさんでてきてしまい インスリン抵抗性につながり高血糖をもたらします さらに脂質異常症

「手術看護を知り術前・術後の看護につなげる」

Microsoft Word - 44-第4編頭紙.doc

心房細動の機序と疫学を知が, そもそもなぜ心房細動が出るようになるかの機序はさらに知見が不足している. 心房細動の発症頻度は明らかに年齢依存性を呈している上, 多くの研究で心房線維化との関連が示唆されている 2,3). 高率に心房細動を自然発症する実験モデル, 特に人間の lone AF に相当する

報道機関各位 2017 年 9 月 26 日 東北大学大学院医学系研究科 慢性血栓塞栓性肺高血圧症に対する新規治療 - バルーン肺動脈形成術は効果的で安全な治療法である - 研究のポイント 注 国の指定難病である慢性血栓塞栓性肺高血圧症 (CTEPH) 1 は 肺の動脈に血栓が生じて血管が狭くなる

大学教職員の心臓検診の現状 * 和井内由充子 大学保健管理センターの主要業務のひとつに 健康診断とそれに基づく健康管理がある 突然 死にもつながる心疾患の早期発見と管理は重要 である 大学生の心疾患管理に関しては以前報 告 1-6) した 大学のもうひとつの主要構成員で ある教職員の管理の現状を今回

健康な生活を送るために(高校生用)第2章 喫煙、飲酒と健康 その2

PowerPoint プレゼンテーション

3 成人保健

2011/8/18 祐勉強会 心不全

心不全検査の結果 E さんは心臓発作によって心不全になっていたことがわかりました しかし さらに治療をおこなえば症状をコントロールできそうだということもわかりました 心不全とは? 心臓は精巧な筋肉のポンプです 脳や腎臓などの器官が必要とする血液が 心臓のはたらきによって高い血圧で動脈に押し出されます

PowerPoint プレゼンテーション

認定看護師教育基準カリキュラム

冠攣縮性狭心症 Coronary Spastic Angina (CSA)

Microsoft Word - ●P1 上位の概要

P002~013 第1部第1章.indd

Clinical Training 2007

<4D F736F F D20819B FE388CA82CC8A C A>

印刷用1

心臓血管外科手術説明書 国立病院機構東京医療センター心臓血管外科 様

日本循環器学会専門医試験問題 問 1 Swan Ganz カテーテル検査によって得られる所見で, 誤りはどれか.. 心房中隔欠損 右房圧 v 波消失. 敗血症性ショック 体血管抵抗低下. 右室梗塞 中心静脈圧上昇. 心房細動 肺動脈楔入圧 a 波消失. 左室拡張コンプライアンスの低下 肺動脈楔入圧

1. 期外収縮 正常なリズムより早いタイミングで心収縮が起きる場合を期外収縮と呼び期外収縮の発生場所によって 心房性期外収縮と心室性期外収縮があります 期外収縮は最も発生頻度の高い不整脈で わずかな期外収縮は多くの健康な人でも発生します また 年齢とともに発生頻度が高くなり 小学生でもみられる事もあ

<967B94E B2E6169>

面的 包括的なリハビリテーションが多職種 ( 医師 看護師 薬剤師 栄養士 理学療法士等 ) のチームにより実施されます 喪失した心機能の回復だけではなく 再発予防 リスク管理などの多要素の改善に焦点が当てられ 患者教育 運動療法 危険因子の管理等を含む 疾病管理プログラムとして実施されます 急性期

4 年齢階級別の死因山形県の平成 28 年の死因順位は 20 歳から 34 歳までの各階級において自殺が1 位となっているほか 64 歳までの各階級においても死因順位の上位にあり おおむね全国と同様の傾向が見られます < 表 7> 年齢階級別の死因順位 死亡者数 ( 山形県 ) 年齢階級 総死亡者数

TAVIを受ける 患者さんへ

恒久型ペースメーカー椊え込み術

06. 【送付】プレスリリース原稿 LCZ696

ストラクチャークラブ ジャパン COI 開示 発表者名 : 高木祐介 演題発表に関連し, 開示すべき COI 関係にある 企業などはありません.

スライド 1

肺高血圧症の診断と治療 ~ サルコイドーシスに合併した 1 症例 ~ 鹿児島大学大学院心臓血管 高血圧内科学 窪田佳代子 2015 年 4 月 18 日 Reprint is prohibited. / 本資料の無断転載 複写を禁じます.-----

2 慢性心不全の症状は 慢性心不全では交感神経が活発になったままとなりますので 脈が速く 不整脈が出やすくな ります この症状が 動悸 です また 呼吸が浅く速いこと 肺での酸素の交換が悪くなって いるので呼吸が荒くなることも特徴で この症状が 息切れ です さらに 手足の筋肉や血管 いひろうかん

<4D F736F F D CC89EF8FE18A B898CA992BC82B582C991CE82B782E988D38CA98F912E646F6378>

CPX_1章-責[ ].indd

Microsoft Word - 日本語要約_4000字_.docx

開発の背景 がんのみならず がんをはじめとする 7 大疾病 に対する十分な備えを提供することが必要と考え がん 急性心筋梗塞 拡張型心筋症 脳卒中 脳動脈瘤 慢性腎不全 肝硬変 糖尿病 高血圧性疾患 を幅広くまとまった一時金で保障する保険を開発いたしました < がんについて > 日本人が一生涯で が

書などで内容を確認することも重要である 心不全発症の誘因 ( 表 2) に留意して 本人および家族に問診することが重要であるが ( 心不全再発予防のため ) 本人が難聴や認知症などで問診困難な場合には 家族や介護者からの情報収集が大変重要である また, 高齢者では一般的に, 脱水状態, または脱水を

kari.indb

2019/7/9 市民公開講座 2019 健やかな高齢社会を生きるために心臓を守ろう ~ 心不全を知るコトから始めよう ~ 藤枝市立総合病院循環器内科渡辺明規 2019 年 7 月 7 日藤枝市民会館 1

know6

今後のがん等における緩和ケアの更なる推進に関する検討会の進め方とスケジュールについて

り ( 狭窄といいます ) 血管が急にけいれんして狭くなったり( 攣縮 ) 血の塊( 血栓 ) が出来て詰まってしまうことがあります 冠動脈が狭く十分に心臓の筋肉に血液が供給されない状態で 胸が締め付けられるような感覚 痛みなどを伴った場合 狭心症とよび 循環器専門施設で冠動脈の状態をカテーテルで調

肥満者の多くが複数の危険因子を持っている 肥満のみ約 20% いずれか 1 疾患有病約 47% 肥満のみ 糖尿病 いずれか 2 疾患有病約 28% 3 疾患すべて有病約 5% 高脂血症 高血圧症 厚生労働省保健指導における学習教材集 (H14 糖尿病実態調査の再集計 ) より

HOSPEQ 2015 PCI治療の現状と未来

会報誌vol6

Transcription:

循環器 ( 内科 ) ではどんな病気を 診断治療するのか?

老衰 2% 日本における主な死因 : 動脈硬化性疾患は 25% その他 33% 悪性新生物 ( ガン ) 26% 自殺 3% 不慮の事故 3% 肺炎 8% 脳血管疾患 ( 脳卒中など ) 11% 脳心血管系疾患 25% 心疾患 ( 心筋梗塞など ) 14% 厚生労働省 平成 15 年度人口動態統計 より作成

循環器系疾患による死亡者数の推移人口動態統計より 1600000 1400000 1200000 1000000 800000 600000 400000 200000 0 297,055 (33%) 334,971 (29%)

循環器系疾患による死亡者数の推移人口動態統計より 140000 120000 脳血管障害 100000 80000 60000 40000 20000 心不全急性心筋梗塞その他の虚血性心疾患不整脈 伝導障害 0

循環器系疾患による死亡者数の推移人口動態統計より 70000 40000 60000 35000 心不全 50000 40000 30000 女性 急性心筋梗塞 30000 25000 その他の虚血性心疾患 20000 20000 男性 不整脈 伝導障害 10000 0 15000

心臓の解剖と生理

心臓のしくみ 心臓の大きさ : 成人 :200g~300g つやのある赤茶色をしている 拍動数 : 60~80 回 / 分 80ml/1 拍動 1 日 10 万拍動 約 8,000リットルの血液を全身に循環 血液量 : 1kgあたり80ml 体重 60kg 4.8リットル 常時循環

心臓の位置 構造 心臓の構造心臓の位置 (1) 心臓の位置 (2) 大動脈 肺動脈 右心房 左心房 左心室 右心室

体 ( 大 ) 循環と肺 ( 小 ) 循環血液の全身循環 酸素の供給 血液循環の流れ血液の流れ 左心室から 大動脈 腹部から下肢 頭部や上肢にいく血管 末梢の毛細血管で代謝が行われる 細静脈から大静脈へと流れる 上大静脈 ( 頭部 ) 下大静脈 ( 下肢 腹部 ) 右心房 内臓 35% 主な動脈の名称と走行 頭部 上肢 上大静脈 肺動脈 右心 100% 右心房 右心室 門脈 筋 15% 皮膚 骨その他 下肢 脳 15% 肺 肺 100% 大動脈左心房左心左心室 100% 心臓冠動脈血管 5% 消化器 腎臓 腎臓 20%

心 臓 上大静脈 大動脈弓 右肺動脈 左肺動脈 左心房 肺動脈 肺動脈弁 右心房 左心室 僧帽弁 大動脈弁 右心室 下大静脈 三尖弁

心疾患について

先天性心疾患 (congenital heart disease) 心房中隔欠損症(ASD)( 卵円孔開存症 ) 心室中隔欠損症(VSD) 純型肺動脈狭窄(PS) Fallot 四徴症 (T/F) Eisenmenger 複合 動脈管開存症(PDA)

後天性心 ( 血管 ) 疾患 (acquired heart disease) 虚血性心疾患 ( 動脈硬化 ) 狭心症 心筋梗塞 弁膜症 心筋自体の病気心筋症 ( 肥大型心筋症 拡張型心筋症 ) 感染性心疾患細菌性心内膜炎 心筋炎 不整脈 血管の疾患大動脈瘤 大動脈解離 静脈血栓 肺塞栓 血栓 その他 : 高血圧 肺高血圧

1. 心疾患 1) 虚血性心疾患 ( うち急性心筋梗塞 ) 2) 心不全 3) 不整脈 伝導障害 4) 心膜 心筋疾患 5) リウマチ性心疾患 6) その他 2. 脳血管障害 3. 大動脈瘤 解離 4. 高血圧性疾患 5. その他の循環器系疾患循環器系疾患合計 日本人の循環器系疾患による死亡 死因死亡数 ( 人 ) 合計 151,079 合計合計合計合計 73,927 (49,295) 47,191 15,002 9,210 2,561 3,188 138,989 7,813 6,650 4,850 309,381

虚血心疾患 (ischemic heart diseases) 冠動脈の血流が傷害されると 心筋が一時的或いは永続的に酸素不足状態になり 臨床的 心電図学的に異常を現すようになる これを虚血性心疾患 ( 冠不全 ) と称する

狭心症の種類とその特徴 労作性狭心症 (e-ap) 運動や作業などの労作時に起きる 労作時は心筋の酸素消費量は増えるが 冠状動脈の動脈硬化のために血液供給量が増えず心筋が酸素不足となり起きる 発作は安静にしていると数分以内に収まる 安静狭心症 (r-ap) 就寝中や朝方などの安静時に起きる 冠状動脈に動脈硬化などの狭窄病変が無くても 攣縮 (spasm) が起きれば発症する 攣縮は飲酒 喫煙 ストレス 食事などが誘因となる場合が多い 攣縮が激しく血管が極度に狭窄されれば心筋梗塞の原因となる

狭心症 (Angina pectoris) 1. 誘因の観点から 労作性狭心症安静狭心症 (effort angina) (rest angina) 2. 発生の機序の観点から 器質性狭心症冠攣縮性狭心症 ( 異型狭心症 ) 3. 経過 ( 時期 ) の観点から 安定狭心症不安定狭心症 (organic angina) (coronary spastic angina) (stable angina) (unstable angina)

冠状動脈 上行大動脈 大動脈の起始部に大動脈弁があり そこには ハ ルサルハ 洞がある そこから 1 番早く分岐となるのが冠状動脈 上大静脈 左冠状動脈 右冠状動脈 -RCA(Right Coronary Artery) 左冠状動脈 -LCA(Left Coronary Artery) 右冠状動脈 右心室 回旋枝 前下行枝 左心室 左冠状動脈主幹部 -LMT(Left Main Trunk) 左前下行枝 -LAD(Left Anterior Descending) 左回旋枝 -LCX(Left Circumflex)

プラークとは冠動脈硬化 ー血管壁への脂質の沈着ー

動脈硬化不安定粥腫と安定粥腫 血管の輪切り図 不安定粥腫安定粥腫

プラークの破綻と血栓形成

冠動脈粥腫の破綻と血栓形成 白色血栓の形成 赤色血栓の形成

責任冠動脈と心筋梗塞 右冠動脈がつまると下壁梗塞となり 左冠動脈がつまると前壁梗塞か側壁梗塞になる 責任病変

急性冠症候群の診断 心電図の ST 変化

急性冠症候群 ー典型的な心電図経過ー

急性冠症候群における生化学診断 各種マーカー (%) 100 (n=22, class III) 50 0

急性冠症候群の治療 カテーテルによる治療

冠動脈造影の読み方 RAO(Right Anterior Oblique) - 右前斜位 心臓を右手からみたもの LAO(Left Anterior Oblique) - 左前斜位 心臓を左手からみたもの Cranial - 心臓を頭の方からみたもの Caudal - 心臓を足の方からみたもの それぞれの角度とは心臓に対してどのような方向から見ているのか 身体と X 線装置の位置を参照 X-Ray Tube 15 Cranial RAO 30 0 RAO 30 0 Image Intensifier

正面

左前斜位 (LAO)

左前斜位 (LAO)

冠動脈造影 ( 左冠状動脈 左前斜位 )

左前斜位 (LAO)

冠動脈造影 ( 右冠状動脈 左前斜位 )

右前斜位 (RAO)

右前斜位 (RAO)

冠動脈造影 ( 左冠状動脈 右前斜位 )

右前斜位 (RAO)

冠動脈造影 ( 右冠状動脈 右前斜位 )

経皮的冠動脈再建術

経皮的冠動脈形成術 ーステント挿入ー

経皮的冠動脈形成術 ステント治療

心筋梗塞 ( 右冠動脈 左前斜位 )

心筋梗塞 ( 右冠動脈 左前斜位 PCI)

心筋梗塞 ( 右冠動脈 左前斜位 PCI 後 )

心筋梗塞 ( 左冠動脈 右前斜位 )

左室造影 ( 右前斜位 )

左室造影 ( 左前斜位 )

心筋梗塞 ( 左室造影 右前斜位 )

急性冠症候群の治療

急性冠症候群の治療 静脈バイパス

急性冠症候群の治療 内胸動脈バイパス

心不全患者 ( 万人 ) 米国における心不全患者数の推移及び予測 800 現在日本では 250 万人 600 400 200 0 1950 1960 1970 1980 1990 2000 2010 2020 2030 2040 2050 ( 年 ) National Health and nutrition Examination Survey III 1980 US Bureau of the Census data and protections In Hayflick L: How and Why We Age, New York, Ballantine, 1994

心不全の発生率 (1000 人あたりの人数 ) 心不全の発生率 (The Framingham Study) 80 60 男性 女性 40 20 0 30-39 40-49 50-59 60-69 70-79 80-89 年齢 ( 歳 ) Ho KK et al. J Am Coll Cardiol 22:6A,1993

心不全とは? ~ 生命の危険をはらんだ循環器病の終末像 ~ 心臓の異常によって身体に必要な酸素と栄養分を含む血液の必要量を駆出できないため 日常の動作にも支障をきたす状態 高血圧 心筋症心筋梗塞心筋炎 心筋肥大 心筋の一部が壊死 心筋の炎症 肥大と形質変化 心筋細胞の 心機能障 心 不 全 不整脈 心筋の電気的異常 害

心不全の分類 -NYHA 分類 - I 度心疾患があるが症状はなく 通常の日常生活は制限されないもの II 度心疾患患者で日常生活が軽度から中等度に制限されるもの 安静時には無症状だが 普通の行動で疲労 動悸 呼吸困難 狭心痛を生じる III 度心疾患患者で日常生活が高度に制限されるもの 安静時は無症だが 平地の歩行や日常生活以下の労作によっても症状が生じる IV 度心疾患患者で非常に軽度の活動でも何らかの症状を生ずる 安静時においても心不全 狭心症症状を生ずることもある

CTR Cardiothoracic ratio 心胸比 CTR=(a+b)/T 50% 以上は異常

胸部 X 線 B A

ナトリウム利尿ペプチドの病態生理学的作用 血管拡張作用 ( 動脈 静脈 ) 利尿作用 ホルモン分泌抑制作用 アルドステロンレニンエンドセリンノルエピネフリン 細胞増殖抑制作用

心房 心室から全身循環へ分泌される ANP BNP 量 軽症心不全例 重症心不全例 ANP BNP BNP ANP ANP ANP ANP BNP ANP 心房心室心房心室 BNP BNP 心房心室 BNP 心房 心室

NYHA 分類 心不全の重症度と ANP, BNP 濃度 (pg/ml) 800 血中 A N P B N P 濃度 600 400 200 ANP BNP 0 健常者 Ⅰ Ⅱ Ⅲ Ⅳ

前負荷 後負荷 血液が心臓に戻ってきたときに受ける圧力 血液を送り出すときに受ける抵抗

(mmhg) スワンガンツカテーテルと圧波形 心拍出量計へ バルーンへの空気注入孔 冷生理食塩水 バルーン トランスデューサー近位孔 ( 右心房圧測定および心拍出量測定のための冷生理食塩水注入孔 ) サーミスター ( 温度感知部 ) 右肺動脈上大静脈大動脈スワンガンツカテーテル左心房 右心房 a 右心房 b 右心室 c 肺動脈 d 肺動脈楔入 40 20 左心室右心室 下大静脈 0

各指標の正常値 右心房圧 (RAP) 肺動脈圧 (PAP) 肺動脈楔入圧 (PCWP) 心拍出量 (CO) 3~9mmHg 15~30/5~15mmHg 5~12mmHg 4~8L/ 分 心係数 (CI) 2.8~3.2L/ 分 /m 2

Forrester 分類 Forrester 分類 肺動脈楔入圧 (mmhg) <18 18 サブセット 1 サブセット 2 2.2 肺鬱血 ( ) 末梢循環不全 (-) 肺鬱血 (+) 末梢循環不全 (-) 心係数 (l/ 分 /m2) < 2.2 無治療 血管拡張薬 利尿薬 サブセット 3 サブセット 4 肺鬱血 ( ) 末梢循環不全 (+) 肺鬱血 (+) 末梢循環不全 (+) 輸液 強心薬 輸液 強心薬血管拡張薬 利尿薬 18mmHg とは 肺鬱血が生じない最高値であり 2.2l/ 分 /m2 とは 末梢循環を保つ最低値である

56 歳男性 胸部 X 線 主訴 : 労作時呼吸困難 最終診断 : 拡張型心筋症

心臓 MRI 検査 拡張型心筋症 正常 EF=0.2 EF=0.7

84 歳女性 主訴 : 起座呼吸最終診断 : 拡張期心不全 平成 14 年 7 月 19 日 平成 14 年 7 月 29 日

心臓 MRI 検査 EF=0.6

心臓 MRI 検査 EF=0.2 従来 指摘されてきたタイプの心不全 ( 収縮期心不全 :SHF) EF=0.6 収縮能が保たれている心不全 ( 拡張期心不全 :DHF)

今後増加する心不全 1. 心筋梗塞後 2. 心房細動 3. 大動脈弁狭窄症 4. 僧帽弁逆流症 5. 完全左脚ブロック ( ペースメーカー挿入例を含む ) 6. 拡張期心不全