目 次 平成 26 年度本県における学校給食の推移 1 1 学校給食の実施状況 2 2 調理方式別による実施状況 3 3 学校給食費 14 4 米飯給食の実施状況 ( 公立学校 ) 20 5 栄養摂取状況 23 6 栄養教諭 学校栄養職員の配置状況 25 7 学校給食調理員の配置状況 28 8 学校

Similar documents
新設住宅着工戸数と地価公示変動率の推移(埼玉県)

埼玉県就業者流入状況

( 別添 ) 大雨 の基準値平成 30 年 5 月 30 日現在 南中部 さいたま市 南中部 さいたま市 南中部 さいたま市 南中部 さいたま市 南中部 さいたま市

平成 29 年度 埼玉県学力 学習状況調査の結果について 1 埼玉県学力 学習状況調査について (1) 調査の概要 実施日平成 29 年 4 月 13 日 ( 木 ) 調査対象調査概要特徴 県内の公立小 中学校 ( さいたま市を除く ) に在籍する小学校第 4 学年から中学校第 3 学年の全児童生徒

目 次 平成 25 年度本県における学校給食の推移 1 1 学校給食の実施状況 2 2 調理方式別による実施状況 3 3 学校給食費 13 4 米飯給食の実施状況 ( 公立学校 ) 18 5 栄養摂取状況 21 6 栄養教諭 学校栄養職員の配置状況 23 7 学校給食調理員の配置状況 26 8 学校

本庄市 東松山市 春日部市 狭山市 羽生市 鴻巣市 深谷市 上尾市 草加市 埼玉りそな銀行 埼玉りそな銀行 埼玉りそな銀行 みずほ銀行 埼玉りそな銀行 埼玉りそな銀行 埼玉りそな銀行 埼玉りそな銀行 埼玉りそな銀行 群馬銀行 三菱東京 UFJ 銀

2018 年 ( 平成 30 年 )1 月市郡別 メーカー別 小型乗用車 登録台数 川越市 熊谷市 川口市 さいたま市

平成 30 年度 1 埼玉県学力 学習状況調査について 伸びが分かることで 良く伸ばしている 力が伸びた児童生徒の割合伸び悩み学力レベル学低 学力が低くても良く伸ばしている学校 学力も低く伸び悩んでいる学校 学力も高く良く伸ばしている学校 学力が高くても伸び悩んでいる学校 高 H29 クラス 学力が

地震動推計の考え方 最新の科学的知見や過去の被害地震を踏まえ 5 つの想定地震を設定し 検証 首都圏に甚大な被害が想定される東京湾北部地震について 震源深さが従来の想定より浅いという最新の知見を反映した再検証の実施 1703 年に発生した巨大地震 ( 元禄型関東地震 ) を想定し 本県への影響を新た

女 男 埼衛研所報第 47 号 2013 年 討した. (2) 市町村の状況算出で得られた埼玉県内 63 市町村における平均余命, 健康寿命, 要介護期間及び健康割合の年次推移について検討した. また, 平成 13 年と 23 年の健康寿命の分布を検討した. 結果及び考察 1 各指標の算出結果埼玉県

条例用

国語社会算数理科英語 =============== 採択地区 =============== 国語地理歴史公民数学理科英語光村東書東書東書 * 採択中 * 富士見市光村東書東書東書啓林館東書東書 光村東書東書東書 * 採択中 * 坂戸市光村東書東書東書啓林館東書東書 光村東書東書東書 * 採択中

熊谷地方気象台対象地域埼玉県 平成 26 年 2 月 8 日から 9 日にかけての大雪に関する 埼玉県気象速報 1 資料作成の目的 2 気象の状況 3 警報等の発表状況 4 災害の状況 平成 26 年 2 月 10 日 熊谷地方気象台 この資料は速報として取り急ぎまとめたもので 後日内容の一部訂正や

目次 I. エリア別地図グラフの作成 事前の準備 保健所担当区域の作成 各種設定 埼玉県保健所 地図ファイルへの表 1の取り込み 重ね合わせ レイアウトの調整 地図ファイル保存...

1 埼玉県 問合せ先 10 月 4 日から専用電話 : 埼玉県総務部入札審査課審査担当 ( 工事 ) TEL: 埼玉県に申請する場合は 申請日時点ですべての税目 ( 次の (1) ~(3)) について 未納がないことが要件です (2) 法人事業税 (

平成28年度幸手市特別職報酬等審議会(第1回)

一般廃棄物焼却施設の排ガス中のダイオキシン類測定結果一覧表

改正案現行 法第四十六条第三項の規定による勧告及び命令 法第四十六条第三項の規定による勧告及び命令 法第四十六条第四項の規定による意見の聴取及び命令 法第四十六条第四項の規定による意見の聴取及び命令 法第五十八条第一項の規定による認可の取消し 法第五十八条第一項の規定による認可の取消し 0 施行規則

子どもの貧困第2稿.indd

(2) 学校給食用物資の取扱予定数量 分類 平成 29 年度 平成 28 年度 増減 基本物資 ( 主食 ) 取扱数量 パン 17,476,000 食 17,861,000 食 385,000 食 米飯 82,894,000 食 82,695,000 食 199,000 食 めん類 9,900,00

11埼玉県・基準

ガラスびん ( その他の水海道産業株式 戸田工場 557 2,120 石下工場 423 5,800 小山化学株式 本社工場 1,564-23,270 紙製容器包装 丸富第 1 グループ 株式丸富 ( 選別 ) 大林開発株式 ( 固形燃料化 ) 秋田エコプラッシュ株式 本社工場 1,90

修課程修了者を含む ) 又は当該事業所における勤続年数と同一法人の経営する他の介護サービス事業所 医療機関 社会福祉施設等において直接処遇職員として勤続年数の合計が3 年以上の介護職員が送迎時に行った居宅内介助等 ( 電気の消灯 点灯 窓の施錠 着替え ベッドへの移乗等 ) を通所リハビリテーション

平成 28 年度 第 1 回境港市学校給食センター運営委員会 1 日時 : 平成 28 年 10 月 27 日 ( 木曜日 )10:00~ 2 場所 : 境港市学校給食センター研修室 3 内容 (1) 報告事項 1 平成 28 年度学校給食の実績について 2 学校給食センターの取組について 3 アイ

スライド 1

格建築物が対象である このため 建基法による完了検査済証が交付されていない場合 その確認をどのように行うかが課題となる ( 古い戸建住宅は完了検査を受検していない事例が特に多い ) また 要件が厳しく判断基準も明確ではないため実際の適用は難しく また 建築物所有者にとって不利益処分であるため 行政庁

平成 2 9 年度 大気汚染物質の常時監視測定結果について 平成 3 0 年 8 月 3 日埼玉県環境部大気環境課 (1) 測定結果の概要ア大気汚染常時監視体制県 大気汚染防止法の定める政令市 ( さいたま市 川越市 川口市 所沢市 越谷市 ) 及びその他の2 市 ( 草加市 戸田市 ) では 大気

家族構成 三世代 4.3% その他.8% 無回答.3% 単身 8.% 単身 3 夫婦のみ 16 二世代 16 二世代 42.7% 夫婦のみ 44.% 三世代 16 その他 3 無回答 1 家族人数 6 人以上 人 3.7%.6% 4 人 17.3% 3 人 19.% 無回答.3% 1 人 8.% 2

平成 30 年度広島県立庄原特別支援学校食に関する年間指導計画小学部重複障害学級 食べ物と健康との関わりについて知ろう 給食について知ろう 学習 遊びの指 導 生活単元 給食の食材や献立について知る 正しい手洗いを身に付ける 協力して配膳ができる 食後の片付けができる しっかりかむ習慣を身に付け,

Taro-①概要.jtd

埼玉県北足立郡伊奈町

第 5 章液状化の想定液状化とは 地震により地盤が揺すられ それまでしっかりしていた地盤が泥水のように軟らかくなり 場合によっては横に動くことのある現象である 液状化可能性の想定手法については 5.1 節に 物性値については 5.2 節に示した これらを踏まえ 相対的な液状化のしやすさについて 5.

平成 29 年度広島県立庄原特別支援学校食に関する年間指導計画小学部重複障害学級 遊びの指導 生活単元学習 給食の食材や献立について知る 正しい手洗いを身に付ける 協力して配膳ができる 給食の食材や献立について知る バランスよく, 何でも食べる 必要な水分を上手に摂取する 食後の片付けができる しっ


スライド 1

川越市 川越市総務部契約課 ( ) 埼玉県川越市元町 ( 直通 ) 資本金 使用印鑑 () 許可通知書 ( 証明書 ) の写し () 許可が更新されなかったとき 更新がされなかった旨を記載した書面 許可が取り消されたとき 許可の取消又は消除の通知書の写し () 履歴事

1 測定の概要 (1) 測定期間平成 28 年 5 月 ~ 平成 29 年 2 月 (2) 測定機関埼玉県 国土交通省 さいたま市 川越市 越谷市 熊谷市 川口市 所沢市 春日部市 草加市 狭山市 上尾市 久喜市 (3) 測定の種類 1 概況調査地域の全体的な地下水質の状況を把握するための調査 (

title

実践内容 (1) 視点 1 教育活動全体で推進できるよう 指導体制を整備し 食に関する指導の充実 を図る 1 食育全体計画の整備既存の食育全体計画を見直し 教科 学級活動における食に関する指導の時間を確保するとともに 栄養教諭とのティーム ティーティング ( 以下 TT) についても明記した また

小学校 第○学年 学級活動(給食)指導案

title

食育に関するアンケート


_11

Ⅳ 第 2 次計画の目標 : 第 2 次計画で新たに設定した項目 府民主体 府民と行政と団体 行政と団体 1 内 容 新 規 栄養バランス等に配慮した食生活を送っている府民の割合 2 朝食欠食率 第 1 次計画策定時 35 現状値 第 2 次計画目標 第 2 次基本計画目標 24% 15% 60%

行政相談所の様子 待合室 午前中から多くの相談者が来場されました 受付 相談所 相談無料 予約不要 秘密厳守 (2) 総合行政相談所の特設相談 総合行政相談所は 国民の皆様が利用しやすいよう デパートなどの商業施設に設置している相談所です 行政相談週間の関連行事として 常設の相談所を拡大し特別に弁護

中止中止

1 測定の概要 (1) 調査期間平成 26 年 5 月 ~ 平成 27 年 2 月 (2) 調査機関埼玉県 国土交通省 さいたま市 川越市 熊谷市 川口市 所沢市 春日部市 草加市 越谷市 狭山市 上尾市 (3) 調査の種類 1 概況調査地域の全体的な地下水質の状況を把握するための調査 ( 山岳部を

食育に関するアンケート

<4D F736F F D F81798E9197BF94D48D A95CA8E B8CA782CC8EE691678FF38BB581698B6096B18B4C8DDA92F990B38CE3816A2E646

目 次 個人住民税について 1 特別徴収の義務 1 (1) 特別徴収義務者の指定 1 (2) 対象になる方 2 (3) 給与支払報告書の提出 2 (4) 特別徴収税額決定通知書の送付 4 (5) 納期と納入方法 5 (6) 税額の変更通知 6 (7) 退職者 休職者の徴収方法 6 (8) 異動届の提

(Microsoft Word - \217\254\212w\202U\224N\201i\216R\217\343\201j.doc)

( ) 単元計画 ( 全 6 時間 ) 段階 主な学習活動と内容 指導上の留意点 配時 私たちが食べているものは, どこからきて 既習を想起できるように, 農業や いるか考える 水産業の学習内容を掲示しておく 給食の献立から調べた食料自給率から, 給食の献立から調べた食料自給率本つ気づいたことや疑問

平成20年度全国体力・運動能力、運動習慣等調査結果(概要)

資料2 これまでの学校における食育の取組について

埼玉県大気汚染緊急時対策要綱 ( 目的 ) 第 1 この要綱は 大気汚染防止法 ( 昭和 4 3 年法律第 9 7 号 ) 第 2 3 条及び埼玉県生活環境保全条例 ( 平成 1 3 年埼玉県条例第 5 7 号 ) 第 条に規定する大気汚染に係る緊急時 ( 以下 緊急時 という ) にお

Microsoft Word - 高木雄基_ doc

こども応援ネットワーク埼玉設立発起人 埼玉県埼玉県内の賛同市町村 ( ) 社会福祉法人埼玉県社会福祉協議会一般社団法人彩の国子ども 若者支援ネットワーク代表理事白鳥勲特定非営利活動法人さいたまユースサポートネット代表理事青砥恭 埼玉県こども食堂ネットワーク代表特定非営利活動法人フードバンク埼玉代表理

資料 1 測定地点一覧表 ( 河川 ) 地点番号 生 1 C 物 B 生 2 A 物 B 生 3 A 物 B 生 4 A 物 B 生 5 A 物 B 生 6 A 物 B 7 A 生物特 B 生 8 A 物 A 生 9 AA 物 A 生 10 D 物 B 生 11 D 物 B 12 D 環基準点類境一

gh 第 6 学年 3 組家庭科学習指導案 単元名 : わたしは料理家 ~ おすすめ給食献立を考えよう ~ 朝食から健康な 1 日の生活を 男子 15 名 女子 14 名計 29 名 指導者 T1 宮地仁美 ( 学級担任 ) T2 須山明香 ( 栄養教諭 ) 題材について 小学校学習指導要領家庭科第

刈谷市食育推進計画

<4D F736F F D E682528FCD814088A490BC8E E C7689E682CC8E7B8DF482CC93578A4A>

p.1~2◇◇Ⅰ調査の概要、Ⅱ公表について、Ⅲ_1教科に対する調査の結果_0821_2改訂

<4D F736F F D E9197BF A B83678C8B89CA8A5497AA2E646F63>

月例速報 Market Watch 2015( 平成 27) 年 10 月度 INDEX Ⅰ. 中古マンションレポート 首都圏 都県別概況 2. 首都圏 都県別価格帯別件数 3. 地域別概況 2 Ⅱ. 中古戸建住宅レポート--

2) エネルギー 栄養素の各食事からの摂取割合 (%) 学年 性別ごとに 平日 休日の各食事からのエネルギー 栄養素の摂取割合を記述した 休日は 平日よりも昼食からのエネルギー摂取割合が下がり (28~31% 程度 ) 朝食 夕食 間食からのエネルギー摂取割合が上昇した 特に間食からのエネルギー摂取

yoron2016_houhou

本局不動産 法人登記部門 午前 ( 金 ) 午後 ( 金 ) 午前 ( 木 ) 午後 ( 木 ) 午後 ( 金 ) 午後 ( 金 ) 午後 ( 木 ) 午後 午前 12 月 3 日 ( 月 ) 午後 12 月 3 日 ( 月 ) 午前 12 月 3 日 ( 月 ) 午後 ( 月 ) 午後 12 月

平成 24 年度職場体験 インターンシップ実施状況等調査 ( 平成 25 年 3 月現在 ) 国立教育政策研究所生徒指導 進路指導研究センター Ⅰ 公立中学校における職場体験の実施状況等調査 ( 集計結果 ) ( ) は 23 年度の数値 1 職場体験の実施状況について ( 平成 24 年度調査時点

< 先生方へ > 長崎県学力向上推進協議会では 子どもに確かな学力をつけていくためには 何 が大切か また 学力の向上を阻害している要因は何かなどについて 検討を重ね ています その中から次のようなことが指摘されました 1 家庭で毎日決まった時間に学習をする習慣をつけることが大切である 2 食事や睡

平成 26 年度努力点 1 研究主題 作って食べて食への思いを高める常安の子 - 広げよう! 食育の輪 - 2 研究主題設定の理由本校では 平成 24~25 年度の2 年間に渡り できたよ自分で というテーマの基 やてみたい できるようになりたい 分かるようになりたい と 自分の意思で意欲的に学ぶ子

活実態と関連を図りながら重点的に指導していきたい また, 栄養教諭による給食献立の栄養バランスや食事によるエネルギー量を基盤として, グループごとに話合い活動を取り入れるなどの指導の工夫を行いたい また, 授業の導入にアイスブレイクや, カード式発想法を取り入れることにより, 生徒が本気で語ることが

Ⅵ ライフステージごとの取り組み 1 妊娠期 2 乳幼児期 (0~5 歳 ) 3 学童期 (6~12 歳 ) 4 思春期 (13~19 歳 ) 5 成年期 (20~39 歳 ) 6 壮年期 (40~64 歳 ) 7 高年期 (65 歳以上 ) ライフステージごとの取り組み ( 図 )

市中学校の状況及び体力向上策 ( 学校数 : 校 生徒数 :13,836 名 ) を とした時の数値 (T 得点 ) をレーダーチャートで表示 [ ] [ ] ハンドボール ハンドボール投げ投げ H29 市中学校 H29 m 走 m 走 表中の 網掛け 数値は 平均と同等または上回っているもの 付き

学校給食実施基準施行通知

1 東京区部内陸 0 東京都 ( 千代田区 中央区 港区 ) 東京都 千代田区 0 東京区部臨海 0 東京都 ( 千代田区 中央区 港区 ) 東京都 中央区 0 東京区部臨海 0 東京都 ( 千代田区 中央区 港区 ) 東京都 港区 0 東京区部臨海 1 東京都

Microsoft Word - 05出力帳票詳細

第 3 4 学年 ( 複式学級 ) 学級活動指導案 平成 26 年 6 月 11 日 ( 水 ) 第 5 校時指導者教諭 ( 学級担任 ) 養護教諭 1 題材 バランスよく食べよう ( 第 3 学年及び第 4 学年 (2) 日常の生活や学習への適応及び健康安全キ食育の観点を踏まえた学校給食と望ましい

平成25~27年度間

2. 今年度の実践から 1 CS 給食試食会や保護者参加の授業での実践日常学級担任が感じていることや, 生活や食事の調査結果から, 当日の参加者や学年の課題をとりあげ資料を作成した 6 月 1 年保護者給食試食会排便や朝食内容の問題点 朝型の生活リズムの必要性 6 月 CS 給食試食会休日における牛

資料01 和光市特別職報酬等審議会条例 H27.8

広島県

2 教科に関する調査の結果 (1) 平均正答率 % 小学校 中学校 4 年生 5 年生 6 年生 1 年生 2 年生 3 年生 国語算数 数学英語 狭山市 埼玉県 狭山市 61.4

30つながる食育推進事業成果報告書

目次 ( ページ ) 1. こんなに低い! 若者の投票率 1 こんなに低い! 若者の投票率 2 2 投票に行かないワケ 3 3 低投票率スパイラル 4 4 自分の投票が未来を創る 5 突然ですが 皆さんは 政治 について考えたことがありますか 私たちの生活や社会をより良いものにしていくためには 私た

Microsoft Word - 教育長の報告① 12月議会一般質問件名・概要

2 幼保連携型認定こども園 [ 表 3] 主要指標の推移 教育 保育職員数 1 学級当たり教育 保育職員 ( 本務者 ) 園数学級数在園者数 ( 本務者 ) の在園者数 1 当たりの在園者数対前対前対前対前 (3~5 対前 (0~5 対前増減数増減率増減率増減率歳児 ) 増減数歳児 ) 増減数 園

埼玉県 川越市 坂 ガス株式会社 埼 県坂 市末広町 埼玉県 川越市 武州ガス株式会社 埼玉県川越市田町 埼玉県 川越市 角栄ガス株式会社 東京都渋谷区元代々木町 埼玉県 川口市 東京ガス株式

団地別利用可能方式一覧 ( ) うらわイーストシティかえで街 K,N アーバンみらい東大宮東一番街 うらわイーストシティひのき街 K,N K,N コーポレート与野本町 N,U アーバンみらい東大宮西一番街 K,N コーポレート南与野 K,N,U アーバンハイツ与野 K,N コーポレート浦和中島 N

目 次 個人住民税について 1 特別徴収の義務 1 (1) 特別徴収義務者の指定 1 (2) 対象になる方 2 (3) 給与支払報告書の提出 2 (4) 特別徴収税額決定通知書の送付 4 (5) 納期と納入方法 5 (6) 税額の変更通知 6 (7) 退職者 休職者の徴収方法 6 (8) 異動届の提

<4D F736F F D20819A81698E9197BF A91BC93738E7382CC8B8B90488EC08E7B8FF38BB52E646F63>

第 5 学年 組家庭科学習指導案 指導者 1 題材名 食べて元気! ご飯とみそ汁 2 題材設定の理由〇児童観本学級の児童は ゆでる 炒める という加熱調理において調理の基礎的 基本的な技能を身に付けている また 5 月の自然教室においては 事前に食品を3つのグループに分ける学習を実施し その後 栄養

2 日目 8 月 9 日 ( 土 ) A コート秩父市文化体育センター第 1 アリーナ B コート秩父市文化体育センター第 1 アリーナ イベント イベント 1 9:00 1 9:00 クリニック男子クリニック男子 2 13: :30 クリニック女子クリニック女子 Cコート秩父市文化体育

埼 県 川口工業高等学校 1 ブースNo: A-32 川口市 川口市 高等学校 3 ブースNo: A-128 埼 県 川口 陵高等学校 1 ブースNo: A-33 埼 県 川口東高等学校 1 ブースNo: A-34 埼 県 川越高等学校 3 ブースNo: A-17 川越市 川越高等学校 2 ブースN

給食の時間における食に関する指導事例 ( 小学校第 6 学年 ) 1 主題戦争中の食事を体験しよう 2 関連教科等 単元名社会科 長く続いた戦争と人々のくらし 3 献立名麦ごはん めざし みそ汁 たくわん 4 ねらい戦争中の食糧不足の食事を通して 食糧不足の時代と今の時代の食生活の違いが分かる <

第3期埼玉県教育振興基本計画(案)の概要

平成 29 年度 さん 3 キュー子育てチケット に係る主なスケジュール 7 月 8 月 9 月 10 月 11 月 12 月 1 月 資料 月 3 月 県 少子政策課 委託業者 制度 PR 7/25 記者発表 ( 知事会見 ) 8/1 彩の国だより 8 月号 委託先決定 委託契約締結

団地別利用可能方式一覧 ( ) コーポレート与野本町 2 K,N,U コーポレート中浦和 N コンフォール大宮植竹 K,N コンフォール与野本町西 K,N コンフォール西本郷 コンフォール南浦和 アーベイン大宮 (7~9 (4~6 10 ~12 16 ~26 ( K,N K,N K

1 企業調査 4

埼 県 川口工業高等学校 1 A-1-20 川口市 川口市 高等学校 3 A 埼 県 川口 陵高等学校 1 A-2-21 埼 県 川口東高等学校 1 A-2-22 川越市 川越高等学校 2 A-4-86 埼 県 川越高等学校 3 A 埼 県 川越工業高等学校 1 A-2-23

Transcription:

埼玉の学校給食 平成 26 年度 埼玉県マスコット コバトン 埼玉県教育委員会

目 次 平成 26 年度本県における学校給食の推移 1 1 学校給食の実施状況 2 2 調理方式別による実施状況 3 3 学校給食費 14 4 米飯給食の実施状況 ( 公立学校 ) 20 5 栄養摂取状況 23 6 栄養教諭 学校栄養職員の配置状況 25 7 学校給食調理員の配置状況 28 8 学校給食業務外部委託状況 29 9 調理場の衛生管理状況 30 10 食器用洗剤使用状況 31 11 残滓処理状況 31 12 食器具の使用状況 32 13 特色ある学校給食活動の状況 34 14 資料 (1) 公立学校施設整備費補助金等交付状況 40 (2) 学校給食関係研究委嘱校 46 (3) 学校給食優良学校等 ( 文部科学大臣表彰及び県教育長表彰 ) 47 (4) 平成 26 年度学校給食関係行事 52 5) 平成 26 年度各講習会等実施内容 52

利用上の留意事項 1 図表等の各数値は 学校給食実施状況等調査 を参考に作成したものである 2 市町村名 学校名は 平成 26 年 5 月 1 日現在のものである 3 数字の単位未満は 四捨五入することを原則とした 4 時系列の表については ある時期以前の分を省いて掲載した 5 その他 公立 県立及び市町村立 毎年調査しない内容については 以前の結果を再掲した 図表ごとの留意点は それぞれの欄外に記入した 6 掲載内容についての問い合わせ先 教育局県立学校部保健体育課学校給食担当電話 048-830-6968

平成 26 年度本県における学校給食の推移 ( 平成 25 年度との比較 ) 1 学校給食実施状況 (P2 参照 ) 公立小中学校の学校給食実施校における完全給食の実施状況は 平成 5 年度から小学校 中学校 特別支援学校 ( 病弱を除く ) 夜間定時制高校すべて 100% であった 平成 10 年度には小学校が 99.9% となったが 平成 11 年度から平成 14 年度までは再び全ての公立学校で 100% となった 平成 15 年度には県立伊奈学園中学校が開校し ミルク給食を開始したことから 公立中学校が 99.8% となった 2 調理方式別による実施状況 (P5 参照 ) 単独調理方式による実施校は 6 校増の512 校 (41.6%) 共同調理方式による実施校は 14 校減の673 校 (54.7%) となった また 全面委託方式等による実施校は 44 校 (3.6%) であった 3 学校給食費及び実施回数 (P14~19 参照 ) 学校給食費は 平均月額で小学校高学年が3,933 円で76 円増 中学校が4,648 円で87 円増であった 学校給食の平均年間実施予定回数は 小学校が187 回 中学校が18 3 回であった また 平成 26 年度 (5 月 1 日現在 ) に25 市町が学校給食費を改定した 4 米飯給食の実施状況 (P20~22 参照 ) 米飯給食の1 週間当たりの平均実施回数は 3.2 回となり 前年度より0.1 回増加した 5 栄養教諭 学校栄養職員の配置状況 (P26 参照 ) 公立小中学校における栄養教諭 学校栄養職員の配置状況は 単独調理方式の小学校は1 人増 中学校は2 人増 共同調理場では10 人減となった そのうち 栄養教諭は学校栄養職員からの任用替え等により 小学校で7 人増 中学校で2 人減 共同調理場で1 人増となり 合で187 人 (6 人増 ) の配置となった 6 学校給食調理員の配置状況 (P28 参照 ) 平成 22 年度から 任用にかかる調理員数についての調査に変更となった 公立学校における常勤の調理員は 単独調理場の小学校では 14 人減員 中学校では74 人増員 共同調理場では40 人の増員で 合で100 人増員となった また 非常勤の調理員は 単独調理場の小学校で172 人 中学校で131 人 共同調理場で9 人の増員となり 合で312 人の増員となった 7 学校給食業務外部委託状況 (P29 参照 ) 公立学校における調理業務委託の状況は 小中学校の単独調理場で25 校増加し 共同調理場でも2 場増加した 1

1 学校給食の実施状況 (1) 学校給食実施状況と実施内容 学校給食は 食事内容によって 完全給食 ( パン又は米飯 ( これに準ずる小麦粉食品 米加工食品 その他の食品を含む ) ミルク及びおかずによる給食 ) 補食給食 ( ミルク及びおかず等による給食 ) ミルク給食 ( ミルクのみの給食 ) に区分されるが 成長期にある児童生徒の健康増進を図るため 栄養のバランスのとれた食事を提供するということから 望ましい形態は 完全給食である 平成 26 年 5 月 1 日現在 公立学校における学校給食実施校は 小学校が 8 1 校 1 0% が完全給食を実施している 中学校は 421 校のうち 419 校 (99.8%) で実施し 418 校で完全給食を実施している 小学校 中学校 特別支援学校 夜間定時制高校 合 区分 (2) 公立小中学校給食実施校数 児童 生徒数 区分学校数児童 生徒数 給食実施校数 給食実施児童 生徒 幼児数 完全給食補食給食ミルク給食 完全給食 補食給食ミルク給食 校 校 校 校 人 人 人 人 公立 81 0 0 81 375,48 0 0 375,48 私立 3 0 1 4 1,373 0 305 1,678 814 0 1 815 376,861 0 305 377,16 公立 418 0 1 419 185,204 0 229 185,43 私立 9 0 2 11 2,604 0 338 2,942 427 0 3 430 187,808 0 567 188,375 公立 36 0 0 36 6,114 0 0 6,114 私立 0 0 0 0 0 0 0 0 36 0 0 36 6,114 0 0 6,114 公立 27 0 0 27 2,194 0 0 2,194 私立 0 0 0 0 0 0 0 0 27 0 0 27 2,194 0 0 2,194 公立 1,292 0 1 1,293 569,00 0 229 569,229 私立 12 0 3 15 3,97 0 643 4,620 1,304 0 4 1,308 572,97 0 872 573,849 小学校 81 校 375,48 人中学校 419 校 185,43 人合 1,230 校 560,921 人 (3) 幼稚園給食実施園数と幼児数 給食実施園数 幼児数 完全給食補食給食ミルク給食 完全給食 補食給食ミルク給食 公立 27 0 0 27 1,748 0 1,748 私立 274 0 10 284 55,154 0 1,24 56,398 301 0 10 31 56,902 0 1,24 58,146 2

2 調理方式別による実施状況 (1) 調理方式別による完全給食実施状況 ( 公立小中学校数 ) 調理方式 小学校 中学校 合 単独調理共同調理 学校数 374 校 ( 46.1 %) 138 校 ( 33.0 %) 512 校 ( 41.6 %) 児童生徒数 199,179 人 ( 53.0 %) 68,586 人 ( 37.0 %) 267,765 人 ( 47.8 %) 学校数 410 校 ( 50.6 %) 263 校 ( 62.9 %) 673 校 ( 54.8 %) 児童生徒数 165,223 人 ( 44.0 %) 109,202 人 ( 59.0 %) 274,425 人 ( 48.9 %) 学校数 27 校 ( 3.3 %) 17 校 ( 4.1 %) 44 校 ( 3.6 %) 全面委託等児童生徒数 11,086 人 ( 3.0 %) 7,416 人 ( 4.0 %) 18,502 人 ( 3.3 %) 合 学校数 81校 ( 10 %) 418 校 ( 10 %) 1,229 校 ( 10 %) 児童生徒数 375,48 人 ( 10 %) 185,204 人 ( 10 %) 560,692 人 ( 10 %) (2) 25 年度との調理方式の変更 さいたま市 栄小学校 共同 単独 城北小学校 共同 単独 西原小学校 共同 単独 東岩槻小学校 共同 単独 河合小学校 共同 単独 城南小学校 共同 単独 新和小学校 共同 単独 城北中学校 共同 単独 川通中学校 共同 単独 岩槻学校給食センター 廃止 川口市 芝小学校 廃止 ( 元郷学校給食センターから供給 ) 青木北小学校 廃止 ( 元郷学校給食センターから供給 ) 芝南小学校 廃止 ( 元郷学校給食センターから供給 ) 柳崎小学校 廃止 ( 元郷学校給食センターから供給 ) 芝樋ノ爪小学校 廃止 ( 元郷学校給食センターから供給 ) 上青木南小学校 廃止 ( 元郷学校給食センターから供給 ) 芝中央小学校 廃止 ( 元郷学校給食センターから供給 ) 在家小学校 廃止 ( 元郷学校給食センターから供給 ) 戸塚東小学校 廃止 ( 元郷学校給食センターから供給 ) 木曽呂小学校 廃止 ( 元郷学校給食センターから供給 ) 戸塚綾瀬小学校 廃止 ( 元郷学校給食センターから供給 ) 北中学校 廃止 ( 元郷学校給食センターから供給 ) 青木中学校 廃止 ( 元郷学校給食センターから供給 ) 芝中学校 廃止 ( 元郷学校給食センターから供給 ) 上青木中学校 廃止 ( 元郷学校給食センターから供給 ) 幸並中学校 廃止 ( 元郷学校給食センターから供給 ) 芝東中学校 廃止 ( 元郷学校給食センターから供給 ) 芝西中学校 廃止 ( 元郷学校給食センターから供給 ) 岸川中学校 廃止 ( 元郷学校給食センターから供給 ) 小谷場中学校 廃止 ( 元郷学校給食センターから供給 ) 在家中学校 廃止 ( 元郷学校給食センターから供給 ) 前川学校給食センター 廃止 神根学校給食センター 廃止 鴻巣市 小谷小学校 共同 単独 下忍小学校 共同 単独 大芦小学校 共同 単独 3

北本市北本中学校共同 単独 加須市大利根学校給食センター廃止 秩父市大滝小学校閉校のため廃止 埼玉県幸手桜高等学校定時制閉課程のため廃止児玉高等学校定時制閉課程のため廃止松山高等学校定時制閉課程のため廃止 (3) 調理方式の区分 単独調理方式 学校内に設置した調理場から給食の供給を受ける方式 自校方式とも呼ばれる 共同調理方式 二以上の義務教育諸学校の学校給食の実施に必要な施設を設けて 各学校が給食の供給を受ける方式 センター方式と呼ばれる 全面委託方式 調理場を設置せずに民間業者等に給食業務を委託して 学校は そこから受配する方式 デリバリー方式とも呼ばれる 4

(4) 市町村別学校給食調理方式別実施学校数 市町村 小学校 学校数単独校調理場方式共同調理場方式全面委託調理方式等 中学校 小学校 中学校 受配校 小学校 中学校 共同調理場 小学校 中学校 南部教育事務所 西部教育事務所 1さいたま市 103 57 160 101 56 157 2 1 3 1 0 0 0 2 川口市 52 26 78 26 3 29 26 23 49 3 0 0 0 3 鴻巣市 19 8 27 18 0 18 0 8 8 1 1 0 1 4 上尾市 22 11 33 22 0 22 0 11 11 1 0 0 0 5 草加市 21 11 32 21 11 32 0 0 0 0 0 0 0 6 蕨市 7 3 10 0 0 0 7 3 10 1 0 0 0 7 戸田市 12 6 18 9 0 9 3 6 9 1 0 0 0 8 朝霞市 10 5 15 2 0 2 8 5 13 3 0 0 0 9 志木市 8 4 12 8 4 12 0 0 0 0 0 0 0 10 和光市 8 3 11 8 3 11 0 0 0 0 0 0 0 11 新座市 17 6 23 17 6 23 0 0 0 0 0 0 0 12 桶川市 7 4 11 7 4 11 0 0 0 0 0 0 0 13 北本市 8 4 12 8 2 10 0 2 2 1 0 0 0 14 伊奈町 4 3 7 0 0 0 4 3 7 1 0 0 0 南部合 195 94 289 146 33 179 48 61 109 12 1 0 1 15 川越市 32 22 54 0 0 0 32 22 54 4 0 0 0 16 所沢市 32 15 47 14 0 14 18 15 33 2 0 0 0 17 飯能市 14 8 22 5 5 10 9 3 12 5 0 0 0 18 東松山市 11 5 16 0 0 0 8 0 8 1 3 5 8 19 狭山市 15 10 25 0 0 0 15 10 25 3 0 0 0 20 入間市 16 11 27 16 0 16 0 11 11 1 0 0 0 21 富士見市 11 6 17 0 0 0 11 6 17 1 0 0 0 22 坂戸市 13 7 20 13 7 20 0 0 0 0 0 0 0 23 鶴ヶ島市 8 5 13 0 0 0 8 5 13 2 0 0 0 24 日高市 6 6 12 0 0 0 6 6 12 1 0 0 0 25 ふじみ野市 13 6 19 0 0 0 13 6 19 2 0 0 0 26 三芳町 5 3 8 0 0 0 5 3 8 1 0 0 0 27 毛呂山町 4 2 6 0 0 0 4 2 6 1 0 0 0 28 越生町 2 1 3 2 1 3 0 0 0 0 0 0 0 29 滑川町 3 1 4 0 0 0 0 0 0 0 3 1 4 30 嵐山町 3 2 5 0 0 0 3 2 5 1 0 0 0 31 小川町 6 3 9 0 0 0 6 3 9 1 0 0 0 32 川島町 6 2 8 0 0 0 6 2 8 1 0 0 0 33 吉見町 6 1 7 0 0 0 6 1 7 1 0 0 0 34 鳩山町 3 1 4 0 0 0 3 1 4 1 0 0 0 35 ときがわ町 3 2 5 0 0 0 3 2 5 1 0 0 0 36 東秩父村 1 1 2 0 0 0 1 1 2 1 0 0 0 西部合 213 120 33 50 13 63 157 101 258 31 6 6 12 5

(4) 市町村別学校給食調理方式別実施学校数 北部教育事務所 東部教育事務所 市町村 小学校 学校数単独校調理場方式共同調理場方式全面委託調理方式等 中学校 小学校 中学校 受配校 37 熊谷市 29 16 45 8 3 11 21 13 34 2 0 0 0 38 秩父市 14 9 23 0 1 1 13 8 21 6 0 0 0 39,47 本庄 上里 13 5 18 0 0 0 13 5 18 1 0 0 0 39 本庄 ( 旧児玉 ) 4 1 5 4 1 5 0 0 0 0 0 0 0 40 深谷市 19 10 29 16 8 24 3 2 5 2 0 0 0 41 横瀬町 1 1 2 0 0 0 1 1 2 1 0 0 0 42 皆野町 3 1 4 0 0 0 3 1 4 1 0 0 0 43 長瀞町 2 1 3 0 0 0 2 1 3 1 0 0 0 44 小鹿野町 4 4 8 1 0 1 3 4 7 3 0 0 0 45 美里町 3 1 4 3 1 4 0 0 0 0 0 0 0 46 神川町 4 1 5 0 0 0 4 1 5 1 0 0 0 48 寄居町 6 3 9 0 0 0 6 3 9 1 0 0 0 北部合 102 53 15 32 14 46 69 39 108 19 0 0 0 49 行田市 16 8 24 0 0 0 16 8 24 1 0 0 0 50 加須市 22 8 30 0 0 0 22 8 30 3 0 0 0 51 春日部市 24 13 37 18 10 28 6 3 9 1 0 0 0 52 羽生市 11 3 14 0 0 0 11 3 14 1 0 0 0 53 越谷市 30 15 45 0 0 0 30 15 45 3 0 0 0 54 久喜市 23 11 34 2 0 2 11 5 16 3 10 6 16 55 八潮市 10 5 15 0 0 0 0 0 0 0 10 5 15 56 三郷市 19 8 27 0 0 0 19 8 27 3 0 0 0 57 蓮田市 8 5 13 8 5 13 0 0 0 0 0 0 0 58 幸手市 9 3 12 9 3 12 0 0 0 0 0 0 0 59 吉川市 8 3 11 2 0 2 6 3 9 2 0 0 0 60 白岡市 6 4 10 6 4 10 0 0 0 0 0 0 0 61 宮代町 4 3 7 0 0 0 4 3 7 1 0 0 0 62 杉戸町 6 3 9 0 0 0 6 3 9 1 0 0 0 63 松伏町 3 2 5 0 0 0 3 2 5 1 0 0 0 東部合 19 94 293 45 22 67 134 61 195 20 20 11 31 合 812 418 1,230 374 138 512 410 263 673 83 27 17 44 小学校 中学校 共同調理場 小学校 中学校 6

(5) 調理場の形態 ( 直営 委託 ) 状況 形態 直営鴻巣市東松山市久喜市 + 全面委託等 全面委託等 滑川町 八潮市 平成 26 年 5 月 1 日現在 市 町 村 名 直営 ( 単 + 共 ) さいたま市川口市上尾市戸田市朝霞市北本市 所沢市飯能市入間市熊谷市秩父市深谷市 小鹿野町春日部市吉川市 直営 ( 共同 ) 蕨市 伊奈町 川越市 狭山市 富士見市鶴ヶ島市 日高市 ふじみ野市三芳町 毛呂山町嵐山町 小川町 川島町 吉見町 鳩山町 ときがわ町東秩父村横瀬町 皆野町 長瀞町 本庄上里神川町 寄居町 行田市 加須市 羽生市 越谷市 三郷市 宮代町 杉戸町 松伏町 直営 ( 単独 ) 草加市志木市和光市新座市桶川市坂戸市 越生町本庄市美里町蓮田市幸手市白岡市 7

(6) 共同調理場による実施校 児童生徒数等の推移 年 度 市町村数 共同調理場数 小 学 校 中 学 校 学校数児童数学校数 生徒数学校数児童生徒数 校人校人校人 昭和 51 55 71 329 242,07 0 16 107,92 5 495 349,99 5 52 55 74 335 253,79 4 175 119,74 7 510 373,54 1 53 54 76 343 270,09 1 176 128,85 2 519 398,94 3 54 55 79 352 284,03 2 185 131,16 7 537 415,19 9 55 55 81 369 291,01 9 192 139,47 2 561 430,49 1 56 56 82 378 296,37 6 19 151,12 7 57 447,50 3 57 57 86 386 296,63 9 214 169,26 6 60 465,90 5 58 58 89 398 292,36 8 229 177,64 5 627 470,01 3 59 58 90 398 282,93 3 235 185,51 1 63 468,44 4 60 59 90 395 269,14 1 251 202,94 8 646 472,08 9 61 58 89 394 255,58 5 262 218,58 4 656 474,16 9 62 58 89 394 242,93 1 263 217,00 2 657 459,93 3 63 58 89 398 237,12 1 26 208,29 4 664 445,41 5 平成元 58 88 397 230,95 6 273 201,90 6 670 432,86 2 2 60 90 402 228,74 4 281 194,44 3 683 423,18 7 3 60 90 405 222,92 9 282 186,88 5 687 409,81 4 4 61 91 408 217,22 7 285 180,93 7 693 398,16 4 5 62 92 409 213,03 8 302 180,60 1 71 393,63 9 6 62 92 408 207,76 9 302 173,08 0 710 380,84 9 7 62 92 428 209,92 9 309 171,77 5 737 381,70 4 8 62 93 439 212,61 9 312 170,25 3 751 382,87 2 9 62 92 443 208,21 0 314 168,04 1 757 376,25 1 10 63 92 447 205,89 2 316 164,84 1 763 370,73 3 11 63 92 447 202,07 2 316 159,26 1 763 361,33 3 12 63 92 448 200,67 2 316 154,42 7 764 355,09 9 13 61 91 446 199,36 3 312 149,00 1 758 348,36 4 14 61 89 447 198,76 7 307 141,65 6 754 340,42 3 15 61 90 44 198,32 0 30 133,49 0 74 331,81 0 16 61 88 440 196,65 3 286 122,42 3 726 319,07 6 17 58 87 438 194,73 1 272 115,79 1 710 310,52 2 18 55 85 438 192,53 2 271 113,63 5 709 306,16 7 19 53 86 43 186,37 1 272 114,07 1 705 300,44 2 20 53 85 431 184,20 5 271 113,54 5 702 297,75 0 21 53 86 43 182,71 6 273 114,27 4 706 296,99 0 22 50 86 426 177,90 1 273 113,32 0 69 291,22 1 23 50 87 426 175,36 7 271 113,32 2 697 288,68 9 24 50 87 423 172,48 0 271 112,50 9 694 284,98 9 25 49 87 419 171,19 3 268 111,13 4 687 282,32 7 26 49 82 410 165,98 9 260 107,95 7 670 273,94 6 8

(7) 学校給食共同調理場 上段 : 学校数 下段 : 児童生徒等数 開設 学校数及び児童生徒等数 配設 番号設置者名称所在地電話又はドライ膳置小学校中学校その他改築員校 1さいたま市 さいたま市立 338-000 4 048 平成 学校給食 さいたま市中央区 854 8 年 2 1 3 3 センター 本町西 6-3-1 3179 4 月 524 261 785 2 川口市 川口市立 334-006 2 048 昭和 新郷学校 川口市大字 284 49 年 6 6 12 12 給食センター 榛松 1807 1981 4 月 3,445 3,705 7,150 3 川口市 川口市立 332-000 4 048 昭和 南平学校 川口市領家 225 55 年 9 7 16 16 給食センター 5-1-43 1451 4 月 4,064 3,470 7,534 4 川口市 川口市立 332-001 1 048 平成 元郷学校 川口市元郷 227 26 年 11 10 21 21 給食センター 4 ー 11 ー 1 80714 月 5,729 5,352 11,081 5 鴻巣市 鴻巣市立 365-004 4 048 平成 中学校給食 鴻巣市 543 2 年 0 8 8 8 センター 滝馬室 682-1 533 4 月 0 3,105 3,105 6 上尾市 上尾市立 362-001 3 048 平成 中学校給食 上尾市大字 7 7 5 年 0 11 11 11 共同調理場 上尾村 476-1 1552 1 月 0 6,232 6,232 7 蕨市 蕨市立 335-000 5 048 昭和 学校給食 蕨市錦町 443 59 年 7 3 10 10 センター 2-6-14 4151 6 月 2,859 1,429 4,28 8 戸田市 戸田市立 335-002 6 048 平成 学校給食 戸田市新曽南 442 23 年 3 6 9 9 センター 4-3-4 5 5065 10 月 1,763 3,240 5,003 9 朝霞市 朝霞市 351-003 3 048 昭和 浜崎学校 朝霞市 473 40 年 4 0 4 4 給食センター 浜崎 4-13-6 6291 9 月 2,59 0 2,59 10 朝霞市 朝霞市 351-0 012 048 昭和 栄町学校 朝霞市栄町 467 52 年 3 0 3 3 給食センター 5-1-57 3551 4 月 2,402 0 2,402 11 朝霞市 朝霞市 351-002 3 048 平成 溝沼学校 朝霞市大字 451 15 1 5 6 6 給食センター 溝沼 1029-8 0370 1 月 612 3,353 3,965 12 北本市 北本市 364-000 2 048 昭和 学校給食 北本市 543 56 年 0 2 2 2 センター 宮内 4-345 1871 6 月 0 974 974 13 伊奈町 伊奈町立 362-080 6 048 平成 学校給食 伊奈町大字 721 8 年 4 3 7 7 共同調理場 小室 8254 0227 4 月 3,224 1,427 4,651 14 川越市 川越市立 350-083 2 049 平成 菅間学校 川越市菅間 223 17 年 20 0 20 20 給食センター 18-9 3038 9 月 11,09 0 11,09 15 川越市 川越市立 350-110 5 049 平成 特 今成学校 川越市今成 223 5 年 0 22 22 1 23 給食センター 2-35-5 0891 4 月 0 8,438 8,438 47 16 川越市 川越市立 350-114 2 049 昭和 藤間学校 川越市 245 56 年 6 0 6 6 給食センター 藤間 948-1 0138 4 月 3,697 0 3,697 17 川越市 川越市立 350-080 7 049 昭和 吉田学校 川越市 232 59 年 6 0 6 6 給食センター 吉田 4 4 3765 4 月 3,037 0 3,037 18 所沢市 所沢市立 359-115 2 04 昭和 第 1 学校 所沢市 2949 55 年 9 7 16 16 給食センター 北野 3-33- 5 3740 3 月 4,774 3,647 8,421 19 所沢市 所沢市立 359-000 1 04 昭和 第 3 学校 所沢市大字 2942 50 年 9 8 17 17 給食センター 下富 8 6-1 2972 6 月 4,126 4,358 8,484 9

開設 学校数及び児童生徒等数 配設 番号設置者名称所在地電話又はドライ膳置小学校中学校その他改築員校 20 飯能市 飯能市 357-011 1 042 昭和 幼 名栗給食 飯能市上名栗 979 42 年 1 1 2 1 0 共同調理場 2961 番地 1 1009 58 50 108 22 21 飯能市 飯能市 357-020 3 042 平成 西川給食 飯能市 978 21 年 3 1 4 3 共同調理場 長沢 26-2 1214 4 月 116 77 193 22 飯能市 飯能市 357-005 4 042 平成 南高麗給食 飯能市 972 21 年 1 1 2 0 共同調理場 下直竹 38 2806 4 月 81 48 129 23 飯能市 飯能市 357-012 6 042 平成 原市場給食 飯能市 9 7 23 年 2 0 2 0 共同調理場 下赤工 442-2 1236 4 月 330 0 330 24 飯能市 飯能市 357-002 1 042 平成 双柳給食 飯能市 973 23 年 2 0 2 0 共同調理場 双柳 1194 652 4 月 592 0 592 25 東松山市 東松山市 355-003 6 0493 平成 学校給食 東松山市 22 9 年 8 0 8 8 センター 下野本 527-1 0741 4 月 3,263 0 3,263 26 狭山市 狭山市立 350-132 3 04 平成 入間川学校 狭山市 2954 21 年 6 3 9 9 給食センター 鵜ノ木 6-48 2414 9 月 2,867 1,059 3,926 27 狭山市 狭山市立 350-131 2 04 昭和 堀兼学校 狭山市 2959 52 年 5 5 10 10 給食センター 堀兼 2105 4201 12 月 2,336 1,65 3,991 28 狭山市 狭山市立 350-133 5 04 平成 柏原学校 狭山市 295 21 年 4 2 6 6 給食センター 柏原 2507 6861 9 月 2,003 1,005 3,008 29 入間市 入間市立 358-003 1 04 昭和 学校給食 入間市大字 2963 56 年 0 11 11 11 センター 新久 129 8801 4 月 0 4,00 4,00 30 富士見市 富士見市 354-003 1 049 平成 学校給食 富士見市大字 252 3 年 11 6 17 17 センター 勝瀬 506-1 2881 6 月 5,737 2,71 8,448 31 鶴ヶ島市 鶴ヶ島市 350-221 4 049 平成 学校給食 鶴ヶ島市大字 285 25 年 8 5 13 13 センター 太田ヶ谷 79-2 6596 9 月 3,88 1,864 5,752 32 日高市 日高市 350-123 1 042 昭和 学校給食 日高市大字 985 52 年 6 6 12 12 センター 鹿山 19 360 5 月 3,268 1,459 4,727 33 ふじみ野市 ふじみ野市立 356-001 1 049 昭和 上福岡学校 ふじみ野市 262 46 年 7 3 10 10 給食センター 福岡 1-2-6 4357 1 月 3,252 1,357 4,609 34 ふじみ野市 ふじみ野市立 356-004 4 049 平成 大井学校 ふじみ野市 261 17 年 6 3 9 9 給食センター 西鶴ヶ岡 1769-15564 8 月 2,695 1,631 4,326 35 三芳町 三芳町立 354-004 5 049 昭和 学校給食 三芳町大字 258 47 年 5 3 8 8 センター 上富 307-4 3550 9 月 2,285 1,084 3,369 36 毛呂山町 毛呂山町 350-043 9 049 平成 学校給食 毛呂山町目白台 294 18 年 4 2 6 6 センター 4-3-4 2242 9 月 1,673 894 2,567 37 嵐山町 嵐山町 355-021 1 0493 平成 幼 学校給食 嵐山町 62 21 年 3 2 5 1 5 センター 杉山 1046-1 6127 12 月 821 469 1,290 80 38 小川町 小川町 355-032 1 0493 昭和 学校給食 小川町大字 72 55 年 6 3 9 0 センター 小川 3 7 0673 4 月 1,239 730 1,969 39 川島町 川島町 350-012 1 049 平成 学校給食 川島町大字 297 3 年 6 2 8 4 センター 上八ツ林 798-1 0260 9 月 1,036 545 1,581 10

開設 学校数及び児童生徒等数 配設 番号設置者名称所在地電話又はドライ膳置小学校中学校その他改築員校 40 吉見町 吉見町 355-011 8 0493 平成 学校給食 吉見町大字 54 12 年 6 1 7 0 センター 下細谷 37 1508 4 月 856 558 1,414 41 鳩山町 鳩山町立 350-031 4 049 昭和 学校給食 鳩山町 296 56 年 3 1 4 4 センター 楓ヶ丘 4-30- 1 031 9 月 545 32 867 42 ときがわ町 ときがわ町 355-036 1 0493 平成 学校給食 ときがわ町大字 65 11 年 3 2 5 5 センター 桃木 39-1 0014 4 月 475 296 753 43 東秩父村 東秩父村 355-037 5 0493 昭和 学校給食 東秩父村 82 57 年 1 1 2 2 共同調理場 御堂 364-1 1235 4 月 107 84 191 44 熊谷市 熊谷市立 360-080 4 048 昭和 熊谷学校給食 熊谷市 521 56 年 19 12 31 31 センター 代 1369-1 5410 9 月 7,794 4,075 11,869 45 熊谷市 熊谷市立 360-011 6 048 昭和 江南学校給食 熊谷市 536 57 年 2 1 3 3 センター 三本 274-4 4503 4 月 541 321 862 46 秩父市 秩父市立秩父 368-002 4 0494 昭和 第一小学校 秩父市 22 58 年 4 0 4 4 共同調理場 上宮地町 36-1 1 5926 4 月 1,13 0 1,13 47 秩父市 秩父市立 368-000 5 0494 平成 原谷小学校 秩父市 22 20 年 2 0 2 2 共同調理場 大野原 2991 084 9 月 869 0 869 48 秩父市 秩父市立 369-187 1 0494 平成 幼 影森小学校 秩父市 22 7 年 2 0 2 1 2 共同調理場 下影森 1104 0779 4 月 465 0 465 37 49 秩父市 秩父市立秩父 368-001 2 0494 平成 第一中学校 秩父市 22 4 年 0 4 4 4 共同調理場 滝の上町 9-22 9336 4 月 0 1,287 1,287 50 秩父市 秩父市立 369-180 2 0494 平成 幼 荒川 秩父市荒川 54 10 年 2 1 3 1 3 共同調理場 上田野 605-1 119 4 月 247 161 408 20 51 秩父市 秩父市立 369-150 3 0494 平成 北部 秩父市 77 23 年 3 3 6 1 6 共同調理場 下吉田 6402-1 1118 4 月 608 349 957 56 52 本庄上里 本庄上里 367-006 2 0495 平成 学校給食 学校給食 本庄市 24 21 年 13 5 18 0 組合 センター 小島南 1-8-1 2621 4 月 4,815 2,56 7,381 53 深谷市 深谷市立 369-021 7 048 昭和 岡部学校給食 深谷市 585 57 年 2 1 3 0 センター 山河 1213-2 2838 4 月 624 524 1,148 54 深谷市 深谷市立 369-124 6 048 平成 幼 花園学校給食 深谷市 584 7 年 1 1 2 1 0 センター 小前田 1463-3 3941 4 月 712 347 1,059 66 55 横瀬町 横瀬町 368-007 2 0494 平成 学校給食 横瀬町大字 22 22 年 1 1 2 0 調理場 横瀬 4555-2 3064 4 月 469 26 735 56 皆野町 皆野町 369-141 2 0494 昭和 幼 学校給食 皆野町大字 62 55 年 3 1 4 1 4 センター 皆野 1635-1 3931 4 月 482 270 752 93 57 長瀞町 長瀞町 369-130 2 0494 昭和 学校給食 長瀞町大字 66 56 年 2 1 3 0 センター 野上下郷 3316 ー 1 1802 4 月 360 212 572 58 小鹿野町 小鹿野 368-010 5 0494 昭和 学校給食 小鹿野町 75 54 年 1 2 3 0 共同調理場 小鹿野 146 1068 4 月 81 229 310 59 小鹿野町 長若学校 368-010 3 0494 昭和 給食共同 小鹿野町 75 48 年 1 1 2 0 調理場 般若 1192 0161 4 月 65 35 10 11

開設 学校数及び児童生徒等数 配設 番号設置者名称所在地電話又はドライ膳置小学校中学校その他改築員校 60 小鹿野町 両神学校 368-020 1 0494 昭和 給食共同 小鹿野町 79 55 年 1 1 2 0 調理場 両神薄 2678 172 3 月 90 73 163 61 神川町 神川町 367-023 2 0495 昭和 幼 学校給食 神川町大字 77 42 年 4 1 5 1 0 センター 新里 431-8 2391 4 月 686 387 1,073 148 62 寄居町 寄居町立 369-122 4 048 平成 学校給食 寄居町大字 581 14 年 6 3 9 9 センター 鉢形 208-1 2139 4 月 1,547 934 2,481 63 行田市 行田市立 361-003 2 048 平成 学校給食 行田市大字 553 7 年 16 8 24 24 センター 樋上 195-2 1114 1 月 4,143 2,238 6,381 64 加須市 加須市立 365-001 2 048 昭和 幼 騎西学校給食 鴻巣市上会下 569 61 年 8 2 10 5 6 センター 2 3 2112 4 月 1,831 553 2,384 209 65 加須市 加須市立 347-005 2 0480 平成 幼 加須学校給食 加須市町屋 68 24 年 12 5 17 7 0 センター 新田 114-1 375 1 月 3,553 2,126 5,679 42 66 加須市 加須市立 349-121 1 0280 平成 幼 北川辺学校 加須市 62 8 年 2 1 3 1 0 給食センター 飯積 190 2230 4 月 445 31 756 90 67 春日部市 春日部市 344-013 2 048 平成 学校給食 春日部市 748 13 年 6 3 9 9 センター 神間 647 078 3 月 1,960 941 2,901 68 羽生市 羽生市 348-006 5 048 平成 学校給食 羽生市大字 565 2 年 11 3 14 14 センター 藤井下組 685 3010 4 月 2,786 1,54 4,330 69 越谷市 越谷市立 343-082 3 048 昭和 第一学校 越谷市 985 63 年 12 5 17 17 給食センター 相模町 3-48- 1 441 1 月 7,174 3,182 10,356 70 越谷市 越谷市立 343-000 5 048 平成 第二学校 越谷市大字 975 8 年 7 5 12 12 給食センター 大杉 470 6221 4 月 3,520 2,991 6,51 71 越谷市 越谷市立 343-080 3 048 平成 第三学校 越谷市大字 975 7 年 11 5 16 16 給食センター 砂原 520 991 4 月 7,123 2,735 9,858 72 久喜市 久喜市立 346-010 5 0480 平成 菖蒲学校 久喜市 85 18 年 5 2 7 7 給食センター 菖蒲町新堀 75-31017 4 月 843 452 1,295 73 久喜市 久喜市立 340-021 7 0480 昭和 鷲宮第一学校 久喜市 58 49 年 5 0 5 5 給食センター 鷲宮 819 5720 5 月 1,989 0 1,989 74 久喜市 久喜市立 340-021 7 0480 昭和 鷲宮第二学校 久喜市 58 58 年 1 3 4 4 給食センター 鷲宮 816-1 5720 5 月 602 853 1,45 75 三郷市 三郷市立 341-003 1 048 昭和 岩野木学校 三郷市 953 51 年 0 8 8 8 給食センター 岩野木 146 2291 7 月 0 3,225 3,225 76 三郷市 三郷市立 341-003 5 048 昭和 鷹野学校給食 三郷市 9 5 63 年 13 0 13 13 センター東館 鷹野 3-234- 2 115 3 月 4,40 0 4,40 77 三郷市 三郷市立 341-003 5 048 平成 鷹野学校給食 三郷市 9 5 18 年 6 0 6 6 センター西館 鷹野 3-232- 2 115 4 月 2,378 0 2,378 78 吉川市 吉川市立 342-000 5 048 昭和 第一学校 吉川市大字 982 46 年 0 3 3 3 給食センター 川藤 14-1 4389 10 月 0 2,129 2,129 79 吉川市 吉川市立 342-004 4 048 昭和 第二学校 吉川市大字 981 59 年 6 0 6 6 給食センター 木売新田 423 5738 4 月 2,524 0 2,524 12

開設 学校数及び児童生徒等数 配設 番号設置者名称所在地電話又はドライ膳置小学校中学校その他改築員校 80 宮代町 宮代町立 345-081 6 0480 平成 学校給食 宮代町字 32 2 年 4 3 7 7 センター 金原 524-2 571 4 月 1,461 764 2,225 81 杉戸町 杉戸町立 345-0 013 0480 平成 学校給食 杉戸町大字 36 13 年 6 3 9 9 センター 椿 349 7050 4 月 2,302 1,316 3,618 82 松伏町 松伏町 343-010 5 048 平成 学校給食 松伏町大字 992 9 年 3 2 5 5 センター 田島 1515-2 2161 6 月 1,754 997 2,751 合 47 410 260 670 22 581 165,989107,975273,946 1,290 配膳員配置校とは 受配校に配膳を本務とする職員をパート 委託等で雇用している場合に その配置された学校数を表している 13

3 学校給食費 (1) 学校給食費の現状 学校給食法により 学校給食に要する経費のうち 食材料費は 保護者の負担とされている 学校給食費は 米飯 パン めん 牛乳及びおかずの代金が中心になっており 各学校ごと 又は市町村単位で定められている 平成 26 年 5 月 1 日現在における県内の学校給食費の平均月額は 小学校高学年 3,9 3 円 ( 前年度比 76 円増 ) 中学校 4,648 円 ( 前年度比 87 円増 ) である 25 市町が学校給食費の改定を行った 学校給食費は 食事内容と密接な関係をもつものであることから 栄養量を確保することはもちろん 食品構成や児童生徒のし好等を十分検討して額を決める必要があるが 消費者物価の動向に大きく影響をされるので 長期展望にたった合理的な物資供給体制の確立を図り 適正な給食費を設定して 食事内容の充実と保護者負担の軽減に努めることが大切である 1 学校給食費の状況 1 食当たりの平均単価 平均月額 年間実施予定回数 小学校 ( 高学年 ) 231 円 3,9 3 円 187 回 中学校 279 円 4,648 円 183 回 全国平均 ( 平成 25 年 5 月 1 日現在 ) 小学校 ( 低 ) 小学校 ( 中 ) 小学校 ( 高 ) 実施回数 中学校 実施回数 4,145 円 4,165 円 4,171 円 190 回 4,771 円 187 回 2 学校給食費の推移 ( 小学校については 平成 13 年度から高学年の給食費とする ) 14

2 学校給食費の会方式 会別 全ての学校が公会 (28 市町 ) 共同調理場のみ公会 (5 市 ) 川口市蕨市戸田市朝霞市川越市 ふじみ野市鶴ヶ島市滑川町ときがわ町川島町 吉見町本庄市長瀞町横瀬町皆野町 神川町上里町行田市加須市羽生市 越谷市久喜市八潮市三郷市吉川市 宮代町杉戸町松伏町 平成 26 年 5 月 1 日現在 市町村名 鴻巣市北本市入間市熊谷市春日部市 さいたま市上尾市草加市志木市和光市 新座市桶川市伊奈町所沢市飯能市 全ての学校が私会 (30 市町村 ) 東松山市 狭山市 富士見市 坂戸市 日高市 三芳町 毛呂山町 越生町 嵐山町 小川町 鳩山町 東秩父村 秩父市 深谷市 白岡市 小鹿野町 美里町 寄居町 蓮田市 幸手市 (3) 夜間定時制高校給食費状況 区 分 県立学校 23 293.57 4,757 178 川口市立学校 1 299.93 4,390 161 全国平均 (H25.5.1 現在 ) 学校数 ( 校 ) 1 食当たりの平均単価 ( 円 ) 平成 26 年 5 月 1 日現在平均月額 ( 円 ) 年間実施予定回数 ( 回 ) 350 278.93 4,539 179 15

(2) 給食費の徴収方法 学校給食費の徴収は 調理方式の種別や学校の規模などにより それぞれの学校にあった方法がとられている また 私会にするか公会にするかは 各市町村に委ねられているが 適切な学校給食費の徴収のため その取り扱いは充分検討の上 責任体制を明確にしておく必要がある 給食費徴収方法の現状 振込 学校から指示 A 保護者の預金口座から自動引き落とし 金融機関 市町村金庫又は公 私会口座 B 保護者が直接振込同上同上 C 保護者児童生徒持参担任手渡同上同上 D 保護者児童生徒持参事務手渡同上同上 E その他 1 市町村別学校給食費徴収方法 区分 A B C,D E 保護者の 保護者が 児童生徒が その他 預金口座か 金融機関へ 現金持参 ( 児童生徒 ら自動引き 直接振り込 名義の口座 落としむから引落し 保護者代表 が学級等で 市町村数 集金 ) 58 4 12 14 88 数値は 市町村数で表記した ( 重複回答 ) 16

(4) 学校給食費調査 調査の対象は 完全給食を実施する公立小中学校における保護者の負担額であり 各市町村において食材料費を決める場合には 通常 文部科学省の定めた栄養内容の摂取基準を参考にして 食品構成や献立を画し 1 食当たりの年間平均単価を推し これに月平均給食回数を乗じ平均月額を算出する それに 給食実施月数を乗じたものを年間実施予定回数で除したものが 1 食当たりの平均単価である なお 市町村ごとの 1 食当たりの平均単価 平均月額に高低があるが 各市町村により給食内容や物資の購入方法等が異なるので これを単純に比較することはできない 1 市町村学校給食費状況 ( 保護者負担額のみ ) 小学校 ( 高学年 ) 中学校 市町村 ( 組合 ) 名 平均月額 年間実施予定回数 ( 回 ) 1 食当り平均単価 ( 円 ) 平均月額 年間実施予定回数 ( 回 ) 1 食当り平均単価 ( 円 ) 南部教育事務所 西部教育事務所 さいたま市 4,10 185 243.78 4,80 178 296.63 川口市 3,895 180 238.03 4,565 180 278.97 鴻巣市 4,10 18 239.89 4,60 18 269.15 上尾市 4,364 192 250.02 5,35 190 310.03 草加市 4,00 18 234.04 4,80 18 280.85 蕨市 3,780 180 231.00 4,536 179 278.75 戸田市 3,70 180 226.11 4,30 180 262.78 朝霞市 3,80 185 225.95 4,30 185 255.68 志木市 4,10 181 249.17 4,70 181 285.64 和光市 4,00 180 244.44 4,60 180 281.11 新座市 4,00 183 240.44 4,70 182 284.07 桶川市 4,00 191 230.37 4,50 187 264.71 北本市 3,90 185 231.89 4,50 183 270.49 伊奈町 3,60 180 220.00 4,30 182 259.89 川越市 4,00 190 231.58 4,90 190 283.68 所沢市 4,210 195 237.49 4,930 187 290.00 飯能市 3,814 191 232.32 4,554 185 293.80 東松山市 3,70 185 220.00 4,40 185 261.62 狭山市 3,80 185 225.95 4,50 185 267.57 入間市 4,20 187 247.06 4,90 182 296.15 富士見市 4,10 193 233.68 4,80 193 273.58 坂戸市 3,80 190 220.00 4,80 190 277.89 鶴ヶ島市 4,150 190 240.26 4,80 187 282.35 日高市 3,80 190 220.00 4,70 190 272.11 ふじみ野市 4,00 185 237.84 4,70 182 284.07 三芳町 4,00 187 235.29 4,70 187 276.47 毛呂山町 4,060 195 229.03 4,880 195 275.28 越生町 4,145 185 246.46 4,909 189 285.71 滑川町 3,80 183 228.42 4,40 183 264.48 嵐山町 3,80 18 222.34 4,50 18 263.30 小川町 3,80 186 224.73 4,50 186 266.13 川島町 4,00 191 230.37 4,90 191 282.20 吉見町 4,00 190 231.58 4,90 190 283.68 鳩山町 3,910 185 232.49 4,730 181 287.46 ときがわ町 3,80 190 220.00 4,50 190 260.53 東秩父村 3,80 184 227.17 4,50 184 269.02 17

小学校 ( 高学年 ) 中学校 市町村 ( 組合 ) 名 平均月額 年間実施予定回数 ( 回 ) 1 食当り平均単価 ( 円 ) 平均月額 年間実施予定回数 ( 回 ) 1 食当り平均単価 ( 円 ) 北部教育事務所 東部教育事務所 熊谷市 3,772 181 229.24 4,556 181 276.88 秩父市 4,363 18 255.28 5,236 18 306.36 本庄 上里 3,908 18 228.66 4,834 18 282.84 本庄 ( 旧児玉 ) 4,113 191 236.87 4,83 189 281.29 深谷市 3,80 187 223.53 4,50 182 271.98 横瀬町 3,818 18 223.39 4,473 185 265.96 皆野町 3,60 187 211.76 4,20 191 241.88 長瀞町 4,10 189 238.62 4,80 186 283.87 小鹿野町 4,036 185 239.98 4,80 185 285.41 美里町 4,00 196 224.49 4,70 196 263.78 神川町 3,870 192 221.72 4,620 192 264.69 寄居町 4,00 187 235.29 5,00 187 294.12 行田市 3,650 189 212.43 4,40 189 256.08 加須市 3,80 190 220.00 4,40 190 254.74 春日部市 4,175 18 244.28 4,719 187 277.59 羽生市 4,10 195 231.28 4,90 195 276.41 越谷市 3,60 179 221.23 4,350 179 267.32 久喜市 3,880 185 230.70 4,60 182 278.02 八潮市 3,80 183 228.42 4,395 17 273.14 三郷市 3,650 187 214.71 4,40 186 260.22 蓮田市 3,910 185 232.49 4,530 185 269.35 幸手市 4,30 187 252.94 4,90 186 289.78 吉川市 3,70 190 214.21 4,40 190 254.74 白岡市 3,90 187 229.41 4,50 187 264.71 宮代町 4,10 190 237.37 4,80 190 277.89 杉戸町 4,00 189 232.80 4,70 189 273.54 松伏町 3,80 185 225.95 4,30 185 255.68 平均 3,93 187 231 4,648 186 275 1 食あたり平均単価は ( 平均月額 11 月 )/ 年間実施予定回数 で一律に算出しているため各市町村が定める実際の1 食あたり平均単価と一致しない場合がある 18

2 平成 26 年度の学校給食費改定状況 小学校 ( 高学年 ) 中学校市町村名改定前改定後増減額改定前改定後増減額さいたま市 4,00 4,10 10 4,70 4,80 10 川口市 3,80 3,895 95 4,450 4,565 115 上尾市 3,90 4,30 40 4,50 5,20 70 蕨市 3,675 3,780 105 4,410 4,536 126 志木市 3,80 4,10 30 4,40 4,70 30 和光市 3,80 4,00 20 4,40 4,60 20 所沢市 4,10 4,210 110 4,80 4,930 130 飯能市 3,831 4,015 184 4,781 4,894 113 富士見市 4,00 4,10 10 4,70 4,80 10 鶴ヶ島市 4,00 4,150 150 4,650 4,80 150 ふじみ野市 3,850 4,00 150 4,50 4,70 20 毛呂山町 3,950 4,060 110 4,750 4,880 130 吉見町 3,90 4,00 10 4,80 4,90 10 鳩山町 3,80 3,910 110 4,60 4,730 130 東秩父村 3,70 3,80 10 4,40 4,50 10 熊谷市 本庄市 旧熊谷市 3,550 3,80 250 4,40 4,60 20 旧江南町 3,50 3,80 30 4,60 4,60 0 旧大里町 4,00 4,00 0 4,80 4,80 0 旧妻沼町 3,50 3,60 10 4,00 4,150 150 旧本庄地域 3,80 3,90 10 4,70 4,830 130 旧児玉地域 4,00 4,10 10 4,70 4,830 130 長瀞町 3,60 4,10 50 4,30 4,80 50 美里町 3,80 4,00 20 4,50 4,70 20 神川町 3,60 3,870 270 4,30 4,620 320 上里町 3,80 3,90 10 4,70 4,830 130 寄居町 3,70 4,00 30 4,60 5,00 40 八潮市 3,70 3,80 10 4,350 4,470 120 蓮田市 3800 3910 110 4,40 4530.00 130 幸手市 4000 4300 30 4,60 4900.00 30 19

4 米飯給食の実施状況 ( 公立学校 ) (1) 完全給食実施校に対する比率状況 ( 公立小 中学校 ) 完全給食実施校 学校数 児童 生徒数 学校数比率人数比率 内訳 米飯給食実施 1,289 100.0% 569,00 100.0% 自校 ( 共同調理場 ) 炊飯方式 450 34.9% 193,038 33.9% 委託炊飯方式 839 65.1% 375,962 66.1% 米飯給食未実施 0 0.0% 0 0.0% 合 1,289 100.0% 569,00 100.0% (2) 市町村別米飯供給形態の状況 ( 公立小 中学校 ) 形態市町村名 鴻巣市草加市和光市志木市桶川市 自校炊飯 伊奈町 富士見市東秩父村横瀬町皆野町 長瀞町小鹿野町神川町蓮田市幸手市 白岡市杉戸町松伏町 自校炊飯 + 委託炊飯 さいたま市 川口市 上尾市 戸田市 朝霞市 新座市 北本市 所沢市 飯能市 越生町 秩父市 加須市 春日部市 久喜市 委託炊飯上記以外の市町村 20

(3) 完全給食実施校における米飯給食実施状況等 1 米飯給食実施学校及び児童生徒数 区分学校数割合児童生徒数割合 小学校 81 100.0 375,48 100.0 中学校 418 100.0 185,204 100.0 特別支援学校 36 100.0 6,114 100.0 夜間定時制高校 24 100.0 2,194 100.0 合 1,289 100.0 569 校 %,00 人 100.0 % 2 米飯給食実施形態別の実施状況 区分学校数割合児童生徒数割合自校炊飯方式 450 34.9 193,038 33.9 委託炊飯方式 839 65.1 375,962 66.1 合 1,289 100.0 569 校 %,00 人 100.0 % 3 米飯給食の週当たり実施回数別の実施状況 区分学校数割合児童生徒数割合 週 1 回 0 0.0 0 0.0 週 2 回 58 4.5 27,446 4.8 週 2.5 回 42 3.3 16,094 2.8 週 3 回 689 53.4 291,073 51.2 週 3.5 回 341 26.5 170,710 30.0 週 4 回 146 11.3 59,281 10.4 週 4.5 回 7 0.5 3,796 0.7 週 5 回以上 6 0.5 60 0.1 その他 0 0.0 0 0.0 合 1,289 100.0 569 平均実施回数週 3.2 回 ( 児童 生徒数の加重平均 ) 校 %,00 人 100.0 % 21

4 完全給食における米飯給食の週当たりの実施回数別実施形態別実施状況 ( ア ) 自校 ( 共同調理場 ) 炊飯 区 分 夜間定時制小学校中学校特別支援学校合高等学校児童 学校数児童数学校数生徒数学校数生徒数等学校数生徒数学校数生徒数 週 1 回 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 週 2 回 12 6,96 2 1 807 0 0 0 0 13 7,76 9 週 2.5 回 6 1,72 2 17 7,66 5 1 11 0 0 24 9,49 8 週 3 回 127 55,15 5 56 23,12 9 21 3,85 7 1 33 205 82,17 4 週 3.5 回 84 43,86 5 53 25,58 6 10 1,57 2 1 85 148 71,10 8 週 4 回 8 4,26 0 22 12,08 7 1 270 16 1,47 6 47 18,09 3 週 4.5 回 2 471 5 3,32 5 0 0 0 0 7 3,79 6 週 5 回以上 0 0 0 0 0 0 6 60 6 60 月 1 回 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 月 2 回 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 月 3 回 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 その他 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 239 112,43 5 154 72,59 9 33 5,81 0 24 2,19 4 450 193,03 8 ( イ ) 委託炊飯 区 分 夜間定時制小学校中学校特別支援学校合高等学校児童 学校数児童数学校数生徒数学校数生徒数等学校数生徒数学校数生徒数 週 1 回 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 週 2 回 32 13,68 0 13 5,99 7 0 0 0 0 45 19,67 7 週 2.5 回 12 4,82 1 5 1,56 1 210 0 0 18 6,59 6 週 3 回 32 141,05 7 162 67,84 2 0 0 0 0 484 208,89 9 週 3.5 回 135 73,85 6 57 25,69 9 1 47 0 0 193 99,60 2 週 4 回 71 29,63 9 27 11,50 2 1 47 0 0 99 41,18 8 週 4.5 回 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 週 5 回以上 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 月 1 回 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 月 2 回 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 月 3 回 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 その他 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 572 263,05 3 264 112,60 5 3 304 0 0 839 375,96 2 ( ウ ) 合 区 分 夜間定時制小学校中学校特別支援学校合高等学校児童 学校数児童数学校数生徒数学校数生徒数等学校数生徒数学校数生徒数 週 1 回 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 週 2 回 44 20,64 2 14 6,80 4 0 0 0 0 58 27,44 6 週 2.5 回 18 6,54 3 22 9,23 0 2 321 0 0 42 16,09 4 週 3 回 449 196,21 2 218 90,97 1 21 3,85 7 1 33 689 291,07 3 週 3.5 回 219 117,72 1 110 51,28 5 11 1,61 9 1 85 341 170,71 0 週 4 回 79 33,89 9 49 23,58 9 2 317 16 1,47 6 146 59,28 1 週 4.5 回 2 471 5 3,32 5 0 0 0 0 7 3,79 6 週 5 回以上 0 0 0 0 0 0 6 60 6 60 月 1 回 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 月 2 回 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 月 3 回 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 その他 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 81 375,48 8 418 185,20 4 36 6,11 4 24 2,19 4 1,28 9 569,00 0 22

5 栄養摂取状況 (1) 児童 生徒 1 人 1 回当たり平均栄養摂取状況 脂肪 学校種別小学校中学校 区分 エネルギー たんぱく質 重量 対エネルギー % 食塩相当量 カルシウム マグネシウム 鉄 亜鉛 ビタミン A ビタミン B1 ビタミン B2 ビタミン C 食物繊維 基準値 平均値 ( 参考 ) 基準値 平均値 ( 参考 ) 基準値 平均値 ( 参考 ) ( 中学年 ) B/A B/A B/A A(g) B(g) (%) A(g) B(g) (%) A(g) B(g) (%) kcal kcal kcal 640 630 98.4 820 762 92.9 820 75 92.1 摂取エネルギー全体の 25%~ 30% g g g 24 24.7 103.0 30 29.3 97.7 30 28.8 96.1 g g g 摂取エネ 19.9 ルギー全 23.4 ルギー全 23.7 - 体の - 体の % 25%~ % 25%~ % 30% 28.4 27.6 27.8 g g g 2.5 未満 2.8-3 未満 3.5-3 未満 3.1 - mg mg mg 350 350 100.0 450 367 81.6 380 361 94.9 mg mg mg 80 89 111.3 140 102 72.8 160 107 66.7 mg mg mg 3 2.7 90.3 4 3.7 93.3 4 3.4 83.8 mg mg mg 2 2.9 146.5 3 3.6 118.3 4 3.7 92.0 μgre μgre μgre 170 363 213.7 30 337 112.3 30 287 95.8 mg mg mg 0.4 0.55 137.5 0.5 0.69 138.0 0.5 0.65 130.0 mg mg mg 0.4 0.57 142.5 0.6 0.68 113.3 0.6 0.57 95.0 mg mg mg 20 29 146.3 35 33 95.1 35 38 109.1 g g g ( 平成 26 年 11 月分栄養報告 週報 による ) 摂取エネ 5 4.6 91.6 6.5 5.6 86.2 6.5 6.0 92.2 注特別支援学校においては 各学校ごとに基準値を定めているため 平均値のみとする 30% 県立学校 夜間定時制高校 - 特別支援学校 平均値 ( 小学部 ) kcal 610 g 24.0 g 20.2 % 29.9 g 2.4 mg 329 mg 85 mg 2.4 mg 2.8 μgre 402 mg 0.50 mg 0.55 mg 38 g 4.7 23

(2) 児童 生徒 1 人 1 回当たり使用食品の分類別平均摂取状況 ( 平成 26 年 11 月分栄養報告 週報 による ) 県立学校学校種別小学校中学校夜間定時制高校 特別支援学校 基準値平均値 ( 参考 ) 基準値平均値 ( 参考 ) 基準値平均値 ( 参考 ) 平均値区分 ( 中学年 ) B/A B/A B/A ( 小学部 ) A(g) B(g) (%) A(g) B(g) (%) A(g) B(g) (%) (g) パン麺 ( 主食 ) ( 小麦粉重量 ) その他 ( 小麦粉重量 ) 18 18.6 103.4 28.8 26.5 92.0 28.8 0.8 2.8 14.3 5 5.6 112.2 9 8.0 89.0 9 15.9 176.1 5.9 米等 44.8 45.2 100.9 64 58.9 92.0 64 77.8 121.6 42.3 牛乳 206 200.7 97.4 206 194.5 94.4 206 182.4 88.5 195.7 芋及びでんぷん類 30 25.1 83.5 35 25.0 71.5 35 24.9 71.1 22.6 砂糖類 3.0 4.0 132.3 4.0 4.5 111.3 4 3.2 80.8 3.9 豆類 5 2.6 52.2 6 2.1 35.5 6 4.5 74.2 1.9 豆製品類 16 10.6 66.1 18 16.1 89.3 18 15.3 85.2 6.0 種実類 3.0 0.5 16.3 3.5 1.0 29.4 3.5 2.0 56.3 0.6 緑黄色野菜類 23 28.3 123.1 35 33.8 96.6 35 42.2 120.7 33.0 その他野菜類 70 55.0 78.6 82 68.2 83.1 82 84.9 103.5 75.3 果物類 32 13.1 40.9 40 13.4 33.4 40 14.1 35.2 21.0 きのこ類 4 2.4 60.5 4 3.7 92.5 4 5.0 125.0 4.8 藻類 2 0.7 33.0 4 0.9 22.0 4 0.9 21.3 0.3 魚介類 16 12.4 77.7 16 14.5 90.6 17 17.5 103.2 12.4 小魚類 3 1.0 33.3 3.5 0.9 26.9 4 0.1 2.5 1.2 肉類 15 23.6 157.3 19 29.9 157.2 19 33.1 174.3 24.7 卵類 6 3.4 56.3 12 5.1 42.5 12 7.8 64.8 4.3 乳類 4.0 7.1 176.8 6.0 9.2 153.8 6 10.2 170.0 11.0 油脂類 3.0 4.0 132.7 4.0 5.6 140.5 4 3.5 86.3 3.8 注特別支援学校においては 各学校ごとに基準値を定めているため 平均値のみとする 24

6 栄養教諭 学校栄養職員の配置状況 (1) 栄養教諭 学校栄養職員全体の配置状況 栄養教諭 学校栄養職員の配置人員 区 分 常勤者 県負担市町村負担その他 非常勤 国 立 小学校 1 (1) 中学校 特別支援学校 1 (1) 公 立 小学校 28(87) 216 (87) 72 中学校 109(21) 64(21) 45 特別支援学校 35 (2) 35 (2) 夜間定時制高校 14 14 私 立 小学校 1 中学校 2 (1) 特別支援学校 1 1 2 (1) 1 夜間定時制高校 共同調理場 190(73) 158(73) 32 県教育委員会 市町村教育委員会 31 (2) 31 (2) 671(187) 487(183) 180 (2) 4 (2) 2 ( ) 内は 栄養教諭の内数 25

(2) 市町村別栄養教諭 学校栄養職員数 県費負担学校栄養職員 市町村費負担学校栄養職員 南部教育事務所 西部教育事務所 市町村 小学校 栄養教諭 学校栄養職員数 中学校 共同調理場 さいたま市 69(19) 33 (9) 2 (0) 104(28) 32 21 1 54 158(28) 川口市 20 (9) 0 (0) 9 (4) 29(13) 3 3 3 9 38(13) 鴻巣市 5 (4) 0 (0) 2 (2) 7 (6) 7 (6) 上尾市 14 (9) 0 (0) 3 (2) 17(11) 17(11) 草加市 15 (5) 7 (2) 0 (0) 22 (7) 1 3 4 26 (7) 蕨市 0 (0) 0 (0) 2 (1) 2 (1) 1 1 3 (1) 戸田市 6 (4) 0 (0) 2 (1) 8 (5) 3 1 4 12 (5) 朝霞市 2 (0) 0 (0) 6 (3) 8 (3) 0 8 (3) 志木市 5 (2) 1 (0) 0 (0) 6 (2) 3 3 6 12 (2) 和光市 5 (2) 1 (0) 0 (0) 6 (2) 3 2 5 11 (3) 新座市 8 (3) 6 (1) 0 (0) 14 (4) 4 4 18 (4) 桶川市 4 (3) 2 (1) 0 (0) 6 (4) 0 6 (4) 北本市 3 (1) 1 (0) 1 (0) 5 (1) 5 1 6 11 (1) 伊奈町 0 (0) 0 (0) 2 (1) 2 (1) 0 2 (1) 川越市 0 (0) 0 (0) 10 (3) 10 (3) 4 4 14 (3) 所沢市 10 (4) 0 (0) 6 (3) 16 (7) 6 5 11 27 (7) 飯能市 2 (0) 2 (1) 5 (2) 9 (3) 0 9 (3) 東松山市 0 (0) 0 (0) 2 (2) 2 (2) 0 2 (2) 狭山市 0 (0) 0 (0) 6 (3) 6 (3) 2 2 8 (3) 入間市 7 (5) 0 (0) 2 (1) 9 (6) 0 9 (6) 富士見市 0 (0) 0 (0) 3 3 0 3 坂戸市 6 (2) 1 (1) 0 (0) 7 (3) 0 7 (3) 鶴ケ島市 0 (0) 0 (0) 2 (2) 2 (2) 0 2 (2) 日高市 0 (0) 0 (0) 2 (1) 2 (1) 0 2 (1) ふじみ野市 0 (0) 0 (0) 4 (2) 4 (2) 0 4 (2) 三芳町 0 (0) 0 (0) 2 (1) 2 (1) 0 2 (1) 毛呂山町 0 (0) 0 (0) 2 (1) 2 (1) 1 1 3 (1) 越生町 1 (1) 0 (0) 0 (0) 1 (1) 0 1 (1) 滑川町 0 (0) 0 (0) 0 (0) 0 (0) 0 0 (0) 嵐山町 0 (0) 0 (0) 1 (1) 1 (1) 0 1 (1) 小川町 0 (0) 0 (0) 2 (1) 2 (1) 0 2 (1) 川島町 0 (0) 0 (0) 2 (2) 2 (2) 0 2 (2) 吉見町 0 (0) 0 (0) 1 (1) 1 (1) 0 1 (1) 鳩山町 0 (0) 0 (0) 1 (1) 1 (1) 0 1 (1) ときがわ町 0 (0) 0 (0) 1 (1) 1 (1) 0 1 (1) 東秩父村 0 (0) 0 (0) 1 (0) 1 (0) 0 1 (0) 合 小学校 学校栄養職員数 中学校 共同調理場 合 総 数 26

県費負担学校栄養職員 市町村費負担学校栄養職員 北部教育事務所 東部教育事務所 市町村 小学校 栄養教諭 学校栄養職員数 中学校 共同調理場 合 小学校 学校栄養職員数 熊谷市 3 (1) 0 (0) 4 (2) 7 (3) 2 2 9 (3) 秩父市 0 (0) 0 (0) 6 (2) 6 (2) 0 1 1 7 (2) 本庄 上里 0 (0) 0 (0) 3 (2) 3 (2) 1 1 4 (2) 本庄市 1 (1) 1 (1) 0 (0) 2 (2) 0 2 (2) 深谷市 9 (6) 3 (2) 2 (1) 14 (9) 7 5 12 26 (9) 横瀬町 0 (0) 0 (0) 1 (1) 1 (1) 0 1 (1) 皆野町 0 (0) 0 (0) 1 (1) 1 (1) 0 1 (1) 長瀞町 0 (0) 0 (0) 1 (1) 1 (1) 0 1 (1) 小鹿野町 1 (0) 0 (0) 2 (1) 3 (1) 0 3 (1) 美里町 0 (0) 1 (1) 0 (0) 1 (1) 0 1 (1) 神川町 0 (0) 0 (0) 1 (1) 1 (1) 0 1 (1) 寄居町 0 (0) 0 (0) 2 (1) 2 (1) 0 2 (1) 行田市 0 (0) 0 (0) 3 (1) 3 (1) 1 1 4 (1) 加須市 0 (0) 0 (0) 5 (2) 5 (2) 0 5 (2) 春日部市 9 (6) 5 (0) 2 (0) 16 (6) 9 5 14 30 (6) 羽生市 0 (0) 0 (0) 2 (2) 2 (2) 0 2 (2) 越谷市 0 (0) 0 (0) 9 (3) 9 (3) 6 6 15 (3) 久喜市 1 (1) (0) 4 (3) 5 (4) 1 1 2 7 (4) 八潮市 0 (0) 0 (0) 0 (0) 0 (0) 0 0 (0) 三郷市 0 (0) 0 (0) 6 (4) 6 (4) 0 6 (4) 蓮田市 3 (3) 1 (0) 0 (0) 4 (3) 0 4 (3) 幸手市 3 (1) (0) 0 (0) 3 (1) 3 2 5 8 (1) 吉川市 2 (0) 0 (0) 4 (1) 6 (1) 0 6 (1) 白岡市 3 (2) 1 (0) 0 (0) 4 (2) 0 4 (2) 宮代町 0 (0) 0 (0) 2 (1) 2 (1) 0 2 (1) 杉戸町 0 (0) 0 (0) 2 (1) 2 (1) 0 2 (1) 松伏町 0 (0) 0 (0) 2 (1) 2 (1) 1 1 3 (1) 合 217 (94) 66 (19) 148 (74) 431(187 ) 80 46 30 156 587 (187) 中学校 共同調理場 合 総 数 ( ) 内は 栄養教諭の内数 27

7 学校給食調理員の配置状況 公立学校給食調理員の配置状況 市町村 常勤非常勤常勤非常勤常勤非常勤常勤非常勤 任用任用任用任用任用任用任用任用任用任用任用任用 配置人員 配置人員 配置人員 配置人員 配置人員 配置人員 1 さいたま市 222 28 250 0 9 3 12 231 31 262 2 川口市 62 27 89 0 0 0 13 0 13 75 27 102 3 鴻巣市 0 0 0 0 0 0 0 0 4 上尾市 44 62 106 0 0 0 23 66 89 67 128 195 5 草加市 50 62 112 31 63 94 0 0 0 81 125 206 6 蕨市 0 0 0 0 0 0 15 14 29 15 14 29 7 戸田市 4 4 8 0 0 0 20 13 33 24 17 41 8 朝霞市 5 29 34 0 20 70 90 25 99 124 9 志木市 41 20 61 12 17 29 0 0 0 53 37 90 10 和光市 16 49 65 6 21 27 0 0 0 22 70 92 11 新座市 26 2 28 0 0 0 0 26 2 28 12 桶川市 0 0 0 0 0 0 0 0 13 北本市 8 7 15 0 0 0 0 8 7 15 14 伊奈町 0 0 0 0 0 0 22 22 22 0 22 15 川越市 0 0 0 0 0 0 94 68 162 94 68 162 16 所沢市 9 18 27 0 0 0 50 56 106 59 74 133 17 飯能市 5 27 32 1 3 4 5 22 27 11 52 63 18 東松山市 0 0 0 0 0 0 20 0 20 20 0 20 19 狭山市 0 0 0 0 0 0 12 19 31 12 19 31 20 入間市 67 11 78 0 28 14 42 95 25 120 21 富士見市 0 0 0 0 0 0 11 38 49 12 41 53 22 坂戸市 16 4 20 5 2 7 0 0 0 21 6 27 23 鶴ヶ島市 0 0 0 0 0 0 16 28 44 16 28 44 24 日高市 0 0 0 0 0 0 6 23 29 6 23 29 25 ふじみ野市 0 0 0 0 0 0 27 31 58 27 31 58 26 三芳町 0 0 0 0 0 0 6 14 20 6 14 20 27 毛呂山町 0 0 0 0 0 0 4 15 19 4 15 19 28 越生町 0 0 0 0 0 0 0 0 0 29 滑川町 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 30 嵐山町 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 31 小川町 0 0 0 0 0 0 20 0 20 20 0 20 32 川島町 0 0 0 0 0 0 4 0 4 4 0 4 33 吉見町 0 0 0 0 0 0 3 16 19 3 16 19 34 鳩山町 0 0 0 0 0 0 8 0 8 8 0 8 35 ときがわ町 0 0 0 0 0 0 7 7 0 7 7 36 東秩父村 0 0 0 0 0 0 4 4 4 0 4 37 熊谷市 0 33 33 15 15 21 75 96 21 123 144 38 秩父市 0 0 2 0 2 31 0 31 33 0 33 39,48 本庄 上里 0 0 0 0 0 0 9 35 44 9 35 44 39 本庄 ( 旧児玉 ) 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 40 深谷市 0 0 10 10 10 0 10 41 横瀬町 0 0 0 0 0 0 12 12 0 12 12 42 皆野町 0 0 0 0 0 0 9 9 9 0 9 43 長瀞町 0 0 0 0 0 0 1 10 11 1 10 11 44 小鹿野町 4 4 0 0 0 11 11 15 0 15 45 美里町 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 46 神川町 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 47 寄居町 0 0 0 0 0 0 15 11 26 15 11 26 49 行田市 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 50 加須市 0 0 0 0 0 0 30 30 30 0 30 51 春日部市 52 108 160 31 59 90 27 27 110 167 277 52 羽生市 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 53 越谷市 0 0 0 0 0 0 91 36 127 91 36 127 54 久喜市 10 10 0 0 0 8 34 42 8 44 52 55 八潮市 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 56 三郷市 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 57 蓮田市 3 4 7 0 0 0 0 3 4 7 58 幸手市 1 2 3 1 7 8 0 0 0 2 9 11 59 吉川市 6 7 13 0 0 0 5 9 14 11 16 27 60 白岡市 12 2 14 0 0 0 0 12 2 14 61 宮代町 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 62 杉戸町 0 0 0 0 0 0 0 0 0 63 松伏町 0 0 0 0 0 0 合 小学校中学校共同調理場 653 516 1,169 89 187 276 708 739 1,447 1,450 1,442 2,892 配置人員 配置人員 配置人員 配置人員 配置人員 配置人員 県立学校 常勤非常勤 129 159 288 28

8 学校給食業務外部委託状況 調理業務運搬物資購入管理食器洗浄ボイラー管理その他番号市町村名小学校中学校共同調理場小学校中学校共同調理場小学校中学校共同調理場小学校中学校共同調理場小学校中学校共同調理場小学校中学校共同調理場 学校数学校数調理場数学校数学校数学校数調理場数学校数学校数学校数調理場数学校数学校数学校数調理場数学校数学校数学校数調理場数学校数学校数学校数調理場数学校数 1さいたま市 53 56 0 0 0 0 1 3 0 0 0 0 53 56 0 0 0 1 0 0 0 0 0 2 川口市 11 3 3 49 0 0 3 49 0 0 0 0 17 0 2 28 3 49 26 3 3 49 3 鴻巣市 18 0 1 8 0 0 1 8 13 0 0 0 18 0 1 8 0 1 8 0 0 0 0 4 上尾市 0 0 1 11 0 0 1 11 0 0 0 0 0 0 1 11 0 1 11 0 0 0 0 5 草加市 0 10 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 10 0 0 0 0 0 0 0 0 0 6 蕨市 0 0 1 10 0 0 1 10 0 0 0 0 0 1 10 0 1 10 0 0 0 0 7 戸田市 8 0 0 0 0 0 0 0 0 0 8 0 0 0 0 0 0 0 0 8 朝霞市 0 0 0 0 0 0 1 6 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 9 志木市 8 4 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 8 4 0 0 0 0 0 0 0 0 0 10 和光市 8 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 8 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 11 新座市 11 6 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 11 6 0 0 0 0 0 0 0 0 0 12 桶川市 7 4 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 7 4 0 0 0 0 0 0 0 0 0 13 北本市 6 2 1 2 0 0 1 2 0 0 0 0 6 2 1 2 0 1 2 0 0 0 0 14 伊奈町 0 0 0 0 0 0 1 7 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 15 川越市 0 0 0 0 0 0 1 20 0 0 0 0 0 0 2 12 0 0 0 0 0 0 0 16 所沢市 11 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 11 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 17 飯能市 0 4 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 18 東松山市 0 0 0 0 0 0 1 8 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 8 0 0 0 0 19 狭山市 0 0 2 15 0 0 3 25 0 0 0 0 0 0 3 25 0 2 15 0 0 0 0 20 入間市 0 0 0 0 0 0 1 11 0 0 0 0 0 0 1 11 0 0 0 0 0 1 11 21 富士見市 0 0 0 0 0 0 1 17 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 22 坂戸市 9 5 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 9 5 0 0 0 0 0 0 0 0 0 23 鶴ヶ島市 0 0 1 13 0 0 1 13 0 0 0 0 0 0 1 13 0 1 13 0 0 1 13 24 日高市 0 0 0 0 0 0 1 12 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 12 0 0 1 0 25 ふじみ野市 0 0 0 0 0 0 2 19 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 10 0 0 0 0 26 三芳町 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 27 毛呂山町 0 0 0 0 0 0 6 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 28 越生町 2 1 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 2 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 29 滑川町 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 30 嵐山町 0 0 1 5 0 0 1 5 0 0 0 0 0 0 1 5 0 0 0 0 0 31 小川町 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 32 川島町 0 0 1 8 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 8 0 1 8 0 0 0 0 33 吉見町 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 34 鳩山町 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 35 ときがわ町 0 0 0 0 0 0 1 5 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 36 東秩父村 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 37 熊谷市 0 0 0 0 0 0 1 31 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 38 秩父市 0 0 3 9 0 0 6 21 0 0 0 0 0 0 3 9 0 2 7 0 0 0 0 39 本庄 上里 0 0 0 0 0 0 1 18 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 39 48 本庄 ( 旧児玉 ) 4 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 4 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 40 深谷市 16 8 1 3 0 0 2 5 0 0 0 0 16 8 1 3 0 2 5 0 0 0 0 41 横瀬町 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 42 皆野町 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 43 長瀞町 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 44 小鹿野町 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 45 美里町 3 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 3 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 46 神川町 0 0 1 5 0 0 1 5 0 0 0 0 0 0 1 5 0 1 5 0 0 0 0 47 寄居町 0 0 1 9 0 0 1 9 0 0 0 0 0 0 1 9 0 1 0 0 1 0 49 行田市 0 0 1 24 0 0 1 24 0 0 0 0 0 0 1 24 0 1 24 0 0 0 0 50 加須市 0 0 1 17 0 0 2 27 0 0 0 0 0 0 1 17 0 1 17 0 0 0 0 51 春日部市 18 10 1 9 18 10 1 9 0 0 0 0 18 10 1 9 0 0 0 52 羽生市 0 0 1 14 0 0 1 14 0 0 0 0 0 0 1 14 0 1 14 0 0 0 0 53 越谷市 0 0 0 0 0 0 3 45 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 54 久喜市 0 0 0 0 0 0 2 8 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 55 八潮市 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 56 三郷市 0 0 3 27 0 0 3 27 0 0 0 0 0 0 3 27 0 1 8 0 0 0 0 57 蓮田市 7 5 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 7 5 0 0 0 0 0 0 0 0 0 58 幸手市 8 2 0 0 8 2 0 0 0 0 0 0 8 2 0 0 0 0 0 8 2 0 0 59 吉川市 0 0 1 6 0 0 2 9 0 0 0 0 0 0 1 6 0 1 6 0 0 0 0 60 白岡市 4 4 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 4 4 0 0 0 0 0 0 0 0 0 61 宮代町 0 0 1 7 0 0 1 7 0 0 1 7 0 0 1 7 0 1 7 0 0 1 7 62 杉戸町 0 0 1 9 0 0 1 9 0 0 0 0 1 9 0 1 9 0 0 1 9 63 松伏町 0 0 1 5 0 0 1 5 0 0 0 0 0 0 1 5 0 1 5 0 0 1 5 合 212 129 29 265 27 12 54 510 13 0 1 7 218 122 32 277 0 0 30 253 34 5 10 94 県立学校 調理業務 運搬 物資購入管理 食器洗浄 ボイラー管理 その他 25 校 0 校 0 校 25 校 0 校 0 校 29

9 調理場の衛生管理状況 ( 民間調理場は除く ) (1) 学校給食調理場数 市町村単独調理場共同調理場 県立学校 492 87 27 606 (2) 施設設備状況 1 調理場の整備状況 区 ドライシステム調理場 ( 国庫補助事業及び市町村単独で整備 ) ウエットシステム調理場 2 ウェットシステム調理場におけるドライ運用状況 区 1 日中 ドライ運用している午前中は ドライ運用しているドライ運用をしていない 分 分 市町村単独調理場共同調理場 県立学校 204 41 27 272 306 39 28 373 市町村単独調理場共同調理場 64 13 77 234 19 253 10 10 20 (3) 調理運営状況 1 施設設備 区 分 市町村単独調理場共同調理場 シンクを用途別に設置している調理場 295 70 365 検収室がある調理場 246 63 309 下処理室がある調理場 418 77 495 調理室内に温水が出る手洗い設備がある調理場 383 66 449 2 諸帳簿 区 分 単独調理場 市町村 共同調理場 県立学校 作業工程表を作成している調理場 510 82 55 647 作業動線図を作成している調理場 468 75 55 598 学校給食衛生管理の基準に基づく日常点検票について 記録 確認ができている調理場 49 80 55 634 学校給食衛生管理の基準に基づく定期点検票について 学校医又は学校薬剤師等の協力を得て実施 記録ができている調理場 407 47 55 509 給食従事者の健康状態が個人別に記録されている調理場 508 82 590 給食当番等の健康状態が確認されている調理場 410 54 464 調理場の実態に応じた衛生管理マニュアルがある調理場 382 66 55 503 (4) 管理運営状況 1 各委員会等の設置について ( 市町村教育委員会で実施している場合も域内の調理場数に上 ) 区 分 単独調理場 共同調理場 県立学校 献立作成委員会が設置されている調理場 259 59 18 336 食品選定のための委員会が設置されている調理場 304 49 20 373 2 検食 共同調理場のみ対象区分共同調理場の受配校においても検食を実施している調理場 (5) 配付資料の活用状況 資料名学校給食調理場における手洗いマニュアル 文部科学省 調理場における洗浄 消毒マニュアル partⅠ 文部科学省 調理場における洗浄 消毒マニュアル partⅡ 文部科学省 調理場における衛生管理 & 調理技術マニュアル 文部科学省 学校給食調理従事者研修マニュアル 文部科学省 共同調理場 受配校数 73 562 単独調理場 共同調理場 県立学校 469 76 50 595 424 73 49 546 425 73 49 547 424 72 51 547 395 72 49 516 30

10 食器用洗剤使用状況 市町村 調理場数 割合 単独調理場 共同調理場 全面委託先 合 県立学校 調理場数割合調理場数割合調理場数割合調理場数割合調理場数割合調理場数割合調理場数割合 108 20.8%34 6.6%281 54.2%7514.5%12 2.3% 8 1.5%518 100% 1 1.2% 0 0.0%52 62.7%4 4.8% 0 0.0%2631.3%83 100% 0 0.0% 0 0.0% 5 71.4%114.3%0 0.0% 114.3%7 100% 109 17.9%34 5.6%338 55.6%8013.2%12 2.0%35 5.8%608 100% 0 0.0% 1 1.5%46 67.6%2 2.9% 0 0.0%1927.9%68 100% 併用 1 石けん 複合石けんを含む併用 併用 2 石けん 複合石けんを含まない併用 その他 ( 酸 アルカリ洗浄剤 アルカリイオン水 クレンザーなど ) 複数回答の為 調理場数とは一致しない 洗浄方法石けん複合石けん合成洗剤併用 1 併用 2 その他合 11 残滓処理状況 1 可燃ごみとして処理 2 処理機により堆肥化 ( コンポスト含む ) 3 処理機により堆肥化以外の処理 ( 粉砕脱水処理 分解消滅等 ) 後可燃ごみとして処理 4 飼料として処理 5 併用 6 その他 市 町 村 単独調理場 学校数割合学校数割合学校数割合学校数割合学校数割合学校数割合学校数割合 小学校 108 21.2%34 6.7%281 55.1%7514.7%12 2.4%0 0.0%510 100% 中学校 1 1.7%0 0.0%52 90.0%4 6.9%0 0.0%1 1.7%58 100% 特別支援 0 0.0%0 0.0%5 83.1%116.6%0 0.0%0 0.0%6 100% 定時制 1100.0%0 0.0%0 0.0%0 0.0%0 0.0%0 0.0%1 100% 共同調理場 34 43.6%5 6.4%8 10.3%2 2.6%18 23.1%1316.7%78 100% 419 100% 中 85 31.5%18 6.7%48 17.8%4 1.5%61 22.6%5420.0% 270 100% 特別支援 0 0.0%0 0.0%1 100%0 0.0%0 0.0%0 0.0%1 100% 受配校数 小 162 38.7%5513.1%30 7.2%9 2.1%74 17.7%8921.2% 県立学校 複数回答の為 学校数とは一致しない 1 2 3 4 5 6 合 52 94.5%0 0.0%0 0.0%0 0.0%2 3.6%1 1.8%55 100% 31

12 食器具の使用状況 (1) 食器具の使用状況 ( 学校数 ) 食器具の種類 アルマイト ステンレス メラミン ポリプロピレンポリカーボ ネート ナポフリタエレーチレトン 小 中学校 川口市 鴻巣市 上尾市 草加市 蕨市 戸田市 朝霞市 志木市 和光市 新座市 桶川市 北本市 伊奈町 川越市 所沢市 飯能市 小 4 3 15 5 6 3 中 1 2 11 3 3 1 東松山市 0 0 0 0 0 0 0 0 0 5 3 0 2 0 0 0 0 0 026 0 0 0 0 0 8 0 0 0 0 9 0 0 4 0 0 小 中 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 小 中 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 小 79 7 3 5 2 中 3 6 5 1 79 0 0 0 010 9 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 010 0 0 0 0 0 0 0 0 3 0 0 0 0 0 0 0 0 小 中 さいたま市 南部教育事務所 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 小 122 12 5 7 4 1813 1113 613 3 6 6 6 3 1 中 6 4 3 15 7 6 7 6 6 2 3 2 1 2 1 0 0 022 0 018 0 0 0 511 0 7 03320 0 0 01720 01219 0 0 0 0 5 9 8 7 0 5 2 狭山市 入間市 富士見市 坂戸市 鶴ケ島市 西部教育事務所 日高市 ふじみ野市 三芳町 毛呂山町 越生町 滑川町 嵐山町 小川町 川島町 吉見町 鳩山町 ときがわ町 東秩父村 ガラス 強化耐熱ガラス コレール 強化磁器 陶磁器 小中 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 小中 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 小中 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 小 29 518 21 10 8 4 9 8 3214 11110 4 8 4 中 57 3 81111 5 4 2 6 2 22 1 5 5 5 2 86 8261132 0 01512 615 010 05414 21615 4 0 013 0 0 0 6 0 0 0 0 0 0 0 0 0 小 1 1 中 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 小 木 A B S 樹脂 その他 中 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 小 47 中 23 070 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 小 9 3 中 8 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 017 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 4 0 0 0 0 0 0 0 32

食器具の種類 アルマイト ステンレス メラミン ポリプロピレンポリカーボ ネート ガラス 強化耐熱ガラス コレール 強化磁器 陶磁器 木 A B S 樹脂 その他 小 中学校 小 中 小 中 小 中 小 中 小 中 ナポ小フリタエチ中レーレトン 小 中 小 中 小 中 小 中 小 中 小 中 小 中 小 中 熊谷市 秩父市 本庄 上里 本庄市 北部教育事務所 深谷市 横瀬町 皆野町 長瀞町 小鹿野町 美里町 神川町 寄居町 行田市 加須市 春日部市 羽生市 越谷市 東部教育事務所 久喜市 八潮市 三郷市 蓮田市 幸手市 吉川市 白岡市 宮代町 杉戸町 松伏町 1 37 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 58 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 10 11 21 0 0 5 5 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 015 0 0 0 0 0 0 0 0 16 22 3 20181130 8 119 1 8 6 243 15 1 710 315 5 1 8 3 3 86 37 0 0 0 0 0 4 0 0 0 0 0 02728144513 227 0 111 0 0 9 0 329 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 81313 419 1 2 3 3 4 11 8 6 245 3 8 5 110 1 1 3 1 1 3 3 4 115 112118 529 2 0 3 6 4 5 0 0 0 014 0 0 0 0 011 010 0 0 0 359 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 616 224 10 7 3 265 1 3 8 113 4 5 2 186 0 0 0 0 0 0 0 0 2 0 0 924 337 0 014 0 012 0 0 0 0 0 5 451 0 0 0 0 0 0 0 4 6 1 3 4 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 7 0 0 9 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 5 52 2 25 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 7 0 0 0 0 0 0 0 0 0 77 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 21 12 9 県立学校(皿)33 県立学校(椀)0 0 0 0 28 24 18 18 1 2 17 15 0 0 3 0 4 0 13 13 1 0 0 0 13 11 3 12

(2) はし等の使用状況 ( 公立学校のみ ) 小学校 中学校 合 使用校 797 ( 98% ) 未使用校 14 ( 2% ) 使用校 412 ( 98% ) 未使用校 8( 2% ) 使用校 1,209 ( 98% ) 未使用校 22 ( 2% ) 573 337 318 168 891 505 県特別支使用校 31 ( 97% ) 立援学校未使用校 1 31 ( 3% ) 学夜間定使用校 23 ( 100% ) 校時制高校未使用校 0( ) 使用校 54 ( 98% ) 合未使用校 1 54 51 ( 2% ) ( 注 ) 1 調査対象は 完全給食又は補食給食を実施している公立学校とする 2 はしの使用状況欄の ( ) は 使用割合 3 学校種別の はし使用校数及び未使用校数であり それぞれの学校が はし以外に使用している食器を右端の欄に示している ( 重複回答あり ) 13 特色ある学校給食活動の状況 (1) 学校食堂の活用 食堂保学校内における活動家庭 地域との連携を図る区分有学校数交流行事選択親子招待試食会小学校 178 206 104 92 402 43 82 171 296 中学校 13 2 3 9 14 1 区分はしの使用状況スプーンフォークナイフ先割れスプーンその他 0 205 0 0 77 1 0 282 1 区分はしの使用状況スプーンフォークナイフ先割れスプーンその他 29 0 2 7 23 22 0 2 3 0 4 10 1 7 9 合 191 208 107 101 416 44 83 178 305 ( 注 ) 1 食堂保有学校数は 完全給食又は補食給食を実施し 専用 改修 兼用のいずれかの食堂を保有する公立学校とする 2 該当する活動を実施している学校について その数を記入する ( 複数回答可 ) 3 選択給食 とは 複数のメニューの中から 献立あるいは量を選択できる給食をいう 4 親子給食 とは 児童生徒と保護者が食事をともにする給食をいう 34

(2) 学校食堂の保有状況 南部教育事務所 西部教育事務所 北部教育事務所 東部教育事務所 市町村名 保有学校数保有食堂数小学校中学校特別支援定時制合小学校中学校特別支援定時制合 さいたま市 28 0 0 28 41 0 41 川口市 26 1 27 26 1 27 鴻巣市 1 0 1 1 0 1 上尾市 16 0 16 17 0 17 草加市 2 0 2 0 0 蕨市 0 0 0 0 0 0 戸田市 2 0 2 2 0 2 朝霞市 2 0 2 2 0 2 志木市 3 1 4 3 1 4 和光市 1 0 1 1 0 1 新座市 5 0 5 5 0 5 桶川市 0 0 0 0 0 0 北本市 3 0 3 3 0 3 伊奈町 0 0 0 0 川越市 1 0 0 1 1 0 0 1 所沢市 16 0 16 16 0 16 飯能市 0 0 0 0 0 0 東松山市 0 0 0 0 0 0 狭山市 0 0 0 0 0 0 入間市 6 1 7 6 1 7 富士見市 1 0 1 2 1 0 1 2 坂戸市 7 2 9 7 2 9 鶴ケ島市 0 0 0 0 0 0 日高市 0 0 0 0 0 0 ふじみ野市 2 0 2 2 0 2 三芳町 0 0 0 0 0 0 毛呂山町 0 0 0 0 0 0 越生町 0 1 1 0 1 1 滑川町 0 0 0 0 0 0 嵐山町 0 0 0 0 0 0 小川町 0 0 0 0 0 0 川島町 0 0 0 0 0 0 吉見町 0 0 0 0 0 0 鳩山町 0 0 0 0 0 0 ときがわ町 0 0 0 0 0 0 東秩父村 1 0 1 1 0 1 熊谷市 0 0 0 0 0 0 秩父市 1 1 2 1 1 2 本庄 上里 0 0 0 0 0 0 本庄市 3 0 3 3 0 3 深谷市 0 0 0 0 0 0 横瀬町 0 0 0 0 0 0 皆野町 0 0 0 0 0 0 長瀞町 0 0 0 0 0 0 小鹿野町 0 0 0 0 0 0 美里町 0 0 0 0 0 0 神川町 1 0 1 1 0 1 寄居町 1 0 1 1 0 1 行田市 0 0 0 0 0 0 加須市 0 0 0 0 0 0 春日部市 16 0 16 16 0 16 羽生市 0 0 0 0 0 0 越谷市 0 0 0 0 0 0 久喜市 0 0 0 0 0 0 八潮市 8 0 8 8 0 8 三郷市 18 7 25 18 7 25 蓮田市 0 0 0 0 0 0 幸手市 3 0 3 3 0 3 吉川市 0 0 0 0 0 0 白岡市 3 0 3 4 0 4 宮代町 0 0 0 0 0 0 杉戸町 0 0 0 0 0 0 松伏町 0 0 0 0 0 0 177 13 1 1 192 190 13 1 1 205 35

(3) 平成 26 年度彩の国ふるさと学校給食月間実施報告 ( 市町村 ) 市町村名教育委員会 学校の取組 地元シェフが学校を訪問し 献立作成 給食調理指導等を行う 献立には地場産の食材を多く使用し 事前に掲示物で児童生 1 さいたま市徒に紹介 当日の放送や集会で シェフが献立 食材を説明 給食だより等により保護者にも紹介 2 川口市 3 鴻巣市 4 上尾市 5 草加市 6 蕨市 7 戸田市 8 朝霞市 9 志木市 児童の縦割り活動において 低 中 高学年での なかよし会食 を実施した 埼玉県で採れている食材についての 給食お楽しみクイズ を出題し 全員で相談しながら解き 各教室での大型テレビを活用して答えを確認した また 給食室前の掲示板において埼玉県における食材のポスターを掲示し 食に関する意識啓発に努めた 給食の歴史や実際について展示を行った 地場産食材の活用について広報活動を行った 生産農家と JA あだち野の協力により 全校一斉に上尾産のお米を学校給食に取り入れる 小学校は自校炊飯のみの 3 回 中学校は給食回数の 19 回使用 草加市の地場産などを多く使った献立を実施し 地元食材とふるさとの理解と知識を深める ふるさとの味を楽しんでもらえるよう 地元蕨で収穫された野菜 ( 白菜 大根 葱 ) を使用したメニューのほか 埼玉県の郷土料理 葱ぬた 等を提供 健康を守るための食物を作り出す 農業 や 地産地消 等についても給食だよりやメニュー提供日の校内放送で紹介 全ての小中学校で戸田市産の葱 大根 はちみつを使用した給食を提供した その日食べる食べ物にありつけず困っている国がある一方 日本では好き嫌いや廃棄等で大量の食品ロスを出している しかし 日本は食料が豊かな国ではなく ほとんどの食材を輸入に頼っているなど 日本の食糧問題は深刻化していることをとりあげ 1 食事 の大切さに気付かせること 2 食の未来のために 自分あるいは自分たちにできることは何かを考えさせること を課題として取り組ませた 地場農産物を学校給食に利用し 農家を訪問して実際に見学したり 地元で採れる野菜を給食に使用し 紹介する 10 和光市当日に使用される和光市産の食材を給食室前に掲示し 毎日各クラスに配付する 給食ミニだより やお昼の放送で取り上げた 埼玉県秩父地方の特産のしゃくし菜漬を使用したチャーハンを提供した また 秩父には郷土料理 伝統的な食べものがある 11 新座市ということを 給食たよりで紹介した 12 桶川市 13 北本市 14 伊奈町 15 川越市 16 所沢市 17 飯能市 18 東松山市 19 狭山市 20 入間市 21 富士見市 給食で取り入れている地場産食材や郷土料理について紹介したり 給食に関わっている人々への感謝の気持ちを内容としたりした給食だよりを発行した 給食の時間に地場産食材や郷土料理について 給食委員会の児童生徒や栄養士が放送で紹介した 地元の農家やJA 職員の方を招待して児童と会食し 旬の野菜やその育て方について話を聞く 学校ファームで栽培した大根を給食センターへ持って行き のっぺい汁 で使用してもらった 給食センターから配布された地元産食材についてのプリントを各教室に掲示 給食委員会による 食べものの話 を給食中に放送し 啓発活動を実施 学校栄養職員や栄養教諭を活用した 食 の指導を実施 学校公開日等を利用した保護者への啓発活動を実施 11 月 19 日に学校 家庭 地域でつくろう! 子どもの健康 をテーマに食育フォーラムを開催し 東海大学体育学部体育学科 教授小澤治夫先生に 体力 学力 気力の向上は生活習慣の立て直しから ~ 早寝 早起き 朝ごはん テレビを止めて外遊び~の演題で講演会を行った また 地域の専門学校の学生による食育教材の発表や栄養士等による学校給食の取り組みの発表を行った また 給食試食会も行った 自校炊飯 委託炊飯に関らず 全校において市内産米を使用したごはんを給食に提供した 給食の時間に放送委員や給食委員の児童生徒が 校内放送を通して 埼玉産のものを使用した食材の宣伝 をした 授業や委員会活動 給食の時間等をとおして 地場産物の旬の食材について児童 生徒に伝える活動を行った 基準献立に 入間市の特産物である里芋や 地場産の野菜を使った料理を入れ各校において取り組んでいる 地元富士見で採れた野菜を使った料理の提供 献立表への明示 ( 富士見メンチカツ 地場産ブロッコリーサラダ 地元野菜のシチュー ) 坂戸市内の農家が栽培した ルーコラ を使用し 市内小中学校でイタリアンサラダとして提供した ルーコラ は健康に 22 坂戸市良いとされている葉酸を多く含み 坂戸市として進めている健康づくり政策と地産地消を理解してもらうことを目的としている 地元産食材を多用した献立構成とし クラス掲示の給食だよりにおいても 鶴ヶ島市でとれる野菜を紹介しました また 給 23 鶴ヶ島市食時間中の放送資料として 鶴ヶ島産食材や郷土食メニューを紹介する原稿を配布しました 24 日高市 高麗鍋は 高麗建郡 1300 年のお祝いのために 地域の方々が発案したものである その高麗鍋をつくることにより 日高市の歴史や郷土のことを学び 郷土を愛する心を育てるために取組んでいる 市内でつくられている農産物を調査し JAからのデータ提供もいただき ふじみん野菜マップ としてまとめた 給食で 25 ふじみ野市使用している市内の野菜も表示した内容で 市内全校に 地場産だより として配布した 26 三芳町 27 毛呂山町 栄養教諭が町内の小中学校を巡回訪問し 食育指導を行った 町の保健センターの管理栄養士が学校を訪問し 全学年の児童を対象に 食に関する指導を行った 毛呂山町は ゆず が特産物であるが 苦手な児童が多い 給食では 豚玉毛丼の具 鶏のから揚げゆずだれかけ ゆず入りすいとん を恒例献立としており 地場産物を使用していることが理解できている 児童の好きな鶏肉のから揚げのたれに ゆずを入れて ゆずを食べられた という達成感を持たせるなど 高学年になるにつれ ゆずに対する抵抗が減少してきている また 家庭へもレシピを知らせ 参考にしてもらっている 28 越生町家庭科の授業で 地元産の梅 ゆずの栄養的特徴を学習し 地元食材の安全 安心の理由やフードマイレージの算を行った 29 滑川町東松山で採れた野菜 ( 人参 大根 白菜 長ネギ ) を使ったスープ 30 嵐山町 小学校 1 年生から 6 年生までを対象に 各学年 1 時間ずつ 学校栄養教諭による食育の授業を実施 成長に必要な食物の分類や食事の重要性などを丁寧に指導した 36

市町村名教育委員会 学校の取組 31 小川町 32 川島町 33 吉見町 34 鳩山町 食を通した生活習慣の確立 や バランスのとれた食事 を主なテーマとして特別活動や総合的な学習の時間を使って栄養教諭が授業を実施した 朝食のアンケートを事前に実施し 朝食やバランスのとれた食事が成長期の児童生徒にとっていかに大切か等を理解させた また 体力向上推進委員会においても広報誌を作成するなどを中心に 食を通した生活習慣の確立についての取組の具体例を各家庭に配付する予定である 生産から口に入るまでの過程を説明し 生産者や食事をつくるまでの苦労や大変さを理解させ 単に食べることだけでなく 感謝の気持ちを持って食事をすることが大切であることを児童生徒に話した ふるさと給食月間中に 栄養教諭が児童 生徒と一緒に給食を食べたり 食に関する指導をした 本年度は 埼玉県や吉見町の郷土料理 油味噌丼 や吉見町特産のいちごを献立に組み入れて小中学校の献立に提供した また 給食だより に献立や食材の紹介を載せ 小中学校に配布し 食育指導に生かせるようにした 17 日 ( 月 )~21 日 ( 金 ) の 1 週間 その日に使われる地場産物 ( 鳩山町産 県産 ) について各学校に知らせ 給食時間に放送し 児童 生徒に地元産食材への理解を深めてもらう 17 日 ~21 日の1 週間に地産地消だよりを作成し 各学校に配布した 学校は 地産地消だよりを掲示したり 放送資料と 35 ときがわ町して活用した また 栄養教諭が各クラスの給食時間に訪問し 地産地消の意義や感謝の気持ちをもつ大切さなどについて話した 36 東秩父村地元産ミカンを使用し PRした 37 熊谷市 38 秩父市 市内栄養士会が朝ごはんを食べようポスターを作成し 各小 中学校に配布した 児童と地域の高齢者の方々と一緒に給食を食べ 交流を深めた 39 本庄市栄養教諭が各学校を回り 発達段階に応じた食育の出前授業を行い 食事の大切さや バランスの良い食生活について指導を行った 上里の日と称して 地元産の食材をたくさん入れたメニューの日がある 併せて 給食センターの協力のもと 地元産のいく 40 上里町つかの食材を生産者の写真入で給食準備室付近に掲示し紹介している 41 深谷市 深谷市内 埼玉県内各地の郷土料理を献立に取り入れた給食を実施し 校内放送や給食だより等で啓発した 42 横瀬町 給食委員会が中心となり 食べ物や作ってくれる人に感謝の心を育てることを目標として 一週間各クラスの残りと 片づけについて調べた 43 皆野町 44 長瀞町 45 小鹿野町 46 美里町 47 神川町 48 寄居町 49 行田市 50 加須市 51 春日部市 52 羽生市 53 越谷市 54 久喜市 55 八潮市 56 三郷市 57 蓮田市 58 幸手市 栄養教諭との TT による授業を行った 中学年では もっとしっかり栄養をとるために自分ができることは何かを考え 家庭でもバランスのよい食事を心がけるよう促した 高学年では 五大栄養素のはたらきについて理解し 栄養面を意識してバランスのよい食事をとる大切さについて考えさせた 使用地元食材の紹介をし いつも以上に給食に入っている食材に興味を持たせ 自分達の住む町の地場産物を知る機会にし理解を深める 米づくりでお世話になった農家の方を給食に招待して会食を行った 地元産の野菜を多く使い子供達も食べやすいように味付けを工夫した 感謝の心を育てるために ポスターを作り掲示 給食時間の放送で献立についてや彩の国ふるさと学校給食月間にちなんだ内容を伝え 周知させた 栄養教諭による食育授業を全小学校で実施している 学年に合わせた内容を実施しており 偏食や栄養の学習に加えて 高学年では自分で調理する楽しさを味わわせることに興味関心を持たせる活動に結びつけている 学校給食センターから 週の初めに 各週の行事や季節に関わる献立や地元産食材を利用した献立などの詳細を紹介するメモを学校に提供し 給食時の校内放送で紹介してもらっている 毎年実施している取り組みで 全校児童 71 名の祖父母を招待して お話を聞きながら食事をする 今年は給食の歴史を紹介したり 祖父母の方の小学校の頃の給食の話を聞いたりした 食に関する正しい知識や技能等を発達段階に応じて身に付ける 食を通した望ましい人間関係づくりを行う 健康的で望ましい食習慣を身に付ける 地場産物や郷土料理への理解と愛着を深める 市内産の食材を取り入れた献立や埼玉県の郷土料理を給食で実施し 給食だよりや掲示物などを活用しながら 食材への理解を深めた 食の匠 になることを目標とし ご飯とみそ汁を中心とした和食が日本の伝統食であることを知る また和食のおいしい調理の仕方を考えたり 自分なりの工夫をしたりする中で いろいろな食品 ( 地元の野菜 旬の野菜を含む ) をバランスよく組み合わせて食べることの大切さを学習する 越谷産をはじめ 県内産農産物を優先的に取り入れ 学校へ知らせた 越谷産農産物の指導資料を作成した ( 越谷市地場農産物マップ ( 越谷市地場農産物マップ くわい 長ねぎ 小松菜 水菜 ほうれん草 大根 玉葱 白菜 冬瓜 じゃが芋玉ねぎ 古代米 米のリーフレットと放送用資料 ) 県内 市内で収穫された農作物を献立に画的に取り入れ 給食だよりや放送用資料で情報提供した また 地元産食材を使用した埼玉県の郷土料理を市内統一献立として全小中学校で提供した 児童 生徒が様々なアイデアを出し 家庭でおむすびを作り 持参する 給食では地場産長ねぎを使った芋の子汁を提供して 地産地消を体験してもらう いつもと違った雰囲気で食事をして 残さず食べようとする意欲を持たせることをねらいとする 学校の畑で 地元産物である小松菜を学区に住む農家の方に指導していただき 子ども達が種から植え育てました 収穫した小松菜は家に持ち帰り食べてもらい 家庭に広めました また 小松菜を使った蒸しパンを作って農家の方に提供しました 11 月の 彩の国ふるさと学校給食月間 について 献立表や給食だより 給食時間の放送等で児童へ周知させた 特に第 3 週には 地場産物を取り入た給食や 彩の国ふるさと学校給食月間献立 を実施し 地場産物は 春菊 小松菜 ほうれん草等の野菜 そして 蓮田産の大豆で作られた はなみずきみそ を活用した 地元産食材を給食に使用できるよう地元生産者との契約推進学校ファームで収穫した野菜を給食で使用 59 吉川市 野菜のパワーを知ろう 野菜クイズ等を用いて 野菜の働きについて学習をし 給食における野菜の喫食の大切さを知らせる 献立中に必ず地場産が含まれるよう物資を調整 さらに 放送用資料の説明の中でも 当日使用の地場産物について紹介し 60 宮代町家庭配布の献立表にも地場産物を明記 61 白岡市 62 杉戸町 63 松伏町 彩の国給食月間に合わせ 全校にて白岡市のマスコットキャラクターのなしべえを使用した卵焼きを提案した家庭科の授業で 杉戸町の道の駅 アグリパークゆめすぎと 農産物直売所 について学ぶ 家庭配布献立表の材料表記で 埼玉県産食材及び 松伏産食材に ( ダイヤ ) 印をつけて知らせた また 給食便りも活用した 37