はじめに本資料に記載されている 給料 手当 休暇等の制度は平成 30 年 4 月 現在のものであり 将来にわたり保障するものでありません 森町職員の給与 休暇の制度は国家公務員の制度に準拠しています 国家公務員の給与制度は例年 8 月に出される人事院勧告を基に国会で審議され法案が可決されると給与改定

Similar documents
( イ ) 従業員の配偶者であって育児休業の対象となる子の親であり 1 歳 6か月以降育児に当たる予定であった者が死亡 負傷 疾病等の事情により子を養育することが困難になった場合 6 育児休業をすることを希望する従業員は 原則として 育児休業を開始しようとする日の1か月前 (4 及び5に基づく1 歳

必要とする家族 1 人につき のべ 93 日間までの範囲内で 3 回を上限として介護休業をすることができる ただし 有期契約従業員にあっては 申出時点において 次のいずれにも該当する者に限り 介護休業をすることができる 一入社 1 年以上であること二介護休業開始予定日から 93 日を経過する日から

学校法人千歳科学技術大学教職員給与規程

4 共済組合 共済組合は 組合員及びその家族の相互救済を目的とした社会保障制度です 病気 負傷 出産などに対する 短期給付事業 退職 障害または死亡に対する 長期給付事業 及び組合員の健康管理 福利厚生 診療所の運営 または貯金 貸付等を行う 福祉事業 の三つの主な事業を行っています 特許庁の職員と

Microsoft Word - 22育児・介護休業等規程

ときは 繰り上げて支給することができる 2 月の中途における採用又は給与額に異動を生じた場合は 発令の日から 退職又は死亡した場合はその日までその月の現日数により日割計算により給料を支給する 3 日給者については 当月末までを締め切り期間とし翌月 1 日に支給する 第 5 条次の各号に該当するときは

ただし 日雇従業員 期間契約従業員 ( 法に定める一定の範囲の期間契約従業員を除く ) 労使協定で除外された次のいずれかに該当する従業員についてはこの限りではない (2) 週の所定労働日数が2 日以下の従業員 (3) 申出の日から93 日以内に雇用関係が終了することが明らかな従業員 2 要介護状態に

休暇

申出が遅れた場合は 会社は育児 介護休業法に基づき 休業開始日の指定ができる 第 2 条 ( 介護休業 ) 1 要介護状態にある対象家族を介護する従業員 ( 日雇従業員を除く ) 及び法定要件を全て満たした有期契約従業員は 申出により 介護を必要とする家族 1 人につき のべ 93 日間までの範囲で

目 次 Ⅰ 子育てのサポート 1 妊娠前 妊娠中のサポート 1 生理休暇 2 不妊治療の受診 3 妊娠障害 ( つわり ) 休暇 4 健康診査及び保健指導に係る休暇 5 危険有害業務の就業制限 6 深夜勤務及び時間外勤務の制限 7 通勤緩和措置 8 職員の休息等 2 出産前後のサポート 1 産前 産

Microsoft Word doc

【全文】就業規則(今井保育園H29.1.1)

(2) 報酬日額の算出方法休業給付の給付日額を算出する際の 標準報酬日額 の算定は 標準報酬月額の1/22 支給割合 となりますが 比較の対象となる 報酬日額 については 次表の区分に応じて算出します 報酬日額の算出方法 ( 手当等の金額に乗じる率 ) 区分手当等の種類算出に用いる率 日々の勤務に対

第 1 章育児休業 第 1 条 ( 対象者 ) 生後 1 年未満 ( 第 5 条による育児休業の場合は 1 歳 6 ヶ月 ) の子と同居し養育する従業員であって 休業後も引き続き勤務する意思のある者は 育児のための休業をすることができる ただし 日々雇用者 期間雇用者 ( 申出時点において雇用期間が

育児 介護休業規程 第 1 章 目的 第 1 条 ( 目的 ) 本規程は社員の育児 介護休業 育児 介護のための時間外労働および深夜業の制限並びに育児 介護短 時間勤務等に関する取り扱いについて定めるものである 第 2 章 育児休業制度 第 2 条 ( 育児休業の対象者 ) 1. 育児のために休業す

深夜勤務の制限 5 妊産婦の時間外 休日 妊娠中の女性が 母体または胎児の健康保持のため 深夜勤務や時間外勤務等の制限を所属長に請求できます 病院助手専攻医臨床研修医 6 妊娠中の休息 妊娠中の女性は 勤務時間規程に規定する 職務に専念する義務の免除 を利用して 母体または胎児の健康保持のため 勤務

第 11 条育児休業を終了して復帰する教職員の年次有給休暇については 理事長が別に定める ( 育児短時間勤務 ) 第 12 条小学校就学の始期に達するまでの子と同居し 当該子を養育する教職員が申し出た場合には 当該子がその始期に達するまで 当該教職員の所定勤務時間を 6 時間とすること ( 以下 育

目 次 第 1 条 目的及び内容 1 第 2 条 育児休業 2 第 3 条 パパ ママ育休プラス 2 第 4 条 1 歳 6 か月までの育児休業 2 第 5 条 育児休業の申出の手続等 3 第 6 条 パパ休暇の特例 3 第 7 条 介護休業 3 第 8 条 介護休業の申出の手続等 4 第 9 条

単身赴任手当 (1) 支給要件について 次の ( ア ) から ( ウ ) までのいずれかを満たすとき ( ア ) 採用 出向, 学内異動又は勤務地の移転に伴い, 転居し, やむを得ない事情により配偶者と別居し, 単身で生活し, 配偶者の住居から勤務地まで通勤困難な場合 補足説明 1 転居 採用,

岩美町の給与 定員管理等について 1 総括 (1) 人件費の状況 ( 普通会計決算 ) 区分住民基本台帳人口 ( 27 年 1 月 1 日 ) 26 年度人 1 2, 歳出額 A 千円 6, 6 8 1, 実質収支人件費 B 千円千円 8 8, , 1 6 7,

社員給与規程

( 超過勤務手当 休日給 ) 第 7 条超過勤務手当 休日給は 本条第 2 項に従い 就業規則第 19 条に定めるところにより法定勤務時間 (1 日実働 8 時間又は1 週実働 40 時間 ) を超えて労働すること 法定休日に労働すること 又は午後 10 時から午前 5 時までの深夜時間帯に労働する

2 職員の平均給与月額 初任給等の状況 () 職員の平均年齢 平均給料月額及び平均給与月額の状況 (2 年 4 月 日現在 ) 一般行政職 平均年齢 平均給料月額 平均給与月額 平均給与月額 ( ベース ) 47.3 歳 3,4 38,4,57 北海道 44.5 歳 328, ,38 5

別紙 1 妊娠 出産 育児休業 介護休業等に関するハラスメントとなり得る具体的言動例 1. 制度等の利用への嫌がらせ型 教職員が産休や育児業 介護休業等の制度の利用を請求したり 制度を利用したことに関して 上 司が解雇等の不利益な取扱いを示唆したり 上司 同僚が 繰り返し又は継続的に嫌がらせ等を行い

育児休業及び育児短時間勤務に関する規則

<4D F736F F D2088EA94CA8E968BC68EE58D7393AE8C7689E E646F6378>

題名

育児・介護休業規程

社会福祉法人美里町社会福祉協議会

扶養手当 (1) 支給要件について (2) 扶養親族の範囲について の親族に該当し, かつ, 年額 130 万円以上の恒常的な所得が見込まれない者 ( 本学又は本学以外の事業所において扶養手当等の支給対象となっている場合を除く ) を, 主として扶養している場合 共済組合の被扶養者とは要件等について

会計年度任用職員の勤務時間 休暇等に関する条例 ( 案 ) ( 趣旨 ) 第一条この条例は 会計年度任用職員 ( 以下 職員 という ) の勤務時間 休暇等に関し必要な事項を定めるものとする ( 勤務日数及び勤務時間 ) 第二条職員の勤務日数ならびに勤務日の割振りは職務の性質に応じて任命権者が定める

(2) 勤勉手当への勤務成績の反映状況 平成 29 年度中における運用 管理 当組合下田市国 管理 特定管理 イ人事評価を実施した 標準に加え 上位及び下位の成績率も適用 標準に加え 上位の成績率も適用 標準に加え 下位の成績率も適用 標準の成績率のみ適用 ロ人事評価を実施していない 3 給与の状況

N0.252

( 管理職手当 ) 第 4 条管理職手当は 管理又は監督の地位にある職員の職のうち その特殊性に基づき企業長が指定する職にある職員に対して支給する ( 役職手当 ) 第 5 条役職手当は 管理 監督又はこれに準ずる職制上の責任を有する職員に対して支給する ( 扶養手当 ) 第 6 条扶養手当は 扶養

22shokuinkyuyo

参考資料

3 職員の昇給は 1 月 1 日に 同日前 1 年間におけるその者の勤務成績に応じて 行うものとする 4 前項の規定により職員を昇給させるか否か及び昇給させる場合の昇給の号級数は 同項に規定する期間の全部を良好な成績で勤務した職員の昇給の号給数を4 号給とすることを標準として別に定めるところにより決

1 介護休暇 概要 職員が次に掲げる者で負傷 疾病又は老齢により日常生活を営むのに支障があるものの介護をするため勤務しない場合 介護を必要とする一の継続する状態ごとに 連続する6 月間に おいて必要と認められる期間 ア 配偶者 ( 届出をしないが事実上婚姻関係と同様の事情にある 者を含む 以下同じ

Taro-H26勧告・報告の説明

Microsoft Word - H26_24-P66_勤務時間及び休暇(扉)

筑紫野市学童保育連絡協議会学童クラブ指導員就業規則

独立行政法人総合病院国保旭中央病院職員の育児

平成 28 年度人事行政の運営等の状況について 本組合の 人事行政の運営等の状況の公表に関する条例 に基づき職員の給与や職員数 勤務条件などを次のとおり公表します この公表は その公平性と透明性を高めることを目的としています 1. 職員の任免及び職員数に関する状況 柏原羽曳野藤井寺消防組合 (1)

1 総括 (1) 人件費の状況 ( 普通会計決算 ) 遊佐町の給与 定員管理等について 区 分 住民基本台帳人口歳 出 額 実質収支 人件費 人件費率 ( 参考 ) (26 年度末 ) A B B/A 25 年度の人件費率 平 成 人 千円 千円 千円 % % 26 年度 14,800 7,199,

- 1 - 全国知事会事務局職員等の服務に関する規則の一部改正について全国知事会事務局職員等の服務に関する規則の一部を次のように改正する (第四条 第六条 第十五条 及び別表一の一部改正)第四条第五項の次に 次の一項を加える (週休日及び一週間の勤務時間等)第四条6事務総長は 職員が小学校就学の始期

処務規程

23shokuinkyuyo

本文_72回

就業規則への記載はもうお済みですか

酒田市社会福祉協議会職員給与規程

Microsoft Word - 04_新潟県市町村立学校臨時職員取扱規程(27.4


数か月後 B:C 先生のお子さんは無事生まれた? A: 元気な男の子が生まれましたよ! 予定日から10 日遅れましたけど B: じゃあ事務処理が大変だね! A: えっ!? 何もしなくても育休になると思っていました B: 産休は産後 8 週間の休暇を保障しなければならないんだ つまり出産日の翌日の4

2 扶養親族の収入見込については 給与所得者の扶養控除等 ( 異動 ) 申告書 扶養親族 ( 異動 ) 届に載のとおりです 3 私の配偶者若しくは親族等が受ける扶養手当又は民間その他のこれに相当する手当の支給の基礎とはなっておりません 4 ( 子を扶養親族とする場合 ) 私の費用負担は配偶者の費用負

(Microsoft Word - \215\304\214\331\227p\220E\210\365\213K\221\245.doc)

<4D F736F F D C8E862895CA8DFB B8C91CE8FC6955C816A2E646F63>

<4D F736F F D2094F18FED8BCE904588F582CC88E78E998B788BC C98AD682B782E98B4B92F62E646F63>

春日 大野城 那珂川消防組合人事行政の運営等の状況の公表に関する条例 ( 平成 28 年条例第 7 号 ) 第 6 条の規定に基づき 次のとおり公表します 1 任免及び職員数に関する状況 ⑴ 職員の任免状況 区分 平成 29 年度平成 30 年度採用者数退職者数採用者数 消防職 6 人 7 人 10

(3) 時差出勤 (1) 及び (2) の勤務時間のほか 次のとおり時差出勤を実施しています ( 警察本部については 平成 26 年度における実施内容を記載しています ) 知事部局等 教育庁 (H 現在 ) 区分勤務時間休憩時間 A 勤務午前 8 時 30 分から午後 5 時 15 分ま

H19公表 .xls

( 給料支給の特例 ) 第 7 条新たに職員となった者にはその日から給料を支給し 昇給 降給等により給料額に異動を生じた者には その日から新たに定められた給料を支給する 2 職員が退職し 又は死亡したときは その月までに給料を支給する ただし 懲戒解雇等の処分を受けて退職した職員には その日までの給

( ロ ) 業務職 技労職 a 支給月額業務職技労職 180,000 円 396,300 円 214,600 円 368,500 円 b 昇給の方法昇降給は 原則として毎年 7 月 1 日に 各人の勤務成績等に応じて行う ロ 等級手当 等級手当は 職系及び各職系における役割バンドの区分毎に 職務遂行

(4) 級別職員数の状況 ( 平成 28 年 3 月 31 日現在 ) 区分 標準的な職務内容 職員数 ( 人 ) 構成比 (%) 7 級 局長 級 課長 主幹 級 課長補佐 副主幹 級 係長 上席主任 級 主任

場合には 当該育児休業の承認を取り消するものとする ( 育児休業職員の期末手当等の支給 ) 第 7 条職員の給与に関する規程 ( 以下 給与規程 という ) 第 21 条第 1 項に規定するそれぞれの基準日に育児休業している職員のうち 基準日以前 6 月以内の期間において在職した期間がある職員には

のは それぞれの職務の級に分類されるものとする ( 初任給 昇格及び昇給等の基準 ) 第 4 条新たに給料表の適用を受ける職員となった者の号給は 別に定める初任給の基準に従い決定する 2 職員が一の職務の級から他の職務の級に移った場合又は一の職から同じ職務の級の初任給の基準を異にする他の職に移った場

社団法人今治地方国立公園協会

第 2 類諸規程 ( 公益財団法人吹田市文化振興事業団職員給与規程 ) 公益財団法人吹田市文化振興事業団職員給与規程制定昭和 規程 5 最近改正平成 規程 135 ( 趣旨 ) 第 1 条この規程は 公益財団法人吹田市文化振興事業団職員就業規則 ( 以下 規則 と

名古屋市職員給与実態調査の概要 職員の給与は 各表とも すべて平成 25 年 4 月 1 日現在の全職員について調査したものである ただし 次のものは集計から除外した 1 組合専従職員 2 派遣職員 3 育児休業職員集計にあたっては 上記対象職員を給料表の種類により分類した その分類は下表のとおりで

4-1 育児関連 育児休業の対象者 ( 第 5 条 第 6 条第 1 項 ) 育児休業は 男女労働者とも事業主に申し出ることにより取得することができます 対象となる労働者から育児休業の申し出があったときには 事業主は これを拒むことはできません ただし 日々雇用される労働者 は対象から除外されます

8. 採用条件 1) 雇用形態正職員 2) 給与待遇月給 179,200 円 ( 平成 30 年 4 月実績 ) 昇給年 1 回賞与年 2 回 (H29 年度実績合計 ヵ月分 ) 手当通勤手当 住宅手当 扶養手当 寒冷地手当 時間外勤務手当など日本赤十字社給与要綱に基づき支給 人事院勧告

< F2D30325F95BD8BCF8B8B975E8A7A93C197E192CA926D2E6A7464>

名古屋市職員給与実態調査の概要

Microsoft Word 給与規程改 doc

7 単身赴任手当 公署を異にする異動等に伴い住居を移転し, やむを得ない事情により同居していた配偶者と別条例第 11 条の 8 居し, 単身で生活することを常況とし, 距離制限を満たす職員に支給する (1) 支給要件 次の ( ア ) から ( エ ) に掲げる要件をすべて満たしていること ( ア

社会福祉法人 筑紫野市社会福祉協議会職員給与規程

( 休憩時間 ) 第 3 条 任命権者は 1 日の勤務時間が 6 時間を超える場合においては 少な くとも45 分 8 時間を超える場合においては 少なくとも1 時間の休憩時間を それぞれ所定の勤務時間の途中に置かなければならない 2 前項の休憩時間は 職務の特殊性又は当該公署の特殊の必要がある場合

05【特区連】行政系人事制度の改正について(最終案)

第 4 条育児短時間勤務をしている職員の産業医手当の額は 給与規程第 12 条に定める手当の月額に育児短時間換算率を乗じて得た額 (50 円未満の端数がある場合はこれを切り捨て 50 円以上 100 円未満の端数がある場合はこれを 100 円に切り上げる ) とする ( 扶養手当 ) 第 5 条育児

公益社団法人松戸市シルバー人材センター臨時職員就業規程 ( 目的 ) 第 1 条この規程は 公益社団法人松戸市シルバー人材センター ( 以下 センター という ) の臨時に雇用する者 ( 以下 臨時職員 という ) の就業に関して必要な事項を定めるものとする ( 定義 ) 第 2 条この規程において

育児 介護休業規程 第 1 章 目的 第 1 条 ( 目的 ) 本規程は 従業員の育児 介護休業 子の看護休暇 介護休暇 育児のための所定外労働の免除 育児 介護のための時間外労働および深夜業の制限並びに育児 介護短時間勤務等に関する取扱いについて定めるものである 第 2 章 育児休業制度 第 2

(Microsoft Word - H21\213\213\227^\201E\222\350\210\365\212\307\227\235.doc)

3 職員の手当の状況 ア期末手当 勤勉手当 水道事業 1 人当たりの平均支給額 ( 平成 ) 1,809 職制上の段階 職務の級等による加算措置 役職加算 5~15 ( 注 )( ) 内は 再任用職員に係る支給割合です 1 人当たりの平均支給額 ( 平成 ) 1,429 職制上の段階 職務の級等によ

Microsoft Word - 例規集(A4判).docx

次世代育成(特定事業主)行動計画ワーキング 第1回議事録

( 初任俸給 ) 第 5 条新たに採用する者の初任俸給は 1 級 1 号俸を大学卒業者の基準とし 学歴 職歴及び 能力等を総合的に勘案して決定する ( 職務の等級 ) 第 6 条職務の等級については 職務の重要度 困難度及び責任度を考慮して 以下の通りとする 職務の区分等級 1 部長 8 級 2 所

社内様式 2 育児 介護 休業取扱通知書 あなたが平成年月日にされた 育児 介護 休業の申出について 育児 介護休業等に関する規則 第 3 条 第 7 条 に基づき その取扱いを下のとおり通知します ( ただし 期間の変更の申出があった場合には下の事項の若干の変更があり得ます ) 1 休業の期間等

(2) 事務職員 ( 就業規則第 2 条第 2 項に規定する事務職員をいう 以下同じ ) 事務職給料表 ( 別表第 2) 2 職員の職務は その複雑 困難及び責任の度に基づきこれを給料表に定める職務の級に分類するものとし その分類の基準となるべき標準的な職務の内容は 別表第 3の級別職務分坦表に定め


める手当の月額に育児短時間換算率を乗じて得た額 (50 円未満の端数がある場合はこれを切り捨て 50 円以上 100 円未満の端数がある場合はこれを 100 円に切り上げる ) とする ( 初任給調整手当 ) 第 5 条育児短時間勤務をしている教職員の初任給調整手当の額は 給与規程第 13 条第 3

公共鹿第1029号

第1章  目的

○職員の勤務時間、休暇等に関する条例

2 育児短時間勤務の申出は 育児短時間勤務をしようとする期間 (1 月以上 1 年以下の期間に限る ) の初日及び末日並びにその勤務の形態における勤務の日及び時間帯を明らかにして 当該育児短時間勤務開始予定日の前日から起算して 1 月前の日までに 育児短時間勤務申出書により行うものとする 3 第 5

第2号議案 平成12年度事業計画と収支予算について

3 職員が死亡したときは その月までの俸給を支給する 4 第 1 項又は第 2 項の規定により 支給する俸給は その月の現日数から休日の日数を引いた日数を基礎として 日割りによって計算する 5 職務手当及び特殊勤務手当は その支給要件の生じた日の属する月から支給し 消滅した日の属する月の翌月から支給

( 育児又は介護を行う職員の深夜勤務及び時間外勤務の制限 ) 第 9 条略 4 前 3 項の規定は, 第 16 条第 1 項に規定する日常生活を営むのに支障がある者を介護する職員について準用する この場合において, 第 1 項中 小学校就学の始期に達するまでの子のある職員 ( 職員の配偶者で当該子の

調査等 何らかの形でその者が雇用期間の更新を希望する旨を確認することに代えることができる ( 雇用期間の末日 ) 第 6 条第 4 条及び第 5 条の雇用期間の末日は 再雇用された者が満 65 歳に達する日以後における最初の3 月 31 日以前でなければならない 2 削除 3 削除 ( 人事異動通知

18職員給与

Taro-当初追加(扶養手当あり)新旧対照表jtd

Taro 通知(人第2564号).jt

Transcription:

森町職員の給料 手当 勤務時間 休暇 制度について 森 町

はじめに本資料に記載されている 給料 手当 休暇等の制度は平成 30 年 4 月 現在のものであり 将来にわたり保障するものでありません 森町職員の給与 休暇の制度は国家公務員の制度に準拠しています 国家公務員の給与制度は例年 8 月に出される人事院勧告を基に国会で審議され法案が可決されると給与改定が行われます 森町においても人事院勧告が出された時には 国の法律が改正されるものとして森町職員労働組合へ給与改定内容を提案 協議行った後 関係条例を議会へ提出し可決されれば森町職員の給与も改定されます 1. 給料 ( 本俸 ) について 初任給新採用者の初任給は学歴 ( 高卒 短大 大卒 ) に応じ決定しています なお職歴のある職員は学歴のほか採用前の職歴を加算し初任給を決定しています 参考 2 年制短大卒業者の初任給 159,800 円 給料支給日毎月 2 ( 支給日が土日祝日の場合はその前日 ) 支給方法口座振込のみ 昇給 昇格昇給昇給日 毎年 1 月 病気休暇等の取得日数が一定を超えた場合や 懲戒処分等を受けた場合等は調整されます 昇格昇任などにより 職務の級が上がることを昇格といいます 保育所長等の発令を受ける場合を除き 昇格は原則として1 月 の定期昇給日に昇格します 職務の級と職名 ( 行政職給料表一般事務 保育士 ) 職務の級 代表的な職名 1 級 主事 (1 級 25 号俸以上 ) 主事補(1 級 24 号俸以下 ) 2 級 主事 3 級 主任 4 級 係長 主査 ( 主任保育士 ) 5 級 課長補佐 ( 保育所長 ) 6 級 課長 2. 旅費 公務出張をした場合は旅費が支給されます ( 渡島 檜山管内の出張除く ) 旅費は日当や交通費のほ か宿泊した場合は宿泊費が支給されます

3. 各種手当 ( 以下一般的なものを記載 ) 扶養手当扶養手当は 扶養親族のある職員に対して支給する手当です 対象者 (1) 配偶者 (2) 満 22 歳に達する日以後の最初の3 月 3までの間にある子 (3) 満 22 歳に達する日以降の最初の3 月 3までの間にある孫 (4) 満 60 歳以上の父母及び祖父母 (5) 満 22 歳に達する日以後の最初の3 月 3までの間にある弟妹 (6) 重度心身障害者手当額対象者配偶者子父母等配偶者のいない扶養 1 人目 ( 子 ) 配偶者のいない扶養 1 人目 ( 父母等 ) 手当額 6,500 円 10,000 円 6,500 円 10,000 円 6,500 円 高校生以上から 22 歳を超えた最初の 3 月 3までは特定扶養として 5,000 円加算 通勤手当 通勤手当は通勤距離が2km 以上で自家用車又は公共交通機関を利用する職員に対して支給す る手当です ( 徒歩通勤には支給されません ) 手当額 区 分 月額 ア使用距離が片道 5 キロメートル未満 2,000 イ使用距離が片道 5 キロメートル以上 10 キロメートル未満 4,200 ウ使用距離が片道 10 キロメートル以上 15 キロメートル未満 7,100 エ使用距離が片道 15 キロメートル以上 20 キロメートル未満 10,000 オ使用距離が片道 20 キロメートル以上 25 キロメートル未満 12,900 カ使用距離が片道 25 キロメートル以上 30 キロメートル未満 15,800 キ使用距離が片道 30 キロメートル以上 35 キロメートル未満 18,700 ク使用距離が片道 35 キロメートル以上 40 キロメートル未満 21,600 ケ使用距離が片道 40 キロメートル以上 45 キロメートル未満 24,400 コ使用距離が片道 45 キロメートル以上 50 キロメートル未満 26,200 サ使用距離が片道 50 キロメートル以上 55 キロメートル未満 28,000 シ使用距離が片道 55 キロメートル以上 60 キロメートル未満 29,800 ス使用距離が片道 60 キロメートル以上 31,600 公共交通機関を利用する場合は定期券を購入した実費分を支給

住居手当住居手当は 自ら居住するため住宅を借り受け 月額 12,000 円を超える家賃を支払っている職員に対して支給する手当です ( 手当上限額 27,000 円 ) 持ち家や職員住宅居住者には支給されません また駐車場代や共益費等に対しても支給されません 手当額 家賃の月額が23,000 円以下家賃の月額から12,000 円を控除した額例家賃 23,000 円の場合 23,000 円 -12,000 円 =11,000 円が手当として支給される 家賃の月額が23,000 円を超える家賃の月額から23,000 円を控除した額の2 分の1( その控除した額の2 分の1が16,000 円を超えるときは 16,000 円 ) に11,000 円を加算した額例家賃 40,000 円の場合 ((40,000 円 -23,000 円 ) 2)+11,000 円 =19,500 円が手当額として支給される 時間外勤務手当時間外勤務手当は正規の勤務時間を超えて勤務することを命ぜられた職員に 正規の勤務時間を超えて勤務した時間に対して支給する手当です 手当額 ~22:00まで勤務 1 時間あたりの単価の100 分の125を支給 22:00~5:00まで勤務 1 時間あたりの単価の100 分の150を支給 ( 深夜加算 ) 期末勤勉手当 民間での賞与 ( ボーナス ) に相当する手当で 6 月と 12 月の年 2 回支給されます 手当額 30 年度期末手当勤勉手当合計 6 月期 ( 支給日 :6 月 8 日 ) 1.225 月 0.900 月 2.125 月 扶養手当が支給されている職員については加算措置あり 役職に応じた加算あり 12 月期 ( 支給日 :12 月 10 日 ) 1.375 月 0.900 月 2.275 月 4 月新採用者については 6 月手当が減額調整されます これ以外でも採用日により減額調整 があります また病気休暇や育児休業その他勤務しない日数が一定以上ある場合も減額の対 象となります 寒冷地手当 毎年 11 月から 3 月までの 5 か月間支給される手当で扶養状況や生活実態に応じ 8,600 円 12,860 円 22,540 円のいずれかが手当として支給されます

4. 勤務時間 休暇 ( 保育所職員 ) 勤務時間 (1) 午前 7 時 30 分から午後 4 時 00 分まで (2) 午前 8 時 30 分から午後 5 時 00 分まで (3) 午前 9 時 00 分から午後 5 時 30 まで (4) 午前 9 時 30 分から午後 6 時 00 まで (5) 午前 9 時 45 分から午後 6 時 15 まで 休日日曜日 休日 年次有給休暇付与日数 4 月採用者はその年の12 月まで15 日の年次有給休暇が付与されます 1 月以降は20 日の年次有給休暇が付与されます また取得しなかった年休は 20 日を上限に翌年に繰り越します 取得単位年次有給休暇を取得する場合は1 時間を最低単位として半日 単位で取得できます 時間により取得する場合は7 時間 45 分を以っての休暇取得とします 病気休暇病気休暇は 職員が負傷又は疾病のため療養する必要があり その勤務しないことがやむを得ないと認められる場合における休暇です ( 最長 90 日土日含む ) 休暇取得にあたっては就労不可を証明する医師の診断書が必要です また病気の内容によっては復職に際し復職可能の診断書も必要となる場合があります 特別休暇 ( 以下一般的なものを記載 ) 結婚休暇 結婚の日の 5 日前から当該結婚の日後 1 月を経過する日までの期間内における連続する 5 日 産前休暇 出産予定日以前の 8 週間目 ( 多胎妊娠の場合にあっては 14 週間目 ) に当たる日から 出産の 日までの期間内において必要とする期間 産後休暇 出産した場合出産の日の翌日から 8 週間を経過する日までの期間 授乳のための休暇 生後 1 歳まで 2 回それぞれ 1 時間 配偶者の出産 出産の日後 2 週間を経過する日までの期間内における 3 日の範囲内の期間

子の看護休暇 小学校就学の始期に達するまでの子の看護のための休暇で 1 年において 5 日 ( その療育する小学 校就学の始期に達するまでの子が 2 人以上の場合にあっては 10 日 ) の範囲内の期間 介護休暇 職員の家族の介護のための休暇 通算して 6 ヶ月を超えない範囲 忌引休暇職員の親族が死亡した場合で 職員が葬儀 服喪その他の親族の死亡に伴い必要と認められる行事等のため勤務しないことが相当であると認められるとき親族に応じ同表の日数欄に掲げる連続する日数 ( 葬儀のため遠隔の地に赴く場合にあっては 往復に要する日数を加えた日数 ) の範囲内の期間 親族 日数 配偶者父母子祖父母孫兄弟姉妹おじ又はおば父母の配偶者又は配偶者の父母子の配偶者又は配偶者の子祖父母の配偶者又は配偶者の祖父母 10 日 7 日 5 日 3 日 3 日 3 日 兄弟姉妹の配偶者又は配偶者の兄弟姉妹 おじ又はおばの配偶者 配偶者のおじ又はおば 夏季休暇 7 月から 9 月までの期間内における 週休日 休日及び代休日を除いて原則として連続する 3 日 の範囲内の期間 妊娠休暇妊娠中の職員が母子保健法に規定する健康診査を受ける場合妊娠 7 月までは4 週間に 妊娠 8 月から9 月までは2 週間に 妊娠 10 月から分娩までは1 週間に 分娩後 1 年までは 取得単位 特別休暇を取得する場合は 1 時間を又は 単位で取得できます

育児休業産後休暇 8 週経過後 育児のため休業する場合は当該子が3 歳到達の前日まで育児休業と取得できます ( イクメンも可 ) 育児休業中は給料等は支給されませんが 代わりに北海道市町村職員共済組合 ( 幼稚園教諭は公立学校共済組合 ) より原則 1 歳の前日まで育児休業給付金が支給されます 5. その他 上記のほか 職員の健康診断や福利厚生事業として共済組合等の貸付事業 生命保険の団体控除 各 種積立等があります 参考資料 森町職員( 保育士 ) の年収試算表 区分 給料 ( 年額 ) 期末勤勉手当 ( 年額 ) 合 計 採用 1 年目 1,900,000 円 460,000 円 2,360,000 円 採用 5 年目 (25 歳 ) 2,300,000 円 860,000 円 3,160,000 円 採用 10 年目 (30 歳 ) 2,800,000 円 950,000 円 3,750,000 円 採用 20 年目 (40 歳 ) 3,500,000 円 1,300,000 円 4,800,000 円 採用 30 年目 (50 歳 ) 4,300,000 円 1,750,000 円 6,050,000 円 採用 1 年目 (4 月採用者 ) は6 月支給の期末勤勉手当に調整があります ( 表は調整後の額 ) 上記表には 扶養手当 住居手当 通勤手当 寒冷地手当 時間外勤務手当等の各種手当を含ん でいません 本資料は平成 30 年 4 月 現在の給料月額及び期末勤勉手当の支給率から算出したものであ り 将来にわたり保障するものではありません 問い合わせ先 森町子育て支援課子育て支援係 049-2393 北海道茅部郡森町字御幸町 144 番地 1 電話 :01374-7-1108 FAX:01374-2-7123 メール :kosodateshien@town.hokkaido-mori.lg.jp