郵便ポスト利用者の安全確保・利便性向上等に関する行政評価・監視 要旨

Similar documents
<4D F736F F D BC792B792CA E093B98D5C91A28AEE8F80816A967B95B62E646F63>

バリアフリー化に対応した歩道の構造基準『歩道における段差及び勾配等に関する基準』

便所 縮尺 福祉型便房のある便所の構造 福祉型便房並びに腰掛便座及び手すりの 設けられた便房の構造並びに床置式の小便器の構造 手すり 縮尺 外形 両端部及びわん曲部の構造並びに傾斜路及び階段の両端部の構造 視覚障害者用 床材 縮尺 視覚障害者用床材及び周囲の床材の仕上げ材料 仕上げ方法 色及び形 状

無電柱化法第12条運用勉強会資料

<4D F736F F D20905F8CCB8E73836F838A A815B93B AE94F5837D836A B FC92E894C5816A202E646F6378>

スライド 1

3 軌道経営者別の概要 事業者名長崎電気軌道株式会社熊本市交通局鹿児島市交通局 特許年月明治 45 年 4 月大正 10 年 11 月明治 44 年 8 月 輸送人員の推移 ( 千人 ) 20 年度 21 年度 22 年度 20 年度 21 年度 22 年度 20 年度 21 年度 22 年度 19

3-1 道路

<4D F736F F D2093B E FF090528DB88AEE8F802E646F63>

Microsoft Word - 「ハンドル形電動車椅子安全利用に関する知識・技能についての教育・訓練の基本項目」について.docx

て 労働者派遣契約書に休業手当等の支払いに要する費用を確保するための費用負担等に関する事項を記載していないもの (1 派遣元事業所 ) ウ派遣料金額の明示派遣労働者に対して 書面の交付 ファクシミリを利用してする送信又は電子メールの送信の方法により労働者派遣に関する料金の額を明示していないもの (5

untitled

改正包括同意基準参考図

< F8BE091F28EA9935D8ED492CA8D738BF38AD490AE94F5834B C FC92E888C4816A2E786477>

ウ エ ( エ ) ホーム上に車両ドアの位置を表示する点状ブロックを設置してほしいとの要望があります ( オ ) ホーム上にあるエレベーターの案内サインが少なく, 位置が分かりにくいことが現地調査の 結果, 課題 問題点として挙げられます ( カ ) ホームに設置されている電光式の列車運行案内表示板

速度規制の目的と現状 警察庁交通局 1

○新潟県高齢者、障害者等の移動等の円滑化の促進に関する法律施行細則

通行禁止道路 について 道路標識又は道路標示によるもの 対象にするもの 車両通行止め道路 根拠規定道路標識 道路標示 ( 例 ) 道路交通法第 8 条第 1 項 自転車及び歩行者用道路 標識 302 同法第 8 条第 1 項 標識 325 の 3 歩行者用道路 同法第 8 条第 1 項 標識 325

Microsoft Word - 法第43条第2項第2号許可基準

<91CE8DF489D38F8A88EA C E786477>

<4D F736F F D2093B998488AEE8F8089FC92E88CE32E646F63>

< B C192E88E968BC681698CF6955C A2E786477>

< F2D8B6388C491E635338D862088DA93AE897E8A8A89BB8FF097E1>

130322_GL(素案).xdw

[2] 道路幅員による容積率制限 ( 基準容積率 ) 敷地面積に対する建物の延べ床面積の割合を 容積率 といい 用途地域ごとに容積率の上限 ( 指定容積率 ) が定められています しかし 前面道路の幅員が 12m 未満の場合 道路幅員に応じて計算される容積率 ( 基準容積率 ) が指定容積率を下回る

日本橋・東京駅前地区

<4D F736F F D DB296C291E4CEDCB2C A815B83672E646F63>

Microsoft Word - 【河原町】基本構想.doc

資料 1 3 小規模附属物点検要領 ( 案 ) の制定について Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism

<4D F736F F D2091E682548FCD96688CEC8DF28D482889FC92E88DEC8BC6816A2E646F63>

輸入しようとする郵便物に関する通関業務規約

東京都市計画高度地区変更(練馬区決定) 【原案(案)】

鹿嶋市都市計画法の規定による市街化調整区域における

龍ケ崎市通学路交通安全プログラム ~ 通学路の安全確保に関する取組の方針 ~ 平成 27 年 3 月 龍ケ崎市教育委員会

別紙 3 点検表記録様式 様式 1( その1) 橋梁名 所在地 管理者名等 橋梁名 路線名 所在地 起点側 緯度 経度 学園橋 ( フリガナ ) ガクエンバシ 町道上中下中線 鹿児島県熊毛郡南種子町中之下 管理者名 点検実施年月日 路下条件 代替路の有無 自専道

国土交通省「歩行空間のバリアフリーに関する情報をデータ化するツール」を提供

建築基準法施行規則第10条の2第1号

内部統制ガイドラインについて 資料

< B68E718E CA CE8DF489D38F8A88EA C2E786C7378>

地区計画とは 地区計画とは 土地や建築物の所有者など地区の皆さんが合意を図りながら道路や公園などの配置 建築物の用途 容積率 高さ 色やデザイン等のルールをきめ細かく定め そのルールに基づいて建築行為等を行うことにより より良いまちづくりをすすめる手法のひとつです 地区の特性に応じて必要な項目を選択

大阪市再開発地区計画にかかる

第 8 条令第 144 条の4 第 1 項第 1 号に規定する転回広場の位置及び形状は 別記第 5 図に示すところによるもの又はこれらを包含し かつ 有効に機能すると認められるものでなければならない 2 第 4 条の規定により指定道路が接続する道路 ( 以下 取付道路 という ) が幅員 6メートル

藤沢市地区計画運用基準 施行平成 30 年 4 月 1 日 る 本運用基準は, 地区計画の届出に際しての審査の画一化及び円滑化を図るため, 必要な事項を定め 項目第 1 建築物等の用途の制限に関する事項第 2 建築物の容積率の最高限度に関する事項第 3 建築物の建蔽率の最高限度に関する事項第 4 建

Taro-03_H3009_ただし書同意基準

Microsoft Word - 別添資料

Microsoft PowerPoint - 2_「ゾーン30」の推進状況について

法律 出典 医薬品 医療機器等の品質 有効性及び安全性の確保等に関する法律 ( 昭和 35 年 8 月 10 日法律第 145 号 ) 政令 医薬品 医療機器等の品質 有効性及び安全性の確保等に関する法律施行令 ( 昭和 36 年 1 月 26 日政令第 11 号 ) 省令 医薬品 医療機器等の品質

○福岡県警察交通管制要綱の制定について(通達)

mot_access_barrier-free改

Taro 地震通達.jtd

< F31332D31362E E8E8CB18CF68EA EA959489FC>

訓令・通達一覧

<4D F736F F D CF8D5888C48C7689E68F91817A948E91BD B8A58926E8BE62E646F63>

個人住民税の特別徴収税額決定通知書(納税義務者用)の記載内容に係る秘匿措置の促進(概要)

- 目次 - 1. 基本構想策定の趣旨と役割 1 2. 交通バリアフリー法 2 3. 焼津市移動円滑化基本構想策定体制及び上位計画との関連 4 4. 重点整備地区及び特定経路について 6 5. 地区別の現状把握 整備の目標 心のバリアフリー 24 参考資料 1. 人口と高齢者

豊中市ブロック塀等撤去補助金交付要綱 平成 30 年 8 月 10 日実施 ( 目的 ) 第 1 条この要綱は 本市の区域内に存する道路に面するブロック塀等の撤去を実施する者に対し 豊中市ブロック塀等撤去補助金 ( 以下 補助金 という ) を交付することについて必要な事項を定め もって地震等により

(3) 利用 保管方法 要介護認定情報等の申出にて発生する厚生労働省 大学内での倫理審査の文書 研究方法のマニュアル等は 研究室で適切に管理する 厚生労働省より提供を受けた要介護認定情報等の保存媒体の保管場所は 研究室の戸棚に保管し 施錠する 要介護認定情報等の利用場所は 研究室のみとする サーバ室

ブロック塀撤去補要綱

Microsoft Word _解説(H 改正).doc

< F2D93B E77906A816988F38DFC A2E6A7464>

設計内容説明書 ( バリアフリー性 : 等級 3 対応 ) 専用部分 ( 第二面 ) 手すり 通路及び出入口の幅員 ( 日常生活空間 ) 寝室 便所及び浴室 ( 日常生活空間 ) 廊下階段 ( 開放されている側 ) 転落防止 手すり子 通路 出入口 ( バルコニー勝手口を除く ) 浴室 便所 特定寝

クレイによる、主婦湿疹のケア

... 6

群馬県野球連盟

<82B582DC82CB8E7188E782C48A47967B41342E696E6464>

untitled


<91E F1938C966B95FA8ECB90FC88E397C38B5A8F708A778F7091E589EF8EC08D7388CF88F5837D836A B E696E6464>

Microsoft Word - 入居のしおり.doc

untitled

( )

syogaku

-26-

untitled

untitled

河川砂防技術基準・基本計画編.PDF

(3)(4) (3)(4)(2) (1) (2) 20 (3)

untitled



裁定審議会における裁定の概要 (平成23年度)


和県監査H15港湾.PDF

ESPEC Technical Report 12

Taro12-希少樹種.jtd

日本経大論集 第45巻 第1号


4 100g


事務ガイドライン ( 第三分冊 )13 指定信用情報機関関係新旧対照表 Ⅰ-2 業務の適切性 現行改正後 ( 案 ) Ⅰ-2 業務の適切性 Ⅰ-2-4 信用情報提供等業務の委託業務の効率化の観点から 内閣総理大臣 ( 金融庁長官 ) の承認を受けて信用情報提供等業務の一部を委託することが可能とされて

tosho_koudotiku

(1) 請負契約に基づく工事であること (2) ブロック塀等の一部を撤去する撤去工事にあっては 当該工事後に全部のブロック塀等 ( 独立し 安定した門柱を除く ) の高さが 道路等から80センチメートル未満になること (3) 平成 31 年 3 月 31 日 ( 市長が認めたときは平成 31 年 6

建築基準法第 86 条第 1 項 第 2 項の規定に基づく一団地の総合的設計制度及び連担建築物設計制度等の運用について 建築基準法第 86 条第 1 項 第 2 項及び法第 86 条の2 第 1 項の規定に基づく認定の運用は 平成 11 年 4 月 28 日付け建設省住街発第 48 号局長通達による

第 2 章横断面の構成 2-1 総則 道路の横断面の基本的な考え方 必要とされる交通機能や空間機能に応じて, 構成要素の組合せ と 総幅員 総幅員 双方の観点から検討 必要とされる道路の機能の設定 通行機能 交通機能アクセス機能 滞留機能 環境空間 防災空間 空間機能 収容空間 市街地形成 横断面構

- 1 - 参照条文建築物の耐震改修の促進に関する法律施行令の一部を改正する政令案建築物の耐震改修の促進に関する法律施行令(平成七年政令第四百二十九号)(抄) (通行障害建築物の要件)第四条法第五条第三項第二号の政令で定める建築物は そのいずれかの部分の高さが 当該部分から前面道路の境界線までの水平


道路 1 歩道 整備の基本的考え方 (1) 高齢者 障害者等を含む歩行者の安全を確保するため 歩道と車道は可能な限り分離する必要があります また 歩道の幅員は 高齢者 障害者等が安心して通行できるものとする必要があります (2) 歩道の段差は高齢者 障害者等の移動の大きなさまたげになります 通行動線

ごと又は施行規則第 1 3 条第 1 項第 2 号に規定する小規模特定用途複合防火対象物における特定の用途部分ごとに設置義務が生じるときも同様とする ( 報告及び公表の決定 ) 第 4 条査察員は 立入検査において 公表の対象となる違反を認めた場合は 立入検査結果通知書により署長に報告するものとする

4-2

ホームページのバリアフリー化の推進に関する調査の結果に基づく勧告に対する改善措置状況 ( 回答 ) の概要 調査の実施時期等 1 実施時期平成 21 年 8 月から 22 年 6 月イーガブ 2 調査対象機関全府省 (16 府省 ) の本府省及び外局 34 機関 ( 電子政府の総合窓口 (e-gov

Transcription:

報道資料 平成 26 年 3 月 19 日総務省九州管区行政評価局 ( 局長 : 杉山茂 ) 郵便ポスト利用者の安全確保 利便性向上等に関する行政評価 監視 < 調査結果に基づく通知 > 総務省九州管区行政評価局では 郵便ポスト利用者の安全確保 利便性向上等を図る観点から 福岡市 宮崎市及び鹿児島市に設置された郵便ポストについて その維持管理や利用者のためのバリアフリー化の推進状況等を調査したところ 取集時刻の点字表示の推進など改善を要するものがみられました このため 平成 26 年 3 月 19 日 日本郵便株式会社九州支社に対し 調査の結果について通知しましたので 公表します 本件連絡先 総務省九州管区行政評価局第二部第 1 評価監視官室 担 おそえがわ 当 : 小副川 内田 電話 ( 代表 ):092-431-7081 FAX:092-431-7085 E-mail:ksy21@soumu.go.jp 結果報告書等は 九州管区行政評価局ホームページに掲載しています http://www.soumu.go.jp/kanku/kyusyu/chiiki.html

- 1 - 郵便ポスト利用者の安全確保 利便性向上等に関する行政評価 監視の結果に基づく通知 ( 概要 ) 郵便ポスト利用者の安全や利便が損なわれている状況あり 1 郵便ポストの差入口が道路に面しており投函する際に危険が伴う事例 あり 背景 2 当局の行政相談に 郵便ポストに表示されている取集時刻が消えてい る等の申出あり 郵便物の送達 ( 遅配 誤配 ) に係る行政相談の申出あり 調査結果 指摘事項 現状 郵便ポストの設置本数 : 全国で約 18 万 5,000 本 九州で 2 万 2,525 本 ( 平成 24 年 3 月 31 日現在 ) 郵便ポストには 取集時刻の表示を付する等 ( 郵便法施行規則第 30 条 ) 郵便ポストには 取集時刻の点字表示を行う ( 集配基盤マニュアル第 40 条 ) 国内における送達日数については 差出日の翌日から起算して3 日以内 ( 内国郵便約款第 85 条 ) 通知日 : 平成 26 年 3 月 19 日 通知先 : 日本郵便株式会社九州支社 担当部局 : 九州管区行政評価局 宮崎行政評価事務所 鹿児島行政評価事務所 1 郵便ポストの的確な維持管理及びバリアフリー化の推進 設置場所等の改善 段差等の改善 不適切な表示の改善 点字表示の推進 道路使用許可等の取得 一斉点検の早急な実施 日常点検 定期点検の確実な実施 管理簿の作成 義務付け 59のチェック項目を設定し 1,000 本の郵便ポストを調査 延べ2,957 本がチェック項目に該当 利用者が車両と接触する危険性のあるもの 郵便ポスト前の段差等により車いす使用者の利用が困難なもの 取集時刻 郵便局名等が未表示のもの 取集時刻の点字表示が未実施のもの 道路使用 占用許可を受けていないもの 日常点検や定期点検が未実施 郵便ポストに係る管理簿の整備が不十分 2 郵便物等の送達に係るサービスの向上 集計 分析結果に基づく郵便局への指導の実施 郵便物等の送達 ( 不着 遅延等 ) に係る調査結果の集 計 分析が未実施

1 郵便ポストの的確な維持管理及びバリアフリー化の推進 (1) 郵便ポスト利用者の安全確保等 主な指摘事項 ( 注 ) 調査した郵便ポスト数は 1,000 本 ( 福岡市 500 本 宮崎市 250 本 鹿児島市 250 本 ) 現状 1 < 報告書 P6 7 24> 1 郵便ポストの設置場所等の改善 利用者の安全確保等を図るため設置場所等に改善の余地 ( 計 22 本 ) 利用者が車両に接触する危険性あり (13 本 ) 歩行者の通行の妨げになる場所に設置等 ( 9 本 ) 現状 2 < 報告書 P9~12 34> 2 段差等の改善 ( 設置等に係るバリアフリー化の推進 ) 車いす使用者の利用が困難 ( 計 126 本 ) 郵便ポストの利用位置までに段差 傾斜があり車いす使用者に とって障害 ( 59 本 ) 周囲に障害物があり車いす使用者にとって障害 ( 11 本 ) 差入口が高いため 車いす使用者にとって障害 ( 56 本 ) 身体障がい者団体からも 傾斜では ストッパーを解除した際 車いすが急に動き出してしまうことがある などの意見あり - 2 -

(2) 郵便ポストの取集時刻等の適切な表示及びバリアフリー化の推進 主な指摘事項 1 不適切な表示の改善 現状 1 取集時刻が表示されていないなど表示が不適切 ( 計 90 本 ) 取集時刻が表示されていない (33 本 ) 郵便局名が表示されていない (22 本 ) 平日 休日 土曜日の取集時刻が明確に表示されていない (17 本 ) 取集時刻が現行どおりとなっていない (18 本 ) このうち 37 本は改善済 < 報告書 P7 8 27> 現状 2 < 報告書 P11 12 35> 2 点字表示の推進 点字表示がないなど視覚障がい者の利用が困難 ( 計 503 本 ) 点字表示なし (466 本 ) 点字表示が現行どおりとなっていない等 ( 37 本 ) このうち 315 本は改善済 (3) 郵便ポストの適切な設置 管理及び保守の在り方 主な指摘事項 現状 1 < 報告書 P4~7 23> 1 道路使用許可等の取得 道路交通法に基づく道路使用許可を受けていないなど法が求める手続 を遵守していない < 道路に設置されている 380 本中 > 道路使用許可を受けていない (198 本 :52.1%) 宮崎中央郵便局 鹿児島中央郵便局 鹿児島東郵便局及び鹿児島南郵便局では 調査した郵便ポストの全てが無許可 道路占用許可を受けていない ( 41 本 :10.8%) - 3 -

主な指摘事項 現状 2 < 報告書 P12~15> 2 一斉点検の早急な実施 日常点検 定期点検の確実な実施 取集時刻の点字表示がないなどの不適事項が多数 不適項目があったポスト数は 延べ2,957 本 1ポスト当たりの不適項目数 3.0 件 日常点検 定期点検が未実施 調査した9 管理郵便局では 郵便ポストの取集時刻の表示等について 日常点検や定期点検を全く行っておらず その状態を未把握 現状 3 < 報告書 P14 15> 3 郵便ポストに係る管理簿の作成 義務付け 郵便ポストに係る管理簿 ( 台帳 ) の整備が不十分 調査した9 管理郵便局では 点字表示の有無 取集時刻表示の有無 道路法に基づく占用許可や道路交通法に基づく道路使用許可の有無 期間 等の記録なし - 4 -

2 郵便物等の送達に係るサービスの向上 主な指摘事項 現状 < 報告書 P38~41> 送達に係る調査の集計 分析の実施及びその結果に基づく郵便局に対する指導 郵便物等の送達 ( 不着 遅延等 ) に係る調査において 不着の原因及び調査日数等に係る集計 分析が未実施 9 管理郵便局において 平成 24 年 4 月から25 年 6 月までの間に利用者からの依頼を受けて実施した調査件数は 3,484 件 不着の原因等に係る集計 分析が行われておらず 要因の傾向や年度別の比較等ができない状況 今回 当局において 上記 3,484 件の中から265 件を抽出し 調査依頼日から最終回答までの期間について その処理状況を調査 調査日数等に係る集計 分析が行われていない - 5 -

当局が指摘した主な事例 利用者の安全確保等の観点から改善の余地があるもの結果報告書 P6 7 24 利用者が車両と接触する危険性があるもの 指摘事例 1( 福岡市内 ) 指摘事例 2( 鹿児島市内 ) 車道と歩道等の区分がない道路の交差点付近に設置利用者が車両と接触する危険性あり 利用者が投函する際に 車道に出て車両と接触する危険性あり - 6 -

指摘事例 3( 福岡市内 ) 指摘事例 4( 宮崎市内 ) 郵便ポストが路側帯に設置 路側帯の残存幅員 :40cm 利用者が車両と接触する危険性あり 郵便ポストが路側帯に設置 路側帯の残存幅員 :35cm 利用者が車両と接触する危険性あり - 7 -

指摘事例 5( 鹿児島市内 ) 郵便ポストが路側帯に設置 路側帯の残存幅員 :15cm 利用者が車両と接触する危険性あり - 8 -

歩行者の通行の妨げになる場所に設置されているもの 指摘事例 1( 福岡市内 ) 指摘事例 2( 鹿児島市内 ) 郵便ポストの台座と路側帯との残存幅員 :63cm ポスト前面と縁石との距離 :42cm ポスト背面と柵との距離 :44cm - 9 -

倒壊の危険があるもの 指摘事例 1( 福岡市内 ) 指摘事例 2( 鹿児島市内 ) ポスト支柱が腐食し穴が生じている 台座の中央部が縦方向にひび割れ - 10 -

車いす使用者の利用が困難なもの 結果報告書 P9~12 34 郵便ポストの利用位置までに段差 傾斜があり車いす使用者にとって障害となっているもの 指摘事例 1( 福岡市内 ) 指摘事例 2( 宮崎市内 ) 差入口の高さ :166cm 歩道面から差入口までの高さ :152 cm 段差 :23cm 踏面の幅 :31cm 段差 :19cm 歩道から商業施設へ上る傾斜 ( 勾配 :15 度 ) 水平の歩道面の幅 :60cm 歩道から車道へ下る傾斜 ( 勾配 :13 度 ) - 11 -

指摘事例 3( 鹿児島市内 ) 段差の端からポストまでの距離 : 約 40 cm 段差 : 約 14 cm - 12 -

周囲に障害物があり車いす使用者にとって障害となっているもの 指摘事例 1( 福岡市内 ) 指摘事例 2( 宮崎市内 ) 郵便ポストと電柱との距離 :70cm ブロック塀 : 高さ 50 cm ブロック塀と郵便ポストとの距離 :37cm 電柱と歩道の端との距離 : 80cm 歩道と車道の高低差 :20cm ブロック塀と防護柵との距離 :60cm - 13 -

指摘事例 3( 鹿児島市内 ) 防護柵とポストとの距離 : 約 37 cm 防護柵の高さ : 約 83 cm - 14 -

差入口が高いため 車いす使用者にとって障害となっているもの 指摘事例 1( 福岡市内 ) 指摘事例 2( 宮崎市内 ) 差入口の高さ :155cm 差入口の高さ :145cm - 15 -

指摘事例 3( 鹿児島市内 ) 差入口の高さ : 約 145 cm - 16 -

郵便ポストの取集時刻等の適切な表示ー取集時刻が表示されていないもの等ー結果報告書 P7 8 27 取集時刻や郵便局名が表示されていないもの 指摘事例 1( 福岡市内 ) 指摘事例 2( 鹿児島市内 ) 取集時刻表示板が剥がれており 取集時刻や郵便局名が分からない 文字が消失しており 取集時刻や郵便局名の表示が読み取れない - 17 -

指摘事例 3( 宮崎市内 ) 指摘事例 4( 鹿児島市内 ) 取集郵便局名が表示されていない 文字が消失しており 郵便局名の表示が読み取れない - 18 -

平日 休日 土曜日の取集時刻が明確に表示されていないもの 指摘事例 1( 宮崎市内 ) 指摘事例 2( 鹿児島市内 ) 土曜日の取集時刻が表示されていない 下線部には取集時刻が表示されているものの 平日 休日 土曜日 の文字が消失しており 表示時刻がどの区分のものか分からない - 19 -

取集時刻が現行どおりとなっていないもの 指摘事例 1( 福岡市内 ) 指摘事例 2( 鹿児島市内 ) 現行は 12:40 現行は 12:20 現行は 15:45 表示された取集時刻 ( 全 8 時刻 ) が現行と異なっている 現行の取集時刻とのずれは 30 分から 2 時間程度 8 時刻のうち 2 時刻については 現在は取集が行われていない - 20 -