マニュアル

Similar documents
Microsoft Word - 文書 1

区分学部研究生特定事項の研究について 指導教員の下で研究を行います 制度の概要 授業を受けて単位を得ることはできません 次のいずれか1つに該当する女子とします 1. 学校教育法第 83 条に規定する大学を卒業した者出願資格 2. 大学を卒業したと同等以上の学力があると本学の認めた者 大学院博士前期課

( その 1) 履歴書 記入例 履歴書 記入例 (No. 1) フリガナ 英字氏名 氏名 生年月日 ( 年齢 ) 昭和 年 月 日 ( 満 才 ) ( - ) 性別 男 女 現住所 県 市 区 - - 本籍地又は国籍 都道府県名 ( 外国籍の方は国名 ) を記入 T E L - - ( 携帯電話 -

履修できる授業科目は 原則として全授業科目としますが 実験 実習 外書講読 演習等は 履修できないことがあります 履修科目詳細は学務課にお問い合わせください なお 許可を受けて追加することができます ( 科目等履修生履修科目追加願 ( 別記様式第 4 号 ) 使用 ) 合格通知を受けた者は 4 月入




様式 度中央大学大学院社会人特別試験 研究計画書 研究科専攻課程 氏名 1. 原則として ワープロソフトで作成してください (A4 判 ) 2. 表紙 ( 本書 ) を上にして 左上をでとめてください 3. 提出が複数部指定されている場合は この表紙もコピーしてください

スライド 1

⑴ ⑵ ⑶

⑴ ⑵ ⑶

⑴ ⑵ ⑶

⑴ ⑵ ⑶

⑴ ⑵ ⑶



⑴ ⑵ ⑶ ⑷ 1

2003年度

< 理工学研究科 > 博士課程前期課程 : 以下の (1)~(3) の条件を満たす者 (1) 外国籍を有し 貴大学で学士の学位と同等以上の学位を取得した者 および入学までにその学位を取得する見込みの者 (2) 日本語での授業を受けるに足る高い日本語能力を有している者 (3) 出願までに 本学の希望指

Microsoft Word - 123 26 第2章 単位と卒業要件 docx

2019 年度札幌国際大学大学院 [ 外国人特別選抜入学 ] 学生募集要項 観光学研究科心理学研究科スポーツ健康指導研究科

研修プログラム関係 Q_ 副分野の研修は 30 時間程度となっています これは 30 時間を超える必要があるという意味でし ょうか A_ 時間は目安です 各プログラムで十分な研修効果が上がることを前提に 研修を計画してください Q_ 研修プログラムの実施状況について 協会への報告が求められるのでしょ

⑵ ⑶ ⑷ ⑸ ⑴ ⑵

受入要項(資格でないもの)

参考例

平成17年度



-2 -


長期履修制度とは当研究科の全専攻 全課程に適用する制度です 通常 標準の修業年限内に行うべき授業履修や研究を 指導教員とともに事前に計画を立てたうえで 標準の修業年限を超えて一定の期間にわたり長期的に教育課程を履修することが認められる制度です 長期履修は最大で標準修了年限の2 倍の期間まで認められ

特待生制度 KIU 特別クラス選考 みなし得点 ( 満点 ) 制度 あり経済学部あり インターネット出願のみ 一般入試 (A) 併願入試 Ⅰ. 募集人員経済学部経済経営学科 18 名 経済学部国際文化ビジネス 観光学科 12 名 リハビリテーション学部理学療法学科 20 名 経済学部 リハビリテーシ

<8E758AE8979D97528F912E6D6364>


平成 20 年度 福島県立医科大学大学院医学研究科 修士課程医科学専攻 ( 申請中 ) 入試概要 1 募集人員 ( 予定 ) 専攻入学定員募集人員 医科学専攻 10 人 10 人 2 出願資格 次の各号のいずれかに該当する者とする (1) 大学を卒業した者及び平成 20 年 3 月までに卒業見込みの

2204_2 大谷大学大学院 Ⅲ 大学院生 < 修士課程 > 学部名学科名項目 2014 年度 2015 年度 2016 年度 2017 年度 2018 年度 真宗学専攻 仏教学専攻 哲学専文攻学研究科(社会修学士専課攻程)仏教文化専攻 国際文化専攻 教育専 攻心理学 研究科合計 志願者数 20 3

Microsoft Word - 19 ‚¾Šz”©fi®”Ô.doc

'18入学者選抜試験要項_ i-21_責.indd

費年額の2 分の1 入学金 実験実習費を納付しなければならない 2 再入学者の入学金は 学則第 50 条及び大学院学則第 41 条の規定にかかわらず50,000 円とする 3 本学出身者対象入試 (3 年次編入 ) による編入学生の入学金は 学則第 50 条第 2 項に規定する金額の2 分の1とする

'17入学者選抜試験要項_ i-19_責.indd

Ⅴ. 応募方法 手順応募は オンラインシステム上で行います トビタテ! 留学 JAPAN 公式 HP よりオンラインシステムへアクセスしてください ( トビタテ! 公式 HP 1 応募には キーコード が必要です 応募を希望する場合は

2018Web履修登録制度の詳細(秋学期版)

平成 30 年度岩手県職員採用 Ⅰ 種試験第 2 次試験の提出書類等について 平成 30 年 6 月 29 日岩手県人事委員会 下記 1 の書類を 7 月 4 日 ( 水 ) までに ( 必着 ) 岩手県人事委員会事務局職員課へ提出してください 記 1 提出書類 (1) 個別面接調査票及び身体検査基

「学び直し」に係る第一種奨学金貸与申請書

個別登録 1. アクセス方法 採点登録マニュアル (Universal Passport) アドレス枠に と入力します 2. ログイン User I: 職員番号 PassWord: 統一アカ

法政大学大学院2019入試要項_本文_四.indd

学歴 職歴調書 注意 : 欄は記入しないでください 記入欄が不足する場合には本用紙をコピーしてください 受験番号 推薦 人間総合科学研究科スホ ーツ健康システム マネシ メント専攻 1 スホ ーツフ ロモーションコース 2 ヘルスフ ロモーションコース 氏名 生年月日 ( 西暦 ) 年月日 学歴調書

Microsoft Word - 02_21 衛星通信車調達仕様書

奨学金受給希望調査書提出について

認定科目表に掲げる授業科目を履修したものとみなす際の手続き及び方法について

2018 年度法政大学大学院人文科学研究科英文学専攻修士課程推薦枠入試要項 1. 募集人員秋季 春季とも若干名 2. 出願資格 以下の (1)(2) のいずれかに該当する者 (1)1(2)1 の成績の詳細について不明な点は 大学院課を通し英文学専攻に相談すること (1) 大学 4 年に在学し 201

はじめに 本マニュアルでは ふじのくに電子申請サービス手続き案内記載画面 申請画面へのアクセス方法と 電子申請 ( 画面入力 ) を行う際の留意事項についてご案内します ふじのくに電子申請サービスページURL < ( 静岡県

2019 年度首都大学東京経済経営学部外国人研究生出願要項 研究生の受け入れは 教育研究に支障のない範囲内で実施しています このため 研究生になろうとする方は 出願に先立ち 希望する指導教員の事前審査 ( 書類審査 ) を受ける必要がありますので注意してください 日本国外に在住する方の事前審査の申込

平成 2 9 年度 介護福祉士実務者研修 実務者研修ミニ説明会開催日程 6 月 24 日 ( 土 ) 16:00 16:45 7 月 26 日 ( 土 ) 16:00 16:45 申し込み方法 お電話 本校ホームページよりお申し込みください くらしき総合福祉専門学校 岡山県倉敷市連

アドミッション ポリシー 我々は ひとと共にあゆみ こころに届く医療を実践する専門職業人を育成することを使命としています 思いやりのこころや勉学意欲 探究心を持って ひとや社会の役に立ちたいと思う人を歓迎します 研究科名専攻名課程アドミッション ポリシー 医療 福祉科学研究科 医療工学専攻 医療福祉

前橋育英高等学校 生徒募集要項 2017



「学び直し」に係る第一種奨学金貸与申請書

<4D F736F F D F E7792E897708E8682C582CC8EE891B182AB82C982C282A282C E A2E646F6378>

1 科目登録の規則 定められた期間内に必ず科目登録の手順に従って手続きを行うこと やむを得ない理由で期間内に科目登録ができない場合は 科目登録日変更願 を提出することができる ( 次項 ⑸ 科目登録日の変更願を参照 ) 科目登録を行わない場合は履修の意志がないものとみなされ 除籍 の対象となる 科目

修士課程人文科学人文科学研究科 1. 一般入試 哲学 日本文学 英文学 史学 地理学 心理学専攻 受験資格 7 8 ページを参照して 必ずご自身の受験資格をご確認ください プログラムの選択について日本文学専攻の文芸創作プログラムを志望する場合のみ 各様式のコース欄に記入してください 入試日程 < 秋

履修規程

⑴ ⑵ ⑶ ⑵

目次 1. 年末調整とは 2. 平成 30 年分の留意点 3. 給与所得者の扶養控除等 ( 異動 ) 申告書の書き方 4. 給与所得者の配偶者控除等申告書の書き方 5. 給与所得者の保険料控除申告書の書き方 2

【作成要領】専任教員採用等設置計画変更書

昼夜開講制 リーズナブルな学費 充実の奨学金制度 教育訓練給付制度

映像学科

(3) 三井住友信託 DCサポーターの 加入者情報 画面の入力方法について 1 加入者情報画面を開くと 下記の画面が表示されますので右側の 所属企業変更 をクリックします 企業コード 従業員番号 氏名カナについては異動前の事業主 ( 旧所属企業 ) に確認してください 1 クリック Ⅳ-2-8-2

在学生向け 大学院生 平成 31 年度 < 社会人大学院生対象 > 長期履修の申請について 本学では 社会人の大学院生の様々な学習需要に対応するために 長期履修制度 を導入しています この制度は 標準の修業年限を超えて計画的に教育課程を履修し修了することにより学位を取得することができる制度です 対象

平成23年度 科目等履修生・聴講生 出願要領(案)

平成31年度留学生受入れ促進プログラム予約制度(大学推薦)様式(春季)


Microsoft Word - 1-1

及び春学期秋学期入学手続のとき 9 月 30 日 入学金 200, ,000 授業料 385, , ,000 施設設備費 60,000 60, , , ,000 1,090,000 を徴収する 在籍料のは 授業料及び施設設備費と

STEP1 マイページの取得 1. マイページ取得 ボタンをクリックします ( 外部サイトにリンクします ) 2. 会員仮登録ページが開くので メールアドレスを登録します アドレスを 2 回入力後 登録手続き開始ボタンをクリックします 2

山梨県〇〇〇〇システム

障害福祉サービス費等の請求及び受領に関する書類等の取扱いについて < 新規事業所の場合 > 三重県より本会に対し通知が届き次第 障害福祉サービス費等の請求及び受領に関する届 等を送付いたしますので 記載例を参考にしてすべてご記入いただき 本会介護保険課宛に郵送でご返送ください また 予め印字されてい

○関西学院大学大学院支給奨学金規程

平成年月日 人間 環境学研究科長 殿 人間 環境学研究科博士後期課程 平成年専攻進学 編入学 氏名 印 学位論文審査願 E このたび博士 ( 人間 環境学 ) の学位を受けたく学位論文 5 通 論文目録 3 通 履歴書 4 通を提出いたしますから審査下さるようお願いいたします 申請承認教員 ( 指導

上記のとおり相違ありません 平成年月日添付する印鑑証明の印と同じ印 氏名署名印 重要 ( 必ずお読みください ) 1. 学歴 職歴 学会及び社会における活動等に誤りがないかどうか 確認してください 特に 学歴 職歴等に誤りがあると 詐称であるとの厳しいチェックを受けます 2. 学歴の欄は 卒業年月順

407/心理学研究科●頁.indd

<4D F736F F D20916E89BF91E58A778A7788CA8B4B91A BD90AC E937894C52E915395B62E8DC58F49816A>

学歴 職歴調書 注意 : 記入欄が不足する場合には本用紙をコピーしてください 欄は記入しないでください 人間総合科学研究科スホ ーツ健康システム マネシ メント専攻氏名 1 スホ ーツフ ロモーションコース 2 ヘルスフ ロモーションコース生 ( 西暦 ) 年 月 日 学歴調書 年 年 月 4 月

PowerPoint プレゼンテーション


2019 年度 コース履修の手引 教職コース 司書教諭コース 学芸員コース

吹田市告示第  号

<362D A8F B2E786C7378>

介護給付費の請求及び受領に関する届

Microsoft Word - 1表紙

PowerPoint Presentation

リサーチ アシスタント (RA) 研究補助者 雇用手続要領 第八版 研究推進部人事部 リサーチ アシスタント (RA) 研究補助者の雇用事務手続きについては TA RA 研究補助者 臨時職員の雇用手続きについて ( 人事部人事課作成 ) もあわせてご参照ください 勤務管理システムに

派遣添付書類一覧(30年1月訂正)

成績優秀者のみなさんへ 成績優秀者の他学部科目履修制度 による科目履修について あなたは 成績優秀者の他学部科目履修制度 の対象者に選定されました この制度は 学業成績優秀者に対して専攻分野を超えて広い分野での学習機会を提供し 学生のみなさんの勉学意欲の向上を図ることを目的とした制度です この制度に

(2) 大学院学生の研究成果の学会発表としての海外医学活動推進奨学金 ( 一つの年度において 総額 50 万円を上限とする ) 自ら ( 自分たち ) の研究成果を口頭発表する場合 ( 海外での活動期間を問わない 同一学会で 2 件を上限 ) 応募多数の場合は 研究の評価の高いものを選考する 5 万

2 課題管理( 科学研究費補助金 ) 画面が表示されます 補助事業期間終了後 欄の[ 入力 ] をクリックします [ 入力 ] ボタンが表示されていない場合には 所属する研究機関の事務局等へお問い合わせください 109

別紙 4( 別添 1) 提出書類一覧 提出書類 作成者 電子申請システムに入力し作成する書類 日本学術振興会 HP 掲載の様式をタ ウンロート し作成する書類 提出期限 (1) 必ず提出する書類 交付申請書の提出書 ( 様式 D-1) 研究機関 交付申請書 ( 様式 D-2-1) 研究代表者 交付請

<4D F736F F D E34208EA18CB18EE891B182AB977697CC C8E8DB782B591D682A688CB978A>

ステップアップ研究費応募要領

Transcription:

理工学部 TA 採用手続きの手引き 理工学部事務室 Ⅰ TA について ⑴ 身分 所属 TA とは, 教員系列に属する教育補助業務従事者 (Teaching Assistant) で, 所属は 理工学部 となります ⑵ 採用資格本学博士前期課程 ( 修士課程 ), 又は後期課程在学者で, 修士, 又は博士の学位を取得する見込の者 理工学研究科博士前期課程 ( 修士課程 ) の在学生, 及び進学予定者を対象としています 博士後期課程の学生にはRA(Research Assistant) 制度がありますので, そちらを推奨しています ⑶ 従事する業務 1 学部学生に対する実験, 実習, 製図及び演習等に係わる所定の教育補助業務及び定期試験監督補助 2 共通機器管理 学習支援室運営 ⑷ 重複担当教育の情報化推進本部, 総合数理学部, 資格課程のTAとの重複担当は認めています ただし, 教育の情報化推進本部と重複担当する場合には, 教育の情報化推進本部の所属となり, 理工学部は兼務となるため, 採用の手続は教育の情報化推進本部で行います 総合数理学部, 資格課程との重複については, 担当時間数等によって所属が決まります ⑸ 担当時間数 1 週 6 時間以上 12 時間以内とします 兼務 ( 重複担当 ) の場合でも, 兼務する担当時間を合わせて 12 時間を限度とします コマと時間の関係 1コマを2 時間として計算します (1コマ=100 分ですが前後 20 分の準備整理時間を含め2 時間とします ) 例えば,3コマを担当した場合は3コマ 2 時間 =6 時間で, 6 時間 と計算します ⑹ 任期及び更新任期は1 年です 在学する課程の学位を取得するまでの間,3 回までは審査を経て更新することが可能で, 最長で4 年間 ( 新規採用 1 年 + 更新 3 回 ),TAを務めることができます ⑺ 給与 1 週 1 時間の勤務につき月額 5,700 円を基準として算定される給与を支給します 給与の支給日は, 毎月 20 日です ( 土日, 祝日の場合には前日に振り込まれます ) なお,4 月分給与は5 月分と合算して5 月に支払われます 例 )1 週 6 時間を担当したTAの1ヵ月の給与は次のとおりです 6 時間 5,700 円 = 34,200 円 夏季休業期間 (8 9 月 ) 春季休業期間(2 3 月 ) については, 原則給与は支給されませんが, 実験器具の整理や次学期へ向けた準備などの業務を担当した場合, 給与が支払われます 夏季休業期間及び春季休業期間の勤務については, 採用後に担当教員に確認してください 1/5

Ⅱ 採用スケジュールについて 1 TA 採用申請書類提出依頼 2018 年 12 月 11 日 ( 火 ) 2 TA 採用申請書類提出締切日 学科によって異なります 採用希望者は, 各学科の担当教員の指示に従ってください 3 各学科から理工学部事務室への提出締切日 2019 年 2 月 8 日 ( 金 ) 4 採用審査教授会 ( 予定 ) 2019 年 3 月 14 日 ( 木 ) Ⅲ 応募書類の作成方法について (TA を希望する学生はこちらをお読みください ) 応募には以下の書類が必要です 提出書類となる大学所定の用紙については以下のTA 採用に関する Web ページからダウンロードしてください これ以外の書式での提出は認めません TA 採用に関する web ページ URL http://www.meiji.ac.jp/sst/ta/index.html 提出する書類 ⑴ RA TA 審査報告 推薦書 ⑵ 履歴書 ⑶ TA 重複届 ⑷ 理工学部学習支援室担当届 全員が提出します 新規採用者のみ提出してください 教育の情報化推進本部, 総合数理学部, または資格課程と業務が重複する者は提出してください 学習支援室を担当する者は提出してください TA 採用を希望する学生は以下を熟読の上, 記入例を参考にしながら, 応募書類を作成してください 書類は履歴書の自著欄以外, すべて Word にて作成してください 手書きは不可とします (1)RA TA 審査報告 推薦書全員が提出する必要があります 記載内容については以下の通りです 記載方法 1 研究テーマ及びその進捗状況 について 大学院への進学予定者は入学後の研究テーマについて記入してください わかる範囲で構いません 入学後のテーマが具体的に決まっていない場合には現在取り組んでいる研究テーマを記入してください 大学院の在学生は研究テーマに加えて, その進捗状況について詳細に記入してください 2 補助業務内容, 担当時間 について 春 秋学期に担当するそれぞれの科目名 曜日 時限( 勤務時間 ) を記載し, それぞれの補助業務について, 詳細に記入してください また, 春学期 秋学期それぞれの持ち時間数の合計をそれぞれの担当時間数欄に明記してください 2 科目以上担当している場合は, 各科目の担当時間がわかるように記入してください (2) 履歴書 新規採用者のみ提出してください 継続採用希望者は提出の必要はありません 写真は, 証明書用写真を貼付してください デジカメの写真は不可です 直接印刷することも不可です 氏名欄は自署とし, 押印は朱肉印を使用してください シャチハタ印は不可です 2/5

年号は西暦を使用してください 記載方法 記入例に従い, 正確に記入してください 1 学歴 学位 欄 学歴は大学から記入し, 卒業等の全てについて記入してください 大学については, 学部 学科まで記入してください 大学院については, 研究科, 専攻, 課程まで記入してください 例 ) 明治大学大学院理工学研究科 学専攻博士前期課程 記載順序にご留意ください 2019 年 2 月の段階で学部に在籍している方は, 学部を記載する行については 卒業見込 と記載してください また 進学予定の大学院の行については 進学予定 と記載してください 2019 年 2 月の段階で大学院に在籍している方は 学部を記載した行については 卒業 現在在籍中の研究科の行については 在学中 と記載してください 博士後期課程に在籍する学生で, 修士の学位を取得している場合は 学位 欄に記入してください 2 研究テーマ 欄 学部生の場合は, 進学後の研究テーマを記入してください 大学院生の場合は, 現在専攻している研究テーマを記入してください 指導教員が学部生の時と大学院進学後で変わる予定の場合は, 大学院進学後の指導教員名を記載してください 3 本学における職歴 欄 現在博士前期課程 または博士後期課程に在籍する方で 本学での助手,RA TA の勤務経験がある場合は, 記載してください その際, 勤務先の所属 職名は正確に記入してください (3)TA 重複担当届 ( 該当者のみ ) 教育の情報化推進本部, 総合数理学部, 資格課程等と理工学部において, それぞれTAとして教育補助業務に就く場合には, TA 担当重複届 を提出してください 教育の情報化推進本部と兼務する場合, 所属先は 教育の情報化推進本部 となります 総合数理学部, 資格課程との場合は担当時間数により所属が決定します 教育の情報化推進本部, 総合数理学部, 資格課程での具体的な 担当科目 曜日 時限 が決まっていない場合には, 未定 と記載してください (4) 理工学部学習支援室担当届 ( 該当者のみ ) 学習支援室担当のTAは必ず提出してください 学習支援室の勤務について 夏季休業期間(8 9 月 ) 春季休業期間(2 3 月 ) は閉室となります 学習支援室は 2019 年 4 月 10 日 ( 水 ) から開室の予定です 勤務の詳細については担当者に別途お知らせいたします (5) 提出先 各学科取りまとめの先生にご提出ください 理工学部事務室窓口において個別に受領することはありません 3/5

Ⅳ 採用書類について ( 学科取りまとめの先生はこちらをお読みください ) (1) 各学科担当教員が理工学部事務室に提出する書類について 1TA 持ち時間一覧表 2 応募者が準備した書類 a. RA TA 審査報告 推薦書 ( 全員が必要 ) b. 履歴書 ( 継続採用希望者は提出不要 ) c. TA 重複届 ( 教育の情報化推進本部, 総合数理学部, 資格課程と業務が重複する者のみ提出 ) d. 理工学部学習支援室担当届 ( 学習支援室を担当する者のみ提出 ) 各学科にて取りまとめのうえ, 理工学部事務室に御提出ください 先生方個別のご提出はご遠慮ください 不備書類についてはご提出くださいました先生にお戻しいたしますので, 修正のご対応をお願いいたします (2) 提出書類の作成方法及び詳細について 1TA 持ち時間一覧表の作成 各学科において作成します 作成前に,Excel ファイルの先頭にある README シートをご一読ください 担当科目名 開講期を確認し, 学生氏名 ( カナ氏名含む ), 指導教員, 担当時間数 ( 春学期 秋学期 ) を記載してください 新規 継続欄に 〇 をご記入ください 記入漏れがないようにお願いいたします 氏名をカナ指名順( アイウエオ 順) に並び替えてください 記入が済みましたらプリントアウトしたものを教学委員及び学科長押印の上, ご提出ください 合わせて,Excel ファイルについてもメール添付にてご提出ください 2 応募者が準備する書類の確認 応募者は ⑴ RA TA 審査報告 推薦書,⑵ 履歴書 ( 新規採用者のみ ),⑶ TA 重複届 ( 該当者のみ ),⑷ 理工学部学習支援室担当届 ( 該当者のみ ) を作成します 各書類の詳細については 2~3 ページに記入要領があります こちらをご一読の上, 各書類に不備がないかをご確認ください Ⅴ 各学科担当教員への留意事項 (TA の指導教員となられる先生方がお読みください ) (1) 採用予定者について 1 大学院入試 Ⅱ 期受験者について TA への採用申請は可能ですが, 当該学生が不合格の場合には判明次第, 書面又は E-mail にてその旨をご報告ください 2 未卒者等が発生した場合について 2019 年 4 月に大学院入学予定で採用を進めていた学生が卒業できなかった, もしくは大学院に進学しなかった場合には, 判明次第, 書面又は E-mail にてその旨を御報告ください 採用取り消しの手続き等が必要になりますので, 必ずお知らせ願います 4/5

(2) 採用後の勤務管理について 1TA 勤務報告 (TA 勤務表 ) の運用について ( 重要 ) TA は勤務後, 毎月勤務表を理工学部事務室へ提出します 月末にTA 勤務表の内容を確認後, 担当教員欄に押印 ( 又はサイン ) してください 本人都合によりTAが休んだ場合は, 後日, 担当教員の指示のもと業務に従事させてください また過分に従事した場合は, 別の日の時間数を減じるなどの措置をお願いします 勤務をしない月があった場合でも, 勤務表は 0 と記載の上, 提出させてください 授業期間外(8 月 9 月,2 月 3 月 ) の勤務について, 勤務の必要がある場合は,6 月又は 12 月の所定の期日までに申請してください 期日及び申請方法については別途, 教学委員会を通じてお知らせいたします 勤務表は会計監査の際, 根拠資料として提示を求められることがありますので, 必ず毎月の提出期日までに提出するよう,TA にご指導くださいますようお願いいたします 提出期日については事務方より TA へ別途連絡しております 2 年度途中でのTAの勤務時間の変更及び退任について 年度の途中で学籍異動( 休学 退学等 ) などによりTAの勤務時間が変更となる場合, 速やかに学科長から学部長宛の願書を提出してください 退任する場合は本人の退職届が必要です 各種手続続きの詳細については理工学部事務室担当者にお問い合わせ下さい 以上 5/5