Similar documents

平成 30 年 9 月 10 日修正 海外ベンチャー企業連携 案件組成イベント Global Connection 2018 募集要領 平成 30 年 7 月 10 日 IoT 推進ラボ 経済産業省 (IoT 推進ラボ事務局 : 一般財団法人日本情報経済社会推進協会 ) 0

リスクマネジメント で を安心にしたい 企業 エンターテインメント で を楽しくしたい 企業 IoT 推進ラボは この度 業界 業種に関わらず 安心感 や 楽しさ の創造によりユーザ 市場を活性化したい企業そのためのシーズ デバイス コンテンツ等を保有している企業を募集します このマッチングイベント

リスクマネジメント で を安心にしたい 企業 エンターテインメント で を楽しくしたい 企業 IoT 推進ラボは この度 業界 業種に関わらず 安心感 や 楽しさ の創造によりユーザ 市場を活性化したい企業 そのためのシーズ デバイス コンテンツ等を保有している企業 を募集します このマッチングイベ

賛同企業が提供するフィールドのイメージ 資料 年 11 月 20 日 大阪ガス株式会社 ハグミュージアム ( 外観 内観 ) 株式会社タブチ 本社工場 ( 外観 内観 ) 日立造船株式会社 先端情報技術センター ( 外観 内観 ) 以上

PowerPoint プレゼンテーション

2

<4D F736F F F696E74202D F C F E816A C835B83938E9197BF976C8EAE28382E323890E096BE89EF E B93C782DD8EE682E890EA97705D>

<4D F736F F D20899E95E58AC7979D837D836A B2E646F63>

2018 年度事業計画書 Ⅰ 基本方針 1. 健康関連分野を取り巻く環境と直近の動向 健康医療分野が政府の日本再興戦略の重点分野に位置づけられ 健康 医療戦略が策定されるなど 予防や健康管理 生活支援サービスの充実 医療 介護技術の進化などにより 成長分野としてマーケットは大きく拡大することが期待さ

阪神高速 ETCポイントプレゼント2017 Q&A

東証賞 賞金 10 万円 審査基準 応募作品の審査は コンテスト及び表彰式当日に来場者の方に評価していただきます 評価基準は 完成度 独創性 操作性 技術性 デザインの5 項目です 応募多数の場合は 事前に上記の基準に基づいて作品数を絞る場合がございます 開催日程 募集開始 :2013 年 6 月

2 クラウド連携版デバイス WebAPI Symphony を開発しました Symphony は開発コードネームです

3. 応募部門 応募部門は下記 2 つになります 部門 応募対象 1 ネットワーク支援 代表機関 または 代表機関 構成機関が共同で応募できます 部門 支援内容に女性起業家等支援ネットワークとの連携が含まれるものが対象となります 2 個別支援部門 代表機関 または 構成機関が応募できます ( 共同応

新規パートナー登録手順書 ヴイエムウェア株式会社年月

Ⅰ. マスター ID の登録 1. マスター ID の登録方法 (1) 申込手続き 1 申込手続きへ ボタンをクリックしてください マスター ID の登録は無料です マスター ID の登録には メールアドレスが必要です (2) メールアドレスの登録 1 メールアドレス入力へ ボタンをクリックしてくだ

8 ユーザ ID とパスワードを入力してもログインできないです 入力したユーザ ID またはパスワードに誤りがある可能性があります パスワードが分からない場合は ログインページ より パスワード再発行をクリックして 再発行されたパスワードでログイン操作願います 9 現在の残席数を知りたいのですが ど

自由民主党 IT 戦略特命委員会 IoT の世界における センシングデータ流通市場の重要性 2016 年 3 月 24 日オムロン株式会社 CTO 兼技術 知財本部長宮田喜一郎

PowerPoint プレゼンテーション

274-all

マッチングシステムの使い方

PowerPoint プレゼンテーション

第 2 回 環境に優しい技術 アイデアコンテスト 募集要項 平成 24 年 3 月 主催 : みなまた環境塾 ホームページ : 後援 : みなまたエコタウン協議会,( 株 ) みなまた環境テクノセンター 目次はじめに 1 第 1 募集の内容 募集の内

チェック式自己評価組織マネジメント分析シート カテゴリー 1 リーダーシップと意思決定 サブカテゴリー 1 事業所が目指していることの実現に向けて一丸となっている 事業所が目指していること ( 理念 ビジョン 基本方針など ) を明示している 事業所が目指していること ( 理念 基本方針

8 ユーザ ID とパスワードを入力してもログインできないです 入力したユーザ ID またはパスワードに誤りがある可能性があります パスワードが分からない場合は ログインページ より パスワード再発行をクリックして 再発行されたパスワードでログイン操作願います 9 現在の残席数を知りたいのですが ど

第10次3カ年計画および2019年度事業計画

お取引先様向け 調達情報システム利用申請 追加、変更、削除用マニュアル(日本語版) Rev.1.1

経済産業省ジャパン ヘルスケアビジネスコンテスト2019 (Japan Healthcare Business Contest 2019: JHeC2019) アイデアコンテスト 部門 応募要領 募集締切 :2018 年 9 月 28 日 ( 金 ) 正午 平成 30 年 8 月 経済産業省 NTT

Microsoft PowerPoint - interfax_jirei7.ppt [互換モード]

PowerPoint プレゼンテーション

1 st Well Aging Society Summit Asia-Japan 応募要領 募集締切 :2018 年 8 月 17 日 ( 金 ) 正午 ( 日本時間 ) 平成 30 年 6 月 経済産業省 NTT データ経営研究所

平成18年度標準調査票

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション

1. よりそうスマートプロジェクト の概要 1 当社では IoT や AI などの新たな情報技術の進展を 成長の機会 ( チャンス ) と捉え 本年 4 月に バーチャルパワープラント実証プロジェクト を開始するなど お客さまサービスのさらなる向上や将来の事業領域の拡大につながる新たなビジネスモデル

平成21年度

<4D F736F F F696E74202D202895CA8E86816A89638BC694E996A78AC7979D8EC091D492B28DB88A E >

HR-Solution Contest 働き方改革 テクノロジー 公募要領 2017 年 5 月 10 日経済産業省 NEDO IoT 推進ラボ HR テクノロジーコンソーシアム (LeBAC)

PowerPoint プレゼンテーション

A3_ペラ

PowerPoint プレゼンテーション

カイポケ住まい初期設定マニュアル

(1) 当該団体が法人格を有しているか 又は法人格のない任意の団体のうち次の1~2の要件を全て満たすもの 1 代表者の定めがあること 2 団体としての意思決定の方法 事務処理及び会計処理の方法 並びに責任者等を明確にした規約その他の規定が定められていること (2) 関係市町村との協議体制を構築してい

1. イベント参加申し込み手順 ジェトロのイベント / サービスをご利用いただく場合は 各イベント / サービスのページ下部にある イベント申し込み お申し込み ( オンライン ) のリンクからお申し込みを行います イベント申し込み お申し込み ( オンライン ) のリンクをクリックすると イベント

本リリースは 株式会社野村総合研究所とサイボウズ総合研究所株式会社の 2 社による共同リ リースです 重複して配信される可能性がありますが あらかじめご了承ください 2010 年 6 月 24 日 株式会社野村総合研究所 サイボウズ総合研究所株式会社 OpenStandia ソリューション / サイ

採用GO システムマニュアル 配布用 ver.1.4

PowerPoint プレゼンテーション

ReadyFor戦略

doc4

人材育成 に関するご意見 1) 独立行政法人情報通信研究機構富永構成員 1 ページ 2) KDDI 株式会社嶋谷構成員 8 ページ 資料 7-2-1

平成  年度

はじめにお読みください. Web 投稿受付システムで使われる用語説明申込者 Web 投稿受付システムにより講演申込を行う方を申込者と呼びます. 電子メールを受け取ることができる方であれば, どなたでも申込者になることができます. 通常, 論文著者のうちのいずれかの方が申込者になります. システム登録

PowerPoint Presentation

レアジョブ スカイプ英会話 ご利用の手引き

フィッシング対策協議会(じ)

資料 1 申込代行事業者さまにご確認 ご対応いただく内容 1. 同封資料の内容について ご確認をお願いいたします 1 今回 当社からご確認させていただく対象は ( 資料 2) 今回確認の対象となる発電所一覧 に記載している発電所です 複数の発電所を申込みいただいた申込代行事業者さまについては ダイレ

PowerPoint Presentation

ニュースリリース 平成 26 年 10 月 24 日中日信用金庫株式会社日本政策金融公庫 日本公庫 地方公共団体 地域金融機関 中間支援組織と連携し ソーシャルビジネス支援ネットワークを設立 このたび 中日信用金庫 ( 理事長 : 山田功 ) 日本政策金融公庫 ( 略称 : 日本公庫 ) は 地域の

format_A3_2p

<4D F736F F D E814096CD8B5B8E8E8CB181408EF38CB18EE88F878F EF8FEA8EF38CB1816A92868B8F8F4390B DC58F49>

構成 1 第 1 章 IoT 時代の新たな地域資源 1. IoT 時代の新たな地域資源とその可能性 2. 新たな地域資源の活用に向けた基本的視点 第 2 章地域におけるオープンデータ ビッグデータ利活用の推進 1. 地域におけるオープンデータ利活用の現状と課題 2. 地域におけるビッグデータ利活用の

目次 ログインページ 3 成果公開申告 A 成果公開の予定のみを申告する場合ページ 4 B 成果公開の実績がすでにある場合ページ 7 申告内容更新 C 申告した内容を修正する場合ページ 16 D 事務局から修正依頼があった場合ページ 21 状況確認 E 認定状況の確認ページ 23 認定対象成果 が当

<4D F736F F D20534F4C544991E589EF94AD955C8AC7979D818389EF88F597705F95B689BB8C6F8DCF8A7789EF818393FA967B D616E75616C

はじめに は 日本中の中小企業が今よりもっと容易に海外進出を果たす為の仕組みづくりとして 海外進出コンソーシアムを結成します このコンソーシアムは 当社と大手貿易支援企業のパートナー関係を中核とし 貿易に関して得意分野を持つ企業とのコラボレーションにより構成されます Copyright(C) 201

Microsoft Word - ③調査仕様書.doc

3. 募集期間 平成 26 年 8 8 日 ( 金 )~9 12 日 ( 金 )( 当日消印有効 ) 4. 募集方法 本用紙の応募書式に必要事項をご記入 ご捺印の上 下記まで送付ください 応募用紙送付先 お問い合わせ先株式会社 NTTデータ 東京都江東区 豊洲センタービ


Fujitsu Standard Tool

管理画面ガイド [ パートナー様向け ] お問合せ 株式会社 EC ナビ 東京都渋谷区神泉町 8-16 渋谷ファーストプレイス 7 8F TEL: ( 代表 ) Mail ご不明な点は上記 お問い合わせ先まで お気

令和元年度しょうおう志援協会活性化事業推進交付金 応募要項 応募期間 : 令和元年 5 月 21 日 ~6 月 7 日 主催 : 一般社団法人しょうおう志援協会 - 1 -

4 上のように選択した条件に合う日程が表示されます 日程及び空き状況の確認のみの場合はここまでの作業です 予約する場合には希望日程の左側に表示されている この講習会を予約 ボタン 4 をクリックして進みます 受講場所 講習種類 業種 日程をよく確認してから進んで下さい 初めて予約をする場合には ID

平成22年9月22日

PowerPoint Template

PowerPoint プレゼンテーション

平成 29 年 4 月 12 日サイバーセキュリティタスクフォース IoT セキュリティ対策に関する提言 あらゆるものがインターネット等のネットワークに接続される IoT/AI 時代が到来し それらに対するサイバーセキュリティの確保は 安心安全な国民生活や 社会経済活動確保の観点から極めて重要な課題

石川県 公財 いしかわ結婚 子育て支援財団 店舗 企業の皆様へ 石川しあわせ婚応援パスポート 石川県からご協力のお願い 趣旨 人口減少が課題となる中 石川県では 結婚を希望する方をさらに後押ししていくことが重要と考えております このため 新たに 結婚予定カップル 新婚夫婦が 協賛店舗で特典サービスを

Instruction to Authors

1. 実現を目指すサービスのイメージ 高齢者や障害者 ベビーカー利用者など 誰もがストレス無く自由に活動できるユニバーサル社会の構築のため あらゆる人々が自由にかつ自立的に移動できる環境の整備が必要 ICT を活用した歩行者移動支援サービスでは 個人の身体状況やニーズに応じて移動を支援する様々な情報

新オーダープロセスのご利用ガイド

四国中央市住宅マスタープラン 概要版 平成 30 年 3 月四国中央市 Since

INDEX Chapter 1 はじめに 1. ポイントについて 2. 機能概要 3. 画面遷移 4. ご利用上のご注意 Chapter 2 ポイントを確認する 1. ポイントを確認する 1-1. ポイントを確認する 1-2. ソフトバンクポイント キャンペーンポイントを確認する

Uモニ  アンケート集計結果

NACCS をはじめてご利用される方 1. 仮アカウントの発行 NACCS をはじめてご利用される方 NACCS をはじめてご利用される場合または事業所追加の申込をされる場合は 仮アカウントの発行から新 規の利用申込を行います ご利用いただける手続きはログイン画面から始めます NACCS のご利用開

1 日本再興戦略 2016 改革 2020 隊列走行の実現 隊列走行活用事業モデルの明確化ニーズの明確化 ( 実施場所 事業性等 ) 技術開発 実証 制度 事業環境検討プロジェクト工程表技高齢者等の移動手段の確保 ( ラストワンマイル自動走行 ) 事業モデルの明確化 ( 実施主体 場所 事業性等 )

はじめにはじめに はじめにはじめに READYFOR について READYFOR は日本で最初のそして最大のクラウドファンディングサービスです クラウドファンディングは インターネットを介して不特定多数の個人から資金 ( 支援金 ) を集めるサービスです 新しい資金調達の手段として注目されており 世

H20年5月13日

PowerPoint プレゼンテーション

最終デジタル化への意識調査速報

PowerPoint プレゼンテーション

目次 1. はじめに 2. 実際の応募手続き 3. 応募手続き完了の確認 2

日経クロストレンドとは? 日経クロストレンドは 新市場を創る人のデジタル戦略メディア をコンセプトに マーケティング戦略や商品開発 新事業創造などのマーケティング関連の最先端戦略を提供するデジタルメディアです 日経デジタルマーケティングや日経ビッグデータが紹介してきたコンテンツの最新版を今後は当メデ

が実現することにより 利用希望者は認証連携でひもづけられた無料 Wi-Fi スポットについて複数回の利用登録手続が不要となり 利用者の負担軽減と利便性の向上が図られる 出典 : ICT 懇談会幹事会 ( 第 4 回 )( 平成 27(2015) 年 4 月 24 日 ) 2. 現状 日本政府観光局

PowerPoint Presentation

情報ビジネス NO10 1. 旅行業界の e ビジネス 旅行業界の e ビジネス 2012 年 12 月 11 日 後保範 目的 : 一般的な e ビジネスを学んできた 一つの業界 ( 旅行 ) を詳しく見てみる 旅行業界の e ビジネスの全体像を示す 業界の中での戦略 連携を体系的に学ぶ 旅行業界

高校生ビジネスプラン・グランプリ

平成18年度標準調査票

により 都市の魅力や付加価値の向上を図り もって持続可能なグローバル都 市形成に寄与することを目的とする活動を 総合的 戦略的に展開すること とする (2) シティマネジメントの目標とする姿中野駅周辺や西武新宿線沿線のまちづくりという将来に向けた大規模プロジェクトの推進 並びに産業振興 都市観光 地

Facebook イベントページ作成方法 Fecebook でイベントページを作成していきます まずは Facebook へログインしてください ページ左にある ニュースフィールド の イベント をクリックします 右上の イベント作成 をクリックします 2 / 24

ピンクリボンパートナーについて ピンクリボン活動を通じた社会貢献を希望される企業 団体様がピンクリボンかながわと共に活動する 1 年更新のプログラムです ピンクリボンかながわの趣旨及び活動方針を十分にご理解の上 ピンクリボンパートナーに登録していただくと ピンクリボンかながわよりピンクリボンロゴマー

Transcription:

第 8 回企業連携 案件組成イベント IoT Lab Connection 募集要領 平成 30 年 12 月 3 日 ビジネスマッチング申込締切 : 平成 31 年 1 月 18 日 ( 金 ) 正午

イベントについて Stage Program Business Matching IoTは どこまで進んでいるのだろう 1対1で 未来のビジネスチャンスを探れ マッチングイベントのテーマである 2030年の街づくり に関連する取り組みを行う企 2030年の街づくり に関するシーズあるいはニーズを持った企業同士が 机を挟ん 業のピッチや 先進的なIoTプロジェクトを発掘するビジネスコンテスト IoT Lab で 1対1でミーティングを行うマッチングイベントを実施します 事前登録制 Selection の最終審査 優秀なデータサイエンティストの発掘を目指すコンテスト IoTビジネスにはまだまだ 可能性があるはず 参加者は 大企業からスタートアッ ビッグデータ分析コンテスト の表彰式などを実施します 2015年にIoT推進ラボ プまで 企業規模は問いません さらには自治体 団体からの参加も可能です が発足してから IoTはどこまで進んだのでしょうか IoT AI データビジネスへ取り組む/期待をよせる 皆様のご参加をお待ちしていま IoTの現在地を知るプログラムをご覧ください す 新たな生活 新たな街づくりを目指しましょう 3

概要 ビジネスマッチング 事前登録制 の参加申込を開始しました 平成31年1月18日 金 正午 締切 詳細P.9以降ご参照 ステージプログラムの傍聴のみの申込については 別途ご案内します タイムスケジュール 時刻 目安 ステージプログラム 予定 ビジネスマッチング 予定 10 00 - 基調講演 10 30 - プレゼンマッチング テーマに係る企業からのピッチ 5社程度 11 00 12 00 第4回ビッグデータ分析コンテスト 表彰式 13 00 14 00 未定 14 00 16 00 第6回 IoT Lab Selection 最終審査 16 00 17 00 未定 17 00 18 00 第6回 IoT Lab Selection 表彰式 ビジネスマッチング 第1回 第10回予定 全プログラム終了 18:00予定 後 簡単な懇親会 有料 を実施の予定です ステージプログラムの順番 時間などは 当日までに変更となる可能性がございます 日 時 場 所 平成31年2月27日 水 10 00 18 00 開場9 30 予定 ベルサール六本木グランドコンファレンスセンター 東京都港区六本木3-2-1住友不動産六本木グランドタワー9階 https://www.bellesalle.co.jp/shisetsu/roppongi/bs_roppongi_cc/access/ 参加費 無 料 主 催 問い合わせ先 IoT推進ラボ 経済産業省 国立研究開発法人新エネルギー 産業技術総合開発機構(NEDO) IoT推進ラボ事務局 iot-info @ jipdec.or.jp を @ に変えて送信して下さい 03-5860-7557 平日10:00 17:00 4

テーマについて 2030年の街づくり 2018年9月に開催したIoT推進ラボ合同イベントでは スマートライフ をテーマにビジネスマッチングやパネルディスカッション等を実施しました 女性 高齢者 地方/大都市に暮らす人など それぞれの多様な価値観やニーズを理解し 生活者に寄り添った未来の生活を描いていくために IoTやAIといったテクノロジーがどのように活用されるのか ディスカッションを深めました*1 ビジネスマッチングでは 特に スマートホーム ヘルスケア ファッションテック 等の領域で 多くの交流 連携が生まれました 今回のイベントは 前回のマッチングを発展し 2030年の街づくり をテーマに実施します 対象を家の外 街づくりにまで広げて 暮らす 移動する 手に入れる 健康を維持する などの観点から 2030年という未来に どのような新しい価値や 体験を創っていくことができるか 一緒に考えたいと思います スタートアップ 中小 大企業 研究機関 自治体など 業態は問いません 業種 業界を越えて データを提供する機器や製品メーカー Webサービス事業者 データを集約 連携 分析するプラットフォーマー データを活用するあらゆる分野のサービス事業者といった 幅広い参画を お待ちしています ユーザ 住宅 暮らし 育児 教育 食事 交通 モビリティ 宅配 流通 買い物 お出かけ 観光 ヘルスケア 生活支援 バリアの克服 サービス事業者 データ活用 プラットフォーム データ集約 分析 情報連携インフラとしての機能 データ解析 連携を複数企業で行える環境構築 等 家電 住設 生活製品 店舗 街 道路 交通 Webサービス 情報 IoTデバイス 空間センシング Webサービス等 データ提供 1 IoT推進ラボ合同イベント 9月18日開催 報告レポート https://iotlab.jp/jp/article/181009120543.html 5

参考 2030年代の目指すべき将来像 ~ 新産業構造ビジョン 他より~ 移動する 健康を維持する 生涯活躍する 自動走行など革新的技術 データ利活用により 移動困難者が解 消 交通事故が減少 物流業の労働需給ひっ迫の解消 ラストマイル 宅配再配達の負 荷減少 生活必需品流通が改善 モビリティサービスと買い物 健康 観光といった他サービスとの掛け算に よる新しいビジネスの普及 健康 医療 生活支援に関するデータを 一人ひとりが経年的に把握 できるようになる 一人ひとりの健康管理をサポートする 個別化されたサービスの普及 健康機器 予防 健康管理サービスなどにより健康寿命伸長 家族をはじめとする介護者の負担軽減 暮らす 生み出す 手に入れる フィンテックにより 個人の決済がキャッシュレスとなり 消費行動を快 適かつ安全に楽しむことができるように シェアリングエコノミーにより 小規模 多彩なサービス提供者が供給力 として組織化され 一人ひとりのニーズに合ったものやサービスが提供さ れる 既存の遊休資産 ヒト モノ カネなど を効率的 効果的に活 用し 地域課題 地域交通 インバウンド 子育て等 を解決 行政サービスの自動化 ワンストップ化で 転出 転入などの手続きが 簡単に オープンデータを活用した 様々な地域課題の解決の担い 手が生み出される リアルタイムに取得されるセンシング情報による治安向上 犯罪率減 少 災害時の被害軽減 AI次世代家電や スマートストアなど 生活者との様々な接点を通 じたデータの蓄積 分析による 一人ひとりの真のニーズに即した新し い商品やサービスの創出 正確な生活者理解による需要予測 効率的なサプライチェーンの 構築 *2 参考 新産業構造ビジョン http://www.meti.go.jp/press/2017/05/20170530007/20170530007-2.pdf *3 参考 IoTやAIが可能とする新しいモビリティサービスに関する研究会 中間整理 http://www.meti.go.jp/press/2018/10/20181017005/20181017005-2.pdf 6

参考 未来の生活 IoT推進ラボ合同イベント 9月18日開催 より 2018年9月に開催したIoT推進ラボ合同イベントでは スマートライフ をテーマに 2つのパネルディスカッションを実施し 様々な 未来の生活 テクノロジー の活用の方向が示されました*4 異なる価値観にも目を向けて 自分事化して考える 家に帰ったらすぐに眠りたい 洗濯 掃除などのルーティーンを一切取り払いたい 身の危険はすぐにア ラートがほしい 物理鍵を知らぬ間に複製されても 知りようがない 生活空間に置かれるデバイスは 性能 機能推しでなく かわいい ほしい など情緒的な訴求力がほしい 自分でデコレーションできたり カ スタマイズできたりもうれしい 多様な価値観を理解して テクノロジーで生活の何が変わるのか なぜ ど ううれしいのか 自分事化して考え デザインし ストーリー立てて伝えていくことが重要だ そのサービスはどことつながるか どうつながるか IoTハードウェアを作っているというと モノ を作っていると思われがちだが 実際は サービスとつながるインタ フェースを作っているのに近い感覚 サービス連携により新しい体験をどのように産んでいけるかがIoTサービス の肝 スマートロックと家事代行サービスの連携や 人の運動量をセンシングできる靴とパーソナライズ化され た保険商品の連携など 可能性は広がる IoTにたりないのは 明確な到達点 家の中のIoT化も一般化しつつあるが どこまでなにをやったらいいのかが みなどこか漠然としている印象 テーマ設定や目標設定が具体的にないのが問題 たとえば 世界で一番おじいさん おばあさんが快適に暮 らせる地域にする と決めて 膨大なデータ AIを活用して 人がやりたいと思うこと以外は自動化すると決め て 徹底的に考え やってみる 課題が先行する地方は これにチャレンジするには ものすごくよい環境だ 高齢者が快適に暮らせる街 世界で一番 おじいさん おばあさんが快適に暮らせる地域 寝たきりになって 家族をはじめ周囲の人に 遠慮をし続けるのでは生きにくい テクノロジーを活用して 遠慮などいらない快適な世界を 実現すれば世 界中の高齢者が日本を目指してくるかもしれない それで経済的に上向けば若手にもチャンスを分けていくこ とができる 人口ボーナス期からオーナス期へ 日本ならではの乗り越え方を 複数拠点生活が可能な街 大都市で個人と行政 企業の役割分担が進む一方で 消費する 稼ぐ 子育てする 消防活動に従事する など一人ひとりが何役もこな す地方での生活が 豊かさの面で見直されている 関係人口 という言葉もあるように 地方にもう一つ拠点を置きたい よりどころを置きたいと いう人が増えた この魅力をきちんととらえて最先端の暮らし方として 日本から発信しよう 大都市と地方での二拠点居住生活を可能とするた めに 持続的に地方の豊かな生活を成り立たせるために テクノロジーにできることが沢山あるはずだ *4 IoT推進ラボ合同イベント 9月18日開催 パネルディスカッション 生活に寄り添ってスマートライフを考える 報告レポート https://iotlab.jp/conferenceroom/article/file/life_panel.pdf パネルディスカッション 地方から変わる生活 報告レポート https://iotlab.jp/conferenceroom/article/file/life_panel2.pdf 7

Business Matching ビジネスマッチング 8

ビジネスマッチングの特徴 ビジネスマッチングは 事前にテーマに関するシーズあるいはニーズを登録いただいた企業 自治体に イベント当日 1社:1社の個別ミーティングの場をご用意する仕組みです ご希望をお聞きしつつ 事務局が個別ミーティングのスケジュールを事前に調整 当日は 1回20分間 個別のテーブルにて ミーティングいただきます 今回のテーマは 2030年の街づくり IoT AI ビッグデータを活用した 新しいソリューションやビジネスモデルを生み出すための ネットワーキング 協業の機会としてご活用ください 大手 中小 スタートアップ 自治体 研究機関 どなたでも参加可能です 直近のイベントでは 大手企業 スタートアップ企業 約1:1 の比率で参加いただいており 中小企業 自治体からの参加も複数あります 技術シーズ ソリューションを持つスタートアップ 各企業のR D部門や事業部門の方 接続先を探すプラットフォーム企業の方 自社のサービスに付加価値を出すために接続可能な新しい技術 サービスを探す大手企業の新規サービス創出部門の方 実証事業などの座組組成を目指される企業 自治体の方などに参加いただいています 参加者の主な参加目的 1% IoT/AI/ビッグデータを活用した 自社サービスの技術補完先を探す 25% 14% IoT/AI/ビッグデータを活用した 自社サービスと連携できるサービスを探す IoT/AI/ビッグデータを活用した 自社サービスの異分野 異業種におけるマーケティング 10% 37% 13% IoT/AI/ビッグデータを活用した 自社サービスに資する情報の収集 自社サービスと協業可能な IoT/AI/ビッグデータを活用した サービスを探す その他 H30.9.18 イベントの事後アンケート調査回答より イベント全参加者を対象に 個別ミーティングのリクエストが可能です 参加登録をされた各企業 自治体のシーズ及びニーズの情報リストの中から 誰に対してでもミーティングのリクエストを出すことができます 例えば スタートアップが大手企業へリクエストを出すことも可能ですし スタートアップがスタートアップへ 大手企業が大手企業へ リクエストを出すことも可能です リクエストを出す際には 相手先に対し その理由を記述いただきますので 事前に どのような内容の個別ミーティングを行いたいのか 双方が知ることができます イベントの他の参加者から 思っていなかった個別ミーティングのリクエストが寄せられる可能性があります イベントの他の参加者からの個別ミーティングのリクエストが 理由付きで寄せられます イベント参加時には想定していなかった内容のリクエストが寄せられることも なお もしも 既にお取引があるなどで 寄せられたリクエストを辞退されたい場合には 取り下げを行うことも可能です 取り下げは 事務局限りで扱い 相手先企業にはお伝えしません 個別ミーティングの人気企業のピッチを含む ステージプログラムが聴講可能です 当日の時間枠の関係で 個別ミーティングがすべてご希望通りにアレンジできない場合にも 休憩時間に人気企業等のピッチプログラムを聴講可能です 99

ビジネスマッチングの仕組み 事前に 専用のWebサイトを通じて 全応募者の皆様に個別ミーティングのリクエストをそれぞれご登録いただき 事務局が当日のスケジュールを調整します 自社情報登録 1/18正午 会員サイトから応募 マッチング希望登録 マッチング希望確認 個別ミーティング スケジュール連絡 イベント当日 1/21 1/25 2/5 2/8 2/19 2/27 全応募者のニーズ/シーズ リストを共有 貴社からマッチング希望 ミーティングリクエス ト を登録する期間 他の企業から寄せられたマッ チング希望 ミーティングリ クエスト の確認期間 貴社のミーティング先 スケジュール連絡 ビジネスマッチング 当日 応募者様 企業情報/ ニーズ シーズを登録 マッチング リクエスト依頼 マッチング 希望登録 他社からの マッチング 希望を連絡 取り下げ スケジュール 連絡 事務局 企業情報/ ニーズ シーズを登録 マッチング リクエスト依頼 個別ミーティング マッチング 希望登録 応募者様からのマッ チング希望を連絡 取り下げ スケジュール 連絡 他の応募者様 個別ミーティングのスケジュールは 当日の時間枠 全10回予定 の中から 基本的に双方がマッチングを希望しあった案件を優先してスケジューリングします 一方のみからマッチングを希望されている案件 応募者がマッチングを希望している案件 他の応募者からマッチングを希望されている案件 も 可能な限り スケジューリングします その際には 基本的にそれぞれより 希望順が上位で かつマッチング時間帯が重複していない案件からスケジューリングします 個別ミーティングは1回20分程度 1ご応募あたり 平均4 5マッチングをセッティング予定です アレンジされる個別ミーティングの数は リクエスト数などにより 異なります すべてのご希望に沿う形ではご案内できない可能性があります 予めご了承ください 10

ビジネスマッチング参加案内 IoT推進ラボへの会員登録 無料 を行ったのち 会員サイト内のエントリーフォームから応募してください 会員登録は IoT推進コンソーシアムホームページ http://www.iotac.jp/member/ からお願いします 会員登録時 登録希望ワーキンググループ 欄で 先進的モデル事業推進ワーキンググループ IoT推進ラボ) にチェックを入れてください 会員登録後 2営業日程度で 会員ページのID パスワードを 事務局よりメールでご案内します 既に会員登録されている方で ID パスワードをお忘れの方は お気軽に IoT推進ラボ事務局までご連絡ください Step 1 応募 (平成30年12月3日 月 平成31年1月18日 金 正午) Step 2 マッチング希望先登録 (平成31年1月21日 月 1月25日 金 中) 会員サイトからの応募締切 1月18日 金 正午 会員ページ( https://iotlab.jp/jp/members/login )内 企業連携 案件組成 のエントリーフォームから 登録してください 応募内容は一覧化し ラボ会員全体に共有します 一覧は12月12日から会員サイト内で公開 応募期間中 週3回程度更新予定 具体的なシーズ/ニーズをお持ちの方は できる限り12月11日 火 までのご応募に ご協力お願いします 応募されたニーズ/シーズで 参加判断される企業様もいらっしゃるため 定員になり次第 締め切ります 応募者一覧 をご覧いただき 会いたい企業を5社~7社程度 予定 選び 専用ページから登録してください (専用ページは 応募者へのみ個別にご案内します ) Step 3 マッチング希望確認 マッチングの希望を他社より受けた応募者へ 事務局よりご連絡します 他の応募者からマッチング希望されている案件 に対して 取り下げ ( 2月5日 火 2月8日 金 正午) Step 4 スケジュール送付 スケジュール送付 (平成31年2月19日 火 ) 面談を希望されない場合は 事務局へご連絡ください 事務局にて ご登録頂いたマッチング希望先を集計し イベント当日のスケジュールを決定 応募者へメールで個別に ご案内します 当日の流れも併せてご案内します Step 5 当日参加者登録 (2月19日 火 イベント当日にお越しいただく方を 専用ページからご登録いただきます 複数名ご登録いただき 案件ごとに対応者を変えていただくことも可能です 2月22日 金 正午) Step 6 マッチング(本番) (平成31年2月27日 水 ) メールでお送りしたスケジュールに沿って 1社対1社の個別ミーティングを実施いただきます テーブルのお席は 1応募につき3席ご用意の予定です 電源を用意する予定です ご自身で持込 持ち運びいただける範囲で ガジェット等の持込も歓迎します 11

ビジネスマッチングの注意事項 本イベントに応募される際には 以下を併せてご確認ください IoT推進ラボ会員であること 2030年の街づくり に関連する①事業モデル ②自社シーズ ③ニーズのいずれかをお持ちになっていること イベント当日 (平成31年2月27日 水 10 00 18 00(予定))に 必ず会場 ベルサール六本木グランドコ ンファレンスセンター へお越しいただけること (応募後のキャンセルは お相手先もございますため 基本的にご遠慮いただいています 複数応募の場合 イベント当日必ず 各応募につき1名以上の方がご対応いただけること (複数応募の場合 イベント当日 個別ミーティングが同じ時間帯に設定されることがあります) イベント後 事務局からのアンケート調査等にご協力いただけること ニーズとシーズのマッチングを行う為 ご希望に沿う形でのマッチングのご案内ができない場合があります 予めご了承ください 本イベントは企業連携による新たな取り組みの創出を目指しています 他社からマッチング希望が寄せられた際には ぜひ積極的に機会をご活用く ださい また 一方的な既存製品の売込はご遠慮ください 主催者 運営者が 参加者の肖像等を撮影した動画及び画像を 放送 広告 印刷 各種メディア(インターネット等)で公開することがあります 本イベントの付随的若しくは結果的なあらゆる損害について 主催者及び事務局は責任を負わないものとします 問い合わせ先 IoT推進ラボ事務局 iot-info @ jipdec.or.jp を @ に変えて送信して下さい 03-5860-7557 平日10:00 17:00 12

補足 ビジネスマッチング応募フォームイメージ 本イベントに応募時には 以下の事項をご記入いただきます 応募フォームに記入された内容を一覧化し そちらの内容を踏まえて 応募者間でマッチングリクエストを登録いただきます 応募フォーム イメージ 1-1 2030年の街づくり に関し 本イベントでどのようなマッチングを期待されるか 応募者様のマッチングへのニーズを教えてください 400字以内 2030年の街づくり に関連する課題解決にニーズのある方は その課題をお聞かせください 効果的なマッチングにつながるように ニーズ シーズの記載をお願いします 1-2 2030年の街づくり に関し 期待されるマッチングの領域が該当するキーワード サービス領域 を選択してください 複数選択可能 暮らし 住宅 ヘルスケア 生活支援 購買 店舗 交通 モビリティ 宅配 流通 観光 まちづくり 行政サービス 防犯 防災 その他 記入イメージ① 1-1 マッチングへのニーズ の領域における新しいサービス ソリューションを検討したく 一緒に検討を進めていただけるパートナーを探しています 2-1 応募者様のシーズ等 の要素技術を保有しています 保有する技術の特徴は であり 分野での研究開発 実証を進めています 記入イメージ② 1-1 マッチングへのニーズ 消費者の の課題の解決に向けて 一緒に検討を進めてもら えるパートナーを探しています 2-1 応募者様のシーズ等 の顧客接点をもつサービスを運営しており 顧客向けサービス の付加価値向上に向けた 新しいサービス検討を進めており 上 記課題を抱えています 具体的には 2-1 2030年の街づくり に関して 応募者様の保有する技術 ソリューション サービス フィールド 顧客基盤など 応募者様のシーズ等について教えてください 400字以内 記載内容について 構想段階 研究 開発段階 事業化段階など ステータスについても 記載をお願いします 2030年の街づくり に関連する課題解決を求めて応募いただいた方は 当該課題と応募者様の関連性 自社サービスにおける課題であれば貴社サービスの概要 について お聞かせください 2-2 2-1 に記載いただいた内容が該当するキーワードを選択してください 複数選択可能 製品 デバイス センサ 通信 ネットワーク 情報 ビッグデータ プラットフォーム AI アプリケーション サービス提供 ユーザ/顧客基盤 フィールド デザイン プロデュース その他 2-3 本応募に関係するURLがありましたら 記載ください 13

参考 過去開催Connection(第7回開催時) 過去にはテーマを 観光 製造 (第1回) ヘルスケア(医療 健康) スポーツ 物流 流通 インフラ (第2 回) スマートホーム モビリティ (第3回) フィンテック 教育 農業 食品 (第4回) 働き方改革 シェ アリングエコノミー (第5回) エンターテインメント リスクマネジメント AI (第6回) スマートライフ (第7回)と して実施し 総計で約3,400件のマッチングが成立 過去7回のマッチングイベントで イベント当日に交流した企業数 は平均で7.8社 また イベント当日に交流 した企業のうち イベント後も関係を続けていく企業 は平均で3.1社 イベントをきっかけに協業体制の構築に 至った例もあります 14

参考 IoT推進ラボの活動概要 新たなIoTビジネスモデルの創出やIoTプラットフォーマーの発掘 育成を図り 新たな成長の原動力としていくため 短期プロジェクト支援やビジネスマッチング に加え 中長期プロジェクト支援や地方 グローバル連携にも活動に拡大し それぞれの活動を有機的に連携します 15