Microsoft PowerPoint - 川崎市債投資セミナー2011.9(平岡).ppt

Similar documents
【11】ゼロからわかる『債券・金利』_1704.indd

【42】今日から使える「債券・金利」_1704.indd

16FBI特会テキスト_01編.indd

untitled

重要な注意事項


1. 30 第 1 運用環境 各市場の動き ( 4 月 ~ 6 月 ) 国内債券 :10 年国債利回りは狭いレンジでの取引が続きました 海外金利の上昇により 国内金利が若干上昇する場面もありましたが 日銀による緩和的な金融政策の継続により 上昇幅は限定的となりました : 東証株価指数 (TOPIX)

円貨建て債券が 15 年変動利付国債である場合には その利子は 10 年国債の金利の上昇 低下に連動して増減しますので このような特性から 15 年変動利付国債の価格は 必ずしも上記のような金利水準の変化に対応して変動するわけではありません 円貨建て債券の発行体または債券の発行体または円貨建て債券の

ピクテ・インカム・コレクション・ファンド(毎月分配型)

[ 問 3] 経済指標に関する次の記述のうち 最も不適切なものはどれか 1. 四半期別 GDP( 国内総生産 ) 速報では 物価調整前の名目値と物価調整後の実質値が公表される 2. 全国企業短期経済観測調査 ( 日銀短観 ) は 特定の経済統計指標を先行系列 一致系列 遅行系列に分類し それぞれの系

マーケット環境の理解 Copyright(c) Akira Sugiyama all rights reserved 2

経済学でわかる金融・証券市場の話③

22101_PremierTouch_A011_H10B11_201906_2

個人向け国債の契約締結前交付書面

第1業務第 1 章債券の基礎知識 5 債券債券投資に限らずどんな投資対象を選ぶ場合にも大切なことは その投資対象を収益性 安全性 流動性 ( 換金性 ) の 3 つの面から検討することです 収益性 安全性 流動性 ( 換金性 ) 債券の投資者には 発行から償還に至るまでの全期間中あらかじめ約束された

1. 30 第 2 運用環境 各市場の動き ( 7 月 ~ 9 月 ) 国内債券 :10 年国債利回りは上昇しました 7 月末の日銀金融政策決定会合のなかで 長期金利の変動幅を経済 物価情勢などに応じて上下にある程度変動するものとしたことが 金利の上昇要因となりました 一方で 当分の間 極めて低い長

.n.s.N.._...{.\1

重要事項の説明

【IR付属資料2】120116地方公共団体の基金に係る資金の性質に応じた運用手法について

2018 年度第 3 四半期運用状況 ( 速報 ) 年金積立金は長期的な運用を行うものであり その運用状況も長期的に判断することが必要ですが 国民の皆様に対して適時適切な情報提供を行う観点から 作成 公表が義務付けられている事業年度ごとの業務概況書のほか 四半期ごとに運用状況の速報として公表を行うも

資産運用関係補足説明資料

<4D F736F F F696E74202D208DC28C C835B B94D45B315D5B315D2E E6919C8FC18B8E94C52E707074>

とリスク とは とは 運用を行った結果得られる損益です 収益がプラスでもマイナスでも 投資したからの差額がとなります パターン 1 が変動せずに 利息等の収益金を得た場合 利息等 パターン2 投資した商品の価格が上昇した場合 とリスクの関係 運用するときには低いリスクで高いを得ることが最も望ましいの

いよぎんではじめるマネープラン

貨での決済が予め取り決められている場合 売却時あるいは償還時等の為替相場の状況によっては為替差損が生じるおそれがあります 通貨の規制が設けられている場合は 償還金及び利子のその他通貨への交換や送金ができないことがあります 外貨建て債券の発行者又は外貨建て債券の償還金及び利子の支払いを保証している者の

フ ァ ン ド の 特 色 ハイグレード ハイグレード オセアニア オセアニ ニア ボンド マザーファンド マザーファンド を通じて オーストラリア ドル建ておよびニュージーラ ドル建ておよびニュージーランド ドル 建ての 債券等 に投資します 債券等 には コマーシャル ペーパー等の短期金融商品を

【34】今日から使える「リスクとリターン」_1704.indd

(4) 資産運用の実績 ( 一般勘定 ) ア. 資産の構成 ( 単位 : 百万円 %) 金額占率金額占率 現預金 コールローン 394, , 買 現 先 勘 定 223, , 商 品 有 価 証 券 金 銭 の 信 託 有 価 証

【16】ゼロからわかる「世界経済の動き」_1704.indd

最低預入額 10 万円 預入額の上限ございません 預入日 2019 年 1 月 22 日 ( 火 ) 満期日 2019 年 2 月 7 日 ( 木 ) 判定日 2018 年 2 月 5 日 ( 火 ) の午後 3 時 ( 日本時間 ) 特約レート ( 幅 ) 0 円 未定 2019 年 1 月 23

( 契約締結前交付書面 ) 平成 30 年度富士の国やまなし県民債の説明書 平成 30 年度富士の国やまなし県民債の契約締結にあたっては この書面の記載事項をよくお読みいただいたうえで お申し込みください ( 平成 30 年 12 月 3 日現在 )

Invesco Australian Bond Fund (Monthly)

「個人投資家の証券投資に関する意識調査」の結果について

○ 問合せ先専用フリーダイヤル

運用商品一覧 作成日 :2019 年 10 月 8 日 規約名 フジ アスティ企業型確定拠出年金 運営管理機関名 第一生命保険株式会社 < 商品ラインアップの選定 > 選定理由 複数の資産に分散投資を行うバランス型投資信託と 基本 4 資産 ( 国内外の株式 債券 ) を投資対象とする単一資産型投資

確定拠出年金(DC)における継続投資教育の効果

1

SUMMARY

商品分類 属性区分 委託会社の情報 1

加ドル N3031 カナタ 国債 ( セ ロクーホ ン ) % 2025/06/01 9 年 6 ヶ月 AAA(S&P) Aaa(MDY) ユーロ ( 年 1 回複利 ) Q2132 フランス国債 ( セ ロクーホ ン ) % 2029

証券化市場の動向調査

ご留意いただく事項

個人向け国債の契約締結前交付書面

受益者の皆様へ 先進国 8 資産分散ファンド エイト 愛称 プラチナ 8 追加型投信 / 内外 / 資産複合 2019 年 9 月 30 日 ( 月次改訂 ) 運用実績 2019 年 9 月 30 日現在 運用実績の推移 11,500 11,000 10,500 10,000 9,500 9,000

m_fff.xlsx

日本円単位型特別勘定月次運用レポート 単位型特別勘定の運用方針等 2018 年 12 月末現在 主として円建ての債券に投資することにより 満期時の所定の金額の確保を目指しながら 中長期的に高い投資成果をあげることを目標とします 基本保険金額と同額の成果を目指す 安定運用部分 と 株式市場の環境に応じ

おカネはどこから来てどこに行くのか―資金循環統計の読み方― 第4回 表情が変わる保険会社のお金

有価証券等の情報(会社計)162 満期保有目的の債券 がを超えるもの がを超えないもの 公社債 435, ,721 31, , ,565 29,336 外国証券 ( 公社債 ) 1,506,014 1,835, ,712 1,493,938 1,778

信 託 毎月の楽しみ と 将来のこと を考えた運用商品です 毎月決算 基準価額型金銭信託 外貨建公社債運用型 世界主要先進国の 国債で運用し 信託財産の着実な成長を 目指します 販売用資料 お申し込みにあたっては 目論見書をお渡ししますので必ず内容を ご確認のうえ ご自身でご判断ください 2018年

2/7

162 有価証券等の情報(会社計 満期保有目的の債券 ( 単位 : 百万円 ) がを超えるもの がを超えないもの )合計 2,041,222 2,440, ,058 1,942,014 2,303, ,434 責任準備金対応債券 ( 単位 : 百万円 ) が貸借対照表 公社債


第 1 四半期運用実績 ( 概要 ) 運用利回り +1.54% 収益率 ( ) ( 第 1 四半期 ) (+1.02% 実現収益率 ( )) 運用収益額 +3,222 億円 総合収益額 ( ) ( 第 1 四半期 ) (+1,862 億円 実現収益額 ( )) 運用資産残高 ( 第 1 四半期末 )

第1章 財務諸表

1 口当たりの基準価額 口数 + 再投資されていない未収分配金 - 再投資されていない未収分配金に係る源泉所得税相当額 ( 注 ) - 信託財産留保額および解約手数料 ( 消費税相当額を含む ) 注 : 特別徴収されるべき都道府県民税の額に相当する金額 および復興特別所得税を含みます ( 以下同 )

CONTENTS Nomura Fund August / September vol

個人向け国債とは? 個人向け国債とは? 個人向け国債とは 日本国が発行する国債の一種で 個人のお客さまのみ購入可能な債券です 通常の国債の場合 入札方式により銀行 証券会社 生損保等の金融機関が購入後 個人のお客さまや機関投資家へ販売されますが 個人向け国債の場合は 金融機関を通じてお客さまが直接国

格納階層一覧(うち資金循環)

1. 平成 29 第 2 運用環境 各市場の動き ( 7 月 ~ 9 月 ) 国内債券 : 日銀の金融緩和が継続される中 期初から 9 月上旬にかけては 北朝鮮のミサイル発射や核実験に伴う地政学的リスクの高まりなどから 10 年国債利回りは一時的にマイナスまで低下しました その後 株価指数の上昇 円

untitled

6 金利が下がると債券価格は上昇し 金利が上がると債券価格が下落す 7 1 ドル =110 円から 1 ドル =120 円になった この場合 1 ドルを買うのに 10 円多くかかる ようになったので 相対的にドルの価値が高まり円の価値が下がったことを意味すつま り円安 ( ドル高 ) になったのであ

年度の一般勘定資産の運用状況 (1) 運用環境 2018 度の日本経済は 自然災害による下押しがあったものの 堅調な米国景気等を背景に 均せば緩やかな回復傾向で推移しました 個人消費は 賃金の伸びが鈍いこと等から 緩慢な回復にとどまりました 設備投資は 省力化投資を中心に 回復傾向が続

国家公務員共済組合連合会 厚生年金保険給付積立金の令和元年度第 1 四半期運用状況 第 1 四半期末の運用資産額は 6 兆 7,376 億円となりました 第 1 四半期の収益額は 実現収益額が 512 億円 総合収益額が 128 億円となりました 第 1 四半期の収益率は 実現収益率 ( 期間率 )

第 2 四半期運用実績 ( 概要 ) 運用利回り +0.09% 実現収益率 ( ) ( 第 2 四半期 ) 運用収益額 億円 実現収益額 ( ) ( 第 2 四半期 ) 運用資産残高 ( 第 2 四半期末 ) 357 億円 年金積立金は長期的な運用を行うものであり その運用状況も長期的に

Microsoft PowerPoint - 投資信託final.ppt

参考図表:2018年第2四半期の資金循環(速報)

Microsoft PowerPoint - ï¼fiã••PAL镕年+第ï¼fiQ;ver5.pptx

投資信託のとは 投資信託のは 当期に獲得した収益等を決算日に投資家に還元する仕組みで す ただし 過去に獲得した収益を積み立てたもの等からも支払うことができます 投資信託でが支払われるイメージ 投 資信 託のは 投 資信 託 投資信託のとは P3 の純資産の中から支払われます はどのように支払われる

News Letter_

(2) 源泉分離課税制度源泉分離課税制度とは 他の所得と全く分離して 所得を支払う者 ( 銀行 証券会社等 ) がその所得の支払の際に 一定の税率で所得税を源泉徴収し それだけで所得税の納税が完結するものです 1 対象となる所得代表的なものとして 預金等の利子所得 定期積金の給付補てん金等があります


Microsoft PowerPoint - CSIS 【三井住友銀行】 FOMC後のスペシャルレポート(USHY).pptx

老後生活資金の債券運用


平成 27 年 5 月 8 日 各位 株式会社大和証券グループ本社 本日 当社グループ大和証券株式会社および株式会社大和ネクスト銀行よりプレスリリース 外債 外貨預金セットプランキャンペーン 実施のお知らせ を発表いたしましたので ご報 告申し上げます 以上

有価証券管理規程 第 1 章総則 ( 目的 ) 第 1 条この規程は 株式会社 ( 以下 会社 という ) の有価証券の運用および管理を適正に行うため 会社の保有する有価証券に関する管理基準および管理手続を定めるとともに 余裕資金の有効運用ならびに経営効率の向上を図ることを目的とする ( 有価証券の

公共債の税金について Q 公共債の利子に対する税金はどのようになっていますか? 平成 28 年 1 月 1 日以後に個人のお客様が支払いを受ける国債や地方債などの特定公社債 ( 注 1) の利子については 申告分離課税の対象となります なお 利子の支払いを受ける際に源泉徴収 ( 注 2) された税金

P12 第 6 章個人向け国債国債の契約締結前交付書面 手数料などなど諸費用諸費用について 個人向け国債を中途換金する際 原則として下記により算出される中途換金調整額が 売却される額面金額に経過利子を加えた金額より差し引かれることになります ( 1 変動 10 年 : 直前 2 回分の各利子 ( 税


米ドル単位型特別勘定月次運用レポート 単位型特別勘定の運用方針等 主として米ドル建ての債券に投資することにより 満期時の所定の金額の確保を目指しながら 中長期的に高い投資成果をあげることを目標とします 基本保険金額 ( 米ドル建て ) と同額の成果を目指す 安定運用部分 と 株式市場の環境に応じて機

ハッピーエイジング 30 損保ジャパン日本興亜アセットマネジメント バランス資産配分固定型信託報酬 ( 年率 税込 ) % 国内外の株式 ( 新興国含む ) 債券に分散投資 / 外貨建資産の為替ヘッジ 国内外の株式比率は 70% を基本とします 合成ベンチマークを上回る運用成果を目指しま

日本の低金利の状況が続く中 外貨の好金利で運用し 当面の間 なるべく ふやす 外貨への関心が高まっているのをご存知ですか そして将来は たくわえた資産を 実は 家計における外貨資産は20年で約4倍に増加しています 商商商商品品品品パパパパンンンンフフフフレレレレッッッットトトト 詳細は P.25-2


目次 平成 29 年度 第 2 四半期運用実績 ( 概要 ) P 2 平成 29 年度 市場環境 ( 第 2 四半期 ) 1 P 3 平成 29 年度 市場環境 ( 第 2 四半期 ) 2 P 4 平成 29 年度 退職等年金給付組合積立金の資産構成割合 P 5 平成 29 年度 退職等年金給付組合

金融リテラシーと老後への準備-ライフプランの設計に必要な知識が不足している

外貨定期預金(米ドル、ユーロ)

リターン大2 運用商品を選ぼう 確定拠出年金は 自分で選んだ商品で運用し その運用結果によって将来の受け取り額が決まります なお 投資信託は預金とは異なり 運用の結果によっては損失が生じる可能性があります ご加入の方からの運用指図がないご資産は 未指図資産という現金相当の資産として管理されます 所定

《いわぎん》「冬のトリプルキャンペーン」および「こどもよきんキャンペーン」の実施について

4. つみたてNISA 商品のおもな選定理由について (1) つみたてNISA は長期運用 資産分散 時間分散により 投資リスクを低減しながらリターンを目指す制度であることから 商品選定にあたっては 長期運用と資産分散の観点を重視しました (2) 複数の投資信託商品を購入いただき組合せるのではなく

特別勘定運用レポートをご覧いただくにあたって 当資料をご覧いただく際にご留意いただきたい事項 当資料はご契約者さま等に対し 三井住友海上プライマリー生命のえがお ひろがる 積立金自動移転特約付通貨選択一般勘定移行型変額終身保険 の特別勘定および特別勘定が主たる投資対象とする投資信託の運用状況を開示す

ダイワファンドラップ外国債券セレクトエマージングプラス投資対象とする投資信託証券の追加のお知らせ 2018 年 9 月 8 日 平素はダイワファンドラップをご愛顧賜り 厚く御礼申し上げます ダイワファンドラップ外国債券セレクトエマージングプラス においては 株式会社大和ファンド コンサルティングの助

公共債のご案内

発行日取引の売買証拠金の代用有価証券に関する規 同じ ) であって 国内の金融商品取引所にその株券が上場されている会社が発行する転換社債型新株予約権社債券 ( その発行に際して元引受契約が金融商品取引業者により締結されたものに限る ) 100 分の80 (7) 国内の金融商品取引所に上場されている交

上場株式等の譲渡益に係る課税 上場株式等の税金について 上場株式等の譲渡益に係る税率は以下の通りです 平成 25 年 1 月 1 日 ~ 平成 25 年 12 月 31 日 平成 26 年 1 月 1 日 ~ 平成 49 年 12 月 31 日 平成 50 年 1 月 1 日 ~ % (

(4) 資産運用の実績 ( 一般勘定 ) ア. 資産の構成 ( 単位 : 百万円 %) 2017 年度末金額占率金額占率 現預金 コールローン 380, , 買 現 先 勘 定 債券貸借取引支払保証金 220, , 商 品 有 価

平成24年度 業務概況書

1 本資料のポイント! そもそも MLP ってなに? 米国のエネルギー関連事業を進める上で重要な資金調達手段 MLP( マスター リミテッド パートナーシップ ) とは 米国で行われている共同投資事業形態のひとつであり その出資持分が米国の金融商品取引所等で取引されています 一般的に 総所得の 90

スライド 1

nichigingaiyo

2 / 5 ファンドマネージャーのコメント 現時点での投資判断を示したものであり 将来の市況環境の変動等を保証するものではありません < 運用経過 > ダイワ マネーアセット マザーファンドを組み入れることで 安定運用を行いました < 今後の運用方針 > 今後につきましても 安定運用を継続して行って

Transcription:

川崎市債投資セミナー 2011 年 9 月 29 日 賢く 手堅く 資産運用! ~ 債券投資の魅力を学ぼう ~ 日興フィナンシャル インテリジェンス 投資教育研究所 特別研究員平岡久夫

家計金融資産の日米比較 ( 構成比 2011 年 3 月末 ) 投資信託 (3.6%) 日本 (1,476 兆円 ) 債券 (2.6%) 株式 出資金 (6.1%) その他計 (4.0%) 現金 預金 (55.3%) 保険 年金準備金 (28.4%) 米国 (48.8 兆ドル 3,904 兆円 ) 現金 預金 (14.0%) 債券投資信託 (12.8%) (8.2%) 株式 出資金 (31.5%) 保険 年金準備金 (30.1%) その他計 (3.4%) 株式 出資金 + 債券 + 投資信託 = 日本 :12.3% 米国 :52.5% 出所 : 資金循環の日米比較 ( 日本銀行 ) 1

2

債券とは 債券とは 国をはじめ 地方公共団体 政府関係機関 株式会社 特殊金融機関などが資金を調達する際に 広く一般の投資者を募り その元本の返済や利子の支払いなどの条件を明確にするために発行する証書です 投資対象としての債券の特徴 1. 収益性 預貯金の金利よりは高い 発行から償還まで 発行時に約束された利子が支払われ 変更されることはありません 確定利付証券 2. 安全性 債券には普通 償還期限があって 期限が到来すれば 元本は全額返済されます (* ただし発行者によって 元利金の支払いができなくなる可能性があります ) 3. 換金性 債券は それを売却することで 途中換金ができます ただし売却する場合 必ずしも当初の元本が返ってくるとは限らず その時の金利情勢によっては 利益が出たり 元本を割る可能性もあります 4. 多様性 いろいろな種類の債券があり 運用期間や安全性重視 収益性重視など 資金の目的に応じて選べます 3

債券の種類 国債 個人向け国債個人限定 償還年限 10 年変動タイプと 3 5 年固定タイプ 1 万円から購入 利付国債毎月発行で販売単位は 5 万円 年限 2 5 10 20 年 政府保証債 財投機関債 政府機関による発行で 元利金の支払いを政府が保証 政府保証なしで 特殊法人が発行する債券 地方債主要な自治体が発行 販売単位は原則 10 万円 ( ミニ公募債は原則 1 万円 ) 事業債サムライ債ユーロ債外貨建て債券仕組み債 普通社債 電力債など 企業が発行する債券 同年限の国債より利回りが高く 種類も多い 外国の発行体が日本の法律に基づき 円建てで発行する債券 原則として 元金 利払いともに円で 為替リスクなし 海外市場で発行される円建て債券 原則として 元金 利払いともに円で 為替リスクなし 米国国債 オーストラリア国債など 海外の市場で発行される外貨建て債券 一般的に円建て国内債よりも 外貨ベースで好利回り 元金 利払いともに外貨で 為替差益 差損の可能性あり 為替レートや株価指数などの動向により 利率や償還額 ( 償還形態 ) が変動する債券 4

金利一覧 普通預金 0.02 % 2011.9.12 現在 ゆうちょ銀行貯金 0.03 % スーパー定期 (1 年 ) 0.025 % (3 年 ) 0.050 % (5 年 ) 0.050 % 個人向け国債 ( 固定 :3 年 ) 0.21 % 2011.8.15 発行小田急電鉄 ( 固定 :3 年 個人向け ) 0.38 % 2011.7.29 発行個人向け国債 ( 固定 :5 年 ) 0.41 % 2011.7.15 発行 第 28 回川崎市債 ( 固定 :5 年 ) 0.46 % ( 利回り :0.464%) 2011.6.30 発行 東日本旅客鉄道 ( 固定 :5 年 ) 0.533 % 2011.7.22 発行 10 年国債利回り 日本 1.003 % 2011.9.12 現在 ドイツ 1.739 % 米国 1.947 % カナダ 2.136 % オーストラリア 4.142 % ニュージーランド 4.462 % ( 日経 ブルムバーグ等より NFI 作成 ) 5

債券の条件 (1) 額面 (2) 利率 (3) 償還 (4) 価格 債券の券面ごとに表示されている 1 万円 100 万円 1 億円といった金額を額面といい 債券の量 取引金額などを計算する基本となります 債券の額面に対する 1 年当たりの利子の割合を 年利率 または単に利率といいます 日本の債券は 大半が年 2 回 半年ごとに利子の支払いがあり 債券 1 枚ごとの券面には 1 回ごとの利子支払いのための利札 ( クーポン ) が付いています この利札と引き換えに利子を受け取ります そこで 利率のことをクーポンレート または単にクーポンと呼びます 発行者が購入者に元本を返済する期日を 償還日といいます 債券の価格は 額面 100 円あたりで表され 通常 単価と呼ばれます 100 円ちょうどの時をパー 100 円超をオーバーパー 100 円未満をアンダーパーと呼びます 発行価格は 100 円ちょうどのパー発行が多いですが アンダーパーまたはオーバーパー発行で償還価格が 100 円の場合は その差額が償還差益または償還差損になります 6

還日日債券の利回り 利率と利回りの違い 利率は 額面金額に対する利子の割合をいいます 利回りは 投資元本に対して 1 年当たり何 % の利益 * を生み出したかを示します 利益 * = 利子 + 売買 償還差損益 債券の利回りは 保有期間により 利回りの呼び方が異なります 応募者利回り : 発行時に購入してから償還まで保有した場合の利回り 所有期間利回り : 購入した債券を償還まで保有せず 途中売却した場合の利回り 最終利回り : 途中購入してから償還まで保有した場合の利回り 購入日売却日償発行応募者利回り 所有期間利回り所有期間利回り最終利回り 7

1. 金利リスク 債券投資のリスク 金利変動によって 債券価格が変動し 期待したリターンが実現しないリスク ( 価格変動リスク ) や 利子などを当初予定の利回りで再投資できないリスク ( 再投資リスク ) などがあります 2. 期中償還リスク 満期を待たず 発行者によって償還 ( 期中償還 ) される場合 当初予定の利回りを上回ったり 下回ったりします この不確実性を期中償還リスクと呼びます 3. 信用リスク ( 債務不履行リスク ) 発行者が 毎期のクーポンや償還金額を予定通りに支払えないリスクで デフォルト リスクと呼ばれます この債務不履行リスクの度合いを測る尺度として 格付機関が評価する格付けがあります 4. 為替リスク 円貨以外の通貨で発行する債券は 外国為替の動きに影響されます 好利回りな外貨建て債券であっても 満期で円高になっていれば投資元本を割り込む可能性があり 円安になっていればより高い利回りを得られる可能性があります 為替相場変動による利回りの不確実性を為替リスクといいます 8

金利と債券価格 金利が上がれば 債券価格は下落金利が下がれば 債券価格は上昇 債券価格 利回り 債券価格 利回り 例えば 満期まで毎年の利率が 1.5% の債券を 100 円で買ったとします 1 その後世の中の金利が上昇し 利率 2.0% の債券が 100 円で売り出されました 利率 1.5% の債券を売るためには 利率で不利になる分 価格を 100 円より安くしないと売れません 買い手は 償還が 100 円なので その差益 ( 償還差益 ) で利率の低い分をカバーします 2 金利が下落し 利率 1.0% の債券が売り出されました 利率 1.5% の債券を売る時には 利率で有利な分 価格は 100 円以上で売ることができます 買い手は 償還時に差損 ( 償還差損 ) が出ますが 利率の高い分でカバーします 債券価格 利回りの変動 : 景気下降の場合 銀行からの借入減少貸出金利低下企業活動資金需要景気下降停滞弱まる債券価格上昇 ( 設備投資など ) 債券の購入で 資金運用債券利回り低下 9

長期債務格付け一覧 ムーテ ィース S&P,R&I,JCR 定義例 : ムーディーズ 低い 高い 投資適格 Aaa AAA トリプルA 信用力は最も高く 信用リスクが最小限である Aa1 AA+ Aa2 AA ダブルA 信用力が高く 信用リスクが極めて低い Aa3 AA- A1 A+ A2 A シングル A 中級の上位で 信用リスクが低い A3 A- Baa1 BBB+ 利回り ( 利率 ) 信用力 投資不適格 Baa2 Baa3 Ba1 Ba2 Ba3 BBB BBB- BB+ BB BB- トリプルB ダブルB 信用リスクが中程度 中位にあり 一定の投機的な要素を含む 投機的要素をもち 相当の信用リスクがある B1 B+ B2 B シングル B 投機的であり 信用リスクが高い B3 B- Caa1 CCC+ Caa2 CCC トリプル C 安全性が低く 信用リスクが極めて高い 高い 低い Caa3 CCC- Ca CC ダブルC 非常に投機的であり デフォルトに陥っているか それに 近い状態にあるが 一定の元利の回収が見込める C C シングル C 最も格付けが低く 通常 デフォルトに陥っており 元利の D 回収の見込みも極めて薄い ( 格付機関資料より NFI 作成 ) 10

格付け : 一つの読み方 / 目安 ( 評価時点から ) AAA トリプルA 10 年で倒産する確率 0% AA ダブルA 5 年 A シングルA 3 年 BBB トリプルB 1 年 BB ダブル B 5 年で 20% 10 年で 30% の倒産確率 B シングル B 5 年で 40% 10 年で 50% の倒産確率 ( 格付機関情報より NFI 作成 ) 11

資産配分アンケート 1 該当する事柄の点数を で囲んでください Q1. 現在の年齢から考えた投資期間は? ( 例 : 退職までの年数 ) 10 年未満 10 10 年以上 ~20 年未満 20 20 年以上 ~30 年未満 30 30 年以上 40 Q2. 公的な年金以外で老後の収入の見込みはありますか? 全く見込みはない 5 現在の年収の半分程度は見込める 10 現在の年収程度は見込める 15 Q3. どのくらい貯蓄していますか? 1000 万円未満 10 1000 万円以上 3000 万円未満 20 3000 万円以上 30 Q4. 退職時までに取り崩す予定はありますか? すべて取り崩す予定である 0 半分取り崩す予定である 10 取り崩す予定はない 20 Q5. 今後 退職までの収入 ( 年収ベース ) 見込みはどうなりますか? 減る見込みである 0 現状と変わらない 10 増える見込みである 15 Q6. 緊急時の備えとして すぐに取り崩すことのできる資金はありますか? ない 0 ある ( 月給の 5 ヶ月分以内 ) 5 ある ( 月給の 6 ヶ月分以上 10 (SMBC 日興証券資料より NFI 作成 ) 12

資産配分アンケート 2 該当する事柄の点数を で囲んでください Q7. 老後の資金を貯えるのに どのような運用をすべきと考えますか? 安全性重視 ( 場合によっては目標額に達しなくともよい ) 10 できるだけ目標額に達成できるような運用 20 収益性重視 ( 失敗によって目標額に達しなくてもよい ) 30 Q8. 株式市場が大きく下落したり 外貨建て資産に投資している場合に為替市場が大きく円高になったりすると あなたの資産の価値は減少します その時 あなたはどう対応しますか? こわいので できるだけ早く売却して安定的な資産に乗り換えたい 5 長期投資なので 資産価値の増減は覚悟している 10 投資のチャンスなので むしろ買い増ししたい 15 Q9. いままでに株式投資信託や株式の個別銘柄に投資した経験はありますか? 経験はない 0 経験はあるが リスクがあるので 今後はあまり投資したく 2 経験はないが 今後は投資したい 4 経験はある 今後も投資したい 6 Q10. いままでに公社債投資信託や債券の個別銘柄に投資した経験はありますか? 経験は 0 経験はあるが リスクがあるので 今後はあまり投資したくない 1 経験はないが 今後は投資した 2 経験はある 今後も投資したい 3 (SMBC 日興証券資料より NFI 作成 ) 13

モデル資産構成 ( 例 ) リスク許容度 アンケート合計点数 モデル資産配分 短期資産国内債券国内株式外国債券外国株式 ローリスクローリターン ~90 Ⅰ ( 保守 堅実型 ) 40 % 30 % 12 % 6 % 12 % 91~109 Ⅱ 20 16 24 12 28 ハイリスクハイリターン 110~ Ⅲ ( 攻撃 積極型 ) 10 5 32 18 35 (SMBC 日興証券 日興グローバル ラップ資料より NFI 作成 ) 運用成果の約 90% は 資産配分で決まる 14

大局観 時代は 時代に遅れるものを罰する ( ゴルバチョフ ) 成功の 80% は その場に姿を見せることだ ( ウディ アレン ) 偶然は 準備のできていない人を助けない ( パスツール ) 道徳なき経済は罪悪であり 経済なき道徳は寝言である ( 二宮尊徳翁 ) 15